• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生出 勝宣  OIDE Katsunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50150008
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 名誉教授
2014年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
2011年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
2007年度: 広島大学, 高エネルギー加速器研究機構・加速器研究施設, 教授
2005年度 – 2007年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 … もっと見る
1997年度 – 2007年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
1998年度 – 1999年度: 高エネルギー加速器研究機構, 教授
1997年度: 京都大学, 高エネルギー加速器研究機構, 教授
1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 加速器研究部, 教授
1993年度: 高エネルギー物理学研究所, 加速器研究部, 助教授
1992年度: 高エネルギー物理学研究所, 加速器部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者以外
加速器 / KEKB / 衝突型加速器 / 空間電荷効果 / 非中性プラズマ / ビーム物理学 / FCNC / B中間子 / CP対称性 / ATF … もっと見る / クリスタルビーム / レーザー冷却 / Bファクトリー / ソレノイドトラップ / イオントラップ / 荷電粒子ビーム / リニアコライダー / 加速器の設計 / 多自由度・多粒子径の物理 / 最適化アルゴリズム / 多自由度・多粒子系の物理 / 加速器設計 / ビーム物理計算コード / 最適化手法 / 数値解析 / ソフトウエア開発 / space charge effect / beam-beam interaction / crab crossing / beam optics / luminosity / collider / beam physics / high energy particle accelerator / 力学口径 / 計算機シミュレション / 非線形効果 / 空間荷電効果 / ビームビーム相互作用 / クラブ交差 / ビーム光学系 / ルミノシティ / 高エネルギー粒子加速器 / ion beam / particle accelerator / laser coolinp / space-charge effect / nonneutral plasma / linear Paul trap / crystalline beam / クリスタルビームー / イオンビーム / 線形ポールトラップ / Vertex detector / CP violation / B-meson / B-factory / Sanda-Bigi's notice / Kobayashi-Maskawa Theory / ユニタリー三角形 / 3世代のクーク間の混ざり / 小林益川理論 / B-ファクトリー / 対称性の破れ / B-Factory / Vertex検出器 / CP対称性の破れ / B-Factory- / 三田・ビギの予測 / 小林・益川理論 / B Faceory / luminosiay / ete-collision / B mesor / SUSY / CP symmetry / CP非対称性 / フレーバー物理 / CPの破れ / Belle / 粒子測定器 / ルミノシティー / 電子陽電子衝突 / 超対称性 / Linac / Beam dynamics / Electron linear accelerator / B meson / ライナック / ビーム力学 / 電子線形加速器 / Bメソン / emittance growth / delta-F / amplitude modulation / phase modulation / energy compensation / multibunch beam / Linear collider / マルチバンチ / OF / エミッタンス増大 / △F / 振幅変調 / 位相変調 / エネルギー補正 / マルチバンチビーム / Tapered Cooling / Coupling Cavity / Crystalline Beam / Storage Ring / Laser Cooling / テーパー冷却 / 結合高周波空胴 / ビーム蓄積リング / superconducting technology / superconducting final-focus quads / superconducting cavity / single-cell, single-mode / photo-electron instaability / electron-positorn colliders / TauCharm Factry / タウ・チャーム・ファクトリー / 超伝導電磁石 / ビーム不安定性 / 超伝導技術 / 超伝導最終収束電磁石 / 超伝導加速空洞 / 単一セル型 / 光電子不安定性 / 電子陽電子衝突型加速器 / タウチャーム・ファクトリー / ビーム物理 / フィード・バック・システム / 最終収束系 / リニア・コライダー / 線型衝突型加速器 / JLC / ミューオンアテネーション / 非線形コリメーション / ビームテール / バックグランド / 衝突点 / 電子陽電子線型加速器 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (82人)
  •  ビーム光学総合計算コードの研究開発

    • 研究代表者
      大西 幸喜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  実験室加速器物理の創成~非中性プラズマ制御技術に基づく先進粒子加速器の設計研究

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  次世代ハドロンビームの安定化に関する非加速器実験

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  荷電粒子ビーム相転移の実証

    • 研究代表者
      岡本 宏己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  加速器設計・ビーム運転・ビーム物理学のための総合計算コードSADの開発

    • 研究代表者
      小磯 晴代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  KEK・B-FactoryにおけるB中間子崩壊の研究

    • 研究代表者
      高崎 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  超高ルミノシティBファクトリーとその物理

    • 研究代表者
      山内 正則
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  Bメソン実験のための大強度電子線形加速器におけるビーム力学の総合精密実験

    • 研究代表者
      小川 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  三次元レーザー冷却実現のための結合高周波空胴の試作

    • 研究代表者
      岡本 宏巳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      広島大学
      京都大学
  •  マルチバンチビームエネルギー補正システムの開発研究

    • 研究代表者
      竹田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  タウ・チャーム・ファクトリーに関する設計研究とR&D

    • 研究代表者
      黒川 眞一 (黒川 真一)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  TeV領域・電子陽電子線型加速器の衝突点における諸問題の研究

    • 研究代表者
      横谷 馨
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  Tev領域・電子陽電子線型加速器の衝突点における諸問題の研究

    • 研究代表者
      横谷 馨
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所

すべて 2018 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement and correction of on-and off-momentum beta functions at KEKB.2007

    • 著者名/発表者名
      A. M orita, H. Koiso, Y. Ohnishi, Katsunobu Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams Vol.10, 072801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Chaos and Emittance Growth due to Nonlinear Interactions in a Circular Accelerator.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmi, K. Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams Vol.10, 014401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Measurement and correction of on-and off-momentum beta functions at KEKB2007

    • 著者名/発表者名
      A.Morita, H.Koiso, Y.Ohnishi, and Katsunobu Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams 10

      ページ: 72801-72801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Measurement and correction of on-and off-momentum beta functions at KEKB2007

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, H. Koiso, Y. Ohnishi, and Katsunobu Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams 10

      ページ: 72801-72801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Study of Hole Formation in JPARC-MR2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmi, H. Koiso, K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 Particle Accelerator Conference

      ページ: 3318-3320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Chaos and Emittance Growth due to Nonlinear Interactions in a Circular Accelerator2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmi, K.Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams 10

      ページ: 14401-14401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Chaos and emittance growth due to nonlinear interaction in a circular accelerator2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmi and K.Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams 10

      ページ: 14401-14401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Chaos and Emittance Growth due to Nolinear Interactions in a Circular Accelerator2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmi and K. Oide
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics Accelerators and Beams 10

      ページ: 14401-14401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Compensation of the Crossing-Angle with Crab Cavities at KEKB2007

    • 著者名/発表者名
      K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 Particle Accelerator Conference

      ページ: 27-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Study of Hole Formation in JPARC-MR.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmi, H. Koiso, K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 Particle Accelerator Conference

      ページ: 3318-3320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Compensation of the Crossing-Angle with Crab Cavities at KEKB2007

    • 著者名/発表者名
      K.Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 Particle Accelerator Conference

      ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Recent Progress of Optics Measurement and Correction at EKEB.2006

    • 著者名/発表者名
      A. Morita. H. Koiso. Y. Ohnishi, K. Oide
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 European Particle Accelerator Conference(2006), pp.

      ページ: 1981-1983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] The Beam-Beam Limit and the Degree of Freedom2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmi, K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 European Particle Accelerator Conference

      ページ: 616-618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Recent Progress of optics Measurement and Correction at KEKB2006

    • 著者名/発表者名
      A.Morita, H.Koiso, Y.Ohnishi, K.Oide
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 European Particle Accelerator Conference

      ページ: 1981-1981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] The Beam-Beam Limit and the Degree of Freedom2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmi, K.Oide et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 European Particle Accelerator Conference

      ページ: 616-616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Recent Progress of Optics Measurement and Correction at KEKB2006

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, H. Koiso, Y. Ohnishi, K. Oide
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 European Particle Accelerator Conference

      ページ: 1981-1983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] The Beam-Beam Limit and the Degree of Freedom.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmi, K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 European Particle Accelerator Conference(2006), pp.

      ページ: 616-618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Lattice Upgrade Plan for Crab Crossing at the KEKB Rings.2005

    • 著者名/発表者名
      A. Morits. H. Koiso. K. Ohmi, K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Praticle Accelerator Conference(2005) pp.

      ページ: 865-857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Lattice Upgrade Plan for Crab Crossing at the KEKB Rings2005

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, H. Koiso, K. Ohmi, K. Oide, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference

      ページ: 865-857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Global-Beta Measurement and Correction at the KEKB Rings2005

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, H. Koiso, Y. Ohnishi, K. Oide
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference

      ページ: 802-804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Simulation Study of a Dogbone Damping Ring2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohnishi, K. Oide
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference(2005) pp.

      ページ: 928-930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Global-Beta Measurement and Correction at the KEKB Rings.2005

    • 著者名/発表者名
      A. Morits. H. Koiso. Y. Ohnishi, K. Oide.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference(2005) pp.

      ページ: 802-804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [雑誌論文] Simulation Study of a Dogbone Damping Ring2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohnishi, K. Oide
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference

      ページ: 928-930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540280
  • [学会発表] Several Topics on Beam Dynamics in FCC-ee2018

    • 著者名/発表者名
      生出勝宣
    • 学会等名
      eeFACT2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05475
  • 1.  岡本 宏己 (40211809)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 清一 (70335719)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大見 和史 (10194292)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  小磯 晴代 (80170174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横谷 馨 (40141973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  檜垣 浩之 (10334046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高崎 史彦 (70011749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野田 章 (20114605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山内 正則 (20174584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大西 幸喜 (30332117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  森田 昭夫 (80353366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  波戸 芳仁 (20228084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 昇 (30191430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮本 彰也 (50174206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田内 利明 (20154726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池上 雅紀 (20332116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上垣外 修一 (00260191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒川 眞一 (90044776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福間 均 (40150007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  細山 謙二 (20124175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古屋 貴章 (70156975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  赤井 和憲 (10184061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平松 成範 (00011742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小方 厚 (60023727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井上 信 (90028176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 徹 (50253050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹田 誠之 (40029898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 正吾 (50212098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  久保 浄 (60195485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  早野 仁司 (00173055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  浦川 順次 (00160333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小川 雄二郎 (70177145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大沢 哲 (00150011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  榎本 收志 (90150010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  古川 和朗 (00190132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  紙谷 琢哉 (20211857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡田 安弘 (20212334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  堺井 義秀 (90170571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  幅 淳二 (60180923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  金沢 健一 (90161158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  末次 祐介 (20187610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鎌田 進 (70100815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 直彦 (10044752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小早川 久 (50022611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  峠 暢一 (90249897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小泉 晋 (30225346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小林 幸則 (40225553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  陳 栄浩 (60270394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  佐藤 康太郎 (80044759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉岡 正和 (50107463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平田 光司 (90173236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  FOREST Etien (00280503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  菅原 龍平 (20044761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鈴木 敏郎 (30044746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山根 功 (50013769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  伊澤 正陽 (10168164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  菊谷 英司 (60153045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  森田 欣之 (60200432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  光延 信二 (50100821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  春日 俊夫 (70044758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  増澤 美佳 (10290850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  久保 忠志 (10016149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  土屋 清澄 (20044787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  飛山 真理 (60207595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  江川 一美 (10151961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岩下 芳久 (00144387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  栗本 猛 (10195563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  日笠 健一 (20208739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田島 弘康 (80222107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐川 宏行 (80178590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  伊藤 領介 (90193531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  坪山 透 (80188622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  田中 真伸 (00222117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  飯島 徹 (80270396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  杉本 寛 (70636448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  陳 森玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  馬 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  国 智元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  張 闖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  呉 英志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  王 書鴻
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi