• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀川 徹  HORIKAWA Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60108967
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 名誉教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 名誉教授
2017年度 – 2022年度: 京都外国語大学, 国際言語平和研究所, PAX MUNDI 特別研究員
2015年度 – 2016年度: 京都外国語大学, 国際言語平和研究所, 教授
2009年度 – 2014年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 教授
1995年度 – 2005年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史 / 東洋史
研究代表者以外
東洋史 / 小区分03010:史学一般関連 / 歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 人文地理学
キーワード
研究代表者
ウズベキスタン共和国 / 国際研究者交流 / 中央アジア / イスラーム法廷文書 / 近代史 / ウズベキスタン / ロシア帝国 / ヒヴァ・ハーン国 / イスラーム社会 / オンライン … もっと見る / 国際共同 / イチャン・カラ博物館 / ヒヴァ / 売買文書 / 古文書カタログ / International exchange of researchers / Tariqa / Islam / Diplomatics / Modern history / Medieval history / Uzbekistan / Central Asia / 史科学 / フェルガーナ / 古文書学 / タリーカ / イスラーム / 古文晝学 / 中世史 / Uzbekistan Republic / descriptive catalog / old manuscripts / kadi documents / old documents / the Uzbek Khanates / the Khiva Khanate / Central Asian history / 経済文書 / ワクフ文書 / 古文書解説目録 / 古文書研究 / ビヴァ・ハーン国 / 内容解説目録 / 古写本 / カ-ディー文書 / 古文書 / ウズベク諸ハーン国 / 中央アジア史 / イスラーム地域 / 近代 / 帝国論 / 比較法社会史 / 比較法制度史 / イスラーム法 / 中央ユーラシア / パーレン / 古文書史料 / パーレン視察団 / 司法制度 / 文書史料 / カーディー / ペルシア語 / チャガタイ・トルコ語 / 契約文書 / サイイド・ムハンマド・ラヒーム・ハーン / ナクシュバンディー教団 / アフマド・ヤサヴィー廟 / 遊牧政権 / ウズベク民族 … もっと見る
研究代表者以外
Ankara / 中央アジア / アンカラ / トルコ / 街区 / 都市 / イスラーム / 国際研究者交流 / 中央ユーラシア / Turkey / 帰還移住民 / ドイツ / 都市計画 / 都市発達史 / 都市図 / エルサレム / 都市住民 / ネットワーク / 権力構造 / 国家 / 社会史 / シャリーア法廷文書 / イスラーム法定文書 / 聞き取り調査 / 古文書 / イスラーム法 / ロシア連邦 / ムスリム / 歴史文書 / ロシア / ウズベキスタン / 法制度史 / 家族史 / イスラーム法廷文書 / ロシア帝国 / 総合政策科学と博物館学 / コミュニティ・エンゲージメント / 博物館都市 / 世界遺産 / コミュニティ・エンゲージメン / 持続可能性 / 住民主体 / 文化財ガバナンス / 土製建造物保存修復 / 世界遺産と博物館都市 / 博物館学 / 持続可能な観光 / 水問題 / 歴史的建造物保存と活用 / 内発的開発 / フィールドミュージアム / 総合政策科学 / 持続可能な世界遺産 / Istanbul / Aleppo / Syria / Ottman Empire / Islamic city / Urban planning / Urban policy / spatial structure / Urbanization / イスタンブル / バーブルハディッド / アレッポ / オスマン帝国 / シリア / 都市機能 / 空間構造 / 都市化 / Identity / Islam / Usbekistan : Kazakhstan : China / HIstorical Study / Xinjiang / Central Asia / International Researcher Exchange / 文書研究 / 民族文化 / 共属意識 / クルグズ / カザフ / ウズベク / ウズベキスタン:カザフスタン:中国 / アイデンティティ / イスラム / ウイグル / ウズベキスタン;カブフスタン;中国 / 歴史学 / 新疆 / fictive kin / relatires by marriage / royal clan / nomadic tribal confederation / Central Eurasia / 擬制的家族員 / 御家人 / 擬制家族 / 姻族 / 王族 / 遊牧部族連合 / shipbuilding / navigation / nomadism / farming / irrigation / water supply / waterpower / traditional technologies / Middle East / 水利・潅漑技術 / 遊牧・農耕技術 / 乾燥農法 / 水車・風車 / 船舶建造技術 / 航海技術 / 遊牧技術 / 農耕技術 / 水利・灌漑技術 / 水力利用技術 / 伝統技術 / 中東世界 / Action space / Image of the city / Residential segregation / Turkish migrant / フランス / 言語教育 / 都市計画・交通問題 / 外国人労働者 / 空間認知 / 居住地選好 / 都市のイメージ / 住宅政策 / 都市構造 / 教育水準 / トルコ人 / Social migration / Urban growth / Tertiary activities / Gecekondu / Return migrant / Germany / 第3次産業 / 社会的移動 / 人口移動 / Urban spatial structure / Urban development / Urban plan / Commercial structure / Turkish city / 定期市 / 商業集積 / 都市空間構造 / 都市民 / 都市社会 / 支配権力 / 社会構造 / 中東 / 中国 / ソ連 / 海外調査 / 国際共同調査・研究 / 民族誌 / 野尻湖クリルタイ / 中央ユ-ラシア / ネットワ-ク / イスラ-ム 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (74人)
  •  オンラインを利用した国際共同によるイスラーム法廷文書資料の整理・公開研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  近代中央アジアのムスリム家族とイスラーム法の社会史的研究

    • 研究代表者
      磯貝 健一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      京都大学
      追手門学院大学
  •  ウズベキスタン世界遺産ヒヴァの持続可能な発展・開発のための実践的博物館活動の研究

    • 研究代表者
      南 博史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  近代中央ユーラシア地域における帝国統治の比較法制度・法社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  文書史料による近代中央アジアのイスラーム社会史研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  中央アジアにおけるムスリム・コミュニティーの成立と変容に関する歴史学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  ポストモンゴル期におけるアジア諸帝国に関する総合的研究

    • 研究代表者
      志茂 碩敏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      (財)東洋文庫
  •  中央アジアにおける共層意識とイスラムに関する歴史的研究

    • 研究代表者
      新免 康
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      中央大学
      東京外国語大学
  •  中東世界の伝統技術に関する歴史地理学的研究

    • 研究代表者
      新谷 英治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  ウズベク諸ハーン国に関する古文書の歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  ヒヴァ・ハーン国文書コレクションの研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  ウズベク民族形成史研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  西ヨーロッパ諸国とトルコの都市空間構造に及ぼすトルコ移住民に関する社会地理学的研究

    • 研究代表者
      寺阪 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  (比較の手法によるイスラ-ムの都市性の総合的研究)権力構造と都市

    • 研究代表者
      湯川 武
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  中央ユ-ラシア諸民族の歴史・文化に関する国際共同研究の企画・立案

    • 研究代表者
      梅村 坦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      立正大学
  •  西ドイツとトルコの都市問題に及ぼすトルコ人移民の社会地理学的研究

    • 研究代表者
      寺阪 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  権力構造と都市

    • 研究代表者
      湯川 武
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  旧オスマン帝国領における都市空間とその機能の変容に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      寺阪 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  (比較の手法によるイスラームの都市性総合的研究)権力構造と都市

    • 研究代表者
      湯川 武
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  オスマントルコ帝国末期以降の都市発展に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      寺阪 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  オスマントルコ帝国末期以降の都市発展に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      寺阪 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      流通経済大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2010 2009 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知の継承と展開:イスラームの東と西(知のユーラシア2)2014

    • 著者名/発表者名
      堀川徹(編)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      明治書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [図書] シャリーアとロシア帝国――近代中央ユーラシアの法と社会2014

    • 著者名/発表者名
      堀川徹、大江泰一郎、磯貝健一(編)
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [図書] イスラームの歴史1イスラームの創始と展開2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹(共著)
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [図書] イスラームの歴史1 イスラームの創始と展開(佐藤次高(編))(第6章を担当)2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹(共著)
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [図書] 中央アジアにおけるムスリム・コミュニティーの成立と変容に関する歴史学的研究 研究成果報告書2006

    • 著者名/発表者名
      堀川 徹(編)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] Historical Studies on Formation and Change of Muslim Communities in Central Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru (ed.)
    • 出版者
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] 中央アジアにおけるムスリム・コミュニティーの成立と変容に関する歴史学的研究 研究成果報告書2006

    • 著者名/発表者名
      堀川 徹(編)
    • 総ページ数
      250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] 中央ユーラシアを知る事典2005

    • 著者名/発表者名
      小松久男, 梅村坦, 宇山智彦, 帯谷知可, 堀川徹(編)
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] 中央ユーラシアを知る事典2005

    • 著者名/発表者名
      小松久男, 梅村担, 宇山智彦, 帯谷知可, 堀川徹(編)
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      平凡社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] Islamic mysticism and saint-worship2005

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru et al.(ed.)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      University of Tokyo Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] イスラームの神秘主義と聖者信仰2005

    • 著者名/発表者名
      赤堀雅幸, 東長靖, 堀川徹(編)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] Cyclopedia of Central Eurasia2005

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Hisao, Obiya Chika, Horikawa Toru et al.(ed.)
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      Heibonsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] 中央アジアの歴史・社会・文化2004

    • 著者名/発表者名
      間野英二, 堀川 徹
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] 中央アジアの歴史・社会・文化2004

    • 著者名/発表者名
      間野英治, 堀川徹
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] History, society and culture of Central Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru et al.(ed.)
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      The Society for the Promotion of the University of the Air
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] Inter-cultural understanding2003

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru et al.(ed)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Sekai Shiso-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] 異文化を知るこころ--国際化と多文化理解の視座から--2003

    • 著者名/発表者名
      奥川義尚, 堀川徹, 田所清克(編著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] ティムール帝国とイスラーム都市文化2023

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      ポスト・モンゴル時代の陸と海(アジア人物史9)

      巻: 9 ページ: 003-070

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00914
  • [雑誌論文] Epilogue シャリーア法廷文書収集・研究プロジェクトの二〇年2022

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      磯貝真澄・磯貝健一共編『帝国ロシアとムスリムの法』(昭和堂)

      巻: なし ページ: 267-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00706
  • [雑誌論文] Epilogue シャリーア法廷文書収集・研究の二十年2022

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      磯貝真澄・磯貝健一編『帝国ロシアとムスリムの法』昭和堂

      巻: ー ページ: 267-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00914
  • [雑誌論文] コラム11 中央アジア古文書研究セミナー2018

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      小松久男他編『中央ユーラシア史研究入門』(山川出版社)

      巻: 該当せず ページ: 134-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00706
  • [雑誌論文] コラム4 「ウズベク」はどこから来たか(歴史)2018

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      帯谷知可編『ウズベキスタンを知るための60章』(明石書店)

      巻: 該当せず ページ: 77-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00706
  • [雑誌論文] マーワラーアンナフルのイスラーム化とテュルク化 : 社会・文化土壌の形成(歴史)2018

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      帯谷知可編『ウズベキスタンを知るための60章』(明石書店)

      巻: 該当せず ページ: 66-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00706
  • [雑誌論文] 学術交流 : 中央アジア歴史文書プロジェクト(日本とのかかわり)2018

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      帯谷知可編『ウズベキスタンを知るための60章』(明石書店)

      巻: 該当せず ページ: 352-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00706
  • [雑誌論文] 中央アジアのイスラーム2017

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      地理の研究(歴史と地理)

      巻: 196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [雑誌論文] 13.遊牧民のイスラーム化:その経緯と浸透の諸相2015

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      宇山智彦・藤本透子(編)『カザフスタンを知るための60章』

      巻: 1 ページ: 88-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [雑誌論文] シャリーアとロシア帝国――その時代背景と本書の構成2014

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      シャリーアとロシア帝国――近代中央ユーラシアの法と社会

      巻: 1 ページ: 5-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [雑誌論文] 中央アジアの知の世界:イスラーム化の進展とティムール朝文化2014

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      堀川徹(編)『知の継承と展開:イスラームの東と西』

      巻: 1 ページ: 103-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [雑誌論文] Islamic Court Documents as Historical Sources in Central Asia, B. BABADJANOV & KAWAHARA Y.(eds.)2012

    • 著者名/発表者名
      HORIKAWA Toru
    • 雑誌名

      History and Culture of Central Asia

      ページ: 73-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] Islamic Court Documents as Historical Sources in Central Asia2012

    • 著者名/発表者名
      HORIKAWA Toru
    • 雑誌名

      History and Culture of Central Asia(B.BABADJANOV & KAWAHARA Y.(eds.))

      ページ: 73-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] イスラームの展開(中央アジア)2012

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      世界宗教百科事典

      巻: 1 ページ: 638-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] 中央アジア文化における連続性について--テュルク化をめぐって--2012

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      アジアにおける文化システムの展開と交流(森部豊他編)(関西大学出版部)

      ページ: 35-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] 中央アジア文化における連続性について--テュルク化をめぐって--、森部豊他編2012

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 雑誌名

      『アジアにおける文化システムの展開と交流』関西大学出版部

      ページ: 35-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [雑誌論文] 中央アジアの古文書研究プロジェクト2004

    • 著者名/発表者名
      堀川 徹
    • 雑誌名

      歴史と地理 579

      ページ: 57-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] Research project of Central Asian documents2004

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru
    • 雑誌名

      History and geography 579

      ページ: 57-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] Ottoman Istanbul : the multicultural city2003

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru
    • 雑誌名

      Inter-cultural understanding (Horikawa Toru et al.(ed.))

      ページ: 211-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] オスマン帝国時代のイスタンブルー-多文化共生の町2003

    • 著者名/発表者名
      堀川 徹
    • 雑誌名

      異文化を知るこころ(奥川義尚他(編))(世界思想社)

      ページ: 211-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] A Study of Qadi documents of Khiva Khanate2002

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Toru
    • 雑誌名

      Research report of Mishima Kaiun Memorial Foundation 39

      ページ: 109-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] ヒヴァ・ハーン国時代のカーディー文書研究2002

    • 著者名/発表者名
      堀川 徹
    • 雑誌名

      三島海雲記念財団研究報告書 平成13年度 39号

      ページ: 109-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [学会発表] 古文書セミナー15年2017

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      第15回中央アジア古文書研究セミナー
    • 発表場所
      京都外国語大学国際交流会館(京都府、京都市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [学会発表] 中央アジア法廷文書史料の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      イスラーム地域研究2015年度合同集会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [学会発表] 中央アジア古文書研究プロジェクトの進展2016

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      西南アジア研究会2016年度総会
    • 発表場所
      京都大学文学部(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [学会発表] Ertugrul Firkateyni kazasindan sonra Osmanli Imparatorlugu'ndan gelen Tesekkur Mektuplari2015

    • 著者名/発表者名
      HORIKAWA Toru
    • 学会等名
      エルトゥールル号の事跡における海軍および外交シンポジウム
    • 発表場所
      イスタンブル市海事博物館(トルコ共和国)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284137
  • [学会発表] 中央アジア史研究のパースペクティヴ2012

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      第11回中央アジアの法制度研究会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] 中央アジアにおける「テュルク・イスラーム文化」の実像2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      平成21年度第7回東西学術研究所研究例会
    • 発表場所
      関西大学児島惟謙館
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] 中央アジア文化における連続性について2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      関西大学3研究所合同シンポジウム(分科会:東西学術研究所)
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] 中央アジア文化における連続性について2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      関西大学3研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] モンゴル時代以降の西部内陸アジア史--実証研究の深化と展開の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      内陸アジア史学会50周年記念公開シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] モンゴル時代以降の西部内陸アジア史--実証研究の深化と展開の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      内陸アジア史学会50周年記念公開シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] 中央アジアにおける「テュルク・イスラーム文化」の実像2010

    • 著者名/発表者名
      堀川徹
    • 学会等名
      平成21年度第7回東西学術研究所研究例会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • [学会発表] The Significance of Islamic Court Documents as Historical Sources of Social Information in Central Asia2009

    • 著者名/発表者名
      HORIKAWA Toru
    • 学会等名
      Uzbek-Japanese Scientific Cooperation : History and Culture of Central Asia. Sources and Methodological Issues
    • 発表場所
      Poytakht Hotel, Tashkent
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320134
  • 1.  寺阪 昭信 (30008643)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中林 一樹 (80094275)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯貝 健一 (40351259)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小松 久男 (30138622)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  矢島 洋一 (60410990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内藤 正典 (10155640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  湯川 武 (80051663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 博 (10134636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江上 能義 (10117567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井谷 鋼三 (60144309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梅村 坦 (90124289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近藤 信彰 (90274993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新免 康 (10235781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  帯谷 知可 (30233612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  小野 浩 (40204250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新谷 英治 (20187561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金坂 清則 (00092825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松田 磐余 (60087145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  栗生沢 猛夫 (40111190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木村 修三 (50153193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 暁 (00625113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮下 修一 (80377712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  磯貝 真澄 (90582502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  大江 泰一郎 (00097221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 知義 (00151522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  承 志 (80455229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田口 宏二朗 (50362637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長縄 宣博 (30451389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野田 仁 (00549420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  生田 真人 (40137021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  若林 芳樹 (70191723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山本 健児 (50136355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 真 (50166625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  久保 一之 (70221934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  勝田 茂 (90252733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  原 隆一 (70198901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  出口 晶子 (00268385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  志茂 碩敏 (80142058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小山 皓一郎 (00002163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  杉山 正明 (00127094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  濱田 正美 (30109061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  稲葉 穣 (60201935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  川本 久男 (30192553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  南 博史 (00124321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  堀 直 (80140391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  細谷 良夫 (50042164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  後藤 明 (50079224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  菊池 俊彦 (70000619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  塩谷 哲史 (30570197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  生田 滋 (30079222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  足立 信彦 (10175888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古石 篤子 (20186589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  武藤 研介 (70278430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  安藤 志朗 (00242991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  末尾 至行 (80067462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  和崎 聖日 (10648794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  阿部 尚史 (20589626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  杉山 雅樹 (30773824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  RUSEN KELES
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  URUNBAEV Asa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  川口 琢司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  HREITANI Muh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松井 敏也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  KELES Rusen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  FLUCHTER Win
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  MUKMINOVA Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  YUSUPOVA Dil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  DJURAEVA Gal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  FAYZIEV Turg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  PULAT Otkan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi