• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網谷 龍介  Amiya Ryosuke

研究者番号 40251433
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1339-9420
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 津田塾大学, 学芸学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2025年度: 津田塾大学, 学芸学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 明治学院大学, 国際学部, 教授
2008年度: 明治学院大学, 国際学部, 準教授
2007年度 – 2008年度: 明治学院大学, 国際学部, 准教授
2006年度: 明治学院大学, 国際学部, 助教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2004年度: 東京大学, 大学院・法学研究科, 教授
2003年度: 神戸大学, 法学研究科, 助教授
2001年度 – 2003年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 神戸大学, 法学部, 助教授
1994年度: 東京大学, 法学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 政治学 / 公共政策 / 国際関係論
研究代表者以外
政治学 / 政治学 / 国際関係論 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 新領域法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 基礎法学
キーワード
研究代表者
EU / 司法政治 / 社会政策 / トランスナショナル / 市民社会組織 / オーストリア / ドイツ / ガヴァナンス / リベラリズム / ヨーロッパ … もっと見る / リベラル・デモクラシー / テクノクラシー / 社会運動 / イデオロギーの終焉 / 戦後ヨーロッパ / ギリシア / 民主主義 / 法の支配 / 新しい社会運動 / 社会変容 / 政党 / 1968 / 1970年代 / 男女同権化 / デモクラシー / 地域主義 / 保守主義 / ジェンダー / 人権 / 新しい政治 / 政策形成 / 市民権 / 憲法裁判所 / 公認宗教 / ムスリム / 司法化 / 法による統合 / ヨーロッパ統合 / 有権者意識 / 半大統領制 / 大衆政党 / 競合構造 / 政党システム / 政策ネットワーク / 正統性 / 社会福祉団体 / ヨーロッパ裁判所 / 欧州委員会 / 専門性 / 労資団体 / 市民社会 / 代表性 / コーポラティズム / 組織された市民社会 / ヴォランティアセンター / 政党政治 / ヨーロッパ化 … もっと見る
研究代表者以外
比較政治 / EU / 多文化主義 / キムリッカ / 少子高齢化 / ロールズ / 政治学 / キムリカ / 政治史 / 共生社会 / ヨーロッパ統合 / 国際比較 / 少子高齢化社会 / 欧州連合 / EC法 / ヨーロッパ法 / EC / European Union / ガヴァナンス / 欧州統合 / 政策研究 / 西洋史 / 地域統合 / 国際関係 / 民主制 / 政治思想史 / 福祉政策 / 思想史 / 移民 / 比較政治学 / ヨーロッパ / バルカン / ナショナリズム / マルチメソッド / 交互作用分析 / 時系列データ / ファジィ集合 / 質的比較分析(QCA) / 政治哲学 / 社会福祉 / 旧東欧 / プロレタリア独裁 / 共産党 / 中国共産党 / ゴルバチョフ / フルシチョフ / 人民民主主義 / メディア / 人民共和国 / 政治体制 / 台湾 / 中華民国 / 中華人民共和国 / 鄧小平 / 東欧 / ソ連 / 改革開放 / 中国 / NPO / 市民参加 / NPO / 医事法 / 福祉システム / harmonization of law / integration of law / sovereignty / EC law / EU law / European law / SC法 / 法の調和 / 法の統一 / 主権 / EU法 / culture / ethnicity / multiculturalism / Western political histor / history of political thought / political science / リベラリズム / テイラー / 思想的 / ポスト冷戦 / アイデンティティー / 文化 / 民族 / political leadership / politician-bureaucrat relationship / political executive / リーダーシツプ / リーダーシップ / 政官関係 / 執政府 / EUROPEAN LAW / EUROPEAN POLITICS / EUROPEAN COMMUNITIES / EUROPEAN UNION / EU CONSTITUTION / EUROPEAN INTEGRATION / ヨーロッパ政治 / ヨーロッパ共同体 / ヨーロッパ連合 / EU憲法 / governance / Democratization / Civil society / Sub-culture / Party organization / Putnam / Social capital / 民主化支援 / 宗教的組織 / 社会組織資本 / ガヴァンス / 民主化 / 市民社会 / サブ・カルチャー / 政党組織 / パットナム / ソーシャル・キャピタル / rational choice / Election / Electoral System / party / 政党再編成 / 選挙公約 / 族議員 / 合理的選択 / 小選挙区制 / 選挙制度 / Regionalism / Globalization / International Relations / International Academic Interchange / 新しい普遍性 / 非国家的主体 / 多民族共生 / 地域主義 / グローバル化 / 国際学術交流 / 戦後改革 / ヨーロッパ政治史 / パッテン / 政治理論 / アイルランド / 北欧 / イギリス / 戦間期 / 戦後秩序 / 国家形成 / 法案制定過程 / 新興民主諸国 / 東中欧 / 政党制 / 新興民主主義国 / 執行権と議会 / 議会研究 / 新党研究 / 福祉国家 / 参政権 / 社会権 / 言語権 / 韓国政治 / 中央地方関係 / 日本政治 / 都道府県議会議員 / 地方組織 / 政党 / 政治過程論 / コミュニタリアニズム / ナスバウム / 国際組織 / 平和構築 / 国際紛争 / 人権 / 人間開発 / グローバリゼーション / 国際体制変動 / ジェンダー / グローバル・イシュ / 比較経済学 / 国際経済学 / 国際政治学 / 多国籍 / 国際研究者協力 / バルカン地域 / 比較経済 / 国際経済 / 国際政治 / 脱社会主義化 / 国民国家 / エスニシティ / 民族紛争 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (217件)
  • 共同研究者

    (127人)
  •  冷戦末期ヨーロッパにおけるデモクラシー像の変容研究代表者

    • 研究代表者
      網谷 龍介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  「難民」多様化時代における多文化共生政策論の変容に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  質的比較分析(QCA)の政治学における共創的展開-時間性・条件性・グッドプラクティス

    • 研究代表者
      日野 愛郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  少子高齢化社会福祉システムの多文化化、スマート化、ナッジ化に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      手嶋 豊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中国の改革開放萌芽期の再検討:メディア空間からみた旧東欧との分岐

    • 研究代表者
      中村 元哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  1970年代ヨーロッパにおける民主主義の「リベラル」化:個人化・権利化・司法化?研究代表者

    • 研究代表者
      網谷 龍介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  少子高齢化社会における福祉システムの予防化・委任化・脱領域化に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      手嶋 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多文化共生社会の変容と新しい労働政策・宗教政策・司法政策に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  第二次大戦後ヨーロッパの「新秩序」構想の政治史的分析

    • 研究代表者
      中田 瑞穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  EU司法政治に関する分析手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      網谷 龍介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公共政策
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  戦間期ヨーロッパにおける国家形成と地域統合に関する比較研究

    • 研究代表者
      大島 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  多文化共生社会の言語権・社会権・参政権に関する国際的比較研究

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  旧東欧の新興民主諸国における民主制の型―執行権と議会、与党と野党の関係の比較分析

    • 研究代表者
      中田 瑞穂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      明治学院大学
      名古屋大学
  •  現代民主政治と政党組織の変容に関する研究

    • 研究代表者
      建林 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
      同志社大学
  •  ヨーロッパにおける政党競合構造の変容と政党戦略研究代表者

    • 研究代表者
      網谷 龍介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      津田塾大学
      明治学院大学
  •  国際体制変動のジェンダー・ダイナミクス

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  多文化共生社会の福祉政策・教育政策・人権政策に関する国際的比較研究

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  EUにおける市民社会組織参加型ガヴァナンスの機能と正統性研究代表者

    • 研究代表者
      網谷 龍介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  バルカン地域を巡る国際関係の政治・経済的変動に関する研究

    • 研究代表者
      月村 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      同志社大学
      神戸大学
  •  ヨーロッパ法と各構成国国内法との相互作用

    • 研究代表者
      窪田 充見
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  EUのガヴァナンス形成における社会アクターの戦略と機能研究代表者

    • 研究代表者
      網谷 龍介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  欧州統合における「民主的」統治問題の実証的分析

    • 研究代表者
      伊藤 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変革期における執政集団の比較研究

    • 研究代表者
      伊藤 光利
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  文化的少数派の権利擁護論に関する国際的比較研究

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  社会組織資本の比較政治学

    • 研究代表者
      小川 有美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  国際地域におけるグローバル化と普遍化-21世紀へのリンク

    • 研究代表者
      初瀬 龍平
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「新選挙制度が代議士の政治活動と政党再編成に与える影響」

    • 研究代表者
      久米 郁男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヨーロッパにおける「民族紛争」の政治過程

    • 研究代表者
      馬場 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 戦後民主主義の革新――1970~80年代ヨーロッパにおける政治変容の政治史的検討2024

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介(編集)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779517952
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17283
  • [図書] 戦後民主主義の革新2024

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介、板橋拓己、上原良子、大内勇也、作内由子、中田瑞穂、中村督、八十田博人
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00042
  • [図書] ヨーロッパ・デモクラシーの論点2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武、網谷 龍介
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515385
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [図書] 計画なき調整2021

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130362832
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [図書] ヨーロッパ・デモクラシーの論点2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武、網谷 龍介
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515385
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [図書] 計画なき調整2021

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130362832
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [図書] 戦後民主主義の青写真――ヨーロッパにおける統合とデモクラシー――2019

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介,上原良子,中田瑞穂,戸澤英典,板橋拓己,八十田博人,作内由子,大内勇也
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513794
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [図書] 戦後民主主義の青写真:ヨーロッパにおける統合とデモクラシー2019

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介、上原良子、中田瑞穂編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [図書] 社会のためのデモクラシー2019

    • 著者名/発表者名
      小川 有美、宮本 太郎、水島 治郎、網谷 龍介、杉田 敦
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      認定NPO法人 かわさき市民アカデミー
    • ISBN
      9784779150715
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [図書] 戦後民主主義の青写真2019

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介、上原 良子、中田 瑞穂
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513794
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [図書] The Palgrave Handbook of Ethnicity2019

    • 著者名/発表者名
      Steven Ratuva, Ryosuke Amiya-Nakada, et al.
    • 総ページ数
      2044
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [図書] 社会のためのデモクラシー――ヨーロッパの社会民主主義と福祉国家2019

    • 著者名/発表者名
      小川有美,宮本太郎,水島治郎,網谷龍介,杉田敦
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      かわさき市民アカデミー
    • ISBN
      9784779150715
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [図書] 暗黒の大陸2015

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂・網谷龍介訳,マーク・マゾワー著
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      未来社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [図書] Major International Issues in the 21st Century2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukimura Tako, Ryosuke Amiya-Ankada
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Belgrade: Institute of International P
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [図書] マーク・マゾワー『暗黒の大陸――ヨーロッパの20世紀』2015

    • 著者名/発表者名
      マーク・マゾワー著、網谷龍介・中田瑞穂訳
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      未來社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [図書] 『ヨーロッパのデモクラシー 改訂第二版』2014

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介、伊藤武、成廣孝、南佳利、野田昌吾、馬場優、岡本三彦、川嶋周一、池田真紀、日野愛郎、門愛子、渡辺博明、中島晶子、中田瑞穂、大中真、藤嶋亮、佐藤俊輔
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー改訂第2版(網谷龍介・伊藤武・成廣孝編)2014

    • 著者名/発表者名
      藤嶋亮, 成廣孝, 中田瑞穂, 網谷龍介
    • 総ページ数
      574
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー 改訂第2版2014

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介・伊藤 武・成廣 孝
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330055
  • [図書] 『ヨーロッパのデモクラシー(改訂第2版)』2014

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・伊藤武・成廣孝編
    • 総ページ数
      574
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー 改訂第2版2014

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介,伊藤武,成廣孝,川嶋周一,日野愛郎,野田昌吾,南佳利,中田瑞穂,渡辺博明,藤島亮,中島晶子
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [図書] 働く--雇用と社会保障の政治学2011

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎, 網谷龍介, 他
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      風行社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [図書] 模索する政治:リベラル, デモクラシー と福祉国家の行方2011

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹, 網谷龍介, 他
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [図書] 働く-雇用と社会保障の政治学(「テクノクラシーは社会的ヨーロッパの夢を見るか?」)(宮本太郎編)2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 出版者
      風行社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] 模索する政治-リベラル・デモクラシーと福祉国家の行方(「集団主義的秩序と個人的権利-EU社会政策の二つの顔とその相克-」)(田村哲樹・堀江孝司)2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] 模索する政治-リベラル・デモクラシーと福祉国家の行方(田村哲樹・堀江孝司編)2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] 田村哲樹・堀江孝司編『模索する政治-リベラル・デモクラシーと福祉国家の行方』の「集団主義的秩序と個人的権利-EU社会政策の二つの顔とその相克-」pp.319-341を担当2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版(「オーストリア」)(馬場康雄・平島健司編)2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] 馬場康雄/平島健司編『ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版』の「オーストリア」pp.64-75を担当2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版(馬場康雄、平島健司編)(第4章「オーストリア」)2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・伊藤武・成広孝編
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー2009

    • 著者名/発表者名
      網谷, 成広, 伊藤編 著者 : 中田 瑞穂, 他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・伊藤武・成廣孝(編)
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330035
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー(「ヨーロッパ型デモクラシーの特徴」)(網谷龍介・伊藤武・成廣孝編)2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] 政治的エグゼクティヴの比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介(共著)
    • 出版者
      早稲田大学出版部(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [図書] 政治的エグゼクティヴの比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介(共著)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] 平島健司編『国境を越える政策実験・EU』2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介(共著)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] 政治的エグゼクティヴの比較研究(「ドイツの中核的執政集団-拒否権プレイヤーの中のリーダーシップ-」)(伊藤光利編)2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [図書] ポスト代表制の比較政治-熟議と参加のデモクラシー2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介(共著)
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [図書] Global Governance and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada (co-author)
    • 出版者
      Routledge(forthcoming)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [図書] Global Governance and Japan: The Institutional Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA Ryosuke(co-author)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [図書] 規整と自律(法動態学叢書 水平的秩序3)2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介(共著)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [図書] Global Governance and Japan : The Institutional Architecture2007

    • 著者名/発表者名
      Hugo Dodson, Glenn D. Hook, and Ryosuke Amiya-Nakada, et.al.
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [図書] Germany : Between 'Chancellor Democracy' and 'Negotiation Democracy'. (M.Iwasaki and A.Ogawa, eds.) Access to Area Studies, Part 2 (Advanced Industrial Countries).2004

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke AMIYA-NAKADA
    • 出版者
      Nihon Keizai Hyoronsha, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [雑誌論文] 1970年代ヨーロッパにおける男女平等――ECと西ドイツの事例から2024

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      戦後民主主義の革新――1970~80年代ヨーロッパにおける政治変容の政治史的検討

      巻: - ページ: 61-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17283
  • [雑誌論文] 国際関係論の視角からみた法化・司法化現象2023

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      伊藤洋一編『裁判官対話――国際化する司法の協働と攻防』(日本評論社)

      巻: - ページ: 14-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 国際関係論の視角からみた法化・司法化現象2023

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      伊藤洋一編『裁判官対話――国際化する司法の協働と攻防』

      ページ: 14-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [雑誌論文] EUの社会的次元とその検討をめぐる省察2022

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 106 ページ: 1-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 比較司法政治から見た平成司法改革と日本の最高裁判所――最高裁判所裁判官の選考制度に注目して2022

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      須網隆夫編『平成司法改革の研究――理論なき改革はいかに挫折したのか』(岩波書店)

      巻: - ページ: 89-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 民主主義体制2022

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      岩崎正洋・松尾秀哉・岩坂将充編『よくわかる比較政治学』(ミネルヴァ書房)

      巻: - ページ: 26-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 「マルチ・レヴェルの司法政治の生成――EUにおける裁判官対話発展の一帰結」2021

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1162 ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [雑誌論文] マルチ・レヴェルの司法政治の生成――EUにおける裁判官対話発展の一帰結2021

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1162 ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] Different Legacies, Common Pressures, and Converging Institutions: The Politics of Muslim integration in Austria and Germany2019

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      The Palgrave Handbook of Ethnicity,ed. Steven Ratuva. Singapore: Palgrave Macmillan,

      巻: - ページ: 1853-1876

    • DOI

      10.1007/978-981-13-0242-8_156-1

    • ISBN
      9789811302428
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [雑誌論文] 「戦後ヨーロッパにはリベラル・デモクラシーが成立し,発展したのか?――現実に存在したデモクラシーの正統性原理とその変容をめぐる序論的考察―― 」2018

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『国際関係学研究』

      巻: 第45号 ページ: 1-16

    • NAID

      120006468277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] 「政治と司法」から「司法の政治」へーヨーロッパ司法政治研究の動向と展望2018

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1131 ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [雑誌論文] 戦後ヨーロッパにはリベラル・デモクラシーが成立し,発展したのか?――現実に存在したデモクラシーの正統性原理とその変容をめぐる序論的考察―2018

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学)

      巻: 45 ページ: 1-16

    • NAID

      120006468277

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [雑誌論文] 「国民政党デモクラシーの遅い終焉――2017年連邦議会選挙とドイツ政治の変容――」2018

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『ヨーロッパ研究』

      巻: 18 ページ: 5-17

    • NAID

      120007115913

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [雑誌論文] 戦後ヨーロッパにはリベラル・デモクラシーが成立し,発展したのか?――現実に存在したデモクラシーの正統性原理とその変容をめぐる序論的考察 ――2018

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学)

      巻: 45号 ページ: 1-16

    • NAID

      120006468277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [雑誌論文] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria.2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学)

      巻: 44 ページ: 1-14

    • NAID

      120006243129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [雑誌論文] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria.2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学)

      巻: 44号 ページ: 1-14

    • NAID

      120006243129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学)

      巻: 44 ページ: 1-14

    • NAID

      120006243129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [雑誌論文] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria.2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学)

      巻: 第44号 ページ: 1-14

    • NAID

      120006243129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [雑誌論文] "Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria."2017

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 雑誌名

      『国際関係学研究』(津田塾大学)

      巻: 第44号 ページ: 1-14

    • NAID

      120006243129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      津田塾大学紀要

      巻: 49 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [雑誌論文] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      津田塾大学紀要

      巻: 49号 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      津田塾大学紀要

      巻: 49 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [雑誌論文] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?2017

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 雑誌名

      津田塾大学紀要

      巻: 第49号 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [雑誌論文] 「国際政治史」というプロジェクト――高橋進『国際政治史の理論』の射程2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1107 ページ: 131-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [雑誌論文] 「国際政治史」というプロジェクト――高橋進『国際政治史の理論』の射程2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1107 ページ: 131-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] 20世紀ヨーロッパにおける政党デモクラシーの現実モデル――H.ケルゼンの民主政論を手がかりに2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 67 ページ: 78-98

    • NAID

      130007760548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [雑誌論文] 20世紀ヨーロッパにおける政党デモクラシーの現実モデル――H.ケルゼンの民主政論を手がかりに2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 67巻2号 ページ: 78-98

    • NAID

      130007760548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] 「政治における空間的次元の変容に切り込む野心的な試み」2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『レヴァイアサン』

      巻: 58 ページ: 142-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [雑誌論文] 「日本におけるEU・ヨーロッパ政治研究の可能性」2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『上智ヨーロッパ研究』

      巻: 7号 ページ: 87-103

    • NAID

      120005887184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] 「国際政治史」というプロジェクト――高橋進『国際政治史の理論』の射程2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 第1107号 ページ: 131-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [雑誌論文] 20世紀ヨーロッパにおける政党デモクラシーの現実モデル――H.ケルゼンの民主政論を手がかりに2016

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 67巻2号 ページ: 78-98

    • NAID

      130007760548

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [雑誌論文] “New Parties' Effects on the Instability of Coalition Governments in East-Central Europe”2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya, Takashi Narihiro
    • 雑誌名

      International & Regional Studies (Society of International Studies, Meiji Gakuin University)

      巻: 47 ページ: 1-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] 日本におけるEU・ヨーロッパ政治研究の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 7 ページ: 107-123

    • NAID

      120005887184

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [雑誌論文] 「日本におけるEU・ヨーロッパ政治研究の可能性」2015

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『上智ヨーロッパ研究』

      巻: 7 ページ: 107-123

    • NAID

      120005887184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330055
  • [雑誌論文] 日本におけるEU・ヨーロッパ政治研究の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: なし ページ: 107-123

    • NAID

      120005887184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [雑誌論文] 日本におけるEU・ヨーロッパ政治研究の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 7 ページ: 107-123

    • NAID

      120005887184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [雑誌論文] 比較政治研究における歴史の変容2013

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      同時代史研究

      巻: 第6号 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [雑誌論文] 比較政治研究における『歴史』の変容2013

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      同時代史研究 第6号

      巻: 6 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [雑誌論文] 比較政治研究における『歴史』の変容2013

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      同時代史研究

      巻: 6 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330055
  • [雑誌論文] 『軽い社会保障』と『軽い連帯』――EUを多様化・断片化した社会として考える2012

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 183 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [雑誌論文] デモクラシーのあり方とリーダーシップ2012

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 103 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [雑誌論文] オルド自由主義の呪縛?-EU社会労働政策における集団と個人-2012

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      EUIJ-Kyushu Review

      巻: 1 ページ: 1-20

    • NAID

      40019796526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [雑誌論文] Experts and Academics as Ideas Generators and Promulgators : Identifying the Social Policy Community of the European Union2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politic

      巻: 9 ページ: 162-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [雑誌論文] Experts and Academics as Ideas Generators and Promulgators : Identifying the Social Policy Community of the European Union2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      巻: 9 ページ: 162-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [雑誌論文] オルド自由主義の呪縛?--EU 社会労働政策における集団と個2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      EUIJ-Kyushu Review

      巻: 1号 ページ: 123-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [雑誌論文] オルド自由主義の呪縛?――EU社会労働政策における集団と個人――2011

    • 著者名/発表者名
      ⑨網谷龍介
    • 雑誌名

      EUIJ-Kyushu Review

      巻: 第1号 ページ: 123-154

    • NAID

      40019796526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [雑誌論文] オーストリア2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      ヨーロッパ政治ハンドブック[第二版](馬場・平島編)

      ページ: 256-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330035
  • [雑誌論文] ヨーロッパ型デモクラシーの特徴2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・伊藤武・成廣孝編
    • 雑誌名

      ヨーロッパのデモクラシー

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] ヨーロッパ型デモクラシーの特徴2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『ヨーロッパのデモクラシー』(網谷龍介・伊藤武・成廣孝編)(ナカニシヤ出版)

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] 職業外交官への愛情と外交制度分析の欠如と--細谷雄一『外交』(有斐閣, 2007年)を読む--2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『国際学研究』(明治学院大学) 33

      ページ: 89-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] ドイツの中核的執政集団--拒否権プレイヤーの中のりーダーシップ--2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      伊藤光利編『政治的エグゼクティブの比較研究』(早稲田大学出版部, 2008年)

      ページ: 63-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 「『社会モデル』言説の定着とその制度的基盤:EUレヴェル専門家ネットワークの機能」2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      平島健司編『国境を越える政策実験・EU』(東京大学出版会) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] 職業外交官への愛情と外交制度分析の欠如と-細谷雄-『外交』(有斐閣, 2007年)を読む-2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      国際学研究(明治学院大学) 33

      ページ: 89-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [雑誌論文] 『社会モデル』言説の定着とその制度的基盤--EUレヴェル専門家ネットワークの機能--2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      平島健司編『国境を越える政策実験・EU』(東京大学出版会, 2008年)

      ページ: 61-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 『社会モデル』言説の定着とその制度的基盤-EUレヴェル専門家ネットワークの機能-2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・平島健司編
    • 雑誌名

      国境を越える政策実験・EU

      ページ: 61-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] 「EUにおける社会政策のダイナミクス-超国家機関の自律的政策形成と政策の『市民権』化-」2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      樫村志郎編『規整と自律』(法律文化社)

      ページ: 147-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] Global Governance, Japan and the Organization of Economic Cooperation and Development2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 雑誌名

      Global Governance and Japan(ed. by Glenn Hook and Hugo Dobson)(London : Routledge) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] 団体ガヴァナンスの民主化?-ドイツにおける宗派系社会福祉団体の柔軟化と開放-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      ポスト代表制の比較政治-熟議と参加のデモクラシー(小川有美編)(早稲田大学出版部) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] ポストナショナルな統治体の動態的把握のために-中村民雄編『EU 研究の新地平』からの示唆-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 58・2(印刷中)

    • NAID

      110006405496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] 団体ガヴァナンスの民主化?-ドイツにおける宗派系社会福祉団体の柔軟化と開放-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・小川有美編
    • 雑誌名

      『ポスト代表制の比較政治-熟議と参加のデモクラシー』

      ページ: 127-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] ポストナショナルな統治体の動態的把握のために2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 58巻2号

      ページ: 205-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [雑誌論文] ポストナショナルな統治体の動態的把握のために-中村民雄編『EU研究の新地平』からの示唆-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 第58巻第2号

      ページ: 205-213

    • NAID

      110006405496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] ポストナショナルな統治体の動態的把握のために-中村民雄編『EU研究の新地平』からの示唆2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 58・2(印刷中)

    • NAID

      110006405496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [雑誌論文] Global Governance, Japan and the Organization of Economic Cooperation and Development2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 雑誌名

      Global Governance and Japan, ed. by Glenn Hook and Hugo Dobson (London : Routledge) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] ポストナショナルな統治体の動態的把握のために-中村民雄編『EU研究の新地平』からの示唆-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 58・2(印刷中)

    • NAID

      110006405496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] Global Governance, Japan and the Organization of Economic Cooperation and Development2007

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Global Governance and Japan (ed. by Glenn Hook and Hugo Dobson) (London : Routledge)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] ポストナショナルな統治体の動態的把握のために-中村民雄編『EU研究の新地平』からの示唆-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 58・2

      ページ: 205-213

    • NAID

      110006405496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] EUにおける社会政策のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      樫村志郎編『規制と自律』(法律文化社) なし

      ページ: 143-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [雑誌論文] EUにおける社会政策のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      樫村志郎編『規制と自律』法律文化社

      ページ: 143-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [雑誌論文] For an understanding of post national polity : An implication from Tamio Nakamura (ed.) 'New dimensions of EU studies'2007

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Shyakai Kagaku Kenkyu 58-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] EUにおける社会政策のダイナミクス-超国家機関の自律的政策形成と政策の『市民権』化-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介・樫村志郎編
    • 雑誌名

      『規整と自律(法動態学叢書・水平的秩序3)』

      ページ: 147-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] Democratization of association governance? : Flexibility and openness of religious social welfare associations in Germany2007

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Comparative politics of post representation (ed. by Ariyoshi Ogawa) (Waseda UP)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] 団体ガヴァナンスの民主化?-ドイツにおける宗派系社会福祉団体の柔軟化と開放-2007

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      ポスト代表制の比較政治-熟議と参加のデモクラシー (小川有美編)(早稲田大学出版部,2007年)

      ページ: 127-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [雑誌論文] Shakai-Kihan no "Yoroppa-ka" no seiji katei2006

    • 著者名/発表者名
      Amiya Ryosuke
    • 雑誌名

      Shakaikagaku Kenkyu vol.57, No.2

      ページ: 67-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330003
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程:ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化2006

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 57(2)

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] Political Process of the 'Europeaniration' of Social Norms (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      AMIYA, Ryosuke
    • 雑誌名

      Shakai Kagaku Kenkyu vol. 57, no. 2

      ページ: 67-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [雑誌論文] The political process of Europeanization of social norms : Incorporation of anti-discrimination orders into domestic legal system in Germany and Austria2006

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Shyakai Kagaku Kenkyu 57-2

      ページ: 67-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程:ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化2006

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 57(2)

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730073
  • [雑誌論文] 団体ガヴァナンスの民主化?-ドイツにおける宗派系社会福祉団体の柔軟化と開放-2006

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      熟議参加デモクラシーの世界的展開(小川有美編)(早稲田大学出版部) (近刊)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730073
  • [雑誌論文] 社会規範の「ヨーロッパ化」の政治過程2006

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社會科學研究 57巻2号

      ページ: 67-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330003
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程-ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化-2006

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 57巻2号

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程-ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化-2005

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 第57巻第2号

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程--ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化--2005

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 57巻2号

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [雑誌論文] Europeanizing Social Norms : Politics of Implementation of the Anti-Discrimination Directives in Germany and Austria2005

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Journal of Social Science 57(2)

      ページ: 67-91

    • NAID

      110004999151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程-ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化-2005

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 第57巻第2号

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [雑誌論文] 社会規範の『ヨーロッパ化』の政治過程-ドイツとオーストリアにおける反差別指令の国内法制化-2005

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      社会科学研究 第57巻・第2号

      ページ: 67-91

    • NAID

      120002911387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [雑誌論文] Constructing 'Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review 38巻

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] Germany : Between 'minister democracy' and 'negotiation democracy' ?2004

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Access area studies II (ed. by Iwasaki Masahiro and Ariyoshi Ogawa) (Nippon Keizai Hyoronosha)

      ページ: 65-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] ドイツ : 宰相デモクラシーと交渉デモクラシーの間に2004

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      アクセス地域研究 : 先進国編 (岩崎, 小川編)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [雑誌論文] Constructing' Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 雑誌名

      Kobe University Law Reiview No.38

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] ドイツ : 「宰相デモクラシー」と「交渉デモクラシー」の間に?2004

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      アクセス地域研究II : 先進デモクラシーの再構築(岩崎正洋・小川有美編)(日本経済評論社)

      ページ: 65-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] Constructing ‘Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review 38

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730073
  • [雑誌論文] Constructing 'Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      Amiya, Ryosuke
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review No.38

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330003
  • [雑誌論文] Constructing ‘Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke.
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review 38

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [雑誌論文] ドイツ:『宰相デモクラシー』と『交渉デモクラシー』の間に?2004

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      アクセス地域研究II:先進デモクラシーの再構築(小川有美/岩崎正洋編)(日本経済評論社)

      ページ: 65-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] Constructing 'Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Kobe University Law Reiview 38

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] EUにおける「市民社会」とガヴァナンス-「ヨーロッパ公共空間の共有」は可能か?-2003

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 53巻1号

      ページ: 33-67

    • NAID

      110000584301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [雑誌論文] ' Civil Society' and governance in EU : Is it possible to share 'European public realm' ?2003

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke, AMIYA-NAKADA
    • 雑誌名

      Kobe Hougaku Zasshi 53-1

      ページ: 33-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402015
  • [学会発表] Varieties of Postwar Settlements: Germany in Comparative Perspective.2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      Society for the Advancement of Socio-Economics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17283
  • [学会発表] ”Designing Rule of Law in Japanese Postwar Democracy: A Pitfall of Transfer"2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00042
  • [学会発表] Desigining Rule of Law in Japanese Postwar Democracy: A Pitfall of Transfer.2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17283
  • [学会発表] "Varieties of Postwar Settlements: Germany in Comparative Perspective"2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoruke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      Society for the Advancement of Socio-Economics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00042
  • [学会発表] 1970 年代ヨーロッパにおける男女平等言説の相互作用と分岐2022

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本国際政治学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00042
  • [学会発表] 1970年代ヨーロッパにおける男女平等言説の相互作用と分岐――EC と西ドイツ の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [学会発表] Varieties of Postwar Settlements: Germany in Comparative Perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium for Political Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] Clash over the nature of "Democracy": Governing Populist Party in East-Central Europe vs. the Council of Europe and the EU2019

    • 著者名/発表者名
      Nakada-Amiya, Mizuho
    • 学会等名
      Euroepan Union Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [学会発表] 統合の『社会的次元』再考」2019

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本EU学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] Varieties of Postwar Settlements: Germany in Comparative Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      The 26th International Conference of Europeanists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [学会発表] "Illiberal Multicultural Incorporation Facing Contemporary Challenges: The Case of Austria2019

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      国際研究集会「『難民危機』の時代におけるレイシズムの変容とその克服策に関する国際比較研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] 統合の「社会的次元」再考2019

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本EU学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [学会発表] Varieties of Postwar Settlements: Germany in Comparative Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      26th International Conference of Europeanists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] ポストモダン国家としてのEU?2018

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      サントリー文化財団「2020年代の日本と世界」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] "Different Legacies, Common Pressures and Converging Institutions?: The Politics of Multicultural Integration in Austria and Germany."2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      25th International Conference of Europeanists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [学会発表] Clash over the nature of "Democracy": Governing Populist Party in East-Central Europe vs. the Council of Europe and the EU"2018

    • 著者名/発表者名
      NAKADA-AMIYA, Mizuho
    • 学会等名
      The 25th IPSA World Congress of Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00820
  • [学会発表] Different Legacies, Common Pressures and Converging Institutions?: The Politics of Multicultural Integration in Austria and Germany2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya
    • 学会等名
      International Conference of Europeanists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] Different Legacies, Common Pressures and Converging Institutions?2018

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Amiya
    • 学会等名
      International Conference of Europeanists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] Diffenrent Legacies, Common Pressures and Converging Institutions?2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      International Political Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] 「妥協」としての戦後デモクラシー――ドイツ社会民主主義の改革戦略とその後退戦2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] ヨーロッパの『リベラル・デモクラシー』における政党政治――個人主義と政党デモクラシーは両立するか?――2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本大学法学部政経研究所政治研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] ポストモダン国家としてのEU?2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      サントリー文化財団「2020年代の日本と世界」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] ヨーロッパの「リベラル・デモクラシー」における政党政治――個人主義と政党デモクラシーは両立するか?―2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本大学法学部政経研究所政治研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] 『妥協』としての戦後デモクラシー――ドイツ社会民主主義の改革戦略 とその後退戦2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] 政治の「ヨーロッパ化」と「司法化」――ヨーロッパ司法政治研究の動向と展望2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      北海道大学大学院法学研究科政治研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02730
  • [学会発表] 「『妥協』としての戦後デモクラシー――ドイツ社会民主主義の改革戦略とその後退戦」2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会第20回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [学会発表] 「政治の『ヨーロッパ化』と『司法化』――ヨーロッパ司法政治研究の動向と展望――」2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      北海道大学大学院法学研究科政治研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [学会発表] 政治の『ヨーロッパ化』と『司法化』――ヨーロッパ司法政治研究の動向と展望――」2017

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      北海道大学大学院法学研究科政治研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] Revisiting Parliamentary Democracy in the Twentieth Century: Historical Contingency of Party-Based Democracy?2016

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      23rd International Conference of Europeanists
    • 発表場所
      Hilton Philadelphia Center City(フィラデルフィア、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [学会発表] "Revisiting Parliamentary Democracy in the Twentieth Century: Is "Competition" the Core Mechanism of Democracy?."2015

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      モントリオール大学(カナダ・モントリオール)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [学会発表] Revisiting Parliamentary Democracy in the Twentieth Century: Is "Competition" the Core Mechanism of Democracy?2015

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2015-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] "Revisiting Parliamentary Democracy in the Twentieth Century: Is "Competition" the Core Mechanism of Democracy?."2015

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      モントリオール大学
    • 年月日
      2015-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [学会発表] "Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?"2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      Euroepan Union Studies Association
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285034
  • [学会発表] "Lightening of Citizenship and Its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making?"2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      Biennial Conference of the European Union Studies Association
    • 発表場所
      Boston(United States)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330055
  • [学会発表] 『競合』はデモクラシーを支えられるのか――ヨーロッパ政党政治の実態から考える――2015

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学、千葉市
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] Difficulties of Crafting 'Working' Party Democracy through Institutional Engineering: Some Hunches from the Japanese Case2014

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      Major International Issues in the 21st Century :From Perspective of Japan and Europe
    • 発表場所
      Institute of International Politics and Economics( Belgrade, Serbia)
    • 年月日
      2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245016
  • [学会発表] マクロ変動の類型化からメソ過程の変数化へ--ヨー ロッパ政治研究における歴史の扱いについて--2013

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟, 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] マクロ変動の類型化からメソ過程の変数化へ――ヨーロッパ政治研究における歴史の扱いについて――2013

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟・朱鷺メッセ
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy : Social Security Lite' in the Making ?2013

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      札幌・北海学園大学
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] New Parties' Effects on the Instability of Coalition Governments in East - Central Europe Coauthor : Narihiro Takeshi2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya and Takashi Narihiro
    • 学会等名
      7th ECPR General Conference
    • 発表場所
      Sciences Po Bordeaux, Domaine Universitaire
    • 年月日
      2013-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      19th International Conference of Europeanists,Boston Omni Parker House
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      19th International Conference of Europeanists
    • 発表場所
      ボストン・Omni Parker House, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2011

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke AMIYA
    • 学会等名
      Biennial Conference of the European Union Studies Association
    • 発表場所
      米国・ボストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2011

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 学会等名
      European Union Studies Association
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Developmen2011

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      5th General Conference of the European Consortium for Political Research
    • 発表場所
      レイキャヴィク, University of Iceland
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy.2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      Biennial Conference of the European Union Studies Association
    • 発表場所
      ボストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2011

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKAD, Ryosuke
    • 学会等名
      European Consortium for Political Recesarch
    • 発表場所
      レイキャビク(アイスランド)
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] オルド自由主義の呪縛?――EU社会労働政策における集団と個人――2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      松山・松山大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] The Effect of the Judiciary - Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2011

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      5th General Conference of the European Consortium for Political Research
    • 発表場所
      レイキャヴィク・University of Iceland, アイスランド
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] オルド自由主義の呪縛?-EU社会労働政策における集団と個人-2011

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] ヨーロッパ比較政治研究における歴史の位置価-変数指向と方法指向の先に2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] 戦後デモクラシーにとってのconstitutionは憲法典なのか?-書評:石田憲『敗戦から憲法へ-日独伊憲法制定の比較政治史2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      イタリア近現代史研究会
    • 発表場所
      上智大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [学会発表] 戦後ドイツにおける政党間競合と言説戦略-予備的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京(東京外国語大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] 戦後ドイツにおける政党間競合と言説戦略-予備的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] 戦後ドイツにおける政党間競合と言説戦略-予備的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京)
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [学会発表] 戦後デモクラシーにとってのconstitutionは憲法典なのか?-書評:石田憲『敗戦から憲法へ-日独伊憲法制定の比較政治史2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      イタリア近現代史研究会
    • 発表場所
      東京(上智大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] 戦後ドイツにおける政党間競合と言説戦略-予備的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330035
  • [学会発表] 集団主義的秩序と個人的権利-EU社会政策の二つの顔とその相克-2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      東北大学政治学研究会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] <格差>をめぐる政治的争点化の変容:EUの中のドイツ2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本ドイツ学会
    • 発表場所
      東京(共立女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] Varieties of Political Studies : Parallels, Differences and Convergence?2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      北海道大学グローバルCOEプログラム「多元分散型統御を目指す新世代法政策学」国際ワークショップ「日欧戦後政治学の比較発展史」
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] Experts and Academics as Idea Generator and Promulgator : Identifying Social Policy Community of the European Union2009

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      ポツダム大学(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] From the 'Rescue of the Nation State' to the Emergence of European Spaces2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      EUIJ関西ワークショップ「次世代のEU研究」
    • 発表場所
      豊中(大阪大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] From the 'Rescue of the Nation State' to the Emergence of European Spaces2008

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 学会等名
      EUIJ関西国際ワークショップ
    • 発表場所
      豊中(大阪大学)
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [学会発表] How long do constructivists have to struggle for their recognition? : Comments on Kondo and Schmidt2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本学術会議政治学委員会政治理論分科会国際シンポジウム「構成主義的政治理論研究会議」
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] Social Democratic Politics after 'Organised Class-compromise Democracy' : Comments on Crouch and Boyer2008

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      「市民社会民主主義の理念と政策に関する総合的考察」科研シンポジウム「ポストデモクラシーを超えて-グローバリゼーション時代における社会民主主義の可能性」
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330026
  • [学会発表] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-Discrimination Directives in Germany and Austria2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Cosortium of Political Research
    • 発表場所
      ピサ大学(イタリア)
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203013
  • [学会発表] Transposition Strategy and Political time in the Europeanisation of Social Norms2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 学会等名
      European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [学会発表] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms : Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      ピサ(イタリア)
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [学会発表] ."Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms: Comparing Transposition of the Anti-discrimination Directives in Germany and Austria"2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA-NAKADA, Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      ピサ(イタリア)
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730117
  • [学会発表] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms2007

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 学会等名
      European Consortium of Political Research
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [学会発表] Transposition Strategy and Political Time in the Europeanisation of Social Norms2007

    • 著者名/発表者名
      AMIYA, Ryosuke
    • 学会等名
      General Conference of the European Consortium of Political Research, Pisa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330020
  • [学会発表] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?

    • 著者名/発表者名
      Amiya-Nakada, Ryosuke
    • 学会等名
      European Union Studies Association
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512012
  • [学会発表] マクロ変動の類型化からメソ過程の変数化へ――ヨーロッパ政治研究における歴史の扱いについて――

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟・朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] "Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?"

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      札幌・北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • [学会発表] Lightening of Citizenship and its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making ?

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada,
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330044
  • [学会発表] "New Parties' Effects on the Instability of Coalition Governments in East-Central Europe"

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya, Takeshi Narihiro
    • 学会等名
      7th ECPR General Conference
    • 発表場所
      Sciences Po Bordeaux, Domaine Universitaire
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530142
  • 1.  飯田 文雄 (70184356)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  月村 太郎 (70163780)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中田 瑞穂 (70386506)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  津田 由美子 (30247184)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渋谷 謙次郎 (50346277)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 康夫 (20197685)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早川 誠 (80329010)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅原 淳子 (40196697)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  戸澤 英典 (20335326)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  淺野 博宣 (40261945)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西山 隆行 (30388756)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安井 宏樹 (60396695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉川 元 (50153143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  六鹿 茂夫 (10248817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  定形 衛 (20178693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂井 一成 (60313350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉井 昌彦 (80191542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  建林 正彦 (30288790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 武 (70302784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  成廣 孝 (90335571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  藤嶋 亮 (70554583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  伊藤 洋一 (50201934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  八十田 博人 (70444502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  板橋 拓己 (80507153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  上原 良子 (90310549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  櫻庭 涼子 (20362808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  関根 由紀 (60379493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  浦野 由紀子 (70309417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  米原 謙 (30137301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  阿部 望 (20167943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  林 忠行 (90156448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  久保 広正 (80314459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大庭 千重子 (10256026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐原 徹哉 (70254125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  増島 建 (30286017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  磯崎 典世 (30272470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  合場 敬子 (50298056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  柄谷 利恵子 (70325546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  勝間 靖 (80434356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  村松 岐夫 (80025147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  森本 哲郎 (30200447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  浅羽 祐樹 (70403912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西澤 由隆 (40218152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  野中 尚人 (90264697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  堤 英敬 (20314908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森 道哉 (40380141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  藤村 直史 (20551493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉田 徹 (60431300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  空井 護 (10242067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  渡辺 博明 (20308810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大島 美穂 (20203771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  浜 由樹子 (10398729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  石野 裕子 (70418903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山中 仁美 (30510028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山田 朋美 (80734467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  初瀬 龍平 (40047709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  松下 洋 (60065464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  都丸 潤子 (00252750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  アレキサンダー ロニー (40221006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  鈴木 基史 (00278780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  横田 正顕 (30328992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中山 洋平 (90242065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中村 民雄 (90237412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  遠藤 乾 (00281775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  伊藤 光利 (00128646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  阪野 智一 (10162299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  久保 文明 (00126046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  窪田 充見 (60186450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  齋藤 彰 (80205632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  大内 伸哉 (10283855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  泉水 文雄 (50179363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  濱本 正太郎 (50324900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  馬場 康雄 (40013031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  平島 健司 (40156659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  高橋 進 (40009840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  待鳥 聡史 (40283709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  荒木 尚志 (60175966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  井上 典之 (70203247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  田中 洋 (10456767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  大内 勇也 (30775416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  作内 由子 (60631413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  中村 元哉 (80454403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  石川 禎浩 (10222978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  松戸 清裕 (10295884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  吉見 崇 (30805106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  ホルカ イリナ (40760343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  村田 雄二郎 (70190923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  家永 真幸 (90632381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  河村 真実 (30911242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  日野 愛郎 (30457816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  新川 匠郎 (60802486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  藤田 泰昌 (40584694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  粕谷 祐子 (50383972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  上谷 直克 (80450542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  木寺 元 (10433418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  岡田 勇 (00650649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  中村 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  河本 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  木村 真希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  中村 唯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  小倉 清子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  サンギータ ラマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  アニー ダンダヴァティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  ウルバシ ブタリア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  パメラ フィリポーズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  百瀬 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  出町 未央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  中山 良子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi