• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最上 敏樹  MONGAMI Toshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70138155
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授
2010年度 – 2020年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
2008年度 – 2009年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学
研究代表者以外
中区分5:法学およびその関連分野 / 人文・社会系 / 政治学
キーワード
研究代表者
国際法史 / 国際立憲主義 / マルティラテラリズム / グローバル・ヒストリー / 国際公法 / 国際秩序 / 国際法 / 国際機構論 / 国際法学 / 国際主義 … もっと見る / ファシズム / 国際連盟 / 国際法と時間 / 市民権 / 多国間主義/マルティラテラリズム / 戦間期全体主義 / 境界研究 / 国際法実効性 / 植民地主義 / 国際法の実効性 / 批判国際法学 / 国際法における時間 / 補償的正義 / 実効性問題 / 国際法思想 / 国際法理論 / グローバル・ヒストリー / 時際法 / 国際情報交換 / 国際法哲学 / 政治学 / 公法学 … もっと見る
研究代表者以外
途上国問題 / EU法 / 国際経済法 / 憲法 / 国際人権法 / グローバル立憲主義 / 国際法 / 東アジア / 歴史学 / 政治思想 / 紛争解決 / 歴史認識 / 記憶研究 / 紛争解決学 / 移行期正義 / グローバルヒストリー / 国際法理論 / 国際組織 / グローバル法秩序 / EU法の立憲化 / 地域人権保障システム / グローバル行政法 / 主権国家 / 国際法方法論 / グローバル法 / 移行期正義論 / 比較政治思想 / 宗教学 / 哲学 / 国際政治 / 和解文化 / 平和学 / 記憶 / 和解 / 正義論 / 精神分析 / 国際関係論 / 和解学 / 国際法学 / 思想史 / 政治学 / 民主化 / 国際関係 / 歴史和解 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  グローバル立憲主義に基づくグローバル秩序構想の探求と制度論の構築

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国境を越える立憲主義の成立可能性と国際法・憲法の基本概念

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  補償的正義(Reparatory Justice)の研究研究代表者

    • 研究代表者
      最上 敏樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  移行期正義論・紛争解決学を応用した東アジア歴史認識問題解決の思想基盤構築

    • 研究代表者
      梅森 直之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジアにおける歴史和解のための総合的研究

    • 研究代表者
      梅森 直之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  時際法(intertemporal law)と国際立憲主義研究代表者

    • 研究代表者
      最上 敏樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国際法の哲学的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      最上 敏樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国際法学における立憲主義と機能主義研究代表者

    • 研究代表者
      最上 敏樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      早稲田大学
      国際基督教大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小和田恆国際司法裁判所裁判官退任記念 国際関係と国際法2022

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹 (「国際法の実効性と国際法学ー予備的考察ー」)
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [図書] 国際関係と法の支配 ー小和田恆国際司法裁判所裁判官退任記念2021

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹(岩澤雄司ほか編)
    • 総ページ数
      1474
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797256000
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [図書] Global Constitutionalism from European and East Asian Perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Takao Suami, Mattias Kumm, Anne Peters and Dimitri Vanoverbeke (eds.), Kazuyori Ito, Toshiki Mogami, Kaoru OBATA, Hyuck-Soo Yoo
    • 総ページ数
      607
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] Global Constitutionalism and the EU-East Asia Relationship 〔仮題)2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami(共著分担執筆)
    • 出版者
      Cambridge University Press (印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [図書] Chapter 1, Toshiki Mogami “Perpetuum Mobile: Before and After Global Constitutionalism” in T.Suami, A. Peters, D. Venoverbeke, M. Kumm (eds.), Global Constitutionalism from European and East Asian Perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 総ページ数
      607
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781108417112
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [図書] Global Constitutionalism from European and East Asian Perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      T. Suami, A. Peters, V. Vanoverbeke, M. Kumm (eds.), Toshiki Mogami (author)
    • 総ページ数
      607
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781108417112
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [図書] 国際機構論講義2017

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [図書] 国際機構論講義2016

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [図書] Networking the International System: Global Histories of International Organizations2014

    • 著者名/発表者名
      MOGAMI Toshiki (Book Chapter; Ed. = Madeleine Herren)
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [図書] 平和を考えるための100冊+α2014

    • 著者名/発表者名
      日本平和学会(編)、最上敏樹ほか
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [図書] Networking the International System: Global Histories of International Organizations2014

    • 著者名/発表者名
      Madeleine Herren (ed.), Toshiki Mogami, et. al.
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [図書] Networking the International System: Global Histories of International Organizations2014

    • 著者名/発表者名
      Madeleine Herren (ed.), Toshiki Mogami et.al.
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [図書] 平和を考えるための100冊+α2014

    • 著者名/発表者名
      日本平和学会(編)、最上敏樹ほか
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [図書] 普遍的公権力と普遍的法秩序-国連安全保障理事会の決議および行動に対する司法審査について-2012

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 総ページ数
      844
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [図書] 「領土問題」の論じ方2012

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹ほか
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [図書] 現代国際法の思想と構造 (最上「普遍的公権力と普遍的法秩序」)2012

    • 著者名/発表者名
      松田竹男ほか編 (最上敏樹=第9部第2論文担当)
    • 総ページ数
      841
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [図書] 『現代国際法の思想と構造』(I、II)2012

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹, ほか(松田竹男, ほか編)
    • 総ページ数
      841
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [図書] 『21世紀の国際法多様化する世界の法と力』((第1章「国際法学へのいざない」)2011

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹, ほか(大沼保昭編)
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [図書] 普遍的管轄権論序説-錯綜と革新の構造2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      有信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] ウクライナに耳をすます「最後の征服戦争」1・22022

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      みすず

      巻: ・

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [雑誌論文] ウクライナに耳を澄ます -最後の征服戦争 下2022

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      みすず

      巻: 2022年7月号 ページ: 2-11

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [雑誌論文] ウクライナに耳を澄ます -最後の征服戦争 上2022

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      みすず

      巻: 2022年6月号 ページ: 2-11

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [雑誌論文] Time to Manifest Ourselves, against a Total Collapse2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami
    • 雑誌名

      Cambridge Core Blog

      巻: ・

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [雑誌論文] 世界隔離を終えるとき2019

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      コロナ後の世界を生きる

      巻: 1 ページ: 184-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] マルティラテラリズムの再定位 (章分担執筆)2019

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      日本とブラジルからみた比較法(単行本)

      巻: 単行本

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [雑誌論文] マルティラテラリズムの再定位:序説2019

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      柏木昇ほか編『日本とブラジルから見た比較法 二宮正人先生古稀記念』信山社

      巻: ー ページ: 387-407

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [雑誌論文] マルティラテラリズムの再定位 ー序説2019

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      日本とブラジルから見た比較法 二宮正人先生古稀記念

      巻: 1 ページ: 387-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 国際立憲主義と平和の構想2015

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      「平和の創造 ー平和研究の過去・現在・未来ー」

      巻: (該当なし) ページ: 15-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [雑誌論文] 国際法は錦の御旗ではない2015

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      世界

      巻: (該当なし) ページ: 62-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [雑誌論文] 国際立憲主義批判と批判的国際立憲主義2014

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 33 ページ: 1-32

    • NAID

      130006210902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [雑誌論文] マルメロの陽光、時際法、ユース・コアークトゥム2014

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      UP

      巻: 43 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [雑誌論文] マルメロの陽光、時際法、ユース・コアークトゥム2014

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      UP

      巻: 43 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [雑誌論文] Towards Jus Contra Oligarchiam: A Note on Critical Constitutionalism2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiki MOGAMI
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 55 ページ: 371-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [雑誌論文] 国際立憲主義の新たな地平 ーヒエラルキー、ヘテラルキー、脱ヨーロッパ化2013

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [雑誌論文] Towards Jus Contra Oligarchiam: A Note on Critical Constitutionalism2012

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 55 ページ: 371-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [雑誌論文] 動き回る世界内戦、混濁する国際法秩序2011

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2011年7月 ページ: 20-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] Legality, Legitimacy, and Multilateralism2011

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 雑誌名

      UN Chronicle, peer reviewed

      巻: Volume XLVIII

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] Legality, Legitimacy, and Multilateralism2011

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 雑誌名

      UN Chronicle

      巻: XLVII (2) ページ: 24-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 非国家主体と国際法2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 第108巻2号 ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 安保理「核なき世界決議」を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      法律時報 2009年12月号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] グローバル化する世界の法と政治2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      ジュリスト 2009年5月1-15日号

      ページ: 4-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      「普遍的管轄権論序説-錯綜と革新の構造」、『国際立法の最前線』(坂元茂樹編)(有信堂)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 安保理「核なき世界決議」を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      法律時報

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 非国家主体と国際法-法秩序原理の転換に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 第108巻第2号

      ページ: 1-27

    • NAID

      40016952155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] ≪国際法の隘路≫としての≪国連の隘路≫2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      国連研究

      巻: 第9号 ページ: 51-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 《国際法の隘路》としての《国連の隘路》2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      国連研究 第9号

      ページ: 51-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 国際機構と平和2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 33号 ページ: 1-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [雑誌論文] 国際機構と平和2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 雑誌名

      平和研究 第33号

      ページ: 1-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] On the Asian Society of International Law2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami
    • 学会等名
      世界国際法学会長会合(フランス国際法学会主催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [学会発表] Barbarian, Aggressor, then Client State: The Process of Japan’s Modernization (Europeanization) in the International Legal Context2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami
    • 学会等名
      Europainstitut, Open Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [学会発表] Barbarian, Aggressor, then a Client State: The Process of Japan's Modernization in the International Legal Context2018

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      (Research Institute Special Lecture), Europainstitut, University of Basel
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [学会発表] “Global Diplomacy - A Post-institutional Approach”2018

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      International Conference, A Post-Institutional Approach, Europainstitut, University of Basel
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [学会発表] Global Diplomacy: A post-Institutional Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami, Madeleine Herren, Sacha Zara
    • 学会等名
      (Europainstitut, University Basel) International Conference “Global Diplomacy: A Post-institutional Approach”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [学会発表] Barbarian, Aggressor, then Client State: The Process of Japan's Modernization in the International Legal Context2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami
    • 学会等名
      Europainstitut, Open Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [学会発表] Barbarian, Agressor, then Client State: The Process of Japan's Modernization (Europeanization) in the International Legal Context2018

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      バーゼル大学国際学研究所国際シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [学会発表] Barbarian, Aggressor, then a Client State: The Process of Japan's Modernization in the International Legal Context2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami
    • 学会等名
      (Research Institute Special Lecture), Europainstitut, University of Basel
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [学会発表] Global Diplomacy - A Post-Institutional Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami with Madeleine Herren and Sacha Zara
    • 学会等名
      (Europainstitut, Basel) International Conference: A Post-Institutional Approach
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [学会発表] The Merits, If Any, of a Borderful World2017

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      (International Colloquium) "Borders and Beyond: Reinventing Europe"
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06336
  • [学会発表] The Merits, If Any, of a Borderful World2017

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      Borders and Beyond: Reinventing Europe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [学会発表] The Merits, If Any, of a Borderful World2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami
    • 学会等名
      (International Colloquium) "Borders and Beyond: Reinventing Europe"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03393
  • [学会発表] On Intercivilizational International Law2017

    • 著者名/発表者名
      Toshki Mogami et al.
    • 学会等名
      (International Symposium on that Subject)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [学会発表] 丸山眞男と日本の平和研究2016

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [学会発表] Human Rights in Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mogami, et al.
    • 学会等名
      Asian Society of International Law
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-06-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [学会発表] On the Universalizability of Global Constitutionalism2015

    • 著者名/発表者名
      MOGAMI Toshiki
    • 学会等名
      International Workshop on Global Constitutionalism
    • 発表場所
      Leuven (Belgium)
    • 年月日
      2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [学会発表] On the Universalizability of Global Constitutionalism2015

    • 著者名/発表者名
      MOGAMI Toshiki
    • 学会等名
      International Workshop on Global Constitutionalism
    • 発表場所
      Leuven (Belgium)
    • 年月日
      2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] European Court of Human Rights and Russia (A. Nussberger)2014

    • 著者名/発表者名
      MOGAMI Toshiki (chairperson and discussant)
    • 学会等名
      Japan Chapter, Asian Society of International Law
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2014-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380070
  • [学会発表] European Court of Human Rights and Russia (A. Nussberger)2014

    • 著者名/発表者名
      MOGAMI Toshiki (chairperson and discussant)
    • 学会等名
      Japan Chapter, Asian Society of International Law
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2014-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] Panel on 'Armed Conflict and Human Rights'2011

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 学会等名
      Asian Society of International Law, Third Biennial Conference
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] Armed Conflict and Human Rights2011

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki (moderator), et al.
    • 学会等名
      The Asian Society of International Law
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] Plenary Session in English on'transitional Justice'2011

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 学会等名
      Japanese Society of International Law, Biannual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] Transnational Justice (in English)2011

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki (moderator), et al.
    • 学会等名
      国際法学会(日本)
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] The Motor of Centralization or an Empty Center?2010

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 学会等名
      International Conference "Networks in Times of Transition : Toward a Transcultural History of International Organizations"
    • 発表場所
      Universitat Heidelberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] The Motor of Centralization or an Empty Center2010

    • 著者名/発表者名
      Mogami Toshiki
    • 学会等名
      International Conference "Networks in Times of Transition : Toward a Transcultural History of International Organizations"
    • 発表場所
      Universitat Heidelberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] アジアの挑戦;何に対して、いかに2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      アジア国際法学会第2回大会、公開フォーラム『多極化世界の法と価値:アジアの挑戦』
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] アジアの挑戦-何を、いかに?2009

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      アジア国際法学会第2回大会公開フォーラム『多極化世界の法と価値:アジアの挑戦』
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] 非国家主体と国際法-法秩序原理の転換に関する試論2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      国際法学会2008年秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] 基調報告『非国家主体と国際法-法秩序原理の転換に関する試論』2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      国際法学会2008年秋季研究大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] From International Human Rights Law to International Criminal Law2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      アジア国際法学会マレーシア研究集会
    • 発表場所
      Kuala Lumpur(University of Malaya)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] 報告"From International Human Rights Law to International Criminal Law"2008

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      アジア国際法学会マレーシア研究集会
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] "Constitutionalization" of International Law and Asia: Is the Theory Globally Valid?

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹(モデレータ)、Anne Peters, V.S. Mani, 丸山政巳
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会(英語による)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] International Law Education in Asia)

    • 著者名/発表者名
      MOGAMI Toshiki (presentation as chairperson)
    • 学会等名
      Asian Society of International Law
    • 発表場所
      New Delhi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] 座長および討論者

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      世界法学会2009年研究大会、全体会「世界法としての人権法」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330009
  • [学会発表] 批判的国際立憲主義の構造ー抵抗と均衡のヘテラルキーー

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      世界法学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • [学会発表] 国連体制と国際立憲主義 ――jus contra oligarchiam 試論――

    • 著者名/発表者名
      最上敏樹
    • 学会等名
      国際法協会(ILA)日本支部
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530054
  • 1.  梅森 直之 (80213502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小林 聡明 (00514499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齋藤 純一 (60205648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土佐 弘之 (70180148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大藤 紀子 (00296287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  近藤 圭介 (00612392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山元 一 (10222382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺谷 広司 (30261944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  根岸 陽太 (50815983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大道寺 隆也 (70804219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  栗島 智明 (90846453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川瀬 剛志 (60275302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中井 愛子 (00815722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吾郷 眞一 (50114202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山形 英郎 (80222363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井 啓亘 (80252807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桐山 孝信 (30214919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中川 淳司 (20183080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中谷 和弘 (60164216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  児矢野 マリ (90212753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  兼原 敦子 (60214483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坪井 善明 (00163874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 ひかる (00272774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  土屋 礼子 (00275504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 恵美 (00535437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鶴見 太郎 (00735623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 哲郎 (30115547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  李 成市 (30242374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野口 真広 (30386560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  毛里 和子 (40200323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山田 満 (50279303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  若林 正丈 (60114716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  篠田 徹 (60196392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  安井 清峰 (60756302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山崎 眞次 (70200657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岩崎 稔 (10201948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  上杉 勇司 (20403610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松谷 基和 (20548234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  野尻 英一 (30308233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  澤井 啓一 (50154141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小山 淑子 (50800827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 孝彦 (10236599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  篠田 英朗 (60314712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大野 悠介 (00836926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  VANOVERBEKE DIMITRI (00933409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  Ismatov Aziz (90751206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高田 陽奈子 (90848095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉田 曉永 (60979160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  アンネ ペータース
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  柳 赫香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi