• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐川 徹  Sagawa Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70613579
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授
2016年度 – 2017年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 助教
2014年度 – 2017年度: 慶應義塾大学, 文学部, 助教
2011年度 – 2013年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教
2011年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教
2010年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 学振特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 地域研究 / 地域研究
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 人文・社会系 / 紛争研究 / 地域研究
キーワード
研究代表者
エチオピア / 牧畜社会 / 平和構築 / 料理 / サハラ以南アフリカ / 国民意識 / 国民食 / 歴史認識 / マイノリティ集団 / 人の移動 … もっと見る / 民族 / アフリカ / 歴史 / 国家 / 民族間関係 / 和解 / 平和 / 紛争 / グローバル化 / 開発プロジェクト / 土地強奪 / 牧畜民 / 抵抗 / フロンティア / ダム建設 / 開発主義国家 / ダム / 食料援助 / フードセキュリティ / 農牧社会 / 開発主義 / 土地収奪 / 大規模開発 / 武装解除 / 東アフリカ / 地域紛争 / 東アフリカ牧畜社会 / 外部介入 / 低強度紛争 / 多民族共生 … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ / エチオピア / 開発 / 土地 / 紛争 / 国際研究者交流 / 地域研究 / 国家 / 遊牧民 / 人道支援 / レジリエンス / 牧畜民 / 開発援助 / 文化人類学 / 東アフリカ / 共同体 / 民族連邦制 / 貨幣 / 労働 / 負債 / 人間経済 / 遊牧社会 / 気候変動 / 社会的合意 / エネルギーミックス / 環境政策 / 自然保護 / 土地利用再編 / 社会的合意形成 / 未電化地域 / 環境影響 / タンザニア / ケニア / 未電力 / 合意形成 / 再生可能エネルギー開発 / 国際関係 / 間接統治 / 農村 / 政策 / 植民地 / 伝統的権威 / 国家建設 / 領域統治 / 資源管理 / 重層的ガバナンス / 資源 / レジリアンス / 国際開発 / 遊動民 / ネットワーク / アイデンティティ / トランスナショナル / シンボル / ナショナリズム / 社会運動 / 衛星画像 / 平和構築 / マルチエージェント・シミュレーション / アグリビジネス / ランドグラブ / 移住政策 / 経済人類学 / CBO / NGO / 紛争予防 / サヘル / 砂漠化 / 土地荒廃 / 都市衛生 / 土地制度 / 在来知識 / 環境修復 / 砂漠化対処 / 民族誌 / グローバリゼーション / インフォーマル経済 / 国内避難民 / フロー / ガヴァナンス / 牧畜社会 / 儀礼 / 精霊憑依 / 公共性 / 少数民族 / 精霊 / 民族 / 公共空間 / 精霊崇拝 / 呪術 / イスラーム / キリスト教 / 宗教 / 外来要素と接合 / 法秩序 / 社会関係の修復 / 在来の制度や知識 / 国際社会 / 在来の知識や制度 / 和解と社会的修復 / ローカルな潜在力 / 紛争と共生 / オロミア州 / 南部諸民族州 / 在来性 / リスク・マネージメント / アフリカ牧畜社会 / 開発研究 / ローカル・プラクティス / 国際協力 / 人類学 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (250件)
  • 共同研究者

    (86人)
  •  サハラ以南アフリカにおける国民食の形成と国民意識の醸成研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ポスト・ヒューマン時代の〈人間経済〉:アジア、アフリカ、オセアニアからの再構築

    • 研究代表者
      佐久間 寛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  気候危機ナラティブに対するアフリカ遊動社会研究からのカウンターナラティブの形成

    • 研究代表者
      湖中 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  アフリカ国家論の再構築―農村からの視点

    • 研究代表者
      武内 進一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  東アフリカの再エネ開発をめぐる社会的合意形成と土地利用再編の解明

    • 研究代表者
      西崎 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      芸術文化観光専門職大学
      福島大学
  •  アフリカ遊動社会における接合型レジリアンス探求による人道支援・開発ギャップの克服

    • 研究代表者
      湖中 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  経済開発と資源の重層的ガバナンスに関する人類学的研究-エチオピアの事例から

    • 研究代表者
      宮脇 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  規範とアイデンティティ:社会的紐帯とナショナリズムの間

    • 研究代表者
      酒井 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アフリカにおけるミクロな紛争のマクロ化:現地調査に基づいたシミュレーション解析

    • 研究代表者
      阪本 拓人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      東京大学
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  援助と投資の経済人類学:エチオピアの食料資源の市場化/脱市場化に関する実証分析

    • 研究代表者
      松村 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      岡山大学
      立教大学
  •  現代アフリカの周縁社会における土地強奪と地域開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  西アフリカにおける都市の衛生改善と農村の荒廃地修復システムSLDACSの構築

    • 研究代表者
      大山 修一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  NGO活動の作りだす流動的社会空間についての人類学的研究-エチオピアを事例として

    • 研究代表者
      宮脇 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  東アフリカ牧畜社会における劣悪な国家ガヴァナンスへの民族誌的接近法の開拓

    • 研究代表者
      湖中 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究

    • 研究代表者
      太田 至
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  民族連邦制国家エチオピアにおける宗教の共同体のもつ公共性に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      石原 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      南山大学
  •  東アフリカ国境地域における地域紛争への介入と多民族共生社会の形成研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  開発と国家支配-連邦制国家エチオピアにおける開発エージェントと国家権力の相克

    • 研究代表者
      宮脇 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  アフリカ牧畜社会におけるローカル・プラクティスの復権/活用による開発研究の新地平

    • 研究代表者
      太田 至
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「東アフリカ牧畜社会における生業多様化とレジリエンス」『レジリエンスは動詞である─アフリカ遊牧社会からの関係/脈絡論アプローチ』2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814005376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [図書] 歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解 いびつなレプリカとしての「報復」―南スーダン、ヌエル社会における紛争と殺人をめぐる概念の歴史的変遷2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)橋本栄莉
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784812221280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 『歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解』2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109539
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00031
  • [図書] 歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解 フランスの「かくも惨めな失敗」―マリにおける紛争と混乱の歴史的背景2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)竹沢尚一郎
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109539
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解 ビアフラ戦争とハム仮説―イボ人たちの「さまよえるユダヤ人」としての運命2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)松本尚之
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109539
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109539
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 「東アフリカ牧畜社会における生業多様化とレジリエンス」(湖中真哉、ピーター・D・リトル、グレタ・センプリチ編『レジリエンスは動詞である─アフリカ遊牧社会からの関係/脈絡論アプローチ』125-150頁2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814005376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00031
  • [図書] 歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109539
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [図書] Reconsidering Resilience in African Pastoralism: Toward a Relational and Contextual Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Shinya Konaka, Greta Semplici and Peter D. Little (eds.) Toru Sagawa
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      Kyoto University Press/ Trans Pacific Press
    • ISBN
      9781920850067
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 負債と信用の人類学―人間経済の現在2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛(編)佐川徹
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 負債と信用の人類学―人間経済の現在2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間寛(編)佐川徹
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [図書] フィールドから地球を学ぶ─地理授業のための60のエピソード2023

    • 著者名/発表者名
      横山智 、湖中真哉、由井義通、綾部真雄、森本泉、三尾裕子、佐川徹 ほか
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      4772271554
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [図書] 「暴力の貸しを取り返しに行く――東アフリカ牧畜社会における復讐/感染/代替の論理」(佐久間寛(編)『負債と信用の人類学―人間経済の現在』123-156頁)2023

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00031
  • [図書] 負債と信用の人類学2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間 寛、箕曲 在弘、小川 さやか、佐川 徹、松村 圭一郎、酒井 隆史、デヴィッド グレーバー、キース ハート、田口 陽子、林 愛美
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      4753103765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [図書] 'Livelihood Diversification and Resilience among the East Africa Pastoralists' in S.Konaka, G, Semplici, and P.D.Little (eds.) Reconsidering Resilience in African Pastoralism: Towards a Relational and Contextual Approach.2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 総ページ数
      507
    • 出版者
      Trans Paciic Press
    • ISBN
      9781920850067
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [図書] シリーズ地域研究のすすめ ようこそアフリカ世界へ2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤貢、阪本拓人、藤岡悠一郞、佐川徹、橋本栄莉、中尾世治、出町一恵、松本尚之、玉井隆、有井晴香、仲尾由貴恵、溝辺泰雄
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [図書] シリーズ地域研究のすすめ ようこそアフリカ世界へ2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤貢・阪本拓人(編)佐川徹
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [図書] 「戦争と社会」という問い2021

    • 著者名/発表者名
      蘭信三・石原俊・一ノ瀬俊也・佐藤文香・西村明・野上元・福間良明・佐川徹ほか
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271707
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dichotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Oyama, Shuichi and Herinjatovo Aim; Ramiarison (eds.)Toru Sagawa
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [図書] 働くことの人類学2021

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎・コクヨ野外学習センター・佐川徹ほか
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      黒鳥社
    • ISBN
      4991126061
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] ローカルと世界を結ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一、酒井啓子、佐川徹ら
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000270601
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] グローバル関係学7 ローカルと世界を結ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一、酒井啓子、佐川徹
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000270601
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [図書] アフリカで学ぶ文化人類学2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之、佐川徹、石田慎一郎、大石高典、橋本栄莉
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [図書] 文化人類学の思考法2019

    • 著者名/発表者名
      松村 圭一郎、中川 理、石井 美保、佐川徹他
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      世界思想社
    • ISBN
      9784790717331
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [図書] 「「男らしさ」を相対化する―ダサネッチの戦場体験」太田至・曽我亨編『遊牧の思想─人類学がみる激動のアフリカ』2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812218242
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [図書] 遊牧の思想―人類学がみる激動のアフリカ(「男らしさ」を相対化する―ダサネッチの戦場体験)2019

    • 著者名/発表者名
      北村光二・内藤直樹・太田至・曽我亨・杉山祐子・湖中真哉・波佐間逸博・河合香吏・佐川徹・川口博子・目黒紀夫・中村香子・孫暁剛・泉直亮・楠和樹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      4812218241
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [図書] 遊牧の思想2019

    • 著者名/発表者名
      太田至、曽我亨、佐川徹他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812218242
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [図書] アフリカで学ぶ文化人類学―民族誌がひらく世界2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [図書] 『遊牧の思想―人類学がみる激動のアフリカ』(「『男らしさ』を相対化する―ダサネッチの戦場体験」)2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      4812218241
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [図書] 『アフリカで学ぶ文化人類学―民族誌がひらく世界』2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [図書] 国家支配と民衆の力 ―エチオピアにおける国家・ NGO・ 草の根社会―2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇幸生、利根川佳子、児玉由佳、眞城百華、吉田早悠里、松村圭一郎、田川玄、藤本武、佐藤実穂、宮脇幸生、佐川徹、村橋勲
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      9784907209834
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [図書] 「ローカルNGOによる平和構築活動の成果と限界」宮脇幸生(編)『国家支配と民衆の力:エチオピアにおける国家・NGO・草の根社会』2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      4907209835
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [図書] 桑山敬己・綾部真雄(編)『詳論 文化人類学』(「フィールドワーク論」)2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623082717
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [図書] 『詳論 文化人類学』2018

    • 著者名/発表者名
      桑山敬己・綾部真雄(編)、佐川 徹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082711
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [図書] 宮脇幸生編『国家支配と民衆の力:エチオピアにおける国家・NGO・草の根社会』(「ローカルNGOによる平和構築活動の成果と限界」)2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      4907209835
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [図書] 『国家支配と民衆の力―エチオピアにおける国家・NGO・草の根社会』2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇幸生(編)、佐川 徹
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      9784907209834
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [図書] 詳論 文化人類学2018

    • 著者名/発表者名
      桑山敬己、名和克郎、岸上伸啓、山本真鳥、河合利光、宇田川妙子、綾部真雄、石田慎一郎、栗本英世、片岡樹、松岡悦子、白川千尋、湖中真哉、関根久雄、川森博司、高倉浩樹、佐川徹、出口顯、床呂郁哉、木村周平、田所聖志、田沼幸子、綾部真雄、北中淳子
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082711
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [図書] 世界地誌シリーズ8 アフリカ2017

    • 著者名/発表者名
      島田周平、上田元、成澤徳子、水野一晴、遠藤聡子、池谷和信、寺谷亮司、佐川徹、松村圭一郎、佐藤廉也、藤岡悠一郎、丸山淳子、伊藤千尋、小川さやか、大門碧、遠藤貢、福西隆弘、西浦昭雄、吉田栄一、目黒紀夫、荒木美奈子、松本尚之
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169287
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [図書] 「エチオピアの牧畜地域におけるNGOによる平和構築」活動宮脇幸生(編)『NGOとアフリカの市民社会』大阪府立大学人間社会システム科学研究科2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      大阪府立大学人間社会システム科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [図書] 『NGOとアフリカの市民社会』2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹、宮脇幸生
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      大阪府立大学人間社会システム科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [図書] 『武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで』2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤貢、武内進一、栗本英世、岡野英之、佐川徹、佐藤章、島田周平、阿部利洋、クロス京子、佐々木和之、津田みわ、榎本珠良
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [図書] フロンティアの潜在力―エチオピアにおける土地収奪へのローカルレンジの対応遠藤貢 編 (シリーズ総編者 太田 至)『アフリカ潜在力2 武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで』2016

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [図書] 『武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで』2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤貢(編)、佐川徹ほか著
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [図書] フロンティアの潜在力―エチオピアにおける土地収奪へのローカルレンジの対応. 遠藤貢 編 (シリーズ総編者 太田 至)『アフリカ潜在力2 武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで』2016

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで2016

    • 著者名/発表者名
      武内進一、佐川徹、遠藤貢ほか
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [図書] 武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [図書] 地域研究―東アフリカ:牧畜と社会変容、日本アフリカ学会(編)『アフリカ学事典』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      682
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [図書] 『衣食住からの発見』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹、佐藤靖明・村尾るみこ(編)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [図書] 家畜キャンプにたどりつくまで―東アフリカ牧畜民の移動と紛争、佐藤靖明・村尾るみこ(編)『衣食住からの発見』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [図書] 地域研究―東アフリカ:牧畜と社会変容.日本アフリカ学会(編)『アフリカ学事典』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      682
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [図書] Conflict Resolution and Coexistence: Realizing African Potentials. African Study Monographs supplementary 502014

    • 著者名/発表者名
      Ohta, I., Oyama, S. Sagawa, T. and Ichino, S. (eds.)
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 和解と共存、国立民族学博物館(編)『世界民族百科事典』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      816
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [図書] 家畜キャンプにたどりつくまで―東アフリカ牧畜民の移動と紛争.佐藤靖明・村尾るみこ(編)『衣食住からの発見』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [図書] 内藤直樹・山北輝裕(編)『社会的包摂/排除の人類学―開発・難民・福祉』2014

    • 著者名/発表者名
      内藤直樹、佐川徹、丸山淳子、飯嶋秀治、中山裕美、村尾るみこ、岩佐光広、久保忠行、北川由紀彦、山北輝裕、間宮郁子、有薗真代
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [図書] 国立民族学博物館(編)『世界民族百科事典』丸善出版2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      786
    • 出版者
      和解と共存
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [図書] African Potentials 2013: Proceedings of International Symposium on Conflict Resolution and Coexistence2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Itaru, S. Oyama, T. Sagawa & Y. Ito (eds.)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「『敵』と結ぶ友人関係-東アフリカの紛争多発地域で生存を確保する」講座生存基盤論3人間圏の再構築(速水洋子・西真如・木村周平(編))2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「『敵』と結ぶ友人関係-東アフリカの紛争多発地域で生存を確保する」『講座生存基盤論3人間圏の再構築』(速水洋子、西真如、木村周平(編))2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [図書] 講座生存基盤論3人間圏の再構築(著者執筆部分「『敵』と結ぶ友人関係-東アフリカの紛争多発地域で生存を確保する」)(速水洋子・西真如・木村周平(編))2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [図書] 「だれが治安を守るのか-東アフリカ農牧社会における低強度紛争と自警団」『多様性、流動性、不確実性』(島田周平教授退職記念事業実行委員会(編))2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 出版者
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [図書] 多様性、流動性、不確実性(著者執筆部分「だれが治安を守るのか-東アフリカ農牧社会における低強度紛争と自警団」)(島田周平教授退職記念事業実行委員会(編))2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 出版者
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [図書] 講座生存基盤論3人間圏の再構築「『敵』と結ぶ友人関係-東アフリカの紛争多発地域で生存を確保する」2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [図書] 暴力と歓待の民族誌-東アフリカ牧畜社会の戦争と平和2011

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [図書] 暴力と歓待の民族誌:東アフリカ牧畜社会の戦争と平和2011

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [図書] Local potential for peace : Trans-ethnic cross-cutting ties among the Daasanech and their neighbors (In Christina Echi-Gabbert and Sophia Thubauville (eds.) To Live with Others : Essays on Cultural Neighborhood in Southern Ethiopia)2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 出版者
      Rudiger Koppe Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [図書] Local order and human security after the proliferation of automatic rifles in East Africa (In Malcolm McIntosh and Alan Hunter (eds.) New Perspectives on Human Security)2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 出版者
      Greenleaf
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [図書] 東アフリカ牧畜社会の小型武器と武装解除(川端正久・武内進一・落合雄彦(編)『紛争解決-アフリカの経験と展望』)2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [図書] 友を待つーダサネッチによる「敵」への歓待と贈与2009

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      京都大学東南アジア研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [図書] Why Do People "Renounce War" ? The War Expperiences of the Daasanac hin the Conflict-ridden Area of Northeast Africa2009

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T.
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      Afrasian Center for Peace and Development Studies, Ryukoku University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 民族問題・民族紛争―深刻な対立や衝突は民族が違うから生じるのだろうか2023

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      横山智・湖中真哉ほか(編)『フィールドから地球を学ぶ─地理授業のための60のエピソード』

      巻: - ページ: 82-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [雑誌論文] 人々と生活―多様性、連続性、創造性2022

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      遠藤貢・阪本拓人(編)『シリーズ地域研究のすすめ ようこそアフリカ世界へ』 昭和堂

      巻: - ページ: 31-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [雑誌論文] Dynamics of Cultural Value of Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 25 ページ: 206-225

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [雑誌論文] Dynamics of Cultural Value of Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 25 ページ: 206-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [雑誌論文] 「国家に抗する戦争」と「新しい戦争」―文化人類学からのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      蘭信三・石原俊・一ノ瀬俊也・佐藤文香・西村明・野上元・福間良明(編)『シリーズ戦争と社会1 「戦争と社会」という問い』岩波書店

      巻: - ページ: 143-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [雑誌論文] なぜ「敵」を助けたのか2021

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 86 号: 2 ページ: 269-286

    • DOI

      10.14890/jjcanth.86.2_269

    • NAID

      130008135917

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390, KAKENHI-PROJECT-19H01388, KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [雑誌論文] なぜ「敵」を助けたのか─倫理的な生と不自由さの感覚2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 86-2 ページ: 269-286

    • NAID

      130008135917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [雑誌論文] Dynamics of Cultural Value on Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 25(2) ページ: 206-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [雑誌論文] Dynamics of Cultural Value of Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 25 号: 2 ページ: 206-225

    • DOI

      10.3197/np.2021.250203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390, KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [雑誌論文] Naturalography of Co-Existence among East African Pastoral Societies: An Introductory Overview of Japanese Scholarship2019

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru and Hazama, Itsuhiro
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 40 号: 2-3 ページ: 45-75

    • DOI

      10.14989/244850

    • NAID

      120006769199

    • ISSN
      0285-1601
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01388, KAKENHI-PLANNED-16H06549, KAKENHI-PROJECT-18H03606, KAKENHI-PROJECT-16H05664
  • [雑誌論文] Waiting on a friend: Hospitality and gift to the ‘enemy’ in the Daasanach.2019

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 23 ページ: 1-16

    • NAID

      130007988262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [雑誌論文] 「エチオピアにおける食料安全保障政策と激変する農牧民の生活―大規模開発事業との関係に注目して」2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』

      巻: 95 ページ: 41-92

    • NAID

      130007849748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [雑誌論文] Waiting on a friend: Hospitality and gift to the ‘enemy’ in the Daasanach2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 23 ページ: 1-16

    • NAID

      130007988262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [雑誌論文] エチオピアにおける食料安全保障政策と激変する農牧民の生活―大規模開発事業との関係に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 95 ページ: 13-25

    • NAID

      130007849748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [雑誌論文] エチオピアにおける食料安全保障政策と激変する農牧民の生活―大規模開発事業との関係に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 95 ページ: 13-25

    • NAID

      130007849748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [雑誌論文] 漁労を始めた牧畜民―ダサネッチにおける生業をめぐる文化的評価とその変化2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: 45 ページ: 41-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [雑誌論文] 「漁労を始めた牧畜民―ダサネッチにおける生業をめぐる文化的評価とその変化」2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      『社会人類学年報』

      巻: 45 ページ: 41-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [雑誌論文] 漁労を始めた牧畜民―ダサネッチにおける生業をめぐる文化的評価とその変化2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: 45 ページ: 41-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [雑誌論文] Waiting on a friend: Hospitality and gift to the ‘enemy’ in the Daasanach.2019

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 23 ページ: 1-16

    • NAID

      130007988262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] Naturalography of co-existence among East African pastoral societies: An Introductory overview of Japanese scholarship2019

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru and Hazama, Itsuhiro
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 40(2) ページ: 45-75

    • NAID

      120006769199

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [雑誌論文] Arms availability and violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan borderland2018

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      『国際武器移転史』

      巻: 6 ページ: 39-44

    • NAID

      40021640663

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [雑誌論文] 「友を待つ―東アフリカ牧畜社会における「敵」への歓待と贈与」。DOI無、査読無、オープンアクセス無2018

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      『哲學』

      巻: 2018 ページ: 147-183

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [雑誌論文] 友を待つ―東アフリカ牧畜社会における「敵」への歓待と贈与2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      哲學

      巻: 69 ページ: 147-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] Availability and violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan borderland.2018

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 雑誌名

      国際武器移転史

      巻: 6 ページ: 39-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] 友を待つ:東アフリカ牧畜社会における「敵」への歓待と贈与2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 140 ページ: 147-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [雑誌論文] Availability and violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan borderland2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 雑誌名

      国際武器移転史

      巻: 6 ページ: 39-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [雑誌論文] 友を待つ―東アフリカ牧畜社会における「敵」への歓待と贈与2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      哲學

      巻: 印刷中 ページ: 147-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [雑誌論文] エチオピアの牧畜地域におけるNGOによる平和構築活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      宮脇幸生(編)『NGOとアフリカの市民社会』

      巻: なし ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] エチオピアの牧畜地域におけるNGOによる平和構築活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      宮脇幸生(編)『NGOとアフリカの市民社会』大阪府立大学人間社会システム科学研究科

      巻: なし ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [雑誌論文] エチオピアの牧畜地域におけるNGOによる平和構築活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      宮脇幸生(編)『NGOとアフリカの市民社会』大阪府立大学人間社会システム科学研究科

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [雑誌論文] 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし―エチオピアにおけるランド・グラブの現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      SYONODOSジャーナル

      巻: なし

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [雑誌論文] 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし―エチオピアにおけるランド・グラブの現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      SYONODOSジャーナル

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [雑誌論文] 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし―エチオピアにおけるランド・グラブの現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      SYONODOSジャーナル

      巻: n/a

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし―エチオピアにおけるランド・グラブの現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      SYONODOSジャーナル

      巻: 2016年1月19日号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [雑誌論文] 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし―エチオピアにおけるランド・グラブの現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      SYNODOS

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] 現代アフリカにおける土地をめぐる紛争と伝統的権威―特集にあたって2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 14 (2) ページ: 1-13

    • NAID

      130005066769

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [雑誌論文] 現代アフリカにおける土地をめぐる紛争と伝統的権威―特集にあたって2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 14 (2) ページ: 1-13

    • NAID

      130005066769

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 現代アフリカにおける土地をめぐる紛争と伝統的権威―特集にあたって2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      『アジア・アフリカ地域研究』

      巻: 14 (2) ページ: 169-181

    • NAID

      130005066769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [雑誌論文] 現代アフリカにおける土地をめぐる紛争と伝統的権威―特集にあたって2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 14-2 ページ: 169-181

    • NAID

      130005066769

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [雑誌論文] 現代アフリカにおける土地をめぐる紛争と伝統的権威―特集にあたって2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 14(2) ページ: 169-181

    • NAID

      130005066769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [雑誌論文] エチオピア牧畜民に大規模開発はなにをもたらすのか2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕編『社会的包摂/排除の人類学―開発・難民・福祉』昭和堂

      巻: なし ページ: 41-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 地域研究―東アフリカ:牧畜と社会変容2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      日本アフリカ学会(編)『アフリカ学事典』

      巻: なし ページ: 584-585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 家畜キャンプにたどりつくまで―東アフリカ牧畜民の移動と紛争2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      佐藤靖明・村尾るみこ(編)『衣食住からの発見』

      巻: なし ページ: 54-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] Conflict Resolution and Coexistence: Realizing African Potentials2014

    • 著者名/発表者名
      Ohta, I., Oyama. S., Sagawa, T. and Ichino, S. (eds.)
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: supplementary 50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [雑誌論文] 家畜キャンプにたどりつくまで―東アフリカ牧畜民の移動と紛争2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      佐藤靖明・村尾るみこ編『フィールドでの衣食住』古今書院

      巻: なし ページ: 147-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 和解と共存2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      国立民族学博物館(編)『世界民族百科事典』

      巻: なし ページ: 106-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 「大規模開発をとおした牧畜民の包摂と排除」2013

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕(編)『社会的包摂と排除の人類学』昭和堂

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] 「暴力」2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      東長靖・石坂晋哉(編)『講座生存基盤論6 持続型生存基盤論ハンドブック』京都大学学術出版会

      巻: なし ページ: 162-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] 京都大学学術出版会2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      講座生存基盤論 6 持続型生存基盤論ハンドブック

      巻: 254 ページ: 162-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] だれが治安を守るのか-東アフリカ農牧社会における低強度紛争と自警団2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      多様性、流動性、不確実性

      ページ: 52-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] 暴力2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      東長靖・石坂晋哉(編)『講座生存基盤論6 持続型生存基盤論ハンドブック』

      巻: 無 ページ: 162-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 『敵』と結ぶ友人関係-東アフリカの紛争多発地域で生存を確保する2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      講座生存基盤論 3 人間圏の再構築

      ページ: 183-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] Relational networks and peace-making in East African pastoral societies (South Omo)2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 雑誌名

      Paper submitted to First International Forum on Conflict Resolution and Coexistence through Reassessment and Utilization of "African Potentials

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] 書評:田中二郎著『ブッシュマン、永遠に2011

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 78 ページ: 94-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [雑誌論文] 2008『講座世界の先住民族ファースト・ピープルズの現在05、サハラ以南アフリカ』(福井勝義、竹沢尚一郎、宮脇幸生(編))(新刊ライブラリー,明石書店)2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      JANESニュースレター

      巻: 18 ページ: 36-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] War experiences and self-determination of the Daasanach in the conflict-ridden area of northeastern Africa2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 14 ページ: 19-37

    • NAID

      130007983690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 大規模開発プロジェクトと周縁社会-エチオピア西南部のダム/農場建設と地域住民の初期対応2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      Kyoto Working Papers on Area Studies

      巻: No.101 ページ: 34-34

    • NAID

      120004108253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [雑誌論文] Automatic rifles and social order amongst the Daasanach of conflict-ridden East Africa2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 14(1) ページ: 87-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 東アフリカ紛争多発地域において外部介入が生存基盤の再生に果たす役割2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・榎本珠良
    • 雑誌名

      京都大学グローバルCOEプログラム「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」次世代研究イニシアティブ成果報告書

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 大規模開発プロジェクトと周縁社会-エチオピア西南部のダム/農場建設と地域住民の初期対応2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      Kyoto Working Papers on Area Studies

      巻: No.101 ページ: 1-34

    • NAID

      120004108253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 東アフリカ牧畜社会における横断的紐帯の持続2009

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 78

      ページ: 131-163

    • NAID

      120001905065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 雑誌名

      Dynamics of enmity and amity and its future prospect among pastoral peoples of East Africa (The Question of Poverty and Development in Conflict and Conflict Resolution)(Ryukoku University)

      ページ: 53-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 自動小銃は社会を無秩序化するのか-東アフリカ牧畜民の民族間関係を事例に2009

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アフリカレポート 48

      ページ: 35-39

    • NAID

      130008162858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 臆病者になる経験-ダサネッチの戦争と自己決定2009

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究 9(1)

      ページ: 30-64

    • NAID

      130007535038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] Indigenous practices for peace among 'violent' pastoralists in East Africa.2007

    • 著者名/発表者名
      SAGAWA Toru
    • 雑誌名

      Proceednigs of the Joint Symposium "Re-contextualizing Self/Other Issues: Toward a HUMANICS in Africa"

      ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 「定住民中心的な世界システムへの挑戦-『アフリカの角地域における牧畜民会議』について」2007

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      『アフリカレポート』 45

      ページ: 49-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [雑誌論文] 「北東アフリカ紛争多発地域の平和構築に向けて-外部介入による牧畜民間の平和会合」2007

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      『アフリカ研究』 71

      ページ: 41-50

    • NAID

      130000730487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 現代アフリカの紛争―なぜ「ふつうの人」が加害者となるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應通信マルチメディア慶友会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 拒否された血償―ダサネッチにおける復讐/感染/代替の論理2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第58回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [学会発表] 現代世界におけるフロンティア空間の動態2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 「暴力の貸しを取り返す―東アフリカ牧畜社会における復讐/感染/代替の論理2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会公開シンポジウム『人類学からみる現代世界の信用と負債―「人間の経済」に向けて』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 拒否された血償―ダサネッチにおける復讐/感染/代替の論理2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第58回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 生業多様化とレジリエンス―東アフリカ牧畜民が漁労をはじめた論理20212021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [学会発表] 現代世界におけるフロンティア空間の動態2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [学会発表] 現代世界におけるフロンティア空間の動態2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [学会発表] 生業多様化とレジリエンス―東アフリカ牧畜民が漁労をはじめた論理2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [学会発表] 生業多様化とレジリエンス―東アフリカ牧畜民が漁労をはじめた論理2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 生業多様化とレジリエンス―東アフリカ牧畜民が漁労をはじめた論理2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04416
  • [学会発表] Fishing pastoralist: Livelihood diversification and dynamics of cultural value on non-pastoral activity among the Daasanach2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 学会等名
      International Workshop "Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa".
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会におけるコロナ対策の社会経済的影響2020

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      『アフターコロナ時代のアフリカ:今、日本にできること』(主催:グローバル・フォーラム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 血償をめぐる政府と牧畜民の葛藤:ダサネッチにおける復讐/感染/代替の論理2020

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      科研基盤研究B「歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争」2020年度第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] Pastoralist starts fishing: Dynamics of cultural value on non-pastoral activity among the Daasanach in East Africa, 2009-20152019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences) 2019 Inter-Congress “World Solidarities”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [学会発表] Pastoralist starts fishing: Dynamics of cultural value on non-pastoral activity among the Daasanach in East Africa, 2009-20152019

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 学会等名
      IUAES2019 Inter-Congress “Pastoralists and Resilience: Rethinking the Inside and Outside Perspectives of the Pastoral Communities [Commission of Nomadic Peoples]”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03606
  • [学会発表] Availability and Violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan Borderland2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 学会等名
      International Workshop “Relation between Arms Availability and Violence”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [学会発表] 自然のドメスティケーション―牧畜の起源と現在:狩猟から家畜化へ2018

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      平成30年度めぐろシティカレッジ講座「人類がたどった地球環境史」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00785
  • [学会発表] Availability and Violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan Borderland.2018

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      International Workshop “Relation between Arms Availability and Violence”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [学会発表] 自然のドメスティケーション―牧畜の起源と現在:狩猟から家畜化へ2018

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      平成30年度めぐろシティカレッジ講座「人類がたどった地球環境史」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] Availability and Violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan Borderland.2018

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      International Workshop “Relation between Arms Availability and Violence”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] Availability and Violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan Borderland2018

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      International Workshop “Relation between Arms Availability and Violence”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校
    • 年月日
      2017-01-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校(東京都練馬区)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法:東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校(東京都練馬区)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校
    • 年月日
      2017-01-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校(東京都・練馬区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06549
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校(東京都練馬区)
    • 年月日
      2017-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] エチオピアにおけるランドグラブと農牧民の生活2016

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      アジア経済研究所研究会「冷戦後のアフリカ土地政策」
    • 発表場所
      アジア経済研究所研究会
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] エチオピアにおけるランドグラブと農牧民の生活2016

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      冷戦後のアフリカ土地政策
    • 発表場所
      アジア経済研究所研究会
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] 「アフリカにおける持続可能な平和の可能性を考える」2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞 30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く―地域研究を未来にどう活かすか―』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] パネルディスカッション:地域研究 最前線からのメッセージ-持続可能な安定と平和、その可能性を考える-2015

    • 著者名/発表者名
      小林知・酒井啓子・佐川徹・島田周平
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く-地域研究の未来をどう活かすか-』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市北区)
    • 年月日
      2015-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Siyonat Hotel, Addis Ababa, Ethiopia
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] アフリカにおける持続可能な平和の可能性を考える2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞 30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く―地域研究を未来にどう活かすか―』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] パネルディスカッション:地域研究 最前線からのメッセージ-持続可能な安定と平和、その可能性を考える2015

    • 著者名/発表者名
      小林知、酒井啓子、佐川徹、島田周平
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く-地域研究の未来をどう活かすか』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市北区)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 「アフリカにおける持続可能な平和の可能性を考える」2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞 30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く―地域研究を未来にどう活かすか―』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] 現代アフリカにおける紛争と開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      吉備国際大学国際講演会
    • 発表場所
      吉備国際大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 現代アフリカにおける紛争と開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      吉備国際大学国際講演会
    • 発表場所
      吉備国際大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Addis Ababa (Ethiopia)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Addis Ababa, Ethiopia
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] アフリカにおける持続可能な平和の可能性を考える2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞 30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く―地域研究を未来にどう活かすか―』
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [学会発表] 現代アフリカにおける紛争と開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      吉備国際大学国際講演会
    • 発表場所
      吉備国際大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia.2015

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Siyonat Hotel, Addis Ababa, Ethiopia
    • 年月日
      2015-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] 現代アフリカにおける紛争と開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      吉備国際大学国際講演会
    • 発表場所
      吉備国際大学(岡山県高梁市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      SAGAWA Toru
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Addis Ababa, Ethiopia
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] 現代アフリカにおける紛争と開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      吉備国際大学国際講演会
    • 発表場所
      吉備国際大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Addis Ababa, Ethiopia
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0137
  • [学会発表] アフリカにおける持続可能な平和の可能性を考える2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞 30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く―地域研究を未来にどう活かすか―』
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] Becoming cowardly: Automatic rifles and the change of bodily experiences in East African battlefields2014

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T.
    • 学会等名
      XVIII ISA (International Sociological Associatoin) World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] 民主的開発主義下の周縁社会―B国における大規模開発と牧畜社会の行く末2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部人類学談話会第22回例会/日本文化人類学会中部地区研究懇談会『劣悪なガバナンスの人類学』
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における紛争、開発、接触回避2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学人類学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 民主的開発主義下の周縁社会―B国における大規模開発と牧畜社会の行く末2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部人類学談話会第22回例会/日本文化人類学会中部地区研究懇談会
    • 発表場所
      南山大学(名古屋市昭和区)
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における紛争、開発、接触回避2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学人類学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] 民主的開発主義下の周縁社会―B国における大規模開発と牧畜社会の行く末2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部人類学談話会第22回例会/日本文化人類学会中部地区研究懇談会『劣悪なガバナンスの人類学』
    • 発表場所
      南山大学(名古屋市昭和区)
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] 民主的開発主義下の周縁社会―B国における大規模開発と牧畜社会の行く末2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部人類学談話会第22回例会/日本文化人類学会中部地区研究懇談会『劣悪なガバナンスの人類学』
    • 発表場所
      南山大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] エチオピアにおける土地問題とフードセキュリティ2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究「現代アフリカにおける<国家的なもの>に関する研究:ニューメディア・グローバリゼーション・民主主義」2014年度第1回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都府中市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] Becoming cowardly: Automatic rifles and the change of bodily experiences in East African battlefields.2014

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      XVIII ISA (International Sociological Associatoin) World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における紛争、開発、接触回避2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学人類学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300011
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における紛争、開発、接触回避2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学人類学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における紛争、開発、接触回避2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学人類学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300035
  • [学会発表] 「民主的開発主義と「無責任の体系」―大規模開発と B 国周縁社会の 行く末」2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部地区研究懇談会(中部人類学談話会)第222回例会
    • 発表場所
      南山大学人類学研究所(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651275
  • [学会発表] Becoming cowardly: Automatic rifles and the change of bodily experiences in East African battlefields.2014

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T.
    • 学会等名
      XVIII ISA (International Sociological Associatoin) World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 民主的開発主義下の周縁社会―B国における大規模開発と牧畜社会の行く末2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部人類学談話会第22回例会/日本文化人類学会中部地区研究懇談会『劣悪なガバナンスの人類学』
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Becoming cowardly: Automatic rifles and the change of bodily experiences in East African battlefields2014

    • 著者名/発表者名
      Toru SAGAWA
    • 学会等名
      XVIII ISA (International Sociological Associatoin) World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (横浜市西区)
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760004
  • [学会発表] Forms of conflict and cooperation among the Daasanach and their neighbors2013

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut fur Ethnologische Forschung Workshop: Interrelated Conflicts in a Northeast Africa Border Region (Azomia 1)
    • 発表場所
      Halle, German
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] Forms of conflict and cooperation among the Daasanach and their neighbors2013

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      Workshop “Inter-related Conflicts in a Northeast African Border Region (Azomia I)”
    • 発表場所
      Max Planck Institute for Social Anthropology, Halle, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401047
  • [学会発表] 暴力と歓待の民族誌-東アフリカ牧畜社会の戦争と平和2013

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      大阪大学人間科学研究科
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜民ダサネッチの「敵」に対する態度と応答2013

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「交錯する態度への民族誌的接近-連辞符人類学の再考、そしてその先へ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 成長するアフリカの最前線-エチオピア西南部サウスオモ県における大規模開発2013

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会中国・四国地区研究懇談会・日本アフリカ学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 21 世紀のアフリカ分割?-土地強奪が東アフリカ牧畜社会に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      地域研究コンソーシアム次世代ワークショップ『現代の紛争をめぐる地域間比較研究に向けて-アフリカとオセアニアの事例から考える』
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 個から捉える戦いと和解の実相-東アフリカ牧畜社会の地域紛争2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      第185回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 牧畜社会の戦争と平和に出会う2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      平成 24 年度京の府民大学:京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座『出会う』
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 個から捉える戦いと和解の実相-東アフリカ牧畜社会の地域紛争2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      第185回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [学会発表] 個から捉える戦いと和解の実相-東アフリカ牧畜社会の地域紛争2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      京都大学アフリカ地域研究資料センター 第185回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 個から捉える戦いと和解の実相-東アフリカ牧畜社会の地域紛争2012

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      第185回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における地域紛争と自警団2012

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(S)「アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究」政治・国際関係ユニット2012 年度第1回研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] Relational Networks and Peace-Making in East African Pastoral Societies (South Omo)2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      First International Forum on Conflict Resolution and Coexistence through Reassessment and Utilization of "African Potentials
    • 発表場所
      Nairobi, Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [学会発表] After 'Getting Drunk with Kalashnikovs' : Violence and Spontaneous Order in the Kenya-Ethiopia Borderland2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of American Anthropological Association
    • 発表場所
      Montreal, QC, Canada
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] After 'Getting Drunk with Kalashnikovs' : Violence and Spontaneous Order in the Kenya-Ethiopia Borderland2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of American Anthropological Association
    • 発表場所
      Montreal, QC, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [学会発表] Relational Networks and Peace-Making in East African Pastoral Societies (South Omo)2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 学会等名
      First International Forum on Conflict Resolution and Coexistence through Reassessment and Utilization of "African Potentials
    • 発表場所
      Nairobi, Kenya
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Relational networks and peace-making in East African pastoral societies (South Omo)2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      First International Forum on Conflict Resolution and Coexistence through Reassessment and Utilization of "African Potentials
    • 発表場所
      Nairobi, Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] After 'Getting Drunk with Kalashnikovs' : Violence and Spontaneous Order in the Kenya-Ethiopia Borderland2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 学会等名
      110^<th> Annual Meeting of American Anthropological Association
    • 発表場所
      Montreal, QC, Canada
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] After 'getting drunk with Kalashnikovs': Violence and spontaneous order in the Kenya-Ethiopia borderland2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of American Anthropological Association
    • 発表場所
      Montreal, QC, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] Relational Networks and Peace-Making in East African Pastoral Societies (South Omo)2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      First International Forum on Conflict Resolution and Coexistence through Reassessment and Utilization of "African Potentials
    • 発表場所
      Nairobi, Kenya
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 大規模商業農場の建設が地域社会に与える影響-エチオピア西南部ダサネッチの初期対応2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第47回学術大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜民の暴力と和解に臨む態度と姿勢2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「交錯する態度への民族誌的接近-連辞符人類学の再考、そしてその先へ」
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 『無知なるわれわれ』へのいらだち-商業農場建設とダサネッチの自己認識2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第19回学術大会
    • 発表場所
      明星大学(東京都)
    • 年月日
      2010-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] Excessive violence and social order in the Kenya-Sudan-Ethiopia Borderland2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      2010 International Research Forum of African Studies, Kyoto University. Role of African Area Studies for "African Crisis" : Emerging Approaches to Understanding Violence and Social Transformation in East Africa
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 大規模商業農場の建設が地域社会に与える影響-エチオピア西南部ダサネッチの初期対応2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第47回学術大会
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401046
  • [学会発表] 敵性の構築と溶解-東アフリカ牧畜社会の低強度紛争の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      第47回大阪大学「コンフリクトの人文学セミナー」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] アフリカの紛争を理解する視点2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      福島大学公共政策学部講義「現代社会へのアプローチA」
    • 発表場所
      福島大学(福島県)
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 平和、開発、アサイラム空間:東アフリカ牧畜社会における再国土化をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「<アサイラム>の人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] Local order and human security after after the proliferation of automatic rifles : A case of East African pastoral societies2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 学会等名
      International Seminar on Human Security and Peacebuilding : Rhetoric and Realities in Peacebuilding
    • 発表場所
      Coventry University, Coventry, UK
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における小型武器問題と武装解除政策2009

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府)
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 境界の形成と再流動化の過程-ダサネッチと『敵』の個人/集団間関係2008

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第17回研究大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2008-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] Trans-ethnic cross-cutting ties as the potential forpeace construction in the Daasanetch of southwestern Ethiopia.2007

    • 著者名/発表者名
      SAGAWA Toru
    • 学会等名
      16th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Trondheim, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251002
  • [学会発表] 「東アフリカ牧畜民ダサネッチの「敵」に対する態度と応答」

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「交錯する態度への民族誌的接近-連辞符人類学の再考、そしてその先へ」
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 著者による概要説明『暴力と歓待の民族誌―東アフリカ牧畜社会の戦争と平和』

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所基幹研究『人類学におけるミクロ―マクロ系の連関 第1回公開合評会』
    • 発表場所
      東京外国語大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 個人性と多様性をどう扱うのか―東アフリカ牧畜民の集団間関係をめぐる研究から

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第50回学術大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Forms of conflict and cooperation among the Daasanach and their neighbors

    • 著者名/発表者名
      Toru Sagawa
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut fur Ethnologische Forschung Workshop: Interrelated Conflicts in a Northeast Africa Border Region (Azomia 1)
    • 発表場所
      Max-Planck-Institut. Halle, German.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 個人性と多様性をどう扱うのか―東アフリカ牧畜民の集団間関係をめぐる研究から(特別フォーラム「アフリカ研究の手法」)

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第50回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049
  • [学会発表] 「21世紀のアフリカ分割?―土地強奪が東アフリカ牧畜社会に与える影響」

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      地域研究コンソーシアム次世代ワークショップ『現代の紛争をめぐる地域間比較研究に向けて―アフリカとオセアニアの事例から考える』
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における「敵」との友人関係

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会『贈与論再考―「贈与」・「交換」・「分配」に関する学際的比較研究』
    • 発表場所
      国立民族学博物館、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Forms of Conflict and Cooperation among the Daasanach and their Neighbors

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      Max-Planck-Institut f&#252;r Ethnologische Forschung Workshop: Interrelated Conflicts in a Northeast Africa Border Region (Azomia 1)
    • 発表場所
      Halle, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における敵と友

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      コミュニケーションの自然誌研究会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における武力紛争と社会秩序:ダサネッチとクリアの事例から

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      太平洋島嶼部におけるマイノリティと主流社会の共存に関する人類学的研究:第2回研究会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 「成長するアフリカの最前線―エチオピア西南部サウスオモ県における大規模開発」

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会中国・四国地区研究懇談会・日本アフリカ学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810018
  • [学会発表] 暴力と歓待の人類学―アフリカ遊牧民の戦争と平和

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学三田哲学会講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • 1.  田川 玄 (70364106)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  藤本 武 (20351190)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松村 圭一郎 (40402747)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  湖中 真哉 (30275101)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮脇 幸生 (60174223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  阪本 拓人 (40456182)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 至 (60191938)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  眞城 百華 (30459309)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  増田 研 (20311251)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内海 成治 (80283711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 俊 (00114497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北村 光二 (20161490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  作道 信介 (50187077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河合 香吏 (50293585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  孫 暁剛 (20402753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  波佐間 逸博 (20547997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石原 美奈子 (20329741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西崎 伸子 (40431647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大山 修一 (00322347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  海野 るみ (40456273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  児玉 由佳 (10450496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  吉田 早悠里 (20726773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  小川 さやか (40582656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  榎本 珠良 (50770947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  島田 剛 (90745572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  友松 夕香 (70814250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  橋本 栄莉 (00774770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  内藤 直樹 (70467421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中村 香子 (60467420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  白石 壮一郎 (80512243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松田 凡 (90288689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  島田 周平 (90170943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  池野 旬 (40293930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  重田 眞義 (80215962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  栗本 英世 (10192569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 基樹 (30273808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  峯 陽一 (30257589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  荒木 美奈子 (60303880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平野 美佐 (40402383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山越 言 (00314253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  阿部 利洋 (90410969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  酒井 啓子 (40401442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  伊藤 義将 (60638188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  近藤 史 (20512239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀 信行 (40087143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 美穂 (40607256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  山本 薫 (10431967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  後藤 絵美 (10633050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  帯谷 知可 (30233612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小林 正弥 (60186773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  福田 宏 (60312336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  宮地 隆廣 (80580745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  村尾 るみこ (10467425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西 真如 (10444473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  利根川 佳子 (10608186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  網中 昭世 (20512677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  佐藤 千鶴子 (40425012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中尾 世治 (80800820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  楠 和樹 (90761213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  竹沢 尚一郎 (10183063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 65.  早川 真悠 (20720361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  松本 尚之 (80361054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 67.  樺澤 麻美 (20865191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  黒崎 龍悟 (90512236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  神代 ちひろ (20898465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  村橋 勲 (00882333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  古川 光明 (50846003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  堀江 正伸 (70806819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  目黒 紀夫 (90735656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  宮本 佳和 (10912412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  佐久間 寛 (80726901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中山 智香子 (10274680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  寺内 大左 (10728140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山本 真鳥 (20174815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  酒井 隆史 (20343410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  河野 正治 (20802648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  深田 淳太郎 (70643104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  箕曲 在弘 (70648659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  生駒 美樹 (70838797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  松波 康男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  堀 光順
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  セーラ ジョルジナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi