• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有川 太郎  ARIKAWA Taro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00344317
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 理工学部, 教授
2025年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 中央大学, 理工学部, 教授
2014年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, アジア太平洋沿岸防災センター, 上席研究官
2014年度: 中央大学, 工学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, その他部局等, その他
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 海洋研究領域, 上席研究員
2013年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 海洋研究領域 耐波研究チーム, 上席研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連 / 建築構造・材料 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 水工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学
キーワード
研究代表者以外
津波 / 波力 / 氾濫流抵抗則 / 氾濫水密度 / 気候変動 / 水理実験 / 漂流物 / 多変量解析 / テキストマイニング / 媒介機能 … もっと見る / 学術研究機関 / 防災教育 / 災害復興 / インドネシア / 社会適応戦略 / 高潮 / 沿岸災害 / リアルオプション / 減災政策評価 / 高潮災害 / 減災まちづくり / 火山噴火 / トンガ / 気圧波 / 海底火山噴火 / トンガ火山 / 津波警報・注意報 / フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山噴火 / 津波警報 / 火山性津波 / 火山性大気波動 / フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山噴火 / 抵抗則 / 東日本台風 / 2019年台風21号 / 2019年台風19号 / 2019年台風9号 / 強風・高潮災害 / 高潮・高波 / 住民避難 / 土砂災害 / 洪水氾濫 / 広域災害 / 令和元年台風21号 / 令和元年東日本台風 / 停電 / 令和元年台風15号 / 房総半島台風 / 空港アクセス交通 / 風水害 / 長期停電 / 令和元年房総半島台風 / 破壊 / 可視化 / ひび割れ進展 / アイソジオメトリック解析 / 固体流体連成解析 / 並列計算 / 損傷モデル / メソスケール / 流体構造連成解析 / 土木計画学 / 海岸工学 / 津波減災 / 総合的減災計画 / 崩壊 / ピロティ / 鉄筋コンクリ-ト建築物 / 震動実験 / ピロティ構造 / 孤立波 / 建築構造 / 地震応答 / 倒壊 / 静的加力実験 / 津波荷重 / 鉄筋コンクリ-ト建物 / 連続波 / 津波避難ビル / 波力評価 / 静的載荷実験 / 全体転倒 / 鉄筋コンクリート造建物 / 浸水深 / 崩壊荷重 / 鉄筋コンクリート / 津波被害 / 東日本大震災 / 浮力 / 転倒 / 鉄筋コンクリート造建築物 / 耐津波性能 / 荷重評価 / 応答 / 衝突 / 対津波性能 / 構造工学・地震工学 / 流体 / 橋梁 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (146人)
  •  移動床下の津波氾濫流の抵抗則汎用化と波力機構に着目した波力評価の高度化

    • 研究代表者
      松冨 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  社会と気候の変動を考慮した沿岸域の革新的高潮リスク評価と適応戦略の立案手法の開発

    • 研究代表者
      岡安 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  トンガ海底火山噴火とそれに伴う津波の予測と災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      佐竹 健治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドネシアにおける災害復興で現地の学術研究機関が果たす媒介機能の活用に向けて

    • 研究代表者
      佐々木 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  土砂を含む津波氾濫流の抵抗則と波力評価の高度化に関する基礎研究

    • 研究代表者
      松冨 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  令和元年台風15号による停電の長期化に伴う影響と風水害に関する総合調査

    • 研究代表者
      丸山 喜久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      千葉大学
  •  令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究

    • 研究代表者
      二瓶 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  津波による構造物の破壊メカニズム解明のための固体流体連成解析手法の構築

    • 研究代表者
      樫山 和男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  津波災害に対するまちづくりを含めた統合的減災システムの設計・評価と社会実装の検討

    • 研究代表者
      岡安 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  倒壊限界と地震動被災を考慮した津波による建物の崩壊メカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      壁谷澤 寿海
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  構造物の崩壊荷重に基づく津波荷重の評価法に関する研究

    • 研究代表者
      壁谷澤 寿一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  巨大津波による橋りょう流失メカニズムの解明と対応策の検証方法の提案

    • 研究代表者
      丸山 久一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  建築物に作用する津波荷重の定量化とその耐津波性能の向上に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中埜 良昭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Preliminary observations and impact in Japan of the tsunami caused by the Tonga volcanic eruption on January 15, 20222022

    • 著者名/発表者名
      Imamura, F., Suppasri, A., Arikawa, T., Koshimura, S., Satake, K., Tanioka, Y.
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 179 号: 5 ページ: 1549-1560

    • DOI

      10.1007/s00024-022-03058-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [雑誌論文] 2022年フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ噴火による津波伝播に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      德田達彦・有川太郎・高川智博・千田優・Anawat SUPPASRI・近貞直孝・森信人・今村文彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [雑誌論文] 氾濫水密度の時間変化を考慮した津波遡上2022

    • 著者名/発表者名
      松冨英夫,有川太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 78 ページ: 247-252

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05041
  • [雑誌論文] 津波遡上への氾濫水密度の影響2020

    • 著者名/発表者名
      松冨英夫,有川太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 ページ: 391-396

    • NAID

      130007935784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05041
  • [雑誌論文] 土砂・シルトを含んだ津波の波力に関する実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      木瀬晃周,有川太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 ページ: 385-390

    • NAID

      130007935795

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05041
  • [雑誌論文] Coastal impacts of super typhoon Hagibis on Greater Tokyo and Shizuoka areas, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shimozono Takenori、Tajima Yoshimitsu、Kumagai Kenzou、Arikawa Taro、Oda Yukinobu、Shigihara Yoshinori、Mori Nobuhito、Suzuki Takayuki
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: - 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1080/21664250.2020.1744212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293, KAKENHI-PROJECT-18H01541, KAKENHI-PROJECT-18K04378, KAKENHI-PROJECT-19K24678, KAKENHI-PROJECT-16H02381, KAKENHI-PROJECT-18H01677, KAKENHI-PROJECT-19H02253
  • [雑誌論文] Post-event survey of locally concentrated disaster due to 2019 Typhoon Faxai along the western shore of Tokyo Bay, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takayuki、Tajima Yoshimitsu、Watanabe Masashi、Tsuruta Naoki、Takagi Hiroshi、Takabatake Tomoyuki、Suzuki Kojiro、Shimozono Takenori、Shigihara Yoshinori、Shibayama Tomoya、Kawaguchi Shingo、Arikawa Taro
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 62 号: 2 ページ: 146-158

    • DOI

      10.1080/21664250.2020.1738620

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04378, KAKENHI-PROJECT-17H01293, KAKENHI-PROJECT-18H01677, KAKENHI-PROJECT-19K24678, KAKENHI-PROJECT-20KK0095, KAKENHI-PROJECT-16H02381, KAKENHI-PROJECT-19H00782
  • [雑誌論文] Development and Applicability of Multiscale Multiphysics Integrated Simulator for Tsunami2019

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Taro、Chida Yu、Seki Katsumi、Takagawa Tomohiro、Shimosako Kenichiro、Chuo University 1-13-27 Kasuga, Bunkyo, Tokyo 112-8551, Japan、Port and Airport Research Institute, Kanagawa, Japan
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 14 号: 2 ページ: 225-234

    • DOI

      10.20965/jdr.2019.p0225

    • NAID

      130007607219

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2019-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 津波災害時における避難誘導と脆弱性評価の検討2019

    • 著者名/発表者名
      SAKATA Yusuke、YAMAMOTO Masato、ARIKAWA Taro
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_1357-I_1362

    • DOI

      10.2208/kaigan.75.I_1357

    • NAID

      130007730255

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 経験的台風モデルを用いた2018年台風21号による船舶漂流の再現解析2019

    • 著者名/発表者名
      TOKUNAGA Shogo、ARIKAWA Taro
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_301-I_306

    • DOI

      10.2208/kaigan.75.I_301

    • NAID

      130007730189

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 隙間を有する可動式防波堤の高潮・津波に対する防御性能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      ARIKAWA Taro、KAWAI Koki、TOKUNAGA Shogo、SEKI Katsumi
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_805-I_810

    • DOI

      10.2208/kaigan.75.I_805

    • NAID

      130007730346

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 高知県における最大クラスの津波による地形変化と潜在的影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      2.山下 啓・菅原大助・門廻充侍・有川太郎・高橋智幸・今村文彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_685-I_690

    • DOI

      10.2208/kaigan.75.I_685

    • NAID

      130007730341

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15259, KAKENHI-PROJECT-17H01293, KAKENHI-PROJECT-17H03316
  • [雑誌論文] 2018年台風第21号による高潮・高波災害の概要2019

    • 著者名/発表者名
      MORI Nobuhito、NAKAJO Sota、YASUDA Tomohiro、KATAOKA Tomoya、SUZUKI Kojiro、ARIKAWA Taro
    • 雑誌名

      日本風工学会誌

      巻: 44 号: 3 ページ: 288-293

    • DOI

      10.5359/jawe.44.288

    • NAID

      130007848908

    • ISSN
      0912-1935, 1883-8413
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 数値計算を用いた津波漂流物の衝突確率の評価方法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      MURASE Fumiya、TERAMOTO Naruta、TOYODA Atsushi、TANAKA Yoshihito、ARIKAWA Taro
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_439-I_444

    • DOI

      10.2208/kaigan.75.I_439

    • NAID

      130007730219

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 越流による直立型堤防背後洗掘の時系列変化についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Kohei、ARIKAWA Taro
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_715-I_720

    • DOI

      10.2208/kaigan.75.I_715

    • NAID

      130007730330

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] Solving the Puzzle of the September 2018 Palu, Indonesia, Tsunami Mystery: Clues from the Tsunami Waveform and the Initial Field Survey Data2018

    • 著者名/発表者名
      Muhari A.、Imamura F.、Arikawa T、Hakim A. R.、Afriyanto B.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 13 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.20965/jdr.2018.sc20181108

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2018-11-08
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 地震後に津波波力を受けるピロティ建物の応答性状2018

    • 著者名/発表者名
      壁谷澤寿一,壁谷澤寿海,有川太郎
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 64 ページ: 793-798

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249079
  • [雑誌論文] Coastal Subsidence Induced Several Tsunamis During the 2018 Sulawesi Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Taro、Muhari Abdul、Okumura Yoshihiro、Dohi Yuji、Afriyanto Bagus、Sujatmiko Karina Aprilia、Imamura Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 13 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.20965/jdr.2018.sc20181204

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2018-12-04
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287, KAKENHI-PROJECT-17H01293, KAKENHI-PROJECT-17H03316
  • [雑誌論文] Numerical assessment of tsunami attack on a rubble mound breakwater using OpenFOAM ?2018

    • 著者名/発表者名
      Guler Hasan Gokhan、Baykal Cuneyt、Arikawa Taro、Yalciner Ahmet Cevdet
    • 雑誌名

      Applied Ocean Research

      巻: 72 ページ: 76-91

    • DOI

      10.1016/j.apor.2018.01.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 防護施設のフラジリティを用いた津波浸水計算手法の適用性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      有川太郎・関克己・千田優・高川智博・下迫健一郎
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: OS3 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 異なる規模の津波を用いた避難経路の危険度に応じた経路選択方法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      平野 弘晃、小柳 雄揮、有川 太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73 号: 2 ページ: I_1501-I_1506

    • DOI

      10.2208/kaigan.73.I_1501

    • NAID

      130006171814

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] Performance of Soft-first-story Buildings against Earthquake Motions and Tsunami Loadings2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kabeyasawa, Toshimi Kabeyasawa, Taro Arikawa, Yohei Takayama
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249079
  • [雑誌論文] 階層型連成シミュレーションによる高精細津波遡上計算手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      有川 太郎、関 克己、大木 裕貴、平野 弘晃、千田 優、荒木 和博、石井 宏一、高川 智博、下迫 健一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73 号: 2 ページ: I_325-I_330

    • DOI

      10.2208/kaigan.73.I_325

    • NAID

      130006171827

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] 衝撃波力に対する鉄筋コンクリート造構造物の応答に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      壁谷澤寿一,壁谷澤寿海,有川太郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 39 ページ: 793-798

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249079
  • [雑誌論文] フラジリティカーブによる防護施設の被災状況を考慮した津波浸水計算手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      有川 太郎、関 克己、下迫 健一郎、高川 智博、千田 優
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 73 号: 2 ページ: I_337-I_342

    • DOI

      10.2208/kaigan.73.I_337

    • NAID

      130006171823

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [雑誌論文] Performance of Soft-first-story Buildings against Earthquake Motions and Tsunami Loadings2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kabeyasawa, Toshimi. Kabeyasawa, Taro Arikawa, Yohei Takayama
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th World Conference on Earthquake

      巻: 1 ページ: 1-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249079
  • [雑誌論文] 構造物の崩壊荷重に基づく津波荷重の評価法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      壁谷澤寿一,壁谷澤寿海,有川太郎
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 62B ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289192
  • [雑誌論文] Evaluation of Tsunami Loading Based on Collapse Load of Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kabeyasawa, Toshimi Kabeyasawa, Taro Arikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th PCEE

      巻: 10

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289192
  • [雑誌論文] 構造物の崩壊荷重に基づく津波荷重の評価法に関する研究 (その1) 実験計画および実験結果概要2014

    • 著者名/発表者名
      壁谷澤寿一、高山洋平、有川太郎、壁谷澤寿海
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: 14

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289192
  • [雑誌論文] 構造物の崩壊荷重に基づく津波荷重の評価法に関する研究 (その2) 実験結果の詳細な検討2014

    • 著者名/発表者名
      高山洋平、壁谷澤寿一、有川太郎、壁谷澤寿海
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: 14

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289192
  • [学会発表] Revisiting the concept of social vulnerability from the view point from evacuation behavior: Case study of Bali in Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Jibiki, Y.、Pelupessy, D. C.、Surtiari, G. A. K.、Sasaki, D.、Arikawa, T.
    • 学会等名
      15th Aceh International Workshop and Expo on Sustainable Tsunami Disaster Recovery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21789
  • [学会発表] Sensitivity Analysis of Tsunami Generation by the 2022 Hunga Tonga-Hunga Ha’api Eruption2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko TOKUTA, Taro ARIKAWA, Tomohiro TAKAGAWA, Yu CHIDA, Anawat SUPPASRI, Naotaka YAMAMOTO CHIKASADA, Nobuhito MORI, Fumihiko IMAMURA
    • 学会等名
      AOGS annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] Experimental investigation of density effect on tsunami bore forces2022

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Taro
    • 学会等名
      37th International Conference on Coastal Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05041
  • [学会発表] Impact of the Hunga-Tonga-Hunga-Ha’apai Volcanic Eruption on Evacuation in Tonga2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho HONDA, Tatsuhiko TOKUTA, Tomoki SHIRAI, Taro ARIKAWA
    • 学会等名
      AOGS annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] Development of Multiscale Multiphysics Integrated Simulator for Tsunami Runup Calculation Coupled with Structure Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Arikawa, T., K. Seki, Y. Chida, T. Takagawa and K. Shimosako
    • 学会等名
      36th International Conference on Coastal Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [学会発表] Tsunami Hazard Assessment In the Sea of Marmara due To Submarine Landslides Coupled with the Tsunamis due To Earthquake Ruptures2018

    • 著者名/発表者名
      Ceren O. S., H. Bayraktar, A. Yalciner, T. Arikawa and O. Necmioglu
    • 学会等名
      36th International Conference on Coastal Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [学会発表] Development of Multiscale Multiphysics Integrated Simulator Coupled with Multi-agent System for Tsunami Evacuation Plan2018

    • 著者名/発表者名
      Arikawa, T.
    • 学会等名
      2018 South China Sea Tsunami Workshop 10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [学会発表] evelopment of Tsunami Inundation Evaluation Method Considering Damage Level of Seawall2018

    • 著者名/発表者名
      Seki, K., T. Arikawa, K. Shimosako, T. Takagawa and Y. Chida
    • 学会等名
      36th International Conference on Coastal Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [学会発表] Study on Estimation of Scouring Behind the Breakwater2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., K. Seki and T. Arikawa
    • 学会等名
      36th International Conference on Coastal Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • [学会発表] Development of Multiscale Multiphysics High Precision Tsunami Runup Simulator Coupled with Structure Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Arikawa, T., K. Seki, Y. Chida, T. Takagawa, K. Shimosako
    • 学会等名
      COMPSAFE2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01293
  • 1.  藤間 功司 (00546187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鴫原 良典 (90532804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  壁谷澤 寿一 (10533953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  壁谷澤 寿海 (00134479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  井上 波彦 (00370693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡安 章夫 (20213994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松冨 英夫 (20134083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  平野 勝也 (00271883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北野 利一 (00284307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河野 達仁 (00344713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福谷 陽 (10785322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田島 芳満 (20420242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  高木 朗義 (30322134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤見 俊夫 (40423024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山中 亮一 (50361879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安田 誠宏 (60378916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  尾野 薫 (00782210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 翔輔 (00614372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 文明 (80202068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松井 正宏 (60350576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西嶋 一欽 (80721969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 規夫 (80323377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  丸山 久一 (30126479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  水谷 法美 (10209760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 和彦 (20334633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 泰司 (40377221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡辺 健 (40450746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  細田 暁 (50374153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  千々和 伸浩 (80546242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中埜 良昭 (10212094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  崔 琥 (40512009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松川 和人 (50709186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  奥田 泰雄 (70201994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 典之 (60401270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  福山 洋 (60344008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松山 昌史 (40371471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  樫山 和男 (10194721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  丸山 喜久 (70397024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  二瓶 泰雄 (60262268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  楠 浩一 (00292748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  原田 賢治 (40378922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  越村 俊一 (50360847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  羽藤 英二 (60304648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  横松 宗太 (60335502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  車谷 麻緒 (20552392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  永田 茂 (50217999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大庭 哲治 (80464197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  筆保 弘徳 (00435843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮本 佳明 (90612185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  益子 渉 (30354476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  丸山 敬 (00190570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ガヴァンスキ 江梨 (00608797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  野田 稔 (30283972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  中嶋 唯貴 (60557841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  CRUZ Ana・Maria (30741459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高橋 徹 (10226855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  友清 衣利子 (30346829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  劉 ウェン (60733128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  柴山 知也 (40143391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高木 泰士 (40619847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  平石 哲也 (20371750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  清野 聡子 (80251320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  八木澤 順治 (70549998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  竹林 幹雄 (80236497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  大西 正光 (10402968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  平田 輝満 (80450766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  轟 朝幸 (60262036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  大石 哲 (30252521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山田 朋人 (10554959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  三隅 良平 (20414401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  仲江川 敏之 (20282600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  柳瀬 亘 (80376540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  立川 康人 (40227088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  田中 茂信 (70414985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  田中 智大 (20793798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  前野 詩朗 (20157150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  田中 仁 (30171755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  吉谷 純一 (90355834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  泉 典洋 (10260530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  森脇 亮 (10302952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  赤松 良久 (30448584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  内田 龍彦 (00379900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  重枝 未玲 (70380730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  岩崎 理樹 (70727619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  清水 義彦 (70178995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  小山 毅 (50572608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  長谷川 兼一 (50293494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  藤本 郷史 (30467766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  毛利 栄征 (90373224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  前田 健一 (50271648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  岡村 未対 (50251624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  森口 周二 (20447527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  蝦名 裕一 (70585869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  佐々木 淳 (50292884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  信岡 尚道 (00250986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  森 信人 (90371476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  鈴木 崇之 (90397084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  下園 武範 (70452042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  佐藤 健 (90290692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  前野 深 (20444078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  綿田 辰吾 (30301112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  鈴木 雄治郎 (30392939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  関谷 直也 (30422405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  サッパシー アナワット (00648371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 128.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  秦 康範 (70360849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  山田 真澄 (60456829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  柿沼 太郎 (70371755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  山本 真行 (30368857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 133.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  近貞 直孝 (90318197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  対馬 弘晃 (00589864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  藤井 雄士郎 (60442836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  高川 智博 (30451785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 138.  王 宇晨 (80943290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  吉本 充宏 (20334287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  吉田 護 (60539550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  瀬木 俊輔 (50762382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  地引 泰人 (10598866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 143.  石渡 幹夫 (30831664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  中山 幹康 (10217945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  山本 直孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi