• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥養 映子  TORIKAI Eiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鳥飼 映子  TORIKAI Eiko

隠す
研究者番号 20188832
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 協力研究員
2023年度: 山梨大学, その他部局等, 客員教授
2018年度 – 2019年度: 山梨大学, その他部局等, 客員教授
2017年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 名誉教授
2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 名誉教授 … もっと見る
2016年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授
2016年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2013年度 – 2015年度: 山梨大学, 総合研究部, 教授
2011年度 – 2014年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授
2011年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2007年度 – 2009年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2006年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授
2004年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2002年度 – 2004年度: 山梨大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2001年度: 山梨大学, 工学部, 助教授
1988年度 – 1995年度: 山梨大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 山梨大学, 工学部, 教授
1987年度: お茶の水女子大学, 人間文化研究科, 助手
1986年度: お茶の水大, 人間文化研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 固体物性 / 理工系 / 物性Ⅰ
研究代表者以外
大区分A / 量子ビーム科学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 結晶工学 / 計測工学 / ジェンダー / 物理学一般 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 機能物性化学
キーワード
研究代表者
表面磁性 / 超低速ミュオン / surface magnetism / スピン偏極原子線 / 光ポンピング / 有機的連携 / 情報発信 / イメージング / スピン / スピントロニクス … もっと見る / スピンクラスター / スピン電流 / 磁性超格子 / 2次元磁性 / ミュオンスピン回転法 / ミュオンスピン回転 / 人工格子合金 / 誘起的連携 / MUON SPIN ROTATION / PARTICLE BEAM / SURFACE MAGNETISM / ミュオンスピン緩和法 / 粒子線 / spincluster / resonant ionization / optical near-field / optical pumping / resonant charge transfer / atom-surface scattering / spin-polarized atom / スピン偏極原子 / 近接場光学 / スピン注入 / 光イオン化分光 / 原始線散乱 / 表面散乱 / スピン偏極 / スピン相関 / 表面 / 共鳴イオン化 / 光近接場 / 共鳴電荷交換 / 原子-表面散乱 / 表面スピン相関 / high T_c superconductor / oxygen concentration / non-destructive composition analysis / negative muon spin rotation / Muonic X-ray / 非破壊分析 / 酸素ストイキオメトリ / 高温超伝導 / 酸素濃度 / 非破壊元素分析 / 負ミュオンスピン回転 / ミュオン原子X線 / optical feedback / frequency-locking of semiconductor laser / laser optical pumping / spin polarized alkali metal atoms / 狭帯域レーザー / 光帰還法 / 周波数ロッキング半導体レーザー / スピン偏極アルカリ原子 / リチウム電池 / スピン偏極電子銃 / 電子伝達 / 電池材料 / 触媒化学 / 化学反応 / 生体物質 / 光触媒 / イオン伝導 / スピン伝導 / サイエンスカフェ / 異分野交流 / シンポジウム / トライアルユース / 研究人材育成 / ミュオニウム / パルスレーザー / ミュエスアール / スピンエレクトロニクス / 伝導電子スピン偏極 / ミュオン / 半導体 / スピン相互作用 / 自己組織化 / 低次元磁性 / スピン揺動 / スピン搖動 / 2次元強磁性体 … もっと見る
研究代表者以外
ミュオン / Muon / μSR / スピンの時空相関 / スピングラス / スピン緩和 / ミュエスアール法 / ミュエスアール / Muonic atom / Muon catalyzed fusion / ミュオン原子 / Antiproton / 中間子原子 / 高温超伝導体 / 反陽子 / 高温超伝導 / スピンダイナミックス / ランダム磁性体 / ミューオンスピン緩和 / 磁性 / 文理癒合 / 古墳時代 / 吉備 / 造山古墳 / 王陵 / 古墳 / 文理融合 / 埴輪 / 墳丘 / 埋葬施設 / ミュオンラジオグラフィ / 偏極 / スピン / 波動性 / 量子可干渉性 / 顕微鏡 / レーザー / 超低速ミュオン / ミュオン加速 / 精密測定 / 素粒子実験 / 超伝導電磁石 / 超微細相互作用 / 超微細構造 / ミュオニウム / 歪み超格子 / スピン情報 / スピン注入 / 欠陥 / スピン偏極度 / スピン寿命 / 注入 / 歪み補償超格子 / 超格子 / スピン電子 / 容量型非接触シート状心電計測 / 対数増幅器 / 新生児心拍 / 胎児心拍 / 低雑音増幅回路 / 独立成分分析 / ウェアラブル胎児心拍信号測定 / 容量型非接触心電計測 / テンプレート減算 / 主成分分析 / ウェラブル / 母体腹壁電位 / 導電性布電極 / ウェアラブル / 胎児心拍信号 / 母体心拍信号 / 母体腹壁電位信号 / multi-channel amplifier / biological amplifier / wavelet analysis / ICA / PCA / heart rate monitor / neonatal / fetal / Network / Asia / woman engineers / woman scientists / ネットワーク / アジア / 女性技術者 / 女性科学者 / beam channel / hemoglobin / muon spin relaxation / brain research / blood magnetism / electron transfer in molecule / biological macromolecule / protein / 生体高分子内電子伝達 / DNA / ラジオグラフィー / ミューエスアール / 生体分子内電子伝達 / ビームチャンネル / ヘモグロビン / 脳研究 / 血液磁性 / 分子内電子伝達 / 生体高分子 / 蛋白質 / Beam Cooling / Heavy Fermion System / Hydrogen-like Center in Semiconductor / Quantum Crystal / Flustration Magnetic System / Microsucopic Magnetism / Resonance / Relazation / Muon Spin Rotation / 重い電子系 / 半導体中の水素 / 量子固体 / フラストレーション磁性 / 微視的磁性 / Beam cooling / Oxide magnetic materials / High Tc superconductor / resonance / relaxation / Muon spin rotation / Meson Science / Moun / ビーム冷却 / 酸化物磁性体 / ミュオン触媒核融合 / 中間子科学 / Antiferromagnetism / Negative muonic oxygen / 3d-transition metal oxide / High Tc superconducting oxide / Deeply bound pionic atom / Laser resonance / Metastable antiprotonic atom / 反陽子原子 / ミュオン原子物理 / 反強磁性体 / 酸素負ミュオン原子 / 3d遷移金属酸化物 / 酸化物高温超伝導体 / 深部束縛π中間子原子 / レーザー共鳴転移 / 準安定反陽子ヘリウム原子 / Superconducting device / Muonic molecule / Transfer reaction / 超電導機器 / ミュオン分子 / 移行反応 / 核融合 / muSR / Meson / 量子拡散 / 有機物半導体 / ミュエスア-ル / 中間子 / 磁気秩序 / スピン容易軸競合 / キラル結晶成長 / トポロジカル効果 / 一軸性キラリティ / 結晶成長 / スピンエレクトロニクス / キラル結晶設計 / DM相互作用 / スピン位相オーダー / キラルスピンソリトン格子 / キラルヘリカル磁気構造 / 分子性キラル磁性 / スピントロニクス / 結晶育成 / 先端機能デバイス / キラル磁性 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (122件)
  • 共同研究者

    (152人)
  •  王陵級巨大古墳の構造分析に関する文理融合型総合研究

    • 研究代表者
      清家 章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ミュオニウム超微細構造精密測定によるミュオン質量の精度向上と新物理探索

    • 研究代表者
      下村 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高輝度ミュオンマイクロビームによる透過型ミュオン顕微鏡イメージング

    • 研究代表者
      三宅 康博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  化学制御Chiralityが拓く新しい磁性

    • 研究代表者
      井上 克也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  胎児・新生児向けウェアラブルバイタルモニタ装置の開発とその臨床評価

    • 研究代表者
      塙 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  光励起によるスピン偏極電子の新注入法の確立

    • 研究代表者
      金 秀光
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      結晶工学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      名古屋大学
  •  超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア領域代表者

    • 領域代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
  •  超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア総括研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山梨大学
  •  界面のスピン伝導と反応研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ミュオニウムスピン交換反応を用いたスピントロニクス材料の機能開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      山梨大学
  •  アジアにおける女性科学者・技術者ネットワークの構築

    • 研究代表者
      小川 眞里子
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      三重大学
  •  ミュオン電子ラベリング法による生体高分子中の電子伝達の研究

    • 研究代表者
      永嶺 謙忠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  スピン偏極原子の自己組織化研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  スピン選択的共鳴電荷交換による表面スピン相関の観測研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  2次元磁性超格子のスピンダイナミクスと量子構造によるその変調研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  2次元磁性超格子のスピンダイナミクスと量子構造によるその変調研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  大強度ミュオンビームによる基礎科学の研究

    • 研究代表者
      永嶺 謙忠
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  パルス状ミュオンを用いた固体物性の研究

    • 研究代表者
      永嶺 謙忠
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
  •  ミュオン原子X線による高温超伝導体酸素濃度の高感度分光研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  人工格子のミュオンスピン緩和法によるスピンダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  大強度中間子ビームによる基礎科学の研究

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工格子のミュオンスピン緩和法によるスピンダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  光ポンピングスピン偏極Cs原子ビームの開発と表面磁性研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      山梨大学
  •  大強度ミュオンビームによるミュオン核融合(μcf)の研究

    • 研究代表者
      永嶺 謙忠
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高強度ミュオンビ-ムによる中間子科学の研究

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁性体中のスピンの時空相関のμSRによる研究

    • 研究代表者
      伊藤 厚子
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  超低速ミュオンによる表面磁性の微視的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥養 映子 (鳥飼 映子)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      山梨大学
  •  磁性体中のスピンの時空相関のμSRによる研究

    • 研究代表者
      伊藤 厚子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  磁性体中のスピンの時空相関のμSRによる研究

    • 研究代表者
      伊藤 厚子
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization and optimization of ultra slow muon beam at J-PARC/MUSE: A simulation study2019

    • 著者名/発表者名
      Pant A.D.、Adachi T.、Strasser P.、Ikedo Y.、Oishi Y.、Nakamura J.、Higemoto W.、Shimomura K.、Kadono R.、Miyake Y.、Torikai E.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 929 ページ: 129-133

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.02.065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05464, KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [雑誌論文] Transportation of Ultra Slow Muon on U-line, MLF, J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      Pant Amba Datt、Adachi Taihei、Ikedo Yutaka、Oishi Yu、Nakamura Jumpei、Strasser Patrick、Kojima Kenji、Makimura Shunsuke、Kawamura Naritoshi、Koda Akihiro、Ito Takashi、Higemoto Wataru、Shimomura Koichiro、Kadono Ryosuke、Miyake Yasuhiro、Torikai Eiko
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 21

    • DOI

      10.7566/jpscp.21.011060

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [雑誌論文] Theoretical Calculations of Charge States and Stopping Sites of Muons in Glycine and Triglycine2018

    • 著者名/発表者名
      A. D. Pant, Y. Sugawara, H. Nakanishi, E.Torikai, W. Higemoto, K. Shimomura, K. Nagamine
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. 21, 011038 (2018)

      巻: 21

    • DOI

      10.7566/jpscp.21.011038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [雑誌論文] New precise measurement of muonium hyperfine structure interval at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno他39名(M. Iwasaki, R. Kadono, Y. Miyake, E. Torikai)
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 238 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1007/s10751-016-1381-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-16H01693, KAKENHI-PROJECT-26247046, KAKENHI-PROJECT-24224006, KAKENHI-PROJECT-16J03151, KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [雑誌論文] High-Precision Microwave Spectroscopy of Muonium for Determination of Muonic Magnetic Moment2016

    • 著者名/発表者名
      A. Torii 他37名(R. Kadono, Y. Miyake, M. Iwasaki, E. Torikai)
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics: Conference Series

      巻: 40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-16H01693
  • [雑誌論文] New muonium HFS measurements at J-PARC/MUSE2016

    • 著者名/発表者名
      P. Strasser 他44名(M. Iwasaki, R. Kadono, Y. Miyake, E. Torikai)
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 237 号: 1 ページ: 124-124

    • DOI

      10.1007/s10751-016-1331-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-16H01693, KAKENHI-PROJECT-24224006
  • [雑誌論文] Hydration effect on electron transfer in Cytochrome c monitored by μSR2015

    • 著者名/発表者名
      A. D. Pant, Y. Sugawara, I. Yanagihara, G. P. Khnal, I. Shiraki, W. Higemoto, K. Shimomura, K. Ishida, F. L. Pratt,Eiko Torikai and Kanetada Nagamine,
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan: Conference Proceedings

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Study of structures, energies and vibrational frequencies of (O2)n+(n = 2- 5) clusters by GGA and meta-GGA density functional methods2015

    • 著者名/発表者名
      G. P. Khanal, R. Parajuli , E. Arunan, S. Yamabe, K. Hiraoka, and E. Torikai,
    • 雑誌名

      Computational and Theoretical Chemistry

      巻: 1056 ページ: 24-36

    • DOI

      10.1016/j.comptc.2014.12.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003, KAKENHI-PROJECT-25220803
  • [雑誌論文] Electro-optical field sensor using single total internal reflection in electro-optical crystals2015

    • 著者名/発表者名
      K.Kijima, O. Abe, A. Shimizu, T. Nakamura, H. Kono, S. Hagihara, E. Torikai, H. Hori
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: 22 ページ: 623-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] "Electro-optical field sensor using single total internal reflection in electro-optical crystals"2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kijima , O. Abe, A. Shimizu, T. Nakamura, H. Kono, S. Hagihara, E. Torikai, H. Hori,
    • 雑誌名

      Optical Review,

      巻: 22 号: 4 ページ: 623-628

    • DOI

      10.1007/s10043-015-0099-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220803
  • [雑誌論文] Tuning of the ultra slow muon beamline by utilizing ionized hydrogen2015

    • 著者名/発表者名
      Taihei Adachi, Yutaka Ikedo, Atsushi Yabuuchi, Patrick Strasser, Kenji M. Kojima, Shunsuke Makimura, Jumpei Nakamura, Koichiro Shimomura, Yasuhiro Miyake, Takashi Nagatomo, Wataru Higemoto, Takashi U. Ito, and Eiko Torikai
    • 雑誌名

      Proceedings of Science, NuFACT2014

      巻: 14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Hydration effect on electron transfer in cytochrome c monitored by μSR2015

    • 著者名/発表者名
      A. D. Pant, Y. Sugawara, I. Yanagihara, G. P. Khanal, I. Shiraki, W. Higemoto, K. Shimomura, K. Ishida, F. L. Pratt, E. Torikai, and K. Nagamine
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 8

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.033007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] First accurate experimental study of Mu reactivity from a state-selected reactant in the gas phase: the Mu + H2{1} reaction rate at 300 K2015

    • 著者名/発表者名
      P. Bakule, O. Sukhorukov, K. Ishida, F. Pratt, D. Fleming, T. Momose, Y. Matsuda, and E. Torikai,
    • 雑誌名

      Journal of Physics B

      巻: 48 号: 4 ページ: 045204-045204

    • DOI

      10.1088/0953-4075/48/4/045204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003, KAKENHI-PROJECT-25220803
  • [雑誌論文] Muonium response to oxygen content in biological aqueous solutions for cancer research2014

    • 著者名/発表者名
      A. D. Pant, K. Nagamine, I. Shiraki, E. Torikai, K. Shimomura, F. L. Pratt, H. Ariga, K. Ishida, and J. S. Schultz
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 551 ページ: 012043-012043

    • DOI

      10.1088/1742-6596/551/1/012043

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Measurement of Muonium Hyperfine Splitting at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      K. S. Tanaka,M. Iwasaki,R. Kadono,K. Kojima,K. Shimomura,E. Torikai,K. Nagamine,Y. Miyake,M. Yoshida
    • 雑誌名

      Hydration Effects on Electron Transfer in Biological Systems Studied by µSR

      巻: 2

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] First Principles Study of Positive Muon and Hydrogen Nucleus (H+, D+) on Graphene2014

    • 著者名/発表者名
      Amba Datt Pant, Eiko Torikai, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Hydration Effects on Electron Transfer in Biological Systems Studied by muSR2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugawara, A. D. Pant, W. Higemoto, K. Shimomura, E. Torikai and K. Nagamine
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan: Conference Proceedings

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Hydration Effects on Electron Transfer in Biological Systems Studied by µSR2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugawara, Amba Datt Pant, Wataru Higemoto, Koichiro Shimomura, Eiko Torikai, Kanetada Nagamine
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Hydration Effects on Electron Transfer in Biological Systems Studied by µSR2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sugawara, Amba Datt Pant, Wataru Higemoto, Koichiro Shimomura, Eiko Torikai, Kanetada Nagamine
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Hydration Effects on Electron Transfer in Biological Systems Studied by μSR2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugawara, A. D. Pant, W. Higemoto, K. Shimomura, E. Torikai and K. Nagamine
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 2

    • DOI

      10.7566/jpscp.2.010310

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Design and construction of the ultra-slow muon beamline at J-PARC/MUSE2014

    • 著者名/発表者名
      P. Strasser, Y. Ikedo, S. Makimura, J. Nakamura, K. Nishiyama, K. Shimomura, H. Fujimori, T. Adachi, A .Koda, N. Kawamura, Y. Kobayashi, W. Higemoto, T.U. Ito, T. Nagatomo, E. Torikai, R. Kadono and Y. Miyake
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 551 ページ: 012065-012065

    • DOI

      10.1088/1742-6596/551/1/012065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Measurement of Muonium Hyperfine Splitting at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      K. S. Tanaka,M. Iwasaki,R. Kadono,K. Kojima,K. Shimomura,E. Torikai,K. Nagamine,Y. Miyake,M. Yoshida
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Construction of Ultra Slow Muon Beam Line at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      T. Nagatomo, Y. Ikedo, P. Strasser, S. Makimura, J. Nakamura, K. Nishiyama, K. Shimomura, N. Kawamura, A. Koda, H. Fujimori, Y. Kobayashi, , A.D. Pant, R. Kadono, E. Torikai and Y. Miyake
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Ultra Slow Muon Project at J-PARC MUSE2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Miyake,Yutaka Ikedo, Koichiro Shimomura, Patrick Strasser, Nagatomo Takashi, Jumpei Nakamura, Shunsuke Makimura, Naritoshi Kawamura, Hiroshi Fujimori, Akihiro Koda1, Yasuo Kobayashi, Kusuo Nishiyama, Ryosuke Kadono, and Eiko Torikai
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] First Principles Study of Positive Muon and Hydrogen Nucleus (H+, D+) on Graphene2014

    • 著者名/発表者名
      A. D. Pant, E. Torikai, H. Nakanishi, and H. Kasai
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 2

    • DOI

      10.7566/jpscp.2.010313

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Detection of oxygen vacancy in rutile TiO2 single crystal by μSR measurement2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ariga, K. Shimomura, K. Ishida, F. Pratt, K. Yoshizawa, W. Higemoto, E. Torikai and K. Asakura
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Detection of oxygen vacancy in TiO2 single crystal by muSR2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ariga, K. Shimomura, K. Ishida, F. Pratt, K. Yoshizawa, W. Higemoto, E. Torikai, and K. Asakura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan: Conference Proceedings

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Cosmic-ray muon spin rotation in Fe and industrial application2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nagamine, T. Fujimaki, T. Hashimoto, M. Tsukamoto, S. Kubota, T. Hirai, A. Manabe, Y. Tomisawa, A. D. Pant, and E. Torikai
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 551 ページ: 012064-012064

    • DOI

      10.1088/1742-6596/551/1/012064

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Detection of oxygen vacancy in rutile TiO2 single crystal by μSR measurement2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ariga, K. Shimomura, K. Ishida, F. Pratt, K. Yoshizawa, W. Higemoto, E. Torikai and K. Asakura
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Detection of oxygen vacancy in rutile TiO2 single crystal by μSR measurement2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ariga, K. Shimomura, K. Ishida, F. Pratt, K. Yoshizawa, W. Higemoto, E. Torikai, and K. Asakura
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 2

    • DOI

      10.7566/jpscp.2.010307

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Construction of Ultra Slow Muon Beam Line at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      T. Nagatomo, Y. Ikedo, P. Strasser, S. Makimura, J. Nakamura, K. Nishiyama, K. Shimomura, N. Kawamura, A. Koda, H. Fujimori, Y. Kobayashi, T.U. Ito, W. Higemoto, A.D. Pant, R. Kadono, E. Torikai
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] First Principles Study of Positive Muon and Hydrogen Nucleus (H+, D+) on Graphene2014

    • 著者名/発表者名
      Amba Datt Pant, Eiko Torikai, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc. Proc. Int. Symp. Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] Ultra Slow Muon Microscopy by Laser Resonant Ionization at J-PARC, MUSE2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikedo, K. Shimomura, P. Strasser, N. Kawamura, K. Nishiyama, A. Koda, H. Fujimori, S. Makimura, J. Nakamura, T. Nagatomo, R. Kadono, E. Torikai, M. Iwasaki, S. Wada, N. Saito, K. Okamura, K. Yokoyama, T. Ito, W. Higemoto,
    • 雑誌名

      Hyperfine Interact.

      巻: 216 ページ: 79-83

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] A numerical study of spin-dependent organization of alkali-metal atomic clusters using density functional method2012

    • 著者名/発表者名
      Xuan Liu , Haruhiko Ito, Eiko Torikai
    • 雑誌名

      Journal of Nanoparticle Research

      巻: 14 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s11051-012-1050-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Photo Detachment of Negatively Charged Muonium in GaAs by Laser Irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      K.Shimomura, E. Torikai et.al
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 30 ページ: 224-226

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2012.04.078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Detection of Conduction Electron Spin Polarization in n-GaAs by Negative Muonium2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, E. Torikai et al.
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 30 ページ: 231-234

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2012.04.080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] A numerical study of spin-dependent organization of alkali-metal atomic clusters using density functional method2012

    • 著者名/発表者名
      Xuan Liu , Haruhiko Ito, Eiko Torikai
    • 雑誌名

      Journal of Nanoparticle Research

      巻: 14 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [雑誌論文] State-Selected Reaction of Muonium with Vibrationally Excited H22012

    • 著者名/発表者名
      Pavel Bakule, Eiko Torikai et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 3(19) 号: 19 ページ: 2755-2760

    • DOI

      10.1021/jz3011496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [雑誌論文] Towards the first study of chemical reaction dynamics of Mu with vibrational-state-selected reactants in the gas phase: The Mu+H2 *(v=1) reaction by stimulated Raman pumping2009

    • 著者名/発表者名
      Pavel Bakule, Oleksandr Sukhorukov, Yasuyuki Matsuda, k Francis Pratt, Peter Gumplinger, Takamasa Momose, Eiko Torikai, Donald Fleming
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 1013-1016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Muons for Spintronics : Photo-induced Conduction Electron Polarization in n-type GaAs Observed by Muonium Method2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, K. Nagamine, K. Shimomura, H. W. K. Tom, R. Kawakami, P. Bakule, Y. Matsud^<a,>, F. L. Pratt, E. Torikai
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 856-858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Muons for Spintronics: Photo-induced Conduction Electron Polarization in n-type GaAs Observed by Muonium Method2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, K. Nagamine, K. Shimomura, H.W.K. Tom, R. Kawakami, P. Bakule, Y. Matsud,, F.L. Pratt, E. Torikai
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 856-858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Towards the first study of chemical reaction dynamics of Mu with vibrational-state-selected reactants in the gas phase : The Mu+H_2^*(v=1)reaction by stimulated Raman pumping2009

    • 著者名/発表者名
      Pavel Bakule, Oleksandr Sukho rukov, Yasuyuki Matsuda, K Francis Pratt, Peter Gumplinger, Takamasa Momose, Eiko Torikai, Donald Fleming
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 1013-1016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Molecular radiation biological effect in wet protein and DNA observed in the measurements of labeled electron with Muons2009

    • 著者名/発表者名
      K. Nagamine, E. Torikai, K. Shimomura, Y. Ikedo, JS. Schultz
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 953-956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Spin Dependent Scattering of Cs Atoms from Ferromagnetic Surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      E. Hirose, E. Torikai
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 1705-1708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Dynamics of spin exchange in alkali atom-surface scattering2008

    • 著者名/発表者名
      Eiji Hirose, Eiko Torikai
    • 雑誌名

      Surf. Int. Analysis 40

      ページ: 1705-1708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [雑誌論文] Electron Transfer in Protein and DNA Probed by Muon Spin Relaxalion2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nagamine, E.Torikai
    • 雑誌名

      J.Phys.Condensed Matter 16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204039
  • [雑誌論文] Electron Transfer in Protein and DNA Probed by Muon Spin Relax ation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nagamine, E.Torikai
    • 雑誌名

      J. Phys. Condensed Matter 16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204039
  • [雑誌論文] Electron Transfer in Protein and DNA by Muon Spin Relaxation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nagamine, E.Torikai
    • 雑誌名

      J.Physics ; Condensed Matter 16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204039
  • [学会発表] 巨大山体の表層を透過する宇宙線ミュオンの挙動解析シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      中村祥一(居島薫、鳥養映子、永嶺謙忠、佐藤達彦)
    • 学会等名
      日本原子力学会2023年度核データ+PHITS合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05634
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況82020

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, Sourav Kumar Dey, Amba Datt Pant, 池戸豊, 大石裕, Patrick Strasser, 伊藤孝, 髭本亘, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況62019

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, Amba Datt Pant, 池戸豊, 大石裕, 中村惇平, Patrick Strasser, 伊藤孝, 髭本亘, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] Development of Ultra Slow Muon Mucroscope to probe near surface and buried interface in materials and life science2019

    • 著者名/発表者名
      E. Torikai, Y. Miyake, R. Kadono, M. Iwasaki,
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCHMEETING 2019 (MRM2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況72019

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, Pant Amba Datt, 池戸豊, 大石裕, Patrick Strasser, 伊藤孝, 髭本亘, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況52018

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, Amba Datt Pant, 池戸豊, 大石裕, 中村惇平, Patrick Strasser, 伊藤孝, 髭本亘, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] Simulation study of transportation of ultra slow muon on U-line, MLF, J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      A.D. Pant, T. Adachi, Y. Ikedo, P. Strasser, K. Shimomura, Y. Oishi, J. Nakamura, W. Higemoto, R. Kadono, Y. Miyake and E. Torikai
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況42018

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, アンバダットパント, 池戸豊, 大石裕, 中村惇平, ストラッサーパトリック, 伊藤孝, 髭本亘, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオンビームのコミッショニング状況32017

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, アンバダットパント, 池戸豊, 大石裕, 中村惇平, ストラッサーパトリック, 伊藤孝, 髭本亘, 牧村俊助, 河村成肇, 下村浩一郎, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] 透過型ミュオン顕微鏡2017

    • 著者名/発表者名
      三宅康博, 吉田光宏, 永谷幸則, 林崎規託, 池戸豊, 下村浩一郎, 足立泰平, パント アンバ ダット, パトリック ストラッサー, 岩下大器, 荻津透, 籔内敦, 村田和義, 鳥飼幸太
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06126
  • [学会発表] μSR investigation of reduced TiO2 single crystal2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ariga, Koichiro Shimomura, Amba Pant, Eiko Torikai, Kanetada Nagamine, Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      International USMM & CMSI Workshop:Frontiers of Materials and Correlated Electron Science - from Bulk to Thin Film and Interfaces
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Electron transfer process in cytochrome c studied by mSR2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Y, Yanagihara I, Pant AD, Fujimaki T, Shiraki I, Kusunoki M, Ariga H, Higemoto W, Shimomura K, Ishida K, Pratt FL, Torikai E, Nagamine K
    • 学会等名
      International USMM & CMSI Workshop:Frontiers of Materials and Correlated Electron Science - from Bulk to Thin Film and Interfaces
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] First-principles study of muon and muonium in cytochrome c2016

    • 著者名/発表者名
      Pant AD, Sugawara Y, Nakanishi H, Torikai E, Shimomura K, Nagamine K
    • 学会等名
      International USMM & CMSI Workshop:Frontiers of Materials and Correlated Electron Science - from Bulk to Thin Film and Interfaces
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Ultra slow muon microscope - a new method to study near surface and buried interfaces in materials and life science2016

    • 著者名/発表者名
      E. Torikai, Y. Miyake, R. Kadono, M. Iwasaki
    • 学会等名
      International Conference on Hyperfine Interactions and Their Applications
    • 発表場所
      KU Lewven, Lewven, Bergium
    • 年月日
      2016-07-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-16H01693
  • [学会発表] Response of electron transfer in photosynthetic process of chloroplast to light illumination2016

    • 著者名/発表者名
      Kusunoki M, Fujimaki T, Shiraki I, Torikai E, Yanagihara I, Sugawara Y, Ariga H, K, Ishida K, Nagamine K, Pant AD, Hase T
    • 学会等名
      International USMM & CMSI Workshop:Frontiers of Materials and Correlated Electron Science - from Bulk to Thin Film and Interfaces
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Ultra slow muon microscope for imaging of functional and life material2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Advanced Energy Science ~ Towards the Realization of Zero-Emission Energy~
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(京都府・宇治市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Ultra Slow Muon Microscope - towards imaging of functional and biological materials across interface and boundary2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      4th Super-PIRE - 26th REIMEI Workshop on Frontiers of Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      TRIUMF, Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-05-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Ultra Slow Muon Microscopy - a New Method to Study Function across Interfaces in Materials and Life Science2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] μSR measurements of Photocatalyst rutile TiO2 single crystal2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ariga, Daiki Kido, Koichiro Shimomura, Amba Pant, Eiko Torikai, Kanetada Nagamine, Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      ハワイ、アメリカ
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Prospects of laser-driven muon microscopy for bioimaging2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      V International Symposium Topical Problems of Biophotonics-2015 (TPB-2015)
    • 発表場所
      Nizhny Novgorod, Russia
    • 年月日
      2015-07-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア2015

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第129回東北大学金属材料研究所講演会
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア2015

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第129回東北大学金属材料研究所講演会
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Ultra Slow Muon Microscope for Imaging of Functional and Life Material2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Advanced Energy Science ~Towards the Realization of Zero-Emission Energy~
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] μSR measurements of rutile TiO2 single crystal: A new method to approach in Photocatalysis2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ariga, Daiki Kido, Koichiro Shimomura, Amba Pant, Eiko Torikai, Kanetada Nagamine, Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC17)
    • 発表場所
      Utrecht, オランダ
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡-界面における物質と生命の機能を探る2015

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第71回学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 領域レビュー:超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア2015

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第9回 物性科学領域横断研究会 (領域合同研究会)
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Ultra Slow Muon Microscope - towards imaging of functional and biological materials across interface and boundary2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      4th Super-PIRE - 26th REIMEI Workshop on Frontiers of Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] PROSPECTS OF LASER-DRIVEN MUON MICROSCOPY FOR BIOIMAGIN2015

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      V International Symposium Topical Problems of Biophotonics-2015 (TPB-2015)
    • 発表場所
      ニジニ・ノヴゴロド(ロシア)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Ultra Slow Muon Microscopy - a New Method to Study Function across Interfaces in Materials and Life Science2015

    • 著者名/発表者名
      Torikai, Eiko; Miyake, Yasuhiro; Kadono, Ryosuke; Iwasaki Masahiko
    • 学会等名
      Symposium 414: Frontier Chemical Applications Using Accelerator-Based Photon Sources, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      Conference Center, Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡-界面における物質と生命の機能を探る2015

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第71回学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Muonium response to oxygen impurities in hemoglobin for cancer research2014

    • 著者名/発表者名
      A.D. Pant, K. Nagamine, E. Torikai, K. Shimomura, F.L. Pratt, H. Ariga, K. Ishida, and J. S. Schultz
    • 学会等名
      13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Frontier of materials, Life and Particle Science explored by Ultra Slow Muon Microscope2014

    • 著者名/発表者名
      E. Torikai, Y. Miyake, R. Kadono and M. Iwasaki
    • 学会等名
      J-PARC Symposium 2014
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-07-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Cosmic-ray muon spin rotation in Fe and industrial application2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nagamine, T. Fujimaki, T. Hashimoto, M. Tsukamoto, S. Kubota, T. Hirai,, A. Manabe, Y. Tomisawa, A. D. Pant, and E. Torikai4
    • 学会等名
      13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] "領域レビュー:超低速ミュオン"2014

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第8回物性科学領域横断研究会(領域合同研究会)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220803
  • [学会発表] μSR measurements of a reduced rutile TiO2 single crystal; a model systeml for photocatalyst2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ariga, K. Shimomura, A.D. Pant, K. Ishida, Y. Yokoyama, F.L. Pratt, I. Shiraki, A. Drew, E. Torikai, K. Nagamine, and K. Asakura
    • 学会等名
      13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Frontier of Materials, Life and Particle Science Explored by Ultra Slow Muon Microscope2014

    • 著者名/発表者名
      E. Torikai, Y. Miyake, R. Kadono and M. Iwasaki
    • 学会等名
      13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 超低速ミュオンが拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア2014

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第55回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学I-siteなんば(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Design and Construction of the Ultra-Slow Muon Beamline at J-PARC/MUSE2014

    • 著者名/発表者名
      P. Strasser, Y. Ikedo, S. Makimura, J. Nakamura, K. Shimomura, A. Koda, H. Fujimori, K. Nishiyama, N. Kawamura, Y. Kobayashi, W. Higemoto, T.U. Ito, T. Nagatomo, E. Torikai, R. Kadono, and Y. Miyake
    • 学会等名
      13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Electron transfer in cytochrome c of wet and dry samples monitored by μSR2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugawara, A. D. Pant, I. Shiraki, W. Higemoto, K. Shimomura, K. Ishida, F. L. Pratt, E. Torikai, and K. Nagamine
    • 学会等名
      13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald, Switzerland
    • 年月日
      2014-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] Development of the Ultra Slow Muon Microscope for Real-Space Functional Imaging inside Materials and Spin Transport across Interfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      "JAEA Synchrotron Radiation Research Symposium"Magnetism in Quantum Beam Science"
    • 発表場所
      Public Relations Center of the SPring-8, in Harima Science Garden City.(兵庫県)
    • 年月日
      2013-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡の開発と界面研究への展望2013

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] J-PARC MUSEにおける超低速ミュオンビームラインの建設 22013

    • 著者名/発表者名
      長友傑、門野良典、鳥養映子、三宅康博他
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Development of the Ultra Slow Muon Microscope for Real-Space Functional Imaging inside Materials and Spin Transport across Interfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Eiko Torikai
    • 学会等名
      "JAEA Synchrotron Radiation Research Symposium "Magnetism in Quantum Beam Science"
    • 発表場所
      Public Relations Center of the SPring-8, in Harima Science Garden City(兵庫県).
    • 年月日
      2013-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] J-PARCにおける超低速ミュオン顕微鏡2013

    • 著者名/発表者名
      長友傑,池戸豊,ストラッサーパトリック,牧村俊助,中村惇平,西山樟生,河村成肇,下村浩一郎,髭本亘,伊藤孝,藤森寛,門野良典,鳥養映子,三宅康博
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微法の開発:生体物質の機能イメージングに向けて2013

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本学術振興会第169委員会第42回研究会
    • 発表場所
      ゆうぽうと(東京都)
    • 年月日
      2013-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微法の開発:生体物質の機能イメージングに向けて2013

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本学術振興会第169委員会第42回研究会
    • 発表場所
      ゆうぽうと(東京都)
    • 年月日
      2013-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡の開発と界面研究への展望2013

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] J-PARC MUSEにおける超低速ミュオンビームラインの建設2012

    • 著者名/発表者名
      長友傑、門野良典、鳥養映子、三宅康博他
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] スピン流/スピントロニクスへの展開2012

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      新学術領域研究領域会議
    • 発表場所
      ホテル春日居(笛吹市)
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡の開発と応用-電子状態の実空間イメージングを目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      SPring-8利用者懇談会「キラル磁性・マルチフェロイックス研究会」
    • 発表場所
      青山学院大学(青山)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] スピン偏極原子クラスターの形成と計測に向けて-その2:冷却スピン偏極原子団生成2012

    • 著者名/発表者名
      橋本智彦、鳥養映子, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] μSRによる生体分子における電子伝達の解明2012

    • 著者名/発表者名
      菅原洋子、永嶺兼忠、鳥養映子、下村浩一郎 他
    • 学会等名
      新学術領域超低速ミュオン領域会議
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道)
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 構造から機能へ:超低速ミュオン顕微鏡が開く物質・生命科学2012

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第4回J-PARC/MLFシンポジウム
    • 発表場所
      日本科学未来舘(東京都)
    • 年月日
      2012-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 部分接合法による水晶振動子の金電極表面の改2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉僚志、鳥養映子, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] スピン流/スピントロニクスへの展開2012

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      新学術領域「超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア」第1回領域会議
    • 発表場所
      ホテル春日居(笛吹市)
    • 年月日
      2012-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡の開発と応用-電子状態の実空間イメージングを目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      SPring-8利用者懇談会「キラル磁性・マルチフェロイックス研究会」
    • 発表場所
      青山学院大学(青山)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 構造から機能へ:超低速ミュオン顕微鏡が開く物質・生命科学2012

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第4回J-PARC/MLFシンポジウム
    • 発表場所
      日本科学未来舘(東京都)
    • 年月日
      2012-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会2011
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡:触媒化学への展開2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      北大-KEK連携研究会
    • 発表場所
      北海道大学触媒化学研究センター(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓くサイエンス:趣旨説明2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡:触媒化学への展開2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      北大-KEK連携研究会
    • 発表場所
      北海道大学触媒化学研究センター(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] ミュオン科学へのご招待2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      先端加速器科学技術推進協議会第20回技術部会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷、東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] ミュオン科学へのご招待2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      先端加速器科学技術推進協議会第20回技術部会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷、東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡による物質・生命・素粒子科学のフロンティア2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本中間子科学会ワークショップ「超低速ミュオン顕微鏡」
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓くサイエンス:趣旨説明2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア2011

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会2011
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] ミュオニウムスピン交換法による半導体(Si,GaAs)中の伝導電子スピン偏極測定2010

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学 HW会場
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [学会発表] ミュオニウムスピン交換法による半導体(Si, GaAs)中の伝導電子スピン偏極測定2010

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340080
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第55回真空に関する連合発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学「I-site なんば」(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] 超低速ミュオンを使った素粒子、物質科学への展開

    • 著者名/発表者名
      鳥養映子
    • 学会等名
      第6回研究会「Muon 科学と加速器研究
    • 発表場所
      大阪大学核物理研究センター(RCNP) (大阪府茨木市)
    • 年月日
      2015-01-05 – 2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Frontier of Materials, Life and Particle Science Explored by

    • 著者名/発表者名
      E. Torikai, Y. Miyake, R. Kadono,and M. Iwasaki
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (μSR2014)
    • 発表場所
      Grindelwald(Switzerland)
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] Frontier of Materials, Life and Particle Science Explored by Ultra Slow Muon Microscope

    • 著者名/発表者名
      E. Torikai, Y. Miyake, R. Kadono and M. Iwasaki
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Science at J-PARC
    • 発表場所
      つくば国際会議場(エポカルつくば)(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001
  • [学会発表] "First principles study of positive muon and hydrogen nucleus (H+, D+) on graphene and H-adsprbed graphene"

    • 著者名/発表者名
      A. D. PANT, E. Torikai, H. Nakanishi, H. Kasai
    • 学会等名
      International Symposium on Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)
    • 発表場所
      Kunibiki Messe, Japan
    • 年月日
      2013-08-09 – 2013-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220803
  • [学会発表] Hydration Effects on Electron Transfer in Biological Systems Studied by mSR

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugawara, A. D. Pant, W. Higemoto, K. Shimomura, E.Torikai and K. Nagamine
    • 学会等名
      International Symposium on Science Explored by Ultra Slow Muon
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • 1.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  門野 良典 (10194870)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  西山 樟生 (50164611)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三宅 康博 (80209882)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  岩崎 雅彦 (60183745)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  西田 信彦 (50126140)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下村 浩一郎 (60242103)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  坂元 眞一 (50215646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 泰規 (30114903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 厚子 (20017180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安岡 弘志 (50026027)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森本 せつ (90017195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近藤 保 (10011610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  BREWER J.H.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北澤 英明 (00195257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  白木 一郎 (10399389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋光 純 (80013522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉山 純 (40374087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金 秀光 (20594055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山崎 敏光 (80011500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  応田 治彦 (60221818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松岡 伸行 (10030032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  早野 龍五 (30126148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田村 裕和 (10192642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池畑 誠一郎 (30107685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石田 勝彦 (70176189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  堀 裕和 (10165574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  本河 光博 (30028188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柴田 文明 (20011702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  勝又 紘一 (90002104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  坂本 澄彦 (20014029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  KEIFL R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  KIENLE P.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  POUTISSOU J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  WILLIAMS G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  IWASAKI M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  SAKAMOTO S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  DAVIES J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  齋藤 直人 (20321763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  朝倉 清高 (60175164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 41.  菅原 洋子 (10167455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 42.  吉野 淳二 (90158486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  新村 信雄 (50004453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  前川 禎通 (60005973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡辺 政廣 (00020412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  金谷 利治 (20152788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  菅野 了次 (90135426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  常行 真司 (90197749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  笠井 秀明 (00177354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  中西 寛 (40237326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  池田 正二 (90281865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  野崎 洋 (90394890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  原田 雅史 (60394839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高阪 勇輔 (60406832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  川浦 宏之 (80394592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  楠木 正巳 (90135749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  井上 克也 (40265731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  東 俊行 (70212529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  島村 勲 (30013709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  桜井 彪 (00092841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  伊藤 泰男 (40011150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  森田 紀夫 (30134654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  藤井 朱鳥 (50218963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  菅井 勲 (80150291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田中 雅彦 (20013435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  沖花 彰 (80115972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  家入 正治 (50192472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  片山 武司 (30013402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  目方 守 (80025345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  村山 茂幸 (10157802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  都 福仁 (10000837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  兒嶋 弘直 (90020346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  小川 眞里子 (00185513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  塚原 東吾 (80266353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  財部 香枝 (00421256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  長島 昭 (80051514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  森 義仁 (10239626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  塙 雅典 (90273036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山本 尚人 (60377918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  戸川 欣彦 (00415241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  萩原 政幸 (10221491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  菊地 耕一 (40177796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  松浦 弘泰 (40596607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  美藤 正樹 (60315108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  岸根 順一郎 (80290906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  永江 知文 (50198298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  橋本 治 (50092292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  永田 敬 (10164211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  上村 正康 (10037210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  松崎 禎市郎 (10134842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  霜越 文夫 (00013409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  平田 修司 (00228785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  佐藤 隆英 (10345390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  阪田 治 (30391197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  鈴木 裕 (40516928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  大木 麻喜 (00377574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  植野 彰規 (20318158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  福山 武志 (40167622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  三部 勉 (80536938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  野村 大輔 (40583555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  永谷 幸則 (00393421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  吉田 光宏 (60391710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  林崎 規託 (50334537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  荻津 透 (30185524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  大西 純一 (30634703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  清家 章 (40303995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  鈴木 茂之 (00183418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  山口 雄治 (00632796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  居島 薫 (10345697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  木村 理 (10881485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  鈴木 芳生 (20372146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  光本 順 (30325071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  野崎 貴博 (40284054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  福永 伸哉 (50189958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  吉村 浩司 (50272464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  南 健太郎 (60610110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  渡辺 紀生 (80241793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  野坂 俊夫 (80252948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  RADVANY P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  ERICSON T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  EADES J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  Amba Datt Pant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  BARANOV Nikolai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  OVCHINNKOV Alexander
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  J Davies
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  G Williams
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  J M Poutisse
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  POUTISSEU J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  KAMINURA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  MIYAKE Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  MATSUZAKI T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  ISHIDA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  MALTRUD H.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  POUTISSEU J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  JONES S.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  MALTRUD H.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  松崎 禎一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  WIDMANN E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  EBERHARD Widmann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  R Kiefl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  J Eades
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  J H Brewer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  E Widmann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  MOTOKAWA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  YAMAZAKI Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  KONDOW T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  KADONO R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  NISHIDA N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  林崎 規詫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 151.  STRASSER Patrick
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  斉藤 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi