• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大田 伊久雄  OTA Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大田 井久雄  OTA Ikuo

太田 伊久雄  オオタ イクオ

隠す
研究者番号 00252495
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 琉球大学, 農学部, 教授
2010年度 – 2014年度: 愛媛大学, 農学部, 教授
2011年度: 愛媛大学, 大学院・農学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 愛媛大学, 農学部, 准教授
2008年度: 愛媛大学, 農学部, 教授 … もっと見る
2004年度: 愛媛大学, 農学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助手
2000年度 – 2002年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助手
1995年度 – 1998年度: 京都大学, 農学研究科, 助手
1996年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助手
1994年度: 京都大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林学 / 森林科学
研究代表者以外
農業経済学 / 林学 / 農業経済学 / 人文地理学 / 経営・経済農学 / 森林科学 / 林学・森林工学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
国有林 / Environmantal Policy / Private Forest / National Forest / East Europe / Forest Managemant / Privatization / 旧東欧諸国 / 環境政策 / 私有林 … もっと見る / 東欧 / 森林管理 / プライバタイゼーション / 国有林企業LP / 森林法 / トルコ / ルーマニア / ポーランド / 森林政策 / レクリエーション / 多目的利用 … もっと見る
研究代表者以外
中山間地域 / 森林管理 / EU / WTO / Sustainable Forestry / 木材産業 / 多国籍企業 / NIPF / 所有権 / 土地利用 / 土地所有権 / 国際比較 / ドイツ / 森林組合 / 林業 / 林業合理化 / 資源管理 / 国土総合開発 / 農業史 / 総力戦体制 / 農林資源 / Diversification of business / distribution and marketing of wine / Wine boom / Winery of local revitalization type / Tourism Teroir / Migrant worker / Wine barrel industry / Custom crash / 国際的商品 / 新興産地 / 対抗産地 / 伝統的産地 / アグリビジネス / ビンヤード / 小規模兼業ブドウ栽培農家 / 小規模ワイナリー / 国内ワイン市場 / 地域活性化 / ワイン産業 / ワイナリー / ワイン / 低賃金労働 / 樽会社 / ネゴシアン / ビニヤード(ワイン用ブドウ作経営) / ツーリズム・テロワ / ワイナリー経営 / 事業の多角化 / ワイン・マーケティング / ワイン・ブーム / 「地域活性化型」ワイナリー / ツーリズム・テロワー / 季節労働者 / ワイン樽産業 / カスタム・クラッシュ / German / France / mean / purpose / forest policy / 比較研究 / 政策手法 / 森林法 / フランス / 手法 / 目的 / 森林政策 / takeout food / consumption behaviour / home-away / ファーストフード / 消費行動 / 中食 / Environmental Policy / Export Restriction / Tariffs / Multinational Corporation / Man-made Forest / Forest Industry / チリ林業 / NZ林業 / 二次林 / オールドグロウス / 土地保有制度 / M&A / 市場経済 / 国際価格 / 自給率 / SF / 国際企業 / 採取的林業 / 環境政策 / サステナブル・フォレストリー / 丸太の輸出規制 / 林産物関税 / 人工林 / Organic Farming / Tideland-reclamation / Juridical Person / Legal Forms of Farm Management / Sustainable Forest Management / Policies for the Less Favored Areas / Envirnmental Resource Conservation / Common Agricultural Policy / 農地制度 / 農業経営構造 / 産地間競争 / 国際競争力 / 農産物域内貿易 / 資源環境保全 / 税制 / 社会保障制度 / EU共通農業政策 / 共通農業政対策 / 有機農業 / 干拓事業 / 法主体性 / 農業経営の法律形態 / 持続可能な森林管理 / 条件不利地域対策 / 環境資源保全 / 共通農業政策 / Forestry Household / Public Forest Company / Third Sector / River Basin / Forestry Cooperatives / Forestry Workers / Forest Management / 林家 / 林業公社 / 第三セクター / 流域管理システム / 林業の担い手 / Multinational Company / Privatalization / National Forest / M & A / Ecosystem Management / Forest Industry in U.S. / 州林業政策 / ニュー・フォレストリー / 多目的利用・保続収穫法 / 北米 / ツリー・ファーム・システム / オールド・グロウス / フォレスト・スチュワードシップ / エコ・マネージメント / 連邦有林 / M&A(買収、合併) / 保続林業 / 民営化 / 国有林 / M&A(買収・合併) / エコシステム・マネージメント / アメリカ木材産業 / 地価 / 原住民 / 限界集落 / 北東アジア / 人口オーナス / 人口転換 / 人口論 / 東アジア / 空洞化 / 森林地帯 / 地域政策 / 地域生活 / 国際研究交流 / 形骸化 / 国際研究者交流 / モンスーン・アジア / 韓国 / 台湾 / モンスーン・アジア / 森林管理・政策 / 木材流通 / 協同組合 / 林業経営 / アメリカ / スイス / フィンランド / オーストリア / 組織イノベーション / 私有林経営 / モデル構築 / 森林 / マネジメント=モデル / 住民生活 / 戦争と農学 / 戦時食糧問題 / 農業経済学 / 森林局 / 林野制度 / アッサム州 / 共同森林管理(JFM) / 落葉季節林 / NTFP / 共同森林管理 / NWFP / 少数民族 / forest reserve / Assam / Madhya Pradesh / JFM / インド / 国土総合開発計画 / 植民地開発 / 戦時経済 / 水産資源 / 動員体制 / 戦後改革 / 総力戦 / 人的資源 / 戦時体制 / 農村開発 / 科学動員 / 資源化 / 農林資源開発 / 愛媛県 / 森林の広域測定 / 航空レーザー測距法 / バイオマス / NASA / 航空レーザー測距法森林の広域測定 / 土地利用区分 / 森林の炭素収支 / 京都議定書 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (87人)
  •  中山間地域における林業合理化・森林管理・住民生活の為のマネジメント=モデルの構築

    • 研究代表者
      堤 研二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  限界集落における土地所有権の空洞化の特徴と対策-モンスーン・アジアの視点から-

    • 研究代表者
      飯國 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      高知大学
  •  旧東欧3カ国における森林資源および環境保全政策の変遷と国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      大田 伊久雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      琉球大学
      愛媛大学
  •  土地所有権の形骸化:モンスーン・アジア的病理の解明と対策

    • 研究代表者
      飯國 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      高知大学
  •  中山間地域における林業・森林環境と住民生活に関するマネジメント=モデルの構築

    • 研究代表者
      堤 研二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  私有林経営における組織イノベーションに関する国際比較研究

    • 研究代表者
      岡 裕泰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  農林資源問題と農林資源管理主体の比較史的研究-国家・地域社会・個人の相互関係

    • 研究代表者
      野田 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  農林資源開発の比較史的研究-戦時から戦後へ-

    • 研究代表者
      野田 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林経営のオルタナティヴと政府セクターの役割:インドから学ぶこと

    • 研究代表者
      増田 美砂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  京都議定書に対応した森林におけるCO_2吸収量の広域測定法の開発

    • 研究代表者
      末田 達彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ワイン・ビジネスの展開とそれを取巻く社会・経済環境に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      小田 滋晃
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分権化・循環型社会における森林政策の課題と政策手法に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      石井 寛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中食消費行動に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      吉田 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林管理のプライバタイゼーションと環境政策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大田 伊久雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木材産出国の政策変化が日本林業・木材産業に及ぼす影響の計量的分析

    • 研究代表者
      村嶌 由直
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      新潟大学
      京都大学
  •  ガット合意後の欧州連合における農業構造の再編と環境保全に関する政策的・実証的研究

    • 研究代表者
      武部 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林の多目的利用に関する日米比較研究-国有林を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      大田 伊久雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  先進国の林産物貿易と森林管理・環境政策に関する研究

    • 研究代表者
      村嶌 由直 (村島 由直)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高度産業社会における森林管理および林業の担い手に関する実証的研究

    • 研究代表者
      村嶌 由直
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 島嶼地域科学という挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      陳碧霞・大田伊久雄
    • 出版者
      ボーダーイン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [図書] 森林経営をまぐる組織イノベーション2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      広報ブレイス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [図書] 農林資源開発の世紀:資源化と総力戦体制の比較史2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄(野田公夫)
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [図書] 農林資源開発の世紀:資源化と総力戦体制の比較史2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄(共著)
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 農林資源開発の世紀 : 資源化と総力戦体制の比較史2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄 (共著)
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 農学入門 食料・生命・環境科学の魅力2013

    • 著者名/発表者名
      安田弘法、太田寛行、橘 勝康、生源寺眞一、中村宗一郎、飯國芳明他
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      養賢堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [図書] 農林資源開発の世紀:資源化と総力戦体制の比較史2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [図書] 農林資源開発の世紀:資源化と総力戦体制の比較史2012

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [図書] 農林水産業が未来をひらく2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄(共著)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 『農林水産業が未来をひらく:資源と環境の視点から』(大隈満・大田伊久雄・竹ノ内徳人・松岡淳編著・共著)第2章「日本林業はなぜ衰退を続けたのかそして未来は‥‥‥」2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 『農林水産業が未来をひらく:資源と環境の視点から』第2章「日本林業はなぜ衰退を続けたのか そして未来は…」(大隈満・大田伊久雄・竹ノ内徳人・松岡淳編著・共著)(農文協)2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [図書] 『キーワードで読みとく現代農業と食料・環境』(「農業と経済」編集委員会監修・小池恒夫・新山陽子・秋津元輝編・共著)第1部第4節「世界の森林と木材産業」、第V部第5節「林業事業体の展開」2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 『キーワードで読みとく現代農業と食料・環境』I第4節「世界の森林と木材産業」.IV第5節「林業事業体の展開」(「農業と経済」編集委員会監修・小池恒夫・新山陽子・秋津元輝編・共著)(昭和堂)2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] Legal and Political Aspects of Agricultural and Forest Land Conservation in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota, Chiharu Maeda, and Marek Geszprych
    • 雑誌名

      Legal conditions for the protection of agricultural and forest lands in the context of the possibilities of territory management

      巻: 1 ページ: 115-127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] 原住民の地理的分布、人口動態および集落の状況2018

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      飯國芳明・程明修・金泰坤・松本充郎編・共著『土地所有権の空洞化:東アジアからの人口論的展望』、ナカニシヤ出版

      巻: なし ページ: 107-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] Stakeholder conflicts under the current nature protection policy in China: A case study on the Wuyishan National Nature Reserve2017

    • 著者名/発表者名
      Bixia Chen and Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Journal of Forest Economics

      巻: 63-1 ページ: 48-57

    • NAID

      120006464175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] Stakeholder conflicts under the current nature protection policy in China: A case study on the Wuyishan National Nature Reserve2017

    • 著者名/発表者名
      Chen, Bixia and Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Journal of Forest Economics

      巻: 63(1) ページ: 48-57

    • NAID

      120006464175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [雑誌論文] 環境への配慮:FSCとSGCG2017

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2017.10 ページ: 57-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] 森林認証木材製品の価格プレミアムに関する実証的研究2016

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄・鎌倉真澄
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 62(3) ページ: 42-48

    • NAID

      130006163942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [雑誌論文] 都市空間における緑地の景観的便益を考慮した緑化候補地配置の基礎的研究:沖縄県浦添市を事例にして2016

    • 著者名/発表者名
      長原すみれ・木島真志・西森泰之・大田伊久雄
    • 雑誌名

      環境情報科学学術研究論文集

      巻: 30 ページ: 225-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] 森林認証木材製品の価格プレミアムに関する実証的研究2016

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄・鎌倉真澄
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 62-3 ページ: 42-48

    • NAID

      130006163942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] トルコ共和国の森林資源と管理体制2016

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄・前田千春
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1580 ページ: 47-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [雑誌論文] 我が国における国有林の存在意義に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 61(1) ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [雑誌論文] 木材増産と輸出産業化への好機到来2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 81(6) ページ: 67-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [雑誌論文] 木材増産と輸出産業化への好機到来2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2015-6 ページ: 67-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] 木材増産と輸出産業化への好機到来2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 81(6) ページ: 67-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [雑誌論文] 我が国における国有林の存在意義に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 61(1) ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [雑誌論文] 我が国における国有林の存在意義2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 61-1 ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [雑誌論文] FSC團體驗證的日本檮原町森林經營2013

    • 著者名/発表者名
      李俊彦, 大田伊久雄
    • 雑誌名

      林業研究專訊

      巻: 20-1 ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] FSC團體驗證的日本檮原町森林經營2013

    • 著者名/発表者名
      李俊彦, 大田伊久雄
    • 雑誌名

      林業研究專訊

      巻: 20(1) ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [雑誌論文] スロバキアの森林。林業と共有林2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 68 ページ: 16-19

    • NAID

      110009625232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] スロバキアの森林・林業と共有林2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 68 ページ: 16-19

    • NAID

      110009625232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [雑誌論文] スロバキアの森林・林業と共有林2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 68 ページ: 16-19

    • NAID

      110009625232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] FSC團體驗證的日本檮原町森林經營2013

    • 著者名/発表者名
      李俊彦、大田伊久雄
    • 雑誌名

      林業研究專訊

      巻: 20(1) ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [雑誌論文] スロバキアの森林-林業と共有林-2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: vol.20-1 ページ: 46-51

    • NAID

      110009625232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] スロバキアの森林, 林業と共有林2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 68 ページ: 16-19

    • NAID

      110009625232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] Historical development of afforestation and reforestation policy in Japan since 1860s2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Symposium in Minsk, Belarus

      巻: 14 ページ: 312-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [雑誌論文] The meaning of forest possession for small-scale owners in Japan: How to get and why to keep the forest?2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of IUFRO Small-scale Forestry Conference 2012: Science for solutions

      巻: (なし) ページ: 131-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] ナラ材利用としてのワイン樽の生産と流通に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      愛媛大学農学部附属演習林報告

      巻: 51 ページ: 1-13

    • NAID

      40019741635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [雑誌論文] Historical development of afforestation and reforestation policy in Japan since 1860s2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Symposium in Minsk

      巻: 14 ページ: 131-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [雑誌論文] The meaning of forest possession for small-scale owners in Japan: How to get and why to keep the forest?2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of IUFRO Small-scale Forestry Conference 2012: Science for solutions

      巻: 1 ページ: 131-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] Historical development of afforestation and reforestation policy in Japan since 1860s2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Legal Aspects of European Forest Sustainable Development; Proceedings of the 14th International Symposium in Minsk

      巻: 1 ページ: 312-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] The meaning of forest possession for small-scale owners in Japan: How to get and why to keep the forest?2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of IUFRO Small-scale Forestry Conference 2012

      巻: 2012 ページ: 131-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [雑誌論文] Historical development of afforestation and reforestation policy in Japan since 1860s2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 雑誌名

      Legal Aspects of European Forest Sustainable Development; Proceedings of the 14th International Symposium in Minsk

      巻: (なし) ページ: 312-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] Integration of forest planning areas for efficient practices and forest owners' cooperatives in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikuo OTA
    • 雑誌名

      Legal Aspects of European Forest Sustainable Development ; Proceedings of the 13th International Symposium in Kaunas, Lithuania

      ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] 苦難の時代を乗り越えたポーランドー東欧諸国その1-2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1529 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] 持続可能な林業で地域を支える:高知県梼原町森林組合のとりくみ2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 77(4) ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] 持続可能な林業で地域を支える--高知県梼原町森林組合のとりくみ2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 77(4) ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] 過去からの警告:1947年GHQフォレスターによる国有林野の未来予想2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 93(2) ページ: 88-98

    • NAID

      130000812009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380120
  • [雑誌論文] 旧ハンガリー王国版図の国々-東欧諸国その2-2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1530 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] 過去からの警告--1947年GHQフォレスターによる国有林野の未来予想2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 93(2) ページ: 88-98

    • NAID

      130000812009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] 過去からの警告:1947年GHQフォレスターによる国有林野の未来予想2011

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 93(2) ページ: 88-98

    • NAID

      130000812009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] Integration of forest planning areas for efficient practices and forest owners' cooperatives in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo
    • 雑誌名

      Legal Aspects of European Forest Sustainable Development ; Proceedings of the 13^<th> International Symposium in Kaunas, Lithuania

      ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [雑誌論文] Ecology-oriented house builders and FSC-certified domestic timber in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo
    • 雑誌名

      Small-scale Forestry 9(1)

      ページ: 81-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380126
  • [雑誌論文] インドの焼畑卓越地域における国有林画定と管理をめぐる諸問題 : 植民地期の北東部の事例2009

    • 著者名/発表者名
      大田真彦, 増田美砂
    • 雑誌名

      筑波大学農林技術センター演習林報告 25

      ページ: 25-41

    • NAID

      120001300288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580160
  • [雑誌論文] インドの焼畑卓越地域における国有林画定と管理をめぐる諸問題:植民地期の北東部の事例2009

    • 著者名/発表者名
      大田真彦,増田美砂
    • 雑誌名

      筑波大学農林技術センター演習林報告 25

      ページ: 25-41

    • NAID

      120001300288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580160
  • [学会発表] Legal and Political Aspects of Agricultural and Forest Land Conservation in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota and Chiharu Maeda
    • 学会等名
      18th International Symposium on Legal Aspects of European Forest Sustainable Development and Wildlife
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] 森林認証木材製品のプレミアム価格形成に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄・鎌倉真澄・木島真志
    • 学会等名
      林業経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] Awakening of the ecosystem service values of the forest in Japan and Taiwan2017

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] 森林認証木材製品の環境ブランド価値についての実証研究2017

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] 森林認証木材製品の環境ブランド価値についての実証研究2017

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] Awakening of the ecosystem service values of the forest in Japan and Taiwan2017

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] 我が国における国有林の存在意義に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] 我が国における国有林の存在意義に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [学会発表] Obstacles to the Spread of Forest Certification Schemes on Small-scale2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota and Masumi Kamakura
    • 学会等名
      Small-scale Community Forestry and the Changing Nature of Forest Landscapes
    • 発表場所
      Sunshine Coast, Australia
    • 年月日
      2015-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] 森林認証木材製品の価格プレミアムに関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄・鎌倉真澄
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] The present situation of common forests in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO Symposium in Sopron
    • 発表場所
      ショプロン市(ハンガリー)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] 我が国における国有林の存在意義に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      林業経済学春季大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] 森林認証木材製品の価格プレミアムに関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄・鎌倉真澄
    • 学会等名
      林業経済学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      和歌山大学、和歌山市
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] Obstacles to the Spread of Forest Certification Schemes on Small-scale Forestry in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo and Kamakura, Masumi
    • 学会等名
      Small-scale Comunity Forestry and the Changing Nature of Forest Landscapes, IUFRO RG 3.08 Conference
    • 発表場所
      Sunshine Coast (Australia)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] Historical transition of the state forest management in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo
    • 学会等名
      16th International symposium on Legal Aspects of European Forest Sustainable Development
    • 発表場所
      Braso (Romania)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292119
  • [学会発表] Historical transition of the state forest management in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      OTA, Ikuo
    • 学会等名
      IUFRO 9.06.00 Legal Aspect of European Forest Sustainable Development
    • 発表場所
      Brasov, Romania
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [学会発表] Historical transition of the state forest management in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      The 16th International symposium on Legal Aspects of European Forest
    • 発表場所
      Brasov, Romania
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] 四国地域における林業・木材産業の現状2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      高知大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [学会発表] Forest certification, traceability and green housing : Achievement of Yusuhara Forest Owners Cooperative2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      森林計画学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [学会発表] Forest certification, traceability, and green housing: Achievement of Yusuhara Forest Owners Cooperative2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      森林計画学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [学会発表] Present states around small-scale forestry in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO 2013 Joint Conference of 3.08 Small-scale forestry and 6.08 Gender and Forestry
    • 発表場所
      Kyushu University,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [学会発表] Forest certification, traceability, and green housing: Achievement of Yusuhara Forest Owners Cooperative2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      森林計画学会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [学会発表] Present Status around Small-scale Forestry in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO 2013 Joint Conference of 3.08 Small-scale and 6.08 Gender
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka
    • 年月日
      2013-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [学会発表] Forest Certification, Traceability, and Green Housing : Achievement of Yusuhara Forest Owners2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      森林計画学会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [学会発表] 四国地域における林業・木材産業の現状2013

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      高知大学農学部(南国市)
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [学会発表] The meaning of forest possession for small-scale owners in Japan : How to get and why to keep the forest?2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO Small-scale Forestry Conference
    • 発表場所
      University of Massachusetts, USA
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [学会発表] The meaning of forest possession for small-scale owners in Japan : How to get and why to keep the forest?2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      Proceedings of IUFRO Small-scale Forestry Conference 2012 : Science for solutions, 131-137
    • 発表場所
      University of Massachusetts Amherst
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [学会発表] Historical development of afforestation and reforestation policy in Japan since 1860s Legal Aspects of European Forest Sustainable Development2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th International Symposium in Minsk, 312-320
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380095
  • [学会発表] Demographic dynamics and forests in north-east India2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiko OTA, Misa MASUDA,and Yukako TANI
    • 学会等名
      第18回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580160
  • [学会発表] Demographic dynamics and forests in north-east India2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiko OTA, Misa MASUDA and Yukako TANI
    • 学会等名
      第18回日本熱帯生態学会次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580160
  • [学会発表] Present status around small-scale forestry in Japan

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO 2013 Joint Conference of 3.08 Small-scale forestry and 6.08 Gender and Forestry
    • 発表場所
      Kyushu University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [学会発表] The present situation of common forests in Japan

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo
    • 学会等名
      IUFRO Symposium in Sopron by research groups 3.08.00 Small-scale Forestry and 4.05.00 Managerial Economics and Accounting
    • 発表場所
      Sopron, Hungary
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244051
  • [学会発表] Historical development of afforestation and reforestation policy in Japan since 1860s

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO Forest Law and Environmental Legislation 14th International Conference
    • 発表場所
      Academy of Science, Belarus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [学会発表] The present situation of common forests in Japan

    • 著者名/発表者名
      Ota, Ikuo
    • 学会等名
      IUFRO 2013 Joint Conference of 3.08 Small-scale forestry and 4.05 Managerial economics and accounting
    • 発表場所
      Sopron, Hungary
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • [学会発表] Present status around small-scale forestry in Japan

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO 2013 Joint Conference of 3.08 Small-scale forestry and 6.08 Gender
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [学会発表] The meaning of forest possession for small-scale owners in Japan: How to get and why to keep the forest?

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      IUFRO Small-scale Forestry Conference
    • 発表場所
      University of Massachusetts, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [学会発表] Forest certification, traceability, and green housing: Achievement of Yusuhara Forest Owners Cooperative

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ota
    • 学会等名
      森林計画学会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658196
  • [学会発表] 四国地域における林業・木材産業の現状

    • 著者名/発表者名
      大田伊久雄
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450212
  • 1.  村嶌 由直 (20012073)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  足立 芳宏 (40283650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野田 公夫 (30156202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  足立 泰紀 (30269922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 淳史 (00402826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 知弘 (60177053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂根 嘉弘 (00183046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白木沢 旭児 (10206287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堤 研二 (20188593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鳴海 邦匡 (00420414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西野 寿章 (40208202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  波江 彰彦 (40573647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 潔司 (50115846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松島 格也 (60303848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 勝久 (80159863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  飯國 芳明 (40184337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  玉里 恵美子 (40268165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  緒方 賢一 (00380296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石井 寛 (10002057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加賀爪 優 (20101248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小田 滋晃 (70169308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  末田 達彦 (90109314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  後藤 純一 (90127928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 保志 (20216451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  天野 正博 (60353562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  江崎 次夫 (00036378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  泉 英二 (30026637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 和男 (80111839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤原 三夫 (20144347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松尾 芳雄 (10150327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  二宮 生夫 (80172732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  戎 信宏 (60176782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  都築 勇人 (70363257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  増田 美砂 (70192747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  谷 祐可子 (40326707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  長澤 良太 (40314570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡 裕泰 (90353622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石崎 涼子 (10353575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  堀 靖人 (80353845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久保山 裕史 (90353672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山本 伸幸 (90284025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柿澤 宏昭 (90169384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  志賀 和人 (70334034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  立花 敏 (50282695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  吉尾 寛 (40158390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  葉山 アツコ (30421324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岡田 秀二 (70133907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  安藤 嘉友 (50222790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  武部 隆 (30093264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鳥井 清司 (40026563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  間藤 徹 (50157393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  辻井 博 (60027589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  秋津 元輝 (00202531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山田 良治 (00135831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  足立 基浩 (30283948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  寺下 太郎 (90314971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉田 昌之 (20003147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  栗原 伸一 (80292671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大江 靖雄 (60302535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  神沼 公三郎 (00125303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  尾張 敏章 (00292003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山本 美穂 (10312399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  八巻 一成 (80353895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  伊庭 治彦 (70303873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  香川 文庸 (10291238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  米 康充 (30467716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  品川 優 (10363417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松本 美香 (30437701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  松本 充郎 (70380300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  市川 昌広 (80390706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  森 義昭 (60026474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  依光 良三 (00117029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  所 伸一 (50133682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  石田 正昭 (80144228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  稲本 志良 (80026468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  前田 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  植田 彩容子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  大田 真彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 80.  金 泰坤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  程 明修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  高 仁川
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  張 恵東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  呉 宗謀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  山本 幸生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ROSS Nelson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  飯国 芳明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi