• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平井 宏和  Hirai Hirokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70291086
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2014年度 – 2020年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2006年度 – 2010年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2006年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 金沢大学, 学際科学実験センター, 助教授
1997年度 – 2000年度: 理化学研究所, 記憶学習機構研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経科学一般 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 神経内科学 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経科学一般 / 生物系 / 神経・筋肉生理学 / 神経化学・神経薬理学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 神経化学・神経薬理学 / 神経生理学・神経科学一般 / 実験動物学 / 放射線科学 / 生物系 / 神経科学一般 隠す
キーワード
研究代表者
小脳 / プルキンエ細胞 / グルタミン酸受容体 / GluR2 / AAV / 脊髄小脳失調症 / トランスジェニックマウス / 運動失調 / 神経変性疾患 / 脊髄小脳変性症 … もっと見る / 遺伝子治療 / ウイルスベクター / 細胞種特異的プロモーター / 神経科学 / 遺伝子 / 脳神経疾患 / SCA1 / AAVベクター / デルタ2 / ポリグルタミン病 / mGluR1 / PKC / リン酸化 / ^<31>P-NMR / microRNA / 遺伝子発現 / マウス / 大脳皮質 / カプシド / Iba1 / アルツハイマー病 / 血液脳関門 / ミクログリア / シナプス可塑性 / floxマウス / Cre / レット症候群 / MeCP2 / 自閉症 / 再生医学 / アデノ随伴ウイルスベクター / ゲノム編集 / CRISPR/Cas9 / パッチクランプ / ロータロッド / 生理学 / シグナル伝達 / 運動記憶 / SCA3 / バクロフェン / 運動学習 / Cerebellum / Transgenic mouse / Glutamate receptor / Purkinje cell / 運動ニューロン / 細胞治療 / 間葉系幹細胞 / Staggerer / 神経再生 / 神経発達 / 神経発生 / 神経回路 / シナプス / ニューロン / 樹状突起 / レンチウイルス / CAGリピート / HEK / リン脂質代謝 / ディアシルグリセロール / フォスファチジルコリン / フォスフォリルコリン / 記憶 / LTD / NMR / 分子生物学 / 核磁気共鳴 / GST / AMPA受容体 … もっと見る
研究代表者以外
プルキンエ細胞 / 小脳 / モデル動物 / Hermansky-Pudlak Syndrome / 脊髄小脳変性症 / グリア / イオンチャネル / チャネル / 軸索側枝 / 抑制性シナプス伝達 / ランビエ絞輪 / 瞬目反射条件づけ / ペリニューロナルネット / 細胞外マトリックス / 小脳核 / BKチャネル / パラノード / 活動電位 / ATP受容体 / 二重感染 / AAV / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / Mouse / Disease model animal / dilution of skin color / Coat color / Positional clonin / MutaReneis / Motor coodination / 連鎖解析 / 電気生理解析 / 染色体マッピング / 突然変異 / 運動失調 / マウス / 疾患モデル動物 / 皮膚の薄色化 / 毛色 / ポジショナルクローニング / ミュータジェネシス / 運動協調性 / 神経変性症 / 神経変性疾患 / NMDA受容体 / メマンチン / 脊髄小脳変性症1型 / ポリグルタミン病 / グルタミン酸貯留 / TBOA / スライスパッチクランプ / 痙攣 / 突起伸展 / GluR2 / 海馬 / 小脳皮質 / GLT-1 / GLAST / 小脳プルキンエ細胞 / 登上線維 / 興奮性シナプス伝達 / プリキンエ細胞 / Gfa2プロモーター / ベルクマングリア / グルタミン酸作動性シナプス / トランスポーター電流 / 興奮性シナプス後電流 / 小脳ベルクマングリア / グリアーニューロン機能連関 / グルタミン酸トランスポーター / AMPA受容体 / プロテアソーム / カルパイン / 記憶学習 / プロテアーゼ / 学習 / 記憶 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (184件)
  • 共同研究者

    (172人)
  •  ミクログリア特異的アデノ随伴ウイルスベクターの開発と神経変性疾患治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  血液脳関門透過AAVベクターを用いたレット症候群の遺伝子治療とMeCP2機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  CRISPR/Cas9ゲノム編集を用いた神経変性疾患の根本的遺伝子治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  運動記憶を形成する細胞内・核内シグナルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ランビエ絞輪に局在するグルタミン酸受容体による活動電位伝播制御

    • 研究代表者
      廣野 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  間葉系幹細胞による脳内環境の維持および破綻からの回復メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  脊髄小脳変性症1型モデルの投薬治療の試みと神経変性症の共通メカニズムの解明

    • 研究代表者
      飯塚 朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  神経-グリア相互作用におけるグリアATP受容体の役割

    • 研究代表者
      細井 延武
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  デルタ2グルタミン酸受容体のNTDを介する新しい活性化様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ウイルスベクターを用いたレスキューマウス作出による遺伝子機能解析法確立とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(S)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  デルタ2グルタミン酸受容体の細胞内信号伝達経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  運動失調を示す複数のマウス突然変異体の解析

    • 研究代表者
      桝屋 啓志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  小脳プルキンエ細胞特異的薬剤誘導性ポリグルタミン産生マウスの作出と解析研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      群馬大学
      金沢大学
  •  脊髄小脳変性症の早期画像診断のための疾患モデルマウス作出および解析

    • 研究代表者
      藤井 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グルタミン酸受容体の-アミノ酸残基のリン酸化と運動学習のリンクを証明する試み研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
      金沢大学
  •  グリア細胞のAMPA型グルタミン酸受容体の活性化を介するシナプス機能の調節

    • 研究代表者
      小澤 瀞司 (小沢 瀞司)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ^<31>P-NMRを用いたグルタミン酸受容体リン酸化の解明とその生理学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  記憶の維持に関与するプロテアーゼの研究

    • 研究代表者
      遠藤 昌吾
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  核磁気共鳴装置を用いたAMPA型グルタミン酸受容体リン酸化の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平井 宏和
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] ブレインサイエンス レビュー2007

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 出版者
      クバプロ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [図書] 脳・神経科学集中マスター2005

    • 著者名/発表者名
      平井宏和, 狩野方伸
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Improving cell-specific recombination using AAV vectors in the murine CNS by capsid and expression cassette optimization2024

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Hayato、Konno Ayumu、Matsuzaki Yasunori、Sato Yumika、Kawachi Mika、Aoki Ryo、Tsutsumi Saki、Togai Shota、Kobayashi Ryosuke、Horii Takuro、Hatada Izuho、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Methods &amp; Clinical Development

      巻: 32 号: 1 ページ: 101185-101185

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2024.101185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06454, KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [雑誌論文] GABAergic neuron-specific whole-brain transduction by AAV-PHP.B incorporated with a new GAD65 promoter2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Chiaki、Konno Ayumu、Hosoi Nobutake、Kaneko Ryosuke、Mukai Ryo、Nakai Junichi、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00746-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07103, KAKENHI-PROJECT-20K06906, KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K06899, KAKENHI-PUBLICLY-19H04895, KAKENHI-PROJECT-20H02932, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] BATTLE: Genetically Engineered Strategies for Split-Tunable Allocation of Multiple Transgenes in the Nervous System2020

    • 著者名/発表者名
      Kohara Keigo、Inoue Akitoshi、Nakano Yousuke、Hirai Hirokazu、Kobayashi Takuya、Maruyama Masato、Baba Ryosuke、Kawashima Chiho
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 6 ページ: 101248-101248

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101248

    • NAID

      120006884902

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K22583, KAKENHI-PROJECT-19H03534
  • [雑誌論文] Efficient whole brain transduction by systemic infusion of minimally purified AAV-PHP.eB2020

    • 著者名/発表者名
      Konno Ayumu、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 346 ページ: 108914-108914

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2020.108914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K06899
  • [雑誌論文] Protocol for BATTLE-1EX: A High-Resolution Imaging Method to Visualize Whole Synaptic Structures and their Components in the Nervous System2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akitoshi、Kobayashi Takuya、Hirai Hirokazu、Kanaya Noriko、Kohara Keigo
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 1 号: 3 ページ: 100166-100166

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2020.100166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K22583, KAKENHI-PROJECT-19H03534
  • [雑誌論文] Distinct temporal integration of noradrenaline signaling by astrocytic second messengers during vigilance2020

    • 著者名/発表者名
      Oe Yuki、Wang Xiaowen、Patriarchi Tommaso、Konno Ayumu、Ozawa Katsuya、Yahagi Kazuko、Hirai Hirokazu、Tian Lin、McHugh Thomas J.、Hirase Hajime
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 471-471

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14378-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06899, KAKENHI-PUBLICLY-18H05150, KAKENHI-PUBLICLY-19H05233, KAKENHI-PROJECT-16H01888, KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [雑誌論文] Global Knockdown of Retinoid-related Orphan Receptor α in Mature Purkinje Cells Reveals Aberrant Cerebellar Phenotypes of Spinocerebellar Ataxia2020

    • 著者名/発表者名
      Yasui Hiroyuki、Matsuzaki Yasunori、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: - ページ: 328-336

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.04.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K06899
  • [雑誌論文] Ataxic phenotype and neurodegeneration are triggered by the impairment of chaperone‐mediated autophagy in cerebellar neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Masahiro、Ohta Tomoko、Morikawa Yuri、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu、Kurauchi Yuki、Hisatsune Akinori、Katsuki Hiroshi、Seki Takahiro
    • 雑誌名

      Neuropathology and Applied Neurobiology

      巻: 47 号: 2 ページ: 198-209

    • DOI

      10.1111/nan.12649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07101, KAKENHI-PROJECT-19K07123, KAKENHI-PROJECT-19K22813, KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-20H04126, KAKENHI-PROJECT-19K06899
  • [雑誌論文] Targeting inhibitory cerebellar circuitry to alleviate behavioral deficits in a mouse model for studying idiopathic autism2020

    • 著者名/発表者名
      Chao Owen Y.、Marron Fernandez de Velasco Ezequiel、Pathak Salil Saurav、Maitra Swati、Zhang Hao、Duvick Lisa、Wickman Kevin、Orr Harry T.、Hirai Hirokazu、Yang Yi-Mei
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: - 号: 7 ページ: 1159-1170

    • DOI

      10.1038/s41386-020-0656-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [雑誌論文] ウイルスベクターの静脈投与によるマウス脳全域への遺伝子導入2019

    • 著者名/発表者名
      今野歩, 平井宏和
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 37 ページ: 581-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [雑誌論文] ウイルスベクター経静脈投与による脊髄小脳変性症動物モデルの作出2019

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 37 ページ: 998-1002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [雑誌論文] Neurotropic Properties of AAV-PHP.B Are Shared among Diverse Inbred Strains of Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Yasunori、Tanaka Masami、Hakoda Sachiko、Masuda Tatsuki、Miyata Ryota、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 27 号: 4 ページ: 700-704

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2019.02.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14929, KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [雑誌論文] Advanced CUBIC tissue clearing for whole-organ cell profiling2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Katsuhiko、Mitani Tomoki T.、Horiguchi Shuhei A.、Kaneshiro Junichi、Murakami Tatsuya C.、Mano Tomoyuki、Fujishima Hiroshi、Konno Ayumu、Watanabe Tomonobu M.、Hirai Hirokazu、Ueda Hiroki R.
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 14 号: 12 ページ: 3506-3537

    • DOI

      10.1038/s41596-019-0240-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06899, KAKENHI-PLANNED-18H05409, KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19J13071
  • [雑誌論文] Elavl3 is essential for the maintenance of Purkinje neuron axons2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yuki、Kakumoto Kyoko、Yoshida Tetsu、Kuwako Ken-ichiro、Miyazaki Taisuke、Yamaguchi Junji、Konno Ayumu、Hata Junichi、Uchiyama Yasuo、Hirai Hirokazu、Watanabe Masahiko、Darnell Robert B.、Okano Hideyuki、Okano Hirotaka James
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 2722-2722

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21130-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08485, KAKENHI-PROJECT-17K09766, KAKENHI-PROJECT-16J11920, KAKENHI-PROJECT-15K06807, KAKENHI-PROJECT-16K14581, KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] Effects of Neutralizing Antibody Production on AAV-PHP.B-Mediated Transduction of the Mouse Central Nervous System2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Yoichiro、Konno Ayumu、Nitta Keisuke、Matsuzaki Yasunori、Yasui Hiroyuki、Suwa Junya、Hiromura Keiju、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: - 号: 6 ページ: 4203-4214

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1366-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14929, KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [雑誌論文] Intravenous administration of the adeno-associated virus-PHP.B capsid fails to upregulate transduction efficiency in the marmoset brain2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Yasunori、Konno Ayumu、Mochizuki Ryuta、Shinohara Yoichiro、Nitta Keisuke、Okada Yukihiro、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 665 ページ: 182-188

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.11.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14929, KAKENHI-PROJECT-15H04254, KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] Regulatory connection between the expression level of classical protein kinase C and pruning of climbing fibers from cerebellar Purkinje cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nobutaka、Shuvaev Anton N.、Konno Ayumu、Matsuzaki Yasunori、Watanave Masashi、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 143 号: 6 ページ: 660-670

    • DOI

      10.1111/jnc.14239

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14929, KAKENHI-PROJECT-15H04254, KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] Viral Vector-Based Evaluation of Regulatory Regions in the Neuron-Specific Enolase (NSE) Promoter in Mouse Cerebellum In Vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Yoichiro、Ohtani Toshinori、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: 16 号: 5-6 ページ: 913-922

    • DOI

      10.1007/s12311-017-0866-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] Minimal Purkinje Cell-Specific PCP2/L7 Promoter Virally Available for Rodents and Non-human Primates2017

    • 著者名/発表者名
      Nitta Keisuke、Matsuzaki Yasunori、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Methods & Clinical Development

      巻: 6 ページ: 159-170

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2017.07.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14929, KAKENHI-PROJECT-15H04254, KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] Caffeine alleviates progressive motor deficits in a transgenic mouse model of spinocerebellar ataxia.2017

    • 著者名/発表者名
      Goncalves N, Simoes AT, Prediger RD, Hirai H, Cunha RA, Pereira de Almeida L
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: 81 号: 3 ページ: 407-418

    • DOI

      10.1002/ana.24867

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] CD38 positively regulates postnatal development of astrocytes cell-autonomously and oligodendrocytes non-cell-autonomously.2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Kaji M, Ishii H, Jureepon R, Takarada-Iemata M, Ta HM, Le TM, Konno A, Hirai H, Shiraishi Y, Ozaki N, Yamamoto Y, Okamoto H, Yokoyama S, Higashida H, Kitao Y, Hori O.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 974-989

    • DOI

      10.1002/glia.23139

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01374, KAKENHI-PROJECT-26430069, KAKENHI-PROJECT-15K18374, KAKENHI-PROJECT-15K06753, KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Protein Kinase C in the Cerebellum: Its Significance and Remaining Conundrums.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 17 号: 1 ページ: 23-27

    • DOI

      10.1007/s12311-017-0898-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Progressive impairment of cerebellar mGluR signalling and its therapeutic potential for cerebellar ataxia in spinocerebellar ataxia type 1 model mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Shuvaev AN, Hosoi N, Sato Y, Yanagihara D, Hirai H.
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 595(1) 号: 1 ページ: 141-164

    • DOI

      10.1113/jp272950

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003, KAKENHI-PROJECT-26750238, KAKENHI-PROJECT-15K01498, KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Red fluorescent protein-based cAMP indicator applicable to optogenetics and in vivo imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuki、Ito Motoki、Wang Xiaowen、Tanaka Mika、Wongso Devina、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu、Hirase Hajime、Tsuboi Takashi、Kitaguchi Tetsuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 7351-7351

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07820-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922, KAKENHI-PROJECT-15H04254, KAKENHI-PROJECT-16J06838, KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] FMRP Expression Levels in Mouse CNS Neurons Determine Behavioral Phenotype.2016

    • 著者名/発表者名
      Arsenault J, Gholizadeh S, Niibori Y, Pacey LK, Halder SK, Koxhioni E, Konno A, Hirai H, Hampson DR
    • 雑誌名

      Human Gene Therapy

      巻: 27 号: 12 ページ: 982-996

    • DOI

      10.1089/hum.2016.090

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18330, KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Plasticity of the developmentally arrested staggerer cerebellum in response to exogenous RORα.2016

    • 著者名/発表者名
      Iizuka A, Matsuzaki Y, Konno A, Hirai H.
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Morphological and Functional Attenuation of Degeneration of Peripheral Neurons by Mesenchymal Stem Cell-Conditioned Medium in Spinocerebellar Ataxia Type 1-Knock-in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Suto N, Mieda T, Iizuka A, Nakamura K, Hirai H.
    • 雑誌名

      CNS Neurosci Ther

      巻: 22 号: 8 ページ: 670-676

    • DOI

      10.1111/cns.12560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cells attenuate peripheral neuronal degeneration in spinocerebellar ataxia type 1 knockin mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Mieda T, Suto N, Iizuka A, Matsuura S, Iizuka H, Takagishi K, Nakamura K, Hirai H.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 94 号: 3 ページ: 246-252

    • DOI

      10.1002/jnr.23698

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [雑誌論文] Phosphorylation of TAR DNA-binding Protein of 43 kDa (TDP-43) by Truncated Casein Kinase 1δ Triggers Mislocalization and Accumulation of TDP-43.2016

    • 著者名/発表者名
      Nonaka T, Suzuki G, Tanaka Y, Kametani F, Hirai S, Okado H, Miyashita T, Saitoe M, Akiyama H, Masai H, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      The journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 11 ページ: 5473-83

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.695379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18370, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-ORGANIZER-25115001, KAKENHI-PLANNED-25115006, KAKENHI-PROJECT-23228004, KAKENHI-PROJECT-25250010, KAKENHI-PROJECT-14J03307, KAKENHI-PROJECT-24500429, KAKENHI-PROJECT-25650014, KAKENHI-PROJECT-26251004, KAKENHI-PROJECT-26290016, KAKENHI-PROJECT-16K14569, KAKENHI-PROJECT-16K14675
  • [雑誌論文] Morphological and functional attenuation of degeneration of peripheral neurons by mesenchymal stem cell-conditioned medium in spinocerebellar ataxia type 1-knock-in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Suto N, Mieda T, Iizuka A, Nakamura K, Hirai H.
    • 雑誌名

      CNS Neuroscience & Therapeutics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [雑誌論文] Mesenchymal Stem Cells as a Potential Therapeutic Tool for Spinocerebellar Ataxia.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Mieda T, Suto N, Matsuura S, Hirai H.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 14 号: 2 ページ: 165-170

    • DOI

      10.1007/s12311-014-0604-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [雑誌論文] Dietary intake of sulforaphane-rich broccoli sprout extracts during juvenile and adolescence can prevent phencyclidine-induced cognitive deficits at adulthood.2015

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Fujita Y, Hashimoto R, Ohi K, Yamamori H, Yasuda Y, Ishima T, Suganuma H, Ushida Y, Takeda M, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 24 号: 6 ページ: e0127244-e0127244

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09865, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] CRTH2, a prostaglandin D2 receptor, mediates depression-related behavior in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Onaka, Norihito Shintani, Takanobu Nakazawa, Ryota Haba, Yukio Ago, Hyper Wang, Takuya Kanoh, Atsuko Hayata-Takano, Hiroyuki Hirai, Kin-ya Nagata, Masataka Nakamura, Ryota Hashimoto, Toshio Matsuda, James A. Waschek, Atsushi Kasai, Kazuki Nagayasu, Akemichi Baba, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 284 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06144, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Neuropeptide Y mitigates neuropathology and motor deficits in mouse models of Machado-Joseph disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Duarte-Neves J, Goncalves N, Cunha-Santos J, Simoes AT, den Dunnen WF, Hirai H, Kugler S, Cavadas C, Pereira de Almeida L.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 24 号: 19 ページ: 5451-5463

    • DOI

      10.1093/hmg/ddv271

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] Re-establishing ataxin-2 downregulates translation of mutant ataxin-3 and alleviates Machado-Joseph disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Nobrega C, Carmo-Silva S, Albuquerque D, Vasconcelos-Ferreira A, Vijayakumar UG, Mendonca L, Hirai H, Pereira de Almeida L.
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 138 号: 12 ページ: 3537-3554

    • DOI

      10.1093/brain/awv298

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [雑誌論文] A CDC42EP4/septin-based perisynaptic glial scaffold facilitates glutamate clearance.2015

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Yamazaki M, Konno K, Nakayama H, Abe M, Hashimoto K, Nishioka T, Kaibuchi K, Hattori S, Miyakawa T, Tanaka K, Huda F, Hirai H, Hashimoto K, Watanabe M, Sakimura K, Kinoshita M.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 10090-10090

    • DOI

      10.1038/ncomms10090

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350979, KAKENHI-PROJECT-15K18342, KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25117006, KAKENHI-PROJECT-24240048, KAKENHI-PROJECT-15H04274, KAKENHI-PROJECT-26640007, KAKENHI-PROJECT-26290021, KAKENHI-PROJECT-26440095, KAKENHI-PROJECT-25242078, KAKENHI-PUBLICLY-15H01429
  • [雑誌論文] Long-term oral administration of the NMDA receptor antagonist memantine extends life span in spinocerebellar ataxia type 1 knock-in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Iizuka, Kazuhiro Nakamura, Hirokazu Hirai
    • 雑誌名

      Neuroscience letters

      巻: 592 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.02.055

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830046
  • [雑誌論文] Novel splice variants in the 5’UTR of Gtf2i expressed in the rat brain: alternative 5’UTRs and differential expression in the neuronal dendrites.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Shirai, Masahiko Watanabe, Hiroyuki Sakagami and Tatsuo Suzuki
    • 雑誌名

      J. Neurochemistry

      巻: 134 号: 3 ページ: 578-589

    • DOI

      10.1111/jnc.13136

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06771, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-15H04672
  • [雑誌論文] Retrograde semaphorin signaling regulates synapse elimination in the developing mouse brain2014

    • 著者名/発表者名
      Uesaka N, Uchigashima,M, Mikuni T, Nakazawa T, Nakao H, Hirai K, Aiba A, Watanabe M, Kano M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 344 号: 6187 ページ: 1020-1023

    • DOI

      10.1126/science.1252514

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-25000015, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-25830004, KAKENHI-PROJECT-25830031
  • [雑誌論文] Central CRTH2, a second prostaglandin D2 receptor, mediates emotional impairment in the lipopolysaccharide and tumor-induced sickness behavior model.2014

    • 著者名/発表者名
      Haba R, Shintani N, Onaka Y, Kanoh T, Wang H, Takenaga R, Hayata A, Hirai H, Nagata KY, Nakamura M, Kasai A, Haghi moto R, Nagayasu K, Nakazawa T, Hashimoto H, Baba A.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 34 号: 7 ページ: 2514-2523

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1407-13.2014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02192, KAKENHI-PLANNED-21115006, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23790086, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25640033
  • [雑誌論文] Distinct pathways leading to TDP-43-induced cellular dysfunctions.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M, Nonaka T, Hirai S, Miwa A, Okado H, Arai T, Hosokawa M, Akiyama H, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 23 号: 16 ページ: 4345-56

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu152

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24500429, KAKENHI-PROJECT-24591738, KAKENHI-PROJECT-24700370, KAKENHI-PUBLICLY-25123726, KAKENHI-PUBLICLY-26111730, KAKENHI-PLANNED-26117005, KAKENHI-PROJECT-26461733
  • [雑誌論文] RP58 regulates the multipolar-bipolar transition of newborn neurons in the developing cerebral cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka-Maruyama C, Hirai S, Miwa A, Heng JI, Shitara H, Ishii R, Taya C, Kawano H, Kasai M, Nakajima K, Okado H.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 3(2) 号: 2 ページ: 458-71

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2013.01.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22240041, KAKENHI-PROJECT-22500318, KAKENHI-PROJECT-23500422, KAKENHI-PROJECT-23570264, KAKENHI-PLANNED-22111004
  • [雑誌論文] Mesenchymal Stem Cells Ameliorate Cerebellar Pathology in a Mouse Model of Spinocerebellar Ataxia Type 1.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Shuvaev AN, Iizuka A, Nakamura K, Hirai H.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: epub 号: 3 ページ: 323-330

    • DOI

      10.1007/s12311-013-0536-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830046, KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [雑誌論文] Methamphetamine increases locomotion and dopamine transporter activity in dopamine D52013

    • 著者名/発表者名
      Hayashizaki S, Hirai S, Ito Y, Honda Y, Arime Y, Sora I, Okado H , Kodama T, Takada M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24650192, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PUBLICLY-25123726, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] RP58 controls neuron and astrocyte differentiation by downregulating the expression of Id1-4 genes in the developing cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, S.,Miwa, A., Ohtaka-Maruyama, C., Kasa,i M., Okabe, S., Hata, Y, and H. Okado
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 31 号: 5 ページ: 1190-1202

    • DOI

      10.1038/emboj.2011.486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220008, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22500318, KAKENHI-PROJECT-22590267, KAKENHI-PROJECT-22650070, KAKENHI-PUBLICLY-23123523, KAKENHI-PROJECT-23570264
  • [雑誌論文] High Transgene expression by lentiviral vectors causes maldevelopment of Purkinje cells in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Kajiwara G, Iizuka A, Takayama K, Shuvaev AN, Koyama C, Hirai H
    • 雑誌名

      Cerebellum (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] High transgene expression by lentiviral vectors causes maldevelopment of Purkinje cells in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Kajiwara G, Iizuka A, Takayama K, Shuvaev A, Koyama C, Hirai H
    • 雑誌名

      The Cerebellum (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [雑誌論文] High Transgene Expression by Lentiviral Vectors Causes Maldevelopment of Purkinje Cells In Vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Kajiwara G, Iizuka A, Takayama K, Shuvaev AN, Koyama C, Hirai H.
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: 9 ページ: 291-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] High transgene expression by lentiviral vectors causes maldevelopment of Purkinje cells in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Kajiwara G, Iizuka A, Takayama K, Shuvaev A, Koyama C, Hirai H
    • 雑誌名

      The Cerebellum (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] The Ptdlns (3,4) P (2) phosphatase INPP4A is a suppressor of excitotoxic neuronal death.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki J, Kofuji S, Itoh R, Momiyama T, Takavama K, Murakami H, Chida S, Tsuya Y, Takasuga Eguchi S, Asanuma K, Horie Y, Miura K, Davies EM, Mitchell C, Yamazaki M, Hirai H, Takenaa T, Suzuki A, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 465 ページ: 497-501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Rescue of abnormal phenotypes in delta2 glutamate receptor-deficient mice by the extracellular N-terminal and intracellular C-terminal domains of the delta2 glutamate receptor.2009

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Iizuka A, Horiuchi H, Mitsumura K, Yamasaki M, Koyama C, Takayama K, Iino M, Watanabe M, Hirai H
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 30

      ページ: 355-365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] ウイルスベクターを用いた成熟マウス小脳皮質への遺伝子導入法2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 499-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] ウイルスベクターを用いた成熟マウス小脳皮質への遺伝子導入法2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 499-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [雑誌論文] Rescue of abnormal phenotypes in delta2 glutamate receptor-deficient mice by the extracellular N-terminal and intracellular C-terminal domains of the delta2 glutamate receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Iizuka A, Takayama K, Torashima T, Yamasaki M, Koyama C, Mitsumura K, Watanabe M, Hirai H.akayama K, Torashima T, Horiuchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease 35

      ページ: 457-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [雑誌論文] Characterization of mutant mice that express polyglutamine in cerebellar Purkinje cells.2009

    • 著者名/発表者名
      One M, Mitsumura K, Toreshima T, Koyama C, Yamaguchi H, Furuya N, Hirai H
    • 雑誌名

      Brain Research 1255

      ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Rescue of abnormal phenotypes in delta2 glutamate receptor-deficient mice by the extracellular N-terminal and intracellular C-terminal domains of the delta2 glutamate receptor.2009

    • 著者名/発表者名
      Iizuka A, Takayama K, Torashima T, Yamasaki M, Koyama C, Mitsumura K, Watanabe M, Hirai H., akayama K, Torashima T, Horiuchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease 35

      ページ: 457-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Rescue of abnormal phenotypes in delta2 glutamate receptor-deficient mice by the extracellular N-terminal and intracellular C-terminal domains of the delta2 glutamate receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Iizuka A, Horiuchi H, Mitsumura K, Yamasaki M, Koyama C, Takayama K, Iino M, Watanabe M, Hirai H
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 30

      ページ: 355-365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [雑誌論文] Lentiviral-vector-mediated rescue of motor behavior in spontaneously occurring hereditary ataxic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Iizuka A, Takayama K, Torashima T, Yamasaki M, Koyama C, Mitsumura K, Watanabe M, Hirai H
    • 雑誌名

      Neurobiol Disease 35 (3)

      ページ: 457-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Lentivector-mediated rescue from cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2008

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Koyama C, Iizuka A, Mitsumura K, Takayama K, Yanagi S, Oue M, Yamaguchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      EMBO Reports

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Purkinje-ce11-preferential tranduction by lentiviral vectors with the murine stem cell virus promoter.2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Tofashima T, Horiuchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 443

      ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Lentivector-mediated rescue from cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2008

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Koyama C, Iizuka A, Mitsumura K, Takayama K, Yanagi S, Oue M, Yamaguchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      EMBO Rep 9 (4)

      ページ: 393-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Progress in transduction of cerebellar Purkinje, cells in vivo using viral vectors.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 雑誌名

      Cerebellum 7

      ページ: 273-278

    • NAID

      120000807297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Lentivector-mediated rescue from cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2008

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Koyama C, Iizuka A, Mitsumura K, Takayama K, Yanagi S, Oue M, Yamaguchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      EMBO Reports (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021014
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of the entiepileptic drug ethostiximide on G protein-activated inwardly rectifying K+channels.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Hirai H, Iino M, Fuse I, Mitstimura K, Washiyama K, Kasai S, Ikeda K
    • 雑誌名

      Neurepharmacology 56

      ページ: 499-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] Purkinje-cell-preferential transduction by lentiviral vectors with the murine stem cell virus promoter.2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Torashima T , Horiuchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 443

      ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [雑誌論文] Potential usefulness of D2R reporter gene imaging by IBF as gene therapy monitoring for cerebellar neurodegene rative diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      Shiba K, Torashima T, Hirai H, Ogawa K, Akhter N , Makajima K, Kinuya S, Mori H
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 29

      ページ: 434-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [雑誌論文] CD3 and IgG Fc receptor regulate cerebellar functions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Hirai H, Tora shima T, Miyazaki T, Tsurui H, Xiu Y, Ohtsuji M, Lin QS, Tsukamoto K, Nishimura H, Ono M, Watanabe M, Hirose S
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27

      ページ: 5128-5134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021014
  • [雑誌論文] Production of neuron-preferential lentiviral vectors.2007

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Koyama C, Higashida H, Hirai H.
    • 雑誌名

      Cerebellum (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] New concepts regulating synaptic transmission and plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Kano M.
    • 雑誌名

      KUBA PRO. Brain Science Review

      ページ: 123-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Progress in transduction of cerebellar Purkinje cells in vivo using viral vectors.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      Cerebellum (In press)

    • NAID

      120000807297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Production of neuron-preferential lentiviral vectors.2007

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Koyama C, Higashida H, Hirai H
    • 雑誌名

      Mature Protocols

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Progress in transduction of cerebellar Purkinje cells in vivo using viral vectors2007

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 雑誌名

      Cerebellum 6

      ページ: 1-6

    • NAID

      120000807297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021014
  • [雑誌論文] Exposure of lentiviral vectors to subneutral pH shifts the tropism from Purkinje cell to Bergmann glia.2007

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Yamada N, Itoh M, Yamamoto A, Hirai H.
    • 雑誌名

      Nature Protocols

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Exposure of lentiviral vectors to subneutral pH shifts the tropism from Purkinje cell to Bergmann glia2006

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Yamada N, Itoh M, Yamamoto A, Hirai H
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 371-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] 神経細胞選択的なHIV由来レンチウィルスベクターの作製法2006

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 雑誌名

      実験医学 24

      ページ: 2997-3001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Elucidation of the cerebellar function by generating2006

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      Experimental Medicine 24(No.15)

      ページ: 2402-2409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] 神経細胞選択的なHIV由来レンチウィルスベクターの作製法2006

    • 著者名/発表者名
      平井 宏和
    • 雑誌名

      実験医学 24

      ページ: 2997-3001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] In vivo transduction of murine cerebellar Purkinje cells by HIV-derived lentiviral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Okoyama S, Nishizaki T, Hirai H.
    • 雑誌名

      Brain Research 1082

      ページ: 11-22

    • NAID

      130007038943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Molecular and cellular mechanisms regulating synaptogenesis and synaptic plasticity in the cerebellum.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      Experimental Medicine 24

      ページ: 2997-3001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] 小脳シナプス形成とシナプス可塑性を制御する分子・細胞メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      平井 宏和
    • 雑誌名

      実験医学 24

      ページ: 2402-2409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] In vivo transduction of murine cerebellar Purkinje cells by HIV-derived lentiviral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Okoyama S, Nishizaki T, Hirai H
    • 雑誌名

      Brain Research 1082

      ページ: 11-22

    • NAID

      130007038943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650106
  • [雑誌論文] In vivo transduction of murine cerebellar Purkinje cells by HIV-derived lentiviral vectors.2006

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Okoyama S, Nishizaki T, Hirai H.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 371-380

    • NAID

      130007038943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Exposure of lentiviral vectors to subneutral pH shifts the tropism from Purkinje cell to Bergmann glia2006

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Yamada N, Itoh M, Yamamoto A, Hirai H
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 371-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650106
  • [雑誌論文] In vivo transduction of murine cerebellar Purkinje cells by HIV-derived lentiviral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Okoyama S, Nishizaki T, Hirai H
    • 雑誌名

      Brain Research 1082

      ページ: 11-22

    • NAID

      130007038943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the glutamate receptor and motor learning.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      Brain Research 1082(1)

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] 小脳シナプス形成とシナプス可塑性を制御する分子・細胞メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 雑誌名

      実験医学 24(No. 15)(増刊)

      ページ: 2402-2409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Progress in transduction of cerebellar Purkinje cells in vivo using viral vectors.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      Experimental Medicine 23(8)

      ページ: 1170-1175

    • NAID

      120000807297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] 遺伝子レスキューマウス作出による小脳の運動学習機構の解明2005

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 雑誌名

      実験医学 23(8)

      ページ: 1170-1175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Production of HIV-derived lentiviral vectors with high tropism for neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai H.
    • 雑誌名

      YODOSHA brain-neuroscience intensive master

      ページ: 70-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [雑誌論文] Ca2+ permeability of the channel pore is not essential for the {delta}2 glutamate receptor to regulate synaptic plasticity and motor coordination.

    • 著者名/発表者名
      Kakegawa W, Miyazaki T, Hirai H, Motohashi J, Mishima M, Watanabe M, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021014
  • [産業財産権] 改良型ミクログリア標的AAVベクター2024

    • 発明者名
      平井宏和, 今野 歩, 青木 遼
    • 権利者名
      平井宏和, 今野 歩, 青木 遼
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-013394
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [産業財産権] 目的遺伝子を脳で小脳プルキンエ細胞、脳幹および嗅球特異的に過剰発現するトランスジェニック非ヒト哺乳動物2010

    • 発明者名
      平井宏和
    • 権利者名
      群馬大学
    • 産業財産権番号
      2010-129021
    • 出願年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [産業財産権] プルキンエ細胞指向性ウイルスベクター2007

    • 発明者名
      平井宏和, 寅嶋崇
    • 権利者名
      金沢大学
    • 出願年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [産業財産権] プルキンエ細胞指向性ウイルスベクター2006

    • 発明者名
      平井宏和, 寅嶋崇
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-198398
    • 出願年月日
      2006-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300100
  • [学会発表] Development of AAV vectors targeting various cell types in the brain2024

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      The 14th International Symposium of Gunma University Initiative for Advanced Research (GIAR)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [学会発表] マウス及びマーモセットの脳内のさまざまな細胞種特異的AAVベクターの開発2024

    • 著者名/発表者名
      平井宏和、深井悠貴、川畑勇人、青木 遼、松崎泰教、今野 歩
    • 学会等名
      第 101 回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [学会発表] 脳内のさまざまな細胞種標的AAVベクターの開発2024

    • 著者名/発表者名
      平井宏和、今野 歩、松崎泰教、堤 咲樹、深井悠貴、青木 遼
    • 学会等名
      第6回 JMU-CGTRシンポジウム 2024
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [学会発表] アデノ随伴ウイルスベクターの静脈内投与による脳内細胞種特異的な遺伝子発現法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      平井宏和、川畑勇人、深井悠貴、松崎泰教、今野 歩
    • 学会等名
      第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [学会発表] Development of AAV vectors targeting a specific cell population - from mouse to marmoset2023

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27482
  • [学会発表] Mouse strain-dependent BBB (blood-brain barrier) permeability of AAV-PHP.B.2019

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Matsuzaki, Masami Tanaka, Sachiko Hakoda, Tatsuki Masuda, Ryota Miyata, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞における古典的Cキナーゼαとγの発現量と生理機能2017

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] In vivo evaluation of efficacy of the shortened WPRE sequence in cerebellum2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Konno, Kazuma Hachisu, Rika terashima, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] AAV9 vector-mediated production of mouse model of spinocerebellar ataxia type 3 and electrophysiological analysis of the mouse2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Hoshino, Masashi Watanabe, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Regulation of cerebellar function by protein kinase C2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      International Symposium of the Society for Research on the Cerebellum and Ataxias
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] AAV9 vector-mediated production of mouse model of spinocerebellar ataxia type 3 and electrophysiological analysis of that mouse2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Hoshino, Masashi Watanabe, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477
  • [学会発表] Pros and cons of an AAV double infection method combined with the Tet system :An experimental study2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Masayuki Shichida, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477
  • [学会発表] In vivo evaluation of the shortened-WPRE in the cerebellum2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Konno, Kazuma Hachisu, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477
  • [学会発表] Regulation of the firing property in mature Purkinje cells by PKC γ contributes to the motor coordination2017

    • 著者名/発表者名
      Masashi Watanabe, Nobutaka Takahashi, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] アデノ随伴ウイルスによる遺伝子導入を介したリピート病モデル動物の作出と治療法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      今野 歩, 渡邊 将, 星野 千秋, 篠原 洋一郎, 松﨑 泰教, 平井 宏和
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477
  • [学会発表] Low concentration of a GABAb receptor agonist improves motor performance in spinocerebellar ataxia type 1 (SCA1) model mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Shuvaev N Anton, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Pros and cons of an AAV double infection method combined with the Tet system: An experimental study2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Low concentration of a GABAb receptor agonist improves motor performance in spinocerebellar ataxia type 1 (SCA1) model mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Shuvaev N Anton, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1型モデルマウスにおける短期・長期シナプス可塑性とCa2+シグナルの進行性異常2016

    • 著者名/発表者名
      細井延武、アントン シュワエフ、平井宏和
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] Impaired synaptic plasticity at cerebellar parallel fiber-Purkinje cell synapses in AAV vector-based mouse model of spinocerebellar ataxia type 32016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Watanabe, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15477
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1型(SCA1)モデルマウスにおける短期・長期シナプス可塑性とCa2+シグナルの進行性異常2016

    • 著者名/発表者名
      細井 延武、 Anton Shuvaev、 平井 宏和
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] Progressive abnormalities in short-and long term synaptic plasticity and dendritic Ca2+ signals in spinocerebellar ataxia type 1 (SCA1) model mice.2016

    • 著者名/発表者名
      細井延武、シュワエフ アントン、平井宏和
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Progressive impairment of metabotropic glutamate receptor(mGluR) mediated signaling and carebellar synaptic plasticity in spinocerebellar ataxia type 1(SCA1) model mice2016

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Anton N Shuvaev, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Probing expression pattern of a novel AAV double infection method combined with the Tet system and the glia specific GFAP promoter2016

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Masayuki Shichida, Ayumu Konno and Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      10th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      コペンハーゲン (デンマーク)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] Progressive impairment of metabotropic glutamate receptor (mGluR)-mediated signaling and cerebellar synaptic plasticity in spinocerebellar ataxia type 1 (SCA1) model mice2016

    • 著者名/発表者名
      N. HOSOI, A. Shuvaev, H. Hirai
    • 学会等名
      Neuroscience 2016 SfN 46th Annual meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ (アメリカ)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] Generation of a marmoset model of spinocerebellar ataxia type 3 via AAV9 vector-mediated gene transfer2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Konno, Yasunori Matsuzaki, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Inflammation-induced switch of the neuron-specific enolase promoter activity from Purkinje neuron to Bergmann glia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada, Ayumu Konno, Toshinori Ohtani, Nobutaka Takahashi, Yasunori Matsuzaki, Shoji Kishi, Hirokazu Hirai.
    • 学会等名
      第6回国際放射線神経生物学会大会
    • 発表場所
      長崎大学良順会館 (長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1型(SCA1)モデルマウスにおけるmGluRを介したシナプス伝達の進行性異常2015

    • 著者名/発表者名
      細井 延武、平井 宏和
    • 学会等名
      第5回国際放射線神経生物学会大会
    • 発表場所
      高崎シティギャラリー (群馬県高崎市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] Mesenchymal stem cell-conditioned medium alleviates the peripheral pathology in spinocerebellar ataxia type 1-knockin mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Suto N, Nakamura K, Hirai H.
    • 学会等名
      第5回国際放射線神経生物学会大会
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] 短縮型マウスGFAPプロモーターとTet systemを組み合わせた新規AAV二重感染法による遺伝子発現のグリア特異性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      七田真之、細井延武、今野歩、平井宏和
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] Fusion of mesenchymal stem cells exclusively with degenerating cerebellar neurons in spinocerebellar ataxia model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Hirai, Yiping Fan, Ayumu Konno, Yasunori Matsuzaki, Nobutake Takahashi, Chan K.Y.Jerry, Huda Fathul
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] 短縮型マウスGFAPプロモーターとTet systemを組み合わせたAAV二重感染法による遺伝子発現のグリア特異性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      七田 真之、細井 延武、 今野 歩、 平井 宏和
    • 学会等名
      第5回国際放射線神経生物学会大会
    • 発表場所
      高崎シティギャラリー (群馬県高崎市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1型(SCA1)モデルマウスにおけるmGluRを介したシナプス伝達の進行性異常2015

    • 著者名/発表者名
      細井延武、平井宏和
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] 脊髄小脳失調症1型の変異遺伝子をもつ間葉系幹細胞の治療効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      澤田悠輔、今野歩、松﨑泰教、Fathul Huda、高橋伸卓、平井宏和
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] Progressive impairment of cerebellar mGluR signaling in SCA1 model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Hirokazu Hirai.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Gene and stem cell therapies against polyglutamine diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] Fusion of mesenchymal stem cells exclusively with “degenerating” cerebellar neurons in spinocerebellar ataxia type 1 model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Huda F, Fan, Y, Konno A, Matsuzaki Y, Takahashi N, Chan JKY, Hirai H.
    • 学会等名
      第5回国際放射線神経生物学会大会
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] Gene and stem cell therapies against polyglutamine diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04254
  • [学会発表] Exploring the original function of AMPA receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Hirai, Koji Hotta, Yoshihiro Kubo, Yasushi Okamura, Haruo Okado
    • 学会等名
      第92回日本生理学会(神戸)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] Intrathecal injection of mesenchymal stem cells ameliorates cerebellar pathology of spinocerebellar ataxia type 1 mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Nakamura K, Hirai H.
    • 学会等名
      第5回国際放射線神経生物学会大会
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] けいれん重積モデルマウスにおける抑制性ニューロンの変化2014

    • 著者名/発表者名
      中島啓介、平井清華、平井志伸、岡戸晴生
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会(横浜)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] 小脳性運動失調とシナプス伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      細井 延武、平井 宏和
    • 学会等名
      第91回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス (鹿児島)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] レンチ宅イルスベクターを利用した神経細胞への遺伝子導入で何ができるのか?2011

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜(中止により紙上発表のみ)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] RP58 controls the ratio of neuron to astrocytes by down-regulating allId-family genes expression in the developing cortex2011

    • 著者名/発表者名
      平井志伸
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いた小脳の発達・再生研究2010

    • 著者名/発表者名
      平井宏和、澤田悠輔、梶原剛
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] A PKCγ mutation in spinocerebellar ataxia type 14 impairs PKC functions in a dominant-negative manner in cerebellar Purkinje cells in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Anton Shuvaev, Tomohiko Irie, Hajime Horiuchi, Akira Iiduka, Masae lino, Takahiro Seki, Norio Sakai, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Lentivector-mediated rescue from cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      5th International Symposium on Genomic Medicine of CCH
    • 発表場所
      Changhua Christian Hospital, Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Rescue of abnormal phenotypes in σ2 glutamate-receptor-null mice by the extracellular N-terminal domain.2009

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, 飯塚朗, 堀内始, 三ツ村一浩, Yamazaki M, 小山知穂, 高山清彦, 飯野昌枝, Watanabe M, 平井宏和
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Rescue of abnormal phenotypes in σ2 glutamate-receptor-null mice by the extracellular N-terminal domain2009

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Iizuka A, Horiuchi H, Mitsumura K, Yamazaki M, Koyama C, Takayama K, Iino M, Watanabe M, Hirai H
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] 機能ドメインを土台としたδ2グルタミン酸受容体研究の進展2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和, 寅嶋崇, 飯塚朗
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] Lentivector-mediated rescue from cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      5th International Symposium on Genomic Medicine of CCH
    • 発表場所
      Changhua Christian Hospital, Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] Lentiviral vector-mediated rescue of cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      Annual Meeting of Chinese Medical Association
    • 発表場所
      Taipei Veterans General Hospital, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] 高力価レンチウイルスベクターの感染が小脳プルキンエ細胞の発達におよぼす影響の検討2009

    • 著者名/発表者名
      澤田悠輔, 梶原剛, 寅嶋崇, 高山清彦, 堀内始, 飯塚朗, 三ツ村一浩, 平井宏和
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] A PKCγ mutations in spinocerebellar ataxia type 14 impairs PKC functions in cerebellar Purkinje cells in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Shuvaev NA, Sakai N, Seki T, Iino M, Horiuchi H, Hirai H.
    • 学会等名
      The 36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会議場 (Kyoto)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] 機能ドメインを土台としたδ2グルタミン酸受容体研究の進展2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和, 寅嶋崇, 飯塚朗
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Lentiviral vector-mediated rescue of cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia2009

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      Annual Meeting of Chinese Medical Association
    • 発表場所
      Taipei Veterans General Hospital, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] A PKC γ mutations in spinocerebellar ataxia type 14 impairs PKCfunctions in cerebellar Purkinje cells in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Shuvaev NA, Hirai H, Sakai N, Seki T, Iino M, Horiuchi H
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いた遺伝性運動失調マウスの機能回復2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚朗, 寅嶋崇, 三ツ村一浩, 小山知穂, 飯野昌枝, 平井宏和
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] 高力価レンチウイルスベクターの感染が小脳プルキンエ細胞の発達におよぼす影響の検討2009

    • 著者名/発表者名
      澤田悠輔, 梶原剛, 寅嶋崇, 高山清彦, 堀内始, 飯塚朗, 三ツ村一浩, 平井宏和
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いた遺伝性運動失調マウスの機能回復2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚朗, 寅嶋崇, 三ツ村一浩, 小山知穂, 飯野昌枝, 平井宏和
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いたδ2グルタミン酸受容体欠損マウスのレスキュー2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚朗、三ツ村一浩、飯野昌枝、寅嶋崇、小山知穂、平井宏和
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] レンチウイルスベクターの進歩中枢神経系の病態生理解明と脳神経疾患の遺伝子治療への応用2008

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] レγチウイルスベクターの進歩-中枢神経系の病態生理解明と脳神経疾患の遺伝子治療への応用-2008

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Purkinje-cell-selective transduction by the MSCV promoter incorporated in lentiviral vectors2008

    • 著者名/発表者名
      KIYOHIKO TAKAYAMA, TAKA SHI TORASHIMA, HAJIME HO RIUCHI, HIROKAZU HIRAI
    • 学会等名
      北米神経科学学会
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] レンチウイルスベクターの作製方法とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      第33回組織細胞化学講習会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウィルスベクターを用いたプルキン午細胞選択的なGFP発現2008

    • 著者名/発表者名
      高中清彦、寅嶋崇、堀内始、平井宏和
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Purkinje-cell-selective transduction by the MSCV promoter incorporated in lentiviral vectors2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Torashima T, Horiuchi H, Hirai H.
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Convention Center, Washington DC
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いた神経科学研究と遺伝子治療2008

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      「生体調節シグナルの統合的研究」第3回合同シンポジウム
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] In vivo幼若ラット小脳皮質神経細胞へのレンチウイルスベクターを用いた遺伝子導入2008

    • 著者名/発表者名
      梶 原剛, 澤田 悠輔, 寅嶋 崇, 高山 清彦, 堀内 始, 飯塚 朗, 三ツ村 一浩, 飯野 昌枝, 小山 知穂, 平井 宏和
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] Purkinje-cell-selective transduction by the MSCV promoter incorporated in lentiviral vectors2008

    • 著者名/発表者名
      KIYOHIKO TAKAYAMA, TAKASHI TORASHIMA, HAJIME HORIUCHI, HIROKAZU HIRAI
    • 学会等名
      北米神経科学学会
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いたδ2グルタミン酸受容体欠損マウスのレスキュー-アミノ酸リガンド結合部位及びチャネルポアが欠損しても機能は障害されない-2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚 朗, 三ツ村 一浩, 小山 知穂, 寅嶋 崇, 飯野 昌枝, 平井 宏和
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いたCRAG発現による脊髄小脳変性症モデルマウスのシナプス伝達及び可塑性の回復2008

    • 著者名/発表者名
      三ツ村 一浩, 飯野 昌枝, 飯塚 朗, 寅嶋 崇, 小山 知穂, 高山 清彦, 堀内 始, 平井 宏和
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670003
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いたδ2グルタミン酸受容体欠損マウスのレスキュー-アミノ酸リガンド結合部位及びチャネルポアが欠損しても機能は障害されない-2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚朗、三ツ村一浩、小山知穂、寅嶋崇、飯野昌枝、平井宏和
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021014
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いた神経科学研究と遺伝子治療2008

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      「生体調節シグナルの統合的研究」第3回合同シンポジウム
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] レンチウイルスベクターを用いたプルキンエ細胞選択的なGFP発現2008

    • 著者名/発表者名
      高山清彦、寅嶋崇、堀内始・平井宏和
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021004
  • [学会発表] デルタ2グルタミン酸受容体の細胞内信号伝達経路の解明2007

    • 著者名/発表者名
      平井宏和
    • 学会等名
      文部科学省特定領域研究「統合脳」夏のワークショップ(シンポジウム)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021014
  • [学会発表] Molecular mechanisms and potential therapies of the spinocerebellar ataxia and the future perspective of the clinical application.

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      International Congress on Neuroscience
    • 発表場所
      クラスノヤルスク、ロシア
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] Distinct transduction profiles resul ting from direct cortical,intrathecal or intravenous injection of AAV9 in the CNS.

    • 著者名/発表者名
      Huda F, Konno A, Matsuzaki Y, Goenawan H, Miyake K, Shimada T, Hirai H.
    • 学会等名
      9th Federation of European Neuroscience Societies
    • 発表場所
      ミラノ、イタリア
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] 間葉系幹細胞による脊髄小脳変性症1型モデルマウスの治療

    • 著者名/発表者名
      中村 和裕、平井 宏和
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] Cerebellar transduction profiles after ssAAV9 injection via cortical, intrathecal or intravenous routes.

    • 著者名/発表者名
      Huda F, Konno A, Matsuzaki Y, Goenawan H, Miyake K, Shimada T, Hirai H.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1型(SCA1)モデルマウスにおけるmGluRを介したシナプス伝達の進行性異常

    • 著者名/発表者名
      細井 延武、平井 宏和
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会 「シナプス・神経ネットワークの機能ダイナミクス」
    • 発表場所
      生理学研究所 (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] 間葉系幹細胞由来神経栄養因子の脊髄小脳変性症に対する治療効果検討

    • 著者名/発表者名
      須藤 奈々、中村 和裕、平井 宏和
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] ABNORMALITIES OF METABOTROPIC GLUTAMATE RECEPTOR (MGLUR)-MEDIATED SIGNALING AT CEREBELLAR PARALLEL FIBER-PURKINJE CELL SYNAPSES IN SPINOCEREBELLAR ATAXIA TYPE 1 (SCA1) MODEL MICE

    • 著者名/発表者名
      Nobutake Hosoi, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      ミラノ (イタリア)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430003
  • [学会発表] RP58 splicing variantの発現パターンと機能解析

    • 著者名/発表者名
      平井清華、岡戸晴生
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] OSVZ-like structure observed in RP58 deficient cortex

    • 著者名/発表者名
      Okado H, Hirai S, Ohtaka-Maruyama C, Miwa A, Kasai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の髄腔内投与による脊髄小脳変性症1型モデルマウスの神経変性改善

    • 著者名/発表者名
      松浦 瀬里奈、中村 和裕、平井 宏和
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111701
  • [学会発表] NMDA受容体拮抗薬メマンチンの長期経口投与によるSCA1モデルマウス病態の改善

    • 著者名/発表者名
      Akira Iizuka, Kazuhiro Nakamura, Hirokazu Hirai
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830046
  • []

  • 1.  今野 歩 (40509048)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  細井 延武 (90543570)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  柳原 大 (90252725)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松崎 泰教 (50738200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯塚 朗 (10466683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中村 和裕 (10327835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  桝屋 啓志 (40321814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若菜 茂晴 (90192434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 45.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 122.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 129.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 130.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  廣野 守俊 (30318836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  御園生 裕明 (40609509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  渡辺 祥司 (80462745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  遠藤 昌吾 (60192514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  小澤 瀞司 (40049044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  都筑 馨介 (60222139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  飯野 昌枝 (20008329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  石崎 泰樹 (90183003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  石内 勝吾 (10312878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  藤井 正彦 (00228959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  寅嶋 崇 (40422646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 156.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  六本木 麗子 (80719857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  宮崎 太輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  宝田 美佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  安田 由華
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  山森 英長
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  坪井 貴司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 163.  北口 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  倉内 祐樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  亀谷 富由樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  野中 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  鈴木 元治郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  田中 良法
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 169.  阿部 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 170.  白井 良憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 171.  鈴木 龍男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 172.  渡邉 康春
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi