• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 和夫  Yamaguchi Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00239881
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 史料編纂所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2018年度: 東京大学, 史料編纂所, 准教授
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 史料編さん所, 准教授
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 史料編纂所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
軍功 / 兵站 / 軍役 / 軍制 / 日本近世 / 伝達経路 / 戦闘 / 補給 / 伝達回路 / 史料 … もっと見る / 回路・人脈 / 戦功 / 参陣 / 牢人 / 幕藩関係 / 島原の乱 / 近世的軍制 / 負担 / 儀礼 / 上洛 / 朝廷 / 洛中洛外 / 大名 / 将軍 / 史料学 / 政治社会史 / 近世史 / 日本史 … もっと見る
研究代表者以外
朝廷 / 大名家資料群 / 大名家資料学 / 史料学 / 武家伝奏 / 天皇 / 朝幕関係 / 日本史 / 細川家文書 / 初期藩政史料 / Old Diaries / Ritual Performance Chart (Sashizu) / Buruiki / Tsuko-Ichira / Soiaban-Tedom / Illustrated Ritual Calendar / Ritua / Visual Sources / 徳大寺家史料 / 宗教儀礼 / 通航一覧 / 儀式書 / 年中行事 / 古記録 / 部類記 / 指図 / 通航一賢 / 奏者番手留 / 年中行事絵巻 / 儀式 / 画像史料 / 朝幕・公武関係史 / 日記 / 朝幕関係・公武関係 / 日記・古記録 / 公家社会 / 摂関家 / 朝幕藩関係・公武関係 / 日本近世史 / 藩侯の史資料 / 藩庁の史料 / 藩侯の資料 / 永青文庫細川家資料 / 大規模軍役動員 / 大規模軍事動員 / 西南諸藩 / 近世前期 / 京都御所東山御文庫 / 古典籍デジタル画像閲覧ソフト / デジタル画像内容目録 / 伏見宮家本 / 東南院文書 / 大日本史編纂記録 / 日本古代人名辞典 / 東山御文庫本 / 古典学 / 目録学 / 九条家本 / 柳原家本 / 西尾市岩瀬文庫 / 伝統的知識体系 / 公家文庫 / 禁裏文庫 / 日本古典学 / 日本目録学 / 加賀藩 / オランダ商館 / 江戸時代朝幕関係 / 勘定奉行 / 長崎貿易 / 江戸幕府 / マルヒナリア / オランダ商館長日記 / 東京市史稿 / 日本財政経済史料 / 天皇皇族実録 / 編年史料 / 江戸幕府財政 / 天皇実録 / 王権 / 公家 / 幕藩関係 / 儀礼 / 藩 / 幕府 / 軍記物語 / PICTIONARY / ピクショナリー / 曼茶羅 / 共同研究 / Pictionary / 絵巻 / 主題表現 / 絵師工房 / 注文主 / 金泥屏風 / 金箔屏風 / 高精細デジタル画像 / 絵画史料論 / 合戦図屏風 / 画像史料研究プラットフォーム / 洛中洛外図屏風 / 高精細画像 / 甲陽軍鑑 / 肖像画 / 都市図屏風 / 風俗画 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (85人)
  •  近世初期永青文庫細川家文書の総合的解析による藩政確立過程の研究

    • 研究代表者
      稲葉 継陽
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      熊本大学
  •  島原の乱と近世的軍制の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  永青文庫細川家資料の総合的解析による大名家資料学の構築

    • 研究代表者
      稲葉 継陽
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      熊本大学
  •  近世の摂家・武家伝奏日記の蒐集・統合化と史料学的研究

    • 研究代表者
      松澤 克行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  近世前期西南諸藩史料の統合的研究-大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係から-

    • 研究代表者
      小宮 木代良, 宮崎 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明-

    • 研究代表者
      田島 公
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  江戸幕府・朝廷・諸藩の編年史・編纂史料集の史料学的研究

    • 研究代表者
      山本 博文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  中近世風俗画の高精細デジタル画像化と絵画史料学的研究

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      立正大学
  •  朝廷儀礼をめぐる朝幕藩関係の研究

    • 研究代表者
      藤田 覚
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  画像史料解析による前近代日本の儀式構造の空間構成と時間的遷移に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 友康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 近世日本政治史と朝廷2017

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642034807
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03240
  • [図書] 大日本近世史料 細川家史料242014

    • 著者名/発表者名
      山口和夫・林晃弘
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      東京大学史料編纂所発行(東京大学出版会発売)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • [図書] 『シリーズ日本人と宗教1将軍と天皇』(1章「神仏習合と近世天皇の祭祀」)」2014

    • 著者名/発表者名
      山口和夫ほか(島薗進ほか編)
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • [図書] 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員2013

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良・佐藤孝之・松井洋子・山口和夫・及川亘・木村直樹・レイニアー・H・ヘスリンク・安藤奈々・山田将之・吉成香澄共著
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320120
  • [図書] 大日本近世史料 細川家史料 二十三2012

    • 著者名/発表者名
      山口和夫・木村直樹
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • [図書] 東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2(将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究)2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫・及川亘共著
    • 総ページ数
      220
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究(上記論文を収載)2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(及川亘との共編著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      東京大学史料編纂所山口和夫(研究代表者)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 史料を読み解く3近世の政治と外交2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫 (藤田覚, 他と共著)
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 年中行事大辞典 別刷図版解説武家年中行事2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(加藤友康, 他と共著)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 加藤友康等編『年中行事大辞典』(別刷図版解説「武家年中行事」)2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(共著、分担執筆)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 年中行事大辞典2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫 (加藤友康, 他と共著)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 史料を読み解く3近世の政治と外交2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(藤田覚, 他と共著)
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 藤田覚編『史料を読み解く3近世の政治と外交』(「III朝廷と幕府」)2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(共著、分担執筆)
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 藤田覚編『史料を読み解く3近世の政治と外交』(執筆は57〜86頁)2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202018
  • [図書] 日本の近世2007

    • 著者名/発表者名
      山口和夫 (杉森哲也, 他と共著)
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [図書] 日本の時代史 30 歴史と素材2004

    • 著者名/発表者名
      田島公, 山口和夫, 藤原重雄(共著)
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [図書] 日本の時代史30歴史と素材2004

    • 著者名/発表者名
      田島公・山口和夫・藤原重雄(共著)
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] 細川忠利から土井利勝への屏風贈答2015

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      巻: 69 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • [雑誌論文] 細川忠利から土井利勝への屏風贈答2015

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      巻: 69 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03240
  • [雑誌論文] 徳川秀忠・家光発給の官途状・一字書出について2013

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員 二〇〇九~二〇一二年度 科学研究費補助金 基盤研究(B)「近世前期西南諸藩史料の統合的研究」

      巻: 6 ページ: 97-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320120
  • [雑誌論文] 徳川秀忠・家光発給の官途状・一字書出について2013

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6

      ページ: 97-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320120
  • [雑誌論文] 「徳川秀忠・家光発給の官途状・一字書出について」2013

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      『近世前期西南諸藩史料の統合的研究』東京大学史料編纂所研究成果報告

      巻: 2012-6 ページ: 97-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • [雑誌論文] 上杉定勝主従と「元和九年上洛記」2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫(山本英貴との共著)
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究

      巻: 2010-2 ページ: 88-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 元和九年公家・地下官人・大名・旗本等諸家人物史データ諸表2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究

      巻: 2010-2 ページ: 174-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 家光公元和年中御茶事記2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告 2010-2

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 将軍権力と大名の元服・改名・官位叙任-上杉定勝・蜂須賀忠英・池田光政について-2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究

      巻: 2010-2 ページ: 13-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 将軍権力と大名の元服・改名・官位叙任-上杉定勝・蜂須賀忠英・池田光政について-2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      山口和夫編『将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究』東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2、東京大学史料編纂所

      ページ: 13-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320127
  • [雑誌論文] 将軍権力と大名の元服・改名・官位叙任―上杉定勝・蜂須賀忠英・池田光政について―2011

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      山口和夫編『将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究』東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2、東京大学史料編纂所

      ページ: 13-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320127
  • [雑誌論文] 元和九年公家・地下官人・大名・旗本等諸家人物史データ諸表2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告 2010-2

      ページ: 174-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 家光公元和年中御茶事記2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究

      巻: 2010-2 ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 上杉定勝主従と「元和九年上洛記」2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫・山本英貴
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告 2010-2

      ページ: 88-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 将軍権力と大名の元服・改名・官位叙任-上杉定勝・蜂須賀忠英・池田光政について-2011

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告 2010-2

      ページ: 13-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 近世の公家身分-近世公家衆の人・家・身分-2010

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      権威と上昇願望 江戸の人と身分(堀新・深谷克己編)(吉川弘文館) 3

      ページ: 93-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 近世の公家身分―近世公家衆の人・家・身分―2010

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      深谷克己・堀新編『権威と上昇願望』〈江戸〉の人と身分3、吉川弘文館

      ページ: 2010-2010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320127
  • [雑誌論文] 近世の公家身分-近世公家衆の人・家・身分-2010

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      深谷克己・堀新編『権威と上昇願望』<江戸>の人と身分3、吉川弘文館

      ページ: 93-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320127
  • [雑誌論文] 近世の公家身分-近世公家衆の人・家・身分-2010

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      堀新・深谷克己編『権威と上昇願望』(吉川弘文館)

      巻: 江戸の人と身分3 ページ: 93-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 牧の経営2009

    • 著者名/発表者名
      山口英男
    • 雑誌名

      飯田市歴史研究所年報

      巻: 7号 ページ: 30-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0102
  • [雑誌論文] 近世の目録に記された屏風について-蜂須賀家文書「御櫓古帳」の作品・用途・管理の事例紹介-2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 41

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0102
  • [雑誌論文] 近世の目録に記された屏風について2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 41

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] (文献案内)「大塚活美・洲鎌佐智子・野口剛「京都文化博物館所蔵「誓願寺門前図」の概要」(『朱雀』18集、2006年3月)」2008

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      『東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信』 40号

      ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] 近世の目録に記された屏風について-蜂須賀家文書「御櫓古帳」の作品・用途・管理の事例紹介-2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 41

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202018
  • [雑誌論文] 江戸時代「洛中洛外図屏風」の景観・製作年代についての一考察2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 43

      ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202018
  • [雑誌論文] 江戸時代「洛中洛外図屏風」の景観・製作年代についての-考察2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 43

      ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202018
  • [雑誌論文] 江戸時代「洛中洛外図屏風」の景観・制作年代についての一考察2008

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 43

      ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [雑誌論文] Scenes in and around Kyoto Screen (Rakuchu Rakugai Zu Byobu) with a Parade of the Imperial visit to Nijo Castle in Kanei 3 (1626)2007

    • 著者名/発表者名
      KAZUO, Yamaguchi
    • 雑誌名

      Report of the Center for the Study of Visual Sources, an affiliate of the Historiographical No.36

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] 寛永三年二条城行幸が描かれた「洛中洛外図屏風」-越前市武生公会堂記念館本について2007

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 寛永三年二条城行幸が描かれた「洛中洛外図屏風」-越前市武生公会堂記念館本について2007

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 寛永三年二条城行幸が描かれた「洛中洛外図屏風」-越前市武生公会堂記念館本について2007

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 36

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] 寛永三年二条城行幸が描かれた「洛中洛外図屡風」-越前市武生公会堂記念館本について2007

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 36

      ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] 本所所蔵「奏者番手留」及び「諸公事指図」のデジタル化とデータベースとの連携2006

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良, 山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 32

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] 近世の朝廷・幕府体制と天皇・院・摂家2006

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      史学会シンポジウム叢書王権を考える前近代日本の天皇と権力(_大津透)(山川出版社)

      ページ: 219-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202018
  • [雑誌論文] 近世の朝廷・幕府体制と天皇・院・摂家2006

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      史学会シンポジウム叢書王権を考える前近代目本の天皇と権力(大津透編, 山川出版社)

      ページ: 219-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202018
  • [雑誌論文] 本所所蔵「奏者番手留」及び「諸公事指図」のデジタル化とデータベースとの連携2006

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫(小宮木代良共著)
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 32

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 近世の朝廷・幕府体制と天皇・院・摂家2006

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      王権を考える(大津 透 編)

      ページ: 219-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520420
  • [雑誌論文] 本所所蔵「奏者番手留」及び「諸公事指図」のデジタル化とデータベースとの連携2006

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良・山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 32

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] Digitalizing the documents of "Soujaban Tedome" and "Syokuji Sasizu" and its collaboration on the Database2006

    • 著者名/発表者名
      KOMIYA Kiyora, KAZUO Yamaguchi
    • 雑誌名

      Report of the Center for the Study of Visual Sources, an affiliate of the Historiographical No.32

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [雑誌論文] 本所所蔵「奏者番手留」及び「諸公事指図」のデジタル化とデータベースとの連携2006

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 32

      ページ: 16-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 本所所蔵「奏者番手留」及び「諸公事指図」のデジタル化とデータベース2006

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所付属画像史料解析センター通信 32

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520420
  • [雑誌論文] 康道公記・綱平公記2005

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所の国宝・名品展

      ページ: 3-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520420
  • [雑誌論文] The History of Periods in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      TAJIMA Isao, YAMAGUCHI Kazuo, FUJIWARA Shigeo
    • 雑誌名

      Yoshikawakobunkan vol.30

      ページ: 1-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202014
  • [学会発表] 近世朝廷における天皇家の家職2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 学会等名
      近世の天皇・朝廷研究第3回大会シンポジウム
    • 発表場所
      学習院大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [学会発表] 近世朝廷における天皇家の家職2009

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 学会等名
      近世の天皇・朝廷研究第3回大会シンポジウム
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [学会発表] 「公武法制応勅十八箇条」の検討2007

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 学会等名
      朝幕研究会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [学会発表] 「「公武法制応勅十八箇条」の検討」2007

    • 著者名/発表者名
      山口 和夫
    • 学会等名
      朝幕研究会(例会)
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520559
  • [学会発表] 「近世天皇・朝廷研究の成果と課題」

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 学会等名
      朝幕研究会例会
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • [学会発表] 「神仏習合と天皇の祭祀」

    • 著者名/発表者名
      山口和夫
    • 学会等名
      日本人と宗教研究会報告
    • 発表場所
      東京・春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520801
  • 1.  小宮 木代良 (90186809)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  宮崎 勝美 (60143533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  箱石 大 (60251477)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鶴田 啓 (10172066)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  及川 亘 (70282530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  佐藤 孝之 (30170757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松澤 克行 (40282529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 洋子 (00181686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀 新 (80296524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中川 学 (60250651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  保谷 徹 (60195518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横山 伊徳 (90143536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒木 裕行 (70431799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田島 公 (80292796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  遠藤 基郎 (40251475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 友康 (00114439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲葉 継陽 (30332860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三澤 純 (80304385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今村 直樹 (50570727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林 晃弘 (10719272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  黒田 日出男 (90013284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤井 貞和 (40134754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坂輪 宣敬 (70062825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  米倉 迪夫 (70099927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  久留島 浩 (30161772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小島 道裕 (90183805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  杉森 哲也 (20226468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤川 昌樹 (90228974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐多 芳彦 (70552256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤田 覚 (20092322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 博文 (80158302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松方 冬子 (80251479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  杉本 史子 (10187669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  杉森 玲子 (30262140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松本 良太 (10209661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡 美穂子 (30361653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小野 将 (70272507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松澤 裕作 (20361652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山口 英男 (40182456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石上 英一 (40092134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤井 譲治 (40093306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  金田 章裕 (60093233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  西山 良平 (30135503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  坂上 康俊 (30162275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  西本 昌弘 (00192691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  本郷 真紹 (70202306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  武内 孝善 (60131611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田良島 哲 (60370996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  渡辺 晃宏 (30212319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  稲田 奈津子 (60376639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  遠藤 珠紀 (10431800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  三角 洋一 (90036591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  月本 雅幸 (60143137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉川 真司 (00212308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小倉 慈司 (20581101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  綾村 宏 (20000507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  杉橋 隆夫 (20025084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  桃崎 有一郎 (80551150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  島谷 弘幸 (90170935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  猪熊 兼樹 (30416557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  馬場 基 (70332195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  甲元 眞之 (70072717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  吉村 豊雄 (90182823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  森 正人 (10106065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  川口 恭子 (30573589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  北野 隆 (70040409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  徳岡 涼 (60464426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  小川 剛生 (30295117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  高濱 州賀子 (20573588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  田中 暁龍 (30511852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  平井 誠二 (40218756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  松田 敬之 (70507136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  金子 拓 (10302655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  安藤 奈々
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  吉成 香澄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  山田 将之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  後藤 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  林 千寿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  山田 貴司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi