メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
本多 健一
HONDA Kenichi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
本田 健一 HONDA Kenichi
隠す
研究者番号
60013091
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1996年度: 東京工芸大学, 短期大学部, 教授
1996年度: 東京工芸大学, 芸術学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 東京工芸大学, 教授
1990年度: 東京工芸大学, 短期大学部, 教授
1989年度: 東京工芸大学短期大学部, 写真応用科第一研究室, 教授
…
もっと見る
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 工学部, 教授
1986年度: 京大, 工学部, 教授
1985年度: 京都大学, 工, 教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
複合材料・物性
研究代表者以外
高分子合成
/
工業物理化学・複合材料
/
エネルギー学一般・原子力学
キーワード
研究代表者
界面光機能 / 分子システム / 光機能 / ポルフィリン / 光誘起電子移動 / 感性工学 / デザイン / 人間工学 / 感性情報処理 / 心理学
…
もっと見る
/ 生理学 / 繊維工学 / 認知科学 / 光合成 / 光原子価異性反応 / 光変換分子素子 / 高効率化用波長分割型太陽電池 / プラズマ分解法 / 光CVD / 色素タンパク質複合体 / 光異性化反応 / 高ひずみ化合物 / 電子輸送機能 / 電荷分離 / 湿式光電池 / 光発電素子 / 光合成膜 / 自己組織化 / 化学分子認識 / 修飾機能化 / 多重修飾 / 超極限機能 / 超分子システム / Flux Conjugation / 最適配列 / 超高秩序分子システム / 化学分子認識原理 / 多量修飾原理 / 流束変換 / 信号増幅機能 / 理想的接点接続法 / 分子認識 / 超分子系 / 流束 / 受容 / 制御 / 変換 / 蓄積 / self-organization / molecular recognition / ultimate multi-functions / multi-modification / interrecognition / spramolecular system / flux conjugation
…
もっと見る
研究代表者以外
新材料 / 導電性高分子 / LB膜 / トポケミカル電解重合 / 積層構造 / 電導度異方性 / 電位走査下電解重合 / デプスプロファイル分析 / 構造・機能相関 / エネルギー / 化学エネルギー / 熱エネルギー / 生物エネルギー / 海水ウラン / トリウム燃料 / 自然エネルギー / 電気エネルギー / 太陽エネルギー / 湿式光電池 / 半導体電極 / 半導体光触媒 / 光電気化学 / 太陽電池 / 光化学 / 光合成 / 材料設計 / 材料創成 / 機能性材料 / 材料機能 / オプトエレクトロニクス / 光励起過程 / 光プロセス / 新精密制御 / エネルギー学 / エネルギー学研究体制 / エネルギー学教育 / 地球環境 / 持続可能性 / 都市エネルギー / リサイクル / 幸福論 / 超長期エネルギー需給 / 核融合 / パワーエレクトロニクス / 等温燃焼技術 / エネルギー発生 / エネルギー変換 / エネルギー利用 / 社会経済学 / システム工学 / Energy Study / Research Organization / Higher Education / Global Environment / Sustainability / Urban Energy / Recycling / Social Happiness
隠す
研究課題
(
12
件)
共同研究者
(
42
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
感性工学に関する学際共同研究の枠組み構築のための企画調査
研究代表者
研究代表者
本多 健一
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
複合材料・物性
研究機関
東京工芸大学
エネルギー学研究の体系化と今後の発展方策に関する研究
研究代表者
西川 よし一 (西川 ヨシ一)
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
エネルギー学一般・原子力学
研究機関
大阪工業大学
京都大学
導電性高分子超薄膜の作製プロセス制御と構造・機能相関
研究代表者
清水 剛夫
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
光機能性分子システムの材料設計
研究代表者
研究代表者
本多 健一
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京工芸大学短期大学部
エネルギーに関する, 総合的研究
研究代表者
神野 博
研究期間 (年度)
1987
研究種目
特定研究
研究機関
京都大学
光励起過程を利用する新規オプトエレクトロニクス材料
研究代表者
藤嶋 昭
研究期間 (年度)
1987
研究種目
総合研究(B)
研究分野
工業物理化学・複合材料
研究機関
東京大学
エネルギーに関する総括的研究
研究代表者
神野 博
研究期間 (年度)
1986
研究種目
エネルギー特別研究(エネルギー)
研究機関
京都大学
界面光機能を用いる太陽エネルギーの化学的変換・貯蔵
研究代表者
坪村 宏
研究期間 (年度)
1986
研究種目
エネルギー特別研究(エネルギー)
研究機関
大阪大学
新材料創成に関する基礎的研究
研究代表者
鶴田 禎二
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
高分子合成
研究機関
東京理科大学
超極限機能を目指した超高秩序分子システムの研究
研究代表者
研究代表者
本多 健一 (本田 健一),
田伏 岩夫
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
特別推進研究
研究機関
京都大学
太陽光による光合成の研究
研究代表者
研究代表者
本多 健一
研究期間 (年度)
1985
研究種目
エネルギー特別研究(エネルギー)
研究機関
京都大学
太陽光による光合成の研究
研究代表者
研究代表者
本多 健一
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
エネルギー特別研究(エネルギー)
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
清水 剛夫
(10025893)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
神野 博
(40025846)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
坪村 宏
(20029367)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
松尾 拓
(30037725)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
茅 陽一
(20010704)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
高梨 隆雄
(00141086)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
清水 義雄
(20150675)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
増山 英太郎
(80086933)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
原田 昭
(70114121)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
鈴木 邁
(90009225)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
高松 武一郎
(00025785)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
林 宗明
(20025828)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
岐美 格
(40025797)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
水科 篤郎
(50026176)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
高橋 清
(10016313)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
西村 光雄
(40037255)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
向井 利夫
(30004237)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
伊藤 要
(50024196)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
上野 康定
(00021577)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
羽田 宏
(60025864)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
坂田 忠良
(40013510)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
鶴田 禎二
(90010652)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
長谷川 正木
(50133103)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
妹尾 学
(40013099)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
井口 洋夫
(00100826)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
小泉 光恵
(80029826)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
福井 作蔵
(60013299)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
高橋 正雄
(80017863)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
玉井 康勝
(80006288)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
藤嶋 昭
(30078307)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
北澤 宏一
(90011189)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
相澤 益男
(00016742)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
田附 重夫
(20025993)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
米山 宏
(80029082)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
西川 よし一
(20025886)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
越後 亮三
(70037737)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
阿部 博之
(00005266)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
田伏 岩夫
(80025907)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
彌田 智一
(90168534)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
黒田 裕久
(00111930)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
山村 和夫
(80108761)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
斎藤 烈
(20026082)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×