• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 烈  SAITO Isao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋藤 烈  SAITO Isao

斉藤 烈  SAITO Isao

斉藤 勲  SAITO Isao

隠す
研究者番号 20026082
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 工学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 日本大学, 工学部, 研究員
2005年度 – 2009年度: 日本大学, 工学部, 教授
2008年度: 日本大学工学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 工学研究科, 教授 … もっと見る
1996年度: 京都大学, 工学研究所, 教授
1991年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1986年度: 京都大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物有機科学 / 合成化学 / 天然物有機化学 / 有機化学一般 / 生体関連化学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 理工系 / 有機工業化学
研究代表者以外
構造生物化学 / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
DNA切断 / 分子認識 / ブレオマイシン / 遺伝子診断 / 蛍光分子 / ナノバイオ / DNAチップ / epoxide / guanine N7 / DNA alkylation … もっと見る / メ-ジャーグループ / カプリマイシンA_3 / DNA Cleavage / 人工制限酵素 / DNAデバイス / ゲノム / 光DNA切断 / 光機能分子 / 制ガン剤 / DNA切断分子 / reversible DNA ligation / pyrimidine analogs / 5-iododeoxyuridine / 5-vinyluracil / 可逆的な核酸連結 / ピリミジン類縁体 / 5-ヨードデオキシウリジン / 5ビニルウラシル / cross-linking / Kapurmycin A3 / オキシラニルメトキシアントランセン / 抗腫瘍性抗生物質 / DNA / クロスリンク / エポキシド / グアニンN7位 / DNAアルチル化 / major groove / antitumor antibiotic / kapurimycin A_3 / メ-ジャーグルーブ / アンチモア アンチバイオティック / エポキサイド / グアニン / Neocarzinostatin / Bleomycins / Antitumor Antibiotics / DNA Cleaver / DNA Recognition / ハイブリッド蛋白 / DNA認識蛋白 / オリゴタクレオチド / 分子設計 / 人工蛋白質 / 超分子 / 抗ガン剤 / Hydroxyl Radical Cenerator / Photo-DNA-Cleavage / Artificial Restriction Enzym / Ene-diyne Antitumor Antibiotics / 水酸ラジカル発生試薬 / 水酸ラジカル発生剤 / 光によるDNA切断 / エンジエン系抗ガン剤 / 環境応答分子 / DNA プローブ / SNP検出 / 遺伝子検出 / 蛍光性核酸塩基 / 生物発光 / 化学発光 / 結晶の光化学 / ホトクロミック / 光応答分子 / 酸素活性化 / 分子デバイス / オプトエロクトロニクス / 分子素子 / 光化学 / 分子フォトニクス / コンピュ-ク-グラフィクス / ネオカルチノスタチン / ネオカルチノスタンチン / 抗ガン剤の作用機作 … もっと見る
研究代表者以外
DNA切断 / ブレオマイシン / 分子認識 / DNA / 生物発光 / 抗ガン剤 / 高秩序環境場 / 光応答分子系 / エクオリン / 月夜茸 / 活性酸素種 / flux conjugation / spramolecular system / interrecognition / multi-modification / ultimate multi-functions / molecular recognition / self-organization / 蓄積 / 変換 / 制御 / 受容 / 流束 / 超分子系 / 理想的接点接続法 / 信号増幅機能 / 流束変換 / 多量修飾原理 / 化学分子認識原理 / 超高秩序分子システム / 最適配列 / Flux Conjugation / 超分子システム / 超極限機能 / 多重修飾 / 修飾機能化 / 化学分子認識 / 自己組織化 / DNA strand scission / DNA local conformatiom / photo electron transfer / 光遺伝子治療 / DNA構造 / 電子移動 / ブロモウラシル / DNA局所構造 / 光電子移動 / Photo-functionalized Material / Photochemistry / Laser-Frash Photolysis / Photo-Fenton's Reagent / Photochromism / Metal-Molecule Cluster / Zeolite Photocatalyst / Photoinduced Electron-transfer / 光機能分子 / 光化学ホ-ルバ-ニング / レ-ザフラッシュホトリシス / 光情報記録 / 高分散固定化光触媒 / 光合成モデル / 光電変換 / 金属ポリフィリン / 電子移動人工蛋白質 / 光電気化学 / 磁場効果 / エネルギー移動光反応 / 光機能材料 / 光化学反応 / レーザー光分解 / 光フェントン試薬 / フォトクロミズム / 金属・分子クラスター / ゼオライト光触媒 / 光誘起電子移動反応 / 銅ー酸素錯体 / 選択的酸化反応 / モノオキシゲナーゼモデル / 光増感酸素酸化 / 遷移金属錯体触媒 / ヒドロペルオキシド / 位置選択的水酸化 / 酸素類似反応 / 酸素酸化 / 酸素錯体 / 抗生物物質 / 表面光反応 / 表面光化学$ / 表面光化学 / メゾスコピック領域 / 電荷移動 / 環境場制御 / ファンデルワールス錯体 / 光反応ダイナミックス / 抗生物質 / 固体表面光反応 / 分子環境場制御 / 反応ダイナミックス / 光反応 / アンチセンスDNA / DNA合成 / オリゴヌクレオチド / ナトリウムチャンネル / カルシウムチャンネル / DNAの光切断 / 発光蛋白質 / 化学発光 / ネオカルチノスタチン / 5ーヨ-ドウラシル / 5ーブロモウラシル / 修飾オリゴヌクレオチド / カルシュウムチャンネル / 光アフィニティラベル用試薬 / 発光カタツムリ / 発光昆虫 / セレンテラジン / イオンチャンネル / レチノクロム / ランプテロフラビン / 合成エクオリンアナログ / 人工ブレオマイシン / パーオキソ錯体 / 不斉エポキシ化 / 電極触媒酸素酸化 / プロパンの酸化 / 光酸化反応 / オキシゲーゼモデル / 増感剤 / 固担光化学 / 界面光化学 / 光応答材料 / 高密度光束 / 光化学 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  環境感応型蛍光核酸塩基の分子設計と画期的な蛍光核酸プローブへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      日本大学
  •  塩基識別型蛍光核酸塩基の分子設計と画期的な遺伝子検出法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 烈 (斎藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      日本大学
  •  細胞内遺伝子診断のための蛍光性インテリジェント核酸塩基の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 烈 (斎藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      日本大学
  •  レーザー光を用いる遺伝子操作法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 烈 (齋藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境場制御に基づく光応答分子系の精密設計研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 烈 (斎藤 烈 / 斉藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNAダブルクロスリンク型抗腫瘍性抗生物質の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 烈 (斎藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ブレオマイシン金属錯体による酸素活性化とDNA分子認識機構の解明

    • 研究代表者
      杉山 弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  抗腫瘍性抗生物質カプリマイシンA3の構造とDNA活性化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈 (齋藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ブレオマイシン金属錯体による酸素活性化とDNA分子認識機構の解明

    • 研究代表者
      杉山 弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  光反応ダイナミックス-環境場制御による新展開-

    • 研究代表者
      小尾 欣一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  特異的DNA切断分子の開発のための修飾オリゴヌクレオチドの大量合成とその高度利用

    • 研究代表者
      杉山 弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ブレオマイシン金属錯体による酸素活性化とDNA分子認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  光反応ダイナミックス

    • 研究代表者
      小尾 欣一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  光電子移動に基づいたDNAの局所構造解析と遺伝子治療への応用

    • 研究代表者
      杉山 弘
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子の関与する精密構造認識と機能発現

    • 研究代表者
      大橋 守
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  光機能分子の開発と分子フオトニクスへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子および分子系の光反応の新展開

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子認識に基づく生体機能分子のデザインと合成研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  制ガン剤ブレオマイシンおよびネオカルチノスタチンの分子機能解明とそのモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子の関与する精密構造認識と機能発現

    • 研究代表者
      大橋 守
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  制ガン剤ブレオマイシンおよびネオカルチノスタチンの分子機能解明とそのモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子の関与する精密構造認識と機能発現

    • 研究代表者
      大橋 守
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  特異的DNA切断分子の開発のための修飾オリゴタクレオチドの大量合成とその高度利用

    • 研究代表者
      杉山 弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  人工制限酵素のデザインと合成研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 勲 (斉藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  高効率光化学プロセスの研究

    • 研究代表者
      松浦 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  酸素酸化による分子変換

    • 研究代表者
      諸岡 良彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  制ガン剤ブレオマイシンおよびネオカルチノスタチンの分子機能解明とそのモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 烈
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  酸素酸化による分子交換

    • 研究代表者
      諸岡 良彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  酸素酸化による分子変換

    • 研究代表者
      諸岡 良彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超極限機能を目指した超高秩序分子システムの研究

    • 研究代表者
      本多 健一 (本田 健一), 田伏 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ゲノム化学の最先端2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤烈、杉山弘、中谷和彦
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [図書] 化学フロンティア18ゲノム化学の最先端2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤烈, 杉山弘, 中谷和彦共編, 化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] An Environmentally Sensitive Fluorescent Purine Nucleoside that Changes Emission Wavelength upon Hybridization2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, A. Suzuki, Y. Okada, Y. Yamasaka, N. Nemoto, and I. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 49 ページ: 5684-5686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Synthesis of Solvatofluorochromic 7-Arylethynylated 7-Deaza-2'-deoxyadenosine Derivatives : Application to the Design of Environmentally Sensitive Fluorescent Probes Forming Stable DNA Duplexes2013

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, K. Kimura, S. Ishioroshi, I. Saito, N. Nemoto, and Y. Saito
    • 雑誌名

      Terahedron Lett

      巻: 54 ページ: 2348-2352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Synthesis of Solvatofluorochromic 7-Arylethynylated 7-Deaza-2'-deoxyadenosine Derivatives: Application to the Design of Environmentally Sensitive Fluorescent Probes Forming Stable DNA Duplexes.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, K. Kimura, S. Ishioroshi, I. Saito, N. Nemoto, and Y. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 54 号: 19 ページ: 2348-2352

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.02.063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Naphthalene-based Environmentally Sensitive Fluorescent 8-Substituted 2 `-Deoxyadenosines : Application to DNA Detection2013

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, N. Takahashi, Y. Okada, I. Saito, N. Nemoto, and Y. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett

      巻: 23 ページ: 886-886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] A Peptide Nucleic Acid (PNA) Heteroduplex Containing an Inosine-Cytosine Base Pairs Discriminates a Single Nucleotide Difference in RNA2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, E. Nakata, T. Tamura, I. Saito, Y. Aizawa and T. Morii
    • 雑誌名

      Chemistry -A European Journal

      巻: 19 ページ: 5034-5040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Drastic Enhancement of Excess Electron-transfer Efficiency Through DNA by Inserting Consecutive 5-Phenylethynyl-2’-deoxyuridines as a Modulator.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, K. Oguma, Y. Saito and I. Saito,
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 9394-9396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Fluorometric Detection of Adenine in Target DNA by Exciplex Formation with Fluorescent 8-Arylethynylated Deoxyguaanosine .2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Kugenuma, M. Tanaka, A. Suzuki, and I. Saito,
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 52 ページ: 2359-2361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Enhancement of Fluorescence Quenching and Exciplex Formation in DNA Major Groove by Double Incorporation of Modified Fluorescent Deoxyuridines2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, K. Oguma, Y. Saito, and I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem Lett

      巻: 22 ページ: 4103-4105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Fluorescent Nucleosides with `On-Off ` Switching Function; pH-responsive Fluorescent Uridine Derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Miyamoto, A. Suzuki, K. Matsumoto, T. Ishihara and I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem Lett

      巻: 22 ページ: 2753-2756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Fluorometric Detection of Adenine in TargebExciplex Formation with Fluorescent 8-Arylethynylated Deoxyguaanosine2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Kugenuma, M. Tanaka, A. Suzuki, and I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett

      巻: 22 ページ: 3723-3726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Fluorescent Nucleosides with ‘On-Off’ Switching Function; pH-responsive Fluorescent Uridine Derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Miyamoto, A. Suzuki, K. Matsumoto, T. Ishihara and I. Saito,
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      巻: 22 ページ: 2753-2956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Efficiency Through DNA by Inserting Consecutive 5-Phenylethynyl-2 `-deoxyuridines as a Modulator2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, K. Oguma, Y. Saito and I. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 48 ページ: 9394-9396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Enhancement of Fluorescence Quenching and Exciplex Formation in DNA Major Groove by Double Incorporation of Modified Fluorescent Deoxyuridines2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, K. Oguma, Y. Saito, and I. Saito,
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 22 ページ: 4103-4105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Synthesis and Photophysical Properties of 8-Arylbutadienyl 2 `-Deoxyguanosines2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Koda, Y. Shinohara and I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 52 ページ: 491-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Synthesis of Environmentally Sensitive 2 `-Deoxyguanosine Containing Solvatochromic Pyrene Fluorophore2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Shinohara, S. Ishioroshi, A. Suzuki, M. Tanaka and I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 52 ページ: 2359-2361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Symthesis and Photophysical Properties of Novel Push-Pull-TypeSolvatochromic-7-Deaza-2 `-deoxyourin epurine Nucleosides2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, A. Suzuki, S. Ishioroshi and I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      ページ: 4726-4729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Stabilization of DNA Duplex by 2-Substituted Adenine as a Minor Groove Modifier2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka, R.Kozakai, Y.Saito, I.Saito
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett

      巻: 21 ページ: 7021-7024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Highly Solvatochromic Fluorescent 2'-Deoxyguanosine and Adenosine Analogs2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoro, N.Takahashi, A.Suzuki, T.Morii, Y.Saito, I.Saito
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      巻: 21 ページ: 1275-1279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Synthesis of Environmentally Sensitive 2'-Deoxyguanosine Containing Solvatochromic Pyrene Fluorophore2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, Y.Shinohara, S.Ishioroshi, A.Suzuki, M.Tanaka, I.Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 52 ページ: 2359-2361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Stabilization of DNA Duplex by 2-Substituted Adenine as a Minor Groove Modifier2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, R. Kozakai, Y. Saito and I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem Lett

      巻: 21 ページ: 7021-7024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Synthesis and Photophysical Properties of 8-Arylbutadienyl 2'-Deoxyguanosines2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, M.Koda, Y.Shinohara, I.Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 52 ページ: 491-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Highly Solvatochromic Fluorescent 2 `-Deoxyguanosine and Adenosine Analogs2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoro, N. Takahashi, A. Suzuki, T. Morii, Y. Saito and I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem Lett

      巻: 21 ページ: 1275-1279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Design and Application of Novel Nucleobase Analogs as an Environmentally Sensitive Probe2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, K. Oguma, R. Kozakai, K. Kugenuma, Y. Saito and I. Saito
    • 雑誌名

      Photomedicine. Photobiology

      巻: 33 ページ: 47-484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [雑誌論文] Fluorescence Switching of Photochromic Vinylpyrene Substituted 2'-Deoxyguanosine.2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Matsumoto, Y. Takeuchi, S.S. Bag, S. Kodate, T. Morii, I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 50

      ページ: 1403-1406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Ends Free and Self-quenched Molecular Beacons with Pyrene Labeled Pyrrolocitidine in the Middle of the Stem.2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Sinohara, S.S. Bag, Y. Takeuchi, K. Matsumoto, I. Saito
    • 雑誌名

      Terahedron 65

      ページ: 934-934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Design of Extremely Facile 3'- and 5'- Ends Free Molecular Beacons using C8 Alkylamino Substituted 2'-Deoxyguanosine2009

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, Y.Shinohara, K.Numajiri, S.Ishioroshi, T.Morii, Y.Saito, I.Saito
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp Ser 53

      ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Ends Free and Self-quenched Molecular Beacons with Pyrene Labeled Pyrrolocitidine in the Middle of the Stem2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, Y.Sinohara, S.S.Bag, Y.Takeuchi, K.Matsumoto, I.Saito
    • 雑誌名

      Terahedron 65

      ページ: 934-938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Fluorescence Switching of Photochromic Vinylpyrene Substituted 2'-Deoxyguanosine2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, K.Matsumoto, Y.Takeuchi, S.S.Bag, S.Kodate, T.Morn, I.Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 50

      ページ: 1403-1406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] C8-Alkynyl-and Alkylamino Substituted 2'-Deoxyguanosines: A Universal Linker for Nucleic Acids Modification2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Matsumoto, S.S. Bag, S. Ogasawara, K. Fujimoto, K. Hanawa, I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3578-3488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Anthracene based base-discriminating fluorescence ologonucleotide probe SNP2008

    • 著者名/発表者名
      Y, Saito, K. Motegi, S.S. Bag, and I. Saito
    • 雑誌名

      Biooorg. Med. Chem. 16

      ページ: 107-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Synthesis and Reversible Photoisomerization of Photoswitchable Nucleoside 8-Styryl-2'- deoxyguanosine2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ogasawa, I. Saito, M. Maeda
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 2479-2482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Sysnthesis and reversible photoisomerization of photoswitchable nucleoside 8-styryll-2'-deoxyguanosine2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ogasawara, I. Saito, and M. Maeda
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 2479-2482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Anthracene Based Base-discriminating Fluorescent Oligonucleotide Probes for SNPs Typing: Synthesis and Photophysical Properties2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Motegi, S.S. Bag, I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Symposium-in-Print 16

      ページ: 107-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] C8-Alkynyl- and Alkylamino Substituted 2'-Deoxyguanosines : A Universal Linker for Nucleic Acids Modification2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Matsumoto, S. S Bag, S. Ogasawara, K. Fujimoto, K. Hanawa, I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3578-3488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Anthracene Based Base-discriminating Fluorescent Oligonucleotide Probes for SNPs Typing : Synthesis and Photophysical Properties2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Motegi, S. S. Bag, I. Saito.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Syaposium-in-Print 16

      ページ: 107-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] C8-Alkynyl and alkylamino substituted 2'-deoxyguanosine2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Matsumoto, S. S. Bag, K. Hanawa and I. Saito
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3478-3488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Design of a Novel G-quenched Molecular Beacon; A Simple and Efficient Strategy for DNA Sequenceing Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, E. Mizuno, S.S. Bag, I. Suzuka, I. Saito.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 4492-4494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Design of a Novel G-quenched Molecular Beacons; A Simple and Efficient Strategy for DNA Sequencing Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, E. Mizuno, S. S. Bag, I. Suzuka and I. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 4492-4493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Anthracene Based Base-discriminating Fluorescent Oligonucleotide Probes for SNPs Typing2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Motegi, S. S. Bag, and I. Saito
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Symposisum-in-Print 16

      ページ: 107-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] PRODAN-Conjugated DNA: Synthesis and Photochemical Properties2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tainaka, K. Tanaka, Ikeda, K-i., Nishiza, T. Unzai, Y. Fujiwara, I. Saito, A. Okamoto
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 129

      ページ: 4776-4784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Reversible Photopadlocking on Double-stranded DNA.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimoto, S. Matsuda, Y. Yoshimura, T. Ami, I. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 2968-2970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Dual-labeled Oligonucleotide Probe for Sensing Adenosine via FRET2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. S. Bag, Y. Kusakabe, C. Nagai, K. Matsumoto, S. Kodate, I. Suzuka and I. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 2133-2135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Synthesis and Fluorescence Properties of Dimethylaminonaphthalene-deoxyuridine Conjugates As Micropolarity-sensitive Probes.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, A. ; Tainaka, K. ; Unzai, T. ; Saito
    • 雑誌名

      I. Tetrahedron 63

      ページ: 3465-3470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Intelligent Fluorescent Nucleoside in Sensing Cytosine Base2006

    • 著者名/発表者名
      S.S.Bag, Y.Saito, K.Hanawa, S.Kodate, I.Suzuka, I.Saito
    • 雑誌名

      Bioorganic Med. Chem. Lett. 16

      ページ: 6338-6342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17034059
  • [雑誌論文] DNA Hole Transport on an Electrode : Application to Effective photoelectrochemical SNP Typing.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Okamoto, T.Kamei, I.Saito
    • 雑誌名

      J. Am.Chem. Soc 128

      ページ: 658-662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Intelligent Fluorescent Nucleoside in Sensing Cytosine Base2006

    • 著者名/発表者名
      S.S.Bag, Y.Saito, K.Hanawa, S.Kodate, I.Suzuka, I.SAito
    • 雑誌名

      Bioorganic Med. Chem. Lett. 16

      ページ: 6338-6342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Acridone?labeled Base?discriminating Fluorescence Nuceloside2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, K.Hanawa, N.Kawasaki, S.S.Bag, I.Saito
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 1182-1183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Highly Selective Fluorescent Nucleobases for Designing Base-Discriminating Fluorescence Probe.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito, I. ; Saito, Y. ; Hanawa, K. ; Hayashi, K. ; Motegi, K. ; Bag, S.S. ; Dohno, C. ; Ichiba, T. ; Tainaka, K. ; Okamoto
    • 雑誌名

      A. Pure. Appl. Chemistry 78(12)

      ページ: 2305-2312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Site?specific Transition of Cytosine to mUracil via Reversible DNA Photoligation2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujimoto, S.Matsuda, Y.Yoshimura, T.Matsumura, M.Hayashi, I.Saito
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      ページ: 3223-3225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] Acridone-labeled Base-discriminating Fluorescence Nuceloside2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, K.Hanawa, N.Kawasaki, S.S.Bag, I.Saito
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 1182-1183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17034059
  • [雑誌論文] Simple SNP Typing Assay Using a Base-discriminating Fluorescent Probe.2006

    • 著者名/発表者名
      A. Okamoto, K. Tainaka, Y. Ochi, K. Kanatani, I. Saito
    • 雑誌名

      Molecular BioSystem. 2

      ページ: 81-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [雑誌論文] DNA Hole Transport on an Electrode : Application to Effective photoelectrochemical SNP Typing.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Okamoto, T.Kamei, I.Saito
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 128

      ページ: 658-662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17034059
  • [雑誌論文] Monitoring DNA Structures by Dual Fluorescence of Pyrene Derivatives.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Okamoto, K.Tainaka, K.Nishiza, I.Saito
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 13128-13129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17034059
  • [雑誌論文] Stable, Specific, and Reversible Base pairing via Schiff Base.2005

    • 著者名/発表者名
      C.Dohno, A.Okamoto, I.Saito
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 16681-16684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17034059
  • [産業財産権] c8位置換プリン塩基誘導体及びそれを利用した蛍光プローブ2009

    • 発明者名
      齋藤烈, 齋藤義雄, 高橋尚弥
    • 権利者名
      日本大学
    • 取得年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [産業財産権] ステムループ構造を有する蛍光プローブ2008

    • 発明者名
      齋藤烈、齋藤義雄、松本桂彦
    • 権利者名
      日本大学、長浜バイオラボラトリ(株)
    • 出願年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [産業財産権] ステムループ構造を有する蛍光プローブ2008

    • 発明者名
      齋藤烈, 齋藤義雄, 松本桂彦
    • 権利者名
      日本大学
    • 取得年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [産業財産権] ステムループ構造を有する蛍光プロープ2008

    • 発明者名
      齋藤烈齋藤義雄松本桂彦
    • 権利者名
      日本大学
    • 出願年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [産業財産権] ヌクレオチド誘導体及びその利用(FRET)2007

    • 発明者名
      齋藤烈, 齋藤義雄, 吉田安子, 山田和成, 丹羽孝介
    • 権利者名
      日本大学
    • 取得年月日
      2007-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [産業財産権] 水素結合性置換基を有する8―置換グアノシン誘導体及びそれを含むオリゴヌクレオチド2006

    • 発明者名
      齋藤烈, 齋藤義雄, 花輪和夫
    • 権利者名
      日本大学
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [産業財産権] 光反応性核酸及び可逆的核酸光連結又は開裂方法2006

    • 発明者名
      齋藤烈, 齋藤義雄
    • 権利者名
      日本大学
    • 取得年月日
      2006-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] Synthesis and photophysical properties of environmentally sensitive 8-aza-7deazapurine nucleosides forming stable Watson-Crick base pair2013

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, Y. Yamasaka, I.Saito and Y. Saito
    • 学会等名
      ISNAC 2013(第40回国際核酸化学シンポジウム)
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2013-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] 7位にアリールエチニル基を有する8-アザ-7-デアザ-2'-デオキシグアノシン誘導体を含むDNAプローブの合成と光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      山坂勇喜、鈴木梓、岡田雄慈、齋藤烈、齋藤義雄
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] 新規蛍光性8-アザ-7-デアザプリンヌクレオシド誘導体の合成と光学と光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木梓・岡田雄慈・本田かおり・齋藤烈・ 齋藤義雄
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会(2013)
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] Environmentally sensitive fluorescent 8-aza-7-deaza-2' -deoxy-adenosines that form a stable Watson-Crick base pair and their photophysical properties2013

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, I. Saito, N. Nemoto, Y. Saito
    • 学会等名
      International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      東北大学, 川内北キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] 環境感応型蛍光性8-アザ-7-デアザ-2'-デオキシアデノシン誘導体の開発とDNAプローブへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木梓・ 齋藤烈・ 根本修克・ 齋藤義雄
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, 城北地区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] 8-アザ-7-デアザプリン骨格を有する環境感応型蛍光核酸塩基の開発と遺伝子検出への応用2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木梓・ 齋藤烈・ 齋藤義雄
    • 学会等名
      第35回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松, コングレスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] デアザプリン骨格を有する新規蛍光ヌクレオシドの合成と光学特性2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木梓・石下真也・簗場匠・ 齋藤烈・根本修克・ 齋藤義雄
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学, 日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] Synthesis and photophysical properties of environmentally sensitive 7-deaza-2' -deoxyadenosine analogs2012

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, I. Saito, N. Nemoto, Y. Saito
    • 学会等名
      ISNAC 2012 (第39回国際核酸化学シンポジウム)
    • 発表場所
      名古屋大学, 東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] pH変化に敏感なアントラセン骨格を有する蛍光性ヌクレオシドの開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木梓・宮本茂憲・横山祥太・石原務・ 齋藤烈・根本修克・ 齋藤義雄
    • 学会等名
      2012年光化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] DNA二本鎖中に複数導入した修飾核酸塩基の光物性2012

    • 著者名/発表者名
      田仲真紀子・小熊一裕・小坂井亮太・齋藤義雄・齋藤烈
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] Efficient excess electron transfer through modified DNA using 2'-deoxyuridine derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, K. Oguma, Y. Saito I. Saito
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry, Nagoya, November, 2012
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] Synthesis and photophysical properties of novel push-pull type fluorescent purine and 8-deazapurine 2` -deosynucleotides2012

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuki, I.Saito, N. Nemoto and Y. Saito
    • 学会等名
      Centre Mont-Royal
    • 発表場所
      カナダ・モントリオールCentre Mont-Royal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] 8位にアリールエチニル基を有する2'-デオキシアデノシン誘導体の合成と光学特性2012

    • 著者名/発表者名
      岡田雄慈・高橋尚弥・桑原拓也・横山祥太・齋藤烈・齋藤義雄
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] デアザプリン骨格を有する新規蛍光ヌクレオシドの合成と光学特性2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木梓・石下真也・簗場匠・工藤裕也・齋藤烈・根本修克・齋藤義雄
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350082
  • [学会発表] 両末端フリーの自己消光型モレキュラービーコンの開発2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄, 篠原雄太, 松本桂彦, 沼尻恭子, 齋藤烈
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] DNA検出のためのアントラセン、ピレン骨格を有するTwinプローブの開発2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄, 鈴木梓, 篠原雄太, 石下真也, 今井和俊, 根本修克, 齋藤烈
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] 新しいSolvatofluorochromicなプリン核酸塩基のデザインと応用2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄, 高橋尚也, 松本桂彦, 篠原雄太, 竹内辰樹, 齋藤烈
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] ビニルピレン置換グアニン塩基を用いる蛍光スイッチの開発2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄, 竹内辰樹, 松本桂彦, 高橋尚也, 藤烈
    • 学会等名
      日本化学会第89回春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] C8位にリンカーをもつ新規グアノシン誘導体の応用2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義雄, 松本桂彦, 篠原雄太, 沼尻恭子, 齋藤烈
    • 学会等名
      日本化学会第89回春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] ビニルピレン置換グアニン塩基を用いる蛍光スイッチの開発

    • 著者名/発表者名
      竹内辰樹、松本桂彦、高橋尚也、齋藤義雄、齋藤烈
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] アントラセン骨格を有するTwinプロープの開発と遺伝子検出への応用

    • 著者名/発表者名
      篠原雄太、鈴木梓、石下真也、齋藤義雄、齋藤烈
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • [学会発表] C8位にリンカーを持つ新規グアノシン誘導体の応用

    • 著者名/発表者名
      松本桂彦、篠原雄太、沼尻恭子、齋藤義雄、齋藤烈、水野絵梨香、笠原竜、佐藤直樹、藤井美里
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201026
  • 1.  杉山 弘 (50183843)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  閑 春夫 (40008454)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大橋 守 (70015535)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  辻 フレデリック 一朗 (80201755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小尾 欣一 (10016090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中谷 和彦 (70237303)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  諸岡 良彦 (70016731)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二木 鋭雄 (20011033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉本 豊成 (30093256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今中 利信 (30029417)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中山 仁 (70088863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  磯部 稔 (00023466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 雅英 (40025961)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  入江 正浩 (30001986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮仕 勉 (20004442)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  齋藤 義雄 (40385985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 73件
  • 18.  本多 健一 (60013091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松浦 輝男 (90025809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉原 経太郎 (40087507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 剛夫 (10025893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  増原 宏 (60029551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安保 正一 (70094498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤嶋 昭 (30078307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡本 晃充 (60314233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  彌田 智一 (90168534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  黒田 裕久 (00111930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山村 和夫 (80108761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  羽田 宏 (60025864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  丸山 和博 (90025263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  徳丸 克己 (60011491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  永田 龍 (10202227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三木 定雄 (30135537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  庄司 真紀子(田仲真紀子) (90397703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤本 健造 (90293894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田伏 岩夫 (80025907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  青木 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  庄司 真紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi