• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 敏明  TANAKA TOSHIAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40248670
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員
2015年度 – 2023年度: 北海道科学大学, 保健医療学部, 教授
2016年度 – 2022年度: 東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任教授
2019年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター機構, 特任研究員
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2013年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任教授
2009年度: 東京大学, 先端研, 特任教授
2007年度: 札幌市立大学, 札幌市立大学・デザイン学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 札幌市立大学, デザイン学部, 教授
2005年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教授
1995年度 – 1998年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / 医用生体工学・生体材料学 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 超高齢社会研究 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 人工感覚
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分90150:医療福祉工学関連 … もっと見る / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / ネオ・ジェロントロジー / 都市計画・建築計画 / 情報通信工学 / 感性工学 / 計測・制御工学 隠す
キーワード
研究代表者
福祉工学 / 注意喚起システム / バーチャルリアリティ技術 / リハビリテーション / 視覚情報呈示 / バリアフリー機器 / 半側空間無視 / リハビリテーション科学 / 視覚情報呈示装置 / バーチャルリアリティ … もっと見る / リハビリテーション工学 / balance exercise / バランス訓練 / 重心動揺 / バリアフリー / 移動支援 / 高齢者・障害者 / 感覚刺激 / 高齢者・障がい者 / 視空間認知障害 / 自立支援 / 福祉支援機器 / 空間支援 / 視覚バリアフリー機器 / 視覚バイアフィリー機器 / 視覚情報提示装置 / 空間無視 / 空間情報支援 / 高齢者 / ロボットセラピー / パーソナルモビリティー / 移動支援機器 / アシストロボット / パーソナルモビリティ / Iot / IoT / 3次元視覚情報呈示 / 福祉支援工学 / 視空間認知 / 福祉用具、支援機器 / 画像変換手法 / 視覚認知障害 / assistive engineering / feedback of visual information / vibratory stimulation / mixed reality / balance training / 姿勢制御 / 振動刺激 / 複合現実感 / バランストレーニング / head mounted display / rehabilitation engineering / unilateral spatial neglect / virtual reality / バランス / 視覚障害 / バーチャルリアリティー / 視空間失認 / 視空間失認、 / ヘッドマウンテッドディスプレイ / リハビリテーション工学、 / バーチャルリアリティー、 / hemiplegic subjects / standing balance / tactile sensation / 中枢神経疾患 / body sway / tactile sense / feedback system / auditory stimulus / 視覚刺激 / 足底感覚 / フィードバック / 聴覚刺激 / 音像定位 / 感覚検査 / 立位バランス検査・訓練 / 健康・福祉工学 / 3次元視覚情報 / 視覚認知 / 転倒予防 / 立位・歩行支援 / 神経工学 … もっと見る
研究代表者以外
バリアフリー / 高齢者 / Virtual Reality / 人工現実感 / 転倒防止 / 車椅子 / 老年学 / 超高齢社会 / リハビリ / まちづくり / 地域 / 褥瘡 / シーティング / 複合現実感 / 感覚統合 / Human Interface / 触覚ディスプレイ / 心理物理学 / 注意喚起 / コミュニケーション支援 / 支援機器 / 発話支援 / バーチャルリアリティ / ソーシャル・ウェルビーイング / ソーシャル・キャピタル / 健康感 / 幸福感 / 人生100年時代 / 地域診断 / 地域再生 / 包摂型 / 100年人生 / 音声フィードバック / 発声 / 聴覚フィードバック / 構音障害 / 音声 / 補装具 / 座位保持装置 / 社会参加 / 自動制御 / 褥瘡予防 / 電動車椅子 / アクションリサーチ / フレイルチェック / 地域在住高齢者 / サルコペニア / フレイル / 加速度 / IoT / 転倒予防 / 滑り / 健康増進 / 呼吸筋トレーニング / 安全 / 高齢社会 / 医工連携 / 横断的アプローチ / 住宅 / 骨折 / 寝たきり / 転倒 / 自宅 / 住み続け / 圏域 / 都市計画・建築計画 / 配置 / 建築機能 / 地域圏域 / 医療 / 再配置 / 共助 / 機能 / 建築 / せん断応力 / 座位姿勢 / postural sway analysis / perturbation of center of gravity / balance training / fall-prevention / sensory feedback / vibrotactile sensation / 姿勢動揺解析 / 重心動揺 / バランストレーニング / 感覚フィードバック / 振動触覚 / Mixed Reality / Sound / Vision / Equilibrium Sense / Vection / Self-motion Perception / VR Sickness / Influence on Human Body / 異種感覚刺激 / 視運動刺激 / 運動残効 / 時間ずれ / 空間ずれ / 作業効率 / HMD / 音 / 映像 / 平衡感覚 / 自己運動感覚 / VR酔い / 生体影響 / Haptic Display / Spatial Perception / Sensory Integration / Visual Sense / Tactile Sense / Somatosensory / 体性感覚情報処理 / 表面粗さ / テクスチャ / 材質感 / ヒューマンインタフェース / ハプティックディスプレイ / 空間知覚 / 視覚 / 触覚 / 体性感覚 / Robotics / Tactile Display / Tactile Sensor / Psychophysics / Skin / Tactile Information Processing / テレロボティクス / 皮膚感覚 / 手指 / ロボティクス / 触覚センサ / ヒューマン・インタフェース / 皮膚 / 触覚情報処理 / 電子透明文字盤 / 意思伝達支援 / 神経筋疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / 透明文字盤 / 着座中の動作推定 / 起立動作の早期検出 / 車椅子の無線通信 / 振動触覚表示 / 操作手順の教示 / 車椅子の転倒事故 / 認知症 / 使用手順 / 入力スイッチ / 入力装置 / 福祉用具 / ノンバーバル / 音声合成 / 聴覚支援 / 視覚支援 / 携帯電話 / バーチャルリアリテ / 介助支援 / 関節可動域訓練 / 福祉工学 / 生物・生体工学 / リハビリテーション / 水素吸蔵合金 / アクチュエータ / 触覚ジョグダイアル / 音声字幕システム / 障害者雇用 / 福祉ビジネス / 視覚障害者 / タクチルエイド / 聴覚障害者 / ノンバーバル情報 / タクタイルエイド / 音声認識 / 視聴覚障害者 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (345件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  バーチャルリアリティ技術を活用した3次元環境での視覚認知障害者の自立支援手法研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  発話障害支援デバイスの並列開発による自己表現機能向上のための音声要素に関する研究

    • 研究代表者
      藪 謙一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  100年人生対応の包摂型地域創出のための統合型地域診断に基づく地域再生手法の研究

    • 研究代表者
      大月 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  高齢者の身体機能に対応する持続支援可能なロボット型パーソナルモビリティの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  半側空間無視者の空間動作支援のための注意喚起機能付き視覚バリアフリー機器開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  座席型モビリティ機器を使う重度肢体不自由者の為の12時間自動シーティング技術開発

    • 研究代表者
      白銀 暁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  足部の滑り感覚の定量化と冬季の転倒予防を目的とした注意喚起システムへの応用

    • 研究代表者
      敦賀 健志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      北海道科学大学
  •  可逆性を重視した新規フレイル改善プロクラムの地域実践型モデル開発と検証

    • 研究代表者
      飯島 勝矢
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      東京大学
  •  視覚認知障害解消のための画像変換手法を用いたIot型視覚呈示システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  医工連携による転倒しても寝たきりにならない住まいの提案

    • 研究代表者
      大月 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      東京大学
  •  シーティングにおける座位姿勢と臀部せん断応力との関係解明

    • 研究代表者
      白銀 暁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  超高齢社会における住み続けられる地域圏域の共助を促す建築機能配置の構築

    • 研究代表者
      西出 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  使用者・介護者に使いやすい電子透明文字盤の開発

    • 研究代表者
      宮坂 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      北海道科学大学
  •  高齢者における新たな運動時呼吸負荷トレーニングの評価手段構築と効果検証

    • 研究代表者
      木戸 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  高齢者・障害者用新型体性感覚刺激付き立位バランス検査・訓練装置の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  透明文字盤の特長を生かした非接触入力スイッチの開発

    • 研究代表者
      宮坂 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      北海道科学大学
      植草学園大学
  •  車椅子事故防止用注意喚起システムの研究開発

    • 研究代表者
      泉 隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  高齢者・障害者転倒予防用感覚刺激型立位・歩行支援システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  視覚認知障害のための移動支援用3次元視覚バリアフリー機器開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  「見る」「聴く」「話す」のを助ける携帯電話インタフェースの試作と評価

    • 研究代表者
      伊福部 達
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  構音障害者のための音声生成器の提案と試作

    • 研究代表者
      伊福部 達
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  視空間認知障害用バリアフリー機器開発のための視覚情報呈示方法に関する福祉工学研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
      札幌市立大学
  •  水素吸蔵合金アクチュエータを利用した関節可動域訓練システムに関する生体工学的研究

    • 研究代表者
      井野 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  振動触覚情報を用いたバランストレーニング方式の研究

    • 研究代表者
      泉 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      北海道東海大学
  •  情報バリアフリー技術による産業化モデルと障害者社会参加のための実践的研究

    • 研究代表者
      伊福部 達
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複合現実感(MR)技術を用いた感覚情報呈示法による姿勢制御に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人工感覚
    • 研究機関
      札幌市立大学
      札幌医科大学
  •  自己運動感覚に着目したバーチャルリアリティ酔いに関する生体情報工学的研究

    • 研究代表者
      井野 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  視覚障害者に対するバーチャルリアリティを利用した日常生活訓練システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  中枢神経疾患に対する感覚フィードバックを利用したバランス訓練システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  体性感覚インタフェースの構築に関する生体情報工学的研究

    • 研究代表者
      井野 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒト手指の感覚特性と皮膚構造に着目した触覚インタフェースの基礎的研究

    • 研究代表者
      井野 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  音像定位によるフィードバックを利用したバランストレーニングに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] シリーズ超高齢社会のデザイン ジェロンテクノロジー2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 通孝、伊福部 達, 田中 敏明, ほか
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130343145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12771
  • [図書] ジェロテクノロジー2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬通孝、伊福部達、田中敏明、他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      東京大学出版
    • ISBN
      9784130343145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [図書] ジェロテクノロジー2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬通孝、伊福部達、田中敏明、他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      東京大学出版
    • ISBN
      9784130343145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [図書] 高齢者理学療法学テキスト2017

    • 著者名/発表者名
      細田 多穂、山田 和政、小松 泰喜、木村 勉, 田中 敏明、他
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524257836
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [図書] 転倒を防ぐバランストレーニングの科学2013

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [図書] Advances in Therapeutic Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Wenwei Yu, Teik-Cheng Lim, 他, U. Rajendra Acharya, Teik-Cheng Lim, Wenwei Yu, Subhagata Chattopadhyay, Tomoya Miyasaka, Masanaori Shoji, Toshiaki Tanaka, 他
    • 出版者
      CRC PRESS , Taylor and Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [図書] Advances in Therapeutic Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Masanaori Shoji, Toshiaki Tanaka 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      CRC PRESS,Taylor and Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [図書] 高齢者の転倒予防のためのバランストレーニング2011

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 出版者
      科学 岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [図書] 高齢者の転倒予防のためのバランストレーニング,科学2011

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [図書] 高齢者の転倒予防のためのバランストレーニング2010

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      科学(岩波書店)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [図書] ALS(Amyotrophic Lateral Sclerosis)者の継続的な意思伝達を支援する眼球運動入力装置2010

    • 著者名/発表者名
      宮坂智哉,東海林正敬,田中敏明
    • 出版者
      画像ラボ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [図書] 視空間認知障害の訓練にMRを応用する、科学2009

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [図書] A study of clinical assessment of unilateral spatial neglect using a head mounted display system (HMD) for elderly stroke patients in a virtual reality technology.2008

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kumashiro,Toshiaki TANAKA
    • 出版者
      Taylor & Francis Group, London, UK (ISBN:978-0-415-48590-6).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] A case study on the current status and prospects of robotic rehabilitation.2024

    • 著者名/発表者名
      TOSHIAKI TANAKA
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research (IJNTR)

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.31871/ijntr.10.4.6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [雑誌論文] 車椅子使用者のトイレ室内転倒検出における熱画像センサ設置位置の選定ための模擬試験2023

    • 著者名/発表者名
      白銀暁,木戸聡史,村田健児,宮坂智哉,佐賀匡史,濱口豊大,田中敏明.
    • 雑誌名

      支援工学理学療法学会誌

      巻: 3 ページ: 5-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [雑誌論文] Influence of a Virtual Environment Presented Using a Head-Mounted Display on the Static Standing Position on an Unstable Support Surface2023

    • 著者名/発表者名
      Norio Kato, Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research (IJNTR)

      巻: 9 号: 9 ページ: 21-27

    • DOI

      10.31871/ijntr.9.9.8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [雑誌論文] Different reversibility of skeletal muscle mass and strength in elderly Japanese women after the first wave of COVID‐192023

    • 著者名/発表者名
      Son Bo‐Kyung、Imoto Toshiyuki、Inoue Tomohiro、Nishimura Takatoshi、Lyu Weida、Tanaka Tomoki、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      JCSM Rapid Communications

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/rco2.73

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11697, KAKENHI-PROJECT-22K18549, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] 車椅子使用者のトイレ室内転倒検出における熱画像センサ設置位置の選定ための模擬試験2023

    • 著者名/発表者名
      白銀暁,木戸聡史,村田健児,宮坂智哉,佐賀匡史,濱口豊大,田中敏明.
    • 雑誌名

      支援工学理学療法学会誌

      巻: 3 ページ: 5-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [雑誌論文] Predictive validity of the Questionnaire for Medical Checkup of Old‐Old for functional disability: Using the National Health Insurance Database System2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoki、Yoshizawa Yasuyo、Sugaya Kenji、Yoshida Midori、Bokyung Son、Lyu Weida、Tsushita Kazuyo、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 23 号: 2 ページ: 124-130

    • DOI

      10.1111/ggi.14533

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11697, KAKENHI-PROJECT-22K18549, KAKENHI-PROJECT-20K19225, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] Quantitative Measurement of the Pressure and Shear Stress Acting on the Body of a Wheelchair User Using a Wearable Sheet-Type Sensor: A Preliminary Study2022

    • 著者名/発表者名
      Shirogane Satoshi、Toyama Shigeru、Hoshino Motonori、Takashima Atsushi、Tanaka Toshiaki
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19(20) 号: 20 ページ: 13579-13579

    • DOI

      10.3390/ijerph192013579

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-20H04049, KAKENHI-PROJECT-20H04060
  • [雑誌論文] Poor Health Behaviors among Housebound Japanese Community-Dwelling Older Adults Due to Prolonged Self-Restraint during the First COVID-19 Pandemic: A Cross-Sectional Survey2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T.、Son B.-K.、Iijima K.
    • 雑誌名

      The Journal of Frailty & Aging

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.14283/jfa.2022.20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-22K11697, KAKENHI-PROJECT-22K18549, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] 乗馬療法が地域在住高齢者のQuality of Life (QOL)と身体機能へ及ぼす効果2022

    • 著者名/発表者名
      川邉 真歩、三浦 理佳、小島 愛子、江刺 尚美、中島 康博、田中 敏明
    • 雑誌名

      作業療法の実践と科学

      巻: 4 号: 2 ページ: 31-38

    • DOI

      10.32151/psot.4.2_31

    • ISSN
      2433-8451, 2434-5806
    • 年月日
      2022-05-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] Impact of social engagement on the development of sarcopenia among community‐dwelling older adults: A Kashiwa cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoki、Son Bo‐Kyung、Lyu Weida、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 号: 5 ページ: 384-391

    • DOI

      10.1111/ggi.14372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11697, KAKENHI-PROJECT-22K18549, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] Social Detachment Influenced Muscle Mass and Strength during the COVID-19 Pandemic in Japanese Community-Dwelling Older Women2022

    • 著者名/発表者名
      Son B.K.、Imoto T.、Inoue T.、Nishimura T.、Tanaka T.、Iijima K.
    • 雑誌名

      The Journal of Frailty & Aging

      巻: 1 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.14283/jfa.2022.4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-22K11697, KAKENHI-PROJECT-22K18549, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] Influence of Varied Load Assistance with Exoskeleton-Type Robotic Device on Gait Rehabilitation in Healthy Adult Men2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Toshiaki、Matsumura Ryo、Miura Takahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19(15) 号: 15 ページ: 9713-9713

    • DOI

      10.3390/ijerph19159713

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-20H04049, KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [雑誌論文] The influence on the walking ability by the different load support with a robot suit for clinical application of robot therapy.2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka,, *2, Ryo Matsumura, Norio Kato,, Nobuya Hashimoto
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research.

      巻: 7 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [雑誌論文] Impact of Health Literacy on the Progression of Frailty after 4 Years among Community-Dwelling Older Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa Yasuyo、Tanaka Tomoki、Takahashi Kyo、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Son Bo-kyung、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 1 ページ: 394-394

    • DOI

      10.3390/ijerph19010394

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-20K19225, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-22K18549
  • [雑誌論文] Societal Need for Interdisciplinary Ageing Research: An International Alliance of Research Universities “Ageing, Longevity and Health” Stream (IARU-ALH) Position Statement2021

    • 著者名/発表者名
      Cherbuin Nicolas、Iijima Katsuya、Kalula Sebastiana, et al.,
    • 雑誌名

      Biomedicine Hub

      巻: 6 号: 1 ページ: 42-47

    • DOI

      10.1159/000513513

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07931, KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] Association between inflammatory potential of the diet and sarcopenia/its components in community-dwelling older Japanese men2021

    • 著者名/発表者名
      Son Bo-Kyung、Akishita Masahiro、Yamanaka Takashi、Toyoshima Koichi、Tanaka Tomoki、Suthutvoravut Unyaporn、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 97 ページ: 104481-104481

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104481

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] A comparison of sarcopenia prevalence between former Tokyo 1964 Olympic athletes and general community‐dwelling older adults2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoki、Kawahara Takashi、Aono Hiroshi、Yamada Sachiko、Ishizuka Soya、Takahashi Kyo、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: 12 号: 2 ページ: 339-349

    • DOI

      10.1002/jcsm.12663

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-20K19634
  • [雑誌論文] Effect of an Oral Frailty Measures Program on Community-Dwelling Elderly People:A Cluster-Randomized Controlled Trial.2021

    • 著者名/発表者名
      Shirobe M, Watanabe Y, Tanaka T, Hirano H, Kikutani T, Nakajo K, Sato T, Furuya J, Minakuchi S, Iijima K.
    • 雑誌名

      Gerontology

      巻: 68 (4) 号: 4 ページ: 377-386

    • DOI

      10.1159/000516968

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03017, KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-21K10221, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-23K20334
  • [雑誌論文] Oral Frailty Index-8 in the risk assessment of new-onset oral frailty and functional disability among community-dwelling older adults2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoki、Hirano Hirohiko、Ohara Yuki、Nishimoto Misa、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 94 ページ: 104340-104340

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104340

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09874, KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] The Effect of Walking Backward on a Treadmill on Balance, Speed of Walking and Cardiopulmonary Fitness for Patients with Chronic Stroke: A Pilot Study2021

    • 著者名/発表者名
      Ken-Wei Chang,Chih-Ming Lin ,Chen-Wen Yen,Chia-Chi Yang,Toshiaki Tanaka and Lan-Yuen Guo
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health.

      巻: 18 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3390/ijerph18052376

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-17H02132, KAKENHI-PROJECT-20H04049, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] The Influence on the Walking Ability by the Different Load Support with a Robot Suit for Clinical Application of Robot Therapy.2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Ryo Matsumura, Norio Kato, Nobuya Hashimoto.
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research

      巻: 7 号: 4 ページ: 31-34

    • DOI

      10.31871/ijntr.7.4.7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] Preliminary Study on the Assessment of Patients with Impaired Visuospatial Ability in Three-Dimensional Space Using a New Head Mounted Display System with Virtual Reality Technology.2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka , Norio Kato, Mizuki Yagi , Nobuya Hashimoto, Akira Kudo, Syunichi Sugihara.
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research

      巻: 7 号: 8 ページ: 63-68

    • DOI

      10.31871/ijntr.7.8.13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049, KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [雑誌論文] Screening of Alzheimer’s disease by facial complexion using artificial intelligence2021

    • 著者名/発表者名
      Umeda-Kameyama Yumi、Kameyama Masashi、Tanaka Tomoki、Son Bo-Kyung、Kojima Taro、Fukasawa Makoto、Iizuka Tomomichi、Ogawa Sumito、Iijima Katsuya、Akishita Masahiro
    • 雑誌名

      Aging

      巻: 13 号: 2 ページ: 1765-1772

    • DOI

      10.18632/aging.202545

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07931, KAKENHI-PROJECT-20K07778, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-18H02726, KAKENHI-PROJECT-18K07488, KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] オーラルフレイルと食事の満足感の関連:地域在住高齢者による横断検討(柏スタディ)2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Misa、Tanaka Tomoki、Takahashi Kyo、Unyaporn Suthutvoravut、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Yoshizawa Yasuyo、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 57 号: 3 ページ: 273-281

    • DOI

      10.3143/geriatrics.57.273

    • NAID

      130007896418

    • ISSN
      0300-9173
    • 年月日
      2020-07-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] The effects of trunk sensory stimulation training on standing balance performance in the elderly.2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Yusuke Maeda, Takashi Izumi.
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research.

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.31871/ijntr.7.1.4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132, KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [雑誌論文] A qualitative study on the reasons for solitary eating habits of older adults living with family2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kyo、Murayama Hiroshi、Tanaka Tomoki、Takase Mai、Suthutvoravut Unyaporn、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 6 ページ: 0234379-0234379

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0234379

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22745, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-17K17675, KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] Development of a simple method to measure masseter muscle mass.2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Iijima K, Watanabe Y, Tanaka T, Iwasa Y, Edahiro A, Ohara Y, Motokawa K, Shirobe M, Hirano H.
    • 雑誌名

      Gerodontology.

      巻: 37 号: 4 ページ: 383-388

    • DOI

      10.1111/ger.12487

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10438, KAKENHI-PROJECT-20K19634, KAKENHI-PROJECT-18H03121, KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] Living with Family yet Eating Alone is Associated with Frailty in Community-Dwelling Older Adults: The Kashiwa Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Suthutvoravut U, Tanaka T, Takahashi K, Akishita M, Iijima K.
    • 雑誌名

      The journal of Frailty Aging

      巻: 8(4) 号: 4 ページ: 198-204

    • DOI

      10.14283/jfa.2019.23

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] オーラルフレイルは残存歯数減少よりも口腔関連QOL低下と強く関連する : 地域在住高齢者による横断検討(柏スタディ)2019

    • 著者名/発表者名
      西本 美紗,田中 友規,高橋 競,Suthutvoravut Unyaporn,藤崎 万裕,吉澤 裕世,飯島 勝矢
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌、2019; 25(3): 48-52

      巻: 25(3) ページ: 48-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] Multiple turns: Potential risk factor for falls on the way to the toilet2019

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Akishita M, Uchiyama E, Imaeda S, Taniguchi S, Sumikawa Y, Unyaporn S, Matsubara T, Tanaka S, Tanaka T, Otsuki T, Okata J, Iijima K.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 19(12) ページ: 1293-1295

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02282
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における身体・文化・地域活動の重複実施とフレイルとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      吉澤 裕世、田中 友規、高橋 競、藤崎 万裕、飯島 勝矢
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 66 号: 6 ページ: 306-316

    • DOI

      10.11236/jph.66.6_306

    • NAID

      130007666062

    • ISSN
      0546-1766, 2187-8986
    • 年月日
      2019-06-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [雑誌論文] Multiple turns: Potential risk factor for falls on the way to the toilet2019

    • 著者名/発表者名
      Son Bo‐Kyung、Akishita Masahiro、Uchiyama Emiko、Imaeda Shujirou、Taniguchi Sakiko、Sumikawa Yuka、Unyaporn Suthutvoravut、Matsubara Takehiro、Tanaka Sakae、Tanaka Toshiaki、Otsuki Toshio、Okata Junichiro、Iijima Katsuya
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 19 号: 12 ページ: 1293-1295

    • DOI

      10.1111/ggi.13806

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896, KAKENHI-PROJECT-17J09295
  • [雑誌論文] Environmental and physical factors predisposing middle-aged and older Japanese adults to falls and fall-related fractures in the home2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Tanaka, Hiroshige Matsumoto, Bo-Kyung Son, Shujirou Imaeda, Emiko Uchiyama, Sakiko Taniguchi, Akiko Nishino, Takahiro Miura, Toshiaki Tanaka, Toshio Otsuki, Kazuhiko Nishide, Katsuya Iijima and Junichiro Okata
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: Vol.18, Issue 9 ページ: 1372-1377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [雑誌論文] The Physiological Effects of Combined Training with Breathing Resistance and Sustained Physical Exertion in Healthy Young Adults.2018

    • 著者名/発表者名
      Kido S, Katakura A, Nakajima Y, Tanaka T,
    • 雑誌名

      J Nov Physiother

      巻: 8(1) ページ: 6-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] Development of a Novel Testing and Training Device of Proprioceptive Sensory for Standing Balance Ability in the Elderly and Disabled Individuals.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Norio Kato, Yasuhiro Nakajima, Takashi Izumi
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research

      巻: 4 号: 7 ページ: 15-20

    • DOI

      10.31871/ijntr.4.7.9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] Environmental and physical factors predisposing middle‐aged and older Japanese adults to falls and fall‐related fractures in the home.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Tanaka, Hiroshige Matsumoto, Bo‐Kyung Son, Shujirou Imaeda, Emiko Uchiyama, Sakiko Taniguchi, Akiko Nishino, Takahiro Miura, Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 18 ページ: 1372-1377

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] The Architectural Factors in Continuity of Living for the Elderly After Falls and Fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Shujirou Imaeda, Bo-Kyung Son, Emiko Uchiyama, Tomoki Tanaka, Sakiko Taniguchi, Suthutvoravut Unyaporn, Yusuke Miyoshi, Toshiaki Tanaka, Katsuya Iijima, Toshio Otsuki
    • 雑誌名

      The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia

      巻: なし ページ: 420-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [雑誌論文] 在宅高齢者の転倒実態調査に基づく転倒プロセスのモデル化 ― 文京区・横浜市・柏市を対象とした調査研究 ―.2018

    • 著者名/発表者名
      今枝 秀二郞、内山 瑛美子、田中 友規、谷口 紗貴子、金 ギョンミン、長木 美緒、高田 遼介、三浦 貴大、孫 輔卿、西野 亜希子、田中 敏明
    • 雑誌名

      日本建築学会 住宅系研究報告会論文集

      巻: 12 ページ: 217-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] Plantar Vibrational Stimuli Modify Dynamic Posture Control in Response to Translational Perturbations.2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Kato, Toshiaki Tanaka, Takeshi Tsuruga, Yoshimi Tanahashi, Kouki Kuwano, Yasuhiro Nakajima, Takashi Izumi, Yusuke Maeda.
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research

      巻: 4 ページ: 97-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] 在宅高齢者における転倒状況の把握と建築的な転倒予防対策 ― 東京大学医学部附属病院へ入院した大腿骨近位部骨折患者の調査 ―2018

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、孫輔卿、内山瑛美子、田中友規、谷口紗貴子、SUTHUTVORAVUT Unyaporn、三好友良、西野亜希子、田中敏明、飯島勝矢、田中栄、松原全宏、西出和彦、大月敏雄
    • 雑誌名

      日本建築学会 住宅系研究報告会論文集,

      巻: Vol.13 ページ: 65-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [雑誌論文] Development of Electronic Transparent Communication Boards Using Two Tablets2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Keiko Kawashima, Mamiko Kamoshida, Tadafumi Sada, Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research

      巻: 4 ページ: 20-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] Development of wearable sheet-type shear force sensor and measurement system: Insusceptible to temperature and pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Toyama S, Tanaka Y, Shirogane S, Nakamura T, Umino T, Uehara R, Okamoto T, Igarashi H
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17(8) 号: 8 ページ: 1752-1752

    • DOI

      10.3390/s17081752

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [雑誌論文] 在宅高齢者の転倒実態調査に基づく転倒プロセスのモデル化 ― 文京区・横浜市・柏市を対象とした調査研究 ―2017

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、内山瑛美子、田中友規、谷口紗貴子、金ギョンミン、長木美緒、高田遼介、三浦貴大、孫輔卿、西野亜希子、田中敏明、飯島勝矢、西出和彦、大月敏雄
    • 雑誌名

      日本建築学会 住宅系研究報告会論文集,

      巻: 12 ページ: 217-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] A Preliminary Study of the Assessment of Visual Space Recognition in Stroke Patients using New Head Mounted Display (HMD) System with Visual Image Transformation.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Syunichi Sugihara, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi.
    • 雑誌名

      International Journal of New Technology and Research

      巻: 3(9) ページ: 14-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [雑誌論文] Cardiorespiratory Response during Combined Training with Breathing Resistance and Sustained Physical Exertion: a Pilot Study2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido, Wenwei Yu, Yasuhiro Nakajima, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Satoshi Shirogane, Hiroshi Maruoka, Kiyomi Takayanagi.
    • 雑誌名

      Physical Medicine and Rehabilitation Research

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750192
  • [雑誌論文] Simple Fabrication Method to Produce Flexible Electrode Capable of Soldering2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Toyama, Yasuhiro Tanaka, Yurie Ishikawa, and Kazuhiro Hara
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 28(4)

    • DOI

      10.18494/SAM.2016.1178

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [雑誌論文] Assessment of visual space recognition of patients with unilateral spatial neglect and visual field defects using a head mounted display system2016

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Koichi Shimizu
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 28 号: 2 ページ: 332-338

    • DOI

      10.1589/jpts.28.332

    • NAID

      130005127415

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350668
  • [雑誌論文] Age-related changes in dynamic postural control ability in the presence of sensory perturbation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Norio Kato
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] Dynamic postural adjustments in stance in response to translational perturbation in the presence of visual and somatosensory disturbance.2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Norio Kato.
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Dynamic postural adjustments in stance in response to translational perturbation in the presence of visual and somatosensory disturbance2014

    • 著者名/発表者名
      Y Maeda, T Tanaka, Y Naka j ima, T Miyasaka, T Izumi, N Kato
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 333-333

    • DOI

      10.5405/jmbe.1239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Effects of Combined Training with Breathing Resistance and Sustained Physical Exertion to Improve Endurance Capacity and Respiratory Muscle Function in Healthy Young Adults2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Wenwei Yu, Hiroshi Maruoka, Kiyomi Takayanagi
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 25 号: 5 ページ: 605-610

    • DOI

      10.1589/jpts.25.605

    • NAID

      130004432023

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [雑誌論文] Dynamic postural adjustments in stance in response to translational perturbation in the presence of visual and somatosensory disturbance.2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Norio Kato.
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual environment system as a2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka,Akira Kudo,Syunichi Sugihara,Takashi Izumi,Yusuke Maeda,Norio Kato,Tomoya Miyasaka,Maureen K.Holden
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 25(5) ページ: 575-580

    • NAID

      130004432010

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jpts/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] Wenwei yu,Hiroshi Maruoka,Kiyomi Takayanagi. Effects of Combined Training with BreathingResistance and Sustained Physical Exertion toImprove Endurance Capacity and RespiratoryMuscle Function in Healthy Young Adults2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido,Yasuhiro Nakajima,Tomoya Miyasaka,Yusuke Maeda,Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 25(5) ページ: 605-610

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jpts/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual environment system.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Akira Kudo, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi,Yusuke Maeda, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Maureen K.Holden..
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science.

      巻: 25 ページ: 575-580

    • NAID

      130004432010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] 車椅子移乗時の転倒予防システム-振動触覚による注意喚起手段の提案2013

    • 著者名/発表者名
      桶田 周, 泉 隆, 松下英史, 杉原俊一, 田中敏明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: WIT2013-26 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [雑誌論文] A Study of Upper Extremity Training for Patients with Stroke Using a Virtual Environment System2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Akira Kudo, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi, Yusuke Maeda, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Maureen K. Holden
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 25 号: 5 ページ: 575-580

    • DOI

      10.1589/jpts.25.575

    • NAID

      130004432010

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [雑誌論文] Dynamic postural adjustments in stance in response to translational perturbation in the presence of visual and somatosensory disturbance2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Norio Kato
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: ,

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [雑誌論文] A Study of Upper Extremity Training for Patients with Stroke Using a Virtual Environment System2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Akira Kudo, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi, Yusuke Maeda, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Maureen K. Holden
    • 雑誌名

      J. Phys. Ther. Sci.

      巻: 25 ページ: 575-580

    • NAID

      130004432010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [雑誌論文] Age-related changes in dynamic postural control ability in the presence of sensory perturbation2013

    • 著者名/発表者名
      Y Maeda, T Tanaka, Y Naka j ima, T Miyasaka, T Izumi, N Kato
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng

      巻: (in press)

    • DOI

      10.5405/jmbe.1707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068, KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] 車椅子移乗時の転倒予防システム-振動触覚による注意喚起手段の提案-2013

    • 著者名/発表者名
      桶田 周,泉 隆,松下英史,杉原俊一,田中敏明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: WIT2013-26 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [雑誌論文] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual environment system2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Akira Kudo, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi, Y usuke Maeda, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Maureen K.Holden
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: Vol.25(5) ページ: 575-580

    • NAID

      130004432010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [雑誌論文] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual environment system2013

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka, A Kudo, S Sugihara, T Izumi, Y Maeda, N Kato, T Miyasaka, M. K. Holden
    • 雑誌名

      a Journal of Physical Therapy Science

      巻: 25 (5) ページ: 575-580

    • NAID

      130004432010

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jpts/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Effects of Combined Training with BreathingResistance and Sustained Physical Exertion toImprove Endurance Capacity and RespiratoryMuscle Function in Healthy Young Adults.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Wenwei yu, Hiroshi Maruoka, Kiyomi Takayanagi.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science.

      巻: 25 ページ: 605-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Effect of Load Change on Foot Arch in Different Positions ? Assessment of Foot Arch using a Motion Analysis System and a Caliper? Goniometer System?2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Kiyomi Takayanagi, Takeshi Tsuruga
    • 雑誌名

      J.Phys.Ther.Sci

      巻: 24,5 ページ: 435-441

    • NAID

      10030836187

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpts/24/5/24_435/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [雑誌論文] Effect of Load Change on Foot Arch in Different Positions-Assessment of Foot Arch using a Motion Analysis System and a Caliper-Goniometer System-2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda,Toshiaki,Tanaka,Tomoya Miyasaka,Kiyomi Takayanagi,Takeshi Tsuruga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 24 ページ: 435-441

    • NAID

      10030836187

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jpts/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] Effect of Load Change on Foot Arch in Different Positions ― Assessment of Foot Arch using a Motion Analysis System and a Caliper–Goniometer System―2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Kiyomi Takayanagi, Takeshi Tsuruga
    • 雑誌名

      J.Phys.Ther.Sci.

      巻: 24 ページ: 435-441

    • NAID

      10030836187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [雑誌論文] Effect of Load Change on Foot Arch in Different Positions-Assessment of Foot Arch using a Motion Analysis System and a Caliper-Goniometer System-2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki, Tanaka, Tomoya Miyasaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 24(In press)

    • NAID

      10030836187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Effect of Load Change on Foot Arch in Different Positions ―Assessment of Foot Arch using a Motion Analysis System and a Caliper–Goniometer System―2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki, Tanaka, Tomoya Miyasaka, Kiyomi Takayanagi, Takeshi Tsuruga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 24 ページ: 435-441

    • NAID

      10030836187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [雑誌論文] Analysis of Postural Adjustment Responses to Perturbation Stimulus by Surface Tilts in the Feet-together Position2011

    • 著者名/発表者名
      Y Maeda, T Tanaka, Y Naka j ima, K Shimizu
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng

      巻: 31(4) ページ: 301-305

    • URL

      http://jmbe.bme.ncku.edu.tw/index.php/bme/index

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Development and Clinical Evaluation of an EyeMovement Input Device Designed to Assist Continuous Communication in Amyotrophic Lateral Sclerosis(ALS) Patients2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Masanori Shoji, Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: 31(4) ページ: 265-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] ヘッドマウントディスプレイを用いた左半側視空間無視患者における視空間認知の評価~ADL評価法Catherine Bergego Scale (CBS)との比較~2011

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一, 田中敏明, 泉隆, 清水孝一
    • 雑誌名

      第46回日本理学療法学術大会論文集

      巻: Vol.38 No.1 ページ: 73-73

    • NAID

      130005016909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] A Preliminary Study of Static and Dynamic Standing Balance and Risk of Falling in an Independent Elderly Population with a Particular Focus on the Limit of Stability Test2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 23 ページ: 803-806

    • NAID

      10029928890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Analysis of Postural AdjustmentResponses to Perturbation Stimulus by Surface Tilts in the Feet-together Position2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Koichi Shimizu
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: 31(4) ページ: 301-305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] A Preliminary Study of Static and Dynamic Standing Balance and Risk of Falling in an Independent Elderly Population with a Particular Focus on theLimit of Stability Test2011

    • 著者名/発表者名
      Y Maeda, T Tanaka, T Miyasaka, K Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 23 ページ: 803-806

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jpts/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] A Preliminary Study of Static and Dynamic Standing Balance and Risk of Falling in an Independent ElderlyPopulation with a Particular Focus ontheLimit of Stability Test2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Koichi Shimiz
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 23 ページ: 803-806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] Development and Clinical Evaluation of an Eye Movement Input Device Designed to Assist Continuous Communication in Amyotrophic Lateral Sclerosis (ALS) Patients2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Masanori Shoji, Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      J.Med.Biol.Eng

      巻: 31(4) ページ: 265-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] Clinical Application for Assistive Engineering-Mixed Reality(MR) Rehabilitation2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng.

      巻: 31(4) ページ: 277-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] Clinical Application for Assistive Engineering -- Mixed Reality (MR) Rehabilitation2011

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng

      巻: 31(4) ページ: 277-282

    • URL

      http://jmbe.bme.ncku.edu.tw/index.php/bme/index

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Development and Clinical Evaluation of an Eye Movement Input Device Designed to Assist Continuous Communication in Amyotrophic Lateral Sclerosis (ALS) Patients2011

    • 著者名/発表者名
      T Miyasaka, M Sho j i, T Tanaka
    • 雑誌名

      J. Med. Biol. Eng

      巻: 31(4) ページ: 265-271

    • URL

      http://jmbe.bme.ncku.edu.tw/index.php/bme/index

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Clinical Application for Assistive Engineering--Mixed Reality (MR) Rehabilitation--2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      J.Med.Biol.Eng

      巻: 31(4) ページ: 277-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] Analysis of Postural Adjustment Responses to Perturbation Stimulus by Surface Tilts in the Feet-together Position2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima
    • 雑誌名

      J.Med.Biol.Eng.

      巻: 31(4) ページ: 301-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] A feasibility study of an integrated system using a force plate and a plantar vibrotactile stimulator for fostering postural control in the elderly2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shirogane, T.Tanaka, T.Izumi, Y.Maeda, Y.Oyama, N.Yoshida, S.Ino, T.Ifukube
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics

      巻: 28 ページ: 22-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [雑誌論文] A case study of new assessment and training of unilateral spatial neglectin stroke patients : Effect of visual image transformation and visual stimulation by using a head mounted display system (HMD).2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Tofru Ifukube, Shunichi Sugihara, Takashi Izumi
    • 雑誌名

      Neuro Engineering and Rehabilitation

      巻: 7 ページ: 20-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] 熱画像パターンを用いたトイレ動作時の転倒検出アルゴリズム-病院・介護老人保健施設における転倒検出システムの開発へ向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      木戸聡史, 宮坂智哉, 田中敏明
    • 雑誌名

      第45回日本理学療法学術大会抄録集2010

      巻: 37 ページ: 424-424

    • NAID

      130004582811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] A Feasibility Study of an Integrated System Using a Force Plate and a Plantar Vibrotactile Stimulator for Fostering Postural Control in the Elderly2010

    • 著者名/発表者名
      S Shirogane, T Tanaka, T Izumi, Y Maeda, Y Oyama, N Yoshida, S Ino, T Ifukube
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics

      巻: Vol. 28, No. 1 ページ: 22-32

    • URL

      http://informahealthcare.com/journal/pog

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] A Feasibility Study of an Integrated System Using a Force Plate and a Plantar Vibrotactile Stimulator for Fostering Postural Control in the Elderly2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirogane, Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi, Yusuke Maeda, Yohei Oyama, Naoki Yoshida, Shuichi Ino, Tohru Ifukube
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics

      巻: Vol.28, No.1 ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] A feasibility study of an integrated system using a force plate and a plantar vibrotactile stimulator for fostering postural control in the elderly2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shirogane, T.Tanaka, T.Izumi, Y.Maeda, Y.Oyama, N.Yoshida, S.Ino, T.Ifukube
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics vol.28

      ページ: 22-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [雑誌論文] A Feasibility Study of an Integrated System Using a Force Plate and a Plantar Vibrotactile Stimulator for Fostering Postural Control in the Elderly.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirogane, Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi, et al.
    • 雑誌名

      Physical, Occupational Therapy in Geriatrics

      巻: 28 ページ: 22-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Effect of the Different Ways of Respiratory Management on Hemodynamics in Mechanically Ventilated Patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido, Tomoyuki Watanabe, Toshiaki Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Congress of the Asian Confederation for Physical Therapy

      巻: 1 ページ: 118-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] A case study of new assessment and trainingof unilateral spatial neglect in strokepatients2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Tohru Ifukube, Shunichi Sugihara and Taka Izumi
    • 雑誌名

      Journal of Neuro Engineering and Rehabilitation

      巻: 7 ページ: 20-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240058
  • [雑誌論文] Long-term Clinical Evaluation of an Eye Movement Input Device Designedin Amyotrophic Lateral Sclerosis Patients2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Masanori Shoji, Toshiaki Tanaka.
    • 雑誌名

      Proceedings of 1th International Conference on Applied Bionics and Biomechanics ICABB-2010

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] Effectiveness of a new combined system, using a force plate and vibratory stimulation device for balance training in patients with stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Satoshi Shirogane, Yusuke Maeda, etal.
    • 雑誌名

      Proceedings of lth International Conference on Applied Bionics and Biomechanics ICABB-2010

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [雑誌論文] Shunichi Sugihara and Taka Izumi. Acase study of new assessment and training of unilateral spatial neglect instroke patients : Effect of visual image transformation and visual stimulation by using a head mounted display system(HMD)2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Tohru Ifukube
    • 雑誌名

      Journal of Neuro Engineering and Rehabilitation

      巻: 7 ページ: 20-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [雑誌論文] 神経筋疾患患者を対象とした眼球運動入力デバイスの開発と評価2009

    • 著者名/発表者名
      宮坂智哉,渡邊智之,堀田麻実子,木戸聡史,山中悠紀,田中敏明
    • 雑誌名

      植草学園大学研究紀要 1

      ページ: 5-11

    • NAID

      110010060657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] A study of assessment of unilateral spatial neglect using a system for motion analysis of eyes and a head-neck2009

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, 宮坂智哉, 田中敏明
    • 雑誌名

      Proceedings of 2009 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 1

      ページ: 67-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] A Soft Metal Hydride Actuator Using LaNi5 Alloy and a Laminate Film Bellows2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ino, M.Sato, M.Hosono, S.Nakajima, K.Yamashita, T.Tanaka, T.Izumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 IEEE International Conference on Industrial Technology (CD-ROM)

      ページ: 1215-1220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [雑誌論文] Effectiveness of a New Combined System, using a Force Plate and Vibratory Stimulation Device for Balance Training in the Elderly.2009

    • 著者名/発表者名
      田中敏明, Satoshi Shirogane, Yusuke Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings of 2009 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 1

      ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Satoshi Kido, and Tanoya Miyasaka. Effectiveness of a New Combined System, using a Force Plate and Vibratory Stimulation Device for Balance Training in the Elderly2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Satoshi Shirogane, Yusuke Maeda, Shunichi Sugihara, Takashi Izumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2009 IEEE/SICE International Symposium on System Integration

      ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] ALS者を対象とした継続的な意思伝達を支援する眼球運動入力デバイス2009

    • 著者名/発表者名
      宮坂智哉、東海林正敬、田中敏明
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会誌 11(4)

      ページ: 339-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 雑誌名

      「科学」79(5):視空間認知障害の訓練にMRを応用する(岩波書店)

      ページ: 548-551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Fall Detection in Toilet Rooms Using Thermal Imaging Sensor2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido, 宮坂智哉, 田中敏明
    • 雑誌名

      Proceedings of 2009 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 1

      ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Basic study of an attention-drawing device for manual wheelchair users to the proper operating instructions -Using visual and auditory stimulations-2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi, IZUMI, Hidehito, MATSUSHITA, Takao, KOJIMA, Syunichi, SUGIHARA, Toshiaki, TANAKA, Shuichi, INO, Tohru, IFUKUBE
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report WIT2007-102

      ページ: 67-72

    • NAID

      110006781713

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] Rehabilitation for the upper arm using virtual reality technology in hemiparetic patients.2008

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka, H Arai, et al.
    • 雑誌名

      10th International Congress of the Asian Confederation for Physical Therany, (Proceedings, No, 302) 1

      ページ: 337-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] 仮想環境下訓練時の視線の違い2008

    • 著者名/発表者名
      工藤章,金谷匡紘,佐々木努,杉原俊一,中島康博,田中敏明
    • 雑誌名

      第39回北海道作業療法学会 25

      ページ: 52-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Postural Control using a vibratory feedback system for balance training in the elderly2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, S Shirogane, Y Maeda, Y Oyama, S Sugihara, T Izumi, S Ino, T Ifukube
    • 雑誌名

      The 3rd International Symposium on Work Ability. Taylor & Francis

      ページ: 263-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Rehabilitation for the upperarm using virtual reality technology in hemiparetic patients2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H Arai, S. Sugihara, R Ito, T Izumi, E Bizzi, MK Holden
    • 雑誌名

      10th ingternational Congress of the Asian Confederation for Physical Therapy 31

      ページ: 337-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Prototype Design of a Wearable Metal Hydride Actuator Using a Soft Bellows for Motor Rehabilitation2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ino, M.Sato, M.Hosono, S.Nakajima, K.Yamashita, T.Tanaka, T.Izumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (CD-ROM)

      ページ: 3451-3454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [雑誌論文] Prototype Design of a Wearable Metal Hydride Actuator Using a Soft Bellows for Motor Rehabilitation2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ino, M. Sato, M. Hosono, S. Nakajima, K. Yamashita, T. Tanaka, T. Izumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      ページ: 3451-3454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [雑誌論文] A study of dynamic postural control by perturbation rotational stimulation with a movable platform 15th International Congress2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Satoshi Shirogane, Yohei Oyama, Shuichi Sugihara, Akira Ishikawa, Takashi Izuni, Shuichi Ino, Tofru Ifukube, Yasuhiro Nakajima, Takeshi Tsuruga
    • 雑誌名

      of the World Confederation for Physical Therapy Proceedings, RR-PO-1465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] CLINICAL ASSESSMENT METHOD OF LEFT UNILATERAL SPATIAL NEGLECT USING A HEAD MOUNTED DISPLAY SYSYTEM.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Shuichi Sugihara, Hiroyuki Nara, Akira Ishikawa, Shuichi Ino, Tohru Ifukube, Satoshi Shirogane, Yohei Oyama, Yusuke Maeda.
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings, in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] Clinical assessment method of left unilateral spatial neglect using a head mounted display system.2007

    • 著者名/発表者名
      T. TANAKA
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] 振動触覚情報による起立姿勢バランスの変化-バランストレーニング装置について2007

    • 著者名/発表者名
      泉 隆, 田中 敏明, 井野 秀一, 伊福 部達
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-122

      ページ: 99-102

    • NAID

      110006249185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] A STUDY OF DYNAMIC POSTURAL CONTROL BY PERTURBATION ROTATIONAL STIMULATION WITH A MOVABLE PLATFORM.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Satoshi Shirogane, Yohei Oyama, Shuichi Sugihara, Akira Ishikawa, Takashi Izumi, Shuichi Ino, Tofru Ifukube, Yasuhiro Nakajima, Takeshi Tsuruga.
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings, in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] CLINICAL ASSESSMENT METHOD OF LEFT UNILATERAL SPATIAL NEGLECT USING A HEAD MOUNTED DISPLAY SYSYTEM.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] Control of center of pressure displacement using a vibratory feedback on foot soles2007

    • 著者名/発表者名
      Shirogane S, Tanaka T, Izumi T, Ino S, Ifukube T.
    • 雑誌名

      Comparison of the young adults and the elderly. 15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] Postural sway guided by vibrotactile information -Introduction of a postural training device-2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, IZUMI, Toshiaki, TANAKA, Shuichi, INO, Tohru, IFUKUBE
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report WIT2006-122

      ページ: 99-102

    • NAID

      110006249185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] A STUDY OF DYNAMIC POSTURAL CONTROL BY PERTURBATION ROTATIONAL STIMULATION WITH A MOVABLE PLATFORM2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] A STUDY OF DYNAMIC POSTURAL CONTROL BY PERTURBATION ROTATIONAL STIMULATION WITH A MOVABLE PLATFORM2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy. (Proceedings, in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] 振動触覚情報による起立姿勢バランスの変化-バランストレーニング装置について-2007

    • 著者名/発表者名
      泉隆, 田中敏明, 井野秀一, 伊福部達
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-122

      ページ: 99-102

    • NAID

      110006249185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] Control of center of pressure displacement using a vibratory feedback on foot soles : Comparison of the young adults and the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      Shirogane S, Tanaka T, Izumi T. Ino S, Ifukube T.
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings, in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] 振動触覚情報による起立姿勢バランスの変化-バランストレーニング装置について-2007

    • 著者名/発表者名
      泉 隆, 田中 敏明, 井野 秀一, 伊福 部達
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-122

    • NAID

      110006249185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] A study of dynamic postural control by perturbation rotational stimulation with a movable platform.2007

    • 著者名/発表者名
      T. TANAKA
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [雑誌論文] CLINICAL ASSESSMENT METHOD OF LEFT UNILATERAL SPATIAL NEGLECT USING A HEAD MOUNTED DISPLAY SYSTEM.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy. (Proceedings, in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] The Effect of Brief Moving Vibratory Stimulation on the Feet for Postural Control in a Comparison Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Shirogane, S., Izumi T, Ino S., Ifukube T.
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics 24 (1)

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] The Effect of Brief Moving Vibratory Stimulation on the Feet for Postural Control in a Comparison Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics 24 (1)

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] The Effect of Brief Moving Vibratory Stimulation on the Feet for Postural Control in a Comparison Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics 24(1)

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] 車椅子操作方法の注意喚起システムの試作2006

    • 著者名/発表者名
      泉 隆, 松下英史, 小島孝郎, 杉原俊一, 田中敏明, 井野秀一, 伊福部達
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集

      ページ: 1026-1027

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] 足部への荷重変化が足アーチに与える影響-足アーチ評価に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      大山陽平, 田中敏明, 高柳清美, 武田秀勝, 白銀暁, 前田佑輔, 敦賀健志, 中島康博, 高村雅二
    • 雑誌名

      32回日本理学療法学術大会論文集 33・2

      ページ: 318-318

    • NAID

      110004994997

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] The Effect of Brief Moving Vibratory Stimulation on the Feet for Postural Control in a Comparison Study2006

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, S. Shirogane, T. Izumi, S. Ino, T. Ifukube
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics 24・1

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [雑誌論文] The Effect of Brief Moving Vibratory Stimulation on the Feet for Postural Control in a Comparison Study2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T, Shirogane, S, Izumi T, Ino S, Ifukube T.
    • 雑誌名

      Physical & Occupational Therapy in Geriatrics 24・1

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [雑誌論文] Clinical Application of Head Mounted Display System for Left Unilateral Spatial Neglect.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      日本人間工学学会誌 Vol.41

      ページ: 213-217

    • NAID

      10019042157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] A preliminary study of clinical assessment of left unilateral spatial neglect using a head mounted display system (HMD) in rehabilitation engineering technology.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation 2

      ページ: 31-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] A preliminary study of clinical assessment of left unilateral spatial neglect using a head mounted display system (HMD) in rehabilitation engineering technology.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Shunichi Sugihara, Hiroyuki Nara, Shuichi Ino, Tohru Ifukube.
    • 雑誌名

      Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation 2

      ページ: 31-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] Clinical Application of Head Mounted Display System for Left Unilateral Spatial Neglect.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Ergonomics Vol. 41

      ページ: 213-217

    • NAID

      10019042157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [雑誌論文] Clinical Application of Head Mounted Display System for Left Unilateral Spatial Neglect.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Shunichi Sugihara, Hiroyuki Nara, Shuichi Ino, Tohru Ifukube.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Ergonomics 41

      ページ: 213-217

    • NAID

      10019042157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17603001
  • [産業財産権] 視空間認知障害者の検査システム、視空間認知障害者の訓練システムおよび視空間認知障害者の空間動作支援システム2023

    • 発明者名
      田中敏明、加藤士雄、元由勝人
    • 権利者名
      田中敏明、加藤士雄、元由勝人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-159341
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [学会発表] ウェアラブルな構音障害支援デバイスにおける制御インタフェースと音声補完の検討2024

    • 著者名/発表者名
      藪謙一郎,田中敏明,伊福部達
    • 学会等名
      日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12771
  • [学会発表] A study of the development of an assistive device to support older people in maintaining their posture during horse assisted therapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Rika MIURA, Maho KAWABE, Aiko KOJIMA, Naomi ESASHI, Atsushi MITANI, Norio KATO, Takahiro MIURA, Toshiaki TANAKA.
    • 学会等名
      19th International Congress of the European Union Geriatric Medicine Society (EUGMS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] Augmented reality (AR) application superimposing the falling risks of older adults in residential settings and coping strategies: Building an image-based scene detection model.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miura, Emiko Uchiyama, Shujirou Imaeda, Wataru Takano, Yuka Sumikawa, Toshiaki Tanaka, Toshio Otsuki
    • 学会等名
      HCI International 2023(
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 半側空間無視患者に対するHMDを用いた視覚的注意システムによる異なる空間での視覚探索事例2023

    • 著者名/発表者名
      工藤章、田中敏明、加藤士雄、浦家昇太、平藏泰人、杉原俊一.
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 高齢者の転倒予防のための検査・トレーニング・支援機器研究2023

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      日本転倒予防学会 第10 回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [学会発表] 多職種による住宅内の転倒リスク評価を目的としたアプリのプロトタイプ構築2023

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、内山瑛美子、高野渉、 三浦貴大、角川由香、田中敏明、孫輔卿、松田雄二、 飯島勝矢、大月敏雄
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第10回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [学会発表] Augmented reality (AR) application superimposing the falling risks of older adults in residential settings and coping strategies: Building an image-based scene detection model.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miura, Emiko Uchiyama, Shujirou Imaeda, Wataru Takano, Yuka Sumikawa, Toshiaki Tanaka, Toshio Otsuki.
    • 学会等名
      HCI International 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [学会発表] 多職種による住宅内の転倒リスク評価を目的としたアプリのプロトタイプ構築2023

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、内山瑛美子、高野渉、 三浦貴大、角川由香、田中敏明、孫輔卿、松田雄二、 飯島勝矢、大月敏雄
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第10回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 半側空間無視患者に対するHMDを用いた視覚的注意システムによる異なる空間での視覚探索事例2023

    • 著者名/発表者名
      工藤章、田中敏明、加藤士雄、浦家昇太、平藏泰人、杉原俊一.
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [学会発表] A study of the development of an assistive device to support older people in maintaining their posture during horse assisted therapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Rika MIURA, Maho KAWABE, Aiko KOJIMA, Naomi ESASHI, Atsushi MITANI, Norio KATO, Takahiro MIURA, Toshiaki TANAKA.
    • 学会等名
      19th International Congress of the European Union Geriatric Medicine Society (EUGMS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28472
  • [学会発表] 高齢者の転倒予防のための検査・トレーニング・支援機器研究2023

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      日本転倒予防学会 第10 回学術集会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 高齢者の転倒を防ぐトレーニングの科学、高齢者の転倒を防ぐトレーニングの科学に関する専門セミナー講演2022

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      CareTEX専門セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] 高齢者の転倒を防ぐトレーニングの科学、高齢者の転倒を防ぐトレーニングの科学に関する専門セミナー2022

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      CareTEX専門セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] VR リハビリテーションの臨床応用, OS:高齢者の活動維持とリハビリ支援のためのVR2022

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第27 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] オンライン型フレイルチェック開発および実装参加を通じた高齢市民のエンパワーメント向上2022

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、三浦貴大、角川由香、藪謙一郎、呂偉達、金東律、楊映雪、田中萌子、佐藤雄太、飯島勝矢
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] VR リハビリテーションの臨床応用, 高齢者の活動維持とリハビリ支援のためのVR2022

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第27 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 構音障害支援のためのウェアラブルデバイスにおける簡易声質維持機能とインタフェース2022

    • 著者名/発表者名
      藪 謙一郎, 田中 敏明,伊福部 達
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12771
  • [学会発表] 高齢者の転倒を防ぐトレーニングの科学、高齢者の転倒を防ぐトレーニングの科学に関する専門セミナー講演2022

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      CareTEX専門セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 新型コロナの長期化で見えてきた高齢女性の体幹筋量の回復と四肢筋量・握力の悪化:コロナ前後1年半の実測値の追跡・比較検討 (会長奨励演題賞)2022

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、井本俊之、井上智博、西村天利、呂偉達、田中友規、吉澤裕世、飯島勝矢
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] VR リハビリテーションの臨床応用, 高齢者の活動維持とリハビリ支援のためのVR2022

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第27 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] A kinematic analysis of dynamic sitting balance ability during horse assisted therapy in elderly people.2021

    • 著者名/発表者名
      Rika Miura, Maho Kawabe, Aiko Kojima, Naomi Esasi, Yasuhiro Nakajima, Norio Kato, Toshiaki Tanaka.
    • 学会等名
      World Physiotherapy Congress 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] ロボットスーツによる支援負荷の違いが歩行に与える影響.2021

    • 著者名/発表者名
      松村亮, 加藤士雄, 田中敏明
    • 学会等名
      第10回ロボットリハビリテーション・ケア研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 地域高齢者のオーラルフレイルは軽度認知機能低下の予測因子である:柏スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      永谷美幸、田中友規、孫輔卿、川村淳、平野浩彦、飯島勝矢
    • 学会等名
      第8回日本サルコペニア・フレイル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] Effects of horseback riding for preventive care on the quality of life, the physical function, and the mental health of community-dwelling elderly.2021

    • 著者名/発表者名
      Maho Kawabe, Rika Miura , Aiko Kojima , Naomi Esashi, Yasuhiro Nakajima, Toshiaki Tanaka
    • 学会等名
      17th HETI International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] 半側空間無視患者のバーチャルリアリティ技術を用いた抹消課題中の前頭皮質活動の検討2021

    • 著者名/発表者名
      工藤章,田中敏明,神田亮,杉原俊一,加藤士雄,八木泉,藤原雄介
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] 複数の文化活動への参加とフレイルとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤裕世、高橋競、藤崎万裕、田中友規、孫輔卿、飯島勝矢
    • 学会等名
      第8回日本サルコペニア・フレイル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者の食・身体活動・社会的ネットワークとフレイル新規発症との縦断的検討2021

    • 著者名/発表者名
      呂偉達, 田中友規, 孫輔卿, 秋下雅弘, 飯島勝矢
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] A kinematic analysis of dynamic sitting balance ability during horse assisted therapy in elderly people.2021

    • 著者名/発表者名
      Rika Miura, Maho Kawabe, Aiko Kojima, Naomi Esasi, Yasuhiro Nakajima, Norio Kato, Toshiaki Tanaka.
    • 学会等名
      World Physiotherapy Congress 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] 転倒骨折後の住宅改修に携わる職種と退院後の再転倒事例の分析2021

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、内山瑛美子、孫輔卿、角川由香、田中敏明、 三浦貴大
    • 学会等名
      日本転倒予防学会 第8回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 地域住民同士の双方向オンライン型フレイルチェック開発と地域実装―対面とオンラインの持続的フレイル予防システムを目指して―2021

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、三浦貴大、角川由香、藪謙一郎、田中友規、呂偉達、金東律、楊映雪、張俊華、佐藤雄太、榊原拓磨、徳丸剛、池田一智、飯島勝矢
    • 学会等名
      第8回日本サルコペニア・フレイル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] 地域高齢者における夜間頻尿・フレイルの重複とポリファーマシーとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      高橋競、田中友規、吉澤裕世、藤崎万裕、飯島勝矢
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 高齢者における居住地周辺の環境とフレイル及び地域活動との関係2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤裕世、高橋競、藤崎万裕、田中友規、飯島勝矢
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] Development of a device for retaining good posture of elderly people.2021

    • 著者名/発表者名
      Rika MIURA, Maho KAWABE, Aiko KOJIMA, Naomi ESASI, Atsushi MITANI, Norio KATO, Yasuhiro NAKAJIMA, Toshiaki TANAKA
    • 学会等名
      17th HETI International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] 地域高齢者のオーラルフレイルは軽度認知機能低下の予測因子である:柏スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      永谷美幸、田中友規、孫輔卿、川村淳、平野浩彦、飯島勝矢
    • 学会等名
      第8回日本サルコペニア・フレイル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] コロナ禍での外出自粛による心身機能低下(コロナフレイル)の検討2021

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、井本俊之、井上智博、西村天利、田中友規、飯島勝矢
    • 学会等名
      体幹筋量の低下と地域活動維持による握力の低下抑制効果
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04580
  • [学会発表] ロボットスーツによる支援負荷の違いが歩行に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      松村亮,加藤士雄,田中敏明.
    • 学会等名
      令和2年度日本人間工学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] 食事の炎症誘導能がサルコペニア有病率および血中hsCRP値に及ぼす影響-食事性炎症指数を用いた検討-2020

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、秋下雅弘、豊島弘一、田中友規、スタッヴォラヴットアンヤポーン、呂偉達、飯島勝矢
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] フレイルチェックデータを用いた地域アセスメントによるフレイル予防戦略の検討2020

    • 著者名/発表者名
      藤﨑万裕、吉澤裕世、高橋競、田中友規、孫輔卿、飯島勝矢
    • 学会等名
      第27回日本未病学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] VRを用いた体幹機能アセスメント・トレーニングコンテンツの開発2020

    • 著者名/発表者名
      記田くるみ, 加藤士雄,中島康博,田中敏明.
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症流行による生活・健康状態の変化とサルコペニアとの関連:神奈川県平塚市在住高齢者における前向き調査2020

    • 著者名/発表者名
      田中友規、佐藤麻美、孫輔卿、飯島勝矢
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] VRを用いた視空間認知障害向けの評価ツールの開発2020

    • 著者名/発表者名
      八木泉樹, 加藤士雄,中島康博,工藤章, 杉原俊一,田中敏明
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] ロボットスーツによる支援負荷の違いが歩行に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      松村亮,加藤士雄,田中敏明.
    • 学会等名
      令和2年度日本人間工学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] 通いの場におけるフレイルチェックによるアウトリーチ体制構築に向けた課題-サービス・クオリティ・ギャップモデルを用いて-2020

    • 著者名/発表者名
      吉澤裕世、藤崎万裕、田中友規、高橋競、飯島勝矢
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] VRを用いた体幹機能アセスメント・トレーニングコンテンツの開発2020

    • 著者名/発表者名
      記田くるみ, 加藤士雄,中島康博,田中敏明.
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494
  • [学会発表] COVID-19パンデミックに伴う外出自粛要請とフレイル新規発症の関連―柏スタディ―2020

    • 著者名/発表者名
      田中 友規、孫 輔卿、呂 偉達、飯島 勝矢
    • 学会等名
      第27回日本未病学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] フレイルサポーターによる地域活動に関する混合研究2020

    • 著者名/発表者名
      高橋競、孫輔卿、田中友規、藤崎万裕、吉澤裕世、呂偉達、飯島勝矢
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるフレイル新規発症の検討~食習慣や身体活動、人とのつながりとの関連性~2020

    • 著者名/発表者名
      呂偉達、田中友規、孫輔卿、秋下雅弘、飯島勝矢
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] フレイルチェック事業導入自治体における参加者フォローアップ体制の実態2020

    • 著者名/発表者名
      藤﨑万裕、吉澤裕世、高橋競、田中友規、孫輔卿、飯島勝矢
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 仮想現実を用いた体幹機能評価・トレーニングコンテンツの提案2020

    • 著者名/発表者名
      記田くるみ,加藤士雄,田中敏明, 中島康博.
    • 学会等名
      令和2年度日本人間工学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] 地域在住高齢者の活動能力に夜間頻尿が及ぼす影響―混合研究法による分析2020

    • 著者名/発表者名
      高橋競,田中友規,藤﨑万裕,吉澤裕世,飯島勝矢
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] VRを用いた視空間認知障害向けの評価ツールの開発2020

    • 著者名/発表者名
      八木泉樹, 加藤士雄,中島康博,工藤章, 杉原俊一,田中敏明
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04049
  • [学会発表] VRを用いた体幹機能アセスメント・トレーニングコンテンツの開発2020

    • 著者名/発表者名
      記田くるみ, 加藤士雄,中島康博,田中敏明.
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 仮想現実を用いた体幹機能評価・トレーニングコンテンツの提案2020

    • 著者名/発表者名
      記田くるみ,加藤士雄,田中敏明, 中島康博.
    • 学会等名
      令和2年度日本人間工学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 通いの場でのアウトリーチ支援によるフレイル高リスク者の日常生活 行動の変化-事例検討を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      吉澤裕世、藤崎万裕、田中友規、吉田みどり、浅野美穂子、ザーリッチ陽子、伊藤佳央里、高橋競、飯島勝矢
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 質問紙調査票の統計的正規化による転倒リスク識別器の構築2019

    • 著者名/発表者名
      内山瑛美子、高野渉、中村仁彦、孫輔卿、今枝秀二郞、田中友規、飯島勝矢、松原全宏
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会(RSJ2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者の孤食に関する質的研究-なぜ、同居家族がいるのに孤食になるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      高橋競、村山洋史、田中友規、高瀬麻以、飯島勝矢
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者の整容とフレイルの関連:柏スタディ2019

    • 著者名/発表者名
      西本 美紗、田中 友規、高橋 競、藤崎 万裕、吉澤 裕世、Suthutvoravut Unyaporn、飯島 勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者における和食スコアとサルコペニアとの関連:柏スタディー2019

    • 著者名/発表者名
      Suthutvoravut Unyaporn、田中友規、高橋競、藤﨑万裕、吉澤裕世、西本美紗、秋下雅弘、飯島勝矢
    • 学会等名
      第30回日本老年歯科医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者における下部尿路症状と活動能力との関連-大規模高齢者コホート研究(柏スタディ)データによる検証2019

    • 著者名/発表者名
      高橋競、田中友規、Suthutvoravut Unyaporn、吉澤裕世、藤﨑万裕、西本美紗、飯島勝矢
    • 学会等名
      第32回日本老年泌尿器科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] Validity of community-based frailty check-up by volunteers for predicting adverse health outcomes2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T、 Takahashi K、 Akishita M、 Iijima K.
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America (GSA)2019 Annual scientific meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] フレイルチェック開催方法の相違における対象者の特性についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉澤裕世、田中友規、村瀬義典、高橋競、藤﨑万裕、Suthutvoravut Unyaporn、西本美紗、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] Can the vigorous training at adolescent athletes help prevent geriatric outcomes? Comparing between Tokyo Olympians in 1964 and community-dwelling older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T、 Kawahara T、 Iijima K
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] Connection Between Exercise Consciousness and Physical Function Impairment Risk: A cross-sectional exhaustive survey2019

    • 著者名/発表者名
      呂偉達、田中友規、徳丸剛、森千夏、田代紫織、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 退院後の自宅訪問調査による転倒・大腿骨骨折を経験した高齢患者の住環境変化2019

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、孫輔卿、内山瑛美子、谷口紗貴子、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、馬場絢子、角川由香、田中友規、田中敏明、飯島勝矢、松原全宏、大月敏雄
    • 学会等名
      第6回日本転倒予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] "ORAL FRAILTY is associated with multi-faceted frailty in elderly outpatients at community dental clinics"2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto M、 Tanaka T、 Watanabe Y、 Hirano H、 Kikutani T、 Sato T、 Nakajo K、 Iijima K
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America (GSA)2019 Annual scientific meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 医工連携による骨折まで至った転倒の身体的よび環境的要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、内山瑛美子、今枝秀二郞、谷口紗貴子、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、角川由香、松原全宏、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者における歯科保健行動とオーラルフレイルの関連-柏スタディより-2019

    • 著者名/発表者名
      西本美紗、田中友規、飯島勝矢
    • 学会等名
      第26回日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 歯磨き習慣とオーラルフレイル新規発症の関連-柏スタディより-2019

    • 著者名/発表者名
      西本美紗、田中友規、飯島勝矢
    • 学会等名
      第30回日本老年歯科医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域高齢者における食事中の会話とフレイルの関連:柏スタディー2019

    • 著者名/発表者名
      Suthutvoravut Unyaporn、田中友規、高橋競、藤﨑万裕、吉澤裕世、西本美紗、秋下雅弘、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住後期高齢者の咀嚼機能低下の自覚は低栄養リスク(GLIM基準)と関連する-東京都N市における悉皆調査-2019

    • 著者名/発表者名
      泉綾子、田中友規、西本美紗、徳丸剛、森千夏、田代紫織、飯島勝矢
    • 学会等名
      第26回日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 医工連携による骨折まで至った自宅トイレ関連転倒の特徴解明 -入院時ベッドサイド調査と退院後自宅訪問調査から-2019

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、内山瑛美子、今枝秀二郞、谷口紗貴子、田中友規、角川由香、馬場絢子、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、松原全宏、秋下雅弘、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢
    • 学会等名
      日本転倒予防学会 第6回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02282
  • [学会発表] 自宅トイレ関連転倒・骨折高齢者の動作解析から見えてきた回旋の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、内山瑛美子、今枝秀二郞、角川由香、 馬場絢子、スタッヴォラヴットアンヤポーン、松原全宏、秋下雅弘、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] フレイルチェック後のグループディスカッションによる意識・行動変容に関する混合研究2019

    • 著者名/発表者名
      高橋競、田中友規、吉澤裕世、藤﨑万裕、西本美紗、Suthutvoravut Unyaporn、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] フレイル予防サポーターにおけるフレイル兆候の改善:縦断研究 第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会2019

    • 著者名/発表者名
      藤﨑万裕、高橋競、吉澤裕世、田中友規、Suthutvoravut Unyaporn、西本美紗、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 新しい転倒予防の挑戦:医工連携による骨折まで至った自宅トイレ関連転倒の特徴解明-入院時ベッドサイド調査と退院後自宅訪問調査から-2019

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、内山瑛美子、今枝秀二郞、谷口紗貴子、田中友規、角川由香、馬場絢子、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、松原全宏、秋下雅弘、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本転倒予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] ORAL FRAILTY is associated with deterioration of both oral health behaviors and intraoral conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto M、 Tanaka T、 Watanabe Y、 Hirano H、 Kikutani T、 Sato T、 Nakajo K、 Iijima K
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者における多剤併用と食事量・食品摂取との関連:柏スタディー2019

    • 著者名/発表者名
      Unyaporn Suthutvoravut、田中友規、高橋競、秋下雅弘、飯島勝矢
    • 学会等名
      第3回日本老年薬学会学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 退院後の自宅訪問調査による転倒・大腿骨骨折を経験した高齢患者の住環境変化2019

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、孫輔卿、内山瑛美子、谷口紗貴子、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、馬場絢子、角川由香、田中友規、田中敏明、飯島勝矢、松原全宏、大月敏雄
    • 学会等名
      日本転倒予防学会 第6回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02282
  • [学会発表] フレイルの認知率の高い町ではフレイルの悪化および新規介護新規認定が少ない-75歳以上自立高齢者の悉皆パネルデータによる後ろ向き研究-2019

    • 著者名/発表者名
      田中友規、西本美紗、徳丸剛、森千夏、田代紫織、飯島勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] 地域在住高齢者における定期歯科健診受診とフレイルの関連―後期高齢者悉皆調査パネルデータより―2019

    • 著者名/発表者名
      西本 美紗、田中 友規、徳丸 剛、森 千夏、田代 紫織、飯島 勝矢
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03896
  • [学会発表] Differences in reaching movement between real space and virtual reality(現実空間と仮想空間における上肢リーチ動作の違い)2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Kato, Katsunobu Murabayashi, Takayuki Konishi, Yoshimi Tanahashi, Toshiaki Tanaka
    • 学会等名
      Asia Pacific Society for Computing and Information Technology 2018 Annual Meeting, Sapporo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折による入院患者への聞き取り調査内容の定量的分析に基づいた転倒に関わる環境要因の推定2018

    • 著者名/発表者名
      内山瑛美子、孫輔卿、今枝秀二郞、田中友規、松本博成、森田光治良、三好友良、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、田中敏明、飯島勝矢、松原全宏、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折による入院患者への聞き取り調査内容の定量的分析に基づいた転倒に関わる環境要因の推定.2018

    • 著者名/発表者名
      内山 瑛美子、孫 輔卿、今枝 秀二郞、田中 友規、松本 博成, 森田 光治良、三好 友良、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、田中 敏明
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] The current issues and perspectives of assistive devices for the elderly and the disabled person.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka
    • 学会等名
      Fondation France-Japon de l’EHESS workshop.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 現実空間と3D仮想空間でのリーチ動作における関節角度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      小西 貴之、加藤 士雄、田中 敏明、村林 勝信、棚橋 嘉美
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] The current issues and perspectives of assistive devices for the elderly and the disabled person.2018

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka
    • 学会等名
      Fondation France-Japon de l’EHESS workshop.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 入院時ベッドサイドインタビューと自宅訪問調査による大腿骨骨折患者の転倒状況の正確な把握2018

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、孫輔卿、内山瑛美子、田中友規、谷口紗貴子、三好友良、スタッヴォラヴット・アンヤポーン、馬場絢子、角川由香、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢、松原全宏、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 実空間と仮想空間による視覚刺激の違いが動作に及ぼす影響について2018

    • 著者名/発表者名
      村林 勝信、加藤 士雄、田中 敏明、小西 貴之、棚橋 嘉美
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] The Architectural Factors in Continuity of Living for the Elderly After Falls and Fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Shujirou Imaeda, Bo-Kyung Son, Emiko Uchiyama, Tomoki Tanaka, Sakiko Taniguchi, Suthutvoravut Unyaporn, Yusuke Miyoshi, Toshiaki Tanaka, Katsuya Iijima, Toshio Otsuki
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia, Pyeongchang, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] TACCURACY OF THREE-DIMENSIONAL STERNAL POSTURE MEASUREMENT USING A RGB-D CAMERA SYSTEM FOR ASSESSMENT OF WHEELCHAIR SEATING: A PILOT STUDY.2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi SHIROGANE, Atsushi TAKASHIMA, Takashi HANDA, Toshiaki TANAKA.
    • 学会等名
      16th ISPO World Congress,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 地域や自宅における在宅高齢者の転倒事例に基づく建築的な転倒予防対策2017

    • 著者名/発表者名
      今枝 秀二郞、孫輔卿、内山瑛美子、松本博成、田中友規、谷口紗貴子、金ギョンミン、高田遼介、三浦貴大、西野亜希子、西出和彦、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] Physical and environmental characteristics of elderly fallers with femoral neck fractures2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama E, Unyaporn S, Imaeda S, Tanaka T, Son B, Matsubara T, Tanaka T, Otsuki T, Iijima K, Okata J,
    • 学会等名
      APRU Ageing in the Asia-Pacific Workshop 2017 for Junior Gerontologists, Tokyo, Japan,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 地域や自宅における在宅高齢者の転倒事例に基づく建築的な転倒予防対策2017

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、孫輔卿、内山瑛美子、松本博成、田中友規、谷口紗貴子、金ギョンミン、高田遼介、三浦貴大、西野亜希子、西出和彦、大月敏雄、田中敏明、飯島勝矢、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 弱らない・弱っても暮らし続けられる住まいとコミュニティの住環境2017

    • 著者名/発表者名
      三木康平、内山瑛美子、金炅敏、長木美緒、今枝秀二郞、吉田真悟、谷口紗貴子、松本博成、田中友規、付雨菲、西野亜希子、孫輔卿、三浦貴大、大方潤一郎、飯島勝矢、田中敏明、大月敏雄、浅間一、西出和彦
    • 学会等名
      IOG/GLAFS国内シンポジウム2017「ヘルシーエイジング社会の設計」、第1部GLAFS共同研究成果報告
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 転倒に伴う大腿骨近位部骨折により入院した高齢患者の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      スタッヴォラヴットアンヤポーン, 孫輔卿, 田中友規, 今枝秀二郞, 内山瑛美子, 松本博成, 森田光 治良, 松原 全宏, 西野 亜希子, 秋下 雅弘, 中島 勧, 田中 栄,大月敏雄, 西出和彦, 田中敏明, 飯島勝 矢, 大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折により入院した患者への聞き取り調査による転倒実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      内山瑛美子、孫輔卿、今枝秀二郞、田中友規、松本博成、森田光治良、スタッヴォラヴットアンヤポーン、松原全宏、西野亜希子、秋下雅弘、大月敏雄、西出和彦、田中敏明、飯島勝矢、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] Accuracy of Three-Dimensional Sternal Posture Measurement Using an RGB-D Camera System for Assessment of Wheelchair Seating: A Pilot Study2017

    • 著者名/発表者名
      Shirogane S,Takashima A, Handa T, Tanaka T
    • 学会等名
      International Society of Prosthetics and Orthotics 16th World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [学会発表] 転倒に伴う大腿骨近位部骨折により入院した高齢患者の特徴:服用薬物・合併症・ロコモティブシンドロームの観点から2017

    • 著者名/発表者名
      スタッヴォラヴットアンヤポーン、孫輔卿、田中友規、今枝秀二郞、内山瑛美子、松本博成、森田光治良、松原全宏、西野亜希子、秋下雅弘、大月敏雄、西出和彦、田中敏明、飯島勝矢
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折により入院した患者への聞き取り調査による転倒実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      内山瑛美子, 孫輔卿, 今枝秀二郎, 田中友規, 松本博成,森田光治良, スタッヴォラヴットアンヤポーン, 松原 全宏, 西野亜希子, 秋下 雅弘, 大月敏雄, 西出和彦, 田中敏明, 飯島勝矢, 大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02132
  • [学会発表] 在宅高齢者の転倒実態調査に基づく転倒プロセスのモデル化 ― 文京区・横浜市・柏市を対象とした調査研究 ―2017

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、内山瑛美子、田中友規、谷口紗貴子、金炅敏、長木美緒、高田遼介、三浦貴大、孫輔卿、西野亜希子、田中敏明、飯島勝矢、西出和彦、大月敏雄、
    • 学会等名
      日本建築学会住宅系研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] A preliminary study of the measurement of three-dimensional sternal posture using a RGB-D camera system for seating evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi SHIROGANE, Takashi HANDA, Toshiaki TANAKA
    • 学会等名
      The Asian Confederation of Physical Therapy Congress 2016
    • 発表場所
      Berjaya Times Square Hotel Kuala Lumpur
    • 年月日
      2016-10-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [学会発表] Mechanism of Falls in the Elderly Related with Architectural Factors: A Qualitative Study2016

    • 著者名/発表者名
      Shujirou Imaeda, Tomoki Tanaka, Sakiko Taniguchi, Emiko Uchiyama, Hiroshige Matsumoto, Kyoungmin Kim, Mio Choki, Ryosuke Takada, Kojiro Morita, Suthutvoravut Unyaporn, Akiko Nishino, Bokyung Son
    • 学会等名
      International Alliance of Research Universities Conference
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] Actual Conditions of Falls in Elderly Japanese Living in Single-Family House : A Qualitative Study2016

    • 著者名/発表者名
      Shujirou Imaeda, Tomoki Tanaka, Sakiko Taniguchi, Emiko Uchiyama, Hiroshige Matsumoto, Kyoungmin Kim, Mio Choki, Ryosuke Takada, Kojiro Morita, Suthutvoravut Unyaporn, Akiko Nishino, Bokyung Son
    • 学会等名
      International Alliance of Research Universities Conference
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 都市部・都市郊外部に住む高齢者における転倒状況と関連する内的要因・外的要因の横断的検討2016

    • 著者名/発表者名
      田中友規、今枝秀二郞、谷口紗貴子、金炅敏、松本博成、内山瑛美子、西野亜希子、孫輔卿、三浦貴大、大月敏雄、西出和彦、田中敏明、飯島勝矢、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第3回学術集会
    • 発表場所
      名古屋、ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] 横浜市における高齢者の転倒事例報告と地域居住を継続可能とする環境要因について2016

    • 著者名/発表者名
      今枝秀二郞、田中友規、谷口紗貴子、金炅敏、松本博成、内山瑛美子、西野亜希子、孫輔卿、三浦貴大、飯島勝矢、田中敏明、 大月敏雄、西出和彦、大方潤一郎
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第3回学術集会
    • 発表場所
      名古屋、ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0003
  • [学会発表] シート型せん断力センサの開発と褥瘡発生警告システム構築への試み2015

    • 著者名/発表者名
      外山滋, 田中靖紘, 白銀暁, 海野暁央, 五十嵐洋
    • 学会等名
      平成27年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会、ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      九州大学九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [学会発表] Effects of combined training with breathing resistance and sustained physical exertion on cardiorespiratory endurance in middle-aged and elderly subjects2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido, Wenwei Yu, Yasuhiro Nakajima, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Satoshi Shirogane, Yuki Yamanaka, Yasuyo Sunaga, Hiroshi Maruoka, Kiyomi Takayanagi
    • 学会等名
      WCPT Congress 2015
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2015-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750192
  • [学会発表] Toilet activity fall detection employing discriminant analysis with two-dimensional temperature data as variables2014

    • 著者名/発表者名
      T. Miyasaka, S. Kido, T. Saga and T. Tanaka
    • 学会等名
      GCBME 2014 / APCMBE 2014
    • 発表場所
      台南(台湾)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350668
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Unilateral Spatial Neglect using Head Mounted Display (HMD) System : Case study with left unilateral spatial neglect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, and Koichi Shimizu
    • 学会等名
      2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Visual Field Defects Using Head Mounted Display (HMD) System: Case Study with Severe Visual Field Defect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Koichi Shimizu
    • 学会等名
      35th Annual International IEEE EMBS Conference
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] 車椅子移乗時の転倒予防システム-振動触覚による注意喚起手段の提案-2013

    • 著者名/発表者名
      桶田 周,泉 隆,松下英史,杉原俊一,田中敏明
    • 学会等名
      電子情報通信学会,第69回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      北海道大学情報科学研究科棟,札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Unilateral Spatial Neglect Using Head Mounted Display (HMD) System: Case Study with Left Unilateral Spatial Neglect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Shimizu Koichi, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi
    • 学会等名
      2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, Submission number : 99
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] Effects of vibratory stimulation of the lower parts of the thorax on vital capacity2013

    • 著者名/発表者名
      S Kido, T Tanaka, T Miyasaka, S Shirogane, H Maruoka, K Takayanagi
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congre
    • 発表場所
      Tsichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] 車椅子移乗時の転倒予防システム-振動触覚による注意喚起手段の提案2013

    • 著者名/発表者名
      桶田 周, 泉 隆, 松下英史, 杉原俊一, 田中敏明
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 第69回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual reality technology2013

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka, S Sugihara, T Izumi, T Miyasaka , N Kato , Y Maeda , Y Naka j ima, M. K. Holden
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Visual Field Defects Using Head Mounted Display (HMD) System : Case Study with Severe Visual Field Defect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Koichi Shimizu
    • 学会等名
      35th Annual International IEEE EMBS Conference Submission number : 2163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A REMINDER WHEELCHAIR SYSTEM WITH MULTISENSORY STIMULATION TO SUPPORT DISABLED PERSON2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi, Syunichi Sugihara, Tomoya Miyasaka, Norio Kato, Yasuhiro Nakajima
    • 学会等名
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • 発表場所
      Tainan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] 医工学的視点に立脚した福祉支援機器開発における理学療法の役割2013

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第53回近畿理学療法学術大会教育講演
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] INVESTIGATION OF IMAGE-ANALYSIS DETECTION LIMIT FOR LIFTING OF COMMISSURA LABIORUM2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi
    • 学会等名
      ACPT2013
    • 発表場所
      (I-P006)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A REMINDER WHEELCHAIR SYSTEM WITH MULTISENSORY STIMULATION TO SUPPORT DISABLED PERSON2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi, Syunichi Sugihara, Tomoya Miyasaka, Norio Kato, Yasuhiro Nakajima
    • 学会等名
      ACPT-2013
    • 発表場所
      (I-P009)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Visual Field Defects using Head Mounted Display (HMD) System:Case Study with Severe Visual Field Defect2013

    • 著者名/発表者名
      S Sugihara, T Tanaka, T Miyasaka, T Izumi and K Shimizu
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE EMBS
    • 発表場所
      大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual reality technology.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka,TakashiIzumi,SyunichiSugihara, Tomoya Miyasaka Norio Kato, Yasuhiro Nakajima.
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] Development of a reminder wheelchair system with multisensory stimulation to support disabled Person2013

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka, T Izumi, S Sugihara, T Miyasaka N Kato, Y Nakajima
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • 発表場所
      Tsichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual reality technology2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka,Syunichi Sugihara,Takashi Izumi,Tomoya Miyasaka,Norio Kato,Yusuke Maeda,Yasuhiro Nakajima,Maureen K.Holden
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • 発表場所
      Tsichung,Taiwan(論文番号00196(I-P246) T)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] Development of a reminder wheelchair system with multisensory stimulation to support disabled Person.2013

    • 著者名/発表者名
      . Toshiaki Tanaka,TakashiIzumi,SyunichiSugihara, Tomoya Miyasaka Norio Kato, Yasuhiro Nakajima.
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] Development of a reminder wheelchair system with multisensory stimulation to support disabled Person2013

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka,T Izumi,S Sugihara,T Miyasaka,N Kato,Y Nakajima
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • 発表場所
      Taiwan(論文番号00195 (I-P009))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] A STUDY OF UPPER EXTREMITY TRAINING FOR PATIENTS WITH STROKE USING A VIRTUAL REALITY TECHNOLOGY2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi, Tomoya Miyasaka, Norio Kato, Yusuke Maeda, Yasuhiro Nakajima, Maureen K. Holden
    • 学会等名
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • 発表場所
      Tainan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] Effects of vibratory stimulation of the lower parts of the thorax on vital capacity2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido,Toshiaki Tanaka,Tomoya Miyasaka,Satoshi Shirogane,Hiroshi Maruoka,Kiyomi Takayanagi
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress
    • 発表場所
      Tsichung,Taiwan( 論文番号00513(II-P244))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Visual Field Defects using Head Mounted Display (HMD) System : Case Study with Severe Visual Field Defect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara,Toshiaki Tanaka,Tomoya Miyasaka,Takashi Izumi and Koichi Shimizu
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE EMBS
    • 発表場所
      大阪府(.論文番号SuA12.6,p6929-6932.7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Unilateral Spatial Neglect Using Head Mounted Display (HMD) System: Case Study with Left Unilateral Spatial Neglect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Shimizu Koichi, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi
    • 学会等名
      Conference: 2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] Assessment of Visual Space Recognition in Patients with Unilateral Spatial Neglect using Head Mounted Display (HMD) System: Case study with left unilateral spatial neglect2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sugihara, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, and Koichi Shimizu
    • 学会等名
      2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] 医工学的視点に立脚した福祉支援機器開発における理学療法の役割2013

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第53回近畿理学療法学術大会教育講演
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] A STUDY OF UPPER EXTREMITY TRAINING FOR PATIENTS WITH STROKE USING A VIRTUAL REALITY TECHNOLOGY2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi, Tomoya Miyasaka, Norio Kato, Yusuke Maeda, Yasuhiro Nakajima, Maureen K. Holden
    • 学会等名
      ACPT-2013
    • 発表場所
      (I-P246)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] INVESTIGATION OF IMAGE-ANALYSIS DETECTION LIMIT FOR LIFTING OF COMMISSURA LABIORUM2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi
    • 学会等名
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • 発表場所
      Tainan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] Effects of vibratory stimulation of the lower parts of the thorax on vital capacity.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kido,Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Satoshi Shirogane,Hiroshi Maruoka, Kiyomi Takayanagi.
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress.
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] INVESTIGATION OF IMAGE-ANALYSIS DETECTION LIMIT FOR LIFTING OF COMMISSURA LABIORUM.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi
    • 学会等名
      the 2013 WCPT-AWP & ACPT Congress.
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • [学会発表] 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価2012

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一, 田中敏明, 泉 隆, 清水孝一
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル神戸国際展示場, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Evaluation of dynamic postural adjustment ability for standing and walking support2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, T oshiaki Tanaka, Takashi Izumi, Y asuhiro Nakajima, Koichi Shimizu
    • 学会等名
      51st Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Fukuoka Convention Center , 福岡
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] 車椅子移乗時の転倒予防システム-起立動作の早期検出手段の提案-2012

    • 著者名/発表者名
      泉 隆, 松下英史, 杉原俊一, 田中敏明
    • 学会等名
      ヒューマン ・ インタフェース ・ シンポジウム 2012
    • 発表場所
      九州大学芸術工学研究院, 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価 ─一症例における眼球運動評価の有用性について─2012

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一,宮坂智哉,田中敏明,泉隆,清水孝一
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテルなど
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] 車椅子移乗時の転倒予防システム-起立動作の早期検出手段の提案-2012

    • 著者名/発表者名
      泉 隆,松下英史,杉原俊一,田中敏明
    • 学会等名
      ヒューマン・インタフェース・シンポジウム2012
    • 発表場所
      九州大学芸術工学研究院,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Evaluation of dynamic postural adjustment ability for standing and walking Support2012

    • 著者名/発表者名
      Y Maeda, T Tanaka, T Izumi, Y Naka j ima, K Shimizu
    • 学会等名
      51st Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Fukuoka, 福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者における仮想環境下の上肢訓練に対する振動刺激の影響について2012

    • 著者名/発表者名
      工藤章, 杉原俊一, 泉 隆, 田中敏明
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター, 宮崎
    • 年月日
      2012-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価2012

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一,田中敏明,泉 隆,清水孝一
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル神戸国際展示場,神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Effects of the Tonic Vibration Reflex on Maximal Voluntary Muscle Contraction Force2011

    • 著者名/発表者名
      S Kido, T Miyasaka, T Tanaka, Y Suzuki, T Araki, Y sunaga, K Takayanagi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] 凍結路面における歩行の練習手段の提案2011

    • 著者名/発表者名
      泉 隆, 田中敏明, 白銀 暁
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム, K-075
    • 発表場所
      函館大学, 函館
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイを用いた左半側視空間無視患者における視空間認知の評価-ADL評価法Catherine Bergego Scale(CBS)との比較-2011

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一,田中敏明,泉隆,清水孝一
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会論文集
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] 視空間無視患者における視空間認知の評価 ~ADL 評価法 Catherine Bergego Scale(CBS)との比較~2011

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一, 田中敏明, 泉 隆, 清水孝一
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター, 宮崎
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] EFFECTS OF TOES FLEXION STRENGTH TO POSTURAL SWAY AND RANGES/AREA OF WEIGHT SHIFTS2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Tanaka M, Miyasaka T, Aoki K., Horiuchi K., Yamanaka T
    • 学会等名
      16th International WCPT Congress RR-PO-202-27-Thu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500657
  • [学会発表] Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a three-dimensional head mounted display system (HMD)2011

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka, Y Maeda, S Sugihara, T Miyasaka, S Kido, T Izumi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] 凍結路面における歩行の練習手段の提案2011

    • 著者名/発表者名
      泉 隆,田中敏明,白銀 暁
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム, K-075
    • 発表場所
      函館大学(函館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] 凍結路面における歩行の練習手段の提案2011

    • 著者名/発表者名
      泉隆,田中敏明,白銀暁
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム論文集
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] 視空間無視患者における視空間認知の評価 ~ADL評価法Catherine Bergego Scale(CBS)との比較~2011

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一,田中敏明,泉 隆,清水孝一
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a three-dimensional head mounted display system(HMD)2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Shuichi Sugihara, Tomoya Miyasaka, Satoshi Kido, Takashi Izumi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a three-dimensional head mounted display system (HMD)2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Shunichi Sugihara, Tomoya Miyasaka, Satoshi Kido, Takashi Izumi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam RAI convention centre(アムステルダム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a threedimensional head mounted display system (HMD)2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Shunichi Sugihara, Tomoya Miyasaka, Satoshi Kido, Takashi Izumi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam RAI convention centre, アムステルダム, オランダ
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a three-dimensional head mounted display system (HMD)2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Shuichi Sugihara,, Tomoya Miyasaka Satoshi Kido, Takashi Izumi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands(in press)
    • 年月日
      2011-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] 先端科学のリハビリテーションへの応用について2011

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第8回北海道回復期リハビリテーション病棟協議会学術講演
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] 医療・介護学/理学療法学/福祉工学-福祉機器を導入する利点と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      財団法人神奈川科学技術アカデミー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] Long-term ClinicalEvaluation of an Eye Movement Input Device Designed in AmyotrophicLateral Sclerosis Patients2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miyasaka, Masanori Shoji, Toshiaki Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of 1th International Conference on Applied Bionics and Biomechanics ICABB-2010
    • 発表場所
      Venezia, Italy
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] Long-term Clinical Evaluation of an Eye Movement Input Device Designed in Amyotrophic Lateral Sclerosis Patients2010

    • 著者名/発表者名
      T Miyasaka, M Shoji, T Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of 1th International Conference on Applied Bionics and Biomechanics ICABB-2010
    • 発表場所
      Venezia, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] Effectiveness of a new combined system, using a force plateand vibratory stimulation device for balance training in patients with stroke2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Satoshi Shirogane, Yusuke Maeda, Shunichi Sugihara, Tomoya Miyasaka, Satoshi Kido, Takashi Izumi
    • 学会等名
      Proceedings of 1th International Conference on Applied Bionics and Biomechanics ICABB-2010
    • 発表場所
      Venezia, Italy
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] Effectiveness of a new combined system, using a force plate and vibratory stimulation device for balance training in patients with stroke2010

    • 著者名/発表者名
      T Tanaka, S Shirogane, Y Maeda, S Sugihara, TMiyasaka, SKido, T Izumi
    • 学会等名
      Proceedings of 1th International Conference on Applied Bionics and Biomechanics ICABB-2010
    • 発表場所
      Venezia, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240068
  • [学会発表] 福祉・支援工学における理学療法士の役割2010

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      第45回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650135
  • [学会発表] Rehabilitation Applications for Assistive Engineering2009

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      The 1st Taiwan-Japan Symposium on Innovative Health Technology-Medical and Assistive Devices
    • 発表場所
      Science Council, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 瞬目情報に基づく脳卒中患者の移乗動作改善に関する提案2009

    • 著者名/発表者名
      中島佐和子, 山近友里恵, 山田卓也, 黒木美百, 伊海友雪, 田中智子, 寺林大史, 井野秀一, 泉隆, 山田深, 大田哲生, 木村彰男
    • 学会等名
      第9回日本VR医学会学術大会
    • 発表場所
      国立がんセンター(東京)
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [学会発表] 看護・介護/理学療法学/福祉工学デザイン-福祉機器を導入する利点と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      田中敏明
    • 学会等名
      「教育講座 : 福祉のテクノロジー-支援工学の基礎技術-」財団法人神奈川科学技術アカデミー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] Rehabilitation Applications for Assistive Engineering2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka
    • 学会等名
      the 1st Taiwan-Japan Symposium on Innovative Health Technology-Medical and Assistive Devices
    • 発表場所
      National Science Council, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 仮想環境下訓練による上肢運動成果の臨床応用の検討2009

    • 著者名/発表者名
      工藤章, 杉原俊一, 泉隆, 田中敏明
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 高齢者および若年者における静的・動的バランス能力の評価2009

    • 著者名/発表者名
      前田佑輔, 田中敏明, 泉隆
    • 学会等名
      44回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] A Soft Metal Hydride Actuator Using LaNi5 Alloy and a Laminate Film Bellows2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ino, M.Sato, M.Hosono, S.Nakajima, K.Yamashita, T.Tanaka, T.Izumi
    • 学会等名
      IEEE ICIT 2009
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
    • 年月日
      2009-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [学会発表] 高齢者および若年者における静的・動2009

    • 著者名/発表者名
      前田佑輔, 田中敏明, 泉隆, 橋本伸也, 武田秀勝, 宮坂智哉, 杉原俊一, 春名弘一, 梅本かほり, 飯間祐子, 荒井寿子, 加藤士雄
    • 学会等名
      的バランス能力の評価, 第44回日本理学療法学術大会抄録集2009(DVD)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 左半側視空間無視患者におけるヘッドヤウントディスプレイを用いた視空間認知評価の応用2008

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一, 田中敏明, 宮坂智哉, 前田佑輔, 泉隆, 伊福部達
    • 学会等名
      第43回日本理学療法学術大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者における仮想環境を利用した麻痺側上肢訓練の臨床応用の検討2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤玲, 杉原俊一, 荒井寿子, 田中敏明, 泉隆
    • 学会等名
      第42回日本作業療法学会抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 半側空間無視の評価を目的とした眼球一頭頚部運動の同期解析システム2008

    • 著者名/発表者名
      宮坂智哉, 杉原俊一, 田中敏明
    • 学会等名
      第43回日本理学療法学舗大会 論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 仮想環境下訓練時の視線の違い2008

    • 著者名/発表者名
      工藤章, 金谷匡紘, 佐々木努, 杉原俊一, 中島康博, 田中敏明
    • 学会等名
      第39回北海道作業療法学会, 北海道作業療法
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価の応用2008

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一,田中敏明
    • 学会等名
      第43回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] Prototype Design of a Wearable Metal Hydride Actuator Using a Soft Bellows for Motor Rehabilitation2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ino, M.Sato, M.Hosono, S.Nakajima, K.Yamashita, T.Tanaka, T.Izumi
    • 学会等名
      IEEE EMBC 2008
    • 発表場所
      Vancouver(Canada)
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者に対するバーチャルリアリティ技術を用いた仮想環境での上肢トレーニング2008

    • 著者名/発表者名
      荒井寿子, 杉山俊一, 田中敏明, 杉原俊一, 伊藤玲, 前田佑輔, 泉隆, Maureen Holden, Enilio Bizzi
    • 学会等名
      第43回日本理学療法学術大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] Prototype Design of a Wearable Metal Hydride Actuator Using a Soft Bellows for Motor Rehabilitation2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ino, M.Sato, M.Hosono, S.Nakajima, K.Yamashita, T.Tanaka, T.Izumi
    • 学会等名
      The 32nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2008)
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [学会発表] 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価の検討 (第2報) ―複数の座標系による影響について―2007

    • 著者名/発表者名
      杉原俊一, 梅村忠弘, 田中敏明, 前田佑輔, 奈良博之, 伊福部達
    • 学会等名
      第42回日本理学療法学術大会論文集
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 脳血管障害患者に対する感覚刺激付きバランス機器による評価・トレーニング方法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      春名 弘一, 田中 敏明, 泉 隆, 他
    • 学会等名
      第42回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [学会発表] 脳血管障害患者に対する感覚刺激付きバランス機器による評価・トレーニング 方法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      塚田鉄平, 稲田亨, 田中敏明, 杉原俊一, 白銀曉, 大山陽平, 前田佑輔, 泉隆, 武田秀勝
    • 学会等名
      第42回日本理学療法学術大会論文集
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 振動触覚情報による起立姿勢バランスの変化 -バランストレーニング装置について- 電子情報通信学会技術研究報告2007

    • 著者名/発表者名
      泉隆, 田中敏明, 井野秀一, 伊福部達
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] Control of center of pressure displacement using a vibratory feedback on foot soles: Comparison of the young adults and the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shirogane, T. Tanaka, T. Izumi, S. Ino, T. Ifukube
    • 学会等名
      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2007-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [学会発表] A study of dynamic posturalcontrol by perturbation rotational stimulation with a movable platform2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, Y. Maeda, S. Shirogane, Y. Oyama, S. Sugihara, A. Ishikawa, T. Izumi, S. Ino, T. Ifukube, Y. Nakajima, T. Tsuruga
    • 学会等名
      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2007-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300191
  • [学会発表] Clinical assessment method of left unilateral spatial neglect using a head mounted display system2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Shuichi Sugihara, Hiroyuki Nara, Akira Ishikawa, Shuichi Ino, Tohru Ifukube, Satoshi Shirogane, Yohei Oyama, Yusuke Maeda
    • 学会等名
      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings, RR-PO-1443)
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2007-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] Control of center of pressure displacementusing a vibratory feedback on foot soles : Comparison of the young adults and the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      Shirogane S, Tanaka T, Izumi T, Ino S, Ifukube T.
    • 学会等名
      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (Proceedings, RR-PO-1171)
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2007-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 脳血管障害賭に対する感覚刺激付きバラン機器による評価、トレーニング方法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      春名 弘一, 田中 敏明, 泉 隆, 他
    • 学会等名
      第42回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [学会発表] Postural control using a vibratory feedback system for balance training in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, S. Shirogane, Y. Maeda, Y. Oyama, S. Sugihara, T. Izumi, S. Ino, T. Ifukube
    • 学会等名
      The 3rd international symposium on work ability
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500439
  • [学会発表] A study of clinical assessment of unilateral spatial neglect using a head mounted display system (HMD) for elderly stroke patients in a virtual reality technology.2007

    • 著者名/発表者名
      T. TANAKA
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Work Ability.
    • 発表場所
      ハノイ、ベトナム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] A study of dynamic postural control by perturbation rotational stimulation with a movable platform2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Satoshi Shirogane, Yohei Oyama, Shuichi Sugihara, Akira Ishikawa, Takashi Izumi, Shuichi Ino, Tofru Ifukube, Yasuhiro Nakajima, Takeshi Tsuruga
    • 学会等名
      15th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2007-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300203
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者における仮想環境下の上肢訓練に対する振動刺激の影響について

    • 著者名/発表者名
      工藤章,杉原俊一,泉 隆,田中敏明
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター,宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Evaluation of dynamic postural adjustment ability for standing and walking support

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Takashi Izumi, Yasuhiro Nakajima, Koichi Shimizu
    • 学会等名
      51st Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Fukuoka Convention Center, Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500660
  • [学会発表] Evaluation of dynamic postural adjustment ability for standing and walking Support

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda, Toshiaki, Tanaka, Takashi Izumi, Yasuhiro Nakajima, Koichi Shimizu.
    • 学会等名
      51st Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650346
  • 1.  伊福部 達 (70002102)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  泉 隆 (80193374)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 99件
  • 3.  井野 秀一 (70250511)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  白銀 暁 (90404764)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  飯島 勝矢 (00334384)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 73件
  • 6.  武田 秀勝 (10048134)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  三浦 貴大 (80637075)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  和田 親宗 (50281837)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  加藤 士雄 (40760260)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 11.  中邑 賢龍 (70172400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福島 智 (50285079)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  敦賀 健志 (60337011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  宮坂 智哉 (10404758)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 15.  孫 輔卿 (20625256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 45件
  • 16.  渡邉 高志 (90250696)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 一貴 (10403594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中野 泰志 (60207850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  黒木 速人 (00345159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 康博 (10469710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 21.  高嶋 淳 (90711284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  西出 和彦 (80143379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 23.  外山 滋 (50360681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  祐成 保志 (50382461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大方 潤一郎 (60152055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 26.  西野 亜希子 (60601961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 27.  松田 雄二 (70516210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  巖淵 守 (80335710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藪 謙一郎 (50626215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  加我 君孝 (80082238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金澤 貴之 (50323324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  長瀬 修 (60345139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山下 和彦 (00370198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  広田 光一 (80273332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 満 (10300047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 36.  中島 佐和子 (40453542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 37.  廣瀬 通孝 (40156716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中野 聡子 (20359665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大河内 直之 (30361679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三谷 篤史 (70388148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 誠 (10154858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  乗安 整而 (70045516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 康夫 (40221329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井上 剛伸 (40360680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  半田 隆志 (20639679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  木戸 聡史 (50513214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  兪 文偉 (20312390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  野村 知広 (90593492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 友規 (30750343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 46件
  • 50.  高橋 競 (60719326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 51.  小舘 尚文 (50396694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  星野 元訓 (30425657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  亀ヶ谷 忠彦 (90455949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  檜山 敦 (00466773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  菅原 育子 (10509821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  二瓶 美里 (20409668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  井口 高志 (40432025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  李 鎔根 (90833913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  伊藤 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉田 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  恩田 能成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小原 由紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  村山 洋史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  菊谷 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  枝広 あや子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi