• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 克樹  nakamura katsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70243110
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 教授
2009年度 – 2022年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
2006年度 – 2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所モデル動物開発部, 部長
2003年度 – 2005年度: 国立精神・神経センター, モデル動物開発部, 部長
2001年度 – 2002年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助教授
1992年度 – 2000年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経・筋肉生理学 / 融合社会脳科学 / 複合領域 / 超高齢社会研究 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 実験系心理学 / 融合基盤脳科学 / 神経科学一般 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 小区分90030:認知科学関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 実験心理学 / ケア学 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 神経科学一般 / 神経・筋肉生理学 / 神経・筋肉生理学 / 臨床心理学 / 認知科学 / 複合領域 隠す
キーワード
研究代表者
サル / 神経細胞 / ニューロン / 側頭葉 / マーモセット / 扁桃核 / 情動 / 視覚 / 表情 / 海馬傍回 … もっと見る / 嗅周囲皮質 / 老化 / サイトカイン / コモンマーモセット / 音声 / サッカード / 眼球位置 / 前頭葉 / コミュニケーション / 統合 / 頭頂連合野 / 空間視 / 物体視 / 視覚応答 / 前頭連合野 / 記憶 / 認識 / 側頭連合野 / 形態視 / 若返り / 血漿タンパク / 脳機能 / 精神疾患 / マカクザル / ウイルスベクター / 報酬系 / ウィルスベクター / ノックダウン / やる気 / ドーパミン / 脳機能イメージング / cognitive decline / planning / monkey / aging / 認知機能 / 計画 / 行動計画 / 計画立案 / 胎児 / 行動 / 新生児 / 統合失調症 / 認知機能障害 / EGF / アカゲザル / 神経トレーサー / 投射 / 前帯状回 / 側頭極 / 帯状回 / うつ病 / 社会行動 / 動作模倣 / 障害児 / リズム / 動作理解 / 自閉性障害 / 乳幼児 / 多感覚 / 連合 / 扁桃腺 / 生理指標 / 皮膚温度 / 情動情報 / 中心核 / ニユーロン活動 / 聴覚 / 異種感覚情報 / ムシモル / 頭頂葉 / 情報統合 / 辺縁系 / 脳 / 左右差 / 非言語 / 非言語コミュニケーション / 右下全頭葉 / ジェスチャー / fMRI / 感覚情報 / ヒト / 風景 / 顔 / 振動現象 / 情報保持 / 視覚性記憶 / ニューロン活動 / TE野 / 側頭極皮質 … もっと見る
研究代表者以外
霊長類 / 音声コミュニケーション / GO / PET / Rhesus Monkey / Muscimol / 前頭葉 / ギャバ / サル / 運動連合野 / 同期 / 個体間相互作用 / 発話 / 霊長類発声 / 同調 / 発声 / 行動同調 / 交替行動 / 同調行動 / 音声学習 / ロボット聴覚 / 会話ネットワーク / コミュニケーション / 可視化 / 鳴き交わし / 音源定位 / 会話 / 社会ネットワーク / 背負い行動 / 嗜癖 / 世代間伝達 / 「尾食い」 / 不適切養育 / コモンマーモセット / 認知リハビリ / 認知症 / 画像処理 / 表情認識 / ユー万コンピュータインタラクション / ヒューマンコンピュータインタラクション / ヒューマンインターフェース / フリッカー / 脳波 / SSVEP / BCI / Entorhinal Cortex / Temporal Lobe / NO-GO Task / 46野 / PreSMA野 / 運動前野 / 光反応課題 / ゴ-・ノ-ゴ-課題 / 嗅内皮質 / 側頭葉 / アカゲザル / NO-GO課題 / premotor area / Motor area / GABA / GABA抑制 / NMDAレセプター / 発達 / 手の機能 / 視覚性到達運動 / 接近運動 / 運動記憶 / Motor cortex / Rhesus monkey / GABAa / Baclofen / Monkey / Prefrontal Cortex / GABA-A / 学習経過 / 前頭連合野(46野) / かくしリンゴテスト / GABA阻害剤 / ファクロフェン / ビククリン / ムシモル / 遅延反応 / GABA-B / バクロフェン / GABA-_B / 絵本 / 読み聞かせ / 早期発見法 / 視線検出 / 顔 / 自閉性障害 / 視線計測 / 心理検査 / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / オキシトシン / マーモセット / 社会学習 / 脳神経科学 / 情報工学 / 数理物理 / 複雑系科学 / DBPF / DBF / ヘテロ複雑系 / カオス的遍歴 / 同期現象 / コミュニケーション神経情報学 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (175人)
  •  霊長類発声学習を維持する同期・同調・伝染メカニズムの特定に関する認知生物学的研究

    • 研究代表者
      香田 啓貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  血漿タンパク成分による老齢ザルの若返り法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  音源定位技術を利用した霊長類の音声ネットワーク可視化と社会性の評価と検討

    • 研究代表者
      香田 啓貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  遺伝子改変を用いないサル精神疾患モデルの作出と脳機能異常の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類での神経賦活マンガン造影MRI法の確立および社会行動神経ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類のやる気におけるドーパミン受容体系の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  認知症ケアにおける情動コミュニケーション要因についての計測システム開発と調査研究

    • 研究代表者
      花沢 明俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケア学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  幼児虐待の連鎖-サルを対象とした不適切養育行動の世代間伝達の研究

    • 研究代表者
      三輪 美樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  不可視フリッカーに対する定常的視覚誘発電位を利用した非侵襲的BCI

    • 研究代表者
      竹本 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      京都大学
  •  情動行動制御における扁桃核―前帯状回ループの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      融合社会脳科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  サイトカイン暴露で誘導されるサルの行動異常の検討―サル統合失調症モデル作出の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      融合基盤脳科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  セロトニン欠乏法による霊長類うつ病モデル作出の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      融合社会脳科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自閉性障害の超早期発見法の開発

    • 研究代表者
      中村 徳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      昭和女子大学
  •  ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  他者との相互作用を介した情報獲得メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類乳児における社会学習と内分泌の関係

    • 研究代表者
      齋藤 慈子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サル扁桃核における視覚ー聴覚の連合学習機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      国立精神・神経センター
  •  サル扁桃核ニューロンにおける情動情報の再現機序研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  サル扁桃核ニューロンにおける情動情報の再現機序研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  サル頭頂葉における異種感覚情報の統合機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  サル頭頂連合野における異種感覚情報の統合機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  老化に伴う認知機能低下の特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
      京都大学
  •  サル頭頂連合野における異種感覚情報の統合機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  サル頭頂連合野における異腫感覚情報の統合機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  非言語コミュニケーションの脳内機序 言語機能とその左右差の進化の理解をめざして研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  サルの視覚認識地図と側頭葉前腹側部及びTE野神経細胞の応答研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  サルの視覚認識地図と側頭葉前腹側部及びTE野神経細胞の応答研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  サルの視覚認識地図と側頭前腹側部及びTE野神経細胞の応答研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  嗅周囲皮質と海馬傍回における物体記憶と空間位置記憶の機能分布研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  サルの視覚認識地図と側頭葉前腹側部及びTE野神経細胞の応答研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  側頭連合野と前頭連合野の視覚記憶における機能差研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  下側頭連合野における記憶を担う神経回路の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 克樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アカゲザル運動野・運動連合野機能の発達の研究

    • 研究代表者
      久保田 競
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      日本福祉大学
      京都大学
  •  サル脳のPET計測システムの開発

    • 研究代表者
      久保田 競
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      日本福祉大学
      京都大学
  •  前頭連合野の行動学習におけるGABA抑制の役割の研究

    • 研究代表者
      久保田 競
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Parent-Infant Relationship in Marmosets.(In R.M.Williams(Ed.)), Monkeys : Biology, Behavior and Disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Saito, Katsuki Nakamura
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700284
  • [図書] カオスで探る生きものらしさ、生命誌ジャーナル65号WEB版http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/65/talk_index.html2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎・中村桂子, 対談
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] カールソン 神経科学テキスト 脳と行動第17章 不安障害,自閉性障害,注意欠陥・多動障害,ストレス障害2010

    • 著者名/発表者名
      中村徳子
    • 出版者
      丸善株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653088
  • [図書] カオスで探る生きものらしさ(生命誌ジャーナル、65号、Web版)2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎・中村桂子(対談)
    • URL

      http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/065/talk_index.html

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [雑誌論文] Comparison of non-invasive, scalp-recorded auditory steady-state responses in humans, rhesus monkeys, and common marmosets2022

    • 著者名/発表者名
      Konoike Naho、Iwaoki Haruhiko、Miwa Miki、Sakata Honami、Itoh Kosuke、Nakamura Katsuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9210-9210

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13228-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20514, KAKENHI-PROJECT-19H01039, KAKENHI-PROJECT-19K16896, KAKENHI-PUBLICLY-21H00304, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] A novel “dip-in electrode” method for electrode application to record noninvasive scalp electroencephalograms and evoked potentials in an awake common marmoset2022

    • 著者名/発表者名
      Itoh Kosuke、Konoike Naho、Iwaoki Haruhiko、Igarashi Hironaka、Nakamura Katsuki
    • 雑誌名

      Neuroimage: Reports

      巻: 2 号: 3 ページ: 100116-100116

    • DOI

      10.1016/j.ynirp.2022.100116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01039, KAKENHI-PUBLICLY-21H00304, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] Relationship between G1287A of the NET Gene Polymorphisms and Brain Volume in Major Depressive Disorder: A Voxel-Based MRI Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda I., Kakeda S., Watanabe K., Yoshimura R., Kishi T., Abe O., Ide S., Moriya J., Katsuki A., Hori H., Iwata N., Nakamura J., Korogi Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 3 ページ: e0150712-e0150712

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0150712

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25461858
  • [雑誌論文] Genetic overlap between antipsychotic response and susceptibility to schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Yoshimura R, Hashimoto R, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Ohi K, Tochigi M, Kawamura Y, Nishida N, Miyagawa T, Sasaki T, Tokunaga K, Kasai K, Takeda M, Nakamura J, Ozaki N, Iwata N.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 85-88

    • DOI

      10.1097/jcp.0000000000000268

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PLANNED-25117010, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25293253, KAKENHI-PUBLICLY-26117518, KAKENHI-PROJECT-26293266, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Insufficient intake of L-Histidine reduces brain histamine and causes anxiety-like behaviors in male mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Testuro Shibakusa, Mayu Sugita, Fumito Naganuma, Tomomitsu Iida, Yamato Miura, Attayeb Mohsen, Ryuichi Harada, and Kazuhiko Yanai
    • 雑誌名

      The Journal of nutrition

      巻: 144 号: 10 ページ: 1637-1641

    • DOI

      10.3945/jn.114.196105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26670117, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Relationship between the catechol-O-methyl transferase Val108/158Met genotype and brain volume in treatment-naive major depressive disorder: Voxel-based morphometry analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kakeda S, Yoshimura R, Abe O, Ide S, Hayashi K, Katsuki A, Umene-Nakano W, Watanabe R, Nakamura J, Korogi Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 30 号: 3 ページ: 481-7

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2015.07.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461810, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] EFA6A, a gunanine nucleotide exchange factor for Arf6, interacts with sorting nexin-1 and regulates neurite outgrowth2015

    • 著者名/発表者名
      Fukaya M, Fukushima D, Hara Y, Sakagami H.
    • 雑誌名

      J. Neurochem.

      巻: 4 号: 3 ページ: 360-73

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.01.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-25110730, KAKENHI-PROJECT-25460276, KAKENHI-PROJECT-25640038, KAKENHI-PUBLICLY-26111519, KAKENHI-PLANNED-26117007, KAKENHI-PLANNED-23111004
  • [雑誌論文] Orbitofrontal sulcogyral pattern and olfactory sulcus depth in schizophrenia spectrum2015

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Takahashi T, Takayanagi Y, Furuichi A, Kido M, Nakamura M, Sasabayashi D, Noguchi K, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Eur Arch Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 266 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1007/s00406-015-0587-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461739, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24390281
  • [雑誌論文] <i>In vivo</i> Screening for Substrates of Protein Kinase A Using a Combination of Proteomic Approaches and Pharmacological Modulation of Kinase Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi, T., Nakamuta, S., Funahashi, Y., Takano, T., Nishioka, T., Shohag, M.H., Yura, Y., Kaibuchi, K., and Amano, M.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 40 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1247/csf.14014

    • NAID

      130004712922

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590357, KAKENHI-PUBLICLY-25113513, KAKENHI-PROJECT-25251021, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] The Disrupted-in-Schizophrenia-1 Ser704Cys polymorphism and brain neurodevelopmental markers in schizophrenia and healthy subjects.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nakamura M, Nakamura Y, Aleksic B, Kido M, Sasabayashi D, Takayanagi Y, Furuichi A, Nishikawa Y, Noguchi K, Ozaki N, Suzuki M
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 56 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2014.07.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670516, KAKENHI-PROJECT-26461739, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25117010, KAKENHI-PROJECT-25253072, KAKENHI-PROJECT-24390281
  • [雑誌論文] Histamine H3 receptor in primary mouse microglia inhibits chemotaxis, phagocytosis, and cytokine secretion.2015

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Yoshikawa T, Matsuzawa T, Naganuma F, Nakamura T, Miura Y, Mohsen AS, Harada R, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: - 号: 7 ページ: 1213-1225

    • DOI

      10.1002/glia.22812

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-15K20028, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Nanoscale distribution of presynaptic Ca2+ channels and its impact on vesicular release during development.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Harada H, Kamasawa N, Matsui K, Rothman JS, Shigemoto R, Silver RA, DiGregorio DA, Takahashi T
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 85 号: 1 ページ: 145-158

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.11.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115729, KAKENHI-PROJECT-25702054, KAKENHI-PUBLICLY-26117501, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Relationship between a BDNF gene polymorphism and the brain volume in treatment-naive patients with major depressive disorder: A VBM analysis of brain MRI2015

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Kakeda S, Watanabe K, Yoshimura R, Abe O, Hayashi K, Ueda I, Kishi T, Katsuki A, Umene-Nakano W, Iwata N, Nakamura J, Korogi Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 30 号: 2 ページ: 120-4

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2015.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461810, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25461858
  • [雑誌論文] CRTH2, a prostaglandin D2 receptor, mediates depression-related behavior in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Onaka, Norihito Shintani, Takanobu Nakazawa, Ryota Haba, Yukio Ago, Hyper Wang, Takuya Kanoh, Atsuko Hayata-Takano, Hiroyuki Hirai, Kin-ya Nagata, Masataka Nakamura, Ryota Hashimoto, Toshio Matsuda, James A. Waschek, Atsushi Kasai, Kazuki Nagayasu, Akemichi Baba, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 284 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06144, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Individual variability in visual discrimination and reversal learning performance in common marmosets.2014

    • 著者名/発表者名
      Takemoto A, Miwa M, Koba R, Yamaguchi C, Suzuki H, Nakamura K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 93 ページ: 136-143

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.10.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650215, KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [雑誌論文] Clinical features of genetic Creutzfeldt-Jakob disease with V180I mutation in the prion protein gene.2014

    • 著者名/発表者名
      Qina, T., N. Sanjo, M. Hizume, M. Higuma, M. Tomita, R. Atarashi, K. Satoh, I. Nozaki, T. Hamaguchi, Y. Nakamura, A. Kobayashi, T. Kitamoto, S. Murayama, H. Murai, M. Yamada and H. Mizusawa
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 4 号: 5 ページ: e004968-e004968

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2014-004968

    • NAID

      120006986552

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23300127, KAKENHI-PROJECT-24591268, KAKENHI-PROJECT-25257506, KAKENHI-PLANNED-26117005, KAKENHI-PROJECT-26305030, KAKENHI-PROJECT-26670435
  • [雑誌論文] The polymorphism of YWHAE, a gene encoding 14-3-3epsilon, and brain morphology in schizophrenia: a voxel-based morphometric study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kido M, Nakamura Y, Nemoto K, Takahashi T, Aleksic B, Furuichi A, Nakamura Y, Ikeda M, Noguchi K, Kaibuchi K, Iwata N, Ozaki N, Suzuki M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 8 ページ: e103571-e103571

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103571

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24390281, KAKENHI-PLANNED-25117010
  • [雑誌論文] Central CRTH2, a second prostaglandin D2 receptor, mediates emotional impairment in the lipopolysaccharide and tumor-induced sickness behavior model.2014

    • 著者名/発表者名
      Haba R, Shintani N, Onaka Y, Kanoh T, Wang H, Takenaga R, Hayata A, Hirai H, Nagata KY, Nakamura M, Kasai A, Haghi moto R, Nagayasu K, Nakazawa T, Hashimoto H, Baba A.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 34 号: 7 ページ: 2514-2523

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1407-13.2014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02192, KAKENHI-PLANNED-21115006, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23790086, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25640033
  • [雑誌論文] Predominant role of plasma membrane monoamine transporters in monoamine transport in 1321N1 cells, a human astrocytoma-derived cell line.2014

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Tomomistu Iida, Ryuichi Harada, Attayeb S. Mohsen, Yamato Miura and Kazuhiko Yanai.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 129 号: 4 ページ: 591-601

    • DOI

      10.1111/jnc.12665

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26670117, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Abnormal white matter integrity in the corpus callosum among smokers: tract-based spatial statistics.2014

    • 著者名/発表者名
      Umene-Nakano W, Yoshimura R, Kakeda S, Watanabe K, Hayashi K, Nishimura J, Takahashi H, Moriya J, Ide S, Ueda I, Hori H, Ikenouchi-Sugita A, Katsuki A, Atake K, Abe O, Korogi Y, Nakamura J.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: e87890-e87890

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087890

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22220003, KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23680045, KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] 子供と遊ぶロボット:心的状態の推定に基づいた行動決定モデルの適用2013

    • 著者名/発表者名
      阿部香澄、岩崎安希子、中村友昭、長井隆行、横山絢美、下斗米貴之、岡田浩之、大森隆司
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 31 号: 3 ページ: 263-274

    • DOI

      10.7210/jrsj.31.263

    • NAID

      10031162051

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PROJECT-23500240
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of histamine clearance by primary human astrocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Naganuma F, Iida T, Nakamura T, Harada R, Mohsen A, Kasajima A, Sasano H, Yanai K
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 61 号: 6 ページ: 905-916

    • DOI

      10.1002/glia.22484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Deficiency of schnurri-2, an MHC enhancer binding protein, induces mild chronic inflammation in the brain and confers molecular, neuronal, and behavioral phenotypes related to schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Takao K, Kobayashi K, Hagihara H, Ohira K, Shoji H, Hattori S, Koshimizu H, Umemori J, Toyama K, Nakamura HK, Kuroiwa M, Maeda J, Atsuzawa K, Esaki K, Yamaguchi S, Furuya S, Takagi T, Walton NM, Hayashi N, Suzuki H, Higuchi M, Usuda N, Suhara T, Nishi A, Matsumoto M, Ishii S, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 38(8) 号: 8 ページ: 1409-25

    • DOI

      10.1038/npp.2013.38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22380078, KAKENHI-PROJECT-22500342, KAKENHI-PROJECT-22651075, KAKENHI-PLANNED-23111009, KAKENHI-PROJECT-23370079, KAKENHI-PROJECT-23390235, KAKENHI-PROJECT-23792018, KAKENHI-PUBLICLY-24111546, KAKENHI-PROJECT-24657008, KAKENHI-PROJECT-24791244, KAKENHI-PROJECT-25460114, KAKENHI-PLANNED-22125005
  • [雑誌論文] 遊びロボットによる子どもの性格傾向の推定に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎安希子、下斗米貴之、阿部香澄、中村友昭、長井隆行、大森隆司
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 12 号: 1 ページ: 219-227

    • DOI

      10.5057/jjske.12.219

    • NAID

      130003378007

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PROJECT-23500240
  • [雑誌論文] N-acetylgalactosaminyl-transferase-1 inhibits recovery from neural injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Kosei Takeuchi, Nozomu Yoshioka, Susumu Higa Onaga, Yumi Watanabe, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 2740-2740

    • DOI

      10.1038/ncomms3740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J40157, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22240040, KAKENHI-PROJECT-23500422, KAKENHI-PROJECT-23592161, KAKENHI-PUBLICLY-24111515, KAKENHI-PROJECT-24650162, KAKENHI-PROJECT-25860057, KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [雑誌論文] Categorical representation of objects in the central nucleus of the monkey amygdala2012

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: Vol.35, No.9 号: 9 ページ: 1504-1512

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08061.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [雑誌論文] 顔・表情2012

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保、中村克樹
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience、月刊臨床神経科学

      巻: 30巻 ページ: 902-905

    • URL

      http://www.fujisan.co.jp/product/1281683673/b/818686/

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [雑誌論文] ニューヨーク・ボストンにおける自閉症児教育-多様な教育プログラムと保護者による選択-2012

    • 著者名/発表者名
      石井正子・中村徳子
    • 雑誌名

      学苑 (昭和女子大学近代文化研究所)

      巻: 860号 ページ: 82-97

    • NAID

      110009391586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653088
  • [雑誌論文] ニューヨーク・ボストンにおける自閉症児教育 ―多様な教育プログラムと保護者による選択―2012

    • 著者名/発表者名
      石井正子・中村徳子
    • 雑誌名

      学苑 (昭和女子大学近代文化研究所)

      巻: 860号 ページ: 82-97

    • NAID

      110009391586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653088
  • [雑誌論文] 顔・表情2012

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保、中村克樹
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 30 ページ: 902-905

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [雑誌論文] Rhythm information represented in the fronto-parieto-cerebellar motor system2012

    • 著者名/発表者名
      Konoike N
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 63 号: 1 ページ: 328-338

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2012.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J05219, KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [雑誌論文] Responses of single neurons in monkey amygdala to facial and vocal emotions.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka, K., Nakamura, K
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 97

      ページ: 1379-1387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020036
  • [雑誌論文] Impacts of facial identity and type of emotion on responses of amygdala neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Kuraoka, Katsuki Nakamura
    • 雑誌名

      NeuroReport 17(1)

      ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022051
  • [雑誌論文] Categorical representation of social information in the central nucleus of the monkey amygdala

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] 飼育下におけるコモンマーモセットの体組成2024

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹, 鴻池菜保, 中村克樹
    • 学会等名
      第13回日本マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20497
  • [学会発表] 音列の刺激間間隔を延ばすと聴性定常反応の同期が高まる-マーモセット、マカク、ヒトでの非侵襲脳波計測-2024

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保, 岩沖晴彦, 三輪美樹, 伊藤浩介, 中村克樹
    • 学会等名
      第13回日本マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01039
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける同属他個体の鳴き声を聴いている間の事象関連パワースペクトルの減少2023

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保, 三輪美樹, 中村克樹
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20497
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける同属他個体の鳴き声を聴いている間の事象関連パワースペクトルの減少2023

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保, 三輪美樹, 中村克樹
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01039
  • [学会発表] 刺激間間隔が聴性定常反応の同期活動に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      鴻池 菜保, 岩沖 晴彦, 三輪 美樹, 伊藤 浩介, 中村 克樹
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01039
  • [学会発表] ヒト脳進化により大脳新皮質の感覚処理にかかる時間は延長した:霊長類4種における無侵襲の聴覚誘発電位計測による検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩介, 鴻池 菜保, 禰占 雅史, 岩沖 晴彦, 五十嵐 博中, 平田 聡, 中村 克樹
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01039
  • [学会発表] コモンマーモセットの避妊法2018

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹、鈴木比呂美、櫻井彩華、正村聡美、中村克樹
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける新生仔に対する尾食い2017

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹、中村克樹
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] コモンマーモセットのTwin-Fight2016

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹、鈴木比呂美、中村克樹
    • 学会等名
      第25回サル疾病ワークショップ2016
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県・相模原市)
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける脳脊髄液採取法2016

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹、鈴木比呂美、石割桂、中村克樹
    • 学会等名
      日本マーモセット研究会第5回大会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] マーモセットにおけるアルファキサロン-ケタミン、アルファキサロン-メデトミジン-ブトルファノールの麻酔効果2016

    • 著者名/発表者名
      宮部貴子、三輪美樹、鴻池菜保、兼子明久、石上暁代、夏目尊好、中村克樹
    • 学会等名
      日本マーモセット研究会第5回大会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] マーモセットの尾食い等の伝播について2015

    • 著者名/発表者名
      森本真弓、三輪美樹、夏目尊好、中村克樹
    • 学会等名
      第4回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター フロイデ (愛知県・犬山市)
    • 年月日
      2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける尾食い2015

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹、森本真弓、夏目尊好、中村克樹
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] 脳内ヒスタミン研究におけるマイクロダイアリシスの使用について2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、中村正帆、長沼史登、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第25回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京文京区)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] 学習療法による笑顔の変化を測ってみませんか? ~介護現場での実用化を目指した笑顔計測画像システム~2014

    • 著者名/発表者名
      花沢明俊、中村克樹
    • 学会等名
      学習療法シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26502007
  • [学会発表] Projections from the amygdala to subregions of the anterior cingulate cortex in macaque monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Sakata H, Konoike N, Miyachi S, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuroscience2014
    • 発表場所
      Washington DC, (USA)
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240060
  • [学会発表] Projections from the temporal cortical areas to the sugenual portion of the anterior cingulate cortex in macaque monkeys2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata H, Kim Y, Konoike N, Miyachi S, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuroscience2014
    • 発表場所
      Washington DC, (USA)
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240060
  • [学会発表] Neuronal responses to faces in the anterior cingulate cortex of monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      Konoike N., Nakamura K.
    • 学会等名
      43th Annual meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240060
  • [学会発表] Working memory of rhythm information in the front-parieto-cerebellar motor system.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K.
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum 2012
    • 発表場所
      Carmona, Seville, Spain
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Positive Behavior Support (PBS) に基づいた子育てや療育に関する行動理論の基礎知識テスト2012

    • 著者名/発表者名
      和田彩紀子、吉野智富美、権藤真織、中村徳子
    • 学会等名
      日本行動療法学会
    • 発表場所
      京都 立命館大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653088
  • [学会発表] Epigenetic regulation of mouse neural stem cell differentiation and functional brain development.2012

    • 著者名/発表者名
      Taga T, Kagawa T, Bizen N, Yamaguchi Y, Kokubo Y, Hattori S, Takao K, Miyakawa T, Inazawa J, Nakamura T, Nakano T.
    • 学会等名
      International society for stem cell research 10th annual meeting
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] Working memory of rhythm information in the front-parietocerebellar motor system2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Konoike N, Kotozaki Y, Miyachi S. Miyachi CM, Yomogida Y, Akimoto Y, Kuraoka K. Sugiura, Kawashima R
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum 2012
    • 発表場所
      Carmona, Seville, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Neural substrates for maintenance of rhythm information2012

    • 著者名/発表者名
      Konoike N, Kotozaki Y, Miyachi S, Miyauchi CM, Yomogida Y, Akimoto Y,Kuraoka K, Sugiura M, Kawashima R, Nakamura K
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Visual scanning patterns during reading a picture book aloud by mothers in children with pervasive developmental disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue-Nakamura N, Sasaki T, Nakamura K
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum 2012
    • 発表場所
      Carmona, Seville, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Visual scanning patterns during reading a picture book aloud by mothers in children with pervasive developmental disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Noriko NAKAMURA, Takeshi SASAKI & Katsuki NAKAMURA
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum
    • 発表場所
      Seville, Spain
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653088
  • [学会発表] サルの扁桃体と腹外側前頭前皮質で異なる表情情報表現の時間的変化2011

    • 著者名/発表者名
      倉岡康治,中村克樹
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Different contributions of frontal, parietal, and temporal cortices to working memory of rhythm2011

    • 著者名/発表者名
      Konoike N, Kotozaki Y, Miyachi S, Miyauchi M, Yomogida Y, Akimoto Y, Kuraoka K, Sugiura M, Kawashima R, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Different temporal pattern of information processing about facial emotion conveyed bysingle neurons between the monkey amygdala and ventrolateral prefrontal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Different contributions of frontal, parietal, and temporal cortices to working memory of rhythm2011

    • 著者名/発表者名
      Konoike N, Kotozaki Y, Miyachi S. Miyachi CM, Yomogida Y, Akimoto Y, Kuraoka K. Sugiura M, Kawashima R, Nakamura K
    • 学会等名
      41th Annual meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Categorical representation of social information in the central nucleus of monkey amygdale2011

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 学会等名
      41th Annual meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Categorical representation of social information in the central nucleus of monkey amygdala2011

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] コモンマーモセット幼児の新奇餌への反応-家族の影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤慈子・中村克樹
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターてぃるる
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700284
  • [学会発表] コモンマーモセット幼児の新奇餌への反応-家族の影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤慈子、中村克樹
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターているる
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700284
  • [学会発表] コモンマーモセットを用いた霊長類研究の動向2010

    • 著者名/発表者名
      中村克樹
    • 学会等名
      日本基礎心理学会 第29回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] コモンマーモセット幼児の新奇餌への反応-家族の影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤慈子・中村克樹
    • 学会等名
      日本動物行動学会 第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターているる
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Simultaneous presentation of the facial and vocal emotion induces bimodal responses in the amygdala neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Kuraoka and Katsuki Nakamura
    • 学会等名
      SFN2009
    • 発表場所
      Washington, DC U.S.A
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020037
  • [学会発表] サル扁桃核内で異なる情動情報の表象2007

    • 著者名/発表者名
      倉岡 康治, 中村 克樹
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回日本神経科学・第50回日本神経化学・第17回日本神経回路合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020036
  • [学会発表] Neuronal responses to species-specific emotional expression in the monkey amygdala2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Kuraoka K
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回日本神経科学・第50回日本神経化学・第17回日本神経回路合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020036
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける天然水溶性ガムの嗜好性検討

    • 著者名/発表者名
      三輪美樹、鈴木比呂美、中村克樹
    • 学会等名
      第4回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター フロイデ (愛知県・犬山市)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • [学会発表] Different temporal pattern of information processing about facial emotion conveyed by single neurons between the monkey amygdala and ventrolateral prefrontal cortex

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuroscience Research 2011,71巻 (supplement), p.e283
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120009
  • [学会発表] Neurons responsive to faces in the perigenual portion of the anterior cingulate cortex of monkeys.

    • 著者名/発表者名
      Konoike N, Nakamura K,
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240060
  • [学会発表] Human prion diseases in Japan: a prospective surveillance from 1999.

    • 著者名/発表者名
      Sanjo, N., Higuma, M., Hizume, M., Furukawa, F., Nakamura, Y., Kitamoto, T., Hamaguchi, T., Morikawa, F., Aoki, M., Tanaka, F., Nishizawa, M., Takeda, M., Inuzuka, T., Sato, K., Murai, H., Murayama, S., Satoh, K., Harada, M., Uyama, N., Fujita, K., Saito, N., Takumi, I., Tsukamoto, T., Yamada, M., Mizusawa, H.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2014 in Jeju.
    • 発表場所
      Jeju(Korea)
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] Individual difference in performance of pattern discrimination and its reversal learning in common marmosets.

    • 著者名/発表者名
      Takemoto A, Miwa M, Koba R, Yamaguchi C, Suzuki H, Nakamura K
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650215
  • [学会発表] Positive Behavior Support (PBS) に基づいた子育てや療育に関する行動理論の基礎知識テスト

    • 著者名/発表者名
      和田彩紀子、吉野智富美、権藤真織、中村徳子
    • 学会等名
      日本行動療法学会
    • 発表場所
      京都 立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653088
  • [学会発表] 京都大学霊長類研究所におけるコモンマーモセットの体重曲線

    • 著者名/発表者名
      中村克樹、三輪美樹、竹本篤史、鈴木比呂美、堀田英莉
    • 学会等名
      第4回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター フロイデ (愛知県・犬山市)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590176
  • 1.  久保田 競 (30027479)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  澤口 俊之 (00183830)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中村 徳子 (90425702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  香田 啓貴 (70418763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 丈夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大森 隆司 (50143384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水原 啓暁 (30392137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  相原 威 (70192838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  乾 敏郎 (30107015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金子 邦彦 (30177513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 陽子 (00158122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥田 次郎 (80384725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 敬 (90313709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阪口 豊 (40205737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  齋藤 慈子 (00415572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 56.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 66.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 81.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 97.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 107.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 118.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 120.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 129.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 134.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 135.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 151.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  宮地 重弘 (60392354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 154.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  三上 章允 (40027503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  竹本 篤史 (20263056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  花沢 明俊 (10280588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  三輪 美樹 (50645348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 159.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  伊藤 浩介 (30345516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 161.  今村 公紀 (80567743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  春日 健作 (70547546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  鈴木 麗璽 (20362296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  森田 尭 (10837587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  安藤 一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  岡田 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  宮川 卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  興梠 征典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 169.  掛田 伸吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 170.  齋藤 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 171.  高橋 努
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 172.  高柳 陽一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  松井 広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 174.  酒多 穂波
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 175.  岩本 由美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi