• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久野 量一  KUNO Ryouichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70409340
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
2014年度 – 2020年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授
2009年度 – 2013年度: 法政大学, 経済学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 法政大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 小区分02050:文学一般関連 / ヨーロッパ文学
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 小区分02050:文学一般関連 / 日本文学 / 文学一般 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
プエルト・リコ / カリブ / キューバ / ナショナリズム / 国民文学 / 社会主義 / 東アジア / 冷戦 / 朝鮮戦争 / ラテンアメリカ文学 … もっと見る / 知識人 / ソ連 / 社会主義リアリズム / 正典 / 宗主国の交代 / 冷戦終結 / プエルトリコ / 植民地 / 宗主国 / ポストコロニアル / 外国文学 / ラテンアメリカ / ガルシア・マルケス / コロンビア … もっと見る
研究代表者以外
比較文学 / ロマ / シリア / 中東 / 映画 / 共存 / LGBT / レバノン / イラン・アゼルバイジャン / 西サハラ / シオニズム / パレスチナ / シリア・レバノン / クルド・トルコ / ホームランド / 領域横断 / 人文学 / トランスナショナル / 祖国 / 伝播 / 社会主義文化 / ノスタルジー / 翻訳 / 記憶・ノスタルジー / 人の移動 / 翻訳・翻案 / 比較文化 / 社会主義 / 長篇小説 / 現代アラビア文学 / ラテンアメリカ文学 / 全体小説 / 戦後文学 / 大岡昇平 / 精神分析 / 哲学 / 世界文学 / 草稿 / 戦後 / 武田泰淳 / 野間宏 / 三島由紀夫 / カリブ / アフリカ / 世界システム / 資本 / 複数言語使用 / 脱植民地化 / 移住 / ディアスポラ / 前衛芸術 / 近代性 / 難民 / 移民 / 亡命 / アヴァンギャルド / 植民地主義 / モダニズム / モダニティー 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  ラテンアメリカ文学における冷戦と東アジアに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      久野 量一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  トランスナショナル時代の人間と「祖国」の関係性をめぐる人文学的、領域横断的研究

    • 研究代表者
      岡 真理
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
      京都大学
  •  社会主義文化のグローバルな伝播と越境―「東」の公式文化と「西」の左翼文化

    • 研究代表者
      越野 剛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  世界文化〈資本〉空間の史的編成をめぐる総合的研究:アフリカ・カリブの文学を中心に

    • 研究代表者
      星埜 守之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦後派作家の長篇小説に関する総合的研究

    • 研究代表者
      井上 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  宗主国の交代と植民地―20世紀スペイン語圏カリブ地域文学における共同体意識の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久野 量一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  キューバ国民文学編成における「キューバ性」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久野 量一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      法政大学
  •  コロンビア国民文学研究―20世紀前半文芸誌における国民主体の創出をめぐって―研究代表者

    • 研究代表者
      久野 量一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      法政大学
  •  モダニズムの世界化と亡命・移住・難民化

    • 研究代表者
      西 成彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] わが人生の小説2022

    • 著者名/発表者名
      久レオナルド・パドゥーラ, 久野量一
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801006355
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01248
  • [図書] 中村唯史・坂庭淳史・小椋彩編著『ロシア文学からの旅:交錯する人と言葉』2022

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094004
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] ロシア文学からの旅:交錯する人と言葉2022

    • 著者名/発表者名
      中村唯史、坂庭淳史、小椋彩、久野量一、越野剛、他65名
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ出版
    • ISBN
      9784623094004
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01248
  • [図書] [共著]中東現代文学研究会編/岡真理責任編集『中東現代文学選2021』、ルイス・ファヤッド作「ベイルート最後の夜」翻訳+解題2022

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      岡真理/本科研プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] [共著]『文藝年鑑2020』「スペイン語圏文学」 83-852020

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      新潮社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] ハバナ零年2019

    • 著者名/発表者名
      カルラ・スアレス、久野 量一
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      共和国
    • ISBN
      9784907986537
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [図書] 島の「重さ」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久野 量一
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      松籟社
    • ISBN
      9784879843647
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [図書] 東欧の想像力2016

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [図書] 鼻持ちならないガウチョ2014

    • 著者名/発表者名
      (翻訳)ロベルト・ボラーニョ, 久野量一訳
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [図書] 鼻持ちならないガウチョ2014

    • 著者名/発表者名
      ロベルト・ボラーニョ(翻訳者:久野量一)
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [図書] 26662012

    • 著者名/発表者名
      (翻訳)ロベルト・ボラーニョ, 野谷文昭, 内田兆史, 久野量一共訳
    • 総ページ数
      868
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [図書] ボルヘスの神話的イメージ――覚書, 『政治経済学の政治哲学的復権』2011

    • 著者名/発表者名
      久野量一 (法政大学比較経済研究所/長原豊編)
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [図書] 崖っぷち2011

    • 著者名/発表者名
      (翻訳)フェルナンド・バジェホ, 久野量一訳
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] キューバの文芸誌にみる「アフリカ」ー翻訳と脱植民地主義2023

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1187 ページ: 194-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01248
  • [雑誌論文] 「キューバの文芸誌にみる「アフリカ」―翻訳と脱植民地主義」2023

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1187 ページ: 194-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [雑誌論文] 「キューバの文芸誌にみる「アフリカ」――翻訳と脱植民地主義」2023

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1187 ページ: 194-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [雑誌論文] ラテンアメリカの冷戦と文学2023

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      図書

      巻: 892 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00481
  • [雑誌論文] ガブリエル・ガルシア=マルケスー魔術的リアリズムの確立ー2021

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ文化事典

      巻: 1 ページ: 490-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02328
  • [雑誌論文] スペイン語圏文学2020

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      文藝年鑑2020

      巻: 1 ページ: 83-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02328
  • [雑誌論文] 自由への飛翔2019

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      すばる

      巻: 41(11) ページ: 224-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02328
  • [雑誌論文] キューバ作家の英語創作と翻訳2018

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 29 ページ: 19-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02328
  • [雑誌論文] キューバ作家の英語創作と翻訳2018

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 29 ページ: 19-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] 陸のユートピア、海賊小説、ムラートーー小笠原博樹氏の報告から導かれて2018

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      『立命館言語文化研究』

      巻: 30巻1号 ページ: 23-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02328
  • [雑誌論文] 陸のユートピア,海賊小説,ムラート : 小笠原博毅氏の報告から導かれて2018

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 30 ページ: 23-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] 反マッコンド文学ーー二十一世紀キューバにおける第三世界文学とダビー・トスカーナ『天啓を受けた勇者たち』2017

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 20 ページ: 48-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] 反マッコンド文学2017

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 20 ページ: 48-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02328
  • [雑誌論文] リスボンから幽玄の世界へ――アントニオ・タブッキ『イザベルに――ある曼荼羅』2016

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 19 ページ: 247-250

    • NAID

      120006314020

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] キューバ革命が生んだ新しい女性2016

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      すばる

      巻: 38 ページ: 220-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] プエルト・リコ、問い直される「正史」ーーロサリオ・フェレとマヌエル・ラモス・オテロの作品から――2016

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 27 ページ: 177-187

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] ポストソ連時代のキューバ文学を読むーーキューバはソ連をどう描いたか?2016

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      れにくさ

      巻: 6 ページ: 129-139

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] 『低開発の記憶』に見る植民地知識人の戦略ーーカリブ文学論その12015

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 18 ページ: 54-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] 『ドン・カズムッホ』とイスパノアメリカ文学2015

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 18 ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [雑誌論文] 記録に残らない移動の跡2013

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      群像

      巻: 第67巻第9号 ページ: 140-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ文学研究の第一人者いち推しの長篇作品をめぐる連続講義2013

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3117 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] 亡命地としてのアルゼンチン――アントニオ・ホセ・ポンテとカリブ文学研究をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      『れにくさ』(東京大学現代文芸論研究室論集)

      巻: 第4号 ページ: 92-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] Lectura de "La caida" de Virgilio Pinera2013

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      ACTAS(V Congreso Interanacional de Letras)[学会報告集]

      巻: 第5号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] 亡命地としてのアルゼンチン―アントニオ・ホセ・ポンテとカリブ文学研究をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      れにくさ

      巻: 第4号 ページ: 92-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] カルタヘナ・デ・インディアス――英雄たちの墓場2011

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      経済志林(法政大学経済学部学会)

      巻: 78(3) ページ: 403-413

    • NAID

      120002971585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] キューバ、肯定の詩学と否定の詩学」2011

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究(立命館大学国際言語文化研究所)

      巻: 23(2)通号106 ページ: 113-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] キューバ・アヴァンギャルドとビルヒリオ・ピニェーラ2011

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 第22巻 ページ: 89-107

    • NAID

      120005198999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] キューバ・アヴァンギャルドとビルヒリオ・ピニェーラ2011

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究(立命館大学国際言語文化研究所)

      巻: 22(4)通号104 ページ: 89-107

    • NAID

      120005198999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] キューバ、否定の詩学と肯定の詩学2011

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 23巻2号 ページ: 113-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] 世界は変わり続ける――『わが悲しき娼婦たちの思い出』論序説2010

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究(立命館大学国際言語文化研究所)

      巻: 21(3)通号99 ページ: 185-192

    • NAID

      120005293756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [雑誌論文] 世界は変わり続ける-『わが悲しき娼婦たちの思い出』論序説-2010

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 21-3

      ページ: 185-192

    • NAID

      120005293756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] 世界は変わり続ける-『わが悲しき娼婦たちの思い出』論序説2010

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      ページ: 185-192

    • NAID

      120005293756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] 世界は変わり続ける一-『わが悲しき娼婦たちの思い出』論序説--2010

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 21巻3号

      ページ: 185-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652033
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      「解説--喧騒と静寂」(ガブリエル・ガルシア=マルケス『生きて、語り伝える』に付いた解説)(新潮社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652033
  • [雑誌論文] 暴力に抗することの困難-コロンビア、イングリッドの六年半から見えてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      すばる(集英社) 2009-2

      ページ: 254-268

    • NAID

      40016393945

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] 暴力に抗することの困難-コロンビア、イングリツドの六年半から見えてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      久野 量一
    • 雑誌名

      すばる 31巻

      ページ: 254-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652033
  • [雑誌論文] 騒々しい過去と向き合うこと-ラファエル・ロハス『安眠できぬ死者たち』をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      久野 量一
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ学会研究年報 第27号

      ページ: 156-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] "Lectura de La caída de Virgilio Piñera"(Congreso Internacional de Letras, 2012, Universidad de Buenos Airesで発表)

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 雑誌名

      Actas

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [学会発表] キューバの社会主義文学2021

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      第2回社会主義リアリズム文学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01248
  • [学会発表] コンラッド『ノストローモ』を書き直すーフアン・ガブリエル・バスケス『コスタグアナ秘史』2017

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      日本コンラッド協会第三回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [学会発表] 文学におけるキューバ革命の有効性2017

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [学会発表] キューバ作家の英語創作と翻訳2017

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      世界文学・語圏横断ネットワーク
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都府中市朝日町3-11-1)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370396
  • [学会発表] Lectura de La caída de Virgilio Piñera2012

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      Congreso Internacional de Letras
    • 発表場所
      Universidad de Buenos Aires
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • [学会発表] 浅草からバランキーリャヘー『わが悲しき娼婦たちの思い出』論序説2008

    • 著者名/発表者名
      久野 量一
    • 学会等名
      第1回ガルシア=マルケス会議
    • 発表場所
      セルバンテス文化センター(東京)
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652033
  • [学会発表] 浅草からバランキーリヤヘ-『わが悲しき娼婦の思い出』論序説2008

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      第1回ガルシア=マルケス会議
    • 発表場所
      東京セルバンテス文化センター
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [学会発表] Lectura de "La caida" de Virgilio Pinera

    • 著者名/発表者名
      久野量一
    • 学会等名
      Congreso Internacional de Letras
    • 発表場所
      ブエノスアイレス大学(アルゼンチン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520374
  • 1.  細見 和之 (90238759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡 真理 (30315965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西 成彦 (40172621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 一信 (20105365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 成美 (70198034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池内 靖子 (80121606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  崎山 政毅 (80252500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大平 具彦 (90117698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  エリス 俊子 (90242031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 将久 (00298043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 雅雄 (20251332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長畑 明利 (90208041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 達夫 (00212845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野坂 政司 (50113600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井上 明彦 (30232523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 少陽 (20376578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  李 静和 (90286899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒田 晴之 (80320109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  星埜 守之 (10238743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 隆史 (10251381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 貞美 (60179207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中島 亜紀 (70456276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田尻 芳樹 (20251746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松澤 和宏 (30219422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  紅野 謙介 (20195671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 智之 (80235978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  花崎 育代 (00259186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  久保田 裕子 (30262356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  原 和之 (00293118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  篠原 雅武 (10636335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  越野 剛 (90513242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  中村 隆之 (20510085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 了 (60124228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森元 庸介 (70637066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐久間 寛 (80726901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐々木 祐 (90528960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  眞島 一郎 (10251563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉田 裕 (20734958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田村 容子 (10434359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村田 裕和 (10449530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  今井 昭夫 (20203284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  梅津 紀雄 (20323462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  杉村 安幾子 (50334793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  坂川 直也 (50849619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  亀田 真澄 (70726679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宮下 遼 (00736069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  新城 郁夫 (10284944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山本 薫 (10431967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  藤井 光 (20546668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石川 清子 (30329528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岡崎 弘樹 (30860522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤元 優子 (40152590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中村 菜穂 (40964995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  福田 義昭 (60390720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鵜戸 聡 (70713981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田浪 亜央江 (70725184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  細田 和江 (80779570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  鵜飼 哲 (90213404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  阿部 賢一 (90376814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  呉 世宗 (90588237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鈴木 克己 (90783647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  安藤 哲行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi