• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 正海  ANDO Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30013501
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 一般財団法人総合科学研究機構(総合科学研究センター(総合科学研究室)及び中性子科学センター(研究開発, 総合科学研究センター, 特任研究員
2017年度: 東京理科大学, 総合研究機構, 教授
2015年度 – 2017年度: 東京理科大学, 研究推進機構総合研究院, 教授
2013年度 – 2014年度: 東京理科大学, 総合研究機構, 教授
2006年度 – 2011年度: 東京理科大学, 総合研究機構, 教授 … もっと見る
2010年度: 東京理科大学, 教授
2008年度: 東京理科大学, 総合研究機構DDS研究センター, 教授
2004年度 – 2005年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授
1998年度 – 2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授
2000年度 – 2002年度: 物質構造科学研究所, 放射光実験施設, 教授
1998年度: 神戸大学, 高エネルギー研究所, 教授
1997年度 – 1998年度: 高エネルギー研究所, 教授
1997年度: 高エネルギー加速器研究機構, 教授
1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 測定器系, 教授
1995年度: 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授
1986年度 – 1995年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 教授
1994年度: 筑波大学, 高エネルギー物理学研究所, 教授
1993年度 – 1994年度: 高エネルギー物理学研究所, 教授
1992年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光, 教授
1992年度: 高エネルギー物理学研究所放射光実験施設, 教授
1990年度 – 1992年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光施設, 教授
1991年度: 高エネルギー物理学, 放射光研究施設, 教授
1990年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光測定器研究系, 教授
1988年度 – 1989年度: 高エネルギー研, 放射光実験施設, 教授
1988年度: 高エネルギー, 物理学研究所・放射光実験施設, 教授
1988年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光施設, 教授
1986年度: 高エルギー研, 放射光実験施設, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 理工系 / 物理計測・光学 / 結晶学 / 広領域 / 量子ビーム科学 / 応用光学・量子光工学 / 物性Ⅰ
研究代表者以外
放射線科学 / 結晶学 … もっと見る / 物理計測・光学 / 放射線科学 / 循環器内科学 / 生体医工学・生体材料学 / 医用生体工学・生体材料学 / 医学一般 / 電子機器工学 / 生体物性学 / 医学物理学・放射線技術学 / 整形外科学 / 医用生体工学・生体材料学 隠す
キーワード
研究代表者
放射光 / X線暗視野法 / X線 / X線光学系 / X線光学 / エックス線暗視野法 / synchrotron radiation / coherence / コヒーレンス / 医用画像 … もっと見る / X線動力学理論 / X線回折 / 病理学 / 可視化 / 超精密計測 / シリコン単結晶 / 3次元画像 / 2次元画像 / 屈折原理 / エックス線 / 臨床応用 / 3次元像 / 2次元像 / 結晶工学 / X線 / 病理標本 / 病理検査 / 医学試料のCT像取得 / 高性能X線カメラ / 新エックス線カメラ / 軟組織 / エックス線画像 / エックス線蛍光板 / 市販カメラ / エックス線カメラ / アルゴリズム / 屈折エックス線 / 病理画像 / 結晶光学 / 機械研磨 / 病理学診断 / 医学試料 / 屈折型像 / 医療・福祉 / 計測工学 / 応用光学・量子光学 / 再構築 / 屈折 / 人体軟部組織 / X線暗視野光学系 / X線源 / absorption spectrum / fluorescence EXAFS / III absorption edge / LII / Gd / rare earth magnetic material / Spin polarization / electronic unoccupied level / resonance scattering / X-ray magnetic scattering / L_<IIIII>吸収端 / ガドリニウム / 希土類磁性体 / 中間状態干渉効果 / 吸収スペクトル / 蛍光EXAFS / L_<11111>吸収端 / 希土類磁性体ガドリニウム / スピン偏極 / 電子非占有準位 / 共鳴散乱 / X線磁気散乱 / イメージナングプレート / X線構造解折 / 時間分割測定 / ミオシン突起 / 筋収縮 / X線小角散乱 / 時間分解測定 / 動的構造 / イメージングプレート / X線検出器 / シンクロトロン放射 / muscle contraction / x-ray small angle scatterring / measurement / time-resolved / dynamic structure / imaging plate / X-ray detector / holography / optics / linac / storage ring / x-rays / brilliance / ホログラフィ / 光学系 / ライナック / 蓄積リング / 輝度 / fresnel zone plate / muscle small angle deffraction / temporal cojerence / spacial coherance / accelerator / insection device / super brilliant synchrotron radiation / コヒーレント / サブミクロン / 主リング / 超光輝度 / コヒーレント光 / フレネルゾーンプレート / 筋肉小角回折 / 時間コヒーレンス / 空間コヒーレンス / 加速器 / 挿入光源 / 超高輝度放射光 / 空間解像度 / 機械研削 / 画像 / 光学 / 3D像 / 2D像 / 人体軟組織 / 薄板 / X線医用画像 / 乳がん検診 / 病理学検査 / 屈折画像 / ファントム / 軟組織描画 / X線暗視野法を / 屈折型コントラスト / CT / 屈折像 / CCDカメラ / 透過型角度分析板 / トモシンセシス / エックス線病理学 / 病理診断 / 関節軟骨障害早期診断 / 乳がん早期診断 / 屈折原理画像 / 関節軟骨臨床診断病理診断 / 軟組織 可視化 乳癌 / 擬似3次元像 / 吸収コントラスト / 屈折コントラスト / X線動力学回折 / 2次元画像合成用アルゴリズム / 医学応用 / 肺癌 / 乳癌 / X線画像検出器 / X線顕微法 / X線病理診断 / 臨床診断 / 早期診断 / 肺ガン / 乳ガン / 関節軟骨 / エックス線光学 … もっと見る
研究代表者以外
放射光 / Synchrotron Radiation / Synchrotron radiation / 屈折コントラスト / synchrotron radiation / 放射光X線 / 血管造影 / 放射光単色X線 / 単色X線 / シンクロトロン放射 / シンクロトロン放射光 / DSA / 分光結晶 / X線偏光解析 / K-edge / 血管造影検査 / ステレオ撮影 / 位相コントラスト / Super High Resolution CT / high contrast resolution / computed tomography / monochromatic x-ray / Coronary Angiography / Angiography / 冠動脈診断 / 冠動脈造影 / Photoacoustics / EXAFS / 画像診断 / 早期診断 / 乳がん / 微小循環 / 冠動脈 / 多価イオン生成 / プラズマ分光 / 核磁気共鳴散乱 / 超高分解能X線分光 / 高耐熱性X線結晶光学素子 / 放射光X線 / X線角度アナライザー / アーチファクト / X線角度アナライザー / コンピューテッド・トモグラフィ / Gadolinium Gallium garnet / YAG laser / Phase matching / Multi-photon process / stimulated emission / resonance scattering / parametric scattering / YAGレーザー / X線パラメトリック周波数変換 / 多光子散乱 / カドリニウムガリウムガ-ネット / 位相整合条件 / パラメトリック周波数変換 / X線共鳴散乱 / ガドリニウムガリウムガ-ネット / YAGレ-ザ- / 位相整合 / 多光子過程 / 誘導放射 / 共鳴散乱 / パラメトリック散乱 / Angio-cardiography / Energy subtraction / Coronary angiography / K吸収端エネルギー差分 / アンジオグラフィ / K吸収端エネルギ-差分 / Rietveld structur analysis of powder samples / X-ray powder diffractometry / X-ray powder diffractometer / リートベルト法によるX線構造解析 / 高温高圧X線回折 / リートベルト法による構造解析 / X線粉末回折 / X線粉末回折計 / Multilayered film / Nuclear resonant scattering / メスバウアーγ線 / 多層膜 / 核共鳴散乱 / coronasry artery / three-dimensional structure / angiography / monochromator / monochromatic X-ray / 回転撮影 / 立体表示 / 心臓診断 / K吸収端 / 動画像診断 / 立体的情報 / Micro-angiography / stereo-imaging / Monochromnatic X-ray / Laue Crystal / X-ray Optics / ステレオペア / 心血管系 / 立体情報 / 微小血管造影 / ラウエ結晶 / Reduction of Exposure Dose / Spatial Coherence / Calcification / Small Fracture / Wooden Foreign Body / Refraction Contrast / Radiography / 干渉性 / フレネル回折 / 骨画像 / 被曝線量の軽減 / 被曝軽減 / 空間コヒーレンス / 石灰化 / 微小骨折 / 木製異物 / X線撮影 / silicon Crystal / integrated intensity / coronary angiography / X-ray optics / synchrotron monochromatic X-ray / 多層膜分光素子 / 医学診断 / 非対称反射 / 多層膜光学素子 / 表面研磨 / 濃度分解能 / 空間分解能 / 冠動脈検査 / 分光素子 / シリコン結晶 / 積分反射強度 / 光学素子 / X-ray Spectroscopy / Phase Contrast Image / Supper high Spatiial Resolution / 肺のCT / 超高空間分解能CT / Cd-Te検出器 / X線スペクトロスコピー / 位相画像 / 超高空間分解能 / cancer / circulatory disturbance / microcirculation / High-definition video camera / 血管造影法 / 微小血管造影法 / 悪性腫瘍 / 循環障害 / ハイビジョンカメラ / diagnostic radiology / 機能画像 / 高分解能 / computed tomograpy / diagostic radiology / high contrat resolution / X-ray exposure dose / Beam line for medical use / X-ray microscopy / Fluorescent X-ray / Microdetection of metals in human tissue / Monochromatic X-ray computed tomography / K-edge energy subtraction coronary angiography / 医学用放射光リング / 生体内微量金属 / エネルギー差分冠状動脈造影法 / 被曝線量 / 医学専用ビームライン / X線顕微鏡 / 蛍光X線 / 生体組織微量金属検出 / 単色X線CT / エネルギー差分冠状動脈造影 / Measurement on Image / Monochromatic X-ray / Image Recording / Energy Subtraction Image / Time Varying Image Processing / Cardiac Function / Digital Subtraction Angiography / 画像計測 / 画像記録 / エネルギー差分画像 / 動画像処理 / 心機能 / X-ray Television / D S A / K edge Subtraction / Energy Subtraction / Kエッジエネルギ-差分 / 画像処理 / Kエッジ差分 / X線テレビジョン / エネルギー差分 / Photo-Thermal Phenomena / Non-destructive Evaluation / Imaging Analysis / Syncrotron Radiation / X-ray Absorption / Xーray Analysis / Xーray Absorption / Spectrometer / X-ray absorption / X-ray analysis / spectrometor / photoacoustics / 焦電効果 / X線-音響効果 / 光-熱効果 / 非破壊分析 / イメージング分析 / X線吸収 / 光音響分光法 / Biomembranes / Visual Pigments / Muscles / Crystal Analyses / Proteins / Dynamic Structures / Intracellular Systems / 生物物理 / 生体膜 / 筋肉 / 結晶解析 / 蛋白質 / 動的構造 / 細胞内システム / Material Analysis / Synchrotron Radiation, / X-ray Photoacoustic Spectroscopy, / X-ray Analysis, / Photoacoustics, / 材料分析 / X線光音響法 / X線分析 / 光音響法 / 單色X線 / K吸収端差分 / 超高速画像取り込み / 虚血性心疾患 / 長状動脈造影 / エネルギー差分法 / K吸収端差分法 / 乳癌 / ラウエ結晶アナライザー / コンピューテッド・トモグラフィー / CT再構成 / 屈折 / 暗視野法 / X線画像 / 医学利用 / 関節軟骨 / 屈折コントラス / トモシンセシス / アスベスト / 肺繊維症 / プラーク / CADシステム / アスベスト肺 / 定量診断 / 肺線維症 / 中皮腫の自動検出 / X線CT / コンピューター / 自動診断 / 中皮腫 / アスベスト、中皮腫 / X線散線 / トリスタン加速器 / コヒーレントX線 / 多価イオン蓄積 / ミリエレクトロンルボルト結晶分光 / 核共鳴ブラッグ散乱 / 耐熱X線光学素子 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (201件)
  • 共同研究者

    (105人)
  •  軟組織描画に最適な高性能X線カメラの試作研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      一般財団法人総合科学研究機構(総合科学研究センター(総合科学研究室)及び中性子科学センター(研究開発
      東京理科大学
  •  マイクロフォーカスX線源を利用したX線暗視野法の開発と病理学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  X線病理学確立のためのX線光学系開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  硬組織含有試料のための位相コントラストCT再構成アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      湯浅 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      山形大学
  •  乳癌早期診断のための低被曝型屈折コントラストX線CTの開発

    • 研究代表者
      湯浅 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      山形大学
  •  屈折ファントム開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  屈折コントラスト・トモシンセシス再構成アルゴリズムの開発と評価

    • 研究代表者
      湯浅 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      山形大学
  •  変性関節軟骨を三次元的に診断するX線画像撮影法の開発

    • 研究代表者
      國定 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アスベスト肺と中皮腫の自動診断と定量化システムの開発

    • 研究代表者
      山崎 克人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  軟組織を描画するX線光学系、高性能2次元検出器および屈折用アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  X線暗視野法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  心血管系の立体的情報を得るための放射光単色X線診断システムの開発と評価

    • 研究代表者
      兵藤 一行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  放射光単色X線を用いた心血管系の立体的診断システムの開発

    • 研究代表者
      兵藤 一行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  放射光を用いた位相敏感X線撮影法による人体等の画描に関する研究

    • 研究代表者
      森 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  放射光単色X線を用いた医学診断システムのための光学素子の開発

    • 研究代表者
      兵藤 一行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  CdTe検出器を用いたSuper HR-CTとX線スペクトル測定の基礎的検討

    • 研究代表者
      山崎 克人, 河野 通雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  自由電子レーザーの開発とコヒーレントX線の発生技術と評価技術の開発と利用研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  単色放射光と次世代ハイビジョンカメラを用いた微小血管造影法の開発

    • 研究代表者
      盛 英三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  トリスタン主リングを用いた超高輝度放射光サブミクロンビームの生成と利用技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  単色放射光を用いた微小冠動脈枝造影法の開発

    • 研究代表者
      盛 英三
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  シンクロトロン放射光を利用した臨床診断装置の開発

    • 研究代表者
      宇山 親雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      国立循環器病センター
  •  放射光を用いた単色X線CTの開発と応用

    • 研究代表者
      板井 悠二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  トリスタン主リングを用いたコヒーレントX線の生成と利用に関する国際共同研究の企画

    • 研究代表者
      岩崎 博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  放射光撮像による心機能動態画像解析システムの開発研究

    • 研究代表者
      赤塚 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      山形大学
  •  結晶X線光学

    • 研究代表者
      松下 正
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  エネルギー差分形心臓診断用X線テレビジョン装置の開発研究

    • 研究代表者
      長谷川 伸
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  結晶X線光学

    • 研究代表者
      松下 正
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  シンクロトロン放射による細胞内システムの動的構造解析

    • 研究代表者
      徳永 史生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シンクロトロン放射光用・X線-音響分光装置の開発

    • 研究代表者
      升島 努
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(A)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      広島大学
  •  結晶X線光学

    • 研究代表者
      松下 正
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  高輝度放射光用・X線光音響装置および新素材解析手法の開発

    • 研究代表者
      升島 努
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  X線パラメトリック周波数変換効果の研究

    • 研究代表者
      大井 みさほ (大井 ミサホ)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  イメージングプレートを用いた時分割放射光X線回折法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  放射光X線の磁気散乱等による微視的磁性に関する同時測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  放射光を用いたヨウ素K吸収端エネルギ-差分法による血管造影法の開発

    • 研究代表者
      秋貞 雅祥
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  放射光によるX線粉末回折用ゴニオメータの試作

    • 研究代表者
      宇野 良清
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      日本大学
  •  シンクロトロン放射による核共鳴ブラッグ散乱の研究とその結晶学への応用

    • 研究代表者
      菊田 惺志
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射光X線の診断への利用-利用技術の開発と評価-

    • 研究代表者
      秋貞 雅祥
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Synchrotron Radiation Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Daisuke Shimao, Jong-Ki Kim, Gang Li, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Shu Ichihara,Rajiv Gupta
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      World Scientific Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [図書] Application of Synchrotron Radiation2018

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Daisuke Shimao, Jong-Ki Kim, Li Gang, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Shu Ichihara, and Rajiv Gupta
    • 出版者
      World Scientific Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [図書] Crystal-based X-ray Medical Imaging Using Synchrotron Radiation and Its Future Prospect2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung,Daisuke Shimao, Jong-Ki Kim, Gang Li, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Shu Ichihara, and Rajiv Gupta
    • 総ページ数
      1000
    • 出版者
      World Scientific Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [図書] Handbook of X-Ray Imaging: Physics and Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando and Tetsuya Yuasa
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      9781498741521
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [図書] Handbook of X-Ray Imaging: Physics and Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando and Tetsuya Yuasa
    • 総ページ数
      2000
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01129
  • [図書] Application of Synchrotron Radiation2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Daisuke Shimao, Jong-Ki Kim, Li Gang, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Shu Ichihara, and Rajiv Gupta
    • 総ページ数
      1000
    • 出版者
      World Scientific Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01129
  • [図書] Crystal-based X-ray Medical Imaging Using Synchrotron Radiation and Its Future Prospect2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Jong-Ki Kim, Li Gang, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori Shu Ichihara, and Rajiv Gupta
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01129
  • [図書] Application of Synchrotron Radiation: 1st chapter: Crystal-based X-ray Medical Imaging Using Synchrotron Radiation and Its Future Prospect2015

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Jong-Ki Kim, Li Gang, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori Shu Ichihara, and Rajiv Gupta
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      World Scientific Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] Three‐dimensional microanatomy of human nipple visualized by X‐ray dark‐ field computed tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara, Rieko Nishimura, Risa Oshima, Aya Watanabe, Kikuko Niwa, Masami Ando
    • 雑誌名

      Breast Cancer Research and Treatment

      巻: 180 ページ: 397-405

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [雑誌論文] X線暗視野法利用医用画像の開発2018

    • 著者名/発表者名
      安藤正海、島雄大介、砂口尚輝、湯浅哲也、森健策、マクシメンコ・アントン、市原周、グプタ・ラジーフ
    • 雑誌名

      放射光

      巻: 31 ページ: 10-21

    • NAID

      40021470336

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [雑誌論文] Imaging with ultra-small-angle X-ray scattering using a Laue-case analyzer and its application to human breast tumors2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimao, Naoki Sunaguchi, Tenta Sasaya, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara,Tomonori Kawasaki, Masami Ando
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 44 ページ: 236-242

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2017.10.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01369, KAKENHI-PROJECT-16K08654, KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] Imaging with Ultra-Small-Angle X-ray Scattering Imaging Using Laue-Case Analyzer and its Application to Human Breast Tumors2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimao, Naoki Sunaguchi, Tenta Sasaya, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara, Tomonori Kawasaki, Masami Ando
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 44 ページ: 236-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [雑誌論文] X線暗視野法利用医用画像の開発2017

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 島雄 大介, 砂口尚輝, 湯浅哲也, 森健策, マクシメンコ・アントン, 市原周, グプタ・ラジーフ
    • 雑誌名

      放射光

      巻: 31 ページ: 10-21

    • NAID

      40021470336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [雑誌論文] Dark-Field Imaging: Recent Developments and Potential Clinical Application2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Adam Pan, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Yoshifumi Suzuki, Ge Jin, Jong-Ki Kim, Jae-Hong Lim, Seung-Jun Seo, Shu Ichihara, Norihiko Ohura and Rajiv Gupta
    • 雑誌名

      Physics Medical

      巻: 32 ページ: 1801-1812

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] Dark-Field Imaging: Recent Developments and Potential Clinical Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Adam Pan, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Yoshifumi Suzuki, Ge Jin, Jong-Ki Kim, Jae-Hong Lim, Seung-Jun Seo, Shu Ichihara, Norihiko Ohura and Rajiv Gupta
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 32 ページ: 1801-1812

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01129
  • [雑誌論文] Dark-Field Imaging: Recent developments and potential clinical2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, N. Sunaguchi , D. Shimao, A. Pan, T. Yuasa , K. Mori, Y. Suzuki, G. Jin, J. K. Kim, J. H. Lim, S. J. Seo, S. Ichihara, N. Ohura, R. Gupta
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 32 号: 12 ページ: 1801-1812

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2016.11.103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01369, KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] In vitro validation of an artefact suppression algorithm in x-ray phase-contrast computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Shin-ichi Hirano, Rajiv Gupta, Masami Ando
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: 1-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] An Efficient Reconstruction Algorithm for Differential Phase-contrast Tomographic images from a Limited Number of Views2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Rajiv Gupta, and Masami Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 107 ページ: 253701-253703

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] An efficient reconstruction algorithm for differential phase-contrast tomographic images from a limited number of views2015

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, R. Gupta, M. Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 107 号: 25 ページ: 253701-253701

    • DOI

      10.1063/1.4938211

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] In vitro validation of an artefact suppression algorithm in x-ray phase-contrast computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, S. Hirano, R. Gupta, M. Ando
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 8 ページ: e0135654-e0135654

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135654

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] In vitro Validation of an Artefact Suppression Algorithm in X-ray Phase-contrast Computed Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Shin-ichi Hirano, Rajiv Gupta, Masami Ando
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 ページ: 35654-35664

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] Limited View Reconstruction for Differential Phase-contrast Computed Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Fengrong Sun, Rajiv Gupta, and Masami Ando
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 ページ: 9717-9729

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] Limited view reconstruction for differential phase-contrast computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Fengrong Sun, Rajiv Gupta, and Masami Ando
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 ページ: 9717-9729

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] Limited View Reconstruction for Differential Phase-Contrast Computed Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, F. Sun, R. Gupta, and M. Ando
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 号: 8 ページ: 9717-9729

    • DOI

      10.1364/oe.23.009717

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] An iterative image reconstruction for differential x-ray phase-contrast computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      F. Sun, P. Babyn, T. Yuasa, M. Zhang, F. Qin, N. Sunaguchi, K. A. Wahid, M. Ando
    • 雑誌名

      Journal of Fiber Bioengineering and Informatics

      巻: 8 号: 3 ページ: 521-528

    • DOI

      10.3993/jfbim00125

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] Crystal analyser-based X-ray phase contrast imaging in the dark field: implementation and evaluation using excised tissue specimens2014

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yanlin Wu, Synho Do, Yongjin Sung, Abner Louissaint, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara, Rajiv Gupta
    • 雑誌名

      European radiology

      巻: 24 号: 2 ページ: 423-433

    • DOI

      10.1007/s00330-013-3021-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002, KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [雑誌論文] Three-dimensional observation of sclerosing adenosis involved by lobular carcinoma in situ using crystal analyzer-based X-ray phase contrast CT2014

    • 著者名/発表者名
      Shu Ichihara, Kensaku Mori, Naoki Sunaguchi, Yuasa Tetsuya, Yanlin Wu, Masami Ando
    • 雑誌名

      Archiv

      巻: 465 Supplement 1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [雑誌論文] Development of high sensitivity X-ray multiple-times-diffraction enhanced imaging (M-DEI) optics2013

    • 著者名/発表者名
      Y Wu, K Hyodo, N Sunaguchi, T Yuasa, M Ando
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 425(19) ページ: 192008-192008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] A physico-mathematical formulation based on ray equation for reconstructing refraction-based 3-D image of soft tissue2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, N. Sunaguchi, S. Ichihara, M. Ando.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: Vol. 8, Iss. 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Refractive-index based tomosynthesis using dark-field imaging optics2013

    • 著者名/発表者名
      N Sunaguchi, T Yuasa, S Ichihara, Q Huo, M Sakai, Y Wu, D Shimao, M Ando
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 425(19) ページ: 192012-192012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Refractive-index based tomosynthesis using dark-field imaging optics2013

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, S. Ichihara, Q. Huo, M. Sakai, Y. Wu, D. Shimao, M. Ando.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: Vol. 425, Iss. 19 ページ: 192012-192012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Tissue Visualization Using X-Ray Dark-Field Imaging towards Pathological Goal2013

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Yoshinori Chikaura, Tokiko Endo, Rajiv Gupta, Qingkai Huo, Kazuyuki Hyodo, Shu Ichihara, Kensaku Mori, Yuki Nakao, Norihiko Ohura, Naoki Sunaguchi, Hiroshi Sugiyama, Yoshifumi Suzuki, Yanlin Wu, Tetsuya Yuasa, Zhang Xiaowei
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 425 号: 19 ページ: 192006-192006

    • DOI

      10.1088/1742-6596/425/19/192006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01109, KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Refractive-index based tomosynthesis using dark-field imaging optics2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara, Qingkai Huo, Masaki Sakai, Yanlin Wu, Daisuke Shimao, Masami Ando
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 425 号: 19 ページ: 192012-192012

    • DOI

      10.1088/1742-6596/425/19/192012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01109, KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Iterative reconstruction algorithm for analyzer-based phase-contrast computed tomography of hard and soft tissue2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Masami Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 103 号: 14

    • DOI

      10.1063/1.4824075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Tissue visualization using x-ray dark-field imaging towards pathological goal2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, Y. Chikaura, T. Endo, R. Gupta, Q. Huo, K. Hyodo, S. Ichihara, K. Mori, Y. Nakao, N. Ohura, N. Sunaguchi, Y. Suzuki, Y. Wu, T. Yuasa, Z. Xiaowei.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: Vol. 425, Iss. 19 ページ: 192006-192006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Development of highly sensitivity X-ray multiple-times-diffraction enhanced imaging (M-DEI)2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Wu, K. Hyodo, N. Sunaguchi, T. Yuasa, M. Ando.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: Vol. 425, Iss. 19 ページ: 192008-192008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Tissue Visualization Using X-Ray Dark-Field Imaging towards Pathological Goal2013

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Qingkai Huo, Kazuyuki Hyodo, Shu Ichihara, Naoki Sunaguchi, Yanlin Wu, Tetsuya Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 425(19) ページ: 192006-192006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Crystal analyzer-based X-ray phase contrast imaging in the dark field: implementation and evaluation using excised tissue specimens2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, N. Sunaguchi, Y. Wu, S. Do, Y. Sung, A. Louissaint, T. Yuasa, S. Ichihara, R. Gupta.
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] A physico-mathematical formulation based on ray equation for reconstructing refraction-based 3-D image of soft tissue2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yuasa, Naoki Sunaguchi, Shu Ichihara, Masami Ando
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 8 号: 05 ページ: C05001-C05001

    • DOI

      10.1088/1748-0221/8/05/c05001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Visualization of microvascular proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      S.-J. Seo, T. Yuasa, M. Ando, J.-K. Kim, et al.
    • 雑誌名

      Physics in Medicine and Biology

      巻: 57 ページ: 1251-1262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Very high contrast and very high spatial resolution 2-D2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, Q. Huo, S. Ichihara, T. Endo, T. Yuasa, N. Sunaguchi, K. Mori.
    • 雑誌名

      Breast Imaging (Springer Berlin Heidelberg)

      ページ: 104-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Ibvestugatai of Absorbrd Radiation Dose in Refraction-Enhanced Tomography2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉、島雄大介、安藤正海
    • 雑誌名

      Radiation Profection Dosimetry

      巻: 145 ページ: 40-911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Visualization of microvascular proliferation as a tumor infiltration structure in rat glioma specimens using the diffraction-enhanced imaging in-plane CT technique2012

    • 著者名/発表者名
      S.-J. Seo, N. Sunaguchi, T. Yuasa, Q. Huo, M. Ando, G.-H. Choi, H.-T. Kim, K.-H. Kim, E.-J. Jeong, W.-S. Chang and J.-K. Kim.
    • 雑誌名

      Physics in Medicine and Biology

      巻: Vol. 57, No. 5 ページ: 1251-1262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] 放射線RI塾「X線回折100年歴史・展望」X-Ray Diffraction of 100 Year Anniversary and Historical and Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 湯浅哲也, 大浦紀彦
    • 雑誌名

      ISOTOPE News

      巻: No. 698 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] 臨床応用をめざす軟組織描画法の開発:X線暗視野法の現状と将来見通し2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 霍慶凱, 酒井正樹, 湯浅哲也, 砂口尚輝, 杉山弘, 兵藤一行, 市原周, 遠藤登喜子, 森健策, 国定俊之, 平野伸一, 岩谷綱一, 島雄大介, 佐藤斉, 近浦吉則
    • 雑誌名

      放射線:Ionizing Radiation

      巻: 37-2 ページ: 111-117

    • NAID

      10027784999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] 生体組織のためのDark Field Imaging法に基づく屈折コントラストX線CT2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝,湯浅哲也,霍慶凱,市原周,安藤正海
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: Vol. 47, No. 10 ページ: 459-467

    • NAID

      10030165375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Spatial Resolution of X-Ray Bright Field Imaging by X-Ray Dynamical Diffraction Theory2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木芳文, 近浦吉則, 安藤正海
    • 雑誌名

      JAP

      巻: 110 ページ: 84902-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Refraction-contrast tomo-synthesis imaging using dark-field-imaging optics2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝, 湯浅哲也, 市原周, 安藤正海
    • 雑誌名

      APL

      巻: 99 ページ: 1037041-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Refraction-contrast tomosynthesis imaging2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, M. Ando, et al.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett

      巻: 99 ページ: 103704-103704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] 生体組織のためのDark Field Imaging法に基づく屈折コントラストX線CT, Refraction-Based X-Ray Computed Tomography for Biomedical Purpose using Dark Field Imaging Method2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝, 湯浅哲也, 霍慶凱, 市原周, 安藤正海
    • 雑誌名

      SICE

      巻: 47 ページ: 459-467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Statial Resolution of X-Ray Bright Field Imaging by X-Ray Dynamical Diffraction Theory2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木義文、近裏義則、安藤正海
    • 雑誌名

      J.A.P.

      巻: 110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Refraction-contrast tomosynthesis imaging using dark-field-imaging optics2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、湯浅哲也、市原州、安藤正海
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett.

      巻: 99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Convolution reconstruction algorithm for refraction-contrast computed tomography using a Laue-case analyzer for dark field imaging2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, Q. Huo, and M. Ando.
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: Vol. 36, No. 3 ページ: 391-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Convolution reconstruction algorithm for refraction-contrast computed tomography using a Laue-case analyzer for dark field imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Qingkai Huo, Masami Ando
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 36 ページ: 391-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Convolution reconstruction algorithm2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, Q. Huo, and M. Ando
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 36 ページ: 391-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] 生体組織のためのDark Field Imaging法に基づく屈折コントラストX線CT2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝,湯浅哲也,霍慶凱,市原周,安藤正海
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 47 ページ: 459-467

    • NAID

      10030165375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Convolution reconstruction algorithm for refraction-contrast computed tomography using a Laue-case analyzer for dark field imaging2011

    • 著者名/発表者名
      N.Sunaguchi, T.Yuasa, Q.Huo, M.Ando
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 36 ページ: 391-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] Refraction-contrast tomosynthesis imaging using dark-field imaging optics2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sunaguchi, T. Yuasa, Q. Huo, S. Ichihara, and M. Ando.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: No. 99 ページ: 103704-103704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] Investigation of Absorbed Radiation Dose in Refraction-Enhanced Tomography2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉, 島雄大介, 安藤正海
    • 雑誌名

      RPD

      巻: 145 ページ: 40-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] 新X線イメージングで癌を診る!-マクロとミクロと-2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 湯浅哲也, 砂口尚輝, 遠藤登喜子
    • 雑誌名

      理大科学フォーラム

      巻: 328 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Visualization of microvessel proliferation as a tumor infiltration structure in rat glioma specimens using the diffraction-enhanced imaging in-plane CT technique2011

    • 著者名/発表者名
      Sung-Jun Seo, Naoki Sunaguchi, Masami Ando, Ki-Hwan Choi, Hong-Tae Kim, Won-Seok Chang, Ki-Hong Kim, Jong-Ki Kim
    • 雑誌名

      PMB

      巻: 57 ページ: 1251-1262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] 臨床応用をめざす軟組織描画法の開発: X 線暗視野法の現状と将来見通し2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 雷慶凱, 酒井正樹, 湯浅哲也, 砂口尚輝, 杉山弘, 兵藤一行, 市原周、遠藤登喜子, 森健策, 国定俊之, 平野伸一, 岩谷綱一, 島雄大介, 佐藤斉, 近浦吉則
    • 雑誌名

      放射線

      巻: 37 ページ: 111-117

    • NAID

      10027784999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] Convolution reconstruction algorithm for refraction-contrast computed tomography using a Laue-case analyzer for dark field imaging2011

    • 著者名/発表者名
      N.Sunaguchi, T.Yuasa, Q.Huo, M.Ando
    • 雑誌名

      Optics Letters Vol.36, No.3

      ページ: 391-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] Convolution reconstruction algorithm for refraction-contrast computed tomography using a Laue-case analyzer for dark field imaging2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、湯浅哲也、震慶凱、安藤正海
    • 雑誌名

      OPTICAL LETTERS

      巻: 36 ページ: 391-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] 臨床応用をめざす軟組織描画法の開発:X線暗視野法の現状と将来見通し2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 霍慶凱, 酒井正樹, 湯浅哲也, 砂口尚輝, 他
    • 雑誌名

      放射線:Ionizing Radiation

      巻: 37 ページ: 111-117

    • NAID

      10027784999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602002
  • [雑誌論文] X-ray refraction-contrast computed tomography images using dark field imaging optics2010

    • 著者名/発表者名
      N.Sunaguchi, T.Yuasa, Q.Huo, S.Ichihara, M.Ando
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. Vol.97

      ページ: 153701-153701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] シンクロトロン光を利用した非浸潤性乳管癌の3次元再構築2010

    • 著者名/発表者名
      市原周, 森健策, 湯浅哲也, 安藤正海, アントンマキシメンコ
    • 雑誌名

      MIT

      巻: 28 ページ: 102-107

    • NAID

      10026248459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] X-ray Refraction-Contrast Computed Tomography Images Using Dark-Field Imaging Optics2010

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、湯浅哲也、窪慶凱、市原周、安藤正海
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS

      巻: 97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] X-ray Refraction-Contrast Computed Tomography Images Using Dark-Field Imaging Optics2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Qingkai Huo, Shu Ichihara, Masami Ando
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Letters

      巻: 97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] 放射光マンモグラフィとX線病理学の実用化を期待して:X線光学の立場から2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海、審慶凱
    • 雑誌名

      MIT

      巻: 28 ページ: 90-95

    • NAID

      10026248416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [雑誌論文] X-ray refraction-contrast computed tomography images using dark field imaging optics2010

    • 著者名/発表者名
      N.Sunaguchi, T.Yuasa, Q.Huo, S.Ichihara, M.Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 97 ページ: 153701-153701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] High gradeの非浸潤乳管癌の3次元再構築と乳管仮想内視鏡観察 : 屈折原理のX線の医学応用2009

    • 著者名/発表者名
      市原周, 遠藤登喜子, 森健策, 安藤正海
    • 雑誌名

      乳癌の臨床 24

      ページ: 162-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 屈折原理のもとづくX線CTの医学応用--鋳型状石灰化を呈する非浸潤性乳管癌の3次元構築と仮想仮想内視鏡撮影2008

    • 著者名/発表者名
      市原周, 安藤正海, 森健策, マクシメンコアントン, 湯浅哲也, 橋本英子, 遠藤登喜子
    • 雑誌名

      Isotope News 646

      ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction-based 2D, 2.5D and 3D medical imaging : Stepping forward to a clinical trial2008

    • 著者名/発表者名
      M.Ando, H.Bando, T.Endo, S.Ichihara, E.Hashimoto, K.Hyodo, T.Kunisada, G.Li, A.Maksimenko, K.Mori, D.Shimao, H.Sugiyama, T.Yuasa, E.Ueno
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology Vol.68S

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] 3-D Reconstruction of High-Grade Ductal Carcinoma In Situ of the Breast with Casting Type Calcifications using Refraction-Based X-Ray CT2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ichihara, M.Ando, E.Hashimoto, A.Maksimenko, H.Sugiyama, C.Ohbayashi, T.Yuasa, K.Yamasaki, Y.Arai, K.Mori, T.Endo
    • 雑誌名

      Virchows Archiv Vol.452, No.1

      ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] Highly Sensitive Detection of the Soft Tissues Based on Refraction Contrast by In-plane Diffraction-Enhanced Imaging CT2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, E. Hashimoto, A. Maksimenko, H. Sugiyama, Y. Arai, D. Shimao, S. Ichihara, and M. Ando
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A591

      ページ: 546-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction-based 2D, 2. 5D and 3D medical imaging : Stepping forward to a clinical trial.2008

    • 著者名/発表者名
      Ando, M
    • 雑誌名

      Eur J Radiol 68(3)S

      ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [雑誌論文] 3D Reconstruction and Virtual Ductoscopy of High-Grade Ductal Carcinoma In Situ of The Breast with Casting Type Calcifications Using Refraction-Based X-ray CT2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ichihara, M. Ando, A. Maksimenko, T. Yuasa, H. Sugiyama, E. Hashimoto, K. Yamasaki, K. Mori, Y. Arai and T. Endo
    • 雑誌名

      Virchows Archiv 451

      ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Highly sensitive detection of the soft tissues based on refraction contrast by in-plane diffraction-enhanced imaging CT2008

    • 著者名/発表者名
      T.Yuasa, E.Hashimoto, A.Maksimenko, H.Sugiyama, Y.Arai, D.Shimao, S.Ichihara, M.Ando
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A Vol.591

      ページ: 546-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] UenoE. Refraction-based 2D, 2.5D and 3D medical imaging : Stepping forward to aclinical trial.2008

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Bando H, Endo T, Ichihara S, Hashimoto E, Hyodo K, Kunisada T, Li G, Maksimenko A, Mori K, Shimao D, Sugiyama H, Yuasa T
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 68(3)S

      ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [雑誌論文] X-ray dark field imaging of human articular cartilage : Possible clinical application to orthopedic surgery.2008

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T, Shimao D, Sugiyama H, Takeda K, Ozaki T, Ando M.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 68(3)S

      ページ: 18-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [雑誌論文] 3-D Reconstruction of High-Grade Ductal Carcinoma In Situ of the Breast with Casting Type Calcifications using Refraction-based X-Ray CT2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ichihara, M. Ando, E. Hashimoto, A. Maksimenko, H. Sugiyama, C. Ohbayashi, T. Yuasa, K. Yamasaki, Y. Arai, K. Mori, and T. Endo
    • 雑誌名

      Virchows Archiv 452

      ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] Highly sensitive detection of the soft tissues based on refraction contrast by in-plane diffraction-enhanced imaging CT2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, E. Hashimoto, A. Maksi menko, H. Sugiyama, Y. Arai, D. S himao, S. Ichihara, M. Ando
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 591

      ページ: 546-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction-based 2D, 2.5D and 3D medical imaging : Stepping forward to a clinical trial2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, H. Bando, T. Endo, S. I chihara, E. Hashimoto, K. Hyodo, T. Kunisada, G. Li, A. Maksimenko, K. Mori, D. Shimao, H. Sugiyam a, T. Yuasa, and E. Ueno
    • 雑誌名

      uropean Journal of Radiology 68S

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] Shift-and-add tomosynthesis of a finger joint by X-ray dark-field imaging : Difference due to tomographic angle.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimao D, Kunisada T, Sugiyama S, Ando M.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 68(3)S

      ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [雑誌論文] 3D Reconstruction and Virtual Ductoscopy of High-Grade Ductal Carcinoma In Situ of the Breast with Casting Type Calcifications Using Refraction-Based X-ray CT2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ichihara, M. Ando, A. Maksimenko, T. Yuasa, H. Sugiyama, E. Hashimoto, K. Yamasaki, K. Mori, Y. Arai and T. Endo
    • 雑誌名

      Virchows Archiv 451

      ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Highly sensitive detection of the soft tissues based on refraction contrast by in-plane diffraction-enhanced imaging CT2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, E. Hashimoto, A. Maksi menko, H. Sugiyama, Y. Arai, D. Shimao. S. Ichihara, and M. Ando
    • 雑誌名

      NIM A 591

      ページ: 546-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500385
  • [雑誌論文] 乳癌・リウマチ早期診断をめざす屈折原理2次元像, 擬似3次元像, 3次元像技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 島雄大介
    • 雑誌名

      応用物理 77

      ページ: 1431-1437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction Enhanced Tomosynthesis of Finger Joint by X-Ray Dark-Field Imaging2007

    • 著者名/発表者名
      D. Shimao, T. Kunisada, H. Sugiyama, M. Ando
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

    • NAID

      210000064016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction Enhanced Tomosynthesis of Finger Joint by X-Ray Dark-Field Imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimao, Toshiyuki Kunisada, Hiroshi Sugiyama, and Masami Ando
    • 雑誌名

      Jpn Journal of Applied Physics 46

    • NAID

      210000064016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] X-ray Imaging with a Wedge-Shaped Crystal Analyzer2007

    • 著者名/発表者名
      Wanwisa Pattanasiriwisawa, Hiroshi Sugiyama, Anton Maksimenko, Masami Ando, and Takehiko Ishii
    • 雑誌名

      ScienceAsia 33

      ページ: 103-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction Baced Tomosynthesis: Proof of Concept2007

    • 著者名/発表者名
      Anton Maksimenko, Tetsuya Yuasa, Masami Ando and Eiko Hashimoto
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Refraction Baced Tomosynthesis : Proof of Concept2007

    • 著者名/発表者名
      A.Maksimenko, T. Yuasa, M. Ando and E. Hashimoto, D. Shimao, T. Kunisada, H. Sugiyama, and M. Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] エックス線が描出する三次元の像2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 雑誌名

      日経サイエンス 2

      ページ: 74-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] First Attempt at 3D X-ray Visualization of DCIS (Ductal Carcinoma In Situ) due to Refraction Contrast- in Good Relation to Pathological View2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 雑誌名

      Proceedings IWDM 2006 LNCS 4006

      ページ: 525-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Hard-X-Ray Region Tomographic Reconstruction of the Refractive-index Gradient Vector Field : Imaging Principles and Comparisons with Diffraction Enhanced Imaging Based Computed Tomography2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, A. Maksimenko, E. Hashimoto, H. Sugiyama, K. Hyodo, T. Akatsuka, M. Ando
    • 雑誌名

      Optics Letters 31

      ページ: 1818-1820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 2D and 3D Refraction-based Visualization of Breast Cancer for Early Clinical Check2006

    • 著者名/発表者名
      Ando Masami
    • 雑誌名

      Nuclear Science and Techniques 17-6

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] An Attempt at Visualizing Internal Organs Using X-ray Refraction Based 3-Dimensional Imaging-Is It Possible to Establish an X-ray Pathology?2006

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 雑誌名

      PF Activity Report 23

      ページ: 57-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 2D and 3D Visualization of Ductal Carcinoma in situ (DCIS) due to X-Ray Refraction Contrast2006

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, A. Maksimenko, T. Yuasa, Eiko Hashimoto, K. Yamasaki, C. Ohbayashi, H. Sugiyama, K. Hyodo, T. Kimura, H. Esumi, T. Akatsuka, G. Li, D. Xian, E.Ueno, H. Bando, S. Ichihara, T. Endo, N. Moriyama and H. Nishino
    • 雑誌名

      Bioimages 14

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] エックス線屈折イメージングにようる乳ガンの画像診断はどこまで病理診断に迫るか?2006

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 雑誌名

      Isotope News No.626

      ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 屈折コントラストが拓新しい世界‥乳ガン早期診断を目指す開発2006

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 雑誌名

      Innervision 21(9)

      ページ: 78-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Early Detection of Breast Cancer Utilizing Novel x-ray Imaging Technique2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 雑誌名

      KEK 英語ニュウス 8

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 2D and 3D Refraction Based X-ray Imaging Suitable for Clinical and Pathological Diagnosis2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 雑誌名

      SRI Proceedings 21(9)

      ページ: 1899-1902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Sharper Image of Breast Cancer Cells and Stroma in the Dense Breast by Thinner Angular Filter under X-Ray Dark-Field Imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 45 No.28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Attempt at Visualization of Internal Organ by 3-Dimensional X-ray Refraction Based Imaging- Is It Possible to Establish X-ray Pathology ?‥2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report (High Light) 9-1

      ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Sharper Image of Breast Cancer Cells and Stroma in the Dense Breast by Thinner Angular Filter under X-Ray Dark-Field Imaging2006

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, H. Sugiyama, S. Ichihara, T. Endo, H. Bando, K. Yamasaki, C. Ohbayashi, Y. Chikaura, H. Esumi, A. Maksimenko, G. Li
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 45 No.28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 新しいエックス線画像の開発 : 乳ガンとリウマチの早期診断を目指す2006

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 雑誌名

      総研大ジャーナル 10

      ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] 2D and 3D Visualization of Ductal Carcinoma in situ (DCIS) due to X-Ray Refraction Contrast2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 雑誌名

      Bioimages 14

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Analyzer by X-ray Dark-Field Imaging Articular Cartilage Depicted at Optimized Angular Position of Laue Angular2006

    • 著者名/発表者名
      D. Shimao, H. Sugiyama, T. Kunisada, M. Ando
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes 64

      ページ: 868-874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] X線暗視野法(DFI)の開発と臨床応用への道2005

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 杉山弘
    • 雑誌名

      応用物理 74,4

      ページ: 446-452

    • NAID

      10015475275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Computed Tomographic Reconstruction Based on X-Ray Refraction Contrast2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando et al.
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Attempt at Visualizing Breast Cancer with X-ray Dark Field Imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Katsuhito Yamasaki, Fukai Toyofuku
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

    • NAID

      10015726249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Attempt at 2D Mapping of X-ray Fluorescence from Breast Cancer Tissue2005

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, K. Yamasaki, C. Ohbayashi, H. Esumi, K. Hyodo, H. Sugiyama, G. Li, A. Maksimenko and T. Kawai
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] On the Possibility of the Computed Tomographic Reconstruction of Cracks from the X-ray Refraction Contrast2005

    • 著者名/発表者名
      Anton Maksimenko, Masami Ando, Hiroshi Sugiyama, Eiko Hashimoto
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

    • NAID

      10016150622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Attempt at Visualizing Breast Cancer with X-ray Dark Field Imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

    • NAID

      10015726249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] 2D and 3D Visualization of Ductal Carcinoma in situ (DCIS) due to X-Ray Refraction Contrast2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando et al.
    • 雑誌名

      Bioimages 13

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Computed Tomographic Reconstruction Based on X-Ray Refraction Contrast2005

    • 著者名/発表者名
      Anton Maksimenko, Masami Ando, Hiroshi Sugiyama, Tetsuya Yuasa
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] High-Pass Filtered Diffraction Micro-Tomography by Coherent Hard X-rays for Cell Imaging : Theoretical and Numerical Studies of the Imaging and Reconstruction Principles2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, H. Sugiyama, Z. Zhong, A. Maksimenko, F. A. Dilmanian, T. Akatsuka, M. Ando
    • 雑誌名

      JOSA 22

      ページ: 2622-2634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [雑誌論文] Possibility of Computed Tomographic Reconstruction of Cracks from the X-ray Refraction Contrast2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

    • NAID

      10016150622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Mathematical Details of the Computed Tomography from the X-ray Refraction Contrast2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 97

      ページ: 12500-12507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Attempt at 2D Mapping of X-ray Fluorescence from Breast Cancer Tissu2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [雑誌論文] Construction of X-ray Dark-Field Imaging with a View Size of 80 mm Square and First Visualization of Human Articular Cartilage of Femoral Head under a Nearly Clinical Condition2004

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando, Hiroshi Sugiyama, Toshiyuki Kunisada, Daisuke Shimao
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43

    • NAID

      10013572797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [産業財産権] 透過型結晶分析体の厚さ設定方法2010

    • 発明者名
      安藤正海
    • 取得年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [産業財産権] Nondestructive Analysis Method, Nondestructive Analysis Device, and Specific Object analyzed by the Method/Device2010

    • 発明者名
      安藤正海
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 取得年月日
      2010-10-19
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [産業財産権] 屈折型トモシンセシスおよび装置2008

    • 発明者名
      安藤正海, 島雄大介
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 出願年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [産業財産権] トモシンセシス画像取得法及びトモシンセシス装置2007

    • 発明者名
      安藤 正海, 島雄 大介
    • 権利者名
      東京理科大学茨城県立医療大学
    • 産業財産権番号
      2007-164257
    • 出願年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [産業財産権] 3次元像合成方法および装置2005

    • 発明者名
      安藤正海, Maksimenko Anton, 湯浅哲也
    • 権利者名
      高エネルギー加速器研究機構
    • 産業財産権番号
      2005-053491
    • 出願年月日
      2005-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [産業財産権] 3次元像合成方法および装置2005

    • 発明者名
      Maksimenko Anton, 安藤 正海, 杉山 弘
    • 権利者名
      KEK機構長
    • 産業財産権番号
      2005-053491
    • 出願年月日
      2005-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [産業財産権] 3次元像合成方法および装置(PCT出願)2005

    • 発明者名
      安藤 正海, Maksimenko Anton, 杉山 弘, 湯浅 哲也
    • 権利者名
      高エネルギー加速器研究機構・戸塚洋二
    • 産業財産権番号
      2005-053491
    • 出願年月日
      2005-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654042
  • [学会発表] How to measure the spatial resolution in X-ray Dark-Field Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      AMSI (Asian Meeting on Synchrotron Radiation BioMedical Imaging)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] Attempt at Establishing X-Ray Pathology for Breast Cancer Using XDFI2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 学会等名
      Korean Breast Cancer Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] Principle of X-ray Dynamical Diffraction Theory and Its Application to X-ray Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Seminar on Bioimaging
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] How can we reach a level of nano-micrometer region of spatial resolution in soft tissue imaging by means of crystal-based X-ray Dark-Field Imaging ?2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 学会等名
      3rd East Asia Microscopy Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] 3D microstructure visualization of lactiferous duct structure based on refraction X-ray CT imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Mori, Naoki Sunaguchi, Masami Ando, Tetsuya Yuasa, Daisuke Shimao, Shu Ichihara
    • 学会等名
      17th Radiology Society of North America
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] Impact of X-ray Dark-Field Imaging on Histopathology2017

    • 著者名/発表者名
      Shu Ichihara, Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Masami Ando, Rajiv Gupta
    • 学会等名
      European Conference on Pathology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] Technical Aspect of X-ray Dark-Field Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 学会等名
      12th Asian Meeting on Synchrotron Radiation BioMedical Imaging
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10418
  • [学会発表] Impact of crystal analyser-based phase contrast X-ray computed tomography on histopathology2017

    • 著者名/発表者名
      S Ichihara, N Sunaguchi, M Ando, T Yuasa, D Shimao, T Kawasaki, K Mori, R Gupta
    • 学会等名
      VIRCHOWS ARCHIV
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [学会発表] Recent Attempt at Achieving Higher Spatial Resolution in X-ray Dark-Field Imaging for Histo-Pathological Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 学会等名
      AMSI2016
    • 発表場所
      Pyeongchang Campus of Seoul National University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01129
  • [学会発表] Recent Attempt at Achieving Higher Spatial Resolution in X-Ray Dark-Field Imaging for Hits-Pathological Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Ando
    • 学会等名
      10th Asian Meeting on Synchrotron Radiation BioMedical Imaging (AMSI2016)
    • 発表場所
      ソウル国立大学平昌キャンパス
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] XDFI光学系における空間解像度評価2016

    • 著者名/発表者名
      中尾悠基、安藤正海
    • 学会等名
      AMSI2015 (10TH ASIAN MEETING ON SYNCHROTRON RADIATION BIOMEDICAL IMAGING)
    • 発表場所
      山形大学医学部
    • 年月日
      2016-02-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] (1)Reconstruction algorithm through Laplacian image in x-ray differential phase-contrast computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, N. Sunaguchi, M. Ando
    • 学会等名
      36th PIERS (Progress in Electromagnetics Research Symposium)
    • 発表場所
      TOP HOTEL Prague プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [学会発表] 病理検査への応用を指向するX線暗視野法光学系開発2015

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      第54回臨床細胞学会シンポジウム 高精度X線撮影の理論と実用性
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] X-Ray Optics ‘XDFI (x-ray dark-field imaging)’ Suitable for Visualizing Human Soft Tissue and Its Clinical and Pathological Attempt2015

    • 著者名/発表者名
      M.Ando, T.Yuasa, N. Sunaguchi, K. Mori, Y. Suzuki, G. Jin, J.-K. Kim, H. Kim, J.H. Lim, S.-J. Seo, G. Jin, G. Li
    • 学会等名
      MASR2015 (8TH MADICAL APPLICATION OF SYNCHROTRON RADIATION)
    • 発表場所
      グルノーブル(フランス)
    • 年月日
      2015-10-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] XDFI (x-ray dark-field imaging) optics and its application to medicine2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, R. Gupta, S. Ichihara, G. Jin, J.-K. Kim, G. Li, J.-H. Lim, K.Mori, N. Sunaguchi, Y. Sung, Y. Suzuki, T. Yuasa
    • 学会等名
      MASR2015 (8TH Meeting on Medical Application of Synchrotron Radiation)
    • 発表場所
      Grenoble(フランス)
    • 年月日
      2015-10-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01129
  • [学会発表] Development of X-ray Dark-Field Imaging for Clinical and Pathological Applications2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ando, T. Yuasa, N. Sunaguchi, Y. Suzuki, G. Jin, S. Ichihara, K. Mori, R. Gupta
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-05-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] Operational Experience of X-Ray Dark-Field Imaging Optics for Medicine at BL14C of Photon Factory and at BL6C of Pohang Light Source2015

    • 著者名/発表者名
      ANDO M., GUO J., GUPTA R., HAN S.-M., ICHIHARA S., JIN G., KIM J.-K., KIM H., LIM J.-H., SEO S.-J., SUNAGUCHI N., SUZUKI Y., YUASA T.
    • 学会等名
      KOSUA (韓国放射光利用者会議)
    • 発表場所
      浦項市(韓国)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] 屈折コントラスト CT のための投影削減手法2014

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝, 湯浅哲也, 安藤正海
    • 学会等名
      SICEセンシングフォーラム
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • [学会発表] X線暗視野法:過去・現在・未来 ー医用画像開発ー2014

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      位相コントラストによる高精度医用画像研究会
    • 発表場所
      名古屋市名古屋駅前科学技術交流財団研究交流センター
    • 年月日
      2014-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] X線暗視野法開発その後 ー高解像度へ向かってー2014

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      ナノ粒子造影CTによる肺2次小葉の細血管ネットワークの解明に関する研究打合せ
    • 発表場所
      徳島市徳島大学工学部光応用工学科棟
    • 年月日
      2014-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] Collaboration between Korea and Japan on Synchrotron Radiation Based Biomedical Imaging2014

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, Lim J.-H., Seo S.-J., Kim J.-K., Kim H.-T., Kim K.-H., Choi C.-H., Choi G.-H., Park S.-H., Han S.-M., Jheon S.-H., Yuasa T., Suzuki Y., Jin G., Sunaguchi N., Ichihara S., Sugiyama H
    • 学会等名
      Pohang Accelerator Laboratory Users Meeting
    • 発表場所
      韓国浦項市国際会館
    • 年月日
      2014-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] X線暗視野法を用いた臨床診断と病理診断のための開発2012

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      徳島大学仁木研究室ゼミ
    • 年月日
      2012-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] 乳癌臨床診断と病理診断のためのX線暗視野法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      CTC研究会
    • 発表場所
      宮古島市市民会館
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] X線暗視野法による乳癌臨床診断と病理診断のための開発2012

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      日本乳癌画像研究会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] X線病理学の確立へ向けて:X線光学系開発2012

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, 霍慶凱, 湯浅哲也, 高橋敏男, 近浦吉則, 鈴木芳文, 砂口尚輝, 呉彦霖, 中尾悠基, 市原周, 遠藤登喜子, 湯茂竹
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Recent Development of X-Ray Dark-Field Imaging2012

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      AMSI2011
    • 発表場所
      西寧ホテル
    • 年月日
      2012-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Technical Development of Viewing Breast Cancer Using SR-Based Dark-Field Imaging and Its Future Aspect2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      研究所セミナー
    • 発表場所
      新竹放射光研究所
    • 年月日
      2011-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] 乳癌、風湿性関節炎早期診断成像系統的開發-基于同歩輻射的暗場法2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      大学セミナー
    • 発表場所
      深〓大学
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Convolution reconstruction algorithmfor refraction-contrast computed tomography using a Laue-case analyzer for dark field imaging2011

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、湯浅哲也、霍慶凱、安藤正海
    • 学会等名
      Optics Letters
    • 発表場所
      2011年
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] X線暗視野法の開発と臨床応用・病理診断の現状と将来2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      日本学術振興会第141委員会
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館
    • 年月日
      2011-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Dark-Field Imaging for Early diagnosis of Breast Cancer and Rheumatoid Arthritis and Its Future Aspect2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      研究所コロキュウム
    • 発表場所
      Karlsruhe
    • 年月日
      2011-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Attempt at Viewing Breast Cancer in 2-D and 3-D Mode2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 発表場所
      ソウル国立大学
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] 軟組織描画におけるX線光学系の役割とアジアにおける共同研究推進2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部特別シンポジウム
    • 発表場所
      九州工業大学図書館
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] 臨床・病理診断を目指すX線暗視野法の開発:現状と将来2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      日本放射学会年会
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] International Forum on Medical Imaging in Asia, 2-D and 3-D View of Breast Cancer Using Dark-Field Imaging2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      IFMIA2011
    • 発表場所
      那覇市市民会館テンブス館
    • 年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] 放射光利用軟組織イメージング-乳癌、リウマチの早期診断に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      佐賀大学放射光セミナー
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Recent Development of X-ray Dark-Field Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      医用画像セミナー
    • 発表場所
      浦項加速器研究所
    • 年月日
      2010-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] On Dark-Field Imaging for Early diagnosis of Breast Cancer and Rheumatoid Arthritis and Its Future Aspect - How to Approach a Clinical Mode2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      AMSI2010
    • 発表場所
      安東両班屋敷
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] X-ray Optics from Basic Theory to X-ray Dark-Field Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      日韓共同セミナー
    • 発表場所
      富良野富良野プリンスホテル
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Recent Development of Dark-Field Imaging for Early diagnosis of Breast Cancer and Rheumatoid Arthritis and Its Future Aspect2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 発表場所
      北京高能物理研究所
    • 年月日
      2010-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Development of X-ray dark-field imaging using synchrotron radiation and its application to early diagnosis of breast cancer, bone disease and other cancers2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      医用画像セミナー
    • 発表場所
      上海交通大学
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] 放射光利用医学イメージングのこれから2010

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      応用物理学会セミナー
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Imaging of Articular Cartilage : Clinical Application to Joint Disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T, Shimao D, Sugiyama H, Takeda K, Ozaki T, Ando M.
    • 学会等名
      Medical Applications of Synchrotron Radiation (MASR 2010)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [学会発表] 関節軟骨描画と治療の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      国定俊之、島雄大介、杉山弘、武田健、尾崎敏文、安藤正海
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [学会発表] X-ray dark field imaging of human articular cartilage : Possible clinical application to orthopedic surgery.2008

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T, Shimao D, Sugiyama H, Takeda K, Ozaki T, Ando M.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Meeting on Synchrotron Radiation Biomedical Imaging
    • 発表場所
      Yunnan, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [学会発表] 屈折コントラストを利用した臨床応用・病理診断への取り組み(1)2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      第21回日本放射光学会 放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学工学部 船橋
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 屈折コントラストを用いた医用画像開発 : トモシンセシス2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      日本大学工学部 船橋
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Attempt at Early Clinical and Pathological Diagnosis of Human Cancer Utilizing2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      X-RayRefraction-Based Imaging
    • 発表場所
      蘭州大学
    • 年月日
      2008-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Attempt at Early Clinical and Pathological Diagnosis of Human Cancer Utilizing X-Ray Refraction-Based Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      蘭州大学
    • 発表場所
      蘭州大学
    • 年月日
      2008-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] X線動力学回折理論と放射光医学利用最前線2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 発表場所
      上海放射光研究所
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] -----放射光医学利用最前線-----屈折原理利用医用画像の開発 : 臨床診断応用と病理診断応用を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      韓国放射光医学利用講演会
    • 発表場所
      大邱基督教大学
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Towards International Collaborative Attempt for Early Diagnosis of Breast Cancer and Rheumatoid Arthritis by Use of X-ray Refraction-based 2D, pseudo 3D and 3D Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      3^<rd> AMSRBMI
    • 発表場所
      中国雲南省
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] X線動力学回折理論と放射光医学利用最前線2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      上海放射光客員教授就任講演
    • 発表場所
      中国科学院放射光研究所
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 乳がん早期診断を可能にするための屈折型X線像開発の現状2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      第17回日本乳癌画像研究会
    • 発表場所
      日本大学工学部 船橋
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] X-ray dark field imaging of human articular cartilage : Possible clinical application to orthopedic surgery.2008

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T, Shimao D, Sugiyama H, Takeda K, Ozaki T, Ando M.
    • 学会等名
      Research Institute of Medical Sciences Symposium : Medical Application of Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591781
  • [学会発表] Towards International Collaborative Attempt for Early Diagnosis of Breast Cancer and Rheumatoid Arthritis by Use of X-ray Refraction-based 2D, pseudo 3D and 3D Imaging. 3^<rd> AMSRBMI2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      アジア放射光生物学・医学画像会議
    • 発表場所
      雲南省澄江市
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 放射光医学利用最前線2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      屈折原理利用医用画像の開発 : 臨床診断応用と病理診断応用を目指して
    • 発表場所
      大邱基督教大学
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 放射光医学利用最前線2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      -屈折原理利用医用画像の開発 : 臨床診断応用と病理診断応用を目指して-
    • 発表場所
      応用物理学会(九州支部)シンポジウム博多
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Refraction-Based 2D, 2.5D and 3D Medical Imaging: Stepping Forward to a Clinical Trial2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      MASR2007(5th International Workshop on Medical Application of Synchrotron Radiation)
    • 発表場所
      カナダ放射光研究所
    • 年月日
      2007-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Approaching to a Clinical Application of Refraction-Based X-ray Imaging2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      中国科学院 上海応用物理研究所
    • 発表場所
      東方科学技術論壇
    • 年月日
      2007-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 20 years of Attempt towards X-Ray Clinical Imaging Using Synchrotron Radiation2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      上海市針灸経絡研究中心 客員教授就任講演
    • 発表場所
      上海市針灸経絡研究中心
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 放射光X線利用の癌早期診断への挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      国立がんセンター東病院 研究部コロキウム
    • 発表場所
      国立がんセンター東病院
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 医療への放射光の利用に向けて-20年の経験と乳がん早期診断に向けた開発最前線2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      放射線技師学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Characterization of Single Crystals Using Laboratory X-Rays and Synchrotron X-Rays and Their Application to X-Ray Optics for Study of Medicine2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      中国科学院応用物理研究所 客員教授就任講演
    • 発表場所
      中国科学院放射光研究所
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] Recent Progress of Refraction-based Medical Imaging with a Goal of Clinical Application2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      中国科学院 北京高能物理研究所 研究所コロキウム
    • 発表場所
      中国科学院北京高能物理研究所
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] 放射光医学利用最前線-屈折原理利用画像の開発:臨床診断応用と病理診断応用をめざして2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 正海
    • 学会等名
      応用物理学会 九州支部 シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市パピヨン24第七会議室
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206011
  • [学会発表] How to achieve higher spatial resolution in X-ray pathology imaging

    • 著者名/発表者名
      安藤正海, Lim J.-H., Seo S.-J., Han S.-M., Kim J.-K., Kim H.-T., Guo J., Li G., Yuasa T., Suzuki Y., Jin G., Sugiyama H., Hirano K., Sunaguchi N., Takahashi T., Sung Y., Ichihara S., Jheon S., Gupta R
    • 学会等名
      9th Asian Meeting on Synchrotron Radiation BioMedical Imaging
    • 発表場所
      中国雲南省シャングリラ市
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] Concluding Remark

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      9th Asian Meeting on Synchrotron Radiation BioMedical Imaging
    • 発表場所
      中国雲南省シャングリラ市
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] X線病理学の確立へ向けたX線光学系開発

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591353
  • [学会発表] Opening Remark

    • 著者名/発表者名
      安藤正海
    • 学会等名
      9th Asian Meeting on Synchrotron Radiation BioMedical Imaging
    • 発表場所
      中国雲南省シャングリラ市
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] Three-dimensional observation of sclerosing adenosis involved by lobular carcinoma in situ using crystal analyzer-based X-ray phase contrast CT

    • 著者名/発表者名
      Shu Ichihara, Kensaku Mori, Naoki Sunaguchi, Yuasa Tetsuya, Yanlin Wu, Masami Ando
    • 学会等名
      欧州病理学会
    • 発表場所
      連合王国London市ExCel
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286079
  • [学会発表] Iterative Reconstruction Algorithm for X-ray Dark Field Imaging CT: Artifacts Reduction for Hard and Soft Mixture Tissue

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Masami Ando
    • 学会等名
      the 11th IASTED International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Zurich, Switserland
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350494
  • 1.  兵藤 一行 (60201729)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  湯浅 哲也 (30240146)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 87件
  • 3.  市原 周 (30426499)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  菊田 惺志 (00010934)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 克人 (50210381)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  武田 徹 (10197311)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  並河 一道 (10090515)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松下 正 (40092332)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 弘 (80222058)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 10.  西村 克之 (10129158)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷川 伸 (60017308)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大隅 一政 (70011715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鎌田 進 (70100815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  雨宮 慶幸 (70151131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤田 順治 (50023700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤井 保彦 (00013524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  盛 英三 (90146598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  島雄 大介 (20404907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 19.  杉村 和朗 (00136384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  砂口 尚輝 (60536481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 21.  秋貞 雅祥 (90110494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  升島 努 (10136054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  赤塚 孝雄 (80091875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇山 親雄 (30026059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  板井 悠二 (30010268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 敏男 (20107395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大塚 定徳 (40241814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  武居 文彦 (60005981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  北村 英男 (40107446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石黒 真木夫 (10000217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  遠藤 登喜子 (10231193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  植野 映 (90150614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  河合 敏昭 (80418392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  齊藤 恒雄 (70005312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近浦 吉則 (40016168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  坂東 裕子 (00400680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  熊本 悦子 (00221383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  平野 雅嗣 (60390514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大野 良治 (30324924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉川 武 (40332788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  竹中 大祐 (60258233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  千原 和夫 (00107955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  國定 俊之 (80346428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  塩飽 秀啓 (10222043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  徳永 史生 (80025452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  三井 利夫 (70000726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  江橋 節郎 (10009863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  池上 明 (60011483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  飯塚 哲太郎 (30029475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  豊田 太郎 (40217576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平中 幸雄 (40134465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  下條 信弘 (00080622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  豊福 不可依 (10117179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  石川 演美 (10026932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  若林 克三 (00029521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  青木 貞雄 (50016804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  宮原 恒あき (00106600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田中 豊 (50155181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 越郎 (80211366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉田 祥二 (20030869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松井 純爾 (10295751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  森 浩一 (90274977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 斉 (90285057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鹿野 直人 (80295435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  河津 璋 (20010796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宇野 良清 (00058661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山中 高光 (30011729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  佐藤 能雅 (30150014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  千川 純一 (20175459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  河田 洋 (90152967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  阿武 泉 (50138707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  杉下 靖郎 (90010131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  大井 みさほ (40176821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  岩崎 博 (50005857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  鈴木 芳文 (10206550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 76.  曽我 公平 (50272399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  相川 直幸 (60192829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  竹中 栄一 (20009963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小西 圭介 (40013932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山本 樹 (20191405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  小早川 久 (50022611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  吉岡 正和 (50107463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  高田 耕治 (10044760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  河野 通雄 (60030938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  楠本 昌彦 (90252767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  糸氏 英一郎 (90243302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  江角 浩安 (70160364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  霍 慶凱
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 89.  SKOTHEIM Ter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  EYRING Edwar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  西沢 誠治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  宮崎 直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  STEPHENSON B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  PELLEGRINI C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  HERMAN Winic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  谷岡 健吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  MAKSIMENKO Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 98.  鈴木 芳生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  KULIPANOV Ge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  KRINSKY Samu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  雪野 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  貫井 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  NUKUI Akihiko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  YUKINO Ken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  国定 俊之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi