• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藏持 重裕  KURAMOCHI Shigehiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

蔵持 重裕  KURAMOCHI Shigehiro

隠す
研究者番号 70153369
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 名誉教授, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2011年度: 立教大学, 文学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 立教大学, 大学部, 教授
1998年度: 滋賀大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 日本史 / 史学一般 / 地域研究
キーワード
研究代表者
中世村落 / Muraza / Myoshuchu / Mizumzji Temple / Kiinosima-sho / 中世石造物 / 妙順寺文書 / 木島荘 / 座・宮座 / 村座 … もっと見る / 名衆 / 水間寺 / 和泉国木島郷・荘 / 五輪塔 / 溜池 / 寺座 / 宮座 / 名衆中 / 惣墓 / 水利 / 中世の村 / 西浅井町菅浦 / 西浅井町大浦 / 蓮敬寺文書 / 琵琶湖漁業 / 琵琶湖運輸 / 明治の絵図 / 黒山 / 庄村 / 伊藤家文書 / 北小松 / 大浦荘 / 生活史 / 村落 / 黒山石造物群 / 左近四郎家文書 / 左近二郎家文書 / 村の古文書 / 水辺集落 / 近江 … もっと見る
研究代表者以外
環境 / 日本:韓国:中国 / 組織 / 編纂物 / 日本:中国 / 社会 / 商業 / 家族 / 日本 / 国家 / オスマン / トルコ / 史料 / 文書 / 韓国:中国:トルコ:フランス:イギリス / 多国籍 / 国際研究者交流 / 近世 / 中世 / 史料学 / 比較 / アーカイブズ / United States, Korea, Vietnam / History of the Fishing Industry / Image Data / Source Material Compilation, Historiography / Modernization, Globalization / Traditional Culture / Environment, Ecology / Whaling / 史料保存 / 西欧化 / 国際情報交換 / アメリカ:韓国:ポルトガル:スペイン / 国際関係 / アメリカ:韓国:ベトナム / 食文化 / 漁業史 / アメリカ・韓国・ベトナム / 図像資料 / 史料整理 / 近代化 / 伝統文化 / 捕鯨 / Reconstructing the village setting / Iizuka family in Sanbagawa Viilage / Mochida families in Arakawa Village / Uematsu family in Shishihama Village / Okawa families in Nagahama Village / Villages(sonraku) / Wealthy leaders(dogo) / Transition period from medieval to early modern eras / 伊豆国西浦 / 駿河国内浦 / 村落景観の復元 / 三波川村飯塚氏 / 荒川村持田氏 / 獅子浜村植松氏 / 長浜村大川氏 / 村落 / 土豪 / 中世近世移行期 / stone buildings / faith / interchange / conflict among the use of mountain or field area / villages among mountain area / 荘園 / 霊場 / 山村 / 石造物 / 信仰 / 交流 / 山野相論 / 山間村落 / 資源 / 山野 / 平和 / 村 / 秩序 / 紛争 / 金山遺跡 / 津谷川村 / 仙台藩 / 津谷川 / 鈴木家文書 / 畠山家文書 / 東磐井郡 / 地域社会 / 鉱山 / 日本史 / 山守 / 土金 / 産金遺跡 / 村肝入 / 大肝入 / 御本判制度 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  歴史における生活・生態史の連鎖と断絶-水辺集落の構成と展開-研究代表者

    • 研究代表者
      蔵持 重裕 (藏持 重裕)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      立教大学
  •  中近世移行期における鉱山開発と地域社会の変容に関する研究

    • 研究代表者
      池 享
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  日本中世における紛争と秩序形成に関する研究-山野紛争関係史料の収集と体系化-

    • 研究代表者
      小林 一岳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明星大学
  •  グローバリゼーションと反グローバリゼーションの相克-捕鯨を手がかりとして-

    • 研究代表者
      荒野 泰典
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立教大学
  •  歴史的アーカイブズの多国間比較に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  中世近世移行期における土豪と村落に関する研究

    • 研究代表者
      池上 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  開発・環境の変化による山村・里村間の情報・交流と摩擦の研究研究代表者

    • 研究代表者
      蔵持 重裕 (藏持 重裕)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      立教大学
  •  山間村落における交流の総合的研究-景観・文献・信仰・石造物からの歴史的復元-

    • 研究代表者
      小林 一岳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明星大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 歴史における生活・生態史の連鎖と断絶-水辺集落の構成と展開-2012

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      色波舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [図書] 京洛圏の中世研究2011

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [図書] 紛争史の現在2010

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕・藤木久志・服部良久
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [図書] 中世の紛争と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕編
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520514
  • [図書] 中世の紛争と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕(編著)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 「紛争の解決と階級関係」(『中世の紛争と地域社会』所収)2009

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      岩田書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [図書] 中世の紛争と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕・小林一岳・黒田基樹・長谷川裕子・遠藤ゆり子(共著)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 中世の紛争と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕, 他
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520514
  • [図書] 再考 中世荘園制2007

    • 著者名/発表者名
      蔵持 重裕
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 中世村落の形成と村社会2007

    • 著者名/発表者名
      蔵持 重裕
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 声と顔の中世史:戦さと訴訟の場景より2007

    • 著者名/発表者名
      蔵持 重裕
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [雑誌論文] 中世菅浦文書について2012

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部附属史料館研究紀要

      巻: 四四号 ページ: 72-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [雑誌論文] 中世菅浦文書について2012

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部附属史料館『研究紀要』

      巻: 四五号 ページ: 72-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [雑誌論文] 中世菅浦文書について(八)2009

    • 著者名/発表者名
      蔵持 重裕
    • 雑誌名

      研究紀要(滋賀大学経済学部附属史料館) 無し

      ページ: 60-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520594
  • [雑誌論文] 日本中世の商業関係文書について2006

    • 著者名/発表者名
      蔵持重裕
    • 雑誌名

      史資料ハブ地域文化研究 7(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202013
  • [雑誌論文] 史苑の窓 人と土地の構図2006

    • 著者名/発表者名
      蔵持 重裕
    • 雑誌名

      史苑 177号

      ページ: 1-4

    • NAID

      120005182030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • 1.  小林 一岳 (20298061)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡辺 尚志 (10192816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平川 新 (90142900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池 享 (20134885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳原 敏昭 (30230270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  七海 雅人 (00405888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅野 文夫 (40186177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷川 博史 (20263642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  酒井 紀美 (60400595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  則竹 雄一 (30424782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤木 久志 (60062585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池上 裕子 (70232171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  志村 洋 (90272434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒野 泰典 (50111571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 信 (90151802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  老川 慶喜 (10168841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小峯 和明 (70127827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  千石 英世 (70094274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡辺 浩一 (00201179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡崎 敦 (40194336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 実 (20296180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大友 一雄 (30169007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  臼井 佐知子 (70185007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  丑木 幸男 (60223525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  須川 英徳 (80272798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  遠藤 ゆり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  長谷川 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  川戸 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒田 基樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  糟谷 幸裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤井 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  桜井 彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi