• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

霜田 求  SHIMODA MOTOMU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90243138
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2023年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 教授
2014年度: 京都女子大学, 現代社会学部
2010年度: 大阪大学, 現代社会学部, 教授
2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2008年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2002年度 – 2006年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
2003年度: 大阪大学, 大学院・医学研究科, 助教授
2003年度: 大阪大学, 文学研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 熊本学園大学, 経済学部, 助教授
1997年度: 大阪大学, 文学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
倫理学 / 哲学・倫理学 / 生命倫理学 / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 倫理学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 生命倫理学 … もっと見る / 基礎看護学 / 倫理学 / 基礎法学 / 社会学 / 医療社会学 隠す
キーワード
研究代表者
コミュニケーション / 生命操作 / 再生医療 / 遺伝子医療 / communication / 生命倫理 / 先端医療技術 / 臓器移植 / 臨床医工学 / Organ Transplant … もっと見る / Regenerative Medicine / Genetic Medicine / Bioethics / Policy Making / Advanced Medical Technologies / 政策形成 / informed consent / cloning technique / manipulation of life / disability studies / eugenics / regenerative medicine / gene therapy / 遺伝子操作 / 生命の質 / インフォームド・コンセント / クローン技術 / 障害学 / 優生学 / life manipulation / social context / deliberative democracy / justification / proceduralism / practical discourse / discourse theory / 公共的自律 / 法と道徳 / 法哲学 / 規範 / 討議 / 社会的文脈 / 協議デモクラシー / 正当化 / 手続き主義 / 実践的討議 / 討議理論 / バイオテクノロジー / リスク / 生命科学 / 生命倫理学 / リスク・コミュニケーション / リスク評価 / 遺伝学的検査 / ロボティクス / 臨床倫理 / サイエンスショップ / 臨床コミュニケーション / 研究倫理 / 脳神経科学 … もっと見る
研究代表者以外
意思決定支援 / ソクラティク・ダイアローグ / 哲学 / 倫理学 / 心積りノート / 臨床倫理 / 生命倫理 / 皆一緒と人それぞれ / 哲学カフェ / Socratic Dialogue / 緩和ケア / 事例検討 / エンドオブライフ・ケア / 高齢者ケア / 意思決定プロセス / 自律 / 倫理的検討事例 / プロフェッショナリズム / 臓器移植 / 自然権 / 良心 / 多文化 / 意思決定 / 患者の選好 / 非標準的治療 / 精神科看護 / 精神科入院患者 / 精神科看護師 / 精神科病棟看護 / 精神障害者 / 自己決定支援 / 看護学課程倫理総合テキスト / 事例検討シート / 『看護学生のための哲学・倫理学・死生学』 / 老活 / 臨床倫理オンライン・セミナー / 看護学教育課程 / 意志決定支援 / 医療・ケア従事者スキルアップ / 医療系学部教育課程 / ポスト健康寿命期 / 超高齢社会 / ACP / 情報共有-合意モデル / 社会の倫理 / プロフェッショナリズム教育 / 歯科医療倫理教育 / 歯科におけるプロフェッショナリズム教育 / 歯科におけるプロフェッショナリズム / 歯科における倫理教育 / 認知症患者への対応 / 歯科医療倫理 / エンドオブライフ教育 / 教育評価 / エンドオブライフケア / 看護学部生 / 教育プログラム / エンドオブライフ / ケアリング / 倫理原則 / 人それぞれ / 皆一緒 / 看護学教育 / フレイル / 看護倫理教育 / 医療者の倫理 / 個人倫理 / 倫理教育 / 臨床倫理三原則 / 社会倫理 / 事例検討法 / medical mediation / public dialogue / philosophical cafe / science technology communication / genetic counseling / リビングウィル / 子どもの哲学 / サイエンスコミュニケーション / 医療メディエーション / 公共的対話 / 科学技術コミュニケーション / 遺伝カウンセリング / Process / Normative Ethics / Applied Ethics / Narrative / Spirituality / Communication / Life Study / Ethics / ソクラティック・ダイアローグ / ネゴシエーション / 倫理委員会 / リベラル新優生学 / 遺伝子工学 / 疑似法的倫理 / 模擬倫理委員会 / 子どものための哲学 / 倫理コンサルテーション / 環境 / 自然観察会 / プロセス / 規範倫理学 / 応用倫理学 / ナラティブ / スピリチュアリティ / コミュニケーション / 生命学 / hospice / mediation / xerotransplantation / technology assessment / public decision-making / ホスピス / ミディエーション / 紛争解決 / 対話 / 異種移植 / 先端医療技術 / テクノロジーアセスメント / tyranny / liberalism / ethics / natural right / ancient and modern / political philosophy / philosophy / Leo Strauss / 近代性の三つの波 / クロプシー / 古代と近代 / 古典読解 / コジェーヴ / シュトラウス / 僭主政治 / 神学 / 政治好学 / 国際情報交換 / 国際研究社交流 / 国際政治 / マキアヴェリ / 政治思想 / ポストモダン / 社会思想 / 思想史研究 / 僭主政治論 / 著述技法 / 政治哲学 / レオ・シュトラウス / end of life care / 人工的水分・栄養補給 / 人生の最終段階のケア / 臨床死生学 / 死生学 / 医療・福祉 / よき歯科医師 / 抜去歯の教育・研究利用 / 歯科医療倫理学 / 遺伝情報 / 保険 / 差別 / 医療保険 / 遺伝情報のプライバシー / 遺伝性疾患 / 生命保険 / 遺伝学的情報 / 遺伝子差別 / 身体/脳/心/意識 / 物質/生命 / 歴史哲学 / 倫理フレーム / サイバー環境 / サイボーグ化 / ロボエシックス / ニューロエシックス / 倫理的枠組み / 先端科学技術 / 医療化 / モラルエンハンスメント / サイボーグ技術 / ロボティクス / ニューロサイエンス / テクノ・エンハンスメント / デジタル化 / 科学技術倫理 / 消費者直販 / 規制 / 遺伝子検査 / 個別化医療 / 消費者直販遺伝子検査 / 商業化 / 規制枠組み / 体質遺伝子検査 / 福祉 / 医療 / 倫理的地位 / 再生医療 / 医療テクノロジー / 人間の尊厳 / ヒト胚 / ヒトES細胞 / 自己責任 / 病気腎移植 / フィリピン腎臓財団 / 自己決定 / 臓器売買 / 人体所有権 / 人体資源化 / 人体商品化 / リベラリズム / シュトラウシアン / 社会正義 / 人権 / 政治史 / 思想史 / スピノザ / 社会理論 / 社会変動 / 市民革命 / 人間本性 / ラートブルフ / エートス 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  非標準的治療等の選好の検討を通した多文化にセンシティブなインタラクションの支援

    • 研究代表者
      加藤 穣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  学際的アプローチによる精神科病棟看護における自己決定支援の視点・要件の可視化

    • 研究代表者
      心光 世津子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
      武庫川女子大学
  •  臨床倫理システムの哲学的展開と超高齢社会への貢献および医療者養成課程への組込み

    • 研究代表者
      清水 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      岩手保健医療大学
  •  臨床倫理検討システムの哲学的見直しと臨床現場・教育現場における展開

    • 研究代表者
      清水 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      岩手保健医療大学
      東京大学
  •  先端医療技術をめぐるリスク評価およびリスク・コミュニケーションのモデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      霜田 求
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命倫理学
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  わが国における歯科医療倫理学の構築のための発展的研究

    • 研究代表者
      樫 則章
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命倫理学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  ケア現場の意思決定プロセスを支援する臨床倫理検討システムの展開と有効性の検証

    • 研究代表者
      清水 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  看護学部生に対する分野横断的なエンドオブライフ教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      糸島 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  先端科学技術の「倫理」の総合的枠組みの構築と現場・制度への展開

    • 研究代表者
      森下 直貴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制

    • 研究代表者
      瀬戸山 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  わが国における歯科医療倫理学の構築のための基盤的研究

    • 研究代表者
      樫 則章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  臨床医工学をめぐるコミュニケーション・モデルの構築に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      霜田 求
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      京都女子大学
      大阪大学
  •  「体質遺伝子検査」技術に関する社会ネットワークと社会的認識の調査研究

    • 研究代表者
      山中 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  医療テクノロジー及び市場経済による人体商品化現象の解明を行う学際的・総合的研究

    • 研究代表者
      粟屋 剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  先端医学研究に関わる政策形成および倫理審査についての日欧比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      霜田 求
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい公共的対話モデルの有効性の検討

    • 研究代表者
      中岡 成文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  擬似法的な倫理からプロセスの倫理へ-「生命倫理」の臨床哲学的変換の試み

    • 研究代表者
      紀平 知樹, 鷲田 清一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  公共的対話を深めるための哲学的方法論―ソクラティク・ダイアローグを中心として

    • 研究代表者
      中岡 成文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  先端医療の倫理問題についてのコミュニケーション理論に基づく研究研究代表者

    • 研究代表者
      霜田 求
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レオ・シュトラウス政治哲学研究の方法による思想史研究と政治哲学の可能性

    • 研究代表者
      石崎 嘉彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      摂南大学
  •  コミュニケーション理論を軸とする実践哲学の可能性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      霜田 求
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  社会変動とエートスの関係

    • 研究代表者
      神野 慧一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      摂南大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床倫理の考え方と実践:医療・ケアチームのための事例検討法 霜田執筆部分「臨床倫理の文化を現場に定着させるために」(148-153)2022

    • 著者名/発表者名
      霜田求 (清水哲郎・会田薫子・田代志門編著)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130624237
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03572
  • [図書] 伏木信次・樫則章・霜田求(編)『生命倫理と医療倫理 第4版』担当執筆:第16章 再生医療2020

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      金芳堂 京都
    • ISBN
      9784765318167
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03572
  • [図書] 『テキストブック生命倫理』、執筆担当:第13章「生命操作とロボット」(145-156)2018

    • 著者名/発表者名
      霜田 求(編著)
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01861
  • [図書] 生命と科学技術の倫理学―デジタル時代の脳・心・社会2016

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [図書] 現代社会を読み解く2015

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242001
  • [図書] 現代社会を読み解く2015

    • 著者名/発表者名
      霜田求 他
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [図書] 生命倫理と医療倫理 改訂3版2014

    • 著者名/発表者名
      霜田求 他
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [図書] 遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一・霜田求・山中浩司・岩田太・清水耕一
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      科研成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [図書] 生命倫理と医療倫理改訂3版(伏木信次・樫則章・霜田求編)(「第15章再生医療」、147-155頁)2014

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [図書] 生命倫理と医療倫理改訂3版2014

    • 著者名/発表者名
      霜田求ほか
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 生命倫理と医療倫理 改訂3版2014

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242001
  • [図書] 生命倫理と医療倫理 改訂3版2014

    • 著者名/発表者名
      会田薫子、有馬 斉、粟屋 剛、安 炳文、池田光穂、稲葉一人、植原 亮、大北全俊、大谷いずみ、樫 則章、加茂直樹、河瀬雅紀、北宅弘太郎、齋藤有紀子、霜田 求、遠矢和希、徳田幸子、中川正法、永田まなみ、任 和子、根村直美、伏木信次、渡邊能行
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500011
  • [図書] 『教養としての応用倫理学』2013

    • 著者名/発表者名
      霜田 求ほか(編)
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―(高等研報告書1201)(165-184頁)2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 出版者
      財団法人国際高等研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [図書] 『法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―』(高等研報告書1201)2013

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      財団法人国際高等研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 教養としての応用倫理学2013

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242001
  • [図書] 教養としての応用倫理学2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求ほか
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 『法と倫理のコラボレーション-活気ある社会への規範形成-』(高等研報告書1201)2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求他
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      財団法人国際高等研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 教養としての応用倫理学2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第12巻 先端医療2012

    • 著者名/発表者名
      霜田求・虫明茂(編著)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第12巻 先端医療2012

    • 著者名/発表者名
      霜田 求、虫明 茂(編)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [図書] 霜田求 ・虫明茂編著『シリーズ生命倫理学第12巻 先端医療』(執筆担当 「第1章 先端医療をめぐる倫理」)2012

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242001
  • [図書] シリーズ生命倫理学第12巻先端医療2012

    • 著者名/発表者名
      霜田求他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 『シリーズ生命倫理学第12巻 先端医療』2012

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] シリーズ生命倫理学第12巻、『先端医療』(霜田求・虫明茂編1-21頁)2012

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [図書] 生命と環境の倫理2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求, 他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 放送大学教育振興会2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      生命と環境の倫理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 遺伝子と生命(清水・小林・霜田『生命と環境の倫理』49-67頁)2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [図書] CHIMBRIDS - Chimeras and Hybrids in Comparative European and International Research : Scientific, Ethical, Philosophical and Legal Aspects2009

    • 著者名/発表者名
      Motomu Shimoda, et al.
    • 総ページ数
      1035
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] Philosophical and Legal Aspects2009

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA et al.
    • 総ページ数
      1035
    • 出版者
      CHIMBRIDS- Chimeras and Hybrids in ComparativeEuropean and International Research:Scientific, Ethical
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 岩波講座 哲学08 生命/環境の哲学2009

    • 著者名/発表者名
      霜田求, 他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 岩波講座哲学08生命/環境の哲学2009

    • 著者名/発表者名
      霜田求他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] From New Medical Ethics to Integrative Bioethics : Dedicated to Ivan Segota in Occasion of His 70th2009

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, M., Awaya, T., et al.
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      Pergamena, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [図書] 水俣学講義「第3集」2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] 医療と生命2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求, 他
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] 生命倫理百科事典(アメリカのEncyclopedia of Bioethicsの翻訳)2007

    • 著者名/発表者名
      粟屋 剛, 霜田 求, 佐藤純一, 長田 浩(共著, 粟屋 剛編)
    • 総ページ数
      3373
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390153
  • [図書] 水俣学講義 第3集2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求, 他
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] 遺伝医療と倫理・法・社会2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求 他
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      メディカルドゥ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] Genetic medicine and ethics, law and society2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda, et. al.
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      Medical-Do
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] 遺伝医療と倫理・法・社会2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求(共著, 玉井真理子編)
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      メディカルドウ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390153
  • [図書] Lecture on Minamata studies vol.32007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda, et. al.
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      Nihon-Hyronsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] Medicine and Life2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda, et. al.
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      Nakanishiya-shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] 水俣学講義[第3集]2007

    • 著者名/発表者名
      霜田求, 他(原田正純編)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320005
  • [図書] 遺伝医療と倫理・法・社会2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求, 他
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      メディカルドゥ社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] Praktische Philosophie in Gesellshaftlicher Perspektive : Ein Interdisziplinaerer Diskurs2005

    • 著者名/発表者名
      Holger BURCKHART et al. (Motomu SHIMODA)
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      LIT Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] Praktische Philosophie in Gesel shaftlicher Perspektive : Ein Interdisziplinaerer Diskurs2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda, et. al.
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      LIT Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [図書] Praktische Philosophie in Gesellshaftlicher Perspektive: Ein Interdisziphnaerer Diskurs2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA, et. al.
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      LIT Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 遺伝学的検査ビジネスをめぐる倫理と法:祖先検査と子ども才能検査を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―

      巻: - ページ: 165-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society: Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Shimoda M.
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: 33 ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242001
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society : Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: Vol.33 ページ: 41-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society: Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      Journal of Bioethics

      巻: 33 ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] 遺伝学的検査ビジネスをめぐる倫理と法:祖先検査と子ども才能検査を中心に、『法と倫理のコラボレーション―活気ある社会への規範形成―』2013

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      高等研報告書1201(研究代表者:服部高宏、財団法人国際高等研究所)

      ページ: 165-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society: Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: Vol.33 ページ: 41-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society : Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: Vol.33 ページ: 41-48

    • URL

      http://www.cairn.info/resume.php?ID_ARTICLE=JIB_243_0039[1]

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] Brain, Mind, Body and Society: Autonomous System in Robotics2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics

      巻: Vol.33 ページ: 41-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [雑誌論文] 生体肝移植の適応に臨床倫理検討を必要とした急性肝不全症例の1例2011

    • 著者名/発表者名
      清水健太郎・霜田求
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 21巻4号 ページ: 185-190

    • NAID

      10030254191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] 生体肝移植の適応に臨床倫理検討を必要とした急性肝不全症例の1例2010

    • 著者名/発表者名
      清水健太郎、小倉裕司、中川雄公、松本直也、鍬方安行、霜田求、田中裕、杉本壽
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 21巻4号 ページ: 185-190

    • NAID

      10030254191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [雑誌論文] 生体肝移植の適応に臨床倫理検討を必要とした急性肝不全症例の1例2010

    • 著者名/発表者名
      清水健太郎、小倉裕司、中川雄公、松本直也、鍬方安行、霜田求、田中裕、杉本壽
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 21巻4号 ページ: 185-190

    • NAID

      10030254191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [雑誌論文] Rationality of RefusingTreatment: Clinical Ethics Conference atthe Department of Emergency Medicine2009

    • 著者名/発表者名
      Motomu Shimoda
    • 雑誌名

      Formosan Journal of Medical Humanities

      巻: Vol.10, No.1&2 ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [雑誌論文] Rationality of Refusing Treatment : Clinical Ethics Conference at the Denartment of Emergency Medicine2009

    • 著者名/発表者名
      Motomu Shimoda
    • 雑誌名

      Formosan Journal of Medical Humanities Vol. 10, No. 1&2

      ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [雑誌論文] 生命操作の論理と倫理2009

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      岩波講座哲学08生命/環境の哲学

      ページ: 109-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330117
  • [雑誌論文] Current Situation and Issues of Genetic Medicine in Japan : From the Questionnaire Survey about Genetic Medicine and its Sociocultural Aspects2008

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Journal of Medicine, Life and Ethics, Society vol.7

      ページ: 13-66

    • NAID

      120004841479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] Toward the Regulation on the Research of Chimera and Hybrid : Outline of the Final Report of International Research Project Supported by a Grant from European Commission2008

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Journal of Medicine, Life and Ethics, Society vol.7

      ページ: 143-157

    • NAID

      40015920272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] キメラ・ハイブリッド研究の規制に向けて-欧州委員会助成研究プロジェクトの最終報告の概要-2008

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会 第7号

      ページ: 143-157

    • NAID

      120004840623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 日本の遺伝子診療の現状と課題-「遺伝子診療とその社会文化的側面についてのアンケート調査」から2008

    • 著者名/発表者名
      霜田 求, 他
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会 第7号

      ページ: 13-66

    • NAID

      120004841479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 救急医療における臨床倫理検討会の取り組みについて2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求, 他
    • 雑誌名

      日本臨床救急医学会雑誌 第10巻第1号

      ページ: 52-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] キメラ・ハイブリッド研究の倫理問題-欧州委員会研究助成による国際的・学際的研究プロジェクトの中間報告2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会 第6号

      ページ: 77-89

    • NAID

      120004839676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Emergency Medicine : An Approach of the Clinical Ethics Conference2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Emergency Medicine Vol.10, No.1

      ページ: 52-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Research on Chimera and Hybrid : An Interim Report on International and Interdisciplinary Research Project Supported by A Grant from European Commission2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Journal of Medicine, Life and Ethics, Society vol.6

      ページ: 77-89

    • NAID

      40015391465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] キメラ・ハイブリッド研究の倫理問題-欧州委員会研究助成による国際的・学際的研究プロジェクトの中間報告2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会(大阪大学大学院医学系研究科・医の倫理学教室) 第6号

      ページ: 77-89

    • NAID

      120004839676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390153
  • [雑誌論文] 尊厳死と安楽死-問題点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      麻酔 第55巻増刊号

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Genetic Medicine : From the Context-sensitive Approach2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Philosophia OSAKA No.1

      ページ: 33-42

    • NAID

      120004846641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 尊厳死と安楽死-問題点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      麻酔 55巻

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320003
  • [雑誌論文] Death with Dignity and Euthanasia : Points to Consider2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Anesthesia Vol.55

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 尊厳死と安楽死-問題点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      麻酔 第55巻増刊

      ページ: 84-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390153
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Genetic Medicine: From the Context-sensitive Approach2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      Philosophia OSAKA No.1

      ページ: 33-42

    • NAID

      120004846641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Genetic Medicine : From the Context-sensitive Approach2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu Shimoda
    • 雑誌名

      Philosophia OSAKA No.1

      ページ: 33-42

    • NAID

      120004846641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390153
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Genetic Medicine : From the Context-sensitive Approach2006

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      Philosophia OSAKA 1号

      ページ: 33-42

    • NAID

      120004846641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320003
  • [雑誌論文] 尊厳死と安楽死-問題点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      麻酔 第55巻増刊号

      ページ: 84-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320005
  • [雑誌論文] Ethical Issues in Genetic Medicine: From the Context-sensitive Approach2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu Shimoda
    • 雑誌名

      Philosophia OSAKA No.1

      ページ: 33-42

    • NAID

      120004846641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320005
  • [雑誌論文] Clinical and Ethical Issues in Genetic Medicine : From the Context-sensitive Approach2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      Risou No.675

      ページ: 48-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] Ethics and Politics on the Biotechnology.2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      Reports of Research Project, Grant-in-Aid for Scientific Research (13410013)

      ページ: 116-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410013
  • [雑誌論文] Risk Assessment in Advanced Biomedical Technology2005

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Motomu
    • 雑誌名

      Journal of International Biotechnology Law 2-1

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320003
  • [雑誌論文] 遺伝子医療における臨床と倫理-文脈論的視覚の意義2005

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      理想 第675号

      ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320005
  • [雑誌論文] 遺伝子医療における臨床と倫理-文脈論的視角の意義2005

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      理想 675

      ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320003
  • [雑誌論文] Death with Dignity in the Japanese Context2005

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Motomu
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics 16

      ページ: 125-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320003
  • [雑誌論文] "Death with Dignity"in the Japanese Context2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics Vol.16, No.1/2

      ページ: 125-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 遺伝子医療における臨床と倫理-文脈論的視角の意義2005

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      理想 675号

      ページ: 48-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] 遺伝子医療における臨床と倫理--文脈論的視角の意義2005

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      理想 第675号

      ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390153
  • [雑誌論文] "Death with Dignity" in the Japanese Context2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics Vol.16, No.1/2

      ページ: 125-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] "Death with Dignity" in the Japanese Context2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics Vol.16, No.1/2

      ページ: 125-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [雑誌論文] "Death with Dignity" in the Japanese Context2005

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics Vol.16,No.1/2

      ページ: 125-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320005
  • [雑誌論文] Death with Dignity" in the Japanese Context2005

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 雑誌名

      International Journal of Bioethics 16

      ページ: 125-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320003
  • [学会発表] Ethical Considerations in Uterus Transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 19th International Society for Clinical Bioethics, Okayama/Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10325
  • [学会発表] Decision making support in daily lives for inpatients with mental illnesses by psychiatric ward nurses in Japan: a preliminary analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Shimmitsu, Hiroshi Yamanaka, Motomu Shimoda
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10868
  • [学会発表] Major factors of passive or negative reaction against clinical ethics conference2019

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      The 16th International Society for Clinical Bioethics, Krakow/Poland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03572
  • [学会発表] 研究不正の事例から見えてくること2016

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      釧路国際生命倫理サマースクール&ラウンドテーブル
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター
    • 年月日
      2016-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [学会発表] 科学技術と生命倫理―リスクの視点から2016

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [学会発表] Ethical Consideration on Medical Business in Japan: Genetic Test and Stem Cell Therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 29th European Conference on Philosophy of Medicine and Health Care
    • 発表場所
      Ghent/Belgium
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [学会発表] Ethical Consideration on Risk Discourse: In line with Specific Discourse on Risk from Radiation Exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 12th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Bol/Croatia
    • 年月日
      2015-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [学会発表] 先端医療とビジネス―遺伝子検査を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      第6回九州医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      福岡歯科大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10^<th> International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro/Japan
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business2013

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro/Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] Ethical and Legal Considerations of Non-medical Genetic Testing Business2012

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Rijeka/Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] Ethical and Legal Considerations of Non-medical Genetic Testing Business2012

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th Conference of ISCB
    • 発表場所
      University of Rijeka, Rijeka, Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] Ethical and LegalConsiderations of Non-medical GeneticTesting Business2012

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th Conference ofInternational Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Rijeka/Croatia
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] Brain, Mind, Body and Society : Controllability and Uncontrollability in Robotics2011

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      フランス、トゥールーズ市
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] Philosophical Implication of Advanced Medical Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      SHIMODA, Motomu
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] Philosophical Implication of Advanced Medical Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 8th Conference of ISCB
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] Philosophical Implication of Advanced Medical Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      SHIMODA, Motomu
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] Brain, Mind, Body and Society : Controllability and Uncontrollability in Robotics2011

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 5th French-Japanese Conference on Bioethics
    • 発表場所
      トゥールーズ,フランス
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] 遺伝子情報の取り扱いをめぐる倫理・法・社会2011

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      第23回日本生命倫理学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] PhilosophicalImplication of Advanced MedicalEngineering2011

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 8th InternationalConference of International Society forClinical Bioethics
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities,Russia
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] Philosophical Implication of Advanced Medical Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      SHIMODA, Motomu
    • 学会等名
      The 8th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Moscow University for the Humanities, Russia
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] A Case in Which Explanation of the Treatment to the Competent Patient and the Implementation of Surgery are Refused by the Family Members : Making Use of the Clinical Ethics Examination Sheet2010

    • 著者名/発表者名
      Saki URADE, Naoko OGAWA, Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Clinical Ethics Consultation
    • 発表場所
      Portland/USA
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] A Case in WhichExplanation of the Treatment to theCompetent Patient and theImplementation of Surgery are Refused bythe Family Members: Making Use of theClinical Ethics Examination Sheet2010

    • 著者名/発表者名
      Saki URADE, Naoko OGAWA, MotomuSHIMODA
    • 学会等名
      The6th International Conference of ClinicalEthics Consultation
    • 発表場所
      Portland/USA
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] A Case in Which Explanation of the Treatment to the Competent Patient and the Implementation of Surgery are Refused by the Family Members : Making Use of the Clinical Ethics Examination Sheet2010

    • 著者名/発表者名
      Saki URADE, Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Clinical Ethics Consultation
    • 発表場所
      Portland/USA
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] A Case in Which Explanation of the Treatment to the Competent Patient and the Implementation of Surgery are Refused by the Family Memhers : Making Use of the Clinical Ethics Examination Sheet2010

    • 著者名/発表者名
      Saki URADE, Naoko OGAWA, Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Clinical Ethics Consultation
    • 発表場所
      Portland/USA
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] 臨床医工学の倫理的課題2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] 臨床医工学の倫理的課題2010

    • 著者名/発表者名
      霜田求
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] 救急医療における倫理的課題2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本救急医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Ethical issues in medical engineering2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 学会等名
      The Japan Society of Mec,hanical Engineers
    • 発表場所
      KensaiUniversity
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 臨床医工学の倫理問題2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 臨床医工学の倫理問題2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本機械学会ワークショップ
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Respecting Patient's Dignity in Emergency Medical Care : Drawing from the Experience of Clinical Ethics Case Conferences in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 学会等名
      International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Aix=en=Provence/France
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Ehtics in reproductive medicine2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 学会等名
      Japan Society for Infertility Counseling
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 生殖医療における「倫理」について2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本不妊カウンセリング学会
    • 発表場所
      東京ニッショーホール
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 救急医療における倫理的課題2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本救急医学会学術集会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪
    • 年月日
      2007-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Ethical issues in emergency medicine2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 学会等名
      Japanese Association for Acute Medicine
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 生殖医療における「倫理」について2007

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本不妊カウンセリング学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Respecting Patient's Dignity in Emergency Medical Care: Drawing from the Experience of Clinical Ethics Case Conferences in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Aix=en=Provence/France
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Practice of clinical ethics conference2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Emergency Medicine
    • 発表場所
      Morioka
    • 年月日
      2006-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Death with dignity and euthanasia2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 学会等名
      Japanese Society of Aneshtesiologosts
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 尊厳死と安楽死-問題点の整理2006

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本麻酔科学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Current Discussion on Preimplantation Genetic Diagnosis in Japan Society for Clinical Bioethics2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu, Shimoda
    • 学会等名
      3rd International Conference of International
    • 発表場所
      Tokuyama
    • 年月日
      2006-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Current Discussion on Preimplantation Genetic Diagnosis in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      3rd International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Tokuyama/Japan
    • 年月日
      2006-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] 臨床倫理検討会の実際2006

    • 著者名/発表者名
      霜田 求
    • 学会等名
      日本臨床救急医学会総会
    • 発表場所
      盛岡市市民文化ホール
    • 年月日
      2006-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Context-sensitive Approach to Genetic Counseling2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      International Joint Bioethics Conference
    • 発表場所
      Sanliurfa/Turkey
    • 年月日
      2005-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] What is "Fact" in Genetic Counseling?2005

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      2nd International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Taichung/Taiwan
    • 年月日
      2005-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320006
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, M.
    • 学会等名
      The 10th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242001
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro/JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500010
  • [学会発表] Ethical and Legal Considerations of Non-medical Genetic Testing Business,

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Rijeka/Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300324
  • [学会発表] Ethical and Legal Considerations of Non-medical Genetic Testing Business

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 9th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      University of Rijeka, Rijeka, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • [学会発表] Moral and Social Risks of the Genetic Testing Business

    • 著者名/発表者名
      Motomu SHIMODA
    • 学会等名
      The 10th International Conference of International Society for Clinical Bioethics
    • 発表場所
      Kushiro, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320004
  • 1.  山中 浩司 (40230510)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  粟屋 剛 (20151194)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  中岡 成文 (00137358)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樫 則章 (40194766)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  伏木 信次 (80150572)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  稲葉 一人 (80309400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 哲郎 (70117711)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  会田 薫子 (40507810)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田代 志門 (50548550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  本間 直樹 (90303990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  星野 浩 (00259649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石崎 嘉彦 (80232289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加茂 直樹 (10027691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 純一 (70295377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  許 南浩 (70173573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長田 浩 (60316049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  池田 光穂 (40211718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小川 哲次 (50112206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾崎 哲則 (20194540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平田 幸夫 (10139579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木尾 哲朗 (10205437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平田 創一郎 (90433929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 龍生 (20252984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寺田 俊郎 (00339574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  紀平 知樹 (70346154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  濱中 喜代 (70114329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮下 光令 (90301142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  浅井 篤 (80283612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  仲野 徹 (00172370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小林 傳司 (70195791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  上山 隆大 (10193848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川端 亮 (00214677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森下 直貴 (70200409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安藤 泰至 (70283992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  倉持 武 (00139891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松田 純 (30125679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  虫明 茂 (60412235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  村岡 潔 (10309081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中原 大一郎 (80128389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岩田 太 (60327864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  清水 耕一 (20524391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  養老 真一 (30240831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岩江 荘介 (80569228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石井 拓男 (20097546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  神原 正樹 (90103085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐久間 泰司 (20205800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  竹内 聖一 (00503864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  河合 潤 (60191996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  飯島 正藏 (80130863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  柴田 寿子 (40235578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  川出 良枝 (10265481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  太田 義器 (10277858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松葉 祥一 (00295768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  森岡 正博 (80192780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  糸島 陽子 (70390086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  奥津 文子 (10314270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  ベッカー カール (60243078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  荒川 千登世 (10212614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  本田 加奈子 (60381919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  前川 直美 (20352916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大門 裕子 (90552638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  神野 慧一郎 (10046948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  長沼 忠兵衛 (60019065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  金田 耕一 (20224579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  柘植 尚則 (00305898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山内 廣隆 (20239841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  仁平 雅子 (50295771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  鷲田 清一 (50121900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  服部 健司 (90312884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  床谷 文雄 (00155524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  相澤 出 (40712229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  心光 世津子 (60432499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  加藤 穣 (20727341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  宍戸 圭介 (10524936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  板谷 智也 (10765192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  Byk Christian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  Gross Dominik
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  Tai Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi