• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 和徳  Kawamura Kazunori

研究者番号 60306868
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0006-4288-6120
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 拓殖大学, 政経学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2024年度: 東北大学, 情報科学研究科, 准教授
2015年度: 東北大学, 大学院情報科学研究科, 准教授
2014年度: 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授
2007年度: 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 政治学
研究代表者以外
政治学 / 小区分06010:政治学関連 / 小区分08010:社会学関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 社会学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 公法学 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
原子力災害 / 民主制下での復興 / 東日本大震災 / 震災遺構 / 民主制下の復興 / 創造的復興 / 被災地選挙 / 第2期復興・創生期間 / 福島再生 / ALPS処理水 … もっと見る / 復興五輪 / 震災記憶の風化 / 風評被害 / 主観的被災者意識 / 復興・創生期間 / 民主制下における復興 / 社会系心理学 / 情報法学 / 情報工学 / 政治学 / 意識調査 / 投票参加 / 震災問題と社会科学 / eデモクラシー / 情報社会学 / 復興政策 / 被災地支援 / 移動支援 / 選挙権年齢 / 投票環境向上方策 / 情報セキュリティ / 電子投票 / 投票環境向上 / ICT / 電子民主主義 / 選挙管理 / 社会変動 / 選挙 / 地方自治 / 行政評価 / 市町村合併 / 選挙情報 / 地方政治 … もっと見る
研究代表者以外
投票行動 / ビジュアル・イメージ / 選挙ポスター / サーベイ実験 / 関係的資源 / 社会階層研究 / 東日本大震災 / 選挙 / 選挙研究 / 選挙管理 / 行政学 / 選挙ガバナンス / 地方自治 / 地方政治 / 自然言語処理 / コーパス構築 / 地方議会会議録 / 地方議会 / 政治情報 / 顔面筋測定 / 政治家の美顔度と得票 / 自粛の強制 / 新型コロナ感染 / 社会階層構造 / 統計的社会調査 / 行動変容 / 原子力発電 / 社会関係資本 / コロナ禍 / 災害研究 / 実験 / ジェンダー / 政治学 / テキスト分析 / 実験政治学 / ジェンダーステレオタイプ / ビジュアルイメージ / ヒューリスティック / ヒューリスティク / 実験室実験 / 候補者の美顔度と政策 / 候補者の顔評価 / 候補者の美顔度 / 候補者の笑顔度 / 選挙公報 / 社会意識 / 防災研究 / 地域比較 / 社会ネットワーク / 福島原発事故 / 新聞 / 条例 / 地方政治コーパス / 情報図書館学 / 東京都23区議会 / 47都道府県議会 / 議員の特徴語 / Shared Task / 表記揺れ問題 / コーパス / 議論の結果 / 議論の過程 / 議論の背景 / 議会会議録 / 積極的投票権保障 / 代表民主主義 / 生活空間 / 土地 / 区画 / 住民 / 代表制民主主義 / 公法学 / 選挙区再編成 / 選挙制度 / 地域研究 / 政策刷新 / 政治改革 / 日韓比較 / 政策革新 / 選挙公約分析 / 選挙区政治 / 日本政治分析 / 整文 / 情報抽出 / 会議録 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (352件)
  • 共同研究者

    (90人)
  •  ビジュアル・イメージの政治的影響に関するメカニズムの探求

    • 研究代表者
      浅野 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  新型コロナ禍における行動の変化と社会階層: 地域における社会関係資本に着目して

    • 研究代表者
      村瀬 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  政治的ジェンダーバイアスの包括的研究

    • 研究代表者
      尾野 嘉邦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ビジュアル・イメージの政治的影響に関する実証研究

    • 研究代表者
      浅野 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  民主制下における復旧・復興-そこで生じる政治的課題の整理・検討研究代表者

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  議論の背景・過程・結果を関連づける地方政治コーパスの構築とその学際的応用

    • 研究代表者
      木村 泰知
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      小樽商科大学
  •  積極的投票権保障の展開と効果に関する研究

    • 研究代表者
      大西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  被災地目線で検討するeデモクラシーに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東北大学
  •  土地・選挙制度・自治――代表民主主義の再構築

    • 研究代表者
      糠塚 康江
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  震災後の生活と将来認識 ―ネットワークと社会階層に関する実証分析

    • 研究代表者
      村瀬 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立教大学
  •  都道府県議会選挙区改定の総合的研究-その原因と影響の解明-

    • 研究代表者
      品田 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  選挙ガバナンスの比較研究

    • 研究代表者
      大西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地方議会会議録コーパスの構築とその学際的応用研究

    • 研究代表者
      木村 泰知
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      小樽商科大学
  •  政権交代期における選挙区政治の変容に関する実証的研究

    • 研究代表者
      品田 裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  政治改革と選挙過程に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      小林 良彰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  地方政治における環境変化と政治・行政情報の伝達過程の関連性に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地方議員のための選挙トリビア2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 出版者
      中央文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [図書] 地方議員のための選挙トリビア2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 出版者
      中央文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [図書] 地方議員のための選挙トリビア2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 出版者
      中央文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [図書] 自治体DX推進とオープンデータの活用2022

    • 著者名/発表者名
      木村泰知、高丸圭一、内田ゆず、本田 正美、河村 和徳、乙武 北斗、吐合 大祐、遠藤 勇哉
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826052
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 自治体DX推進とオープンデータの活用2022

    • 著者名/発表者名
      木村泰知、高丸圭一、内田ゆず、本田 正美、河村 和徳、乙武 北斗、吐合 大祐、遠藤 勇哉
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      4818826057
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [図書] 自治体DX推進とオープンデータの活用2022

    • 著者名/発表者名
      木村泰知、高丸圭一、内田ゆず、本田 正美、河村 和徳、乙武 北斗、吐合 大祐、遠藤 勇哉
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826052
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [図書] 二〇二一年衆院選2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥 浩、丹羽 功、黒木 美來、山本 健太郎、出水 薫、久保 慶明、芦立 秀朗、後 房雄、堤 英敬、森 道哉、河村 和徳、竹田 香織、伊藤 裕顕、善教 将大、岡田 浩、岡本 哲和
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589042274
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [図書] 2021年衆院選―コロナ禍での模索と「野党共闘」の限界2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥浩, 丹羽功, 黒木美來, 山本健太郎, 出水薫, 久保慶明, 芦立秀朗, 後房雄, 堤英敬, 森道哉, 河村和徳, 竹田香織, 伊藤裕顕, 善教将大, 岡田浩, 岡本哲和
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [図書] 電子投票と日本の選挙ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427653
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識 ―民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、岡田陽介
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • ISBN
      9784833225472
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識―民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・岡田陽介・横山智哉(編)
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [図書] 電子投票と日本の選挙ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427653
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識-民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、岡田陽介、横山智哉
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 被災地選挙の諸相II 選挙を通じて考える被災地復興の光と影2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      河北新報出版センター
    • ISBN
      9784873413921
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 高麗大学グローバル日本研究所叢書22 日本の災害・安全と地方自治論 - ポスト3.11東日本大震災のガバナンス(韓国語)2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      ジンインジン(韓国)
    • ISBN
      9788963473475
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 被災地選挙の諸相II 選挙を通じて考える被災地復興の光と影2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      河北新報出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [図書] 選挙ガバナンスの実態 日本編-「公正・公平」を目指す制度運用とその課題2018

    • 著者名/発表者名
      大西裕、曽我謙悟、品田裕、河村和徳、藤村直史
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081639
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [図書] 災害レジリエンス:事前復興で安全学を科学しよう(韓国語)2018

    • 著者名/発表者名
      金暎根・山泰幸・河村和徳・全成坤
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      韓国学術情報
    • ISBN
      9788926882382
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [図書] 現職落選ドミノの衝撃から二〇十六年参議院選挙まで ―被災地選挙の諸相2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 伊藤裕顕
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      河北新報出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [図書] 被災地選挙の諸相 現職落選ドミノの衝撃から2016年参院選まで2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      河北新報出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [図書] 代表制民主主義を再考する―選挙をめぐる三つの問い2017

    • 著者名/発表者名
      糠塚康江(編)、只野雅人、飯島淳子、大山礼子、稲葉馨、長谷川貴陽史、河村和徳、伊藤裕顕、中島徹、小粥太郎、牧原出、小田中直樹、佐々木弘通、樺島博志
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [図書] 被災地選挙の諸相 現職落選のドミノの衝撃から2016年参院選挙まで2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      河北新報出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [図書] 代表制民主主義を再考する-選挙をめぐる三つの問い2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕・糠塚康江・只野雅人・飯島淳子・大山礼子・稲葉馨・長谷川貴陽史・中島徹・小粥太郎・牧原出・小田中直樹・佐々木弘道・樺島博志
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [図書] 被災地選挙の諸相 現職落選ドミノの衝撃から2016年参院選まで2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      河北新報出版センター
    • ISBN
      9784873413587
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [図書] 「第2章 小沢王国の黄昏?――岩手四区」(白鳥浩編著『2012年衆院選政権奪還選挙-民主党はなぜ敗れたのか』)2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [図書] 被災地から考える日本の選挙-情報技術活用の可能性を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・湯淺墾道・高選圭(編著)
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [図書] 被災地から考える日本の選挙-情報技術活用の可能性を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・湯淺墾道・高選圭(編著)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [図書] 「系列再編の視点から見る政権交代-宮城県選挙区」(白鳥浩(編著)『衆参ねじれ選挙の政治学-政権交代下の二〇一〇年参院選』2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・竹田香織
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [図書] 系列再編の視点から見る政権交代-宮城県選挙区『衆参ねじれ選挙の政治学-政権交代下の二〇一〇年参院選』(白鳥浩(編著))2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・竹田香織(執筆分担・共著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [図書] 衆参ねじれ選挙の政治学-政権交代下の2010年参院選(白鳥浩編)2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・竹田香織
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [図書] 政権交代選挙の政治学-地方から変わる日本政治(白鳥浩編)(農業票の行方-宮城四区)2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [図書] 政権交代選挙の政治学-地方から変わる日本政治(白鳥浩編著)(農業票の行方-宮城四区)2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 出版者
      ミネルヴァ書房母
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [図書] 「農業票の行方-宮城四区」(白鳥浩編著『政権交代選挙の政治学-地方から変わる日本政治』)2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [図書] 市町村合併をめぐる政治意識と地方選挙2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [図書] 市町村合併をめぐる政治意識と地方選挙2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [図書] 現代日本の地方選挙と住民意識2008

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [雑誌論文] 大規模自然災害後の被災地における選挙実施の視点―令和6年能登半島地震の発生を受けて(2・完)2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 77(3) ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア 連載第20講 民主主義を支える仕組みの今後にむけて2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 54(10) ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] Quantifying the Activities of Local Assembly Members in Japan: Recent Advances and an Approach Using the BERTopic Model2024

    • 著者名/発表者名
      LI Xinhe、KAWAMURA Kazunori、KIMURA Yasutomo
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences

      巻: 30 号: 1 ページ: 68-101

    • DOI

      10.4036/iis.2024.R.03

    • ISSN
      1340-9050, 1347-6157
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059, KAKENHI-PROJECT-19H01449, KAKENHI-PROJECT-23K21841
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア 連載第19講 高齢社会に向けた投票権保障2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 54(9) ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア 連載第18講 地方議会と主権者教育2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 54(8) ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(103) 投票立会人をめぐる課題2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 77(1) ページ: 16-205461430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(105・完)続く選挙民主主義下における被災地の復興2024

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 77(4) ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(95) 2023年統一地方選挙で垣間見えた「子連れ選挙」に係る新展開2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(5) ページ: 3-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(99) 2023年仙台市議選にみる新型コロナ禍の影響と立憲民主の退潮2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(9) ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地方自治法89条改正から導かれる地方議会改革の方向性-デジタル化を射程に入れて2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 736 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(97)東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に対する有権者の評価-東京と仙台における調査結果の概要から2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(7) ページ: 3-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア 連載第15講 「多選」について考える2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 54(5) ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(101) 4病院再編構想は2023年宮城県議選の重要争点だったのか2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(11) ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] コロナ19パンデミックと日本の地方議会のデジタル化2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 伊藤裕顕
    • 雑誌名

      市民政治研究

      巻: (6) ページ: 3-31

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(100) 民間新人候補が多選現職候補を破った2023年盛岡市長選挙2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(10) ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地域の音楽祭と住民参加:仙台定禅寺ストリートジャズフェスティバル2023

    • 著者名/発表者名
      李英華・河村和徳
    • 雑誌名

      日本空間

      巻: (34) ページ: 33-66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 人口減少時代の地方大学の課題と教養教育・地域連携の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      第5回江原大学教養教育及び自由選考革新フオーラム予稿集

      巻: 2023 ページ: 21-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア第11講 投票率をめぐるあれこれ2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 53(12) ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア第11講 投票率をめぐるあれこれ2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 53(12) ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア 連載第17講 「地域の悲願」の達成で変わる地方選挙2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 54(7) ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(102) 衆院選の前哨戦を感じさせた2023年福島県議選2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(12) ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 昭和から令和へ…変わる、地盤・看板・かばんの今2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      議員NAVI Plus

      巻: (83) ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア 連載第16講 大規模災害と選挙2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 54(6) ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(100) 民間新人候補が多選現職候補を破った2023年盛岡市長選挙2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 76(10) ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(85) なぜ2022年石巻市議選の候補者数は多かったのか2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 6 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相82 小沢一郎型政治の否定(2) ―「政権交代より世代交代」の虚実2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2022年3月号 ページ: 26-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 復興五輪の一考察2022

    • 著者名/発表者名
      境田雅章・河村和徳
    • 雑誌名

      愛知学院大学教養部紀要

      巻: 69巻3号 ページ: 21-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 復興五輪の一考察2022

    • 著者名/発表者名
      境田雅章、河村和徳
    • 雑誌名

      愛知学院大学教養部紀要

      巻: 69(3) ページ: 21-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相83 震災・コロナ禍の記憶・経験は活かされているか ―全国市区町村議会事務局調査の結果から2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2022年4月号 ページ: 20-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相85 なぜ2022年石巻市議選の候補者数は多かったのか2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2022年6月号 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(88) 民主党から自民党へ―2022年参院選宮城県選挙区の候補者選考の事例を考える2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 9 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相81 小沢一郎型政治の否定(1) ―「政策より政局」を支持した有権者2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2022年2月号 ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相89  被災地の事例から考える研究開発拠点の誘致・整備 :2022年浪江町長選挙と福島国際研究教育機構の立地場所の選定2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2022年10月号 ページ: 9-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相80 なぜリベンジを果たせなかったのか -2021年衆議院総選挙福島1区の結果を振り返る2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2022年1月号 ページ: 22-26

    • NAID

      40022809390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] Revitalization of Depopulated Areas : Lessons from the Great East Japan Earthquake2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawamura
    • 雑誌名

      The Korean Journal of Japanology

      巻: 133 ページ: 175-190

    • DOI

      10.15532/kaja.2022.11.133.175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] 地方議員のための選挙トリビア第5講 議員定数削減となり手不足の微妙な関係2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 9 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスによる主観的被害意識と選挙実施の妥当性に対する認識ー誰が被害を感じ、誰が選挙を求めるのか2021

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 75 ページ: 63-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相74 -公平無私にとらわれすぎることの弊害2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年7月号 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] Methodology for Real-Time Evaluation of Geographic Health Care Resource Allocation: Iwate Prefectural Hospitals2021

    • 著者名/発表者名
      Li Xinhe、Kawamura Kazunori
    • 雑誌名

      Science Journal of Business and Management

      巻: 9 号: 2 ページ: 55-55

    • DOI

      10.11648/j.sjbm.20210902.11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059, KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相78 -2021年宮城県知事選挙の立候補者2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年11月号 ページ: 22-28

    • NAID

      40022745942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地方議会とデジタル化2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方議会人

      巻: 2021年12月号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相75 市政の問題点は何だったのか -曖昧なまま終わった宮古市長選挙2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年8月号 ページ: 35-43

    • NAID

      40022676170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相73 -政党相乗り候補が辛勝した市長選挙-2021年石巻市長選挙2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年6月号 ページ: 20-25

    • NAID

      40022623769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] Methodology for Real-Time Evaluation of Geographic Health Care Resource Allocation: Iwate Prefectural Hospitals2021

    • 著者名/発表者名
      Xinhe Li and Kazunori Kawamura
    • 雑誌名

      Science Journal of Business and Management

      巻: 9(2) ページ: 55-61

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相72 -汚染処理水海洋放出の決定と日韓の有権者心理2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕・遠藤勇哉
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年5月号 ページ: 12-20

    • NAID

      40022591994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相76 -与野党相乗り選挙となった2021年仙台市長選挙2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年9月号 ページ: 21-26

    • NAID

      40022696814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相79 -2021年衆議院総選挙を振り返る2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年12月号 ページ: 27-31

    • NAID

      40022775652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] コロナ禍における地方選挙の特徴と選挙制度改革の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2021年6月号 ページ: 35-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスによる主観的被害意識と選挙実施の妥当性に対する認識ー誰が被害を感じ、誰が選挙を求めるのか2021

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: (75) ページ: 63-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相77 -2021年いわき市長選挙の選挙結果をどう解釈するか2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2021年10月号 ページ: 20-25

    • NAID

      40022724114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [雑誌論文] 地方議員のなり手不足問題をどう考えるか2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 36(2) ページ: 25-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] 地方政治コーパスの構築に向けてー地方議会改革の視点を含めて2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: (74) ページ: 91-109

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 地方議員のなり手不足問題をどう考えるか2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 36(2) ページ: 25-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 人工知能(AI)時代の地方政治の政策決定過程の変化(原文・ハングル)2020

    • 著者名/発表者名
      高選圭・河村和徳
    • 雑誌名

      地域と政治(原文・ハングル)

      巻: 3(2) ページ: 5-38

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] 人工知能(AI)時代の地方政治の政策決定過程の変化2020

    • 著者名/発表者名
      高選圭, 河村和德
    • 雑誌名

      地域と政治

      巻: 3(2) ページ: 5-38

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 地方政治コーパスの構築に向けてー地方議会改革の視点を含めて2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 74 ページ: 91-109

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] 事前キャンプ誘致に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      杉山学・菅輝・阿羅功也・河村和徳
    • 雑誌名

      新潟経営大学紀要

      巻: (25) ページ: 1-13

    • NAID

      120006788804

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 地方議員のなり手不足と地方議会改革2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊地方自治

      巻: (865) ページ: 2-28

    • NAID

      40022082788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 2016年参院選福島県選挙区における復興政策評価と投票行動2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 35(1) ページ: 35-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 原発避難者たちの共助環境―2017年の実態から2019

    • 著者名/発表者名
      溝井勝博・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: (71) ページ: 119-138

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 2016年参院選福島県選挙区における復興政策評価と投票行動2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 35(1) ページ: 35-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 無投票当選がもたらすインパクト2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 2018年8月号 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 18歳選挙権と地方議員選挙ー選挙権年齢引下げで見えてきたもの2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      季刊 自治体法務研究

      巻: (53) ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 18歳選挙権と地方議員選挙-選挙権年齢引下げで見えてきたもの2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      季刊 自治体法務研究

      巻: 第53号 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の過去・現在・未来2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2018年7月号 ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 無投票当選がもたらすインパクト2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: (2018年8月) ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 投票環境改善策としての移動支援―選挙管理委員会に対する調査結果から2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2018-Ⅱ ページ: 15-39

    • NAID

      130008135894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(37) 総選挙と同日になった宮城県知事選挙ー囁かれた多選への懸念2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2018年1月) ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(39)無所属野党統一候補の勝利の背景2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2018年3月号 ページ: 27-33

    • NAID

      40021511005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(37)総選挙と同日になった宮城県知事選挙-囁かれた多選への懸念2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2018年1月号 ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 投票環境改善策としての移動支援―選挙管理委員会に対する調査結果から2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学 選挙ガバナンスと民主主義

      巻: 2018-II ページ: 15-39

    • NAID

      130008135894

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(38)本州一広くなった被災地選挙区-鈴木支持を鮮明にした被災自治体の首長2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2018年2月号 ページ: 40-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相45 現職圧勝の2018年福島県知事選挙2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2018年12月) ページ: 17-23

    • NAID

      40021758482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 被災地選挙の過去・現在・未来2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: (2018年7月) ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] 仙台空港民営化がもたらす隣県への影響ー福島市飯坂地区における新たな動き2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      季刊NETT

      巻: (97) ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(30) 投票環境の維持・向上策に関する住民意識2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年5月号 ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(34) 原子力災害被災地から考える地方議員のなり手不足問題2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年10月号 ページ: 3-8

    • NAID

      40021364632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] Japanese People's Attitudes toward the Government after the Great East Japan Earthquake: Who Rely on the Government?2017

    • 著者名/発表者名
      Shun Ibaragi, David Bohacs and Kazunori Kawamura
    • 雑誌名

      The Bulletin of Yokohama City University, Social Science

      巻: 68(2) ページ: 143-163

    • NAID

      120006343241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(35) 二元代表制における民意のずれ-2017年郡山市長選挙・いわき市長選挙2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2017年11月) ページ: 24-29

    • NAID

      40021402399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 避難指示区域における意向の把握2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 70(3) ページ: 26-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 高齢社会に伴う交通弱者の増加と投票環境の維持2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      住民行政の窓

      巻: (440) ページ: 4-12

    • NAID

      40021186244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(33) 被災地宮古の市長選挙と衆院選新区割への思惑2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2017年8月) ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 東北大学全学教育基礎ゼミにおける選挙管理インターンシップ実践報告2017

    • 著者名/発表者名
      後藤心平・河村和徳
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年4月号 ページ: 1-7

    • NAID

      40021190886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(29) 公開討論会の意義を理解する2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年4月号 ページ: 9-14

    • NAID

      40021190896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(35) 二元代表制における民意のずれ2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年11月号 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(30) 投票環境の維持・向上策に関する住民意識2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2017年5月) ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(32) 被災地宮古の市長選挙と衆院選新区割への思惑2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年8月号 ページ: 9-14

    • NAID

      40021313808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(34) 原子力災害被災地から考える地方議員のなり手不足問題2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2017年10月) ページ: 3-8

    • NAID

      40021364632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] Japanese People's Attitudes toward the Government after the Great East Japan Earthquake: Who Rely on the Government?2017

    • 著者名/発表者名
      Ibaragi, Shun, David Bohacs, Kazunori Kawamura
    • 雑誌名

      The Bulletin of Yokohama City University, Social Science

      巻: 68(2) ページ: 143-163

    • NAID

      120006343241

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(33) サプライズ続きの2017年仙台市長選挙2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年9月号 ページ: 7-18

    • NAID

      40021337376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 北陸の取り組みから考える周遊観光のポイントと東北の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      東北活性研

      巻: (29) ページ: 4-9

    • NAID

      40021383362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(36)15年ぶりの選挙戦にとなった遠野市長選2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年12月号 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相(31) 2017年区割改定は岩手の選挙構図にどう影響するか2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2017年7月号 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地県議選から無投票を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016年1月号 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [雑誌論文] 仙台市議会に対する住民意識2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      応用社会学研究

      巻: (58) ページ: 297-306

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑰ 情報処理と震災復興2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016年4月号 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 釜石市の事例から考えるスポーツと復興まちづくり2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕顕,中谷昌弘,河村和徳
    • 雑誌名

      姫路日ノ本短期大学 研究紀要

      巻: 38 ページ: 47-59

    • NAID

      40020874772

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 福島における被災者支援に対する「複雑な感情」-原発事故避難者受入自治体の住民意識調査から2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 66 ページ: 130-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 仙台市議会に対する住民意識2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・岡田陽介・河村和徳
    • 雑誌名

      応用社会学研究(立教大学社会学部 )

      巻: 58号 ページ: 297-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑮ 都道府県議選における選挙区定数の配分を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2016.2) ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 都道府県議選における選挙区定数の配分を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016年2月号 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑯ 2015年仙台市民意識調査の結果からみえるもの2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2016.3) ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災自治体が行った意向調査にみるその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 16 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 福島における被災者支援に対する「複雑な感情」-原発事故避難者受入自治体の住民意識調査から2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: (66) ページ: 130-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑱ 原子力発電をめぐる住民意識-仙台と福島の調査データから2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016年5月号 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 被災地県議選から無投票を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016年1月号 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 共通投票所を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 69(9) ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] なぜ自治体は投票所を減らすのか?-投票所統廃合に関する計量分析2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列

      巻: 67(1,2) ページ: 173-195

    • NAID

      120006249071

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 日本における被災地市民の行政への信頼 ―仙台市民意識調査を用いたデータ分析2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 雑誌名

      日本研究(高麗大学)

      巻: 第25集 ページ: 201-217

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [雑誌論文] 日本における被災地市民の行政への信頼2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 雑誌名

      日本研究(高麗大学)

      巻: (25) ページ: 201-207

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地県議選から無投票を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016.1 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 福島における被災者支援に対する「複雑な感情」-原発事故避難者受入自治体の住民意識調査から2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 66号 ページ: 130-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [雑誌論文] 共通投票所を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2016年6月号 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 「平成の大合併」は投票環境に影響を与えたのか-投票所数の現象に注目して2016

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢 社会科学系列

      巻: 第67巻3号 ページ: 79-94

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑭ 被災地県議選から無投票を考える2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2016.1) ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災自治体が行った意向調査にみるその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: (16) ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑤ 2014総選挙・語られなかった復興策2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2015年2月号 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑪ 知事選なき2015年岩手県議会議員選挙2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2015.10) ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地における現職議員の引退・不出馬2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2015年12月号 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑩ 仙台市議選にみる復興と選挙公約の変化2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2015.9) ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑫ 被災地選挙での共産党躍進の背景を考える2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2015.11) ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑬ 被災地における現職議員の引退・不出馬2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2015.12) ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 福島市議選から考える地方議会議員選挙の仕組み2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2015年8月号 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 仙台市選挙事務不適正処理再発防止委員会を振り返って(3)-2015年仙台市議会議員選挙についての報告2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2015.10 ページ: 3-8

    • NAID

      40020621911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 危機管理・復興から考える「平成の大合併」2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢社会科学系列

      巻: 66巻1号 ページ: 61-75

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [雑誌論文] 「全国市区町村選挙管理委員会事務局調査」についての報告(4)2015

    • 著者名/発表者名
      平野淳一、河村和徳、品田裕
    • 雑誌名

      選挙時報

      巻: 64巻1号 ページ: 4-15

    • NAID

      40020332481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 危機管理・復興から考える「平成の大合併」2015

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢  社会科学系列

      巻: 66巻1号 ページ: 61-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑦ 統一地方選挙を考える2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2015年4月号 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地における現職議員の引退・不出馬2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2015.12 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑨ 福島市議選から考える地方議会議員選挙の仕組み2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: (2015.8) ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [雑誌論文] 「全国市区町村選挙管理委員会事務局調査」についての報告(5)2015

    • 著者名/発表者名
      大西裕・平野淳一・河村和徳・品田裕
    • 雑誌名

      選挙時報

      巻: 64巻2号 ページ: 47-62

    • NAID

      40020367386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 「全国市区町村選挙管理委員会事務局調査」についての報告(4)2015

    • 著者名/発表者名
      大西裕・平野淳一・河村和徳・品田裕
    • 雑誌名

      選挙時報

      巻: 64巻1号 ページ: 4-15

    • NAID

      40020332481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相⑥ 2014年衆議院総選挙・低投票率を考える2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2015年3月号 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 仙台市選挙事務不適正処理再発防止委員会を振り返って(1)2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2015.6 ページ: 42-47

    • NAID

      40020500457

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [雑誌論文] 「全国市区町村選挙管理委員会事務局調査」についての報告(5)2015

    • 著者名/発表者名
      平野淳一、河村和徳、品田裕
    • 雑誌名

      選挙時報

      巻: 64巻2号 ページ: 47-62

    • NAID

      40020367386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相④ 被災地から考えるネット選挙運動2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2015年1月号 ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相① 被災地選挙の諸相① 現職落選ドミノを振り返る2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2014年10月号 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地から考える地方議会と地方議員像2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 5 ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相② 仮設住宅入居者の政治意識2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2014年11月号 ページ: 20-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地から考える地方議会と地方議員像2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2014年5月号 ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地選挙の諸相③ 迷走の福島知事選挙2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、伊藤裕顕
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2014年12月号 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地から考える地方議会と地方議員像2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2014年 5月号 ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 国民投票法改正と18歳選挙権2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      月刊選挙

      巻: 2014年8月号 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 国民投票法改正と18歳選挙権2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 2014年8月号 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地から考える2013年参議院選挙ーネット選挙解禁を視野に2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      VOTERS

      巻: 14 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地の選挙管理におけるマンパワー不足2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 29-1 ページ: 43-56

    • NAID

      130006900399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 「我田引鉄」再考2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 52 ページ: 43-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [雑誌論文] 被災地における住民意識-復旧・復興策に厳しい評価しているのは誰か?2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 第59号 ページ: 110-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 『我田引鉄』再考2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 52号 ページ: 43-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 被災地における住民意識-復旧・復興策に厳しい評価をしているのは誰か2013

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 59号 ページ: 110-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 被災地から考える2013年参議院選挙-ネット選挙解禁を視野に2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳.
    • 雑誌名

      VOTERS

      巻: 14 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [雑誌論文] 「我田引鉄」再考2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 52号 ページ: 43-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 震災復興と利益団体-水産業復興特区構想の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学 現代日本の団体政治

      巻: 2012-II号 ページ: 88-109

    • NAID

      130005129007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] Challenges of a Resident Non Profit Organization in Rural Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Kazunori
    • 雑誌名

      Policy Science

      巻: 19(3) ページ: 39-49

    • NAID

      110009537001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] Challenges of a Resident Non Profit Organization in Rural Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Kazunori
    • 雑誌名

      Policy Science(政策科学)

      巻: 19(3) ページ: 39-49

    • NAID

      110009537001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] Challenges of a Resident Non Profit Organization in Rural Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawamura
    • 雑誌名

      Policy Science

      巻: 第19巻3号(掲載確定)

    • NAID

      110009537001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 震災復興と利益団体-水産業復興特区構想の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2012-II号 ページ: 88-109

    • NAID

      130005129007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 利益団体内の動態と政権交代-農業票の融解-2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2011-II ページ: 33-51

    • NAID

      130005128991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 地域政党の新時代到来?2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      ページ: 32-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [雑誌論文] 2009年総選挙における稲作農家の政治意識と投票行動-自民党農政の担い手たちに対する感情に注目して2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 26 ページ: 73-83

    • NAID

      130005697090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] The Turnover of Regime and LDP Keiretsu Realignments2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Kazunori
    • 雑誌名

      Kanazawa Law Review

      巻: 53(2)(未定)

    • NAID

      120003002561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] ゲーム理論による市町村合併定式化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択の研究

      巻: 第56号 ページ: 31-47

    • NAID

      130004652034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 地方による地方のための復興を-果たして復興構想会議は期待できるか2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      改革者

      巻: 2011年6月号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 利益団体内の動態と政権交代-農業票の融解2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2011年2号 ページ: 33-51

    • NAID

      130005128991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] ゲーム理論による市町村合併定式化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択の研究

      巻: 第66号 ページ: 31-47

    • NAID

      130004652034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 震災復興に向けて-足りないマンパワー2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 2011年5月号 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 利益団体内の動態と政権交代-農業票の融解-2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2011-II号 ページ: 33-51

    • NAID

      130005128991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 地方による地方のための復興を-果たして復興構想会議は期待できるか2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      政策研究フォーラム

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [雑誌論文] ゲーム理論による市町村合併定式化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔・河村和徳
    • 雑誌名

      公共選択の研究

      巻: 第56号 ページ: 31-47

    • NAID

      130004652034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] 地域政党の新時代到来?2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 2011年4月号 ページ: 32-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] 地域政党の新時代到来?2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 2011年4月号 ページ: 32-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [雑誌論文] 震災からの復旧・復興-将来の危機管理を考える機会に2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      議長会報(全国都道府県議長会)

      巻: No.423 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [雑誌論文] 震災復興に向けて-足りないマンパワー2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [雑誌論文] 地方による地方のための復興を-果たして復興構想会議は期待できるか2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      改革者

      巻: 2011年6月号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 地域政党の新時代到来?2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 2011年4月号 ページ: 32-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 震災復興に向けて-足りないマンパワ-2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 2011年5月号 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] 震災からの復旧・復興-将来の危機管理を考える機会に2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      議長会報(全国都道府県議長会)

      巻: 423号 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] 地方による地方のための復興を-果たして復興構想会議は期待できるか2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      改革者

      巻: 2011年6月号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [雑誌論文] 2009年総選挙における稲作農家の政治意識と投票行動-自民党農政の担い手たちに対する感情に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 26巻2号 ページ: 73-83

    • NAID

      130005697090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [雑誌論文] 地方議会の定数を巡る-考察 -「地区割り」「地区推薦」の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 雑誌名

      公共選択の研究 50号(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [雑誌論文] 政党の選挙戦略からみた地方選挙:2007年統一地方選挙の位置付けを考える2008

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 雑誌名

      選挙研究 23号

      ページ: 57-65

    • NAID

      130001554964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [雑誌論文] 日本の地方選挙とマニフェスト:2007年統一地方選挙から2007

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 雑誌名

      日本研究論叢(Korea Journal of Japanese Studies) 25號

      ページ: 71-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [雑誌論文] 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓(邦文タイトル : 市町村合併と首長選挙)2006

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 雑誌名

      2006韓国政治学会年例学術会議 報告論文

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [学会発表] 復興五輪とALPS処理水:福島復興をめぐるメッセージフレームと国民意識2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 遠藤勇哉
    • 学会等名
      第167回 関西公共政策研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] オリンピック2020東京大会に対する日本での評価-東京と仙台での意識調査から2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      韓国研究財団韓日共同研究事業セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] Why Digitalization of Local Councils is Slow in Japan?2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawamura
    • 学会等名
      The World Congress for Korean Politics and Society 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 復興五輪とALPS処理水:福島復興をめぐるメッセージフレームと国民意識2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 遠藤勇哉
    • 学会等名
      第167回 関西公共政策研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 復興五輪とALPS処理水:福島復興をめぐるメッセージフレームと国民意識2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 遠藤勇哉
    • 学会等名
      第167回 関西公共政策研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] Why Digitalization of Local Councils is Slow in Japan?2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawamura
    • 学会等名
      The World Congress for Korean Politics and Society 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] オリンピック2020東京大会に対する日本での評価-東京と仙台での意識調査から2023

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      韓国研究財団韓日共同研究事業セミナー(韓国地方議会学会)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] Thick Glass Celing: From Pulic Opinion and Local Councilor Surveys in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawamura, Yuya Endo
    • 学会等名
      2022 Korean Association for Public Administration Winter Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 震災・コロナ禍の記憶・経験と「民主主義のDX」: 東日本大震災・新型コロナ禍の経験は活かされているか2022

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      自治体の運営と政策決定過程における人工知能活用方策にかかる国際セミナー、韓国ソウル、建国大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] Thick Glass Celing: From Pulic Opinion and Local Councilor Surveys in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawamura, Yuya Endo
    • 学会等名
      2022 Korean Association fo Public Administration Winter Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 新型コロナと日本2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      第17回政策情報学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] ALPS処理水の海洋放出に係る心理実験ーフレーミングを意識して2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・遠藤勇哉
    • 学会等名
      2021年度社会情報学会(SSI)学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 有権者からみたジェンダーに関する地方議員イメージ2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本選挙学会総会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 復興五輪 -新型コロナで霞んだ復興五輪2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会「東京2020に関する法リサーチ報告会」(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 有権者からみたジェンダーに関する地方議員イメージ2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 復興五輪:新型コロナで霞んだ復興五輪2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会東京2020に関する法リサーチ報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 不在者投票オンライン申請環境整備の必要性2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第21回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 有権者からみたジェンダーに関する地方議員イメージ2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2021年度日本選挙学会総会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 福島第一原発の汚染処理水海洋放出に対する有権者心理2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤勇哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本公共政策学会第25回研究大会「自由公募セッション 政策デザイン」(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 福島第一原発の汚染処理水海洋放出に対する有権者心理2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤勇哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 福島第一原発の汚染処理水海洋放出に対する有権者心理2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤勇哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本公共政策学会第25回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 被災地から評価する復興五輪2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      国難災害対応マネジメント研究会第9回研究会 (オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 有権者意識にみる地方議員のステレオタイプ:地方議員のなり手不足問題を意識して2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・遠藤勇哉
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 復興五輪とALPS処理水:福島復興をめぐるメッセージフレームと国民意識2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・遠藤勇哉
    • 学会等名
      東アジア日本研究者協議会第5回国際学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 有権者意識にみる地方議員のステレオタイプ -地方議員のなり手不足問題を意識して2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・遠藤勇哉
    • 学会等名
      2021年度日本政治学会総会・研究大会「研究交流委員会企画 地方政治レベルにおけるジェンダー」(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 有権者意識にみる地方議員のステレオタイプ:地方議員のなり手不足問題を意識して2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、遠藤勇哉
    • 学会等名
      日本政治学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 福島の復興と現在2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本建築学会都市計画委員会 災害対策・復興の新手法構築小委員会 原子力災害の復興検証WG2021年度研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 復興五輪とALPS処理水:福島復興をめぐるメッセージフレームと国民意識2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・遠藤勇哉
    • 学会等名
      東アジア日本研究者協議会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 福島の復興と現在2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本建築学会都市計画委員会 災害対策・復興の新手法構築小委員会 原子力災害の復興検証WG 2021年度研究会 (オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 有権者意識にみる地方議員のステレオタイプ:地方議員のなり手不足問題を意識して2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳, 遠藤勇哉
    • 学会等名
      日本政治学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 有権者意識にみる地方議員のステレオタイプ:地方議員のなり手不足問題を意識して2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・遠藤勇哉
    • 学会等名
      2021年度日本政治学会総会・研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 地方議会のデジタル化の論点2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2021年度社会情報学会(SSI)学会大会 WS5 民主制下における地方自治体の情報公開・オープンデータと情報セキュリティとの交錯に関する研究成果の報告(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 新型コロナと日本2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      第17回政策情報学会研究大会 基調講演(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01845
  • [学会発表] 新型コロナと日本2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      政策情報学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 被災地から評価する復興五輪2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      国難災害対応マネジメント研究会第9回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 地方政治コーパスの構築に向けて―地方議会改革の視点を含めて2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2020年度社会情報学会(SSI)学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 新型コロナ禍と電子投票への選好2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第20回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 不在者投票オンライン申請環境整備の必要性2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 放射性物質による食品の安全性に対する態度: 東日本大震災被災者の情報収集と感染症脆弱意識との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 放射性物質による食品の安全性に対する態度ー東日本大震災被災者の情報収集と感染症脆弱意識との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 新型コロナ禍と電子投票への選好2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 震災追悼式の継続・震災遺構の保存の阻害要因ー2020年福島県民に対する政治意識調査の分析2020

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 地方議員の「なり手不足」をどう考えるか2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 震災追悼式の継続・震災遺構の保存の阻害要因ー2020年福島県民に対する政治意識調査の分析2020

    • 著者名/発表者名
      岡田陽介・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 地方議員の「なり手不足」をどう考えるか2020

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2020年度日本選挙学総会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 常総市における防災行政無線の戸別受信機導入に対する市民の態度―市民アンケートの結果から2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・生井闘志
    • 学会等名
      日本災害情報学会第21回香川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 民主制下における復興を考える-被災地選挙の過去・現在・未来2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政経社会学会国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 長寿社会と投票権保障:国内導入を意識して2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第19回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 全国の自治体における情報公開・オープンデータの現状と課題の解明2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2019年度社会情報学会(SSI)学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 長寿社会と投票権保障:国内導入を意識して2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第19回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 日本の地方自治体におけるセキュリティポリシーと無線接続2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 長寿社会と投票権の保障2019

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      東北大学高齢経済社会研究センター国際学術シンポジウム「高齢社会に向かう諸国の課題―持続可能な社会のための提言」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 無所属候補の善戦にみる野党共闘の鍵-東北の事例から2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2018年度日本政治学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 震災復興を訴えた現職大臣の落選―2016年福島県民意識調査から考える被災地選挙と復興2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 共通投票所制度の導入を阻む壁とは何か?―全国選管調査の結果より2018

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 選挙管理におけるICT利用を阻むもの─全国市区選管事務局調査2018のデータから2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・茨木瞬
    • 学会等名
      日本行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 選挙管理におけるICT利用を阻むもの─全国市区選管事務局調査2018のデータから2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・茨木瞬
    • 学会等名
      日本行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 日本の地方自治体におけるセキュリティポリシーと無線接続2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 民主制下における復興を考える-被災地選挙の過去・現在・未来2018

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      (韓国)2019年日本政経社会学会国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 「投票当日投票所投票主義」の下での代替不在者投票の意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      2017年度日本選挙学会総会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 自治体選挙制度改革の課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2017年度日本選挙学会総会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 自治体選挙制度改革の課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2017年度日本選挙学会総会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 「投票当日投票所投票主義」の下での代替不在者投票の意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      2017年度日本選挙学会総会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 大規模自然災害における地方自治体の対応―市町村第一主義の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2017年度日本政治学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 2017年全国市区町村選挙管理委員会・事務局調査データから見る積極的参政権保障(SVRs)への姿勢2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第18回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 「創造的復興」策としての仙台空港民営化──隣接自治体の住民意識も視野に入れて2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本公共政策学会第21回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 2017年全国市区町村選挙管理委員会・事務局調査データから見る積極的参政権保障(SVRs)への姿勢2017

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第18回研究大会分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 被災状況と復旧・復興計画策定に対する意識-東日本大震災学術調査のデータから2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第20回全国大会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 総務省投票環境の向上方策等に関する研究会報告2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第17回研究大会
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [学会発表] 被災状況と復旧・復興計画策定に対する意識 -東日本大震災学術調査のデータから2016

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第20回全国大会
    • 発表場所
      拓殖大学文京キャンパス(東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [学会発表] 投票所設置に関する計量分析2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      日本行動計量学会第43回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 被災者自立支援システムの意義と課題2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、後藤浩幸
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [学会発表] インターネット選挙に向けた展望2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、湯淺墾道、市ノ澤充
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [学会発表] 「平成の大合併」が投票環境にもたらし影響―投票所数の減少に注目して2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      数理社会学会第60回大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] Did Japanese People rely on the government after the Great East Japan Earthquake?2015

    • 著者名/発表者名
      Shun Ibaragi, David Bohacs, Kazunori Kawamura
    • 学会等名
      8th Australian Public Choice Conference
    • 発表場所
      Queensland University of Technology (Brisbane, Australia)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 「平成の大合併」が投票環境にもたらし影響―投票所数の減少に注目して2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      数理社会学会第60回大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 投票所設置に関する計量分析2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、茨木瞬
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [学会発表] 被災者自立支援システムの意義と課題2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・後藤浩幸
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第15回研究大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 「投票環境向上方策等に関する研究会」における議論の動向2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会インターネット投票研究会
    • 発表場所
      パイプドビッツ(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01931
  • [学会発表] 仙台市議会に対する住民意識2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      第62回東北社会学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 「投票環境向上方策等に関する研究会」における議論の動向2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会インターネット投票研究会
    • 発表場所
      パイプドビッツ(東京)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 仙台市議会に対する住民意識2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      第62回東北社会学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380655
  • [学会発表] Confidence in Japanese Administration in Areas Affected by the Great East Japan Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      David Bohacs, Kazunori Kawamura
    • 学会等名
      19th Asia Studies Conference Japan
    • 発表場所
      Meijigakuin Univ.(Tokyo)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 投票所設置に関する計量分析2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      日本行動計量学会第43回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 原子力災害と福島選挙の教訓2015

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・伊藤裕顕
    • 学会等名
      高麗大学日本研究センター・産業安全保健研究院共同国際学術セミナー
    • 発表場所
      高麗大学(ソウル、大韓民国)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 仙台市議会に対する住民意識2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      東北社会学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [学会発表] 「平成の大合併」は投票環境に影響を与えたか―投票所数の減少に注目して2015

    • 著者名/発表者名
      茨木瞬・河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第19回大会
    • 発表場所
      明海大学(浦安)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02790
  • [学会発表] 防災・危機管理から考える市町村合併2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 「公共的社会システムとOR」研究部会第4回研究会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京都)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [学会発表] 市区町村選管の危機管理-選管サーヴェィからみえるもの2014

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 東日本大震災における自治体間協力の諸相2014

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      ひょうご震災記念21世紀研究機構調査本部プロジェクト「災害時の広域連携支援の役割と考察」
    • 発表場所
      ひょうご震災記念21世紀研究機構(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [学会発表] 地域政党の勢力拡大と保守政治2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      東北亜歴史財団主催国際学術会議
    • 発表場所
      ソウルプレスセンター、ソウル特別市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 被災地における選挙情報提供の課題:被災者の情報環境の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 被災地から考える2013 年参議院選挙-ネット選挙解禁を視野に2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      VOTERS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 被災地から考える地方議会と地方議員像2013

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      ガバナンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 東日本大震災に対する政治の対応と対外認識への影響2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政経社会学会(韓国)・2012年日韓シンポジウム
    • 発表場所
      銀行会館(ソウル特別市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 震災復旧・復興と住民参加2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第91回公共選択の集い
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 被災地における政治参加意識-仙台調査の計量分析から2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本行動計量学会第40回大会 震災部会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 東日本大震災に対する政治の対応と対外認識への影響2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政経社会学会2012年日韓シンポジウム
    • 発表場所
      ソウル特別市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 東日本大震災に対する政治の対応と対外認識への影響2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      韓日フォーラム国際シンポジウム「東日本大震災以後の日本社会のパラダイム転換と日韓関係」
    • 発表場所
      韓国銀行会館(韓国、ソウル)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 震災復旧・復興と住民参加2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第91回研究会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 東日本大震災に対する政治の対応と対外認識への影響2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政経社会学会2012年日韓シンポジウム「東日本大震災以後の日本社会のパラダイム変換と日韓関係」
    • 発表場所
      銀行会館(ソウル特別市)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 被災地における自治体クラウド導入の課題2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第12回研究大会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 震災復旧・復興と住民参加2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会・第91回公共選択の集い
    • 発表場所
      専修大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 被災地における選挙管理2012

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第12回研究大会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300086
  • [学会発表] 地方選挙の公約にみる世代間格差:悲願の達成と公約の変化2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2011年度日本公共政策学会研究大会
    • 発表場所
      北海学園大学(札幌)
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 地方選挙の公約にみる世代間格差:悲願の達成と公約の変化2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本公共政策学会研究大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 地方選挙の公約にみる世代間格差-悲願の達成と公約の変化2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本公共政策学会2011年度研究大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 地方選挙の公約にみる世代間格差:悲願の達成と公約の変化2011

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2011年度日本公共政策学会研究大会分科会e「公共政策と選挙」
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 地方政治の再編機会としてみる『平成の大合併』2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政治学会研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 農業票の行方:朝日・東北大農家調査の結果から2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2010年度日本選挙学会研究会分科会ポスターセッション報告
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 在外投票の現状と電子投票の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会特別講演会『ネット選挙運動の現状と課題』
    • 発表場所
      砂防会館、東京(招待報告)
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 地方政治の再編機会としてみる「平成の大合併」2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政治学会研究会 分科会A9「平成大合併の検証」
    • 発表場所
      中京大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 地方政治の再編機会としてみる「平成の大合併」2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2010年度日本政治学会研究会分科会A9「平成大合併の検証」
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] Decentralizaation and Time Stress of Local Government Employees inJapan2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Kazunori
    • 学会等名
      The KAP's International Conference, Session6 Panel2 "Towards Trans parent and Accountable Governments : What We Know and What We Don't Know"
    • 発表場所
      Hotel Seoul KyoYUk MunHwa Hoe Kwan Annex, Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 日本の在外選挙制度の課題と情報技術活用の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      韓国在外国民選挙研究所開所記念学術セミナー「我が国の在外国民選挙の成功的定着方策と国際比較」
    • 発表場所
      国会議員会館218号、ソウル特別市(招待報告)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 市町村合併のゲーム論的分析2010

    • 著者名/発表者名
      河村和徳(共同発表)
    • 学会等名
      公共選択学会第14回全国大会セッションF「市町村合併」
    • 発表場所
      慶應義塾大学(SFC)
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330047
  • [学会発表] 地方議会における議員定数の決定要因2007

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      日本公共選択学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [学会発表] 地方選挙とマニフェスト:2007年統一地方選挙から2007

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730088
  • [学会発表] 復旧・復興に対する評価-住民の評価・団体の評価

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本政経社会学会(韓国)国際シンポジウム
    • 発表場所
      漢陽大学(韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 危機管理・復興から考える「平成の大合併」

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [学会発表] 被災地における選挙行政と法的課題

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      河中自治振興財団・選挙法制研究会
    • 発表場所
      グランドアーク半蔵門(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 被災地における選挙管理

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 被災地における2013年参院選-情報過疎に注目して

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第17回全国大会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 被災地における選挙情報提供の課題:被災者の情報環境の観点から

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会 コンピュータと人間社会一般セッション「公共分野への応用」
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 地域政党の勢力拡大と保守政治

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      東北亜歴史財団主催国際学術会議「安倍政府の政策と参議院選挙以後日本の行方」
    • 発表場所
      ソウルプレスセンター(ソウル特別市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285042
  • [学会発表] 被災地における選挙情報提供の課題

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 東日本大震災に対する在日外国大使館の認識

    • 著者名/発表者名
      福井 英次郎・河村 和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 東日本大震災における被災地の選挙

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      2012年度日本選挙学会研究会分科会 ポスターセッション報告
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 国・地方自治体の震災対応に対する仙台市民の評価

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      公共選択学会第16回全国大会 公共選択のフロンティア(ポスターセッション)
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 被災地における政治参加意識ー仙台調査の計量分析から

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      日本行動計量学会第40回大会 震災部会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330044
  • [学会発表] 東日本大震災と情報信頼

    • 著者名/発表者名
      河村和徳
    • 学会等名
      韓国日本學會第88回国際学術大会
    • 発表場所
      中央大学(韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 東日本大震災における被災地の選挙

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • [学会発表] 国・地方自治体の震災対応に対する仙台市民の評価

    • 著者名/発表者名
      河村 和徳
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243022
  • 1.  木村 泰知 (50400073)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  湯淺 墾道 (60389400)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  藤村 直史 (20551493)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  堤 英敬 (20314908)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 陽介 (90748170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  横山 智哉 (20806153)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  尾野 嘉邦 (70598664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今井 亮佑 (80345248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  乙武 北斗 (20580179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高丸 圭一 (60383121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 真裕 (40260468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  濱本 真輔 (20625850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  増山 幹高 (50317616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 百合子 (30432553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  稲継 裕昭 (90289108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川中 豪 (40466066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 俊太 (90424944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村瀬 洋一 (50301578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石原 英樹 (20282494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浅野 正彦 (40376629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飯島 賢志 (00380676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢内 勇生 (50580693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 航洋 (20817275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森 辰則 (70212264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高安 健将 (90399783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平野 淳一 (10550949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  浅羽 祐樹 (70403912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  仙石 学 (30289508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  福島 淑彦 (80367680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  玉井 亮子 (10621740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  建林 正彦 (30288790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  糠塚 康江 (60237790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  三澤 仁平 (80612928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三田 知実 (20707004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  茨木 瞬 (90738642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  小林 良彰 (40153655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  名取 良太 (60330172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  金 宗郁 (70458933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中谷 美穂 (60465367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  羅 一慶 (50410626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  佐々木 弘通 (70257161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  稲葉 馨 (10125502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  樺島 博志 (00329905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  小田中 直樹 (70233559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  大山 礼子 (70275931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  小粥 太郎 (40247200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  只野 雅人 (90258278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  中島 徹 (60366979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  長谷川 貴陽史 (20374176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  中井 遼 (10546328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  西山 隆行 (30388756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  飯田 健 (50468873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  伊藤 武 (70302784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 62.  三船 毅 (00308800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  篠澤 和久 (20211956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小川 芳樹 (20322977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  窪 俊一 (50161659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  善教 将大 (50625085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  菊地 朗 (80177790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  和田 裕一 (80312635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  坂田 邦子 (90376608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  長野 明子 (90407883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  川浦 昭彦 (10271610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  荒木 健治 (50202742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  吉田 光男 (60734978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  坂地 泰紀 (70722809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内田 ゆず (80583575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渋木 英潔 (30423982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  小林 暁雄 (20710130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  豊島 慎一郎 (60315314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  橋本 摂子 (70323813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  安藤 尚一 (90716292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  吉良 洋輔 (80748757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  福元 健太郎 (50272414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  杉浦 元亮 (60396546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  齋藤 五大 (70823772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  三輪 洋文 (20780258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  松林 哲也 (40721949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  粕谷 祐子 (50383972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  伊藤 篤希 (10985922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  宮本 百合 (60794641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi