• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川端 美季  KAWABATA Miki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00624868
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 准教授
2019年度: 立命館大学, 産業社会学部, 授業担当講師
2016年度 – 2018年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員
2014年度: 茨城大学, 教育学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 哲学・倫理学 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
不潔 / 清潔 / 公衆衛生 / 公衆浴場 / 植民地 / 入浴 / 衛生 / 清潔規範 / 潔白性 / 国民道徳論 … もっと見る / 国民道徳 / 国民性 / 規範 / 近代日本 … もっと見る
研究代表者以外
生命倫理 / 生命倫理学 / ハームリダクション / 犯罪化と医療化 / 薬物依存の治療 / 薬物政策の歴史と現状 / 日本 / オーストラリア / 国際比較 / 薬物治療 / 薬物政策 / PPI / 患者/当事者・市民参画 / アーカイブズ / ヘルスケア政策史研究 / パンデミック / 脱人間中心主義 / 生政治 / 感染症 / 社会福祉学 / 社会学 / 社会政策 / 性的差異 / 社会運動史 / 声の記録 / 質的データ / 障害学 / 病・障害 / 社会調査 / 現代史 / アーカイブ / 太田典礼 / 相模原障害者殺傷事件 / ナチス・ドイツの安楽死政策 / ハダマー精神病院 / ナチス安楽死政策 / キリスト教 / ホスピス / 尊厳死 / 安楽死 / 優生思想 / 障害者 / T4 / ナチス・ドイツ / 死生学 / フレッチャー / 安楽死・尊厳死 / メタファー / 奇形 / 怪物 / モンスター / 哲学史 / モンスター概念 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  帝国日本植民地統治下の公衆浴場運動における清潔規範思想研究代表者

    • 研究代表者
      川端 美季
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  パンデミックにおける人間と非人間:生政治と脱人間中心主義の視点から

    • 研究代表者
      澤野 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「ヘルスケア政策史研究」領域創成の基盤構築とアーカイブズ整備-PPIの実践と共に

    • 研究代表者
      後藤 基行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  日豪の薬物依存治療と薬物政策に関する比較研究

    • 研究代表者
      橋本 明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  生を辿り途を探す――身体×社会アーカイブの構築

    • 研究代表者
      立岩 真也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  近代日本における清潔規範の創出と展開研究代表者

    • 研究代表者
      川端 美季
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  帝国日本の植民地における衛生規範の確立―公衆浴場の普及に注目して研究代表者

    • 研究代表者
      川端 美季
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  生命倫理学・死生学における安楽死・尊厳死論の変容とキリスト教の歴史的社会的影響

    • 研究代表者
      大谷 いづみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  生命倫理学におけるモンスター概念の変遷とその役割―メタファーとしての奇形―

    • 研究代表者
      香川 知晶
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『研究のフロンティア:生存をめぐる研究の現場(知のアート・ シリーズ)』「日本の入浴・公衆浴場と欧米の公衆浴場運動」(川端執筆分)2017

    • 著者名/発表者名
      生存学研究センター監修・渡辺克典編集、川端美季・小門穂・由井秀樹・吉田一史美・堀田義太郎・坂井めぐみ・西沢いづみ・植村要・甲斐更紗・加藤由紀子・権藤真由美・横田陽子・堀智久・大野光明・安孝淑・鍾宜錚・林徳栄・クァク・ジョンナンほか
    • 出版者
      ハーベスト社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [図書] 近代日本の公衆浴場運動2016

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [雑誌論文] 「風呂好きな日本人」と汚れた浴場2024

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 88巻3号 ページ: 338341-338341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17288
  • [雑誌論文] 関東大震災と植民地統治下の公衆浴場2024

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      植民地文化研究

      巻: 22 ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [雑誌論文] 関東大震災と植民地統治下の公衆浴場2024

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      植民地文化研究

      巻: 22 ページ: 1320-1320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17288
  • [雑誌論文] 連載 ヒトとモノからみる公衆衛生史・10 入浴と清潔をめぐる近代史・1-「風呂好きな日本人」と汚れた浴場2024

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 88 号: 3 ページ: 338-341

    • DOI

      10.11477/mf.1401210264

    • ISSN
      0368-5187, 1882-1170
    • 年月日
      2024-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00259
  • [雑誌論文] まちをきれいにする・ひとをきれいにする2022

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      建築討論

      巻: 202207

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00259
  • [雑誌論文] 清潔の指標――習慣と国民性が結びつけられるとき2020

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 第48巻第7号 ページ: 170-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [雑誌論文] 書評:若林悠『日本気象行政史の研究――天気予報における官僚制と社会』東京大学出版会、2019年2020

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      生存学研究

      巻: 4 ページ: 55-55

    • NAID

      120006883036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [雑誌論文] 近代日本の「国民性」言説における身体観と道徳観2019

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      医学哲学医学倫理

      巻: 37 ページ: 53-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [雑誌論文] ハンドル形電動車いす利用者をめぐる実態と法制度――日本・ドイツ・韓国を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      川端美季・大谷いづみ
    • 雑誌名

      立命館人間科学研究

      巻: 38 ページ: 91-100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [雑誌論文] 「近代日本の国民道徳論における「潔白性」の位置づけ」2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      『立命館大学人間科学研究』

      巻: 37号 ページ: 75-89

    • NAID

      120006452200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [雑誌論文] 近代日本の母親像と清潔規範――家政書の「入浴」に関する記述を通して2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      医学史研究

      巻: 100 ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [雑誌論文] 近代日本の母親像と清潔規範――家政書の「入浴」に関する記述を通して2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      医学史研究

      巻: 100 ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [雑誌論文] 「「清潔さは信心に次ぐ美徳」という理念――被差別部落と公衆浴場運動」2017

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 雑誌名

      『部落解放』

      巻: 741号 ページ: 76-83

    • NAID

      40021191285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 公衆浴場を必要としたのは誰か:入浴と清潔をめぐる近代史2023

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本科学史学会生物学史分科会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00259
  • [学会発表] BATHING, CLEANLINESS, AND HOME HYGIENE IN MODERN JAPAN2023

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      Association for Asian Studies, Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00259
  • [学会発表] 日本の銭湯の歴史――大阪を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      おおさか府民ネット公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] 関東大震災と植民地統治下の公衆浴場2023

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      植民地文化学会フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17288
  • [学会発表] Bathing and National Morality in Modern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Kawabata
    • 学会等名
      Mid-Atlantic Regional Association for Asian Studies 49th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00259
  • [学会発表] 関東大震災と植民地統治下の公衆浴場2023

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      植民地文化学会フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] 公衆浴場を必要としたのは誰か:入浴と清潔をめぐる近代史2023

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本科学史学会生物学史分科会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03794
  • [学会発表] Bathing and National Morality in Modern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Kawabata
    • 学会等名
      Mid-Atlantic Regional Association for Asian Studies 49th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17288
  • [学会発表] 精神障害者の地域での自立生活(座長)2022

    • 著者名/発表者名
      川端 美季
    • 学会等名
      障害学国際セミナー
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 大正時代の崇仁地域の公衆浴場2022

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      崇仁~ひと・まち・れきし~vol.14完成記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] 高等教育研究機関におけるハンドル形電動車いす利用者の移動アクセシビリティ2022

    • 著者名/発表者名
      川端 美季
    • 学会等名
      立命館大学人間科学研究所年次総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 近代日本の家庭衛生における「入浴」の言説について2021

    • 著者名/発表者名
      川端 美季
    • 学会等名
      日本科学史学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 近代日本の家庭衛生における「入浴」の言説について2021

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本科学史学会年会 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00259
  • [学会発表] 土曜講座の情報保障とその課題2021

    • 著者名/発表者名
      川端 美季
    • 学会等名
      情報保障のいまとこれから──生存学研究所の取り組み
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 「清潔な習慣」と国民性」2020

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      立命館大学生存学研究所オンラインセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] 「公衆浴場の歴史的背景――『近代日本の公衆浴場運動』から」2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      大阪府健康医療部環境衛生課・平成29年度環境衛生関係職員全体研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 国民道徳における切腹概念の検討――近代日本の死生観をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      第37回日本医学哲学・倫理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 近代日本における清潔規範の形成と展開2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本教育史研究会サマーセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] 近代日本における清潔規範の形成と展開2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本教育史研究会サマーセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 近代日本の「国民性」言説における身体観と道徳観2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] Public Baths and the Concept of Cleanliness in Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Kawabata
    • 学会等名
      First Joint Meeting of Asian Society of the History of Medicine & History of Medicine in South East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 国民道徳における切腹概念の検討――近代日本の死生観をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      第37回日本医学哲学・倫理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] Public Baths and the Concept of Cleanliness in Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Kawabata
    • 学会等名
      First meeting of the Asian Society of the History of Medicine, and History of Medicine in Southeast Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12276
  • [学会発表] 近代日本の「国民性」言説における身体観と道徳観2018

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 解題:『近代日本の公衆浴場運動』2017

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      『近代日本の公衆浴場運動』合評会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 近代日本の国民道徳論における「潔白性」についての考察2016

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県明石市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • [学会発表] 2015年度若手論文奨励賞受賞者を囲んで2016

    • 著者名/発表者名
      川端美季
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02023
  • 1.  大谷 いづみ (30454507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 基行 (70722396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松原 洋子 (80303006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  香川 知晶 (70224342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹田 扇 (20272429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  立岩 真也 (30222110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 耕一郎 (00295940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三井 さよ (00386327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 千帆子 (00584062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 潔 (00588402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢野 亮 (00755324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 理沙 (00880494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  樋澤 吉彦 (10329352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 恵美子 (10506736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  姫野 友紀子 (10534365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 道人 (10749162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岸 政彦 (20382004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  市野川 容孝 (30277727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北村 健太郎 (30516894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高阪 悌雄 (40537338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  深田 耕一郎 (40709474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋口 昌治 (50584950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 幸恵 (50713103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土屋 葉 (60339538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長瀬 修 (60345139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山下 幸子 (60364890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岩永 理恵 (60438166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡辺 克典 (60509181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  天田 城介 (70328988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮脇 正晴 (70368017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  堀 智久 (70608710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  富永 京子 (70750008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  柴垣 登 (70848001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田島 明子 (80550243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大野 光明 (80718346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  青木 慎太朗 (80867838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊東 香純 (80899039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  有薗 真代 (90634345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  荒井 裕樹 (90749847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  桐原 尚之 (90876103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岩田 京子 (90975674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  澤野 美智子 (00759376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加賀谷 渉 (20782577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松嶋 健 (40580882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小林 徹 (70821891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中村 沙絵 (80751205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森下 翔 (80912930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  塩野 麻子 (70999466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  渡部 沙織 (00828999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  舟津 悠紀 (10937650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  竹島 正 (20300957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐藤 沙織 (20782030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  由井 秀樹 (40734984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  久保田 明子 (40767589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  赤司 友徳 (70774587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  橋本 明 (40208442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  光平 有希 (20778675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi