• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

惠多谷 雅弘  ETAYA MASAHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

恵多谷 雅弘  ETAYA Masahiro

惠多谷 稚弘  エタヤ マサヒロ

隠す
研究者番号 60398758
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 情報技術センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東海大学, 情報技術センター, 研究員
2018年度 – 2023年度: 東海大学, 情報技術センター, 技術職員
2017年度: 東海大学, 情報技術センター, 事務長
2015年度 – 2017年度: 東海大学, 付置研究所, 技術職員
2013年度 – 2017年度: 東海大学, 情報技術センター, 主任技師 … もっと見る
2015年度: 東海大学, 情報技術センター, 研究員
2014年度: 東海大学, 情報技術センター, 事務長(主任技師)
2011年度 – 2014年度: 東海大学, 付置研究所, その他
2012年度: 東海大学, 情報技術センター, 事務長
2012年度: 東海大学, 情報技術センター, 技師
2010年度: 東海大学, 情報技術センター, 教授
2009年度 – 2010年度: 東海大学, 情報技術センター, 事務長
2008年度: 東海大学, 情報技術センター, 係長、技師補
2007年度: 東海大学, 公私立大学の部局等・その他, 係長・技師
2007年度: 東海大学, 情報技術センター, 係長、技師
2005年度 – 2006年度: 東海大学, 情報技術センター・係長, 技師補 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連 / 文化財科学 / 合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 文化財科学・博物館学
研究代表者以外
考古学 / 小区分03050:考古学関連 / 文化財科学
キーワード
研究代表者
遺跡探査 / 衛星データ / SAR / 衛星 / Site No.39 / Site No.29 / PALSAR / ALOS / グローバルスタンダード / 紅海沿岸 … もっと見る / 遺跡探査衛星 / 碑文探査 / 岩絵 / 碑文 / リモートセンシング / 人工衛星 / 秦帝国 / エジプト / Archaeological exploration / 土壌水分率 / 遺跡 … もっと見る
研究代表者以外
エジプト / 神殿周域住居 / 西方デルタ / 発掘調査 / 生活文化 / ヘレニズム / 砂丘丘陵 / 生業複合 / 古代エジプト / 考古学 / 砂丘 / 湖沼地帯 / アレクサンドリア / 古地図 / 測量 / 物理探査 / 発掘 / 探査 / 踏査 / 墓地 / サッカラ / 新王国時代 / エジプト学 / 宗教・経済拠点 / 地中海と紅海 / ネットワーク / 海洋と内陸 / 比較研究 / エジプト西方デルタ / 海洋・内陸ネットワーク / 地中海~紅海 / 砂丘集落 / イドゥク湖 / 移動ネットワーク / 地中海 / 複合経済 / ヘレニズム村落 / コーム・アル=ディバーゥ遺跡 / 景観復元 / ヘレニズム時代 / コーム・アル=ディバーウ遺跡 / 低地 / 国際情報交換(中国、ベトナム) / 国際研究者交流(ベトナム、中国) / 交趾郡治・LUY LAU城 / 南越国王宮と王墓 / 秦漢帝都と陵墓 / 古代東アジア文化圏 / 国際情報交換(中国・ベトナム) / 国際研究者交流(ベトナム・中国) / ルイロウ古城 / 交趾郡治 / 漢~六朝 / 東アジア古代都市 / 日・中・越共同調査 / ベトナム漢墓 / 交趾郡治・ルイロウ古城 / 漢・六朝・隋唐時代 / ルイロウ古城と漢墓 / ベトナム・交趾郡 / 郡県制 / 南京建康城 / 漢・六朝時代 / 国際学術交流 / 文化交流と融合 / 紅河デルタ / 文明の伝播と受容 / 学際的研究 / 海のシルクロード / 文化の伝播と変容 / 交趾郡治・ルイロウ遺跡 / 郡県都市 / 中央と周辺 / 漢~六朝・隋唐時代 / 東アジア文化圏 / 遺跡テリトリー / 環境復元 / 地表面探査 / 地質情報 / 衛星データ / 潟湖 / 都市 / 衛星画像 / 経済ネットワーク / 遺跡立地条件 / 衛星写真 / 環境マネジメント / GIS / リモートセンシング / 地質 / 観光 / 材質分析 / 保存科学 / 遺跡整備計画 / 文化財 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  アレクサンドリア後背の湖沼地帯における生活文化の復元研究-砂丘頂部の神殿周域住居

    • 研究代表者
      長谷川 奏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多衛星データの活用によるグローバルスタンダードな遺跡探査技術の実践的開発研究代表者

    • 研究代表者
      惠多谷 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  多地域での遺跡探査を可能とする衛星データの応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      惠多谷 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  エジプト西方デルタ コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査

    • 研究代表者
      長谷川 奏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多衛星データの複合的活用による遺跡探査技術とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      惠多谷 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      東海大学
  •  エジプト、サッカラ遺跡における新王国時代の墓の調査研究

    • 研究代表者
      河合 望
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  東アジア文化圏の形成に果たした漢代郡県都市に関する学際的研究

    • 研究代表者
      黄 暁芬
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東亜大学
  •  衛星SARを用いた多地域対応型遺跡探査技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      惠多谷 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  衛星データと地質情報を活用したエジプト西方デルタの潟湖をめぐる歴史環境研究

    • 研究代表者
      長谷川 奏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  衛星写真を利用したエジプト・西方デルタ地域における遺跡立地条件の研究

    • 研究代表者
      長谷川 奏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  エジプト、メンフィス・ネクロポリスの文化財保存面から観た遺跡整備計画の学際的研究

    • 研究代表者
      吉村 作治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  衛星SARを用いた遺跡探査技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      恵多谷 雅弘 (惠多谷 雅弘)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ヘレニズム村落の構造を探る―エジプト・イドゥク湖沿岸コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査(2021)―」日本西アジア考古学会編『第29回西アジア発掘調査報告会報告集』2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・西本真一・恵多谷雅弘
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本西アジア考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [図書] milsil(ミルシル)71号2019

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 出版者
      独立行政法人国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [図書] 東アジア古代都市のネットワークを探る 日・越・中の考古学最前線2018

    • 著者名/発表者名
      黄暁芬、鶴間和幸、惠多谷雅弘ほか(共著)
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762966088
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [図書] 交趾郡治・ルイロウ遺跡Ⅱ2017

    • 著者名/発表者名
      黄暁芬、惠多谷雅弘ほか(共著)
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      フジデンシ出版
    • ISBN
      9784990631765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [図書] 悠久のナイル-ファラオと民の歴史2015

    • 著者名/発表者名
      山花京子、惠多谷雅弘、葛巻徹、宮原俊一、ほか3名
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      東海大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [図書] GIS NEXT53号2015

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘ほか
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      株式会社ネクストパブリッシング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [図書] Sate-Egitto2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa So, Tsumura Hiroomi, Etaya Masahiro, et al.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Waseda Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [雑誌論文] 「ヘレニズム村落の構造を探る―エジプト・イドゥク湖沿岸コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査(2021)―」2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・西本真一・恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会主催第29回西アジア発掘調査報告会報告集(http://jswaa.org/wp/wp-content/uploads/2022/03/a4f2ee1b1ead41b29699cf28df471122.pdf)。

      巻: 2022/3 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [雑誌論文] 「サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2019)-中世の港町の構造を探る-」2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、徳永里砂、西本真一、惠多谷雅弘、藤井純夫
    • 雑誌名

      『発掘報告会報告集』日本西アジア考古学会

      巻: vol.27 ページ: 96-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [雑誌論文] 「サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の立地条件と構造―初期イスラーム時代の港まちの分布調査から-」2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、徳永里砂、西本真一、惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      『オリエント』日本オリエント学会

      巻: vol.62-2 ページ: 182-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [雑誌論文] WorldView-2データで発見したサウジアラビア紅海沿岸の中世の港域"SJ06"について2019

    • 著者名/発表者名
      ①惠多谷雅弘、中野良志、長谷川奏、徳永里砂、アブドゥルアジーズ・アルオライニー
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: Vol.39No.4 ページ: 405-413

    • NAID

      130007844668

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01359
  • [雑誌論文] 宇宙考古学~宇宙の眼で探る遺跡と古環境2019

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      国立科学博物館milsil(ミルシル)

      巻: 71 ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01359
  • [雑誌論文] 「WorldView-2データで発見したサウジアラビア紅海沿岸の中世の港域"SJ06"について」2019

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、中野良志、長谷川奏、徳永里砂、アブドゥルアジーズ・アル=オライニー
    • 雑誌名

      『日本リモートセンシング学会誌』日本リモートセンシング学会

      巻: vol.39 (no.5) ページ: 405-413

    • NAID

      130007844668

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [雑誌論文] 衛星リモートセンシングデータと歴史資料を用いた秦東門考察-『太平寰宇記』を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      95.惠多谷雅弘、鶴間和幸、村松弘一、福島恵、中野良志、段宇
    • 雑誌名

      学習院大学国際研究教育機構研究年報

      巻: 4 ページ: 89-112

    • NAID

      120006461017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [雑誌論文] 多衛星データを用いた秦帝国の空間的考察2017

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、鶴間和幸、中野良志、村松弘一、小林次雄、吉田愛、福島恵
    • 雑誌名

      学習院大学国際研究教育機構研究年報

      巻: 第3号 ページ: 89-112

    • NAID

      120006029094

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [雑誌論文] “Environmental Change around Lake Idku observed by Satellite Images”2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Etaya and Ryoshi Nakano
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.7 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251016
  • [雑誌論文] 古代都市遺跡調査における多衛星データの応用について2015

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、黄暁芬、阮、張、他6名
    • 雑誌名

      日本考古学協会第81回総会研究発表要旨・ポスター発表

      巻: 第81回 ページ: 220-221

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244038
  • [雑誌論文] Remote Sensing Survey: Spectral Features of Landsat 8 OLI Data for Sites of Kom Abu Mandur and Kom al-Ahmar2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Etaya and Ryoshi Nakano
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.6 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251016
  • [雑誌論文] 衛星データを用いた秦始皇帝陵の陵園空間に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      76.惠多谷雅弘、鶴間和幸、中野良志、岩下晋治、小林次雄、村松弘一、黄暁芬、段清波、張衛星
    • 雑誌名

      中国考古学

      巻: 14 ページ: 101-114

    • NAID

      40020294845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [雑誌論文] 衛星データを用いた秦始皇帝陵の陵園空間に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘・鶴間和幸・中野良志・岩下晋治・小林次雄・村松弘一・黄 暁芬・段清波・張衛星
    • 雑誌名

      『中国考古学』

      巻: 第十四号 ページ: 127-140

    • NAID

      40020294845

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244038
  • [雑誌論文] Using PRISM/DSM for Environmental Studies of Archaeological Sites2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Etaya
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: Vol.5 ページ: 7-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [雑誌論文] 多衛星データを用いた古代エジプト遺跡Site No.52の発見について2013

    • 著者名/発表者名
      70. 惠多谷雅弘、中野良志、下田陽久、長谷川奏、エルサイードアッバスザグルール
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: Vol.52、No.4 ページ: 200-206

    • NAID

      130004685563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [雑誌論文] Cult Phase around Alexandria at Transitional Petiod in Late Antiquity2013

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Manami, Etaya Masahiro and Hasegawa So
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.5 ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251016
  • [雑誌論文] Using PRISM/DSM for Environmental Studies of Archaeological Sites2013

    • 著者名/発表者名
      Etaya Masahiro
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.5 ページ: 7-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251016
  • [雑誌論文] 多衛星データを用いた古代エジプト遺跡Site No.52の発見について」2013

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、中野良志、下田陽久、長谷川奏、エルサイードアッバスザグルール
    • 雑誌名

      『写真測量とリモートセンシング』

      巻: Vol.52、No.4 ページ: 200-206

    • NAID

      130004685563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251016
  • [雑誌論文] Environmental Research on Archaeological Sites in Western Delta Using Satellite Data2012

    • 著者名/発表者名
      ETAYA Masahiro
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.4 ページ: 15-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251016
  • [雑誌論文] 宇宙から遺跡を探査する=衛星リモートセンシングデータの考古学的応用=2012

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      光アライアンス(日本工業出版)

      巻: Vol.2 No.5 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [雑誌論文] 衛星画像を利用した歴史遺産の保存研究(1)2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      科学研究費補助金基盤研究(S)エジプト、メンフィス・ネクロポリスの文化財保存面から観た遺跡整備計画の学際的研究研究報告集

      巻: 第1号 ページ: 81-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] Satellite image analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Etaya Masahiro
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.3 ページ: 10-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] 衛星画像を利用した歴史遺産の保存研究(1)2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      エジプト、メンフィス・ネクロポリスの文化財保存面から観た遺跡整備計画の学際的研究研究報告集

      巻: 1 ページ: 81-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] QuickBird画像による古代エジプトの港湾施設Site No.49の発見について2010

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、下田陽久、長谷川奏、吉村作治、エル=サイード・アッバス・ザグルール
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: 49 ページ: 269-273

    • NAID

      10026722941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] エジプト西方デルタ地域の遺跡分布-ブハイラ県デリンガート市の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏, 恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      『オリエント』日本オリエント学会

      巻: vol.53-1 ページ: 154-160

    • NAID

      130003396309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] 衛星リモートセンシングデータを用いたメンフィス・ネクロポリスの遺跡調査2010

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      エジプト、メンフィス・ネクロポリスの文化財保存面から観た遺跡整備計画の学際的研究研究報告集

      巻: 1 ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] 「衛星画像による調査とその成果」(「エジプト西方デルタ調査-2009年度の調査概要とその成果」2010

    • 著者名/発表者名
      恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      『第17回ヘレニズム~イスラーム考古学研究』ヘレニズム-イスラーム考古学研究会

      巻: vol.17 ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] Ancient Environment and Site Distribution2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Etaya
    • 雑誌名

      Sate-Egitto 2

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] QuickBird画像による古代エジプトの港湾施設Site No.49の発見について2010

    • 著者名/発表者名
      恵多谷雅弘、長谷川奏, 他
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: vol.49/4 ページ: 269-273

    • NAID

      10026722941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] エジプト西方デルタ地域の遺跡分布-ブハイラ県デリンガート市の事例2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: vol.53/1 ページ: 154-160

    • NAID

      130003396309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] Ancient Environment and Site Distribution2010

    • 著者名/発表者名
      Etaya Masahiro
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.2 ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] エジプト西方デルタ調査-2009年度の調査概要と成果2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      第17回ヘレニズム~イスラーム考古学研究

      巻: vol.17 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] QuickBird画像による古代エジプトの港湾施設SiteNo.49の発見について2010

    • 著者名/発表者名
      恵多谷雅弘, 下田陽久, 長谷川奏, 吉村作治, 他
    • 雑誌名

      『写真測量とリモートセンシング』日本写真測量学会

      巻: vol.2010(4) ページ: 269-273

    • NAID

      10026722941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] エル=サイード・アッバス・ザグルール、QuickBird画像による古代エジプトの港湾施設 Site No. 49の発見について2010

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、下田陽久、長谷川奏、吉村作治
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: Vol. 49、No. 4 ページ: 269-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [雑誌論文] エジプト西方デルタ調査-2008年度の調査概要と成果-:衛星画像による調査とその成果2009

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究 vol.16

      ページ: 37-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] Present stage of joint research program for archaeological investigations in Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      Etaya, Masahiro
    • 雑誌名

      Sate-Egitto

      巻: vol.1 ページ: 9-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] III.Satellite Image Analysis 1)Ancient Environment and Site Distribution2009

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      Sate-Egitto vol.2

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] Present stage of Joint Research Program for Archaeological Investigations in Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      ETAYA, Masahiro
    • 雑誌名

      SATE-Egitto (by Research Office of West Delta Project) vol. 1

      ページ: 9-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] エジプト西方デルタ調査-2008年度の調査概要と成果2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 雑誌名

      第16回ヘレニズム~イスラーム考古学研究

      巻: vol.16 ページ: 33-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [雑誌論文] 衛星リモートセンシングデータを用いた古環境・遺跡調査に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      東海大学大学院平成18年度博士論文

      ページ: 1-237

    • NAID

      10024353647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300291
  • [雑誌論文] 衛星リモートセンシングデータを用いた古環境・遺跡調査に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 雑誌名

      THE JOURNAL OF SURVEY 「測量」 Vol.56 No.12

      ページ: 8-11

    • NAID

      10024353647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300291
  • [雑誌論文] JERS-1/SARによって検出された古代エジプト遺跡Site No.29に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      惠多谷, 下田, 松岡, 坂田, 長谷川, 吉村
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 25

      ページ: 459-472

    • NAID

      10016855787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300291
  • [学会発表] 「ヘレニズム村落の構造を探る―エジプト・イドゥク湖沿岸コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査(2021)―」2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・西本真一・恵多谷雅弘
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会、第29回西アジア発掘調査報告会(広島県民文化センター、対面・オンライン併用)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [学会発表] 「ヘレニズム村落の構造を探る―エジプト・イドゥク湖沿岸コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査(2021)―」2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・西本真一・恵多谷雅弘
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会主催第29回西アジア発掘調査報告会、2022/3/13、広島県民文化センター(対面・オンライン併用)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [学会発表] 「サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2019)-中世の港町の構造を探る-」2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、徳永里砂、西本真一、惠多谷雅弘、藤井純夫
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会、第27回発掘報告会(古代オリエント博物館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [学会発表] サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2018)2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、徳永里砂、惠多谷雅弘
    • 学会等名
      第26回西アジア考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 多衛星データの複合的活用による遺跡探査技術とその応用に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘・鶴間和幸・長谷川奏・黄暁芬
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第66回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01359
  • [学会発表] 宇宙から探る遺跡と古環境2019

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      第48回古代エジプト研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01359
  • [学会発表] 宇宙考古学~宇宙の眼で探る遺跡と古環境2019

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      2019年度東海大学情報通信学部公開セミナー第2回
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01359
  • [学会発表] 「サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の立地条件と構造―初期イスラーム時代の港まちの分布調査から-」2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、徳永里砂、西本真一、惠多谷雅弘
    • 学会等名
      日本オリエント学会、第61回大会(明治大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [学会発表] 「サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2018)-中世の港町とその後背地-」2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、徳永里砂、惠多谷雅弘
    • 学会等名
      第26回西アジア発掘調査報告会、池袋サンシャインシティ文化会館7階会議室705室、2019/3/24(『報告集』日本西アジア考古学会、pp.85-89)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04535
  • [学会発表] 宇宙考古学の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 衛星データを用いたルイロウ古城の領域空間検討2016

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      研究集会「交趾郡治・ルイロウ遺跡に探求」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 宇宙の眼でひらく考古学最前線2016

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      科学知総合研究所SKIL未来フォーラム5
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂一条ホール
    • 年月日
      2016-04-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 多衛星データを用いた秦始皇帝の陵園空間検討2016

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、鶴間和幸、中野良志、岩下晋治、小林次雄、村松弘一、黄暁芬、段清波、張衛星
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第60回学術講演会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 古代都市遺跡調査における多衛星データの応用について2015

    • 著者名/発表者名
      84.惠多谷雅弘、黄 暁芬、阮文団、張得戦、岩下晋治、中野良志
    • 学会等名
      日本考古学協会第81回総会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングデータを用いた古代都市遺跡調査2015

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「東アジア古代都市のネットワークを探る」
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 古代史研究における衛星リモートセンシングデータの可能性について2015

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      2015史学会第113回大会公開シンポジウム「歴史空間学の可能性」
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] ベトナム・古代都市遺跡調査における多衛星データの応用について2015

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、黄 暁芬、阮文団、張得戦、岩下晋治、中野良志
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第58回学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244038
  • [学会発表] ベトナム・古代都市遺跡調査における多衛星データの応用について2015

    • 著者名/発表者名
      85.惠多谷雅弘、黄 暁芬、阮文団、張得戦、岩下晋治、中野良志
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第58回学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05128
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングデータを用いた古代都市遺跡調査2015

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジア古代都市のネットワークを探る-日・越・中の考古学最前線」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244038
  • [学会発表] 宇宙考古学の成果と新たな展開2014

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第57回(平成26年度秋季)学術講演会特別セッション「宇宙考古学の新たな展開」
    • 発表場所
      京都大学宇治おうばくプラザ
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] 宇宙考古学の新たな展開2014

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      学習院大学国際研究教育機構国際シンポジウム「陝西省考古発見の最前線」
    • 発表場所
      学習院大学国際会議場
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] 衛星SARを用いた多地域対応型遺跡探査技術に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、下田陽久、長谷川奏、鶴間和幸
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第57回(平成26年度秋季)学術講演会ポスターセッション
    • 発表場所
      京都大学宇治おうばくプラザ
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] 衛星データの考古学的応用事例について2014

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      陵墓考古学国際研究集会
    • 発表場所
      中国西安市陝西省考古研究院
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] Satellite Remote Sensing Application in Hellenistic Archaeology at West Delta2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Etaya
    • 学会等名
      IGU 2013 KYOTO REGIONAL CONFERENCE
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] 衛星データを用いた秦始皇帝陵の陵園空間に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、鶴間和幸
    • 学会等名
      日本中国考古学会
    • 発表場所
      駒沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングデータによる秦始皇帝陵の立地検討2013

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      リモートセンシングデータを活用した東アジア古代史研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] 渭水流域から見た秦都咸陽・始皇帝陵の景観2012

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、鶴間和幸
    • 学会等名
      中国水利史研究会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] Archaeological Research at West Delta: Remote Sensing Application in Hellenistic Roman Archaeology2012

    • 著者名/発表者名
      So Hasegawa, Masahiro Etaya
    • 学会等名
      The 4th Egyptian Japanese Joint Symposium on "Remote Sensing and Its Application; From Archaeology to Social Sciences
    • 発表場所
      エジプト、カイロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] エジプト・西方デルタ調査-2010~2011年度の調査概要と成果-2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、惠多谷雅弘、春山成子
    • 学会等名
      ヘレニズム・イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      奈良県立橿原考古学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • [学会発表] エジプト西方デルタ地域の遺跡分布-ブハイラ県マハムディーヤ市の事例2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 学会等名
      日本オリエント学会第52回大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] エジプト西方デルタ調査-2009年度の調査概要と成果2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 学会等名
      第17回ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] エジプト西方デルタ地域の遺跡分布-ブハイラ県マハムディーヤ市の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・惠多谷雅弘
    • 学会等名
      日本オリエント学会第52回大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] エジプト西方デルタの遺跡立地条件研究-2008年~2010年度調査-2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 学会等名
      早稲田大学エジプト学会、エジプト・フォーラム19
    • 発表場所
      早稲田大学大隈記念講堂
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] エジプト西方デルタ調査-2009年度の調査概要と成果2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、惠多谷雅弘
    • 学会等名
      第17回ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] エジプト・西方デルタ調査-2008年度の研究成果から-2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏, 惠多谷雅弘
    • 学会等名
      第16回ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学地域連携研究センター
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] エジプト・西方デルタ調査-2008年度の研究成果から-2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏、恵多谷雅弘
    • 学会等名
      第16回ヘレニズム~イスラーム考古学研究
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] Satellite Remote Sensing Data Applications for Archaeological studies in Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Etaya
    • 学会等名
      3rd Egyptian-Japanese Joint SymposiumRemote Sensing Applications in Archaeology
    • 発表場所
      SCA, Cairo
    • 年月日
      2009-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100010
  • [学会発表] Satellite Remote Sensing Data applications for Archaeological studies in Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      ETAYA, Masahiro
    • 学会等名
      3rd Egyptian-Japanese Joint Symposiurn : Remote Sensing Applications in Arch aeology
    • 発表場所
      SCA Conference Room, Cairo
    • 年月日
      2009-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401035
  • [学会発表] 〓2007

    • 著者名/発表者名
      恵多谷 雅弘
    • 学会等名
      〓
    • 発表場所
      〓
    • 年月日
      2007-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300291
  • [学会発表] 関于衛星数据在対古環境和遺迹的調査中起到的有效作用2007

    • 著者名/発表者名
      恵多谷 雅弘
    • 学会等名
      東亜海文明形成的歴史与環境学朮研付会
    • 発表場所
      東旦大学(上海)
    • 年月日
      2007-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300291
  • [学会発表] A Joint Research Program between TRIC and NARSS2006

    • 著者名/発表者名
      恵多谷 雅弘
    • 学会等名
      The 3rd Egyptian-Japanese Joint Seminar on Space Sciences and Technology
    • 発表場所
      NARSS(カイロ)
    • 年月日
      2006-02-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300291
  • [学会発表] 宇宙考古学-衛星リモートセンシングデータを用いた古環境・遺跡調査

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘
    • 学会等名
      南越考古国際学術会議
    • 発表場所
      中国広州市南越王宮博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244038
  • [学会発表] 衛星SARを用いた多地域対応型遺跡探査技術に関する研究

    • 著者名/発表者名
      惠多谷雅弘、下田陽久、長谷川奏、鶴間和幸
    • 学会等名
      東海大学×横浜ユーラシア文化館企画展「東海大学と宇宙考古学」
    • 発表場所
      横浜ユーラシア文化館
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300304
  • 1.  長谷川 奏 (80318831)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  近藤 二郎 (70186849)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉村 作治 (80201052)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  鶴間 和幸 (50143144)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  村松 弘一 (70365071)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  黄 暁芬 (20330722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  津村 宏臣 (40376934)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西本 真一 (10198517)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  西坂 朗子 (30454193)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  下田 陽久 (20056245)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  高宮 いづみ (70221512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 武 (30063770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青木 繁夫 (60088797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西浦 忠輝 (20099922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柏木 裕之 (60277762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河合 望 (00460056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 寿光 (30506332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宇野 隆夫 (70115799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  一瀬 和夫 (70460681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 大介 (40403480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  礒永 和貴 (10201922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  津村 眞輝子 (60238128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  増澤 文武 (90072793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中井 泉 (90155648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池内 克史 (30282601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩崎 好規 (80450899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中川 康一 (80047282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菊地 敬夫 (10367112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  馬場 匡浩 (00386583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  春山 成子 (10267461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  會下 和宏 (90263508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大賀 克彦 (70737527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森下 章司 (00210162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  諫早 直人 (80599423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  槙林 啓介 (50403621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  坂田 俊文 (90055814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  吉井 秀夫 (90252410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐川 英治 (00343286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鵜澤 和宏 (60341252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 照彦 (10249906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  志賀 智史 (90416561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  徳永 里砂 (00458936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  斎藤 眞 (20357073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高橋 亮介 (10708647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  矢澤 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  木下 保明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 浩司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  新津 健一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮原 健吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小鹿野 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  福島 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  中野 良志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 54.  王 睿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  段 宇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  周 昀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  荘 卓燐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi