• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅井 和春  ASAI Kazuharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60132700
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 青山学院大学, 文学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 青山学院大学, 文学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 青山学院大学, 文学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 青山大学, 文学部, 教授
2000年度 – 2008年度: 青山学院大学, 文学部, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1998年度: 青山学院大学, 文学部, 教授
1993年度: 東京国立博物館, 主任研究員
1993年度: 東京国立博物館, 学芸部・法隆寺宝物室, 室長
1993年度: 東京国立博物館, 学芸部法隆寺法宝物室, 室長
1993年度: 東京国立博物館, 法隆寺宝物室, 主任研究官
1992年度: 東京国立博物館, 学芸部法隆寺宝物室, 室長
1992年度: 東京国立博物館法隆寺宝物室, 主任研究官
1991年度: 東京国立博物館, 学芸部・法隆寺宝物室, 主任研究官
1991年度: 東京国立博物館, 法隆寺宝物室, 主任研究官
1990年度 – 1991年度: 東京国立博物館, 学芸部, 主任研究官
1990年度: 東京国立博物館, 学芸部法隆寺宝物室, 主任研究官
1987年度 – 1988年度: 東京国立博物館, 学芸部, 主任研究官
1987年度 – 1988年度: 東京国立博物館, 学芸部法隆寺宝物室, 主任研究官
1987年度: 東京国立博物館, 学芸課, 文部技官
1986年度: 東京国立博物館, 学芸部・法隆寺宝物室, 室員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
文化財科学
研究代表者以外
美術史 / 美学・美術史 / 美術史 / 美学(含芸術諸学)
キーワード
研究代表者
仏具 / 金銅仏 / 青銅 / 銅製品 / 小倉コレクション / 法隆寺献納宝物 / 古代朝鮮 / 東京国立博物館
研究代表者以外
仏像 / 彫刻史 … もっと見る / 法隆寺献納宝物 / 美術 / 美術史 / Tohoku region / 東北地方 / Buddhist art / 仏教美術 / 奥州藤原氏 / 中尊寺 / 交渉史 / 染織史 / 金工史 / 正倉院宝物 / 東南アジア / 阿弥陀 / 清凉寺式釈迦 / 植民地化 / ヨーロッパ化 / 近代化 / 自己同一性 / 国家 / 文化 / アジア / 生身仏 / 東北 / 神像 / デジタル画像 / 時宗 / 毘沙門天 / 忍性 / 霊験 / 清凉寺式釈迦如来 / 清水寺式千手観音 / 聖徳太子 / 四天王寺 / 霊山信仰 / 霊場 / 東川院 / 輪王寺 / 浄土寺 / 白毫寺 / 八丈島 / 鳩ヶ嶺八幡宮 / 生身 / 荘厳 / Fukurentenmon, (Pairs of Embossed Dots) / Nanako, (a Stippling Technique) / Hwangryong-sa / Kamun-sa / Sufuku-ji / Reliquaries, (Sarira Containers) / 複連点文 / 魚々子 / 崇福寺 / 感恩寺 / 舎利容器 / 舎利 / urushi kokuso / 木粉 / 楜漆 / 塑形材 / 漆こくそ / 練物 / 布着せ / 椨 / 麦漆 / 木心乾漆 / 脱活乾漆 / 漆下地 / 漆木屎 / historical study of gilt bronze Buddhist statues / haloes / "Shiju-hattai Butsu" formerly owned by the Horyu-ji temple / 保存科学的研究 / 金銅仏の研究 / 金剛仏の保存科学的研究 / 金剛仏の彫刻史的研究 / 金銅仏の保存科学的研究 / 金銅仏の彫刻史的研究 / 光背 / 法隆寺伝来四十八体仏 / Colonization / Euroneanization / Modernization / Identit / Culture / Nation / Fine Arts / Asia / the Buddhist sculpture of Gun-ji / "Sho-jin" worship / X-ray photograph / the Buddhist sculpture in the Hitachi Region / religious sculpture / "Oshu" Buddhist area / 茨城 / 会津 / 仙台 / 十一面 / 薬師 / 仁王像 / 阿弥陀如来 / 五大力菩薩像 / 奥州 / 郡寺の仏像 / 生身信仰 / X線写真撮影 / 常陸の仏像 / 宗教彫像 / 奥州仏教文化圏 / pictorial data / Buddhist Statue / X-ray examination / the are under the influences of Oshu-Fujiwara culture / Monju statue with four attendants / statues in Konjiki-do / Chuson-ji / 二十五菩薩堂 / 善光寺 / 永泉寺 / 双林寺 / 中尊寺金色堂 / 東北地方彫刻 / 平安彫刻 / 讃衡蔵 / 金色堂諸尊 / 金色堂 / 画像データ / X線撮影 / 奥州藤原文化圏 / 文殊五尊像 / 金色堂諸像 / Jiuchenggong palace / Linxiqiao / Cishan-si / Linyou / Grotto / Tang dynasty / Shaanxi / 陜西 / 九成宮 / 麟渓橋 / 慈善寺 / 麟游 / 石窟 / 唐時代 / 陝西 / The Fujiwara-Clan of the "O-Shu" (Tohoku Area) / Hiraizumi-Area / Chusonji-Temple / 平泉 / 工芸史 / シュリーヴィジャヤ / 南アジア / 漆工史 / San-no-Tsuzumi / Ikko / Kakko / Furi-tsuzumi / Keiroko / Tsuzumi / Musical Instruments / Gagaku / 三鼓 / 二鼓 / 一鼓 / 古楽鼓 / 二ノ鼓 / 鼓胴 / 三ノ鼓 / 壱鼓 / 鞨鼓 / 振鼓 / 鶏婁鼓 / 鼓 / 楽器 / 雅楽 / Material Engineering / Bateay kdei / Water quality / Socio-Economic Environment / Laterite / Sandatone / Angkor kiln site / Angkor Vat / Angkor Thom / カンボジア文化財保護法 / フランス極東学院 / 文化財保護法 / アンコール遺跡群 / 文化環境 / バンテアイ・クデイ寺院 / アンコールトム / アンコール王朝 / 石材工学 / 砂岩の強度 / バンテアイ・クデイ / 建築開口部 / 木造瓦葺き / アンコール・ワット / アンコール時代窯跡 / アンコール・トム / History of international relations / Lacquer work / Wood work / Textile / Metal work / Sculpture / Shoso-in Treasures / Horyu-ji Treasures / Southeast Asia / 木漆工史 / Museum / Training / Conservation Science / Conservation Technic / Conservation / 美術館 / 教育 / 保存科学 / 保存技術 / 保存修復 / So-gu / Sogon-gu / Butsu-gu / Pitcher / Kondo Sho-ban / Kanjo-ban / Metal article / Horyuji treasures / 透彫り / 幡 / 荘厳具 / 僧具 / 荘巌具 / 仏具 / 水瓶 / 金銅小幡 / 潅頂幡 / 金工 / Bronze Disease / Lead Isotope Analysis / Ceramics / Far Eastern Bronzes / Gilt Bronzes / Jomon Pottery / Casting Technology / Mold Manufacturing / 鋳型 / 鍍金 / ブロンズ病 / 鉛同位体比 / 縄文土器 / 東アジア青銅器 / 常楽寺 / 清涼寺式釈迦 / 仏像半島 / 長谷寺十一面観音 / 極楽寺 / 小松寺 / 東国の仏像 / 定慶 / 快慶 / 長谷寺 / 霊験仏 / 世界 / アメリカ / ヨーロッパ / 日本・東洋美術史 / 基準作例 / 表面厳飾 / 非破壊分析 / 表面仕上 / 金色表現 / 金銅仏 / 国分寺 / 街道 / 十八夜観音堂 / 福智院 / 蟹満寺 / 安国寺 / 納入品 / 生身像 / 在銘像 / 東日本 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (179人)
  •  仏像の表象機能に関わる総合的調査研究―空間・荘厳・胎内に着目して

    • 研究代表者
      有賀 祥隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  生身と霊験―宗教的意味を踏まえた仏像の基礎的調査研究

    • 研究代表者
      有賀 祥隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  美術に即した文化的・国家的自己同一性の追求・形成の研究―全アジアから全世界へ

    • 研究代表者
      小川 裕充
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  東日本に分布する宗教彫像の基礎的調査研究-古代から中世への変容を軸に

    • 研究代表者
      有賀 祥隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本古代中世金銅仏の荘厳に関する調査研究

    • 研究代表者
      津田 徹英
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所
  •  美術に即した文化的・国家的自己同一性の追求・形成の研究-東南アジアから全アジアへ

    • 研究代表者
      小川 裕充
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  奥州仏教文化圏に遺る宗教彫像の基礎的調査研究

    • 研究代表者
      有賀 祥隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  中尊寺を中心とする奥州藤原文化圏の宗教彫像に関する調査研究

    • 研究代表者
      有賀 祥隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  中国陝西省唐代石窟造像の調査研究-慈善寺石窟と麟渓橋摩崖仏を中心として-

    • 研究代表者
      岡田 健, 水野 敬三郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京国立文化財研究所
      東京芸術大学
  •  中尊寺を中心とする奥州藤原文化圏の美術工芸品に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      有賀 祥隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  法隆寺献納宝物と正倉院宝物の源流に関する調査研究-シュリーヴィジャヤ王国関連の彫刻・工芸作品を中心に-

    • 研究代表者
      鷲塚 泰光, 加藤 寛, 奥村 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京国立博物館
  •  東京国立博物館保管の古代朝鮮系銅製品の材質・技法に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 和春
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京国立博物館
  •  カンボジア・アルコールトム遺跡学術調査

    • 研究代表者
      石澤 良昭
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  雅楽古楽器の総合的調査研究

    • 研究代表者
      蒲生 郷昭
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京国立文化財研究所
  •  法隆寺献納宝物と正倉院宝物の源流に関する調査研究-とくに東南アジアに遺存する彫刻・工芸作品を中心に-

    • 研究代表者
      奥村 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京国立博物館
  •  フリーア美術館所有の日本・東洋美術品の保存状況と修復方法の共同研究

    • 研究代表者
      澄川 喜一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  法隆寺献納宝物中の金工品に関する基礎資料収集と保存科学的調査研究

    • 研究代表者
      香取 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京国立博物館
  •  東アジア地域の古文化財(青銅器および土器・陶磁器)の保存料学的研究

    • 研究代表者
      馬淵 久夫, 浜田 隆, 濱田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京国立文化財研究所
  •  日韓舎利器の調査およびその影響に関する共同研究

    • 研究代表者
      中野 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  敦煌石窟学術調査

    • 研究代表者
      平山 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  飛鳥〜平安時代仏像彫刻に関する調査研究

    • 研究代表者
      中里 壽克
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京国立文化財研究所
  •  四十八体仏の彫刻史的・保存科学的調査とその基礎的研究

    • 研究代表者
      奥村 秀雄 (奧村 秀雄), 西川 杏太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京国立博物館

すべて 2014 2013 2012 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 日本美術全集第3巻 東大寺・正倉院と興福寺(責任編集)2013

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      小学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242010
  • [図書] 日本美術全集第3巻 東大寺・正倉院と興福寺(責任編集)2013

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      小学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242010
  • [雑誌論文] 高松塚古墳壁画見学 断想2014

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      パラゴーネ

      巻: 1号

    • NAID

      120005620311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242010
  • [雑誌論文] 高松塚古墳壁画見学断想2014

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      パラゴーネ

      巻: 1号 ページ: 3-8

    • NAID

      120005620311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242010
  • [雑誌論文] 明治仏像模刻論:岡倉天心の模造観の形成2012

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      国華

      巻: 1400 ページ: 32-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242010
  • [雑誌論文] 明治仏像模刻論―岡倉天心の模造観の形成2012

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      国華

      巻: 1400 ページ: 32-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242010
  • [雑誌論文] 東大寺盧舎那大仏造立覚書(特集 大仏像)2007

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      仏教芸術 295

      ページ: 74-96

    • NAID

      40015760189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202003
  • [雑誌論文] 東大寺盧舎那大仏造立覚書(特集大仏像)2007

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      佛教藝術 295

      ページ: 74-96

    • NAID

      40015760189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202003
  • [雑誌論文] 神向寺藏 如来坐像及菩薩立像2006

    • 著者名/発表者名
      浅井 和春
    • 雑誌名

      国華 1326

      ページ: 44-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202003
  • [雑誌論文] 神向寺蔵 如来坐像及菩薩立像2006

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      国華 1326

      ページ: 44-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202003
  • [雑誌論文] Seated Buddha Image and Standing Bodhisattva, Jinkoji, Kashjma2006

    • 著者名/発表者名
      Asai Kazuharu
    • 雑誌名

      Kokka No. 1326

      ページ: 44-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202003
  • [雑誌論文] 鉄造薬師如来坐像2006

    • 著者名/発表者名
      浅井和春、宝光院蔵
    • 雑誌名

      國華 1339

      ページ: 36-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202003
  • [雑誌論文] 如来坐像及菩薩立像2006

    • 著者名/発表者名
      浅井和春、神向寺藏
    • 雑誌名

      國華 1326

      ページ: 44-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202003
  • [雑誌論文] 中尊寺彫像研究の現在2004

    • 著者名/発表者名
      浅井和春
    • 雑誌名

      佛教藝術 277

      ページ: 13-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202003
  • 1.  長岡 龍作 (70189108)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有賀 祥隆 (20133613)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加島 勝 (80214295)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 勉 (00150037)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩佐 光晴 (10151713)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 寛 (70161114)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津田 徹英 (00321555)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥村 秀雄 (60000345)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水野 敬三郎 (50015228)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武笠 朗 (30219844)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 健 (40194352)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中里 寿克 (20000458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 伸之 (30229562)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  朴 亨國 (00350249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鷲塚 泰光 (80191740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原田 一敏 (20141989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  泉 武夫 (40168274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  瀬谷 貴之 (50443411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  板倉 聖哲 (00242074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後小路 雅弘 (50359931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川瀬 由照 (00541228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  馬淵 久夫 (30011498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊東 史朗 (90132703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長澤 市郎 (40172522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田淵 俊雄 (20179865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新山 榮 (30015242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  関根 俊一 (80154649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  淺湫 毅 (10249914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  澤田 むつ代 (40215918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石川 陸郎 (30000459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平尾 良光 (40082812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  安藤 孝一 (60202785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 裕充 (50126017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  桝屋 友子 (40300735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大田 省一 (60343117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井手 誠之輔 (30168330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田中 秀隆 (40414081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  秋山 光文 (60130861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  羽田 正 (40183090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉下 龍一郎 (40015227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小松 大秀 (90090927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  福井 爽人 (30015284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平山 郁夫 (10015224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  木村 法光 (50336723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高橋 隆博 (70188019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小笠原 小枝 (80257071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  今井 敦 (50193644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大隅 晶子 (60176881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  東野 治之 (80000496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 恒之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 大樹 (80422070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  皿井 舞 (80392546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  早川 泰弘 (20290869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松島 朝秀 (60533594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  呉 孟晋 (50567922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  深見 奈緒子 (70424223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  西上 実 (40142632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  海野 啓之 (80587759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  斎藤 努 (50205663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  田口 勇 (50192159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  村上 隆 (00192774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  沢田 正昭 (20000490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐原 真 (20000466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  田中 琢 (40099958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  望月 幹夫 (60141991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高浜 秀 (60000353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐野 千絵 (40215885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  三浦 定俊 (50099925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  香取 忠彦 (50000336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  澄川 喜一 (10015232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小町谷 朝生 (60018629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  坂本 一道 (50107330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  佐藤 一郎 (30143639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大西 長利 (70015270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  増村 紀一郎 (00157215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  稲葉 政満 (50135183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  前野 尭 (20015233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  原 正樹 (70107332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中野 正樹 (10000332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  手塚 登久夫 (90114842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  海老根 聰郎 (30000350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  辻 茂 (20015225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山川 武 (00015223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  伊藤 嘉章 (80213099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石澤 良昭 (10124851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  中山 淑 (00053653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  坪井 善明 (00163874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  盛合 禧夫 (10085459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  片桐 正夫 (50059515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  上野 邦一 (70000495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  中尾 芳治 (70227734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  伊藤 延男 (40124193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  蒲生 郷昭 (90015248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  樋口 昭 (60015287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  高桑 いづみ (60249919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  寺島 洋子 (00270421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  竹内 奈美子 (50270418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  時枝 務 (00217473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  安達 直哉 (90231935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  金子 啓明 (90110098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  須藤 弘敏 (70124592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  副島 弘道 (20216576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田中 義恭 (50099959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  佐藤 昭夫 (20000325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  三宅 久雄 (10174145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  山崎 隆之 (60015279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  中野 政樹 (50015195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  高橋 都代子 (40197158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  西 大由 (70015212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  濱田 隆 (00125212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  岩永 省三 (40150065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  久保 智康 (50234480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  阪田 宗彦 (20000375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  上参郷 祐康 (20169618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  梶谷 亮治 (40152649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  西川 杏太郎 (70000304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  益子 義弘 (70173739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  田口 榮一 (50011333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  三浦 敬任 (60822377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  杉本 欣久 (80463446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  畠山 浩一 (90344639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  萩原 哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  明珍 素也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  野久保 雅嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  矢野 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  黄 立芸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  藤田 伸也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  田中 英二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  クリスティン E ロリング
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  チェルシー フォクスウエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  何 頴佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  小野寺 久幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  岡 興造
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  寺内 洪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  BEACH Milo C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  FEINBERG Rob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  ROSENFIELD J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  清水 義明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  ニコム ムシガカマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  CHEUCH Phoun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  ANG Choulean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  遠藤 宣雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  重枝 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  浜田 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  JETT Paul R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  JOEL Emile C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  CHASE W.Thom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  CORT Louise
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  ZELST Lamber
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  SAYRE Edward
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  VANDIVER Pam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  PAMELA B Vandiver
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  PAUL R Jett
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  LOUISE A Cort
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  EDWARD V Sayre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  EMILE C Joel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  LAMBERTUS Van Zelst
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  W Thomas Chase
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  IWANAGA Shozo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  PICH Keo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  ラオ キムリャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  LAO Kim Leang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  CHRISTOPHE P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  ROS Borath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  牛川 喜幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  SOEUNG Kong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  CHHIM Roeun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  スワティ カルティワ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  KARTIWA Suwati
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  カルティワ スワティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  グナワルダナ レスリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  ニコム ムシガ カマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  王 建新
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  王 世和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  茂木 計一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  姜 友邦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  李 蘭暎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  KANG Woo-Bang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  LEE Nan-Young
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi