• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡出 美則  Okade Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60169125
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本体育大学, スポーツ文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 日本体育大学, スポーツ文化学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 日本体育大学, スポーツ文化学部, 教授
2011年度 – 2016年度: 筑波大学, 体育系, 教授
2009年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授
2004年度 – 2006年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 助教授
2005年度: 筑波大学, 人間総合化学研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授
2004年度: 国立大学法人筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授
1999年度 – 2003年度: 筑波大学, 体育科学系, 助教授
1998年度: 筑波大学, 体育科学系, 講師
1989年度 – 1990年度: 愛知教育大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学 / 身体教育学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学
研究代表者以外
身体教育学 / 体育学 / 身体教育学 / スポーツ科学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学 / 教育学
キーワード
研究代表者
教師教育 / 体育 / 学びに向かう力、人間性等 / 学びに向かう力、人間性 / 教師教育プログラム / 学校ベース / 協同学習 / Assessment of Movies / Digital Content / Physical Education in Schools … もっと見る / Streaming / 映像評価 / デジタルコンテンツ / 学校体育 / ストリーミング / Performance oriented / Expertise / critical reflection / Effective Teacher / Physical Education Teacher Education / サイクル性のある思考 / 時間配分 / フィードバック / 授業づくり / 模擬授業 / パフォーマンス志向 / エクスパタイズ / 批判的省察 / 効果的な教師 / 体育教師教育 / health education / theory in sport didactics / learning in theme orientation / education through sport / action ability in sport / curriculum / 健康教育 / スポーツ教授学理論 / テーマ学習 / スポーツを通しての教育 / スポーツの中の行為能力 / カリキュラム / 21世紀型 / 21世紀型学力 / 学力 / 21世紀型能力 / スタンダード / ゲームパフォーマンス / ボール運動 / 体育科教育学 … もっと見る
研究代表者以外
体育教師教育 / アメリカ / 教師教育 / 組織的観察法 / オリンピック教育 / 体育授業 / 国際情報交換 / キャリア教育 / 教科教育学 / 体育科教育 / physical education teacher education / カリキュラム / 実践的指導力 / 異文化理解 / オリンピック / ドーピング / ジェンダー / 一校一国運動 / オリンピズム / 近代オリンピック / CAFIAS / ドイツ / 教育学 / オーストラリア / イギリス / 体育科 / パフォーマンス / オーバーハンドパス / 素朴概念 / 模擬授業 / 動きのある学校 / 体育授業研究 / 外国人児童生徒 / 半構造化面接法 / 保健体育科教育 / オンラインプログラム / インクルーシブ教育 / 保健体育 / 学校教育 / 外国人児童生徒等 / オンラインPD / 事典・辞典 / 共通言語 / パラダイム / ターミノロジー / メソドロジー / 学術共同体 / 概念 / 研究法 / 芸術 / スタンダード / ダンス / 開発途上国の体育事情 / 独自的なスポーツ発展形成 / 体育科教育の変遷 / 独自的スポーツの発展 / 地域研究 / 政策科学 / スポーツ人類学 / 開発人類学 / 普遍的初等教育の達成 / スポーツの独自的発展形成 / 教育史学的考察 / 教育開発の独自性 / 教育支援における介入効果 / 文化に基づく教育制度 / 土着文化と教育制度の関係性 / 体育科教育の変遷・史実 / 開発人類学的考察 / 体育の独自的発展形成 / 教育支援の土着化 / 産業開発途上国の体育事情 / 普及ロジックの解明 / フランス / 英米独仏 / 英語科 / 理科 / 社会科 / 算数・数学科 / 国語科 / 教科教育学論 / execution competency for teaching / observation competency for teaching / in-service teacher training / teacher training college / video program / exemplar physical education class / よい体育授業の条件 / 体育授業映像プログラム / 体育科教師教育 / 大学教員養成 / 授業実践力 / 授業観察力 / 現職教員研修 / 教員養成大学 / 映像プログラム / すぐれた体育授業 / fair play / international understanding / China / Olympic education / Olympic / アスリート / オセアニア / 東アジア / オリンピツク教育 / フェアプレイ / 国際理解 / 中国 / Qualitative research technique / digital content / Curriculum assessment / Physical education teacher education / 体育科教員育成制度 / 反省的思考 / アセスメントプログラム / 内容に関する知識 / 生徒に関する知識 / 教師の知識 / 体育授業研究方法論 / 体育科教員養成プログラム / 質的研究法 / デジタルコンテンツ / カリキュラム・アセスメント / effective teaching / teaching practicum / teaching simulation / curricula analysis / undergraduate and graduate school / 指導法 / 大学院 / 大学 / ニュージーランド / 反省的授業改善 / 効果的な指導法 / 教育実習 / 模擬試験 / カリキュラム研究 / 大学・大学院 / doping / gender / One School One Country / Olypism / Olympic Games / Olympic Education / 教育的意義 / student evaluation to P. E class / systematic observation instrument / ALT-PE / teacher behavior / student behavior / process-product research / research on teaching physical education / 体育の教授技術 / 体育の授業に対する態度構造 / プロセス-プロダクト研究 / 体育教師行動観察法 / ALT-PE観察法 / 生徒による授業評価 / 生徒による体育授業評価 / ALTーPE / 教師行動 / 生徒行動 / プロセスープロダクト研究 / ロンドンオリンピックのレガシー / ロンドンオリンピックの教育的レガシー / 教育プログラム / オリンピック・パラリンピック教育 / オリンピックの教育的レガシー / 授業づくりワークショップ / 体育理論 / 学校外組織との連携 / 学校プログラム / 運動空間としての学校 / 生活空間としての学校 / 運動休憩 / 動的授業 / 動きのある幼稚園 / 知識テスト / 学習者 / 素朴概念調査票 / 調査票 / 小学生 / 基礎教育 / 高大接続 / 中高一貫教育 / 一貫制教育課程 / 生涯学習 / カリキュラム・マネジメント / 小中一貫教育 / アジア / 一貫制 / 教育課程 / 授業実践 / 学習支援 / 授業観察分析 / 学校研究授業 / 大学模擬授業 / IT教材 / 仲間学習(peer teaching) / 仲間学習(peer Teaching) / 知識 / 仲間学習(Peer teaching) / 中学校体育授業 / コミュニケーション力 / 英語 / 教師力 / リテラシー / 学士力 / キャリア形成 / コンピテンシー / ワークアビリティ / 思考力 / クリティカルシンキング / 専門教育 / スポーツキャリア形成 / 批判的思考力 / 教職教育 / グローバル人材育成 / 21世紀型能力 / 社会人基礎力 / 授業省察能力 / 教授能力スタンダード / 教授行動評価基準 / ストリーミング / 授業評価法 / 映像コンテンツ / 教師行動評価規準 / 教授能力開発 / 動きの豊かな学校 / 運動教育 / 学校文化 / 健康教育 / ベベークテシューレ / Bewegte Schule / リーダー教育 / キャリアプランニング / スポーツ科学教育 / 問題解決学習 / 就職支援 / 弓矢 / 剣 / 神話 / 用具論 / 呪術宗教的観念論 / ハンガリー / 奉納鍛錬 / 鹿島神宮 / 日本刀 / 剣道具 / 映像 / 武道文化 / 教材 / 文化 / 武道 / 学習指導要領及び解説書 / アメリカのナショナルスタンダード / ボール運動の授業研究 / 学習内容の構造 / 体育の授業づくり / 技能的学習成果 / ゲーム分析 / 学習指導要領に見る体育のナショナル・スタンダード / 成果志向の体育授業 / 授業成果の学校間格差 / 体育科の指導内容の構造 / 体育のナショナルスタンダード / 技能的成果 / 介入実験授業 / 指導内容の達成度調査 / 諸外国の学習指導要領 / 指導内容の構造 / 体育科のナショナルスタンダード / 種目横断的 / ハイデルベルク大学 / ボールスクール / 企業スポンサー / 総合型地域スポーツクラブ / 種目横断 / ボールスクール・ハイデルベルク / ボールゲーム / ハイデルベルク / 地域連携 / スポーツ / 体育授業プログラム / 体育教師教育プログラム / 教育実習生 / 授業計画能力 / 教授行為 / 教材内容についての知識 / 学習者理解 / プログラム / 内部評価・外部評価 / インターンシップ / 高等教育機関 / 大学評価 / 体育大学・体育学部 / Educational Leadership / ヘルシンキ宣言 / 人権保護 / 体育・スポーツ科学研究 / 自己決定権 / インフォームド・コンセント / 被験者 / 研究倫理委員会 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (269件)
  • 共同研究者

    (85人)
  •  教科教育学のターミノロジーとメソドロジーの体系化研究-学術共同体の構築のために-

    • 研究代表者
      草原 和博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  体育および保健における外国人児童生徒等のインクルーシブ教育の実現に向けたPD

    • 研究代表者
      佐藤 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  学校ベースの教師教育プログラム開発を通した協同学習モデルの効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      岡出 美則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  英米独仏における「教科教育学」論の史的展開と教科教育学研究者養成制度の研究

    • 研究代表者
      大高 泉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      常磐大学
      常磐短期大学
  •  アメリカにおけるダンス教育の指導内容に関する横断的・縦断的研究

    • 研究代表者
      大西 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      びわこ成蹊スポーツ大学
  •  21世紀型能力を踏まえた体育の学力概念の検討研究代表者

    • 研究代表者
      岡出 美則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本体育大学
      筑波大学
  •  体育理論を中心とした中学・高等学校におけるオリンピック教育の体系化

    • 研究代表者
      宮崎 明世
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ドイツとスイスにおける「動きのある学校」の成果と課題について

    • 研究代表者
      近藤 智靖
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  カンボジア王国の小学校体育科教育の普及施策に関する研究

    • 研究代表者
      山口 拓
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アジア比較に基づく基礎教育課程の「一貫制」に関する理論的・実践的研究

    • 研究代表者
      田中 統治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      放送大学
      筑波大学
  •  小学校高学年児童におけるオーバーハンドパスに関する素朴概念調査方法の開発

    • 研究代表者
      荻原 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  体育授業におけるIT教材の活用方法と教師教育の在り方

    • 研究代表者
      長谷川 悦示
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  体育学部生のワークアビリティの評価と育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      三木 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中学生のオーバーハンドパスに関する素朴概念とパフォーマンスの関係性

    • 研究代表者
      荻原 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  小中段階のボール運動のゲームパフォーマンスのスタンダード開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡出 美則
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  体育科教授能力のスタンダードに応じた映像コンテンツと教員養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      長谷川 悦示
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ドイツ語圏の学校教育におけるBewegte Schuleの実情と課題について

    • 研究代表者
      近藤 智靖
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      白鴎大学
  •  体育科のナショナルスタンダード策定の試みとその妥当性の検証

    • 研究代表者
      高橋 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  武道文化に関する教材の開発

    • 研究代表者
      酒井 利信
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  体育学部生のキャリアプランニング教育-プログラムと教材の開発

    • 研究代表者
      三木 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  学習者理解を促す体育教師教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      大友 智
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  大学と地域のスポーツ連携事業モデルの研究:ボールスクール・ハイデルベルクを事例に

    • 研究代表者
      木村 真知子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  体育系高等教育機関の組織戦略と評価を考える

    • 研究代表者
      三木 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教師教育のための体育授業映像プログラムの開発とその有効性の検討

    • 研究代表者
      高橋 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ストリーミング技術を活用した学校教育用スポーツ関連デジタルコンテンツの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡出 美則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  オリンピック教育の実践に向けた教材開発と授業モデル形成に関する研究

    • 研究代表者
      真田 久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大学・大学院における実践的指導力形成のための体育科教員養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      大友 智
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  体育・スポーツ科学研究における被験者の人権保護の研究

    • 研究代表者
      近藤 良享
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大学・大学院における体育教師教育カリキュラム及び指導法に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  実践的指導力育成のための体育教師養成カリキュラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡出 美則
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代オリンピックの教育的意義に関する研究

    • 研究代表者
      真田 久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ドイツを例にした学校5日制に向けての教科体育のカリキュラム研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡出 美則
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  体育授業改善のための基礎的研究

    • 研究代表者
      高橋 健夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 初等体育科教育2018

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084852
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03169
  • [図書] 体育のカリキュラムモデルとカリキュラム評価.日本体育科教育学会(編)体育科教育学の現在2011

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      創文企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [図書] Making Standard for Ball Games in Physical Education(PE).Kruger,M. and Neuber,N.(Hrsg.) Bildung im Sport.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 出版者
      VS Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [図書] Making Standard for Ball Games in Physical Education(PE). Kruger, M.and Neuber, N.(Hrsg.) Bildung im Sport2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      VS Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [図書] 新版体育科教育学入門2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫・岡出美則・友添秀則・岩田靖(編著)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [図書] 新版体育科教育学入門(ネット型ゲームの教材づくり・授業づくり)2010

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子<高橋健夫, 友添秀則, 岡出美則, 岩田靖(編著)>
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700598
  • [図書] 新版体育科教育学入門. 体育の基本的性格2010

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] 新版体育科教育学入門2010

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [図書] 保健体育科教育法2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [図書] 保健体育科教育法. 体育の学習指導2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] 保健体育科教育法. 球技2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] 新しいボール運動の授業づくり2009

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫・岡出美則(編著)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [図書] Topics of Social and Behavioral Science in Sport(Teipel,D., Kemper,R. und Okade,Y.(Hrsg.), Digital content development in tactical learning "Flagfootball"-The relationship between the University of Tsukuba and the National Football League(NFL).)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Matsumoto, Yoshinori Okade
    • 出版者
      Sportverlag Straus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [図書] Topics of Social and Behavioral Science in Sport(Teipel,D., Kemper,R. und Okade,Y.(Hrsg.), Teaching and learning decision making for offensive tactics in basketball in 6th grade-Through analysis of change in game performance.)2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa, Yoshinori Okade
    • 出版者
      Sportverlag Straus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [図書] 体育の授業づくり論2007

    • 著者名/発表者名
      岡出 美則
    • 出版者
      創文企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] 体育の授業づくり論2007

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 出版者
      創文企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] Topics of Social and Behavioral Science in Spart2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa Yoshinori Okade
    • 出版者
      Sportverlag Strauss
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] Topics of Social and Behavioral Science in Sport2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa, Yoshinori Okade
    • 出版者
      Sportverlag Strauss
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [図書] International Comparison of Physical Education Concepts Problems Prospects2005

    • 著者名/発表者名
      Okade, Y
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Meyer & Meye
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] Flag Football for Children.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeo Takahashi, Yoshinori Okade, Tsuyoshi Matsumoto
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Japan Flag Football Association
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] 教養としての体育原理2005

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      大修館書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] Principles of Physical Education as Culture.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Taishukan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] International Comparison of Physical Education Concepts Problems Prospects.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade.
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Meyer & Meye
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] 子どもが育つフラッグフットボール2005

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫監修, 岡出美則, 松元剛編
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      全日本フラッグフットボール協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] Sport and Human Being Sekai2004

    • 著者名/発表者名
      Ommo Grupe., Atsumasa Nagashima, Yoshinori Okade, Toshiyuki Ichiba, Fumio Takizawa, Ikutoshi Aruga, Shigeki Koshikawa.
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      Shishosha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] 21世紀オリンピック豆辞典2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      楽
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] スポーツと人間2004

    • 著者名/発表者名
      オモー, グルーペ著永島惇正, 岡出美則, 市場俊之, 滝澤文雄, 有賀郁敏, 越川茂樹
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] Small Dictionary of 21^<st> Olympic2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Raku.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] 最新体育・スポーツ理論2003

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      大修館書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] New Physical Education and Sport Theory2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Taishukan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [図書] Menschenbilder im Sport2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori OKADE
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Hofmann
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] アメリカにおける芸術科ダンス領域の設定状況と教科内容の特徴 -各州のスタンダードに着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      大西祐司・岡出美則
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007980861

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16499
  • [雑誌論文] 中学校体育授業における素朴概念修正のための学習指導方略の検討:バレーボール単元におけるオーバーハンドパスを対象として2015

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子、岡出美則、須甲理生、四方田健二
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 59(2) ページ: 639-652

    • NAID

      130004695499

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700625
  • [雑誌論文] 小学校教師の体育授業に対するコミットメントを促す要因の質的研究2013

    • 著者名/発表者名
      四方田健二、須甲理生、荻原朋子、浜上洋平、宮崎明世、三木ひろみ、長谷川悦示、岡出美則
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 早期公開 ページ: 1-16

    • NAID

      130004489675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700625
  • [雑誌論文] 教員養成課程の体育科模擬授業における教師役経験の意義についての検討-授業の「省察」に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田育郎、岡出美則、長谷川悦示、三木ひろみ
    • 雑誌名

      体育科教育学研究

      巻: 27 ページ: 19-30

    • NAID

      130004635872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 専門職コミュニテイで身に付けるべき知識や技術の創出と共有に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 59 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 体育における道徳教育の具体化に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 59 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 教員養成課程の体育科模擬授業における教師役経験の意義についての検討-授業の「省察」に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田育郎, 岡出美則, 長谷川悦示, 三木ひろみ
    • 雑誌名

      体育科教育学研究

      巻: 27巻 ページ: 19-30

    • NAID

      130004635872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [雑誌論文] 高校器械運動授業における「動きの気づき」の向上と自己観察の有効性2011

    • 著者名/発表者名
      斎籐芳、岡出美則、三木ひろみ
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: 30 ページ: 27-37

    • NAID

      130004964417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 教員養成課程の体育科模擬授業における教師役経験の意義についての検討-授業の「省察」に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田育郎、岡出美則、長谷川悦示、三木ひろみ
    • 雑誌名

      体育科教育学研究

      巻: 27(1) ページ: 19-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300206
  • [雑誌論文] 専門職コミュニティで身につけるべき知識や技術の創出と共有に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 59(7) ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300206
  • [雑誌論文] 教員養成課程の体育科模擬授業における教師役経験の意義についての検討-授業の「省察」に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田育郎・岡出美則・長谷川悦示・三木ひろみ
    • 雑誌名

      体育科教育学研究

      巻: 27 ページ: 19-30

    • NAID

      130004635872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [雑誌論文] The Prospect of Changing Naive Conception and Performance in an Overhand Volleyball Pass Skill Among Seventh Grade PE Students2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade and Guido Geisler
    • 雑誌名

      International Journal of Sport andHealth Science

      巻: 8 ページ: 22-34

    • NAID

      130000251464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] The Prospect of Changing Naive Conception and Performance in an Overhand Volleyball Pass Skill Among Seventh Grade PE Students2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Guido Geisler
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science

      巻: 8 ページ: 22-34

    • NAID

      130000251464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] The prospect of changing naive conception and performance in an overhand volleyball pass skill among seventh grade PE students2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Guido Geisler
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science

      巻: Vol.8 ページ: 22-34

    • NAID

      130000251464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700598
  • [雑誌論文] 教科内容に関する知識と教材化の手続き:陸上運動ハードル走を例に 設定の趣旨と論議2010

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 26(1)

      ページ: 17-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] The prospect of changing naive conception and performance in an overhand volleyball pass skill among seventh grade PE students.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Guido Geisler
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science

      巻: 8 ページ: 22-34

    • NAID

      130000251464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700598
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      新版体育科教育学入門.体育の基本的性格(大修館書店)

      ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスに関する評価基準の事例的検討2009

    • 著者名/発表者名
      中垣貴裕、岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: 29(1) ページ: 29-39

    • NAID

      130004624622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスに関する評価基準の事例的検討.2009

    • 著者名/発表者名
      中垣貴裕・岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 29(1)

      ページ: 29-39

    • NAID

      130004624622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 体験としてのスポーツ教育モデル2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      教職研修 446

      ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 企画の趣旨と全体会での論議2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 25(1)

      ページ: 41-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 新指導要領との関係2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育哲学研究 39

      ページ: 70-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 体育の「知」をどこで、どう教えればよいのか2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 57(10)

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] オランダにおける教科としての体育の正当化と体育カリキュラムの発展2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 57

      ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] Competition and Artistic Gymnastics: How to Make the Most of This Experience.2009

    • 著者名/発表者名
      Myrian Nunomura, Yoshinori Okade, Mariana H.C. Tsukamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science

    • NAID

      130000140273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 新指導要領との関係2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育哲学研究 39

      ページ: 70-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスに関する評価基準の事例的検討2009

    • 著者名/発表者名
      中垣貴裕、岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育研究 29(1)

      ページ: 29-39

    • NAID

      130004624622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 体験としてのスポーツ教育モデル2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      職研修 446

      ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 企画の趣旨と全体会での論議.2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 25

      ページ: 41-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] オランダにおける教科としての体育の正当化と体育カリキュラムの発展2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 57(2)

      ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスに関する評価基準の事例的検討.2009

    • 著者名/発表者名
      中垣貴裕、岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 29

      ページ: 29-39

    • NAID

      130004624622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] Competition and Artistic Gymnastics : How to Make the Most of This Experience2009

    • 著者名/発表者名
      Myrian Nunomura, Yoshinori Okade, Mariana H. C. Tsukamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science Vol.7

      ページ: 42-49

    • NAID

      130000140273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] ソフトボールのゲームパフォーマンス向上をめざして2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則、川村卓、中恒貴裕、本田雅輝、宮勝徳
    • 雑誌名

      体育科教育 57(2)

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 体育の「知」をどこで、どう教えればよいのか2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 57(10)

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      保健体育科教育法.球技(大修館書店)

      ページ: 81-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] ソフトボールのゲームパフォーマンス向上をめざして2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則、川村卓、中垣貴裕、本田雅輝、宮勝徳
    • 雑誌名

      体育科教育 57

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文] 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスに関する評価基準の事例的検討2009

    • 著者名/発表者名
      中垣貴裕, 岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 Vol.29、No.1

      ページ: 29-39

    • NAID

      130004624622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] Competition and Artistic Gymnastics : How to Make the Most of This Experience2009

    • 著者名/発表者名
      Myrian Nunomura、Yoshinori Okade, Mariana H.C.Tsukamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 7

      ページ: 42-49

    • NAID

      130000140273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] Competition and Artistic Gymnastics : How to Make the Most of This Experience.2009

    • 著者名/発表者名
      Myrian Nunomura, Yoshinori Okade, Mariana H.C.Tsukamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science. 7

      ページ: 42-49

    • NAID

      130000140273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      保健体育科教育法.体育の学習指導(大修館書店)

      ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスに関する評価基準の事例的検討2009

    • 著者名/発表者名
      中垣孝裕、岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 29(1)

      ページ: 20-39

    • NAID

      130004624622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 「学習指導要領」と子どもの運動2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育の科学 58(5)

      ページ: 311-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学生を対象としたオーバーハンドパスに関する素朴概念の特徴.2008

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子・岡出美則・鬼澤陽子・須甲理生
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 24(2)

      ページ: 13-28

    • NAID

      130001937209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 中学生を対象としたオーバーハンドパスに関する素朴概念の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子, 岡出美則, 鬼澤陽子, 須甲理生
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 Vol.22、No.4

      ページ: 13-28

    • NAID

      130001937209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学生を対象としたオーバーハンドパスに関する素朴概念の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子, 岡出美則, 鬼澤陽子, 須甲理生
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 24(2)

      ページ: 13-28

    • NAID

      130001937209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] A Study of the Relation between Teaching Experience in PE and the Evaluation of Sports Game Video.2008

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Morisaki, Yoshinori Okade, Takumi Kobayashi, Takio Kurita
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 6

      ページ: 33-44

    • NAID

      130000069922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 欧米の学校体育からみた日本の学校体育の課題2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      女子体育 50(1)

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 体育をめぐる世界の潮流と日本の課題2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 56(5)

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] A Study of the Relation between Teaching Experience in PE and the Evaluation of Sports Game Video2008

    • 著者名/発表者名
      Norikazu MoriSaki, Yoshinor iOkade, Takumi Kobayashi and Takio Kuri
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 6

      ページ: 33-44

    • NAID

      130000069922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校6年生のバスケットボール授業における3対2アウトナンバーゲームと3対3イーブンナンバーゲームの比較-ゲーム中の状況判断力及びサポート行動に着目して-.2008

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子・小松崎敏・吉永武史・岡出美則・高橋健夫
    • 雑誌名

      体育学研究 53

      ページ: 439-462

    • NAID

      110007028132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 世界における体育の変化:その現実2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論 18

      ページ: 32-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校6年生のバスケットボール授業における3対2アウトナンバーゲームと3対3イーブンナンバーゲームの比較-ゲーム中の状況判断力及びサポート行動に着目して-2008

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 小松崎敏, 吉永武史, 岡出美則, 高橋健夫
    • 雑誌名

      体育学研究 53

      ページ: 439-462

    • NAID

      110007028132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校6年生のバスケットボール授業における3対2アウトナンバーゲームと3対3イーブンナンバーゲームの比較―ゲーム中の状況判断力及びサポート行動に着目して―2008

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 小松崎敏, 吉永武史, 岡出美則, 高橋健夫
    • 雑誌名

      体育学研究 Vol.53

      ページ: 439-462

    • NAID

      110007028132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] A Study of the Relation between Teaching Experience in PE and the Evaluation of Sports Game Video2008

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Morisaki, Yoshinori Okade, Takumi Kobayashi, Takio Kurita
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science Vol.6

      ページ: 33-44

    • NAID

      130000069922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 新学習指導要領にみる文科省の意図とねらい2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 56(6)

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 中学生を対象としたオーバーハンドパスに関する素朴概念の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子、岡出美則、鬼澤陽子、須甲理生
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 22(4)

      ページ: 13-28

    • NAID

      130001937209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校6年生のバスケットボール授業における3対2アウトナンバ」ゲームと3対3イーブンナンバーゲームの比較-ゲーム中の状況判断力及びサポート行動に着目して-2008

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子、小松崎敏、吉永武史、岡出美則、高橋健夫
    • 雑誌名

      体育学研究 53

      ページ: 439-462

    • NAID

      110007028132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] カンボジア体育開発支援の実際2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 56(4)

      ページ: 65-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の変容:小学校高学年児のゲームパフォーマンスの分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤 陽子・小松 崎敏・岡出 美則・高 健夫・斎藤 勝史・篠田 淳志
    • 雑誌名

      体育学研究 52・3

      ページ: 289-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校高学年のアウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の変容.2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子・小松崎敏・岡出美則・高橋健夫・斎藤勝史、篠田淳志
    • 雑誌名

      体育学研究 52(3)

      ページ: 289-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] 戦術学習モデルの効果の検討-小学校におけるフラッグフットボールの授業の分析を通して-.2007

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・劉静波・吉永武史・鬼澤陽子・小松崎敏
    • 雑誌名

      ポーツ教育学研究 27(1)

      ページ: 37-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] Cognitive Learning in Physical Education in the World2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade, Tomoko Ogiwara.
    • 雑誌名

      Physical Education. 55(2)

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上-小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して-.2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 岡出美則, 小松崎敏, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スボーツ教育学研究 26・2

      ページ: 59-74

    • NAID

      130004244423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上-小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 岡出美則, 小松崎敏, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26・2(印刷中)

    • NAID

      130004244423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Topics of Social and Behavioral Science2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa Yoshinori Okade
    • 雑誌名

      Sport, Sportverlag Strauss

      ページ: 85-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 世界の体育にみる「認識学習」の位置づけ2007

    • 著者名/発表者名
      岡出美則, 荻原朋子
    • 雑誌名

      体育科教育 55・2

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 戦術学習モデルの効果の検討:小学校におけるフラッグフットボールの授業の分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      岡出 美則・劉 静波・吉永 武史・鬼澤 陽子・小松 崎敏
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 27・1

      ページ: 37-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の変容 : 小学校高学年児のゲームパフォーマンスの分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 小松崎敏, 岡出美則, 高橋健夫, 斎藤勝史, 篠田淳志
    • 雑誌名

      体育学研究 Vol.52、No.3

      ページ: 289-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] Improvements in understanding of the knowledge on decision making through outnumber situation basketball games by upper elementary grades PE classes2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa, Yoshinori Okade, Satoshi Komatsuzaki, Takeo Takahashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sport Education Studies. 26(2)(in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 戦術学習モデルの効果の検討 : 小学校におけるフラッグフットボールの授業の分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      岡出美則, 劉静波, 吉永武史, 鬼澤陽子, 小松崎敏
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 Vol.27、No.1

      ページ: 37-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] アウトナンバーを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上2007

    • 著者名/発表者名
      鬼沢 洋子、岡出 美則、高橋 健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26(2)

      ページ: 59-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] Improvements in understanding of the knowledge on decision-making in basketball games with numerically uneven sides in upper elementary grades PE classes.2007

    • 著者名/発表者名
      Onizawa, Y., Okade, Y., Komatsuzaki, S., Takahashi, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sport Education Studies 26(2)

      ページ: 59-74

    • NAID

      130004244423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 教育実習生による反省的実践:実習生同士の教え合い・高め合いに焦点をあてて2007

    • 著者名/発表者名
      七沢 朱音・岡出 美則・須甲 理生
    • 雑誌名

      筑波大学附属中学校:研究紀要 59

      ページ: 55-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校高学年のアウトナンバーを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上2007

    • 著者名/発表者名
      鬼沢 洋子、岡出 美則、高橋 健夫
    • 雑誌名

      体育学研究 52(3)

      ページ: 289-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] スポーツ科学の知見を授業にどう活かすのか2007

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 55巻12号

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300210
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上 : 小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 岡出美則, 小松崎敏, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 Vol.26、No.2

      ページ: 59-74

    • NAID

      130004244423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上-小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して-.2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子・岡出美則・小松崎敏・高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26(2)

      ページ: 59-74

    • NAID

      130004244423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200045
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      鬼澤 陽子・岡出 美則・小松 崎敏・高橋 健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26・2

      ページ: 59-74

    • NAID

      130004244423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 体育の授業分析に関する指導プログラムの有効性の検討:現職教員を対象にして2006

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 鬼澤陽子, 吉永武史, 吉野聡, 中井隆司, 尹賢秀
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編 41巻(印刷中)

    • NAID

      120000913200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] 高等学校における「よい体育授業」の因子構造及びその教師と生徒の関連性2006

    • 著者名/発表者名
      宗倉啓, 出村慎一, 藤谷かおる, 岩田英樹, 北林保, 岡出美則, 山下秋二
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 Vol.28、No.4

      ページ: 11-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校体育授業のバスケットボールにおける状況判断力向上に関する検討-シュートに関する戦術的知識の学習を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 高橋健夫, 岡出美則, 吉永武史, 高谷昌
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26・1

      ページ: 11-23

    • NAID

      40015214533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上-小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 岡出美則, 小松崎敏, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26・2

    • NAID

      130004244423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] The effectiveness of the instructional programs on duration recording and teacher behavior analysis to analyze physical education2006

    • 著者名/発表者名
      OTOMO Satoshi, OKADE Yoshinori, ONIZAWA Yoko, YOSHINAGA Takeshi, YOSHINO Satoshi, NAKAI Takashi, YOUN Hyunsu
    • 雑誌名

      Annual reports of the faculty of education Gunma university 41

      ページ: 137-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Improving Decision Making Ability in Elementary School Basket Ball Class : Through Learning Tactical Knowledge on Shoot2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa, Takeo Takahashi, Yoshinori Okade, Takeshi Yoshinaga, Masashi Takaya.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sport Education Studies. 26(1)

      ページ: 11-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 高等学校における「よい体育授業」の因子構造及びその教師と生徒の関連性2006

    • 著者名/発表者名
      宗倉啓, 出村慎一, 藤谷かおる, 岩田英樹, 北林保, 岡出美則, 山下秋二
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 28・4

      ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 小学校体育授業のバスケットボールにおける状況判断能力向上に関する検討-シュートに関する戦術的知識の学習を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 高橋健夫, 岡出美則, 吉永武史, 高谷昌
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26・1

      ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 体育の授業分析に関する指導プログラムの有効性の検討 : 現職教員を対象にして2006

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 鬼澤陽子, 吉永武史, 吉野聡, 中井隆司, 尹賢秀
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編 41巻

      ページ: 137-149

    • NAID

      120000913200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] スポーツの生活科を図る教科指導の充実に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      中等教育資料 55・7

      ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] 民間教育研究団体と学校体育の今2006

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 54・7

      ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [雑誌論文] ドイツの教育改革におけるラボアシューレとそのスポーツ領域について : 身体志向と脱スポーツ種目志向の新たなる萌芽2005

    • 著者名/発表者名
      近藤智靖, 高橋健夫, 岡出美則
    • 雑誌名

      体育学研究 50・5

      ページ: 523-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 体育授業場面の期間記録に関する指導プログラムの有効性の検討 : 教職専門科目/中学校指導法科目における取り組み2005

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 鬼澤陽子, 吉永武史, 中井隆司, 尹賢秀
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 22号

      ページ: 149-164

    • NAID

      40007045451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] 体育学研究における体育科教育学研究の成果と課題2005

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫, 岡出美則, 長谷川悦示
    • 雑誌名

      体育学研究 50・3

      ページ: 359-368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Funkeの身体経験論の成立過程と展開 : 特にGrupeとの関わりに着目して2005

    • 著者名/発表者名
      近藤智靖, 高橋健夫, 岡出美則
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 26・1

      ページ: 11-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Result and tasks in research in pedagogy of physical education in Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Okade, Y., Hasegawa, E.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences 50(3)

      ページ: 359-368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 体育授業場面の期間記録に関する指導プログラムの有効性の検討-教職専門科目/中学校指導法科目における取り組み-2005

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 鬼澤陽子, 吉永武史, 中井隆司, 尹賢秀
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 22

      ページ: 149-164

    • NAID

      40007045451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] The. Effectiveness of the Instructional Programs on Duration Recording and Teacher Behavior Analysis to Analyze Physical Education Classes2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otomo, Yoshinori Okade, Yoko Onizawa, Takeshi Yoshinaga, Satoshi Yoshino, Takashi Nakai, Hyunsu Youn.
    • 雑誌名

      Annual Reports of the Faculty of Education Gunma University. 41

      ページ: 137-150

    • NAID

      120000913200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 体育学研究における体育科教育学研究の成果と課題.2005

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫, 岡出美則, 長谷川悦示
    • 雑誌名

      体育学研究 50・3

      ページ: 359-368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] アメリカにおける教師教育改革と体育教師教育カリキュラム・アセスメント:新任教師の能力基準に基づくアセスメント・システム2005

    • 著者名/発表者名
      中井隆司, 大友智, 岡出美則
    • 雑誌名

      日本スポーツ教育学会第25回記念国際大会論集

      ページ: 215-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Physical education teacher education curriculum assessment based on beginning teacher standards in USA2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAI Takashi, OTOMO Satoshi, OKADE Yoshinori
    • 雑誌名

      The international conference for the 25th anniversary of the Japanese society of sport education proceedings

      ページ: 215-221

    • NAID

      40017269903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] アメリカにおける教師教育改革と体育教師教育カリキュラム・アセスメント : 新任教師の能力基準に基づくアセスメント・システム2005

    • 著者名/発表者名
      中井隆司, 大友智, 岡出美則
    • 雑誌名

      日本スポーツ教育学会第25回記念国際大会論集

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] The Effectiveness of the Instructional Program on the Duration Recording to Analyze Physical Education Classes2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otomo, Yoshinori Okade, Yoko Onizawa, Takeshi Yoshinaga, Takashi Nakai, Hyunsu Youn.
    • 雑誌名

      Research in Educational Practice and Development, Gunma University. 22

      ページ: 149-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 体育授業場面の期間記録に関する指導プログラムの有効性の検討:教職専門科目/中学校指導法科目における取り組み2005

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 鬼澤陽子, 吉永武史, 中井隆司, 尹賢秀
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 22号(印刷中)

    • NAID

      40007045451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] The effectiveness of the instructional program on the duration recording to analyze physical education classes2005

    • 著者名/発表者名
      OTOMO Satoshi, OKADE Yoshinori, ONIZAWA Yoko, YOSHINAGA Takeshi, NAKAI Takashi, YOUN Hyunsu
    • 雑誌名

      Research in educational practice and development, Gunma University 22

      ページ: 149-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] 体育の授業分析に関する指導プログラムの有効性の検討 : 現職教員を対象にして2005

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 鬼澤陽子, 吉永武史, 吉野聡, 中井隆司, 尹賢秀
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編 41

      ページ: 137-150

    • NAID

      120000913200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Experimental School and its sport field in the reform time in Germany : New Trend of Body Orientation and Nonsportorientation2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Kondo, Takeo Takahashi, Yoshinori Okade.
    • 雑誌名

      Japan J.Phys.Educ.Hlth.Sport Sci. 50(5)

      ページ: 523-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Structure of evaluation items for "effective physical education classes" in high schools : comparison between teachers and students2005

    • 著者名/発表者名
      Kei Sokura, Shinichi Demura, Kaoru Fujitani, Hideki Iwata, Tamotu Kitabayashi, Yoshinori Okade, Shuji Yamashita.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development. 28(4)

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 高等学校における「よい体育授業」の因子構造及びその教師と生徒の関連性2005

    • 著者名/発表者名
      宗倉啓, 出村慎一, 藤谷かおる, 岩田英樹, 北林保, 岡出美則, 山下秋二
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 28・4

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 高等学校における「よい体育授業」の有効な評価要因および項目の検討2005

    • 著者名/発表者名
      藤谷かおる, 出村慎一, 畑田雄也, 北林保, 岩田英樹, 岡出美則, 宗倉啓
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 27・4

      ページ: 51-60

    • NAID

      110008094553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Items for effective evaluation factors for effective Physical Education in high schools2005

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Fujitain, Shinichi Demura, Yuya Hatakeda, Tamotu Kitamura, Hideki Iwata, Yoshinori Okade, Kei Sokura.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development. 27(4)

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Result and tasks in research in pedagogy of physical education in Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences2005

    • 著者名/発表者名
      Takeo Takahashi, Yoshinori Okade, Etsushi Hasegawa.
    • 雑誌名

      Japan J.Phys.Educ.Hlth.Sport Sci. 50(3)

      ページ: 359-368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] フラッグフットボールの授業におけるサポート学習の有効性についての検討2004

    • 著者名/発表者名
      吉永武史, 高橋健夫, 岡出美則, 松元剛, 鬼澤陽子
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 27

      ページ: 71-79

    • NAID

      40006293615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 学習意欲を高め「碓かな学力」を育成する学習指導のあり方[保健体育科教育]2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      中等教育資料 53巻・7号

      ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 小学校体育授業のボール運動及び器械運動における学習者の活動レベルと形成的授業評価との関係2004

    • 著者名/発表者名
      スロト, 福ヶ迫善彦, チョン・ジュヒュ, 岡出美則, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 24巻・1号

      ページ: 1-12

    • NAID

      130004087197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] A study on the effectiveness of learning support play in flag football classes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga, T., Takahashi, T., Okade, Y., Matsumoto, T, Onizawa, Y
    • 雑誌名

      Bulletin of Institute of Health and Sport Sciences, University of Tsukuba 27

      ページ: 71-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 「総合的な学習」の実践を検証する2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 52巻・9号

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] Constitution and effects of physical education teacher education program at the University of Tsukuba.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, E., Okade, Y., Takahashi, T., Miki, H.
    • 雑誌名

      Globalisierung des Sports : Zur Rolle der japanischen und deutschen Sportwissenschaft

      ページ: 217-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] フラッグフットボールの授業におけるサポート学習の有効性についての検討2004

    • 著者名/発表者名
      吉永武史, 高橋健夫, 岡出美則, 松元剛, 鬼澤陽子
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 27

      ページ: 71-79

    • NAID

      40006293615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 高等学校における「よい体育授業」の構成要因及びその評価項目内容の適切性:教師と生徒間の比較2004

    • 著者名/発表者名
      藤谷かおる, 出村慎一, 北林保, 畑田雄也, 岩田英樹, 宗倉啓, 岡出美則
    • 雑誌名

      体育学研究 49巻

      ページ: 471-482

    • NAID

      110001918298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Development of Test for Tactical Decision Making with Offensive Scene Movies in Bask et al.2004

    • 著者名/発表者名
      Onizawa, Y., Takahashi, T., Okade, Y., Yoshinaga, T.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Teaching in Physical Education. 20(2)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 「総合的な学習」の実践を検証する2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 52巻・9号

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 小学校体育授業のボール運動及び器械運動における学習者の活動レベルと形成的授業評価との関係.2004

    • 著者名/発表者名
      スロト, 福ケ迫善彦, 鄭ジョシュク, 岡出美則, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 24・1

      ページ: 1-12

    • NAID

      130004087197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] Student's Physical Activity Level (PAL) during Gymnastics and Ball Games Unit of Elementary School Physical Education Classes and Their Formative Class Evaluation (FCE) Scores2004

    • 著者名/発表者名
      Suroto, Yoshihiko, Fukugasakao, Joo-Hyung, Jung, Yoshinori Okade, Takeo Takahashi.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sport Education Studies 24(1)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] バスケットボールの攻撃の映像を用いた戦術的状況判断テスト作成の試み.2004

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 高橋健夫, 岡出美則, 吉永武史
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 20・2

      ページ: 1-11

    • NAID

      130001929368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] 学習意欲を高め「確かな学力」を育成する学習指導のあり方[保健体育科教育]2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      中等教育資料 53巻・7号

      ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Meaning of teaching ball games in PE.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 雑誌名

      Physical Education 52(14)

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] ボールゲームを体育で学ばせる意義2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 52巻・14号

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] Development of Test for Tactical Decision Making with Offensive Scene Movies in Bask et al.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Onizawa, Takeo Takahashi, Yoshinori Okade, Takeshi Yoshinaga.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Teaching in Physical Education 20(2)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] ボールゲームを体育で学ばせる意義2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 52巻・14号

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] A Study on the Effectiveness of Learning Support Play in Flag Football Classes2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Yoshinaga, Takeo, Takahashi, Yoshinori Okade, Tsuyoshi, Matsumoto, Yoko Onizawa
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Health & Sport Science University of Tsukuba. 27

      ページ: 71-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 小学校体育授業のボール運動及び器械運動における学習者の活動レベルと形成的授業評価との関係2004

    • 著者名/発表者名
      スロト, 福ケ迫善彦, 鄭, 岡出美則, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 24・1

      ページ: 1-12

    • NAID

      130004087197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] ボールゲームを体育で学ばせる意義2004

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 雑誌名

      体育科教育 52・14

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] バスケットボールの攻撃の映像を用いた戦術的状況判断テスト作成の試み2004

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子, 高橋健夫, 岡出美則, 吉永武史
    • 雑誌名

      体育科教育学研究 20・2

      ページ: 1-11

    • NAID

      130001929368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 学部学生の体育目標に関する認識の検討2004

    • 著者名/発表者名
      大友智, ジュリー, マエダ, リン, ランドール, 金子直子, 岡出美則, 中井隆司
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 21号

      ページ: 195-206

    • NAID

      40006263950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Students' physical activity level (PAL) during gymnastics and ball games unit of elementary school physical education classes and their formative class evaluation (FCE) scores.2004

    • 著者名/発表者名
      Suroto, Fukugasako, Y., Jung, J.H., Okade, Y., Takahashi, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sport Education Studies 24(1)

      ページ: 1-12

    • NAID

      130004087197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] フラッグフットボールの授業におけるサポート学習の有効性についての検討2004

    • 著者名/発表者名
      吉永武史, 高橋健夫, 岡出美則, 松元剛, 鬼澤陽子
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 27巻

      ページ: 71-79

    • NAID

      40006293615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Constitution and effects of physical education teacher education program at the University of Tsukuba.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, E., Okade, Y., Takahashi, T., Miki,H
    • 雑誌名

      Globalisierung des Sports : Zur Rolle der japanischenund deutschen Sportwissenschaft

      ページ: 217-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] Undergraduate student's beliefs about purpose for physical education2004

    • 著者名/発表者名
      OTOMO Satoshi, MAEDA Julie, RANDALL Lynn, KANEKO Naoko, OKADE Yoshinori, NAKAI Takashi
    • 雑誌名

      Research in educational practice and development, Gunma University 21

      ページ: 195-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] 小学校体育授業のボール運動及び器械運動における学習者の活動レベルと形成的授業評価との関係2004

    • 著者名/発表者名
      スロト, 福ヶ迫善彦, 鄭ジュ赫, 岡出美則, 高橋健夫
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 24巻1号

      ページ: 1-12

    • NAID

      130004087197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300193
  • [雑誌論文] Developing Learning Community of Physical Education Teacher Education in Cooperating between University and Teacher Association2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori OKADE, Takeshi YOSHINAGA, Tsuyoshi MATSUMOTO, Yoko ONIZAWA
    • 雑誌名

      The 6th International Sport Pedagogy Seminar Proceedings

      ページ: 65-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 米国における質的体育授業研究の「目的」及び「方法」の特徴-JTPE誌の研究例の分析から-.2003

    • 著者名/発表者名
      大友智, 吉野聡, 高橋健夫, 岡出美則, 深見英一郎, 細越淳二
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究 22・2

      ページ: 93-113

    • NAID

      130004244390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 体育科教育学関連学会からみた体育教師教育に関する課題2003

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 中井隆司, 高橋健夫
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 20号

      ページ: 197-214

    • NAID

      40005799862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Developing learning community of physical education teacher education in cooperating between university and teacher association : One case study in 3 years program2003

    • 著者名/発表者名
      OKADE Yoshinori, YOSHINAGA Takeshi, MATSUMOTO Tsuyoshi, ONIZAWA Yoko
    • 雑誌名

      The 6th international sport pedagogy seminar proceedings

      ページ: 65-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [雑誌論文] Characteristics od Objective and Method of Qualitive Research in Physical Education : Through the Analysis of JEPE.2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otomo, Satoshi Yoshino, Takeo Takahashi, Yoshinori Okade, Eiichiro Fukami, Junji Hosogoe.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sport Education Studies. 22(2)

      ページ: 93-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 筑波大学における体育教師教育カリキュラム及び指導法の検討 : 「体育授業理論・実習 I・ II・III」の授業展開2003

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示, 岡出美則, 高橋健夫, 萩原武久, 米村耕平, 松本奈緒
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 26

      ページ: 69-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] 体育科教育学関連学会からみた体育教師教育に関する課題.2003

    • 著者名/発表者名
      大友智, 岡出美則, 中井隆司, 高橋健夫
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 20

      ページ: 197-214

    • NAID

      40005799862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Curricula and Instructions of Physical Education Teacher Education at the University of Tsukuba : Teaching process of Physical Education Theory and Practice I, II &III2003

    • 著者名/発表者名
      Etsushi Hasegawa, Yoshinori Okade, Takeo Takahashi, Takehisa Hagiwara, Nao Matsumoto
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Health & Sport Science University of Tsukuba. 26

      ページ: 69-85

    • NAID

      120000838111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Trends of Physical Education Teacher Education in Japan : On the annual conferences of Sport Pedagogy2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otomo, Yoshinori Okade.Takashi Nakai, Takeo Takahashi
    • 雑誌名

      Research in Educational Practice and Development, Gunma University. 20

      ページ: 197-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200045
  • [雑誌論文] Trends of physical education teacher education in Japan : On the annual conference on sport pedagogy2003

    • 著者名/発表者名
      OTOMO Satoshi, OKADE Yoshinori, NAKAI Takashi, TAKAHASHI Takeo
    • 雑誌名

      Research in educational practice and development, Gunma University 20

      ページ: 197-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380011
  • [学会発表] 現職小学校教員に対する協同学習モデル活用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03169
  • [学会発表] Developing Quality Physical Education delivery system in Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Than Min Soe and Yoshinori Okade
    • 学会等名
      the 5th international conference on physical education, sport and healt
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03169
  • [学会発表] How to integrate Pedagogy of Health and Phsyical Education for School Subject.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 学会等名
      22nd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 小学校低学年の体育授業へのバルシューレプログラム導入の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      今野岳・岡出美則・三田沙織・古内孝明
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第36会大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 小学校2年生を対象とした協同学習の学習過程の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      古内孝明・岡出美則・三田沙織・今野岳
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第36会大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 体育・スポーツ担当大臣等国際会議(MINEPS)Ⅲ以降に見る体育の質保証をめぐる論議2015

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 中学校2年生のマット運動の授業を対象とした協同学習モデルの効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中原俊樹・岡出美則・栗田昇平・西村三郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 体育授業における協同学習の学習従事に与える影響-小学校マット運動を対象として-2015

    • 著者名/発表者名
      栗田昇平・大西祐二・西村三郎・三田沙織・三田部勇・岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] A 'Lesson Study' to create a tag-rugby modified game for elementary school in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, E, Okade, Y
    • 学会等名
      AIESEP World Congress 2014
    • 発表場所
      オークランド大学教育学部(オークランド, ニュージーランド)
    • 年月日
      2014-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650372
  • [学会発表] THE RELATION BETWEEN NAIVE CONCEPTION AND PERFORMANCE IN AN OVERHAND VOLLEYBALL PASS SKILL AMONG JUNIOR HIGH SCHOOL STUDENTS IN PE CLASSES2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Riki Suko, Kenji Yomoda
    • 学会等名
      AIESEP World Congress 2014
    • 発表場所
      The University of Auckland, NZ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700625
  • [学会発表] 体育模擬授業の授業計画・実施・省察段階における授業力量の評価指標と関連性2014

    • 著者名/発表者名
      川崎修、長谷川悦示、岡出美則、三木ひろみ、宮﨑明世、三田部勇
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第34回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300206
  • [学会発表] 空間を創る動きの学習の可能性-中学校3年生のバスケットボールの授業を対象に-2014

    • 著者名/発表者名
      安田弘子・岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 「ゴール型」ゲームの戦術的知識テストの開発2014

    • 著者名/発表者名
      佐々岡慧・岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282170
  • [学会発表] 小学校高学年児童におけるオーバーハンドパスに関する素朴概念調査方法の検討 中学生との比較から2013

    • 著者名/発表者名
      荻原 朋子、岡出美則、須甲理生、四方田健二
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700625
  • [学会発表] 教職 1 年目の保健体育教師における省察を通した授業に関する信念の形成 体育授業指導経験における転機に着目したインタビュー調査を通して2013

    • 著者名/発表者名
      須甲理生、笹本重子、荻原朋子、四方田健二、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700625
  • [学会発表] Patterns of progress in learning on-the-ball skills and off-theball movements during units of basketball lessons in the 1^<st>and 2^<nd> grades of junior high school indicated by assessment of students'actual game performance2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Masui, Yoshinori Okade, Yuta Ito,Akihito Shibayama, Hiromi, Miki, EtsushiHasegawa, Akiyo Miyazaki
    • 学会等名
      5th TGfU
    • 発表場所
      Loughborough University.UK
    • 年月日
      2012-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] Expected Performance Standards for Basketball in PE for Junior High School Male Students2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade,Fumiya Masui, YutaIto, Akihito Shibayama, Hiromi, Miki, Etsushi Hasegawa, AkiyoMiyazaki
    • 学会等名
      The 2012 International Convention on Science, Education and Medicine in Sport (ICSEMIS 2012)
    • 発表場所
      Glasgow.(イギリス)
    • 年月日
      2012-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] e-Learning を活用した模擬授業評価システムの構築と課題2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川 悦示, 岡出 美則, 三木 ひろみ, 宮崎 明世
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650372
  • [学会発表] Physical Activity In and After School for Quality of Life after Introducing 5 Day School System in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 学会等名
      The 3rd international Conference of the Korean Society for the Study of Physical Education
    • 発表場所
      Namseoul(韓国)(Invited key note speaker)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] e-Learningを活用した模擬授業評価システムの構築と課題2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示, 岡出美則,三木ひろみ,宮崎明世
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第32回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650372
  • [学会発表] INVASION GAME PERFORMANCE STANDARD FOR 1ST GRADE MALE STUDENT IN JUNIOR HIGH SCHOOLS .2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade, Tomoko Ogiwara
    • 学会等名
      AIESEP 2011 International Congress.
    • 発表場所
      Limerick(アイルランド)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 体育教師教育の模擬授業における教授行動に関する評価規準の作成2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示・岡出美則・長澤知博
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸サテライト(兵庫県)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] INVASION GAME PERFORMANCE STANDARD FOR 1ST GRADE MALE STUDENT IN JUNIOR HIGH SCHOOLS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade, Tomoko Ogiwara
    • 学会等名
      AIESEP
    • 発表場所
      Limerick(アイルランド)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] TEACHING STRATEGY FOR CORRECTING NAIVE CONCEPTION IN AN OVERHAND VOLLEYBALL PASS SKILL AMONG SEVENTH GRADE PE STUDENTS2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Riki Suko, Kenji Yomoda, Toyokazu Imazeki
    • 学会等名
      AIESEP
    • 発表場所
      Limerick(アイルランド)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] Teaching strategy for correcting naive conception in an overhand volleyball pass skill among seventh grade PE students2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ogiwara, Y. Okade, R. Suko, K. Yomoda & T Imazeki
    • 学会等名
      AIESEP
    • 発表場所
      Limerick, Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700598
  • [学会発表] 体育教師教育の模擬授業における教授行動に関する評価規準の作成2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示, 岡出美則, 長澤知博
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第31回大会
    • 発表場所
      神戸:兵庫教育大学神戸サテライト
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] Teaching strategy for correcting naive conception in an overhand volleyball pass skill among seventh grade PE students2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ogiwara, Y.Okade, R.Suko, K.Yomoda, T.Imazeki
    • 学会等名
      AIESEP 2011 International Conference
    • 発表場所
      University of Limerick(アイルランド)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700598
  • [学会発表] 体育教師教育の模擬授業における教授行動に関する評価規準の作成-授業の「省察」に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示、岡出美則、長澤知博
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第31回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸サテライト(神戸)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300206
  • [学会発表] TEACHING STRATEGY FOR CORRECTING NAIVE CONCEPTION IN AN OVERHAND VOLLEYBALL PASS SKILL AMONG SEVENTH GRADE PE STUDENTS.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Riki Suko,Kenji Yomoda, Toyokazu Imazeki
    • 学会等名
      AIESEP 2011 International Congress.
    • 発表場所
      Limerick(アイルランド)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校1年生のゴール型ゲームのゲームパフォーマンスの評価2010

    • 著者名/発表者名
      小田悟,齋藤 壽春,岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会.
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] Teaching Invasion Games in the Revised Japanege Course of Studies2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade, Etsushi Hasegawa, Hiromi Miki, Akiyo Miyazaki
    • 学会等名
      AIESEP 2010 International Cngress
    • 発表場所
      La Corna
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校学習指導要領解説を基にした「ゴール型」のゲームパフォーマンス評価規準の検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤壽春,小田悟,三木ひろみ,岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] Die Forschungsbericht uber "Bewegte Schule" in Deutschland und Schweiz2010

    • 著者名/発表者名
      近藤智靖、岡出美則、田附俊一、長谷川聖修、丸山真司
    • 学会等名
      日独スポーツ会議
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500557
  • [学会発表] 中学校1年生のゴール型ゲームのゲームパフォーマンスの評価2010

    • 著者名/発表者名
      小田悟,齋藤壽春,岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校学習指導要領解説を基にした「ゴール型」のゲームパフォーマンス評価規準の検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤 壽春,小田悟,三木ひろみ,岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会.
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校におけるベースボール型ゲームの打撃のゲームパフォーマンスの評価基準の検討2010

    • 著者名/発表者名
      蔵内 雄大,三木ひろみ,岡出美則,宮崎明世
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会.
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 参加者の多様な指導経験を生かした模擬授業実践の試みと効果2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示, 岡出美則, 三木ひろみ, 宮崎明世, 荻原朋子, 四方田健二, 須甲理生, 浜上洋平
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      愛知:中京大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] 参加者の多様な指導経験を生かした模擬授業実践の試みと効果2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示, 岡出美則, 三木ひろみ, 宮崎明世, 荻原朋子, 四方田健二, 須甲理生, 浜上洋平
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] Teaching Invasion Games in the Revised Japa nese Course of Studies.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade, Etsushi Hasegawa, Hiromi Miki and Akiyo, Miyazaki
    • 学会等名
      AIESEP 2010 International Cngress.
    • 発表場所
      Expocorunia(スペイン)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校体育教師の授業に関する信念の変容過程-信念変容の転機に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      須甲理生、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] The Case Study of An Experienced Physical Education teacher's Belief Functions in Junior High School Physical Education Classes2009

    • 著者名/発表者名
      Riki Suko, Yoshinori Okade
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University(韓国)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校体育授業におけるバスケットボールのゲームパフォーマンス評価規準の作成-攻撃時におけるボールを持たない時の動きに着目して-.2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷茉実, 長谷川悦示, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 小学校水泳授業におけるパフォーマンススタンダードの作成における一考察-パフォーマンスと有能感の関係から-2009

    • 著者名/発表者名
      田嶋紘一郎、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 中学校体育授業におけるバスケットボールのゲームパフォーマンス評価規準の作成-攻撃時におけるボールを持たない時の動きに着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷茉実、長谷川悦示、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] Quality of Physical Education and the Role of Sport Pedagogy2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University (韓国)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 教員養成段階における体育模擬授業の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      橘和徳、長谷川悦示、三木ひろみ、宮崎明世、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] 小学校教員の体育授業への積極的関与を阻害する要因の検討2009

    • 著者名/発表者名
      四方田健二, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎県)
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 中学校体育授業における素朴概念修正のための学習指導方略の検討―バレーボール単元におけるオーバーハンドパスを対象として―2009

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎県)
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 小学校教員の体育授業への積極的関与を阻害する要因の検討2009

    • 著者名/発表者名
      四方田健二、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] The prospect of changing naive conception and performance in an overhand volleyball pass skill among seventh grade PE students.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ogiwara, Yoshinori Okade, Guido Geisler
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University(韓国)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] Making Standard for Ball Games in PE2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      19th Congress of the German Association of Sport Science
    • 発表場所
      Munster大学(ドイツ)
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 小学校教員の体育授業への積極的関与を阻害する要因の検討.2009

    • 著者名/発表者名
      四方田健二, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校体育教師の授業に関する信念の変容過程―信念変容の転機に着目して―2009

    • 著者名/発表者名
      須甲理生, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎県)
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 体育模擬授業での教授パフォーマンスに及ぼす教師の有する知識の効果-同一指導案による模擬授業の比較から-2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示、三木ひろみ、岡出美則、宮崎明世、橘和徳
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] 体育科、保健体育科の教育内容と教師の力量2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第60回大会.体育科学教育学専門分科会シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] Quality of Physical Education and the Role of Sport Pedagogy2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University(Korea)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] The Case Study of An Experienced Physical Education teacher's Belief Functions in Junior High School Physical Education Classes2009

    • 著者名/発表者名
      須甲理生, 岡出美則
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University(Korea)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] Making Standard for Ball Games in PE2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 学会等名
      19th Congress of the German Association of
    • 発表場所
      University of Minster (ミュンスター)
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] SUCCESSFUL COACHING : INSIGHTS FROM HIGH PERFORMANCE BRAZILIAN COACHES.2009

    • 著者名/発表者名
      Myrian Nunomura, Yoshinori Okade
    • 学会等名
      ICCE Global Coach Conference.
    • 発表場所
      VANCOU VER(カナダ)
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 体育科模擬授業における授業を振り返る視点の変容2009

    • 著者名/発表者名
      藤田育郎、岡出美則、長谷川悦示、三木ひろみ
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300220
  • [学会発表] 国際的に開発・提案されている授業モデルの意義2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      第53回全国小学校体育科教育研究集会
    • 発表場所
      ホテル天坊 伊香保
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 中学校体育授業における素朴概念修正のための学習指導方略の検討 -バレーボール単元におけるオーバーハンドパスを対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] The prospect of changing naive conception and performance in an overhand volleyball pass skill among seventh grade PE students2009

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子、岡出美則, Guido Geisler
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University(Korea)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] Making Standard for Ball Games in PE2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      19th Congress of the German Association of Sport Science
    • 発表場所
      University of Minster(Germany)
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] Successful Coaching Insights from High Performance Brazilian Coachs2009

    • 著者名/発表者名
      Myrian Nunomura, 岡出美則
    • 学会等名
      ICCE Global Coach Conference
    • 発表場所
      VANCOUVER, Canada
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] Quality of Physical Education and the Role of Sport Pedagogy.2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      2009 International Conference Korean Association of Sport Pedagogy
    • 発表場所
      Inchon University(韓国)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 教員養成段階における体育模擬授業の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      橘和徳・長谷川悦示・三木ひろみ・宮崎明世・岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第60回記念大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300210
  • [学会発表] 中学校体育教師の授業に関する信念の変容過程-信念変容の転機に着目して-.2009

    • 著者名/発表者名
      須甲理生, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 小学校水泳授業におけるパフォーマンススタンダードの作成における一考察-パフォーマンスと有能感の関係から-.2009

    • 著者名/発表者名
      田嶋紘一郎, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 中学校体育授業における素朴概念修正のための学習指導方略の検討-バレーボール単元におけるオーバーハンドパスを対象として-.2009

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第29回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • [学会発表] 体育科、保健体育科の教育内容と教師の力量2009

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第60回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 体育模擬授業を通した学生の教授パフォニマンスの変化2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川悦示、岡出美則、三木ひろみ、藤田育郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 体育・スポーツ教育における今日的学力について〜新学習指導要領との関連から新学習指導要領の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 熟練体育教師の授業力形成過程2008

    • 著者名/発表者名
      須甲理生、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 小学校体育授業のベースボール型ゲームにおける打撃動作指導に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉永武史、田島良輝、真栄里耕太、岡部祐介、鬼澤陽子、岡出美則、高橋健夫
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 教育実習生の授業についての知識が教授行為に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浜上洋平, 岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学 (奈良県)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 中学校体育授業におけるオーバーハンドパスの素朴概念の変容可能性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 教育実習生の授業についてめ知識が教授行為に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浜上洋平、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 教育実習前の大学生の教材内容についての知識と教授行為の関係2008

    • 著者名/発表者名
      浜上洋平、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 熟練体育教師の授業力の特徴-中学校サッカー単元の事例研究を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      須甲理生、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 小学校教員の体育授業への関心形成過程-体育を専攻していない教員を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      四方田健二、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] TGfUにみるベースボール型ゲームの教材構成原理の検討2008

    • 著者名/発表者名
      中垣貴裕、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] バレーボールのゲームパフォーマンスの評価規準の検討2008

    • 著者名/発表者名
      堀江丈紘、荻原朋子、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] Effects of viewing examplar physical education classes on DVD in PETE program.2008

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Etsushi, Miki, Hiromi, & Okade, Yoshinori
    • 学会等名
      Association Internationale des Ecoles Superieures d' Education Physique 2008 World Congress
    • 発表場所
      Sapporo; Japan
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300210
  • [学会発表] パフォーマンスレベル別にみたオーバーハンドパスの素朴概念の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      荻原朋子、岡出美則
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 小学校6年生のバスケットボール授業におけるアウトナンバーゲームとイーブンナンバーゲームの比較-ゲーム中の状況判断力とサポート行動に着目して-2008

    • 著者名/発表者名
      鬼澤陽子、小松崎敏、吉永武史、岡出美則、高橋健夫
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] コーチの養成システムの構築の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      布村ミリアン、岡出美則
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第28回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] 大学ソフトボール授業における未習塾者に対する打撃指導のための教材開発2008

    • 著者名/発表者名
      入澤裕樹、川村卓、岡出美則、森本吉謙
    • 学会等名
      日本体育学会第59会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300201
  • [学会発表] A 'Lesson Study' to create a tag-rugby modified game for elementary school in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa,E., Okade, Y.
    • 学会等名
      AIESEP World Congress 2014
    • 発表場所
      オークランド大学教育学部(オークランド、ニュージーランド)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650372
  • [学会発表] Expected Performance Standards for Basketball in PE for Junior High School Male Students

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okade
    • 学会等名
      The 2012 International Convention on Science, Education and Medicine in Sport
    • 発表場所
      Glasgow(イギリス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300219
  • 1.  長谷川 悦示 (80272227)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  高橋 健夫 (60029725)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  三木 ひろみ (60292538)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  宮崎 明世 (10517197)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  近藤 良享 (00153734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大友 智 (90243740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  田附 俊一 (30197389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  細越 淳二 (70365526)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  真田 久 (30154123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿江 通良 (10175721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松元 剛 (90209643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  近藤 智靖 (50438735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長谷川 聖修 (10147126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  荻原 朋子 (50365566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  大高 泉 (70176907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  白旗 和也 (20515184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田原 淳子 (70207207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  舛本 直文 (70145663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  唐木 清志 (40273156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  清水 美憲 (90226259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉永 武史 (10386659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  本村 清人 (50349784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩田 靖 (60213295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  吉野 聡 (10334004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  村田 芳子 (50166295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  尾縣 貢 (90177121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菊 幸一 (50195195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高木 秀樹 (80226753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  友添 秀則 (90155581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  酒井 利信 (40281711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤堂 良明 (00163949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鍋山 隆弘 (40334057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中川 昭 (60172269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三波 千穂美 (40194328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大庭 一郎 (50282372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  永作 稔 (20447246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  丸山 真司 (10157414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  田中 統治 (40128046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  遠藤 保子 (10185168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊藤 正信 (80035899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  入口 豊 (60116150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岡沢 祥訓 (40110978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中井 隆司 (90237199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 44.  白井 克佳 (10321035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山口 拓 (20643117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 聡 (70633816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  内田 雄三 (40615803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大西 祐司 (00756760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  高松 薫 (90015727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  木村 真知子 (60144630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高橋 豪仁 (40206834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  若吉 浩二 (30191729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  國分 麻里 (10566003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  井田 仁康 (20203086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  濱田 博文 (20212152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田中 マリア (20434425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  庄司 一子 (40206264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉田 武男 (40247945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  蒔苗 直道 (40345939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  塚田 泰彦 (50163762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  根津 朋実 (50344958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  卯城 祐司 (60271722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  甲斐 雄一郎 (70169374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  礒田 正美 (70212967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  片平 克弘 (70214327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  窪田 眞二 (80170033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  石崎 和宏 (80250869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  樋口 直宏 (90287920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  長崎 勤 (80172518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  深澤 清治 (00144791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  森田 香緒里 (20334021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  小山 正孝 (30186837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  伊藤 哲章 (50735256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  溝口 達也 (70304194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  三好 美織 (80423482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  草原 和博 (40294269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  木下 博義 (20556469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  松浦 拓也 (40379863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  影山 和也 (60432283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  中村 大輝 (90839094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  佐藤 貴弘 (90862102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  片岡 千恵 (30642524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  メイソン シャネン (90756181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  戸村 貴史 (01001130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  水上 潔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi