• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石村 豊穂  Ishimura Toyoho

研究者番号 80422012
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9708-3743
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2019年度 – 2024年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授
2016年度 – 2019年度: 茨城工業高等専門学校, 国際創造工学科, 准教授
2012年度 – 2016年度: 茨城工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授
2015年度: 国立高等専門学校機構, 茨城工業高等専門学校, 准教授 … もっと見る
2012年度: 独立行政法人国立高等専門学校機構・茨城工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 派遣職員(研究員)
2012年度: 茨城工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 特別研究員
2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報部門, 研究員
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員
2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 派遣職員(研究員)
2009年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員
2007年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 学術研究員
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 学術研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 層位・古生物学 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 複合領域 / 環境動態解析
研究代表者以外
層位・古生物学 / 小区分17050:地球生命科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 水産学一般 隠す
キーワード
研究代表者
微量分析 / 炭酸塩 / 安定同位体 / 安定同位体比 / 有孔虫 / 耳石 / 環境指標 / 回遊履歴 / MICAL / MICAL3 … もっと見る / 炭酸カルシウム / 海洋環境 / 地球化学 / MICAL3c / 酸素安定同位体比 / 酸素同位体比 / 機器開発 / 絶対環境指標 / 酸素同位体 / 生物源炭酸塩 / 古生物学 / 古環境解析 / 古海洋学 / 多元素分析 / スルメイカ / 回遊生態解析 / ラジウム / ネオジム同位体比 / 回遊生態 / 炭素安定同位体 / 鉛同位体 / ネオジム同位体 / 酸素安定同位体 / 重元素同位体 / 生物地球化学タグ / MCIAL / 環境解析 / d18O / マサバ / マアジ / 水温換算式 / 絶対環境変動解析 / 絶対環境変動 / IRMS / 水温指標 / 鉛直混合 / 海洋資源 / 高解像度解析 / 開通履歴 / 資源変動 / 海洋混合 / ばらつき / 同位体平衡 / Uvigerina属 / 再堆積 / 底層環境 / 分散 / 底生有孔虫 / 環境変動 / 分析法開発 / carbonate / 古環境 / 底層水 … もっと見る
研究代表者以外
安定同位体比 / 白亜紀 / 回遊 / 古環境 / 古水温 / 耳石 / 気候変動 / 同位体 / 進化 / 新生代 / 行動生態 / 骨格 / リン酸カルシウム / 温度復元 / 構造炭酸塩 / 魚類 / 水塊構造 / 第四紀 / 地球温暖化 / 古海洋 / 有孔虫 / 地球化学 / 海水温季節変動 / 浮遊性有孔虫 / 温暖化 / 生活史 / 層位・古生物学 / 海洋生態 / 深海生物 / メタン湧水 / 化学合成生態系 / 軟体動物 / 水晶体 / カタクチイワシ / マイワシ / 粘土鉱物 / 陸域地下深部 / メタン酸化古細菌 / クランプトアイソトープ / 頭足類 / 異性体 / バイオマーカー / アルケノン / 16S rRNA遺伝子 / 地下生命圏 / 深部環境 / 極小原核生物 / CPR / 金属硫化物チムニー / 岩石内生命 / メタゲノム解析 / ゲノム解析 / DPANN / 行動モデル / 生態履歴復元 / 森林保全 / 両生類 / 酸素安定同位体比 / 成長 / サンマ / 古環境復元 / 炭酸塩 / 質量分析計 / 骨 / 氷期 / 底生動物 / 深海 / 陸域気候 / 湖成層 / 急激な気候変化 / 気候安定性 / 千年スケール / 太陽活動 / 蒸発/降水量変動 / アジア内陸 / 年縞 / 温室期 / 古海水温 / 海水温季節変動幅 / 温室地球時代 / 古環境学 / 海水温 / 海洋無酸素事変 / 絶滅 / 三畳紀/ジュラ紀境界 / 白亜紀/古第三紀境界 / アンモナイト / 生物硬化作用 / サンゴ礁 / 年輪 / 海洋酸性化 / 生物鉱化作用 / 石灰化 / サンゴ / 氷床 / 始新世/漸新世境界 / 炭素・酸素同位体比 / 始新世/漸新世 / 気候ジャンプ / 古海洋学 / 水産学 / 酸素安定同位体 / 分集団 / 小型記録計 / 微量元素 / 安定同位体 / 数理モデル / クロマグロ / 同位体比分析 / 安定酸素・炭素同位体比 / 遺伝子解析 / 炭素循環 / 共生藻 / 酸素・炭素安定同位体 / 非破壊形態分析 / 遺伝子型 / 形態分析 / 分子系統解析 / 海洋環境指標 / 地球生命史 / 古生態 / 統合国際深海掘削 / 統合国際深海掘削計画 / 光共生 / 酸素同位体比 / 炭素同位体比 / 遺伝子 / 多様性 / 系統進化 / 共生 / 光合成 / 盗葉緑体 / 底生有孔虫 / 古生態学 / 深海生態系 / 生活史戦略 / 浅海 / 完新世 / 沖縄 / 酸素同位体 / 微小二枚貝 / 海底洞窟 / MART指標 / コケムシ / 層位・古生物 / 古生物学 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (350件)
  • 共同研究者

    (82人)
  •  気候変動による陸棚斜面での水塊構造の変化 ー深海性二枚貝類の総合研究を通して

    • 研究代表者
      延原 尊美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  LA-MICAL-IRMSの開発による局所領域の高精度・炭素酸素安定同位体分析の実現研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2030
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  最先端複合化学分析で明らかにするイカ類回遊生態:環境変動応答の理解の深化に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  革新的同位体分析システムを活用した海洋生物の行動生態復元への挑戦

    • 研究代表者
      西田 梢
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
      筑波大学
  •  陸域地下深部でメタンにエネルギー依存する微生物生態系の実態解明

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  旅するイワシ類は海洋間の物質循環の鍵を握るのか?高度同位体分析による追跡

    • 研究代表者
      坂本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  生物骨格の微量同位体比分析技術の深化:森林保全に向けた両生類の環境・生態履歴復元

    • 研究代表者
      西田 梢
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  先進的海洋生態履歴復元学の研究統括:地球化学・行動モデル・生態学の融合

    • 研究代表者
      白井 厚太朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  多元素同位体の複合解析による回遊生物の新たな生物地球化学タグの確立研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規開発の高温側古水温プロキシ・超長鎖アルケノンが拓く温室地球解読の新展開

    • 研究代表者
      長谷川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  サンマ初期生活史の回遊経路の非連続性と分布沖合化維持機構の解明

    • 研究代表者
      伊藤 進一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ユニバーサル型MICALの開発:超高感度CO2安定同位体比分析のテレアナリシス研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  氷期に暖流域深海底で何が起きていたか -底生動物群集の変化と環境動態の解明

    • 研究代表者
      延原 尊美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  微量炭酸塩安定同位体比分析技術を活用した魚類の水温/体温履歴復元手法の開発

    • 研究代表者
      西田 梢
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  局所ゲノム・鉱物解析による深部岩石環境に生息する極小原核生物の生態解明

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  T/J境界絶滅からK/Pg境界絶滅までアンモナイト類の生活史の個体発生変化と進化

    • 研究代表者
      守屋 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地球気候の本質的理解に向けた温室地球時代の海水温季節変動動態の解析

    • 研究代表者
      守屋 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  年縞から探る温室期の急激な気候変化:温暖化による気候モードジャンプの可能性

    • 研究代表者
      長谷川 精
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  極微小領域の耳石安定同位体比分析技術の応用による魚類回遊履歴の超高解像度解析研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  X線CT計測から拓くサンゴ骨格気候学の高度化研究

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  極微小領域の耳石安定同位体比分析技術の確立による魚類回遊履歴の超高解像度解析研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  IRMSによる微小領域安定同位体比分析:境界領域への深化と絶対変動解析への展開研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
      茨城工業高等専門学校
  •  気候ジャンプ時における海水温の季節変動幅の時系列変動と大陸氷床形成のタイミング

    • 研究代表者
      守屋 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  浮遊性有孔虫の新規環境指標の確立:遺伝子・安定同位体・形態の複合解析から

    • 研究代表者
      氏家 由利香
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      高知大学
      信州大学
  •  有孔虫安定同位体組成のバラツキを活かす:海洋底層環境指標の時空間評価へ向けた試み研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  炭酸塩の微小領域安定同位体比の新展開:環境の相対変動解析から絶対変動解析への変革研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  共生が促す有孔虫の多様化メカニズム

    • 研究代表者
      土屋 正史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  底層水安定同位体組成の正確な復元に向けた新たな同位体指標の確立研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  浮遊性有孔虫1個体の個体発生を通じた安定同位体変動から光共生進化史を読み解く

    • 研究代表者
      守屋 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  行動計測・数理モデル・耳石化学分析によるクロマグロの分集団構造の解明

    • 研究代表者
      北川 貴士
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  メタン湧水場の地下断面を復元する~化学合成群集が指標する湧水のさまざまな活動様式

    • 研究代表者
      延原 尊美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  洞窟性微小二枚貝の同位体比と微量元素分析に基づく生活史戦略の進化と気候変動の解明

    • 研究代表者
      北村 晃寿
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  コケムシ骨格を利用した新たな古海洋環境復元指標の開発

    • 研究代表者
      町山 栄章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  石灰質微化石の超微小領域安定同位体比研究:新しい環境変動シグナルの検出を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  白亜紀以降に起きた化学合成群集の進化の解明-メタン湧水場の地下構造に照らして

    • 研究代表者
      延原 尊美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  新たな古環境指標開拓を目的とした普及型微量炭酸塩安定同位体組成定量システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ammonoid extinction versus nautiloid survival: Is metabolism responsible?2023

    • 著者名/発表者名
      Tajika Amane、Landman Neil H.、Cochran J. Kirk、Nishida Kozue、Shirai Kotaro、Ishimura Toyoho、Murakami-Sugihara Naoko、Sato Kei
    • 雑誌名

      Geology

      巻: - 号: 7 ページ: 621-625

    • DOI

      10.1130/g51116.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12401, KAKENHI-PROJECT-20H01381, KAKENHI-PROJECT-22KJ0711, KAKENHI-PROJECT-21K18653, KAKENHI-PROJECT-21K14028, KAKENHI-PROJECT-21K14033, KAKENHI-PROJECT-22KJ0493, KAKENHI-PROJECT-19KK0352, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Anaerobic methane‐oxidizing activity in a deep underground borehole dominantly colonized by Ca2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, H., Kouduka, M., Fukuda, A., Ishimura, T., Amano, Y., Beppu, H., Miyakawa, K. and Suzuki, Y.
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: - 号: 3 ページ: 197-205

    • DOI

      10.1111/1758-2229.13146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Constant shell density of hyaline large benthic foraminifers under thermal stress2023

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, S., Kuroyanagi, A., Kawahata, H., Fujita, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kano, H., Kubota, Y. and Nishi, H.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 181 ページ: 102232-102232

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2023.102232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653, KAKENHI-PROJECT-22KJ3174, KAKENHI-PROJECT-19K04053, KAKENHI-PLANNED-20H05790, KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-21H04379, KAKENHI-PROJECT-18H03364
  • [雑誌論文] Extracting daily isotopic records on fish otolith Trachurus japonicus by combining micro‐milling and micro‐scale isotopic analysis (MICAL‐CF‐IRMS)2022

    • 著者名/発表者名
      Muto Daichi、Ishimura Toyoho、Takahashi Motomitsu、Nishida Kozue
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 36 号: 20

    • DOI

      10.1002/rcm.9366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653, KAKENHI-PROJECT-22K19197, KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Contrasting life-history responses to climate variability in eastern and western North Pacific sardine populations2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Takahashi, M., Chung, M.T., Rykaczewski, R.R., Komatsu, K., Shirai, K., Ishimura, T., Higuchi, T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 5298-5298

    • DOI

      10.1038/s41467-022-33019-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653, KAKENHI-PROJECT-22K19197, KAKENHI-PLANNED-22H05028, KAKENHI-PROJECT-20H01969, KAKENHI-PROJECT-20H04306, KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PROJECT-20K21841, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] 極微量炭酸塩の高精度安定同位体比分析の実現と応用研究の展開:環境解析から水産資源の保全まで2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 12 ページ: 703-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [雑誌論文] 極微量炭酸塩の高精度安定同位体比分析の実現:ナノグラム領域の新たな環境解析2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 55 号: 3 ページ: 63-86

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.55.63

    • NAID

      130008091950

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2021-09-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04147, KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [雑誌論文] 耳石の元素・同位体比を自然指標として用いたまぐろ類の回遊生態研究2021

    • 著者名/発表者名
      天野洋典・横内一樹・石村豊穂・白井厚太朗
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 85

    • NAID

      40022502956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Temperature effects on the shell growth of a larger benthic foraminifer (Sorites orbiculus): Results from culture experiments and micro X-ray computed tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, S., Kuroyanagi, A., Kawahata, H., Fujita, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Sasaki, S., Nishi, H.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 163 ページ: 101960-101960

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2021.101960

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-18K03819, KAKENHI-PROJECT-19K04053, KAKENHI-PROJECT-18K18793, KAKENHI-PROJECT-21H04379
  • [雑誌論文] 極微量炭酸塩の高精度安定同位体比分析の実現と応用研究 の展開:環境解析から水産資源の保全まで2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 12 ページ: 703-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [雑誌論文] 耳石の元素・同位体比を自然指標として用いたまぐろ類の回遊生態研究2021

    • 著者名/発表者名
      天野洋典・横内一樹・石村豊穂・白井厚太朗
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 85 ページ: 1-13

    • NAID

      40022502956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [雑誌論文] Reconstruction of temperature experienced by Pacific bluefin tuna Thunnus orientalis larvae using SIMS and microvolume CF-IRMS otolith oxygen isotope analyses2020

    • 著者名/発表者名
      Hane Y、Kimura S、Yokoyama Y、Miyairi Y、Ushikubo T、Ishimura T、Ogawa N、Aono T、Nishida K
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 649 ページ: 175-188

    • DOI

      10.3354/meps13451

    • NAID

      120007132769

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-20H00193
  • [雑誌論文] Otolith δ18O and microstructure analyses provide further evidence of population structure in sardine Sardinops sagax around South Africa2020

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Tatsuya、van der Lingen Carl D、Shirai Kotaro、Ishimura Toyoho、Geja Yonela、Peterson James、Komatsu Kosei
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Science

      巻: 77 号: 7-8 ページ: 2669-2680

    • DOI

      10.1093/icesjms/fsaa130

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PROJECT-20K21841, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-20H01969, KAKENHI-PROJECT-19J00793, KAKENHI-PROJECT-20H00428, KAKENHI-PROJECT-20H04306
  • [雑誌論文] Temperatur dependency equation for chub mackerel (Scomber japonicus) identified by a laboratory rearing experiment and microscale analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Yoneda, M., Ishimura, T., Shirai, K., Tamamura, M. and Nishida, K.
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: xx 号: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1071/mf19313

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PUBLICLY-18H04924, KAKENHI-PROJECT-17J11417, KAKENHI-PROJECT-17K14413, KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-20H00428
  • [雑誌論文] Microscale stable carbon and oxygen isotope measurement of individual otoliths of larvae and juveniles of Japanese anchovy and sardine2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kozue、Yasu Ayaka、Nanjo Nobuaki、Takahashi Motomitsu、Kitajima Satoshi、Ishimura Toyoho
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 245 ページ: 106946-106946

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2020.106946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Otolith oxygen isotope analysis and temperature history in early life stages of the chub mackerel Scomber japonicus in the Kuroshio?Oyashio transition region2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Tomihiko、Ito Shin-ichi、Ishimura Toyoho、Kamimura Yasuhiro、Shirai Kotaro、Shindo Hana、Nishida Kozue、Komatsu Kosei
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part II: Topical Studies in Oceanography

      巻: 169-170 ページ: 104660-104660

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2019.104660

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05823, KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PROJECT-17J11417, KAKENHI-PROJECT-17K14413, KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PROJECT-18H03956, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of connectivity between an inshore vegetated lagoon (nursery habitat) and coastal artificial reefs (adult habitats) for the reef fish Lethrinus lentjan on the Terengganu coast, Malaysia2019

    • 著者名/発表者名
      Le Dung Quang、Fui Siau Yin、Piah Rumeaida Mat、Ishimura Toyoho、Sano Yuji、Tanaka Kentaro、Shirai Kotaro
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 70 号: 12 ページ: 1675-1675

    • DOI

      10.1071/mf18302

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05823, KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Advanced approach to analyzing calcareous protists for present and past pelagic ecology: comprehensive analysis of 3D-morphology, stable isotopes, and genes of planktic foraminifers2019

    • 著者名/発表者名
      Ujiie, U., Kimoto, K., Ishimura, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e0213282 号: 3 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0213282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-17H02978
  • [雑誌論文] Monsoon-influenced variations in plankton community structure and upper-water column stratification in the western Bay of Bengal during the past 80?ky2019

    • 著者名/発表者名
      Ota Yuki、Kuroda Junichiro、Yamaguchi Asuka、Suzuki Atsushi、Araoka Daisuke、Ishimura Toyoho、Kawahata Hodaka
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 521 ページ: 138-150

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2019.02.020

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05312, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-16K21682, KAKENHI-PROJECT-19K04054, KAKENHI-PROJECT-17K05689, KAKENHI-PROJECT-15H05717
  • [雑誌論文] 魚類回遊履歴の超高解像度解析に向けた技術開発2018

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 2 ページ: 55-57

    • NAID

      40021808175

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [雑誌論文] Effects of elevated CO2 on shell13C and 18O content and growth rates in the clam Scapharca broughtonii2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Masahiro Hayashi, Yuzo Yamamoto, Takahiro Irie, Yusuke Watanabe, Chiho Kishida, Yukihiro Nojiri, Mizuho Sato, Toyoho Ishimura, Atsushi Suzuki
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 235 ページ: 246-261

    • DOI

      10.1016/j.gca.2018.05.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14413, KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-17J11417
  • [雑誌論文] 気候変動が水産資源の変動に与える影響を理解する上での問題点と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Shin-ichi、Funamoto Tetsuichiro、Shida Osamu、Kamimura Yasuhiro、Takahashi Motomitsu、Shirai Kotaro、Higuchi Tomihiko、Komatsu Kosei、Yokoi Takaaki、Sakamoto Tasuya、Guo Chenying、Ishimura Toyoho
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 27 号: 1 ページ: 59-73

    • DOI

      10.5928/kaiyou.27.1_59

    • NAID

      130006489385

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0028, KAKENHI-PUBLICLY-16H01593, KAKENHI-PROJECT-16K13912, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] 魚類回遊履歴の超高解像度解析に向けた技術開発2018

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 2 ページ: 55-57

    • NAID

      40021808175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Combining microvolume isotope analysis and numerical simulation to reproduce fish migration history2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Tatsuya、Komatsu Kosei、Shirai Kotaro、Higuchi Tomihiko、Ishimura Toyoho、Setou Takashi、Kamimura Yasuhiro、Watanabe Chikako、Kawabata Atsushi
    • 雑誌名

      Methods in Ecology and Evolution

      巻: 10 号: 1 ページ: 59-69

    • DOI

      10.1111/2041-210x.13098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05823, KAKENHI-PUBLICLY-18H04921, KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-17H03859, KAKENHI-PROJECT-18H01324, KAKENHI-PROJECT-17J00556, KAKENHI-PROJECT-16KT0028, KAKENHI-PROJECT-16K13878
  • [雑誌論文] Temperature dependence of δ 18 O in otolith of juvenile Japanese sardine: Laboratory rearing experiment with micro-scale analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Tatsuya、Komatsu Kosei、Yoneda Michio、Ishimura Toyoho、Higuchi Tomihiko、Shirai Kotaro、Kamimura Yasuhiro、Watanabe Chikako、Kawabata Atsushi
    • 雑誌名

      Fisheries Research

      巻: 194 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1016/j.fishres.2017.05.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0028, KAKENHI-PLANNED-15H05823, KAKENHI-PUBLICLY-16H01593, KAKENHI-PROJECT-15H04541, KAKENHI-PROJECT-17H03859, KAKENHI-PROJECT-17J00556, KAKENHI-PROJECT-16K13912, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] 耳石の元素・同位体比分析による回遊生態研究2017

    • 著者名/発表者名
      横内一樹,天野洋典,石村豊穂,白井厚太朗
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 81 ページ: 189-202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Grain-scale stable carbon and oxygen isotopic variations of the international reference calcite, IAEA-6032017

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kozue、Ishimura Toyoho
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 31 号: 22 ページ: 1875-1880

    • DOI

      10.1002/rcm.7966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14413, KAKENHI-PUBLICLY-16H01593, KAKENHI-PROJECT-17J11417, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Ecological and genomic profiling of anaerobic methane-oxidizing archaea in a deep granitic environment2017

    • 著者名/発表者名
      Ino Kohei、Hernsdorf Alex W、Konno Uta、Kouduka Mariko、Yanagawa Katsunori、Kato Shingo、Sunamura Michinari、Hirota Akinari、Togo Yoko S、Ito Kazumasa、Fukuda Akari、Iwatsuki Teruki、Mizuno Takashi、Komatsu Daisuke D、Tsunogai Urumu、Ishimura Toyoho、Amano Yuki、Thomas Brian C、Banfield Jillian F、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 12 号: 1 ページ: 31-47

    • DOI

      10.1038/ismej.2017.140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896, KAKENHI-PROJECT-26287133, KAKENHI-PROJECT-17K18808, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] 耳石の元素・同位体比分析による回遊生態研究2017

    • 著者名/発表者名
      横内一樹,天野洋典,石村豊穂, 白井厚太朗
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 81 ページ: 189-202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [雑誌論文] Individual migration pathways of modern planktic foraminifers: Chamber-by-chamber assessment of stable isotopes2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Takagi, Kazuyoshi Moriya, Toyoho Ishimura, Atsushi Suzuki, Hodaka Kawahata, Hiromichi Hirano
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 268-284

    • DOI

      10.2517/2015pr036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05477, KAKENHI-PROJECT-26550016, KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26247086, KAKENHI-PROJECT-15H02813, KAKENHI-PROJECT-15H05213, KAKENHI-PROJECT-16H04070
  • [雑誌論文] Mass occurrence of the enigmatic gastropod Elmira in the Late Cretaceous Sada Limestone seep deposit in southwestern Shikoku, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T., Onda, D., Sato, T., Aosawa, H., Ishimura, T., Ijiri, A., Tsunogai, U., Kikuchi, N., Kondo, Y., Kiel, S.
    • 雑誌名

      PalZ

      巻: 90 号: 4 ページ: 701-722

    • DOI

      10.1007/s12542-016-0326-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944, KAKENHI-PROJECT-26287128
  • [雑誌論文] Geochemical imprints of genotypic variants of Globigerina bulloides in the Arabian Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Aleksey, S., Darling, K. F., Ishimura, T., Wade, C. M., Kimoto, K., Singh, A. D., Anand, P., Kroon, D., Jung, S., Ganssen, G., Ganeshram, R., Tsunogai, U., Elderfield, H.
    • 雑誌名

      Paleoceanography

      巻: 31 ページ: 1440-1452

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] Formation and Geological Sequestration of Uranium Nanoparticles in Deep Granitic Aquifer2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Mukai, H., Ishimura, T., Yokoyama, T.D., Sakata, S., Hirata, T., Iwatsuki, T., Mizuno, T.
    • 雑誌名

      Scientific Repports

      巻: 6 号: 1 ページ: 22701-22701

    • DOI

      10.1038/srep22701

    • NAID

      120005818278

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [雑誌論文] 耳石の安定同位体比分析を用いたマイワシ回遊履歴の判別法2016

    • 著者名/発表者名
      尾田昌紀, 鐵智美,坂井三郎,石村豊穂
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 80 ページ: 48-55

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [雑誌論文] Exploring photosymbiotic ecology of planktic foraminifers from chamber-by-chamber isotopic history of individual foraminifers2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Takagi, Kazuyoshi Moriya, Toyoho Ishimura, Atsushi Suzuki, Hodaka Kawahata, Hiromichi Hirano
    • 雑誌名

      Paleobiology

      巻: 41 号: 1 ページ: 108-121

    • DOI

      10.1017/pab.2014.7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05477, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-24403012, KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26400501, KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [雑誌論文] Stable carbon isotope values in dissolved inorganic carbon of ambient waters and shell carbonate of the freshwater pearl mussel (Hyriopsis sp.)2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Izumida, H., Nakashima, R., Ishimura, T., Shikazono, N., Kawahata, H., Suzuki, A.
    • 雑誌名

      Journal of Paleolimnology.

      巻: - 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s10933-015-9834-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-15H02813
  • [雑誌論文] 二枚貝の貝殻微細構造形成への水温の影響2014

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・鈴木 淳・石村豊穂・佐藤圭・佐々木猛智.
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 412 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [雑誌論文] Skeletal isotopic responses of the Scleractinian coral <i>Isopora palifera </i>to experimentally controlled water temperatures2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., Iguchi, A., Ishimura, T., Sakai, K., Suzuki, A.
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 48 号: 4 ページ: e9-e14

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0317

    • NAID

      130004857874

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [雑誌論文] Oxygen and carbon isotope compositions of Acropora coral primary polyps from a temperature-controlled experiment.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Ishikawa K, Suzuki A, Tanaka Y, Inoue I, Sato M, Sakai K, Nakamura T, Iguchi A
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 15 号: 7 ページ: 2840-2849

    • DOI

      10.1002/2014gc005322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03911, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-26840149
  • [雑誌論文] Otolith δ18O of Pacific bluefin tuna Thunnus orientalis as an indicator of ambient water temperature.2013

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, T., T. Ishimura, R. Uozato, K. Shirai, Y. Amano, A. Shinoda, T. Otake, U. Tsunogai, and S. Kimura
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 481 ページ: 199-209

    • DOI

      10.3354/meps10202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241001, KAKENHI-PROJECT-24380104, KAKENHI-PROJECT-24651002, KAKENHI-PUBLICLY-25121506, KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-25870147
  • [雑誌論文] Variation in stable carbon and oxygen isotopes of individual benthic foraminifera: tracers for quantifying the magnitude of isotopic disequilibrium.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Tsunogai, U., Hasegawa, S., Nakagawa, F., Oi, T., Kitazato, H., Suga, H., Toyofuku, T.
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 9 号: 11 ページ: 4353-4367

    • DOI

      10.5194/bg-9-4353-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548, KAKENHI-PROJECT-24651017
  • [雑誌論文] 高感度安定同位体組成定量法を用いた生物源炭酸塩の微小領域における安定同位体比分散の解明とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂、角皆潤
    • 雑誌名

      海洋

      巻: 43 ページ: 402-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654074
  • [雑誌論文] Stable hydrogen isotopic analysis of nano-molar molecular hydrogen using automatic multi-step gas chromatograph2011

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, D. D., Tsunogai, U., Kamimura, K., Nakagawa, F., Konno, U., Ishimura, T
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 25 号: 21 ページ: 3351-3359

    • DOI

      10.1002/rcm.5231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367, KAKENHI-PROJECT-23740399
  • [雑誌論文] Biological and water chemistry controls on Sr/Ca, Ba/Ca, Mg/Ca and δ18^<Op>rofiles in freshwater pearl mussel Hyriopsis sp2011

    • 著者名/発表者名
      Izumida, H., Yoshimura, T., Suzuki, A., Nakashima, R., Ishimura, T., Yasuhara, M., Inamura, A., Shikazono, N., Kawahata, H
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 309 号: 3-4 ページ: 298-308

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2011.06.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] Abrupt shift toward cooler condition in the earliest 20th century detected in a 165 year coral record from Ishigaki Island, southwestern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Suzuki, A., Nagao, M., Ishimura, T., Inoue, M., Kawahata, H
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37 号: 15

    • DOI

      10.1029/2010gl043451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-21740367, KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Geomicrobiological Properties of Ultra-Deep Granitic Groundwater from the Mizunami Underground Research Laboratory(MIU)2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, A., Hagiwara, H., Ishimura, T., Kouduka, M., Amano, Y., Tsunogai, U., Suzuki, Y., Mizuno, T
    • 雑誌名

      Central Japan. Microbial Ecology

      巻: 60 号: 1 ページ: 214-225

    • DOI

      10.1007/s00248-010-9683-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] Geomicrobiological Properties of Ultra-Deep Granitic Groundwater from the Mizunami Underground Research Laboratory (MIU), Central Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, A., Hagiwara, H., Ishimura, T., Kouduka, M., Amano, Y., Tsunogai, U., Suzuki, Y., Mizuno, T.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: 60 ページ: 214-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] Abrupt shift toward cooler condition in the earliest 20th century detected in a 165 year coral record from Ishigaki Island, southwestern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Suzuki, A., Nagao, M., Ishimura T., Inoue, M., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] 高感度安定同位体組成定量法を用いた生物源炭酸塩の微小領域における安定同位体比分散の解明とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂, ほか2名(筆頭著者および第2著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度連携研究者)
    • 雑誌名

      月刊地球 30

      ページ: 604-609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [雑誌論文] 高感度安定同位体組成定量法を用いた生物源炭酸塩の微小領域における安定同位体比分散の解明とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 30(11) ページ: 604-609

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40018987276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] The living triserial planktic foraminifer Crallitellia vivans (Cushman) : Distribution, stable isotopes, and paleoecological implications, Marine Micropaleontology (2009)2009

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Katsunori, Ishimura, Toyoho, Tsunogai, Urumu, Itaki, Takuya, Ujii'e, Yurika
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 71

      ページ: 71-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] 高感度安定同位体組成定量法を用いた生物源炭酸塩の微小領域における安定同位体比分散の解明とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤
    • 雑誌名

      月刊地球 30

      ページ: 604-609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [雑誌論文] Experimental study of the stable isotopic compositions of calcareous microfossils in shallow marine sediments for reconstructing paleoenvironment, and a comparison with the MART index2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Dick M. H., Takashima, R., Hirose, M., Gautam, P., H. Nishi, H. and Tsunogai, U.
    • 雑誌名

      In: H. Okada, S. F. Mawatari, N. Suzuki and P. Gautam(eds.), Origin and Evolution of Natural Diversity, Proc. Int. Symp. "The Origin and Evolution of Natural Diversity", 1-5 October 2007, Sapporo ISBN 978-4-9903990-0-9

      ページ: 109-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneity of the stable carbon and oxygen isotopic compositions in international standard calcite materials(NBS19, NBS18, IAEA-CO-1, and IAEA-CO-8)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T. Tsunogai, U., Nakagawa, F
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneity of the stable carbon and oxygen isotopic compositions in international standard calcitic materials (NBS19, NBS18, IAEA-CO-1, and IAEA-CO-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Tsunogai, U., Nakagawa, F
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry v.22

      ページ: 1925-1932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneity of the stable carbon and oxygenisotopic compositions in international standard calcite materials (NBS19, NBS18, IAEA -CO-1, and IAEA -CO-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Tsunogai U., Nakagava, F
    • 雑誌名

      Rapid Communi cations in Mass Sepctrometry 22

      ページ: 1925-1932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneities in the stable carbon and oxygen isotopic compositions of the intemational standard calcite materials(NBS19, NBS18,IAEA-CO-1,and IAEA-CO-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T.(ほか2名)
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [雑誌論文] Radiocarbon-based carbon source quantification of anomalous isotopic foraminifera in last glacial sediments in the western North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., K. Ohkushi, K. Kimoto, F. Inagaki, T. Ishimura, U. Tsunogai, T. TsuZino, and Y. Shibata
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [雑誌論文] Application of MART analysis to infer paleoseasonality in a Pleistocene shallow marine benthic environment2008

    • 著者名/発表者名
      Dick, M. H., Hirose, M., Takashima, R., Ishimura, T., Nishi, H. and Mawatari, S. F.
    • 雑誌名

      In: H. Okada, S. F. Mawatari, N. Suzuki and P. Gautam(eds.), Origin and Evolution of Natural Diversity, Proc. Int. Symp. "The Origin and Evolution of Natural Diversity", 1-5 October 2007, Sapporo ISBN 978-4-9903990-0-9

      ページ: 93-99

    • NAID

      120006660478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [雑誌論文] Ecological studies of benthic foraminifera based on the stable isotopic dispersions of individual tests.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., et al.
    • 雑誌名

      Anuario do Instituto de Geociencias - UFRJ (ISSN 0101-9759) 29・1

      ページ: 593-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [学会発表] 耳石酸素同位体比を用いて推定されるサンマの分布海域と成長率の関係2024

    • 著者名/発表者名
      須田大朔・巣山哲・冨士泰期・筧茂穂・石村豊穂・伊藤進一
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 基礎代謝からみる白亜紀末の 外殻性頭足類の絶滅の選択性2024

    • 著者名/発表者名
      田近 周・Neil Landman・J. Kirk Cochran・西田 梢・白井厚太朗・石村豊穂・杉原奈央子・佐藤 圭
    • 学会等名
      日本古生物学会第173回例会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] マイワシ対馬暖流系群の不漁年当歳魚時における成長と回遊に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤聖・青野智哉・伊藤進一・髙橋素光・石村豊穂
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] ペットボトルキャップに形成された生態系とその由来2024

    • 著者名/発表者名
      土屋 正史・自見 直人・美山 透・石村 豊穂・藤本 心太・波々伯部 夏美
    • 学会等名
      日本古生物学会第173回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 耳石酸素同位体比を用いて推定されるサンマの分布海域と成長率の関係2024

    • 著者名/発表者名
      須田大朔・巣山哲・冨士泰期・筧茂穂・石村豊穂・伊藤進一
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] ペットボトルキャップに形成された生態系とその由来2024

    • 著者名/発表者名
      土屋 正史・自見 直人・美山 透・石村 豊穂・藤本 心太・波々伯部 夏美
    • 学会等名
      日本古生物学会第173回例会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] マイワシ対馬暖流系群の不漁年当歳魚時における成長と回遊に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤聖・青野智哉・伊藤進一・髙橋素光・石村豊穂
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 基礎代謝からみる白亜紀末の 外殻性頭足類の絶滅の選択性2024

    • 著者名/発表者名
      田近 周・Neil Landman・J. Kirk Cochran・西田 梢・白井厚太朗・石村豊穂・杉原奈央子・佐藤 圭
    • 学会等名
      日本古生物学会第173回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] サンマの産卵場及び回遊経路と成長の関係に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      須田 大朔・巣山 哲・冨士 泰期・筧 茂穂・石村 豊穂・伊藤 進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] Marine-Life-Tag: a way forward.2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Shirai, K., Yokouchi, K., Ishimura, T., Aoki, K.
    • 学会等名
      JpGU2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析による日本海マイワシの資源再生産構造の再検討 ~回遊生態の全貌解明に向けて~.2023

    • 著者名/発表者名
      柴田 栗佑・髙橋 素光・坂本 達也・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 二枚貝殻を用いた環境モニタリングと個体成長への環境影響評価:英虞湾での垂下実験を例に.2023

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・田中 健太郎・佐藤 圭・樋口 恵太・漢那 直也・杉原 奈央子・白井 厚太朗・石村 豊穂・岩橋 徳典・永井 清仁・弓場 茉裕・石川 彰人
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 二枚貝殻を用いた環境モニタリングと個体成長への環境影響評価:英虞湾での垂下実験を例に.2023

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・田中 健太郎・佐藤 圭・樋口 恵太・漢那 直也・杉原 奈央子・白井 厚太朗・石村 豊穂・岩橋 徳典・永井 清仁・弓場 茉裕・石川 彰人
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 耳石安定同位体比分析と回遊履歴復元学の現状2023

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂
    • 学会等名
      富山県農林水産総合技術センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比を用いたマイワシ対馬暖流系群の回遊に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 聖・青野 智也・伊藤 進一・高橋 素光・石村 豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 生物起源炭酸塩の酸素同位体分別における種特異性の定量的評価.2023

    • 著者名/発表者名
      弓場 茉裕・中村 政・米田 道夫・樋口 富彦・石村 豊穂・西田 梢・伊藤 進一・白井 厚太朗
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] スルメイカ平衡石の安定同位体分析に基づく回遊群の動態識別の試み.2023

    • 著者名/発表者名
      久野 光一朗・山本 潤・坂本 達也・瀬戸 陽一・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 生物起源炭酸塩の酸素同位体分別における種特異性の定量的評価.2023

    • 著者名/発表者名
      弓場 茉裕・中村 政・米田 道夫・樋口 富彦・石村 豊穂・西田 梢・伊藤 進一・白井 厚太朗
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] Marine-Life-Tag: a way forward.2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Shirai, K., Yokouchi, K., Ishimura, T., Aoki, K.
    • 学会等名
      JpGU2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] ど素人による分析技術開発・制御機構開発,そしてラボ運営2023

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 二枚貝の殻の鉛同位体分析:除染と溶解実験.2023

    • 著者名/発表者名
      則末 和宏・千葉 春奈・深澤 徹・田副 博文・石村 豊穂・白井 厚太朗・岡村 慶・永石 一弥・石川 剛志
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析による日本海マイワシの資源再生産構造の再検討 ~回遊生態の全貌解明に向けて~.2023

    • 著者名/発表者名
      柴田 栗佑・髙橋 素光・坂本 達也・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] スルメイカ平衡石の安定同位体分析に基づく回遊群の動態識別の試み.2023

    • 著者名/発表者名
      久野 光一朗・山本 潤・坂本 達也・瀬戸 陽一・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比を用いたマイワシ対馬暖流系群の回遊に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 聖・青野 智也・伊藤 進一・高橋 素光・石村 豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析による日本海マイワシの資源再生産構造の再検討 ~回遊生態の全貌解明に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      柴田 栗佑・髙橋 素光・坂本 達也・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26981
  • [学会発表] ど素人による分析技術開発・制御機構開発,そしてラボ運営2023

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 耳石安定同位体比分析と回遊履歴復元学の現状2023

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂
    • 学会等名
      富山県農林水産総合技術センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] サンマの産卵場及び回遊経路と成長の関係に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      須田 大朔・巣山 哲・冨士 泰期・筧 茂穂・石村 豊穂・伊藤 進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 二枚貝の殻の鉛同位体分析:除染と溶解実験2023

    • 著者名/発表者名
      則末和宏,千葉春奈,深澤徹,田副博文,石村豊穂,白井厚太朗,岡村慶,永石一弥,石川剛志
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] スルメイカ平衡石の安定同位体分析法の確立と相対経験水温履歴の推定:産地および回遊群の判別に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      久野 光一朗, 坂本 達也, 瀬戸 陽一, 久保田 洋, 宮原 寿恵, 岡本 俊, 石村 豊穂
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析と数値解析による東シナ海マアジの生息水深推定 ~3次元回遊経路復元を目指して~2022

    • 著者名/発表者名
      武藤 大知, 坂本 達也, 高橋 素光, 北島 聡, 石村 豊穂
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Development of a method for estimating environments Pacific saury experienced using otoliths and eyeballs2022

    • 著者名/発表者名
      石村 拓未、黒崎 大生、巣山 哲、冨士 泰期、石村 豊穂、小川 奈々子、吉川 知里、原田 洋太、大河内 直彦、伊藤 進一
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 耳石及び眼球を用いたサンマ当歳魚の経験環境の推定方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      石村拓未・巣山哲・冨士泰期・筧茂穂・石村豊穂・小川奈々子・吉川知里・原田洋太・伊藤進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 耳石及び眼球を用いたサンマ当歳魚の経験環境の推定方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      石村拓未・巣山哲・冨士泰期・筧茂穂・石村豊穂・小川奈々子・吉川知里・原田洋太・伊藤進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 耳石及び眼球を用いたサンマ当歳魚の経験環境の推定方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      石村拓未・巣山哲・冨士泰期・筧茂穂・石村豊穂・小川奈々子・吉川知里・原田洋太・伊藤進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析と数値解析による東シナ海マアジの生息水深推定 3次元回遊経路復元を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      武藤 大知, 坂本 達也, 高橋 素光, 北島 聡, 石村 豊穂
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19197
  • [学会発表] Contrasting life-history responses to climate variability in eastern and western North Pacific sardine populations.2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Ming-Tsung Chung, Ryan R. Rykaczewski, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Toyoho Ishimura, and Tomihiko Higuchi.
    • 学会等名
      The international small pelagic fish in Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Contrasting life-history responses to climate variability in eastern and western North Pacific sardine populations.2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Ming-Tsung Chung, Ryan R. Rykaczewski, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Toyoho Ishimura, and Tomihiko Higuchi.
    • 学会等名
      The international small pelagic fish in Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] Contrasting life-history responses to climate variability in eastern and western North Pacific sardine populations.2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Ming-Tsung Chung, Ryan R. Rykaczewski, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Toyoho Ishimura, and Tomihiko Higuchi.
    • 学会等名
      The international small pelagic fish in Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19197
  • [学会発表] Development of a method for estimating environments Pacific saury experienced using otoliths and eyeballs2022

    • 著者名/発表者名
      石村 拓未、黒崎 大生、巣山 哲、冨士 泰期、石村 豊穂、小川 奈々子、吉川 知里、原田 洋太、大河内 直彦、伊藤 進一
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Development of a method for estimating environments Pacific saury experienced using otoliths and eyeballs2022

    • 著者名/発表者名
      石村 拓未、黒崎 大生、巣山 哲、冨士 泰期、石村 豊穂、小川 奈々子、吉川 知里、原田 洋太、大河内 直彦、伊藤 進一
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] スルメイカ平衡石の安定同位体分析法の確立と相対経験水温履歴の推定:産地および回遊群の判別に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      久野 光一朗, 坂本 達也, 瀬戸 陽一, 久保田 洋, 宮原 寿恵, 岡本 俊, 石村 豊穂
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Anaerobic methane-oxidizing activity in a deep underground borehole demonstrated by in-situ pressure groundwater incubation2022

    • 著者名/発表者名
      西村 大樹、幸塚 麻里子、福田 朱里、石村 豊穂、天野 由記、別部 光里、宮川 和也、鈴木 庸平
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Development of a method for estimating environments Pacific saury experienced using otoliths and eyeballs2022

    • 著者名/発表者名
      石村 拓未、黒崎 大生、巣山 哲、冨士 泰期、石村 豊穂、小川 奈々子、吉川 知里、原田 洋太、大河内 直彦、伊藤 進一
    • 学会等名
      JPGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19197
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析と数値解析による東シナ海マアジの生息水深推定 ?3次元回遊経路復元を目指して?2022

    • 著者名/発表者名
      武藤 大知, 坂本 達也, 高橋 素光, 北島 聡, 石村 豊穂
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] Contrasting life-history responses to climate variability in eastern and western North Pacific sardine populations.2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Ming-Tsung Chung, Ryan R. Rykaczewski, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Toyoho Ishimura, and Tomihiko Higuchi.
    • 学会等名
      The international small pelagic fish in Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] Anaerobic methane-oxidizing activity in a deep underground borehole demonstrated by in-situ pressure groundwater incubation2022

    • 著者名/発表者名
      西村 大樹、幸塚 麻里子、福田 朱里、石村 豊穂、天野 由記、別部 光里、宮川 和也、鈴木 庸平
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 耳石及び眼球を用いたサンマ当歳魚の経験環境の推定方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      石村拓未・巣山哲・冨士泰期・筧茂穂・石村豊穂・小川奈々子・吉川知里・原田洋太・伊藤進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19197
  • [学会発表] 高解像度耳石δ18O分析と数値解析による東シナ海マアジの生息水深推定 ~3次元回遊経路復元を目指して~2022

    • 著者名/発表者名
      武藤 大知, 坂本 達也, 高橋 素光, 北島 聡, 石村 豊穂
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 日本海におけるマイワシ新規加入群は複数の成育場から来遊する?2021

    • 著者名/発表者名
      坂本達也, 髙橋素光, 白井厚太朗, 石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会2021年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 高解像度耳石d18O分析による東シナ海・日本海マアジの生育環境推定2021

    • 著者名/発表者名
      武藤大知, 坂本達也, 高橋素光, 北島 聡, 石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会2021年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比の高解像度分析による日本海におけるマイワシの回遊経路の推定?2021

    • 著者名/発表者名
      青野智哉, 坂本達也, 石村豊穂, 高橋素光, 林晃, 安田十也, 北島聡, 西田梢, 松浦隆義, 碇耀斗, 伊藤進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 両生類の微小骨組織に含まれる微量炭酸塩の安定同位体分析の実現:古生物の生態解明への応用をめざして?2021

    • 著者名/発表者名
      服部竜士, 石村豊穂, 岩井紀子, 西田 梢, 白井厚太朗
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 高解像度耳石d18O分析による東シナ海・日本海マアジの生育環境推定?2021

    • 著者名/発表者名
      武藤大知, 坂本達也, 高橋素光, 北島 聡, 石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会2021年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 極微量炭酸塩の高精度安定同位体比分析システムの開発と応用研究2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      生態研セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Depth habitat of the late Eocene planktic foraminifers2021

    • 著者名/発表者名
      守屋和佳・大山 琢・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0088
  • [学会発表] 微化石・古環境学研究で知っておきたい安定同位体分析のこと2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      千葉大学セミナー 「地史古生物学研究に必要な素養を深める」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 日本海におけるマイワシ新規加入群は複数の成育場から来遊する2021

    • 著者名/発表者名
      坂本達也, 髙橋素光, 白井厚太朗, 石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会2021年度九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比の高解像度分析による日本海におけるマイワシの回遊経路の推定2021

    • 著者名/発表者名
      青野智哉, 坂本達也, 石村豊穂, 高橋素光, 林晃, 安田十也, 北島聡, 西田梢, 松浦隆義, 碇耀斗, 伊藤進一
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 微量炭酸塩安定同位体分析技術の応用展開と新たな高解像度環境解析?2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 両生類の微小骨組織に含まれる微量炭酸塩の安定同位体分析の実現:古生物の生態解明への応用をめざして2021

    • 著者名/発表者名
      服部竜士, 石村豊穂, 岩井紀子, 西田 梢, 白井厚太朗
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] 微量炭酸塩安定同位体分析技術の応用展開と新たな高解像度環境解析2021

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Depth habitat of the late Eocene planktic foraminifers2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Moriya, Taku Oyama, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18653
  • [学会発表] Estimation of migratory routes of Japanese sardine in the Tsushima Warm Current by combining the microscale stable isotopic analysis of otoliths and a data assimilation model2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Aono, Tatsuya Sakamoto, Tohya Yasuda, Motomitsu Takahashi, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      JpGU2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Monsoon-influenced variations in calcareous and siliceous plankton community structure and upper- water column stratificatio of the western Bay of Bengal during the past 80 kyr2020

    • 著者名/発表者名
      Ota, Y, Kawahata, H., Kuroda, J, Suzuki, Ishimura, T.
    • 学会等名
      JpGU2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Measurement of stable carbon and oxygen isotope ratios of individual otoliths of early developmental stage Japanese anchovy and sardine with the MICAL3c microscale stable isotope analytical system2020

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida,Ayaka Yasu,Nobuaki Nanjyo,Motomitsu Takahashi,Satoshi Kitajima,Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      Goldschmidt 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] Measurement of Stable Carbon and Oxygen Isotope Ratios of Individual Otoliths of Early Developmental Stage Japanese Anchovy and Sardine with the MICAL3c Microscale Stable Isotope Analytical System2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Nishida K, Yasu A, Nanjyo N, Takahashi M, Kitajima S, Ishimura T
    • 学会等名
      GoldSchmidt
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 生物源炭酸塩の安定同位体比分析技術の進展―微量化と絶対水温指標の登場2020

    • 著者名/発表者名
      西田 梢,石村 豊穂
    • 学会等名
      第15回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21343
  • [学会発表] 生物源炭酸塩の安定同位体比分析技術の進展 ―微量化と絶対水温指標の登場2020

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石村豊穂
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 生物源炭酸塩の安定同位体比分析技術の進展 ―微量化と絶対水温指標の登場2020

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石村豊穂
    • 学会等名
      第15回バイオミネラリゼーションワークショップ, オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04147
  • [学会発表] 精密飼育実験による二枚貝類アカガイの炭酸凝集同位体比の温度・pH影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田 梢, 石村豊穂, 林 正裕, 鈴木 淳, 野尻幸宏, Stefano M. Bernasconi
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 魚類耳石の一日ごとのd18O 履歴の抽出 ~分析技術の高度化とマアジの生態 解明へ向けて~2019

    • 著者名/発表者名
      武藤大知, 高橋素光, 西田梢, 石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] サンゴ骨格の化学分析に基づくジャワ海における過去70年の環境変動2019

    • 著者名/発表者名
      源田 亜衣・鈴木 淳・石村 豊穂・池原 実・井上麻夕里
    • 学会等名
      アジア古生物会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Microscale stable isotopic analytical system (MICAL3c) reveals high-resolution temperature history of fish otoliths2019

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Tatsuya Sakamoto, Tomoya Aono, Saburo Sakai, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      International Sclerochronology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Variability in sea surface water temperatures and planktic foraminiferal paleoecology in the late Eocene with individual isotope analyses2019

    • 著者名/発表者名
      Oyama, T., Moriya, K., Ishimura, T., Kino, K., and Kaneko, S.
    • 学会等名
      1st Asian Palaeontological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0088
  • [学会発表] Effects of water temperature and pH on shell clumped isotope in the experimentally cultured clam Scapharca broughtonii.2019

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Toyoho Ishimura, Masahiro Hayashi, Atsushi Suzuki, Yukihiro Nojiri, Stefano M. Bernasconi.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 耳石の酸素同位体比分析を用いた黒潮 親潮域に生息する未成魚マサバ経験 水温の推定2019

    • 著者名/発表者名
      樋口富彦, 伊藤進一, 石村豊穂, 上村泰洋, 白井厚太朗, 進藤花, 西田 梢, 小松幸生
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Variability in sea surface water temperatures and planktic foraminiferal paleoecology in the late Eocene with individual isotope analyses2019

    • 著者名/発表者名
      Oyama, T., Moriya, K., Ishimura, T., Kino, K., and Kaneko, S.
    • 学会等名
      1st Asian Palaeontological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02016
  • [学会発表] 魚類耳石の一日ごとのd18O 履歴の抽出 ~分析技術の高度化とマアジの生態 解明へ向けて~2019

    • 著者名/発表者名
      武藤大知, 高橋素光, 西田梢, 石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 微量炭酸塩安定同位体分析の水産資源変動要因研究への応用:その意義と課題2019

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂, 白井厚太朗, 伊藤進一, 坂本達也, 西田 梢, 高橋素光, 樋口富彦, 青野智哉
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 魚類耳石の高解像度安定同位体比分析技術の高度化 ~サンマの回遊履歴解析を例に~2019

    • 著者名/発表者名
      平尾萌, 巣山哲, 筧茂穂, 伊藤進一, 白井厚太朗, 冨士泰期, 青野智哉, 西田 梢, 石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 白亜紀頭足類の殻の炭素同位体比から読み解く絶滅生物の代謝情報2019

    • 著者名/発表者名
      田近 周, 西田 梢, 白井厚太朗, 杉原奈央子, 石村豊穂, Neil Landman
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Spatial differences in nursery habitats and early growth of sardine Sardinops sagax around South Africa2019

    • 著者名/発表者名
      T.Sakamoto, C.van der Lingen, K.Shirai, T.Ishimura, K.Komatsu
    • 学会等名
      OMIX symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 精密飼育実験による二枚貝類アカガイの炭酸凝集同位体比の温度・pH影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田 梢, 石村豊穂, 林 正裕, 鈴木 淳, 野尻幸宏, Stefano M. Bernasconi
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比分析によるクロマグロの仔魚経験水温の推定2019

    • 著者名/発表者名
      木村伸吾, 羽根由里奈, 横山祐典, 牛久保孝行, 石村豊穂, 宮入陽介, 小川展弘
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Microscale stable isotopic analytical system (MICAL3c) reveals high-resolution temperature history of fish otoliths2019

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Tatsuya Sakamoto, Tomoya Aono, Saburo Sakai, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      International Sclerochronology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 精密飼育実験個体を用いた二枚貝の炭酸凝集同位体比の温度・ pH 影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田 梢, 石村豊穂, 林 正裕, 鈴木 淳, 野尻幸宏, Stefano M. Bernasconi
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 中部更新統上総層群柿ノ木台層に産出するスナモグリ類の巣穴周辺に発達した冷湧水性自生炭酸塩の形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      清水秀倫・西田梢・石村豊穂・並木勇樹・間嶋隆一
    • 学会等名
      古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 耳石の酸素同位体比分析を用いた黒潮 親潮域に生息する未成魚マサバ経験 水温の推定2019

    • 著者名/発表者名
      樋口富彦, 伊藤進一, 石村豊穂, 上村泰洋, 白井厚太朗, 進藤花, 西田 梢, 小松幸生
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 精密飼育実験個体を用いた二枚貝の炭酸凝集同位体比の温度・ pH 影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田 梢, 石村豊穂, 林 正裕, 鈴木 淳, 野尻幸宏, Stefano M. Bernasconi
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 微量炭酸塩安定同位体分析の水産資源変動要因研究への応用:その意義と課題2019

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂, 白井厚太朗, 伊藤進一, 坂本達也, 西田 梢, 高橋素光, 樋口富彦, 青野智哉
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Behaviors of small pelagics inferred from oxygen stable isotope ratio in otolith.2019

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Tomihiko Higuchi, Chenying Guo, Megumi Enomoto, Toyoho Ishimura, Michio Yoneda, Tatsuya Sakamoto, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Kosei Komatsu, Mitsuhiro Ishino, Osamu Shida, and Takaaki Yokoi.
    • 学会等名
      OMIX symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石の高解像度安定同位体比分析技術の高度化 ~サンマの回遊履歴解析を例に~2019

    • 著者名/発表者名
      平尾萌, 巣山哲, 筧茂穂, 伊藤進一, 白井厚太朗, 冨士泰期, 青野智哉, 西田 梢, 石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Challenges on elucidation of climate variability impacts on living marine resources and new findings2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Tetsuichiro Funamoto, Osamu Shida, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Kosei Komatsu, Takaaki Yokoi, Tatsuya Sakamoto, Chenying Guo, Toyoho Ishimura, Michio Yoneda, and Megumi Enomoto
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] A new integrated method to elucidate climate variability impacts on living marine resources2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Tetsuichiro Funamoto, Osamu Shida, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Kosei Komatsu, Takaaki Yokoi, Tatsuya Sakamoto, Chenying Guo and Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      2018 Pacific Transitional Area Symposium (PICES)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Stable isotopic responses of fish otoliths of juvenile sardine Sardinops melanostictus experimentally cultured at different temperatures2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Akira Hayashi, Michio Yoneda, Tohya Yasuda, Kohei Yamagishi, Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 酸素同位体分析の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      白井厚太朗・石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] サンマ耳石の成長履歴にともなう酸素安定同位体比分析と回遊履歴推定へ向 けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      平尾 萌・伊藤 進一・巣山 哲・冨士 泰期・白井 厚太朗・青野 智 哉・西田 梢・筧 茂穂・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 耳石の酸素安定同位体比分析を用いたマイワシ水温履歴の検証2018

    • 著者名/発表者名
      尾田昌紀・鐡智美・石村豊穂・坂井三郎
    • 学会等名
      魚類系統研究会.札幌
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 耳石の酸素安定同位体比分析を用いたマイワシ水温履歴の検証2018

    • 著者名/発表者名
      尾田昌紀・鐡智美・石村豊穂・坂井三郎
    • 学会等名
      魚類系統研究会.札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Assessment of sea surface temperature range in the Eocene with individual planktic foraminiferal isotope analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Moriya, Toyoho Ishimura, and Paul A. Wilson
    • 学会等名
      International Symposium on Foraminifera 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04070
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比の高解像度分析によるマイワシの魚群識別と群形成時 期の推定2018

    • 著者名/発表者名
      青野 智哉・大内 翔・尾田 昌紀・安田 十也・南條 暢聡・高橋 素光・西田 梢・坂井 三郎・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] A scheme to reproduce migration history of the Japanese sardine; combination use of otolith d18O and an individual-based migration model2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu,K, Shirai Kotaro, Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Takashi Setou, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 対馬暖流域における海水d18O と塩分の広域高密度調査2018

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂・北島聡・児玉武稔・高橋素光・対馬暖流系群 マイワシ検討会
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] サンマ耳石の成長履歴にともなう酸素安定同位体比分析と回遊履歴推定へ向 けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      平尾 萌・伊藤 進一・巣山 哲・冨士 泰期・白井 厚太朗・青野 智 哉・西田 梢・筧 茂穂・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Size-age relationships in patellogastropod limpets2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, D., Nishida, K., Shirai, K., Sugihara, N., Ishimura, T. and Sasaki, T.
    • 学会等名
      貝類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Stable isotopic responses of fish otoliths of juvenile sardine Sardinops melanostictus experimentally cultured at different temperatures2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Akira Hayashi, Michio Yoneda, Tohya Yasuda, Kohei Yamagishi, Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] インドネシア・ジャワ海から採取されたサンゴ骨格中δ13C の長期変動2018

    • 著者名/発表者名
      源田亜衣・鈴木淳・石村豊穂・池原実・井上麻夕里
    • 学会等名
      同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石の酸素・炭素安定同位体比に記録された成長初期の環境・生態履歴―仔稚魚期イワシ類を例に―2018

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・安 彩伽・南條暢聡・高橋素光・石村豊穂
    • 学会等名
      古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Investigation of the relationship between salinity and stable oxygen isotope of surface seawater based on high resolution d18O mapping in Tsushima warm current area and the Sea of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      ISHIMURA, T., KITAJIMA, S., GOTO, T., MORIMOTO, H., KODAMA, T., NANJO, N. , TANAKA, S., KOIDE, K., NISHIDA, K., TAKAHASHI, M.
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Otolith oxygen isotope analysis and temperature history in early life stages of the chub mackerel Scomber japonicus2018

    • 著者名/発表者名
      Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Kotaro Shirai, Hana Shindo, Kozue Nishida, Kosei Komatsu and Shin-ichi Ito
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Thermal dependency of stable carbon and oxygen isotopes in fish otoliths of juvenile sardine, Sardinops melanostictus, in rearing experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Akira Hayashi, Michio Yoneda, Tohya Yasuda, Kohei Yamagishi, Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Detecting the difference of life history in a fish group by using micro-scale oxygen isotopic analysis of otoliths2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Aono,Kakeru Ouchi,Masanori Oda,Tohya Yasuda, Nobuaki Nanjo, Motomitsu Takahashi, Kozue Nishida, Saburo Sakai, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Otolith oxygen isotope analysis and temperature history in early life stages of the chub mackerel Scomber japonicus2018

    • 著者名/発表者名
      Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Kotaro Shirai, Hana Shindo, Kozue Nishida, Kosei Komatsu and Shin-ichi Ito
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Assessment of sea surface temperature range in the Eocene with individual planktic foraminiferal isotope analyses.2018

    • 著者名/発表者名
      Moriya, K, Ishimura, T, and Wilson, P.A.
    • 学会等名
      FORAMS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 酸素同位体分析の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      白井厚太朗・石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] A scheme to reproduce migration history of the Japanese sardine; combination use of otolith d18O and an individual-based migration model2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu,K, Shirai Kotaro, Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Takashi Setou, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Reconstruction of experienced temperature in early stage of chub mackerels Scomber japonicas by otolith oxygen isotope measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Kotaro Shirai, Hana Shindo, Kozue Nishida, Kosei Komatsu, Shin-ichi Ito
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Detecting the difference of life history in a fish group by using micro-scale oxygen isotopic analysis of otoliths2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Aono,Kakeru Ouchi,Masanori Oda,Tohya Yasuda, Nobuaki Nanjo, Motomitsu Takahashi, Kozue Nishida, Saburo Sakai, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 世界最高水準の環境解析と教育研究への展開2018

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assimilation model2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata, Michio Yoneda, Takashi Setou.
    • 学会等名
      6th International Otolith Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Reconstruction of sea surface temperature and salinity at the Java Sea from coral Sr/Ca and δ18O2018

    • 著者名/発表者名
      源田 亜衣、鈴木 淳、石村 豊穂、池原 実、井上 麻夕里
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] IsoPrime + SPICAL2 分析システムを活用した炭酸塩試料のクランプトアイソトープ分析に向けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Otolith oxygen isotope analysis and experienced temperature in early stage of chub mackerels Scomber japonicas2018

    • 著者名/発表者名
      Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Kotaro Shirai, Hana Shindo, Kozue Nishida, Kosei Komatsu, Shin-ichi Ito
    • 学会等名
      6th International Otolith Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Challenges on elucidation of climate variability impacts on living marine resources and new findings2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Tetsuichiro Funamoto, Osamu Shida, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Kosei Komatsu, Takaaki Yokoi, Tatsuya Sakamoto, Chenying Guo, Toyoho Ishimura, Michio Yoneda, and Megumi Enomoto
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比の高解像度分析によるマイワシの魚群識別と群形成時 期の推定2018

    • 著者名/発表者名
      青野 智哉・大内 翔・尾田 昌紀・安田 十也・南條 暢聡・高橋 素光・西田 梢・坂井 三郎・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] IsoPrime + SPICAL2 分析システムを活用した炭酸塩試料のクランプトアイソトープ分析に向けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石村 豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] IRMS を用いた微量炭酸塩の酸素炭素安定同位体比分析の現状と進展2018

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 対馬暖流域における海水d18O と塩分の広域高密度調査2018

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂・北島聡・児玉武稔・高橋素光・対馬暖流系群 マイワシ検討会
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] サンマ来遊予測モデルの開発2018

    • 著者名/発表者名
      筧 茂穂・阿保 純一・巣山 哲・冨士 泰期・石村 豊穂・白井 厚太朗・伊藤 進一
    • 学会等名
      海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Investigation of the relationship between salinity and stable oxygen isotope of surface seawater based on high resolution d18O mapping in Tsushima warm current area and the Sea of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      ISHIMURA, T., KITAJIMA, S., GOTO, T., MORIMOTO, H., KODAMA, T., NANJO, N. , TANAKA, S., KOIDE, K., NISHIDA, K., TAKAHASHI, M.
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assimilation model2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata, Michio Yoneda, Takashi Setou.
    • 学会等名
      6th International Otolith Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Reconstruction of experienced temperature in early stage of chub mackerels Scomber japonicas by otolith oxygen isotope measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Kotaro Shirai, Hana Shindo, Kozue Nishida, Kosei Komatsu, Shin-ichi Ito
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] Otolith oxygen isotope analysis and experienced temperature in early stage of chub mackerels Scomber japonicas2018

    • 著者名/発表者名
      Tomihiko Higuchi, Toyoho Ishimura, Yasuhiro Kamimura, Kotaro Shirai, Hana Shindo, Kozue Nishida, Kosei Komatsu, Shin-ichi Ito
    • 学会等名
      6th International Otolith Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] A new integrated method to elucidate climate variability impacts on living marine resources2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Tetsuichiro Funamoto, Osamu Shida, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Kosei Komatsu, Takaaki Yokoi, Tatsuya Sakamoto, Chenying Guo and Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      2018 Pacific Transitional Area Symposium (PICES)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Thermal dependency of stable carbon and oxygen isotopes in fish otoliths of juvenile sardine, Sardinops melanostictus, in rearing experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Akira Hayashi, Michio Yoneda, Tohya Yasuda, Kohei Yamagishi, Tatsuya Sakamoto, Motomitsu Takahashi, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 世界最高水準の環境解析と教育研究への展開2018

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] サンマ来遊予測モデルの開発2018

    • 著者名/発表者名
      筧 茂穂・阿保 純一・巣山 哲・冨士 泰期・石村 豊穂・白井 厚太朗・伊藤 進一
    • 学会等名
      海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] IRMS を用いた微量炭酸塩の酸素炭素安定同位体比分析の現状と進展2018

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04921
  • [学会発表] 浮遊性1個体からわかる遺伝子・形態・同位体-3要素同時解析の実現-2017

    • 著者名/発表者名
      氏家由利香、木元克典、石村豊穂
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400501
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比を用いたマサバの成育環境推定2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・上村泰洋・樋口富彦・石村豊穂・進藤花・西田梢・白井厚太朗・小松幸生・渡邊千賀子・由上龍嗣
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] マサバ耳石の酸素同位体分析による環境履歴推定2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 富彦・石村 豊穂・上村 泰洋・白井 厚太朗・進藤 花・西田 梢・小松 幸生・伊藤 進一
    • 学会等名
      海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 微量炭酸塩分析システムを活用した新規国際標準試料IAEA-603とNBS19の酸素・炭素同位体比の比較2017

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 炭素・酸素安定同位体比分析システムMICAL3cを活用した微量海水・生物体液試料の分析手法の開発―Metabolic effectの解明に向けて―2017

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石村豊穂
    • 学会等名
      古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石の酸素・炭素安定同位体比に記録された成長初期の環境・生態履歴―仔稚魚期イワシ類を例に―2017

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・安 彩伽・南條暢聡・高橋素光・石村豊穂
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 日本海マイワシ耳石の超高解像度切削と微量安定同位比分析の実現 ~回遊経路と資源量の推定に向けて~2017

    • 著者名/発表者名
      青野智哉・大内翔・尾田昌紀・安田十也・南條暢聡・高橋素光・西田梢・坂井三郎・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Challenges on elucidation of climate variability impacts on living marine resources.2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Ito, Tetsuichiro Funamoto, Osamu Shida, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Kosei Komatsu, Takaaki Yokoi, Tasuya Sakamoto, Chen-ying Guo, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 炭素・酸素安定同位体比分析システムMICAL3cを活用した微量海水・生物体液試料の分析手法の開発―Metabolic effectの解明に向けて―2017

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石村豊穂
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 生物源炭酸塩に記録された生態履歴の高解像度抽出への挑戦:魚類耳石を例として2017

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400501
  • [学会発表] Paleoecology of serpulid worm tubes in the Late Cretaceous Sada Limestone seep deposits in southwestern Shikoku, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      延原 尊美、松村 佳代子、近藤 康生、石村 豊穂、井尻 暁、角皆 潤、Olev Vinn、Kiel Steffen、Crispin Little
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] サンゴ骨格中Sr/Ca比とδ18Oを用いたインドネシア・セリブ諸島周辺の海洋環境復元2017

    • 著者名/発表者名
      源田亜衣・鈴木淳・石村豊穂・池原実・井上麻夕里
    • 学会等名
      地球環境史学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 対馬暖流域の表面海水の酸素同位体比と塩分:時空変動の解明に向けた広域調査の展開2017

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・小出晃士・北島 聡・後藤常夫・森本晴之・ 児玉武稔・西田梢
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] マサバ耳石の酸素同位体分析による環境履歴推定2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 富彦・石村 豊穂・上村 泰洋・白井 厚太朗・進藤 花・西田 梢・小松 幸生・伊藤 進一
    • 学会等名
      海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Challenges on elucidation of climate variability impacts on living marine resources. OMIX Simposium2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Ito, Tetsuichiro Funamoto, Osamu Shida, Yasuhiro Kamimura, Motomitsu Takahashi, Kotaro Shirai, Tomihiko Higuchi, Kosei Komatsu, Takaaki Yokoi, Tasuya Sakamoto, Chen-ying Guo, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] カリフォルニアマイワシの仔稚魚期の回遊と水温-成長関係2017

    • 著者名/発表者名
      坂本達也・小松幸生・髙橋素光・樋口富彦・白井厚太朗・石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 生物源炭酸塩に記録された生態履歴の高解像度抽出への挑戦:魚類耳石を例として2017

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      古生物学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石の酸素・炭素安定同位体比に記録された成長初期の環境・生態履歴―仔稚魚期イワシ類を例に―2017

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・安 彩伽・南條暢聡・高橋素光・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] カリフォルニアマイワシの仔稚魚期の回遊と水温-成長関係2017

    • 著者名/発表者名
      坂本達也・小松幸生・高橋素光・樋口富彦・白井厚太朗・石村豊穂
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 浮遊性有孔虫1個体からわかる遺伝子・形態・同位体.三要素同時解析の実現2017

    • 著者名/発表者名
      氏家由利香・木元克典・石村豊穂
    • 学会等名
      古生物学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Analysis for Morphology, biological Species, and stable Isotopes (SAMSI) of single?cell planktonic foraminifer2017

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ujiie, Katsunori Kimoto, Toyoho Ishimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石の酸素・炭素安定同位体比に記録された成長初期の環境・生態履歴―仔稚魚期イワシ類を例に―2017

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・安 彩伽・南條暢聡・高橋素光・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith d18O and a data assimilation model2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto, K. Komatsu, K. Shirai, Y. Kamimura, C. Watanabe, A. Kawabata, M. Yoneda, T. Ishimura, T. Higuchi, T. Setou, M. Shimizu
    • 学会等名
      2017 Pelagic Symposium
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      2017-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] Stable carbon and oxygen isotopic analysis of microscale fish otolith: applications to archived larval Scomber japonicus2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoho Ishimura, Hana Shindo, Kozue Nishida, Tomihiko Higuchi, Kotaro Shirai, Shin-ichi Ito, Yasuhiro Kamimura
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Stable carbon and oxygen isotopic analysis of microscale fish otolith: applications to archived larval Scomber japonicus2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoho Ishimura, Hana Shindo, Kozue Nishida, Tomihiko Higuchi, Kotaro Shirai, Shin-ichi Ito, Yasuhiro Kamimura
    • 学会等名
      OMIX Simposium
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 始新世/漸新世境界の南極氷床形成時における海水温の季節変動2017

    • 著者名/発表者名
      木野佳音,守屋和佳,金子詩歩,石村豊穂
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith d18O and a data assimilation model2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto, K. Komatsu, K. Shirai, Y. Kamimura, C. Watanabe, A. Kawabata, M. Yoneda, T. Ishimura, T. Higuchi, T. Setou, M. Shimizu
    • 学会等名
      2017 Pelagic Symposium
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      2017-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 対馬暖流域の表面海水の酸素同位体比と塩分:時空変動の解明に向けた広域調査の展開2017

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・小出晃士・北島 聡・後藤常夫・森本晴之・ 児玉武稔・西田梢
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] New method for triple combined analyses: gene, morphology, and isotopes, from a single planktonic foraminifer2017

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ujiie, Toyoho Ishimura, Katsunori Kimoto
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 生物源炭酸塩に記録された生態履歴の高解像度抽出への挑戦:魚類耳石を例として2017

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      平成28年度古生物学会(シンポジウム講演)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith d18O and a data assimilation model2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamoto, K. Komatsu, K. Shirai, Y. Kamimura, C. Watanabe, A. Kawabata, M. Yoneda, T. Ishimura, T. Higuchi, T. Setou, M. Shimizu
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 耳石酸素安定同位体比を用いたマサバの成育環境推定2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・上村泰洋・樋口富彦・石村豊穂・進藤花・西田梢・白井厚太朗・小松幸生・渡邊千賀子・由上龍嗣
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 日本海マイワシ耳石の超高解像度切削と微量安定同位比分析の実現 ~回遊経路と資源量の推定に向けて~2017

    • 著者名/発表者名
      青野智哉・大内翔・尾田昌紀・安田十也・南條暢聡・高橋素光・西田梢・坂井三郎・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] Co-occurrence and Metabolic Consequences of Candidate Bacterial Phyla and Anaerobic Methane Oxidizing Archaea in the Deep Crustal Biosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Ino K, Hernsdorf A, Konno U, Kouduka M, Sunamura M, Hirota A, Togo Y, Ito K, Fukuda A, Iwatsuki T, Mizuno T, Komatsu D, Tsunogai U, Yanagawa K, Ishimura T, Amano Y, Thomas B, Banfield J, Suzuki Y
    • 学会等名
      GoldSchmidt
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assimilation model2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata, Michio Yoneda, Toyoho Ishimura, Tomihiko Higuchi, Takashi Setou, Manabu Shimizu
    • 学会等名
      大海研-スクリプス合同シンポジウム
    • 発表場所
      スクリプス海洋研究所
    • 年月日
      2016-10-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 有孔虫安定同位体組成のバラツキを活かす:海洋環境指標としての信頼性評価とアーカイブ試料の活用2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Approach to comprehensive analyses of molecular phylogeny, morphometrics, and geochemistry of planktonic foraminifera2016

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ujiie, Katsunori Kimoto, Toyoho Ishimura, and Naoko Kishimoto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石を用いた高解像度回遊履歴解析の進展2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      国立研究開発法人水産研究教育機構・西海ブロック漁海況予報会議・特別講演
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 有孔虫安定同位体組成のバラツキを活かす:海洋環境指標としての信頼性評価とアーカイブ試料の活用2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assmilation model2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata, Michio Yoneda, Toyoho Ishimura, Tomihiko Higuchi, Takashi Setou, Manabu Shimizu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 「平成27年9月関東・東北豪雨」による沿岸域への淡水流入.海水安定同位体比変動の4ヶ月記録.~その寄与率と時系列変化~2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・添田周吾・大森渓一郎・齋藤伸輔・徳永幸太郎・小藤一弥
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Co-occurrence and Metabolic Consequences of Candidate Bacterial Phyla and Anaerobic Methane Oxidizing Archaea in the Deep Crustal Biosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ino, Mariko Kouduka, Michinari Sunamura, Katsunori Yanagawa, Toyoho Ishimura, Yohey Suzuki.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 高知県の後期白亜紀の冷湧水性石灰岩(佐田石灰岩)より巻貝類 Elmira の大量産出2016

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・恩田 大学・佐藤 拓弥・青澤 秀実・石村 豊穂・井尻 暁・角皆 潤・菊池 直樹・近藤 康生・Kiel Steffen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assimilation model2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata, Michio Yoneda, Toyoho Ishimura, Tomihiko Higuchi, Takashi Setou, Manabu Shimizu
    • 学会等名
      大海研-スクリプス合同シンポジウム
    • 発表場所
      スクリプス海洋研究所究所
    • 年月日
      2016-10-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 溶存酸素の三酸素同位体組成自動分析手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌稚・佐久間博基・小松大佑・中川 書子・角皆潤・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Approach to comprehensive analyses of molecular phylogeny, morphometrics, and geochemistry of planktonic foraminifera2016

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ujiie, Katsunori Kimoto, Toyoho Ishimura, and Naoko Kishimoto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400501
  • [学会発表] Morphological plasticity and coiling ratio of the planktic foraminifer Muricohedbergella delrioensis across the mid-Cenomanian2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Moriya, Paul A. Wilson, Oliver Friedrich, Jochen Erbacher, Toyoho Ishimura, Eri Takahashi
    • 学会等名
      International Conference on Paleocceanography 12
    • 発表場所
      Utrecht, Netherlands
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 有孔虫安定同位体組成のバラツキを活かす:海洋環境指標としての信頼性評価とアーカイブ試料の活用2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400501
  • [学会発表] 「平成27年9月関東・東北豪雨」による沿岸域への淡水流入.海水安定同位体比変動の4ヶ月記録.~その寄与率と時系列変化~2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・添田周吾・大森渓一郎・齋藤伸輔・徳永幸太郎・小藤一弥
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assmilation model2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Sakamoto, Kosei Komatsu, Kotaro Shirai, Yasuhiro Kamimura, Chikako Watanabe, Atsushi Kawabata, Michio Yoneda, Toyoho Ishimura, Tomihiko Higuchi, Takashi Setou, Manabu Shimizu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01593
  • [学会発表] 耳石の δ18O と海洋同化モデルを用いたマイワシの回遊履歴推定2016

    • 著者名/発表者名
      坂本達也・小松幸生・白井厚太朗・上村泰洋・渡邊千夏子・川端淳・米田道夫・石村豊穂・樋口富彦・瀬藤聡・清水学
    • 学会等名
      日本海洋学
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 始新世浮遊性有孔虫殻における安定同位体比の個体発生変化:現世光共生種との比較2016

    • 著者名/発表者名
      高木悠花・守屋和佳・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 北海道の始新統幌内層における湧水活動履歴の復元の試み2016

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・白鳥百合子・人見進太郎・石村豊穂・井尻暁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] エストニアの中部オルドビス系:Velise-F97コアの岩相および化学層序2016

    • 著者名/発表者名
      島塚桃子・磯崎行雄・石川晃・BauertHeikki・Poldvere Anne・鈴木 淳・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] カサガイ類の貝殻に記録される年齢形質の比較2016

    • 著者名/発表者名
      山本大輔・西田 梢・石村豊穂・佐々木猛智
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] Development of a Noble Pretreatment System for the Determination on the Triple Oxygen Isotopes of Dissolved Oxygen2016

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Sakuma H, Komatsu D, Nakagawa F, Tsunogai U, Ishimura T
    • 学会等名
      GoldSchmidt
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 魚類耳石を用いた高解像度回遊履歴解析の進展2016

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      国立研究開発法人水産研究教育機構・西海ブロック漁海況予報会議・特別講演
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [学会発表] 底生有孔虫Uvigerina属の炭素酸素安定同位体組成とその均質性:海洋環境指標としての信頼性評価2015

    • 著者名/発表者名
      田中崇史・石村豊穂・原田尚美・木元克典
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] Reliable stable isotopic compositions of individual Uvigerina spp. as sea environmental proxy. (底生有孔虫Uvigerina属の炭素酸素安定同位体組成とその均質性:海洋環境指標としての信頼性評価)2015

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, T. ISHIMURA, T, HARADA, N. KIMOTO, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 高精度・高解像度でのマイワシ耳石の回遊履歴推定 - IRMSを用いた炭酸塩の高解像度解析の限界に挑む-2015

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・坂井三郎・鐵智美・尾田昌紀
    • 学会等名
      横浜国立大学
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] Geochemical implications of cryptic ecotypes of planktonic foraminifera.2015

    • 著者名/発表者名
      Sadekov, A.Y., Darling, K.F., Ishimura, T. & Elderfield, H.
    • 学会等名
      The Micro palaeontological Society Foraminifera and Calcareous Nannofossil Groups&#8232;Spring Meeting
    • 発表場所
      Plymouth University
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別同位体組成の均質性:再堆積評価への応用2015

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 耳石の酸素安定同位体比分析を用いたマイワシ水温履歴の検証2015

    • 著者名/発表者名
      尾田昌紀・鐵智美・石村豊穂・坂井三郎
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計IsoPrime100を用いた高精度・高感度分析システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      中根雅晴・田中崇史・鐵智美・高木悠花・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ・千葉
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400501
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計IsoPrime100を用いた高精度・高感度分析システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      中根雅晴・田中崇史・鐵智美・高木悠花・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計IsoPrime100を用いた高精度・高感度分析システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      中根雅晴・田中崇史・鐵智美・高木悠花・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別同位体組成の均質性:再堆積評価への応用2015

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 炭酸塩の高精度・高解像度環境解析の進展&#12316;魚類耳石の安定同位体比を用いた環境履歴解析を例に&#12316;2015

    • 著者名/発表者名
      鐵 智美・石村豊穂・尾田昌紀・坂井三郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 多連式小型ガス精製装置の構築~高精度安定同位体比定量へ向けて~2014

    • 著者名/発表者名
      中根雅晴・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会関東支部水戸地区研究集会
    • 発表場所
      ひたちなか市
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] ニオウミドリイシ骨格による古環境復元:グレートバリ アリーフの最終氷期水温推定と飼育実験による検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳・西田梢・石村豊穂・岡井貴司・井口亮・井上麻夕里・横山祐典
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 多連式小型ガス精製装置の構築~高精度安定同位体比定量へ向けて~2014

    • 著者名/発表者名
      中根雅晴・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会関東支部水戸地区研究集会
    • 発表場所
      ひたちなか市
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] Geomill326と微量炭酸塩安定同位体比分析システムのコラボレーション2014

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・坂井三郎・鐵智美
    • 学会等名
      質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] Geomill326と微量炭酸塩安定同位体比分析システムのコラボレーション2014

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・坂井三郎・鐵智美
    • 学会等名
      質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 魚類耳石の酸素安定同位体比分析の確立2014

    • 著者名/発表者名
      鐵 智美・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会関東支部水戸地区研究集会
    • 発表場所
      ひたちなか市
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 底生有孔虫の古海洋環境指標としての有用性に関する再検討.2014

    • 著者名/発表者名
      田中崇史・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会関東支部水戸地区研究集会
    • 発表場所
      ひたちなか市
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 微小領域における炭酸塩の安定同位体比分析の現状2014

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400501
  • [学会発表] 底生有孔虫の古海洋環境指標としての有用性に関する再検討2014

    • 著者名/発表者名
      田中崇史・石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会関東支部水戸地区研究集会
    • 発表場所
      ひたちなか市
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 微小領域における炭酸塩の安定同位体比分析の現状2014

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 微小領域における炭酸塩の安定同位体比分析の現状2014

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 飼育クロマグロ稚魚(34日齢)の耳石の安定同位体組成~環境指標としての耳石活用を目指して~2013

    • 著者名/発表者名
      鐵 智美・石村豊穂・北川貴士・鈴木淳・木村伸吾
    • 学会等名
      2013年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学,筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380104
  • [学会発表] 底生有孔虫の炭素酸素安定同位体組成・"vital effect"の全体像を捉える~環境指標としての高精度化とその有効活用をめざして~2013

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆 潤・長谷川四郎・中川書子・大井剛志・北里 洋・菅 寿美・豊福高志
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] Chamber-by-chamber isotopic history of individual planktic foraminifers: Detection of photosymbiotic ecology from fossils2013

    • 著者名/発表者名
      H. Takagi, K. Moriya, T. Ishimura, A.Suzuki, H. Kawahata, H. Hirano
    • 学会等名
      11th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      スペイン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 底生有孔虫 Uvigerina属の炭素酸素安定同位体組成の環境指標としての有用性の再検討 ―種間および個体間の同位体組成比較からー2013

    • 著者名/発表者名
      田中 崇史・石村 豊穂・木元 克典・原田 尚美・鈴木 淳
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651017
  • [学会発表] Chamber-by-chamber isotopic history of individual planktic foraminifers : Detection of photosymbiotic ecology from fossils2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H. and Hirano, H.
    • 学会等名
      11th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Sitges
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 底生有孔虫の炭素酸素安定同位体組成・”vital effect”の全体像を 捉える ~環境指標としての高精度化とその有効活用をめざして~2013

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・長谷川四郎・中川書子・大井剛志・北里洋・菅寿美・豊福高志
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651017
  • [学会発表] 底生有孔虫Uvigerina属の炭素酸素安定同位体組成の環境指標としての有用性の再検討~種間おいび個体間の同位体組成比較から~2013

    • 著者名/発表者名
      田中崇史・石村豊穂・木元克典・原田尚美・鈴木淳
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651017
  • [学会発表] Ontogenetic Stable Isotope Records of Modern Planktic Foraminifers from Sagami Bay2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H. and Hirano, H.
    • 学会等名
      Japan. Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Florence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 相模湾より得られた現世浮遊性有孔虫の成長段階別安定同位体比記録と水柱構造2013

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 底生有孔虫 Uvigerina 属の炭素酸素安定同位体組成の環境指標として の有用性の再検討 ―種間および個体間の同位体組成比較からー2013

    • 著者名/発表者名
      田中崇史・石村豊穂・木元克典・原田尚美・鈴木淳
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] Chamber-by-chamber isotopic history of individual planktic foraminifers: Detection of photosymbiotic ecology from fossils.2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H. and Hirano, H.
    • 学会等名
      11th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Sitges
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 2013.現生浮遊性有孔虫の光共生シグナルの検証―殻体安定同位比の成長プロファイルから―2013

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      2012年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 海洋酸性化によるサンゴ礁棲有孔虫殻の安定同位体比の変化2013

    • 著者名/発表者名
      氷上 愛・石村豊穂・藤田和彦・鈴木 淳・野尻幸宏・酒井一彦・川幡穂高
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 二枚貝の貝殻微細構造形成に水温の与える影響 -アカガイを例に-2013

    • 著者名/発表者名
      西田梢・鈴木淳・石村豊穂・磯野良介・林 正裕・渡邉裕介・山本雄三・野尻幸宏・森千晴・佐藤瑞穂・佐藤圭・佐々木猛智
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] Ontogenetic stable isotope records of modern planktic foraminifers from Sagami Bay, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      H. Takagi, K. Moriya, T. Ishimura, A.Suzuki, H. Kawahata, H. Hirano
    • 学会等名
      Goldschdmit 2013
    • 発表場所
      イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] Ontogenetic Stable Isotope Records of Modern Planktic Foraminifers from Sagami Bay, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H. and Hirano, H.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Florence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 飼育クロマグロ稚魚(34 日齢)の耳石の安定同位体組成 ~環境指標としての耳石活用を目指して~2013

    • 著者名/発表者名
      鐵智美・石村豊穂・北川貴士・鈴木淳・木村伸吾
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 相模湾より得られた現生浮遊性有孔虫の成長段階別安定同位体比記録と水柱構造2013

    • 著者名/発表者名
      高木悠花・守屋和佳・石村豊穂・鈴木 淳・川幡穂高・平野弘道
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 底生有孔虫の炭素酸素安定同位体組成・”vital effect”の全体像を 捉える ~環境指標としての高精度化とその有効活用をめざして~2013

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・長谷川四郎・中川書子・大井剛志・北里洋・菅寿美・豊福高志
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002
  • [学会発表] 現生浮遊性有孔虫の光共生シグナルの検証―殻体安定同位比の成長プロファイルから―2013

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木 淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      2012年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 底生有孔虫の炭素酸素安定同位体組成・"vital effect"の全体像を捉える~環境指標としての高精度化とその有効活用をめざして~2013

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・長谷川四郎・中川書千・大井剛志・北里洋・菅寿美・豊福高志
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651017
  • [学会発表] 高pCO2 海水に曝された大型底生有孔虫の炭酸塩殻の炭素同位体比記録2013

    • 著者名/発表者名
      氷上愛・石村豊穂・藤田和彦・鈴木淳・野尻幸宏・酒井一彦・川幡穂高
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651017
  • [学会発表] 2012. Individual ontogenetic stable isotope records of Recent planktonic foraminifers : Testing for algal photosymbiosis2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H., Hirano, H., and IODP Exp. 330 Scientists
    • 学会等名
      European Geoscience Union General Assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 微化石としての魚類耳石・その環境指標としての有用性2012

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・北川貴士
    • 学会等名
      2011年度MRC研究集会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 殻体同位体比変動に基づく浮遊性有孔虫の光共生生態識別-フィールドサンプルの成長段階別分析から―2012

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木 淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      共同利用研究集会バイオミネラリゼーションと石灰化
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 2012. Detecting algal photosymbiosis from ontogenetic isotope analyses of living planktonic foraminiferal test from Sagami Bay2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H., and Hirano, H.
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2012 joint Session with European Geosciences Union
    • 発表場所
      Makuhari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] Detecting algal photosymbiosis from ontogenetic isotope analyses of living planktonic foraminiferal test from Sagami Bay2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H., and Hirano, H.
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2012
    • 発表場所
      Makuhari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 微化石としての魚類耳石・その環境指標としての有用性2012

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・北川貴士
    • 学会等名
      MRC微化石研究集会
    • 発表場所
      宮城県・東北大学
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 2012.殻体同位体比変動に基づく浮遊性有孔虫の光共生生態識別-フィールドサンプルの成長段階別分析から―2012

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      共同利用研究集会バイオミネラリゼーションと石灰化
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 浮遊性有孔虫の光共生進化史解明に向けた個体発生に伴う殻体安定同位体比記録2012

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木 淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] ndividual ontogenetic stable isotope records of Recent planktonic foraminifers: Testing for algal photosymbiosis2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Moriya, K., Ishimura, T., Suzuki, A., Kawahata, H., Hirano, H., and IODP Exp. 330 Scientists
    • 学会等名
      European Geoscience Union General Assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 微量炭酸塩の高精度安定同位体比分析とその応用研究2012

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      国際サンゴ礁地球環境学ラボラトリー設立シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学, 北海道
    • 年月日
      2012-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] 2012.浮遊性有孔虫の光共生進化史解明に向けた個体発生に伴う殻体安定同位体比記録2012

    • 著者名/発表者名
      高木悠花,守屋和佳,石村豊穂,鈴木淳,川幡穂高,平野弘道
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654169
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別安定同位体組成:同位体非平衡の特徴(国際セッション: Interindividual differences in stable isotopes of benthic foraminifera : the profile of isotopic disequilibrium)2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・大井剛志・長谷川四郎・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] コケムシ炭酸塩殻は何を記録するのか?~コケムシ群体の定点観測と環境指標としての活用に向けた試み~2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・兼子尚知・町山栄章
    • 学会等名
      日本地質学会2011年度年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] Interindividual differences in stable isotopes of benthic foraminifera : the profile of isotopic disequilibrium2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・大井剛志・長谷川四郎・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県・幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] コケムシ炭酸塩殻は何を記録するのか?~コケムシ群体の定点観測と環境指標としての活用に向けた試み~2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・兼子尚知・町山栄章
    • 学会等名
      日本地質学会2011年度年会
    • 発表場所
      茨城県・茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計ISOPRIMEを用いた高精度・高感度の炭素酸素安定同位体組成定量総合分析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・鈴木淳
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計ISOPRIMEを用いた高精度・高感度の炭素酸素安定同位体組成定量総合分析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・鈴木淳
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] コケムシ炭酸塩殻は何を記録するのか?~コケムシ群体の定点観測と環境指標としての活用に向けた試み~2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654074
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別 安定同位体組成:同位体非平衡の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆 潤・大井剛志・長谷川四郎・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計ISOPRIME を用いた高精度・高感度の炭素酸素安定同位体組成定量総合分析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・鈴木 淳
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学, 北海道
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] 底生有孔虫殻の安定同位体組成に見られるvital effectの特徴と環境指標としての利用価値.シンポジウム2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで-
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 安定同位体比質量分析計ISOPRIMEを用いた高精度・高感度の炭素酸素安定同位体組成定量総合分析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・鈴木淳
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別安定同位体組成:同位体非平衡の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆 潤・大井剛志・長谷川四郎・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉県
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] コケムシ炭酸塩殻は何を記録するのか?コケムシ群体の定点観測と環境指標としての活用に向けた試み~2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654074
  • [学会発表] 微小炭酸塩安定同位体比定量法のクロマグロ仔魚耳石への応用2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・魚里怜那・北川貴士・木村伸吾・角皆潤
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 酸素炭素安定同位体組成の高精度省スペース総合分析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・鈴木淳
    • 学会等名
      2010年度MRC研究集会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別安定同位体組成を用いた底層水安定同位体組成の新たな解析方法2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・大井剛志・長谷川四郎・中川書子
    • 学会等名
      古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 底生有孔虫殻の安定同位体組成に見られるvital effectの特徴と環境指標としての利用価値2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      シンポジウム「バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで-」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 酸素炭素安定同位体組成の高精度省スペース総合分析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・鈴木淳
    • 学会等名
      2011年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 底生有孔虫殻安定同位体組成のvital effectの単純化と環境指標としての有用性2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・中川書子・大井剛志・長谷川四郎
    • 学会等名
      2010年度MRC研究集会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 微小炭酸塩安定同位体比定量法のクロマグロ仔魚耳石への応用2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・魚里怜那・北川貴士・木村伸吾・角皆潤
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別安定同位体組成を用いた底層水安定同位体組成の新たな解析方法2011

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・大井剛志・長谷川四郎・中川書子
    • 学会等名
      2010年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 有孔虫殻に記録された中層水環境情報の高精度抽出2010

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・野崎莉代・千代延俊・尾田太良・鈴木紀毅・角皆潤
    • 学会等名
      古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 浮遊性有孔虫中層種に記録された水塊情報の抽出~古水塊の鉛直構造復元に向けた個体別安定同位体定量の活用~2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・野崎莉代・千代延俊・角皆潤・尾田太良・鈴木紀毅
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島大学理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸塩の微小領域における均質性評価-超高解像度環境解析に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・中川書子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] Comparative anatomy of seep carbonates in Japanese Neogene muddy slope facies: variation of subsurface structure of vesicomyid bivalve habitats.2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T., Ishimura, T., Ijiri, A., Tsunogai, U
    • 学会等名
      4th International Symposium on Chemosynthesis based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸塩の微小領域における均質性評価-超高解像度環境解析に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂, ほか2名(筆頭著者および第2著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度連携研究者)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [学会発表] 浮遊性有孔虫中層種に記録された水塊情報の抽出~古水塊の鉛直構造復元に向けた個体別安定同位体定量の活用~2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・野崎莉代・千代延俊・角皆潤・尾田太良・鈴木紀毅
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会第56回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 高感度安定同位体分析を用いた生物源炭酸塩の微小領域における安定同位体比分散の解明とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂、角皆潤
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸塩の微小領域における均質性評価〓超高解像度環境解析に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸塩の微小領域における均質性評価-超高解像度環境解析に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740367
  • [学会発表] 浅海性石灰質微化石殻の微量安定同位体組成定量を用いた環境変動解析とコケムシ温度指標(MART)評価への試み2008

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・Matthew H. Dick・西 弘嗣・馬渡駿介・高嶋礼詩・広瀬雅人・Pitambar Gautam・角皆 潤
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸カルシウムの微小領域における不均質性(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂(ほか2名)
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [学会発表] Experimental study of the stable isotopic compositions of calcareous microfossils in shallow marine sediments forreconstructing Paleoenvironment in a comParison with MART index.(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T. (ほか5名)
    • 学会等名
      21st Century COE Intemational Symposium on The Origin and Evolution of Natural Diversity.
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸カルシウムの微小領域における不均質性2007

    • 著者名/発表者名
      石村豊穗・角皆 潤・中川書子
    • 学会等名
      第114年日本地質学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸カルシウムの微小領域における不均質性.(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂(ほか2名)
    • 学会等名
      2007年度日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      札幌(定山渓グランドホテル)
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340165
  • [学会発表] Experimental study of the stable isotopic compositions of calcareous microfossils in shallow marine sediments for reconstructing paleo-environment in a comparison with MART index2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Dick, M. H., Hirose, M., Takashima, R., Nishi, H., Tsunogai, U.
    • 学会等名
      International Symposium on "The Origin and Evolution of Natural Diversity".
    • 発表場所
      Sapporo, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654090
  • [学会発表] 底生有孔虫の炭素酸素安定同位体組成・”vital effect”の全体像を捉える~環境指標としての高精度化とその有効活用をめざして~

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・長谷川四郎・中川書子・大井剛志・北里洋・菅寿美・豊福高志
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] 微量炭酸塩の高精度安定同位体比分析とその応用研究

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂
    • 学会等名
      国際サンゴ礁地球環境学ラボラトリー設立シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540548
  • [学会発表] 有孔虫の盗葉緑体の獲得機構と宿主の殻形成に与える影響

    • 著者名/発表者名
      土屋正史,宮脇省次,力石嘉人,小栗一将,多米晃裕,植松勝之,竹田晃治,坂井宥哉,三宅裕志,藤田和彦,石村豊穂,豊福高志,丸山 正,大河内直彦
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所,茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340131
  • 1.  西田 梢 (10708374)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  白井 厚太朗 (70463908)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  守屋 和佳 (60447662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  延原 尊美 (30262843)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  豊福 高志 (30371719)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山本 正伸 (60332475)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  間嶋 隆一 (30202310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  天野 和孝 (50159456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  近藤 康生 (90192583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井尻 暁 (70374212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  ジェンキンズ ロバート (10451824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂井 三郎 (90359175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  池原 研 (40356423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  鈴木 庸平 (00359168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  林 正裕 (20444870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 圭 (40780036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 卓 (50272943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山本 潤 (10292004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  瀬戸 陽一 (60971322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂本 達也 (80869165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  和田 秀樹 (20126791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  角皆 潤 (50313367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  町山 栄章 (00344284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  兼子 尚知 (50356804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  北村 晃寿 (20260581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  生形 貴男 (00293598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  土屋 正史 (00435835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  藤田 和彦 (00343377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  力石 嘉人 (50455490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  小栗 一将 (10359177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  野牧 秀隆 (90435834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉田 尊雄 (60399566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  フレデリック シニゲル (10625940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  氏家 由利香 (20573041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  長谷川 四郎 (90142918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  北川 貴士 (50431804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  伊藤 幸彦 (80345058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤岡 紘 (50603859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 淳 (60344199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  長谷川 精 (80551605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木元 克典 (40359162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  千徳 明日香 (00722802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  新垣 誠司 (10452963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  天野 敦子 (20467848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  垣田 浩孝 (40356754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岩崎 晋弥 (70751006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大野 良和 (30814298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  太田 亨 (40409610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  勝田 長貴 (70377985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  山田 圭太郎 (30815494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  徳田 悠希 (30779765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  椎野 勇太 (60635134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  筧 茂穂 (20371792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  冨士 泰期 (50792660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  巣山 哲 (70344322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉川 知里 (40435839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  岩井 紀子 (50630638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  横内 一樹 (50723839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  青木 かがり (60526888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  加藤 真悟 (40554548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  則末 和宏 (50335220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  田副 博文 (60447381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  鈴村 明政 (10998149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  浅沼 尚 (90852525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  中村 英人 (00785123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  佐川 拓也 (40448395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田近 周 (50885126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高野 淑識 (80399815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  芳賀 拓真 (30728233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  太田 格
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  ファウエル チャールズ A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小松 幸生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 77.  井上 麻夕里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  志田 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  上村 泰洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  杉原 奈央子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  川幡 穂高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 82.  山口 飛鳥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi