所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2006年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター・粒子線生物研究グループ, 特別上席研究員
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター・粒子線治療生物研究グループ, グループリーダー
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター粒子線治療生物研究グループ, 研究員
… もっと見る
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター粒子線生物研究グループ, グループリーダー
2004年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター・粒子線治療生物研究グループ, 研究員
2004年度: 重粒子医科学センター, 粒子線治療生物研究グループ, グループリーダー
2003年度: 放射線医学総合研究所, グループリーダー
2003年度: 放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター・粒子線治療生物研究グループ, グループリーダー
2003年度: 放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター・粒子線治療生物研究グループ, 研究員
2003年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員
2002年度 – 2003年度: 放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員
2002年度: 放射線医学総合研究所, 粒子線治療生物研究グループ, グループリーダー
2002年度: 放射線医学総合研究所, 粒子線治療生物研究グループ, 研究員
2001年度: 放射線総合医学研究所, 第三研究グループ, サブグループリーダー
2000年度 – 2001年度: 放射線医学総合研究所, グループリーダー
2000年度: 放射線総合医学研究所, サブグループリーダー(研究職)
1999年度 – 2000年度: 放射線医学総合研究所, 国際宇宙放射線医学研究センター, 研究員
1999年度: 国際宇宙放射線研究センター, 研究員
1999年度: 放射線医学, 総合研究所, ユニットリーダー
1999年度: 放射線医学総合研究所, その他部局など, 研究員
1999年度: 放射線医学総合研究所, 国際宇宙放射線医学研究センター, ユニットリーダー
1999年度: 放射線医学総合研究所, 国際宇宙放射線研究センター, 研究員
1997年度 – 1999年度: 放射線医学総合研究所, 第3研究グループ, 研究員
1995年度 – 1998年度: 放射線医学総合研究所, 第3研究グループ, サブグループリーダー
1997年度: 放射線医学総合研究所, 第3研究グループ, 第一サブグループリー
1996年度: 放射線医学総合研究所, 第3研究グループ・第1研究室, 室長
1995年度 – 1996年度: 放射線医学総合研究所, 第三研究グループ, 第一サブグループ長
1995年度: 放医研, 第3研究グループ, グループリーダー
1995年度: 放射線医学総合研究所, 第3研究グループ, 第1サブグループリー
1995年度: 東京大学, 放医研・第3研究グループ, グループリーダー
1995年度: 筑波大学臨床医学系, 講師
1994年度 – 1995年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師
1994年度: 放医研, 障害・臨床研究部, 室長
1994年度: 放射線医学総合研究所, 障害・臨床研究部, 室長
1992年度 – 1993年度: 放医研, 臨床研究部, 室長
1992年度: 放射線医学総合研究所, 臨床研究所, 室長
1989年度 – 1992年度: 放射線医学総合研究所, 臨床研究部, 室長
1990年度: 放医研, 臨研, 室長
1987年度 – 1989年度: 放射線医学総合研究所, 室長
1986年度: 放射線医学総合研究所, 臨床研究部, 室長
隠す
|