• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榧根 勇  KAYANE Isamu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

極根 勇  KAYANE Isamu

隠す
研究者番号 10015539
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 愛知大学, 現代中国学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 愛知大学, 大学院・文学研究科, 教授
1989年度 – 1995年度: 筑波大学, 地球科学系, 教授
1991年度: 筑波大学, 地球科系, 教授
1990年度: 筑波大学地球科学系, 教授
1985年度: 筑波大学, 地球, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
自然地理学
研究代表者以外
水工水理学 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
土地利用 / 水循環 / IGBP / 風土論 / 自然地理学 / 人文地理学 / 地域研究 / 地図情報科学 / 地理教育 / 自然保護 … もっと見る / 地下水 / 土壌水 / 水質形成機構 / トリチウム / ラドン / シーページメータ / 富栄養化 / 土壌浄化 / 脱窒 / 都市の水循環 / 地下水ポテンシャル / 地下水流動 / 湧出機構 / 湧水タイプ / 武蔵野台地 / 古水文解析 / 地下水温 / 健蔵野礫層 / Urban hydrology / Groundwater flow / Hydraulic potential / Discharge mechanism / Spring type / 地球温暖化 / 海面水温 / インドモンスーン / 環境同位体 / 蒸発散 / 地下水質 / 湿潤熱帯 / 植生 / 地域水循環 / 水質 / 同位体 / スリランカ / Hydrological Cycle / Global Warming / Sea Surface Temperature / Indian Monsoon / Environmental Isotopes / Evapotranspiration / Groundwater Quality … もっと見る
研究代表者以外
IGBP / Hydrological cycle / 水文循環 / Urbanization / LOICZ / START / PAGES / FRIEND / 水辺空間 / River front / Evolving of urban water / 蒸発散 / Groundwater cycle / JGOFS / 東南アジア / 太平洋地域 / 水文情報 / River Catalogue / 都市化 / AP-FRIEND / 用排水管理 / 地下水管理 / 利水安全度 / 利雪・克雪 / 水代謝系 / water management in rural areas / Reliability analysis / Snow cover / 地域研究 / 国際研究課題 / Regional training Ceutre / 総合的研究推進の方策 / Preparation Study / Japan-IGBP research / Comprehensive Study / Regional Program / Regional Research Center / 都市の熱環境 / 森林理水機能 / 水代謝 / 地下水循環 / 環境保全 / 雨水浸透 / Water management in rural areas / Stormwater infiltration / モンスーン / GCTE / DIS / Igbp / Gcte / Dis / Start / Pages / 東アジア / 水環境情報 / IHP / 河川カタログ / 水文データベース / ユネスコIHP / Southeast Asia / the Pacific / water environment / I.H.P. / River Catalog / 水文循環と蒸発散 / 水環境 / 蒸発散と比湿 / 土地利用形態 / 消雪用水 / 都市の微気象 / Water front / Evapotranspiration / Land use / Stomwater infiltration / 今市扇状地 / 地下水 / 環境同位体 / 岩盤内地下水 / シミュレーション / 地下水ポテンシャル / 広域地下水流動 / 地下水温 / 古水文解析 / 地下水シミュレーション / Imaich.Alluvial Fan / Groundwater / Environmental Isotopes / Bedrock groundwater / Simulation / Groundwater Potential / Regional groundwater flow / Groundwater temperature / 水害 / 比較研究 / データベース / モンスーン地域 / 水資源開発 / Data network / Water resources / Flood disaster / Cmparative study 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  日本における地理学の現状と21世紀への展望研究代表者

    • 研究代表者
      榧根 勇
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      愛知大学
  •  IGBP/BAHC-LUCC国際シンポジウムの準備研究代表者

    • 研究代表者
      榧根 勇
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      愛知大学
  •  東南アジア・太平洋地域の河川と水資源の比較研究とデータベース作成の基礎研究

    • 研究代表者
      菅 和利, 高橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  大学等におけるIGBP実行にともなう国際対応

    • 研究代表者
      松本 英二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東南アジア及び太平洋地域温暖湿潤造山帯の水文・水資源特性の研究

    • 研究代表者
      高橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  開発が自然の水循環に与える影響とその復元

    • 研究代表者
      高橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  岩盤内地下水が水循環過程に及ぼす影響の定量的評価に関する研究

    • 研究代表者
      嶋田 純
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大学等におけるIGBP実行にともなう国際反応

    • 研究代表者
      松本 英二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  湿潤熱帯植生系における水循環研究代表者

    • 研究代表者
      榧根 勇
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  都市化に伴う水循環の変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      榧根 勇
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大学等におけるIGBP研究の総合推進のための準備

    • 研究代表者
      大島 康行
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  都市化に件う水文循環の変化とそれが環境に与える影響

    • 研究代表者
      高橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  都市域における水文循環の蘇生と創出に関する基礎研究

    • 研究代表者
      高橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  地域環境要因としての地下水研究代表者

    • 研究代表者
      榧根 勇
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  高橋 裕 (20010572)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅 和利 (70052884)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 正 (50015880)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 康行 (40063250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  広瀬 忠樹 (90092311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  虫明 功臣 (50011060)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  椎貝 博美 (20016322)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  志村 博康 (00007064)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 英二 (30199864)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小池 勲夫 (30107453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉野 正敏 (60015956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  土屋 清 (40155403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 利紘 (70011616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  嶋田 純 (80206169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  角皆 静男 (00001587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹内 邦良 (50016672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  丹保 憲仁 (80001147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 浩 (00115594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田瀬 則雄 (40133011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上田 豊 (80091164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安 し生
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LE Van sanh
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SOONTAK Lee
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高井 康雄 (40011796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松野 太郎 (40037172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 正之 (90004340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中川 清隆 (70115252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  枝川 尚資 (20027270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  青木 正敏 (60081569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  米倉 伸之 (30011563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  島野 安雄 (90154278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宝 馨 (80144327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉田 倫明 (80235887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  漆原 和子 (00101329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田林 明 (70092525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡部 篤行 (10114050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  福岡 義隆 (00007361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中田 高 (60089779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高木 幹雄 (30013113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 基之 (10011040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小野 有五 (70091890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  守田 優 (70210177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  BANDARA C.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ISDALE Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  井関 和夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  FUCHS Roland
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  HASHIZUME Mi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  JAYAWARDANA エイ.ダブリュー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ALEJANDRINO アンジェル エイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  RUIJU Liang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  LEE Soontak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  THMAS Rosswa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  KAMAR V.Nand
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  NANDAKUMAR v.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  CHANDRA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  V.NANDA Kuma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  C.M.MADDUMA バンダーラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  C M Maddwna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  AN Zhisheng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  PETER Isdale
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  THOMAS Rossw
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  SOMKID Buapeng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  FALKLAND Tony
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  FALKLAND Ton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  HEHANUSSA P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  SOMKID Buape
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  ALEJANDRINO エンジェル エイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  LIANG Ruiju
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  LAW Kong Foo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  JOHAN Verboo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  MICHAEL Bone
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  ALEJANDRINO エンジェル エー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  MOSLEY Mich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  JAYAWARDANA エイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  AL.EJANDRINO ドリノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi