• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 陽一郎  TAKAHASHI Youichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20033889
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2015年度: 東京大学, 生産技術研究所, 名誉教授
2010年度 – 2013年度: 東京大学, 名誉教授
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 数理解析研究所, 教授
1996年度 – 2003年度: 京都大学, 数理解析研究所, 教授
1994年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 … もっと見る
1993年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
1992年度: 東京大学, 数理科学研究科, 教授
1992年度: 東京大学大学院, 数理科学研究科, 教授
1990年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1988年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 基礎解析学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 大域解析学
研究代表者以外
数学一般 / 解析学 / 幾何学 / 広領域 / 複合領域 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
大偏差原理 / エントロピー / 点過程 / カオス / 流体力学的極限 / ランダム行列 / 漸近挙動 / 確率過程 / フェルミオン過程 / 関数力学系 … もっと見る / ウィーナー汎関数 / スペクトル / 平衡過程 / Wiener functional / Fredholm determinant / fermion point process / large deviation / stochastic process / ウイーナー汎関数 / 熱核 / フレドホルム行列式 / innovation problem and noises / random walk and Brownian motion / asymptotic behavior of spectrum / fractals / large deviation and entropies / Dirichlet form / Wieener functional / hydrodynamic limit / データ圧縮 / エルゴード性 / 確率解析 / 雑音の同型問題 / ブラウン運動と酔歩 / スペクトルの漸近挙動 / フラクタル / 大偏差原理とエントロピー / Dirichlet形式 / Wiener汎関数 / 流体力学極限 / classical quantum correspondence / point process / eigenvalue distirbution / singular perturbation / asymptotic theory / hydrodynamical limit / chaos / random matrix / 古典量子対応 / 固有値分布 / 特異摂動 / 漸近理論 / 臨界現象 / 容量 / 解の爆発 / マルコフ過程の急減少(カットオフ)現象 / 一般化 / ギブス測度 / カオスの伝播 / fermion(行列式)過程 / 一般化Fock空間 / Gibbs測度 / 点過程(確率点場) / ランダムな時間発展 / 非衝突ブラウン運動 / 行列式過程 / ポアソン測度 / フォック空間 / 雑音付き力学系 / コンパクト群の自己同型 / 無限の過去 / Tsirelson方程式 / 複雑系 / Nagumo-Sato写像 / 固定点集合 / アトラクタ / 区間力学 / 不動点集合 / 階層構造 / 自己参照系 / 簡約行列式 / コ-シ-の特異積分 / ラプラス型積分 / スケール極限 / 絶対連続性 / ディリクレ形式 / フォック空間表現 / 散乱距離 … もっと見る
研究代表者以外
フラクタル / 確率過程 / 拡散過程 / 熱核 / 数理物理 / 大偏差原理 / Wiener sausage / Besov space / Limit theorem / Heat kernel / ランダムウォーク / ベソフ空間 / 極限定理 / 内部観測 / 脳のダイナミクス / 飛躍型確率過程 / 確率論 / 確率解析 / 微分方程式 / Stochastic analysis / Ergodic theory / Diffusion process / Gaussian process / Stochastic process / Probability theory / ランダム媒質 / 数理物理と確率論 / デイリクレ空間 / マルコフ過程 / 時系列 / 正規過程 / 相転移 / エルゴード理論 / ガウス過程 / differential equations / special functions / Structure of groups / 保型形式 / 特殊函数 / 群の構造 / information theory / central limit theorem / non-standard analysis / correlation structure / statistic / parametric model / time series analysis / 動的システム / 情報理論 / 中心極限定理 / ノンスタンダードアナリシス / 相関構造 / 統計量 / パラメトリックモデル / 時系列解析 / Homogenization / Jump-type stochastic process / Parabolic Harnack inequality / Nash Inequality / Disordered media / 無限次元空間 / ソボレフ空間 / ホモジナイゼーション / 放物型ハルナック不等式 / ナッシュ不等式 / 複雑な系 / symmetric diffusion processes / law of the iterated logarithm / fractal / asymptotic behavior / large deviation / sample paths / Stochastic processes / range / 概不変原理 / 重複大数の法則 / 対称拡散過程 / 重複対数の法則 / Wieher sausage / 漸近挙動 / サンプルパス / Hausdorff dimension / Multi-fractal / Stochastic Process / Diffusion Process / Fractal / 固有値分布 / ハウスドルフ次元 / マルチフラクタル / ontological observation / natural number / molecular machine / n-category / indefiniteness / formal systems / emergency / complex systems / 翻訳システム / 様相論理 / 分散システム / 高次元圏論 / 内的集合論 / 形式化 / 複複系 / 動的認識子 / 関数マップ / ミルナーアトラクタ / 2元論 / 存在論的観測 / 自然数 / 分子機械 / 高次元圏 / 不定性 / 形式的体系 / 創発性 / 複雑系 / Chaotic dynamical systems / Internal observers / Logic-dynamics transformation / Category theory / Variational principle / Langevin equations / Chaotic Itinerancy / Coupled map lattices / Concurrent process / セル力学系 / 幾何学 / 結合写像格子 / 論理 / カオス的力学系 / 数理構造 / 論理-力学系変換 / カテゴリー論 / 非線形微分方程式論 / プログラム生態系 / 高次元カオス力学系 / Whisker / Levy Laplacian / Levy group / Rotation group / White Noise Analysis / ファインマン積分 / ディリクレ形式 / 超汎関数 / 場の量子論 / ホワイトノイズ解析 / 安定性 / 分岐 / 定常解 / Navier-Stokes方程式 / 非線型固有値問題 / 解の爆発 / 非線型拡散方程式 / 固有関数展開 / フーリエ積分作用素 / シュレーデンガー方程式 / 散乱問題 / スペクトル / 情報工学 / 脳神経科学 / カオス力学系 / 複雑系科学 / 発展型切り替え写像系 / ヘテロ結合力学系 / 幻覚の数理モデル / 海馬 / 視覚性幻覚 / 第二種自己組織化 / ランダム力学系 / ヘテロ力学系 / カオス的遍歴 / カナダ:アメリカ:フランス / カナダ:アメリカ:ドイツ / イギリス:ドイツ:ポーランド / 国際研究者交流 / 応用数学 / 解析学 / 日本数学会国際研究集会 / 数理解析研究所プロジェクト研究 / 伊藤解析 / 流体力学極限 / マリアヴァン解析 / Conpleteness / Many-body / Scattglng / ブール代数 / 離散的対象 / 変換の不変量 / 特殊関数 / 計算の複雑性 / 情報構造 / 有限幾何学 / 有限体 / 離散的体象 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  点過程およびギブス場の理論の整備と、平衡過程、フェルミオン過程等の応用と一般化研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動的脳の情報創成とカオス的遍歴の役割

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  無限の過去を持つ時間発展と持たない時間発展研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  複雑な系における確率過程論と実解析学の展開

    • 研究代表者
      熊谷 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  複雑な系における確率論と実解析学の接点

    • 研究代表者
      熊谷 隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  確率解析に関する国際研究集会のための企画調査

    • 研究代表者
      熊谷 隆
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大偏差原理の諸相研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  カオス的遍歴の数学的構造研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  確率過程のサンプルパスの解析

    • 研究代表者
      熊谷 隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  フラクタル上の解析学の展開

    • 研究代表者
      日野 正訓
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  確率論の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  形式的方法による複雑系数理の基礎研究

    • 研究代表者
      辻下 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子カオスに関連する数学的諸問題研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  複雑系の構成論および計算論のための実験数学

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ランダム行列のスペクトルとスケール極限研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  数理物理学に現れる大偏差原理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  数学と離散的対象の研究

    • 研究代表者
      難波 完爾
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  多体量子系の散乱理論

    • 研究代表者
      北田 均
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  確率解析と場の量子論

    • 研究代表者
      飛田 武幸
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  数理物理学におけるスペクトル散乱問題の研究

    • 研究代表者
      谷島 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  物理学に現れる大偏差問題の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  確率論の総合的研究

    • 研究代表者
      池田 信行
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  時系列とその関連領域における推測理論の研究

    • 研究代表者
      藤井 光昭
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  群論とその応用の総合的研究

    • 研究代表者
      杉浦 光夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Information flow in heterogeneously interacting systems2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, I. Tsuda, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 17-26

    • DOI

      10.1007/s11571-013-9259-8

    • NAID

      120005540278

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186, KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [雑誌論文] Construction of Possonian Fock space: a simple proof2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad. 80

      ページ: 60-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654018
  • [雑誌論文] Time evolution with and without remote past2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi
    • 雑誌名

      ASPM 53

      ページ: 347-361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19654018
  • [雑誌論文] Unitary matrices and random permutations : conjecture and degenerated Laplacian

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi
    • 雑誌名

      "Number-theoretic Functions and their Probablistic Aspects--2010 Kyoto", RIMS Kokyuroku Bessatsu 2012

      巻: (未定)(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540188
  • [学会発表] Apredictive model of theta phase shift during fixation inthehippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      西田洋司、高橋宗良、山口裕、津田一郎、ローレンス・ヨハン
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A predictive model of theta phase shift during fixation in the hippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      西田洋司、高橋宗良、山口裕、津田一郎、ローレンス・ヨハン
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] カオスの伝播とカット・オフ:エーレンフェスト模型の場合2012

    • 著者名/発表者名
      高橋陽一郎
    • 学会等名
      数理解析研究所研究集会: 確率論シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540188
  • [学会発表] カオスの伝播とカット・オフ現象2012

    • 著者名/発表者名
      高橋陽一郎
    • 学会等名
      研究集会「無限粒子系、確率場の諸問題VIII」
    • 発表場所
      奈良市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540188
  • [学会発表] ヘテロ相互作用系における情報伝達構造2011

    • 著者名/発表者名
      山口裕、津田一郎、高橋陽一郎
    • 学会等名
      国際高等研究所研究プロジェクト「諸科学の共通言語としての数学の発掘と数理科学への展開」2011年度第2回研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府木津川市)(口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Information Theoretic Approach to Dynamical Systems of Heterogeneously Interacting Chaotic Oscillators2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, I. Tsuda, and Y. Takahashi
    • 学会等名
      9th International Conference on Numerical Analysis and Applied Mathematics
    • 発表場所
      G-Hotels, (Halkidiki, Greece)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Does a unitary matrix determines a random permutation?2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi
    • 学会等名
      Control and Noise in Dynamical Systems (Part 2)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540188
  • [学会発表] Unitary matrices and probability2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Takahashi
    • 学会等名
      The international conference Functions in Number Theory and Their Probabilistic Aspects
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540188
  • 1.  熊谷 隆 (90234509)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重川 一郎 (00127234)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日野 正訓 (40303888)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舟木 直久 (60112174)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷島 賢二 (80011758)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 信三 (90025297)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 裕行 (00190538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木上 淳 (90202035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  岡本 久 (40143359)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  楠岡 成雄 (00114463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北田 均 (40114459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻下 徹 (10107063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 英男 (00012336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 和夫 (40011720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹田 雅好 (30179650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青柳 富誌生 (90252486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 壽夫 (40037677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福島 正俊 (90015503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金子 邦彦 (30177513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菊地 文雄 (40013734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金子 晃 (30011654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  折原 明夫 (10012337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  服部 久美子 (80231520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉田 洋 (50192125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 達夫 (20151516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  樋口 保成 (60112075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  相川 弘明 (20137889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小谷 元子 (50230024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤井 宏 (90065839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山口 裕 (80507236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  飛田 武幸 (90022508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾畑 伸明 (10169360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 健一 (60015500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡部 靖憲 (30028211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大木谷 耕司 (70211787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  竹井 義次 (00212019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  河合 隆裕 (20027379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  室田 一雄 (50134466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  谷口 説男 (70155208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  塩沢 由典 (00109076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  郡司 幸夫 (40192570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  角田 秀一郎 (60144424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  篠田 正人 (50271044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  樋口 雄介 (20286842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  白井 朋之 (70302932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤井 光昭 (70016343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  赤平 昌文 (70017424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  釜江 哲郎 (80047258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小西 貞則 (40090550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平安名 常儀 (80045195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杉浦 光夫 (50012258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  五味 健作 (20012502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  近藤 武 (20012338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中村 得之 (70012276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  池田 信行 (00028078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  難波 完爾 (40015524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  木村 弘信 (40161575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中村 周 (50183520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  厚地 淳 (00221044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  加藤 晃史 (10211848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山田 道夫 (90166736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松本 健司 (80183953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  儀我 美一 (70144110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  岸本 晶孝 (00128597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  小倉 幸雄 (00037847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  高信 敏 (40197124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  濱名 裕治 (00243923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  杉浦 誠 (70252228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  原 啓介 (30298715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  田坂 隆士 (60012407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  藤田 隆夫 (40092324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内山 耕平 (00117566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  KUO H.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  POTTHOFF Ju^
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  ALBEVERIO Se
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  STREIT Ludwi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  RO^^‥CKNER M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  ROCKNER Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi