• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今中 忠行  IMANAKA Tadayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30029219
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
2009年度: 立命館大学, 生命科学部・生物工学科, 教授
2007年度: 京都大学, 生学研究科, 教授
1996年度 – 2007年度: 京都大学, 工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
2001年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 京都大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1988年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1987年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1986年度: 阪大, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物・生体工学 / 発酵工学 / 生体関連化学 / 理工系
研究代表者以外
応用微生物学 / 機能生物化学 / 生物多様性・分類 / 生物・生体工学 / 物質生物化学
キーワード
研究代表者
超好熱菌 / Pyrococcus / ゲノム / 始原菌 / 耐熱性酵素 / 好熱菌 / archaea / Rubisco / 分子シャペロニン / 真核生物 … もっと見る / 窒素代謝 / RNAポリメラーゼ / 進化 / Thermococcus / 宿主-ベクター系 / 枯草菌 / 中性プロテアーゼ / アミノ酸置換 / 人工細胞 / 無細胞翻訳系 / DNA ligase / バイオサーファクタント / hypothetical protein / gene disruption / comparative genomics / novel metabolic pathway / genome / hyperthermophile / proteome / DNA chip / 遺伝子機能解明 / ゲノム科学 / 比較ゲノム / 新規代謝系 / 遺伝子破壊 / 機能未知遺伝子 / Calvin cycle / archaeon / carbon dioxide fixation / RuBisCO / リブロースビスリン酸カルボキシラーゼ / カルビン回路 / アーキア / 炭酸固定 / Phytochelatin / β-Propeller protein / Chemotaxis / Hvperthermophile / DNA polymerase / Enzyme / Recognition / Biomolecule / 抗体工学 / phytochelatin / 重金属捕捉ペプチド / 環境応答分子 / バイオターゲティング / 基質特異性 / β-glycosidase / 分子認識 / ファイトケラチン / βプロペラタンパク質 / 走化性 / DNAポリメラーゼ / 酵素 / 認識 / 生体分子 / Eukaryote / Nitrogen Metabolism / Molecular Chaperon / RNA polmerase / Genome / Evolution / Hyperthermophile / Inclusion body / Thermosstability / Molecular chaperonin / 巻き戻し / インクルジョンボディー / シャペロニン / モノクローナル抗体 / タンパク質フォールディイング / インクルージョンボディー / 細胞内フォールディング / 熱ショックタンパク質 / タンパク質フォールディング / 不溶性顆粒 / Cracking / 1-Dodecene / Tetradecane / Bacteria / Anaerobic Condition / Petroleum Degradation / HD-1株 / 嫌気 / ポリエステル / パラフィン / ヒドロキシアルカン酸 / ヒドロキシ酪酸 / CO_2固定 / 1-ドデセン / テトラデカン / 石油分解菌 / アルデヒドデカルボニラーゼ / 生合成経路 / アルケン / アルカン / エレクトロポレーション法 / 石油分解 / 遺伝子制御 / ペニシリナーゼ / Bucillus licheniformis / アンチリプレッサー遺伝子 / リプレッサー遺伝子 / ペニシリナーゼ遺伝子 / 精製 / 分離 / β-ラクタム抗生物質 / 蛋白質工学 / アフィニティー抽出 / β-ラクタマーゼ / 水素結合ネットワーク / サーモライシン / 分子設計基準 / Bacillus stearothermophilus / 部位特異的変異操作 / 低温菌 / 高塩環境 / 低温環境 / 貧栄養環境 / 微生物同定 / ゲノム解析 / 好塩菌 / 好冷菌 / 貧栄養性微生物 / 微生物分離 / 極限環境微生物 / 南極地域 / 膜タンパク / 人工モデル細胞 / 膜タンパク質 / 転写系 / リボソーム / in vitro翻訳 / in vitro転写 / 再構成系 / in vitro翻訳系 / in vitro転写系 / 補酵素 / DNA / AMP / ATP / 耐熱性 / サーファクチン / 岩石 / amylase / lipase / Bacillus / 界面活性剤 / 新規微生物 / 還元的TCA回路 / ATP:citrate lyase / Chlorobium limicola / 光合成細菌 / 分子シャペニロン / アミノアシルTRNA合成酵素 / DNA合成酵素 / ゲノム構造 / 分子進化 / DNA再編成 / tRNAシンセターゼ / 介在配列 / クロ-ニング / エタノ-ル生産 / アルデヒド脱水素酵素 / アルコ-ル脱水素酵素 / 遺伝子クロ-ニング / 遺伝子工学 / グリセオケリン / 抗生物質 / Streptomyces griseus / 放線菌 … もっと見る
研究代表者以外
微生物 / RNAヘリカーゼ / 超好熱菌 / アーキア / 標的化 / バイオ標識 / 生体分子デザイン / 細胞表層デザイン / 生体分子アーキテクチャー / 生体分子認識 / ターゲティング / 炭素物質循環 / エネルギー資源 / CO_2固定 / 地球温暖化 / double targeting / biomolecule / nanosphere / targeting element / cell surface engineering / self-aasembly / biotargeting / 標的分子デザイン / 標的指向性 / ダブルターゲティング / 生体分子 / ナノスフェア / ターゲティング素子 / 細胞表層工学 / セルフアセンブリー / バイオターゲティング / amino acid dehydrogenase / D-serine / D-amino acid oxidase / D-glutamate / D-aspartate / alanine racemase / D-amino acid / D-アミノペプチダーゼ / D-アミノ酸脱水素酵素 / バイオサーファクタント / 5-置換ヒダントイン類 / D-アミノ酸代謝 / D-アミノアシラーゼ / ヒダントイナーゼ / アルカリD-ペプチダーゼ / アミノ酸脱水素酵素 / D-セリン / D-アミノ酸酸化酵素 / D-グルタミン酸 / D-アスパラギン酸 / アラニンラセマーゼ / D-アミノ酸 / chaperonin / cold stress / helicase / chaperon / archaea / シャペロン / 低温ショック / リボソーム / 生育依存性 / 低温ストレス / 膜脂質 / Thermococcus / シャペロニン / プロテオーム / ストレス / 分子シャペロニン / ポリアミン / 環境適応 / メソスコピック系 / メゾスコピック系 / リポソ-ム / ゲノムDNA / 生命物理 / 自己組織化 / 生物物理 / 物性基礎論 / 化学物理 / 人工細胞モデル / リポソーム / 多様性 / 菌類 / 藻類 / 極域 / 極地 / 南極 / 北極 / 抗体工学 / 突然変異 / アルケン / アルカン / 形質転換 / パラフィン / 進化の分子機構 / タンパク質分子設計 / タンパク質工学 / エクソンシャフリング / 分子進化工学 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (355件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  超好熱菌低温ショックシャペロンの作用機序

    • 研究代表者
      藤原 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  超好熱菌の恒常性維持に関する研究

    • 研究代表者
      藤原 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  南極地域由来新規微生物の探索と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      立命館大学
      京都大学
  •  南北両極の微生物相の多様性と系統に関する調査研究-国際極年計画の中核として

    • 研究代表者
      長沼 毅
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      広島大学
  •  物理科学を基盤とする人工細胞モデルの構築と機能解析

    • 研究代表者
      吉川 研一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      京都大学
  •  全ゲノムのin vitro転写・翻訳系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      立命館大学
      京都大学
  •  超好熱菌を用いた人工モデル細胞の創製研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高温環境で熱エネルギーに依存した活性を示すDNA ligaseの研究研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超好熱始原菌T.kodakaraensisKOD1の全遺伝子機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  岩石中から分離した微生物の解析と利用研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  重油分離能を有する新型バイオサーファクタントとその生産菌の解析研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超好熱始原菌由来の効率的CO_2固定RuBisCOの解析と利用研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規光合成細菌がもつ生理活性作用の解析と増強研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  バイターゲティングのための生体分子デザイン

    • 研究代表者
      小林 猛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体分子認識機構の解明と利用研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  バイオターゲティングのための生体分子デザイン

    • 研究代表者
      小林 猛
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超好熱菌を用いた真核生物の起源に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  超好熱菌の進化機構研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  シャペロニンを用いたタンパク質のin vitro及びin vivioの安定化研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  CO_2固定と石油生成に関する微生物学的アプローチ

    • 研究代表者
      森川 正章
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超好熱菌を研究対象とした真核細胞の起源に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  D-アミノ酸の生化学的機能と代謝

    • 研究代表者
      左右田 健次 (左右田 健児)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      関西大学
      京都大学
  •  CO_2固定と石油生成に関する微生物学的アプローチ

    • 研究代表者
      森川 正章
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超好熱菌を研究対象とした真核細胞の進化経路に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  熱ショックタンパク質等を用いたモノクローナル抗体の効率的生産研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  嫌気的石油分解菌HD-1株に関する諸特性の解明とその育種研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  進化的分子工学に基づく生体高分子の設計

    • 研究代表者
      大島 泰郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  好熱菌遺伝子組換え体による効率的エタノ-ル生産法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  放線菌における新規潜在性抗生物質の効率的誘発生産法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  好熱菌利用による耐然性変異酵素の迅速選択法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  枯草菌における有用遺伝子の新発現制御系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アミノ酸置換の導入による耐熱性酵素の高度熱安定化研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  β-ラクタマーゼの蛋白質工学的改変による抗生物質のアフィニティー抽出研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  枯草菌における有用遺伝子の新発現制御系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アミノ酸置換の導入による耐熱性酵素の高度熱安定化研究代表者

    • 研究代表者
      今中 忠行
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 酵素の開発と応用技術2011

    • 著者名/発表者名
      今中忠行(監修)
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [図書] 実験化学講座29巻「バイオテクノロジー」2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行(編集)
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] 微生物と共生しよう -パワフル微生物の応用-2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [図書] 微生物と共生しよう2006

    • 著者名/発表者名
      今中忠行
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      ケイ・ディー・ネオブック
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [図書] 微生物と共生しよう-パワフル微生物の応用-2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行 著
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] 実験化学講座29巻「バイオテクノロジー」2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行 編集
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] 酵素開発・利用の最新技術2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行 監修
    • 出版者
      シーエムシー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] 微生物と共生しよう -パワフル微生物の応用-2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [図書] 微生物と共生しよう -パワフル微生物の応用-2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] 酵素開発・利用の最新技術2006

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行(監修)
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      シーエムシー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] ゲノミクス・プロテオミクスの新展開2004

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行 監修
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [図書] 微生物利用の大展開2002

    • 著者名/発表者名
      今中 忠行 監修
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Identification of a novel aminopropyltransferase involved in the synthesis of branched-chain polyamines in hyperthermophiles.2014

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Hidese R, Fukuda W, Niitsu M, Takao K, Horai Y, Umezawa N, Higuchi T, Oshima T, Yoshikawa Y, Imanaka T, Fujiwara S
    • 雑誌名

      J.Bacteriol.

      巻: 196 号: 10 ページ: 1866-1876

    • DOI

      10.1128/jb.01515-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121, KAKENHI-PROJECT-24310015, KAKENHI-PROJECT-24590142, KAKENHI-PROJECT-25390038
  • [雑誌論文] Different roles of two transcription factor B proteins in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis2014

    • 著者名/発表者名
      Hidese, R., Nishikawa, R., Gao, L., Katano, M., Imai, T. Kato, S., Kanai, T., Atomi, H., Imanaka, T., Fujiwara, S.
    • 雑誌名

      Extremophiles (Springer Co.Ltd., New York)

      巻: 18 号: 3 ページ: 573-588

    • DOI

      10.1007/s00792-014-0638-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121, KAKENHI-PROJECT-26292038
  • [雑誌論文] Different roles of two transcription factor B proteins in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hidese, R., Nishikawa, R., Gao, L., Katano, M., Imai,T. Kato, S., Kanai, T., Atomi,H., Imanaka,T., Fujiwara,S.
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 18 ページ: 573-588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [雑誌論文] Importance and determinants of induction of cold-induced DEAD RNA helicase in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, E., Hidese, R., Imanaka,T., and Fujiwara, S.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol.

      巻: 195 号: 15 ページ: 3442-3450

    • DOI

      10.1128/jb.00332-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121, KAKENHI-PROJECT-24310015, KAKENHI-PROJECT-25850058
  • [雑誌論文] Genetic examination of initial amino acid oxidation and glutamate catabolism in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis2013

    • 著者名/発表者名
      Yokooji, Y., Sato, T., Fujiwara, S., Imanaka. T., Atomi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: VOL 195 号: 9 ページ: 1940-1948

    • DOI

      10.1128/jb.01979-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03910, KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [雑誌論文] Indole-3-glycerol-phosphate synthase is recognized by a cold-inducible group II chaperonin in Thermococcus kodakarensis2012

    • 著者名/発表者名
      Gao, L., Danno, A., Fujii, S., Fukuda, W., Imanaka, T., and Fujiwara, S.
    • 雑誌名

      Appl.Environ. Microbiol. (American Society for Microbiology, Washington DC, USA)

      巻: 78 号: 11 ページ: 3806-3815

    • DOI

      10.1128/aem.07996-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [雑誌論文] Critical behavior of megabase-size DNA toward the transition into a compact state2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yoshikawa, Yuki Suzuki, Kozo Yamada, Wakao Fukuda, Kenichi Yoshikawa, Kunio Takeyasu, Tadayuki Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 135 号: 22 ページ: 225101-225107

    • DOI

      10.1063/1.3666845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J05533, KAKENHI-PROJECT-18GS0421, KAKENHI-PROJECT-22510123, KAKENHI-PROJECT-23240044, KAKENHI-PROJECT-23657068
  • [雑誌論文] Thermococcus kodakarensis as a Host for Gene Expression and Protein Secretion2011

    • 著者名/発表者名
      R.Takemasa, Y.Yokooji, A.Yamatsu, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 77 ページ: 2392-2398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Biochemical and genetic characterization of the three metabolic routes in Thermococcus kodakarensis linking glyceraldehyde 3-phosphate and 3-phosphoglycerate(謝辞無し)2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsubara, Y.Yokooji, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology

      巻: 81 ページ: 1300-1312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Salt Has a Biphasic Effect on the Higher-Order Structure of a DNA-Protamine Complex2011

    • 著者名/発表者名
      N.Makita, Y.Yoshikawa, Y.Takenaka, T.Sakaue, M.Suzuki, C.Watanabe, T.Kanai, T.Kanbe, T.Imanaka, K.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 115 ページ: 4453-4459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Critical behavior of megabase-size DNA toward transition into a compact state2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshikawa, Y.Suzuki, K.Yamada, W.Fukuda, K.Yoshikawa, K.Takeyasu, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 135 ページ: 225101-225101

    • NAID

      120003726127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Molecular bases of thermophily in hyperthermophiles(謝辞無し)2011

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Series B

      巻: 87 ページ: 587-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Highly Efficient DNA Compaction Mediated by an In Vivo Antitumor-Active Tetrazolato-Bridged Dinuclear Platinum(II) Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshikawa, S.Komeda, M.Uemura, T.Kanbe, M.Chikuma, K.Yoshikawa, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 50 ページ: 11729-11735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Characteristic effect of an anticancer dinuclear platinum(II)complex on the higher-order structure of DNA2010

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Imanaka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Inorg.Chem. (掲載決定(印刷中))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Characteristic effect of an anticancer dinuclear platinum(II) complex on the higher-order structure of DNA2010

    • 著者名/発表者名
      N.Kida, Y.Katsuda, Y.Yoshikawa, S.Komeda, T.Sato, Y.Saito, M.Chikuma, M.Suzuki, T.Imanaka, K.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Biological Inorganic Chemistry

      巻: 15 ページ: 701-707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Thermococcus kodakaraensis mutants deficient in di-myo-inositol phosphate use aspartate to cope with heat stress2010

    • 著者名/発表者名
      N. Borges, R. Matsumi, T. Imanaka, H. Atomi, H. Santos
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 192(1)

      ページ: 191-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Characteristic effect of an anticancer dinuclear platinum(II) complex on the higher-order structure of DNA2010

    • 著者名/発表者名
      N. Kida, Y. Katsuda, Y. Yoshikawa, S. Komeda, T. Sato, Y. Saito, M. Chikuma, M. Suzuki, T. Imanaka, K. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Biological Inorganic Chemistry

      巻: 15(5) 号: 5 ページ: 701-707

    • DOI

      10.1007/s00775-010-0637-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Identification of the Phr-dependent heat shock regulon in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanai T., Takedomi S., Fujiwara S., Atomi H., Imanaka T.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 147/3

      ページ: 361-370

    • NAID

      10027874436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Structure-based Catalytic Optimization of a Type III Rubisco from a Hyperthermophile(謝辞無し)2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishitani, S.Yoshida, M.Fujihashi, K.Kitagawa, T.Doi, H.Atomi, T.Imanaka, K.Miki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 285 ページ: 39339-39347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Thermococcus kodakaraensis mutants deficient in di-myo-inositol phosphate use aspartate to cope with heat stress2010

    • 著者名/発表者名
      Borges N, Imanaka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 192

      ページ: 191-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Comparative study of kinetics on DNA double-strand break induced by photo- and gamma-Irradiation : Protective effect of water-soluble flavonoids2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshikawa, T.Mori, M.Suzuki, T.Imanaka, K.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 501 ページ: 146-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Dual biosynthesis pathway for longer chain polyamines in hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto M., Fukuda W., Nakajima N., Masuda T., Terui Y., Kanai T., Oshima T., Imanaka T., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 192/19

      ページ: 4991-5001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Dual biosynthesis pathway for longer chain polyamines in hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis2010

    • 著者名/発表者名
      N.Morimoto, W.Fukuda, N.Nakajima, T.Masuda, Y.Terui, T.Kanai, T.Oshima, T.Imanaka, S.Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 192 ページ: 4991-5001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Identification of the Phr-dependent heat shock regulon in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2010

    • 著者名/発表者名
      Kauai T, Imanaka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 147

      ページ: 361-370

    • NAID

      10027874436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Identification of the Phr-dependent heat shock regulon in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, S. Takedomi, S. Fujiwara, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biochem. 147(3)

      ページ: 361-370

    • NAID

      10027874436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Efficient in vitro synthesis of cis-polyisoprenes using a thermostable cis-prenyltransferase from a hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., Fukuda W., Hirooka K., Hiromoto T., Nakayama J., Imanaka T., Fukusaki E., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology 143

      ページ: 151-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Property of cold inducible DEAD-box RNA helicase in hyperthermophilic archaea.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y., Fukuda W., Akada Y., Ishida M., Nakayama J., Imanaka T., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 389

      ページ: 622-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Property of cold inducible DEAD-box RNA helicase in hyperthermophilic archaea2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimada, W. Fukuda, Y. Akada, M. Ishida, J. Nakayama, T. Imanaka, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 389

      ページ: 622-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Efficient in vitro synthesis of cis-polyisoprenes using a thermostable cis-prenyltransferase from a hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, W. Fukuda, K. Hirooka, T. Hiromoto, J. Nakayama, T. Imanaka, E. Fukusaki, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 143(2)

      ページ: 151-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Efficient in vitro synthesis of cis-polyisoprenes using a thermostable cis-prenyltransferase from a hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., Fukuda W., Hirooka K., Hiromoto T., Nakayama J., Imanaka T., Fukusaki E., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 143

      ページ: 151-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Protein synthesis in giant liposomes using the in vitro translation system of Thermococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaji T, Kanai T, Imanaka T, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.NanoBioscience 8

      ページ: 325-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Property of cold inducible DEAD-box RNA helicase in hyperthermophilic archaea.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimada, W.Fukuda, Y.Akada, M.Ishida, J.Nakayama, T.Imanaka, S.Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 389

      ページ: 622-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Effect of growth temperature and growth phase on lipid composition of archaeal membrane from Thermococcus kodakaraensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuno Y., Sugai A., Higashibata H., Fukuda W., Ueda K., Uda I., Sato I., Itoh T., Imanaka T., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 73/1

      ページ: 104-108

    • NAID

      10027536072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Pantoate kinase and phosphopantothenate synthetase, two novel enzymes necessary for CoA biosynthesis in the Archaea2009

    • 著者名/発表者名
      Yokooji Y., Tomita H., Atomi H., Imanaka T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 28137-28145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] アーキアのゲノムからみえるもの2009

    • 著者名/発表者名
      跡見晴幸, 福居俊昭, 金井保, 今中忠行
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 120-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Pantoate kinase and phosphopantothenate synthetase, two novel enzymes necessary for CoA biosynthesis in the Archaea2009

    • 著者名/発表者名
      Yokooji Y., Tomita H., Atomi H., Imanaka T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 28137-28145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Highly thermostable L-threoninedehydrogenase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      Q. Bashir, N. Rashid, F. Jamil, T. Imanaka, M. Akhtar
    • 雑誌名

      J. Biochem. 146(1)

      ページ: 95-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Efficient in vitro synthesis of cis-polyisoprenes using a thermostable cis-prenyltransferase from a hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., Fukuda W., Hirooka K., Hiromoto T., Nakayama J., Imanaka T., Fukusaki E., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 143

      ページ: 151-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Protein synthesis in giant liposomes using the in vitro translation system of The rmococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji, T. Kanai, S. M. Nomura, K. Akiyoshi, M. Negishi, Y. Chen, H. Atomi, K. Yoshikawa, T. Imanaka
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nano Bioscience

      巻: 8(4) 号: 4 ページ: 325-331

    • DOI

      10.1109/tnb.2009.2035278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Protein synthesis in giant liposomes using the in vitro translation system of Thermococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaji, T. Kanai, S.M. Nomura, K. Akiyoshi, M. Negishi, Y. Chen, H. Atomi, K. Yoshikawa, T. Imanaka
    • 雑誌名

      IEEE Trans. NanoBioscience 8(4)

      ページ: 325-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Effect of growth temperature and growth phase on lipid composition of archaeal membrane from Thermococcus kodakaraensis2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuno, A. Sugai, H. Higashibata, W. Fukuda, K. Ueda, I. Uda, I. Sato, T. Itoh, T. Imanaka, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 73(1)

      ページ: 104-108

    • NAID

      10027536072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Stabilization of tRNA (m^1G37) methyltransferase [TrmD] from Aquifex aeolicus by an intersubunit disulfide bond formation.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Toyooka, T. Awai, T. Kanai, T. Imanaka, H. Hori
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 807-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Functional characterization of recombinant prefoldin complexes from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus sp. strain KS-1.2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka R., Sugano Y., Ide N., Ohtaki A., Yoshida T., Fujiwara S., Imanaka T., Yohda M.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 377/3

      ページ: 972-983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Stabilization of tRNA (m1G37) methyltransferase [TrmD] from Aquifex aeolicus by an intersubunit disulfide bond formation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Toyooka, T. Awai, T. Kanai, T. Imanaka, H. Hori
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 807-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of prefoldins from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      A. Danno, W. Fukuda, M. Yoshida, R. Aki, T. Tanaka, T. Kanai, T. Imanaka, S. Fuiiwara
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Microbiology 382

      ページ: 298-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of molecular chaperonins from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus2008

    • 著者名/発表者名
      S.Fujiwara, R.Aki, M.Yoshida, H.Higashibata, T.Imanaka, W.Fukuda.
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 74

      ページ: 7306-7312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of trans-polyisoprene compounds using two thermostable enzymes in an organic-aqueous dual-liquid phase system.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara S., Yamanaka A., Yamada Y., Higashibata H., Fukuda W., Nakayama J., Imanaka T., Fukusaki E.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 365

      ページ: 118-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Polarity in archaealoperon transcription in Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      T. Santangelo, L. Cubonova, R. Matsumi, H. Atomi, T. Imanaka, J.N. Reeve
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 190(6)

      ページ: 2244-2248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Functional characterization of recombinant prefoldin complexes from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus sp. strain KS-12008

    • 著者名/発表者名
      R. Iizuka, Y. Sugano, N. Ide, A. Ohtaki, T. Yoshida, S. Fujiwara, T. Imanaka, M. Yohda
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol. 377(3)

      ページ: 972-983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of molecular chaperonins from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara S., Aki R., Yoshida M., Higashibata H., Imanaka T., Fukuda W.
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 74/23

      ページ: 7306-7312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Agmatine is essential for the cell growth of Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      W. Fukuda, N. Morimoto, T. Imanaka, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett. 287(1)

      ページ: 113-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of molecular chaperonins from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, R. Aki, M. Yoshida, H. Higashibata, T. Imanaka, W. Fukuda
    • 雑誌名

      Applied & Environmental Microbiology 74

      ページ: 7306-7317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of molecular chaperonins from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, R. Aki, M. Yoshida, H. Higashibata, T. Imanaka, W. Fukuda
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 74(23)

      ページ: 7306-7312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Polarity in archaeal operon transcription in Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      Santangelo T, Cubonova L, Matsumi R, Atomi H, Imanaka T, Reeve JN
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 190

      ページ: 2244-2248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Effective approaches for the production of heterologous proteins using the Thermococcus kodakaraensis-based translation system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, T. Kanai, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 133(2)

      ページ: 177-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Effective approaches for the production of heterologous proteinsusing the Thermococcus kodakaraensis-based translation system2008

    • 著者名/発表者名
      Endoh T, Kanai T, Imanaka T
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology 133

      ページ: 177-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Agmatine is essential for the cell growth of Thermococcus kodakaraensis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuda W., Morimoto N., Imanaka T., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 287

      ページ: 113-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of prefoldins from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      A.Danno, W.Fukuda, M.Yoshida, R.Aki, T.Tanaka, T.Kanai, T.Imanaka, S.Fujiwara.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 382

      ページ: 298-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Effective approaches for the production of heterologous proteins using the Thermococcus kodakaraensis-based translation system2008

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotech. 133

      ページ: 177-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of prefoldins from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2008

    • 著者名/発表者名
      Danno A., Fukuda W., Yoshida M., Aki R., Tanaka T., Kanai T., Imanaka T., Fujiwara S.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 382

      ページ: 298-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [雑誌論文] Archaeal RNA polymerase subunits E and F are not required for trans cription in vitro, but a Thermococcus kodakaraensis mutant lacking subunit F is temperature-senseitive2008

    • 著者名/発表者名
      A. Hirata, T. Kanai, T. J. Santangelo, M. Tajiri, K. Manabe, J. N. Reeve, T. Imanaka, K. S. Murakami
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 70

      ページ: 623-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of trans-polyisoprene compounds using two thermostable enzymes in an organic-aqueous dual-liquid phase system2008

    • 著者名/発表者名
      A. Yamanaka, Y. Yamada, K. Hirooka, H. Higashibata, W. Fukuda, J. Nakayama, T. Imanaka, E. Fukusaki, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 365

      ページ: 118-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Archaeal RNA polymerase subunits E and F are not required for transcription in vitro, but a Thermococcus kodakarensis mutant lacking subunit F is temperature-senseitive2008

    • 著者名/発表者名
      A.Hirata, T.Kanai, T.J.Santangelo, M.Tajiri, K.Manabe, J.N.Reeve, T.Imanaka, K.S.Murakami
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol 70

      ページ: 623-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of trans-polyisoprene compounds using two thermostable enzymes in an organic-aqueous dual-liquid phase system.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Yamanaka, Y. Yamada, K. Hirooka, H. Higashibata, W. Fukuda, J. Nakayama, T. Imanaka, E. Fukusaki, S. Fuiiwara
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm. 365

      ページ: 118-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Archaeal RNA polymerase subunits E and F are not required for transcription in vitro, but a Thermococcus kodakaraensis mutant lacking subunit F is temperature-senseitive2008

    • 著者名/発表者名
      A. Hirata, T. Kanai, T.J. Santangelo, M. Tajiri, K. Manabe, J.N. Reeve, T. Imanaka, K.S. Murakami
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 70(3)

      ページ: 623-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression profiles and physiological roles of two types of prefoldins from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2008

    • 著者名/発表者名
      A. Danno, W. Fukuda, M. Yoshida, R. Aki, T. Tanaka, T. Kanai, T. Imanaka, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol. 382(2)

      ページ: 298-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Adaptation strategy of thermophiles towards hyperthermophily and their molecular bases2008

    • 著者名/発表者名
      T. Imanaka
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan 81

      ページ: 171-182

    • NAID

      10021073181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Adaptation strategy of therraophiles towards hyperthermophily and their molecular bases.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Imanaka
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan 81

      ページ: 171-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] A novel ADP-forming succinyl-CoA synthetase in Thermococcus kodakaraensis structurally related to the archaeal nucleoside diphosphate-forming acetyl-CoA synthetases2007

    • 著者名/発表者名
      Shikata K., Fukui T., Atomi H., Imanaka T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 26963-26970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Disruption of a sugar transporter gene cluster in a hyperthermophilic archaeon using a host/marker system based on antibiotic resistance2007

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, K.Manabe, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189・7

      ページ: 2683-2691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Archaeal Type III Rubiscos function in a pathway for AMP metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Science 315・5814

      ページ: 1003-1006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Gentisate 1,2-dioxygenase from Xanthobacter polyaromaticivorans 127W2007

    • 著者名/発表者名
      S.Hirano, M.Morikawa, K.Takano, T.Imanaka, S.Kanaya
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 71・1

      ページ: 192-199

    • NAID

      10027510471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Disruption of a sugar transporter gene cluster in a hyperthermophilic archaeon using a host/marker system based on antibiotic resistance2007

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, K.Manabe, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 189・7

      ページ: 2683-2691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Atomic force microscopy dissects the hierarchy of genome architectures in eukaryote, prokaryote, and chloroplast2007

    • 著者名/発表者名
      R.L.Ohniwa, K.Morikawa, J.Kim, T.Kobori, K.Hizume, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka, T.Ohta, C.Wada, S.H.Yoshimura, K.Takeyasu
    • 雑誌名

      Microsc. Microanal. 13

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Atomic force microscopy dissects the hierarchy of genome architectures in eukaryote, prokaryote, and chloroplast2007

    • 著者名/発表者名
      R.L.Ohniwa, K.Morikawa, J.Kim, T.Kobori, K.Hizume, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka, T.Ohta, C.Wada, S.H.Yoshimura, K.Takeyasu
    • 雑誌名

      Microsc.Microanal. 13

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Gentisate 1,2-dioxygenase from Xanthobacter polyaromaticivorans 127W2007

    • 著者名/発表者名
      S.Hirano, M.Morikawa, K.Takano, T.Imanaka, S.Kanaya
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 71・1

      ページ: 192-199

    • NAID

      10027510471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Atomic force microscopy dissects the hierarchy of genome architectures in eukaryote, prokaryote, and chloroplast.2007

    • 著者名/発表者名
      R.L.Ohniwa, K.Morikawa, J.Kim, T.Kobori, K.Hizume, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka, T.Ohta, C.Wada, S.H.Yoshimura, K.Takeyasu
    • 雑誌名

      Microsc.Microanal. 13

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Crystal structures of [NiFe] hydrogenase maturation proteins HypC, HypD, and HypE: insights into cyanation reaction by thiol redox signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Matsumi R, Arai T, Atomi H, Imanaka T, Miki K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 27

      ページ: 29-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] A highly productive system for cell-free protein synthesis using a lysate of the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol 74

      ページ: 1153-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Disruption of a sugar transporter gene cluster in a hyperthermophilic archaeon using a host/marker system based on antibiotic resistance.2007

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, K.Manabe, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 189(7)

      ページ: 2683-2691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Engineering of a type III rubisco from a hyperthermophilic archaeon in order to enhance catalytic performance in mesophilic host cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S., Atomi H., Imanaka T.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 73

      ページ: 6254-6261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] A novel ADP-forming succinyl-CoA synthetase in Thermococcus kodakaraensis structurally related to the archaeal nucleoside diphosphate-forming acetyl-CoA synthetases2007

    • 著者名/発表者名
      Shikata K, Fukui T, Atomi H, Imanaka T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 26963-26970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] A highly productive system for cell-free protein synthesis using a lysate of the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol. 74

      ページ: 1153-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A highly productive system for cell-free protein synthesis using a lysate of the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2007

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, T. Kanai, T. Imanaka
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol. 74(5)

      ページ: 1153-1161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Archaeal Type III Rubiscos function in a pathway for AMP metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Science 315・5814

      ページ: 1003-1006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Archaeal Type III Rubiscos function in a pathway for AMP metabolism.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Science 315(5814)

      ページ: 1003-1006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Archaeal Type III Rubiscos function in a pathway for AMP metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, H. Atomi and T. Imanaka
    • 雑誌名

      Science 315

      ページ: 1003-1006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Engineering of a type III rubisco from a hyperthermophilic archaeon in order to enhance catalytic performance in mesophilic host cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Atomi H, Imanaka T.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 73

      ページ: 6254-6261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] Atomic force microscopy dissects the hierarchy of genome architectures in eukaryote, prokaryote, and chloroplast2007

    • 著者名/発表者名
      R.L.Ohniwa, K.Morikawa, J.Kim, T.Kobori, K.Hizume, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka, T.Ohta, C.Wada, S.H.Yoshimura, K.Takeyasu
    • 雑誌名

      Microsc.Microanal. 13

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Crystal structures of [NiFe] hydrogenase maturation proteins HypC, HypD, and HypE: insights into cyanation reaction by thiol redox signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S., Matsumi R., Arai T., Atomi H., Imanaka T., Miki K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 27

      ページ: 29-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [雑誌論文] A highly productive system for cell-free protein synthesis using a lysate of the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2007

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 74

      ページ: 1153-1161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic study of [NiFe]-hydrogenase maturation factor HypE from Thermococcus kodakaraensis KOD12007

    • 著者名/発表者名
      T. Arai, S. Watanabe, R. Matsumi, H. Atomi, T. Imanaka, K. Miki
    • 雑誌名

      ActaCrystallogrhaph. Sect. F. 63(Pt9)

      ページ: 765-767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Methioninesulfoxidereductase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis, an enzyme designed to function at sub-optimal growth temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      E. Fukushima, Y. Shinka, T. Fukui, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189(19)

      ページ: 7134-7144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] A highly productive system for cell-free protein synthesis using a lysate of the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2007

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol. 74

      ページ: 1153-1161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Atomic force microscopy dissects the hierarchy of genome architectures in eukaryote, prokaryote, and chloroplast.2007

    • 著者名/発表者名
      R.L.Ohniwa, K.Morikawa, J.Kim, T.Kobori, K.Hizume, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka, T.Ohta, C.Wada, S.H.Yoshimura, K.Takeyasu
    • 雑誌名

      Microsc. Microanal. 13

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Disruption of a sugar transporter gene cluster in a hyperthermophilic archaeon using a host/marker system based on antibiotic resistance2007

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, K.Manabe, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 189・7

      ページ: 2683-2691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] A highly productive system for cell-free protein synthesis using a lysate of the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2007

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 74

      ページ: 1153-1161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Disruption of a sugar transporter gene cluster in a hyperthermophilic archaeon using a host/marker system based on antibiotic resistance.2007

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, K.Manabe, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189(7)

      ページ: 2683-2691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Archaeal Type III Rubiscos function in a pathway for AMP metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Science 315・5814

      ページ: 1003-1006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A global transcriptional regulator in Thermococcus kodakaraensis controls the expression levels of both glycolytic and gluconeogenic enzyme-encoding genes2007

    • 著者名/発表者名
      Kanai T, Akerboom J, Takedomi S, van de Werken HJ, Blombach F, vander Oost J, Murakami T, Atomi H, Imanaka T
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 33659-33670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] A novel ADP-forming succinyl-CoAsynthetase in Thermococcus kodakaraensis structurally related to the archaeal NDP-forming acetyl-CoAsynthetases2007

    • 著者名/発表者名
      K. Shikata, T. Fukui, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282(37)

      ページ: 26963-26970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] A global transcriptional regulator in Thermococcus kodakaraensis controls the expression levels of both glycolytic and gluconeogenic enzyme-encoding genes2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, J. Akerboom, S. Takedomi, H.J.G. van de Werken, F. Blombach, J. van derOost, T. Murakami, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282(46)

      ページ: 33659-33670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] The concept of the alpha-amylase family : a rational tool for interconverting glucanohydrolases/glucanotransferases, and their specificities2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kuriki, H.Takata, M.Yanase, K.Ohdan, K.Fujii, Y.Terada, T.Takaha, H.Hondoh, Y.Matsuura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 53

      ページ: 155-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] The concept of the alpha-amylase family : a rational tool for interconverting glucanohydrolases/glucanotransferases, and their specificities2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kuriki, H.Takata, M.Yanase, K.Ohdan, K.Fujii, Y.Terada, T.Takaha, H.Hondoh, Y.Matsuura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 53

      ページ: 155-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase2006

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281・15

      ページ: 10533-10539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol 124(3)

      ページ: 532-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD12006

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumura, H. Takahashi, T. Inoue, T. Yamamoto, H. Hashimoto, M. Nishioka, S. Fujiwara, M. Takagi, T. Imanaka, Y. Kai
    • 雑誌名

      Proteins 63(3)

      ページ: 711-715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 124・3

      ページ: 532-544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] The concept of the alpha-amylase family : a rational tool for interconverting glucanohydrolases/glucanotransferases, and their specificities".2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kuriki, H.Takata, M.Yanase, K.Ohdan, K.Fujii, Y.Terada, T.Takaha, H.Hondoh, Y.Matsuura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci 53

      ページ: 155-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] The concept of the alpha-amylase family : a rational tool for interconverting glucanohydrolases/glucanotransferases, and their specificities2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kuriki, H.Takata, M.Yanase, K.Ohdan, K.Fujii, Y.Terada, T.Takaha, H.Hondoh, Y.Matsuura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Appl. Glycosci. 53

      ページ: 155-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A novel branching enzyme of the GH-57 family in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12006

    • 著者名/発表者名
      T.Murakami, T.Kanai, H.Takata, T.Kuriki, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188・16

      ページ: 5915-5924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Gene cloning and in vivo characterization of a dibenzothiophene dioxygenase from Xanthobacter polyaromaticivorans2006

    • 著者名/発表者名
      S.Hirano, M.Haruki, K.Takano, T.Imanaka, M.Morikawa, S.Kanaya
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 69・6

      ページ: 672-681

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281(15)

      ページ: 10533-10539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] The ribulose monophosphate pathway substitutes for the missing pentose phosphate pathway in the archaeon Thermococcus kodakaraensis2006

    • 著者名/発表者名
      I.Orita, T.Sato, H.Yurimoto, N.Kato, H.Atomi, T.Imanaka, Y.Sakai
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188・13

      ページ: 4698-4706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase2006

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281・15

      ページ: 10533-10539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD12006

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins 63・3

      ページ: 711-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] The ribulose monophosphate pathway substitutes for the missing pentose phosphate pathway in the archaeon Thermococcus kodakaraensis.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Orita, T.Sato, H.Yurimoto, N.Kato, H.Atomi, T.Imanaka, Y.Sakai
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 188(13)

      ページ: 4698-4706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Lectures in Experimental Chemistry Volume 29 [-Biochemistry j2006

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka (editor)
    • 雑誌名

      Maruzen

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Cell-free protein synthesis at high temperatures using the lysate of a hyperthermophile2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, Y.T.Sato, D.V.Liu, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol 126(2)

      ページ: 186-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Cell-free protein synthesis at high temperatures using the lysate of a hyperthermophile.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, Y.T.Sato, D.V.Liu, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 126(2)

      ページ: 186-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Phosphoenolpyruvate synthase plays an essential role for glycolysis in the modified Embden-Meyerhof pathway in Thermococcus kodakarensis2006

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, A.Yamatsu, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 61・4

      ページ: 898-909

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] A novel branching enzyme of the GH-57 family in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Murakami, T.Kanai, H.Takata, T.Kuriki, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188(16)

      ページ: 5915-5924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD12006

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins 63・3

      ページ: 711-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 124・3

      ページ: 532-544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A novel branching enzyme of the GH-57 family in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD 1.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Murakami, T.Kanai, H.Takata, T.Kuriki, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 188(16)

      ページ: 5915-5924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Phosphoenolpyruvate synthase plays an essential role for glycolysis in the modified Embden-Meyerhof pathway in Thermococcus kodakarensis.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, A.Yamatsu, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 61(4)

      ページ: 898-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A novel branching enzyme of the GH-57 family in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12006

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, T. Kanai, H. Takata, T. Kuriki, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188(16)

      ページ: 5915-5924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Phosphoenolpyruvatesynthase plays an essential role for glycolysis in the modified Embden-Meyerhof pathway in Thermococcus kodakarensis2006

    • 著者名/発表者名
      H. Imanaka, A. Yamatsu, T. Fukui, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 61(4)

      ページ: 898-909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Phosphoenolpyruvate synthase plays an essential role for glycolysis in the modified Embden-Meyerhof pathway in Thermococcus kodakarensis2006

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, A.Yamatsu, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 61・4

      ページ: 898-909

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Cell-free protein synthesis at high temperatures using the lysate of a hyperthermophile2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, Y.T.Sato, D.V.Liu, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 126・2

      ページ: 186-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] The ribulose monophosphate pathway substitutes for the missing pentose phosphate pathway in the archaeon Thermococcus kodakaraensis2006

    • 著者名/発表者名
      I.Orita, T.Sato, H.Yurimoto, N.Kato, H.Atomi, T.Imanaka, Y.Sakai
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 188・13

      ページ: 4698-4706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] A novel branching enzyme of the GH-57 family in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12006

    • 著者名/発表者名
      T.Murakami, T.Kanai, H.Takata, T.Kuriki, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188・16

      ページ: 5915-5924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281・5

      ページ: 10533-10539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281(15)

      ページ: 10533-10539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] The ribulose monophosphate pathway substitutes for the missing pentose phosphate pathway in the archaeon Thermococcus kodakaraensis.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Orita, T.Sato, H.Yurimoto, N.Kato, H.Atomi, T.Imanaka, Y.Sakai
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188(13)

      ページ: 4698-4706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a novel poly(vinyl alcohol)-degrading bacterium, Sphingopyxis sp. PVA32006

    • 著者名/発表者名
      A.Yamatsu, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 72・4

      ページ: 804-811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] The ribulose monophosphate pathway substitutes for the missing pentose phosphate pathway in the archaeon Thermococcus kodakaraensis2006

    • 著者名/発表者名
      I.Orita, T.Sato, H.Yurimoto, N.Kato, H.Atomi, T.Imanaka, Y.Sakai
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188・13

      ページ: 4698-4706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] A novel branching enzyme of the GH-57 family in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12006

    • 著者名/発表者名
      T.Murakami, T.Kanai, H.Takata, T.Kuriki, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 188・16

      ページ: 5915-5924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Phosphoenolpyruvate synthase plays an essential role for glycolysis in the modified Embden-Meyerhof pathway in Thermococcus kodakarensis2006

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, A.Yamatsu, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 61・4

      ページ: 898-909

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Phosphoenolpyruvate synthase plays an essential role for glycolysis in the modified Embden-Meyerhof pathway in Thermococcus kodakarensis.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, A.Yamatsu, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 61(4)

      ページ: 898-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] In harmony with microorganisms・powerful application of microorganisms-2006

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka (author)
    • 雑誌名

      Kagakudojin 99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 124・3

      ページ: 532-544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] cell-free protein synthesis at high temperatures using the 1ysate of a hyperthermohile2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endon, T.Kanai, Y.Sato, D.V.Liu.K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology 126

      ページ: 186-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a novel poly(vinyl alcohol)-degrading bacterium, Sphingopyxis sp. PVA32006

    • 著者名/発表者名
      A.Yamatsu, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 72・4

      ページ: 804-811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Cell-free protein synthesis at high temperatures using the lysate of a hyperthermophile2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, Y.T.Sato, D.V.Liu, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 126・2

      ページ: 186-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Cell-free protein synthesis at high temperatures using the lysate of a hyperthermophile2006

    • 著者名/発表者名
      T.Endoh, T.Kanai, Y.T.Sato, D.V.Liu, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 126・2

      ページ: 186-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.-Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 124(3)

      ページ: 532-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and in vivo characterization of a dibenzothiophene dioxygenase from Xanthobacter polyaromaticivorans2006

    • 著者名/発表者名
      S.Hirano, M.Haruki, K.Takano, T.Imanaka, M.Morikawa, S.Kanaya
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 69・6

      ページ: 672-681

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD1.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins 63(3)

      ページ: 711-715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD12006

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins 63・3

      ページ: 711-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Advanced technology on the development and application of enzymes2006

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka (supervisor)
    • 雑誌名

      CMC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] The ribulosemonophosphate pathway substitutes for the missing pentose phosphate pathway in the archaeon Thermococcus kodakaraensis2006

    • 著者名/発表者名
      I. Orita, T. Sato, H. Yurimoto, N. Kato, H. Atomi, T. Imanaka, Y. Sakai
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188(13)

      ページ: 4698-4706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Biochemical properties of a putative signal peptide peptidase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187・20

      ページ: 7072-7080

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glucosamine-6-phosphate deaminase from a hyperthermophilic archaeon.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, F.Takahashi, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 187(20)

      ページ: 7038-7044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Continuous hydrogen production by the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, H. Imanaka, A. Nakajima, K. Uwamori, Y. Omori, T. Fukui, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 116(3)

      ページ: 271-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glucosamine-6-phosphate deaminase from a hyperthermophilic archaeon2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, F.Takahashi, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atoms, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187・20

      ページ: 7038-7044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Enzymatic and structural characterization of type II isopentenyldiphosphateisomerase from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2005

    • 著者名/発表者名
      M.A. Siddiqui, A. Yamanaka, K. Hirooka, T. Bamaba, A. Kobayashi, T. Imanaka, E. Fukusaki, S. Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 331(4)

      ページ: 1127-1136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 and comparison with Pyrococcus Genomes2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, H.Atomi, T.Kanai, R.Matsumi, S.Fujiwara, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Genome Res. 15・3

      ページ: 352-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Biochemical properties of a putative signal peptide peptidase from the hyperthermophilic archaeon' Thermococcus kodakaraensis KOD1.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187(20)

      ページ: 7072-7080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] ☆Improved and versatile transformation system allowing multiple genetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 71(7)

      ページ: 3889-3899

    • NAID

      130004598726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Continuous hydrogen production by the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, H.Imanaka, A.Nakajima K.Uwamori, Y.Omori, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 116・3

      ページ: 271-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glucosamine-6-phosphate deaminase from a hyperthermophilic archaeon2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, F.Takahashi, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atom, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187・20

      ページ: 7038-7044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Biochemical properties of a putative signal peptide peptidase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      R. Matsumi, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 187(20)

      ページ: 7072-7080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus is a bacterial reversible amyloid toxin2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, K.Shiraki, D.Hamada, K.Hara, T.Miyata S.Fujiwara, K.Mayanagi, K.Yanagihara, T.Iida, E.Fukusaki, T.Imanaka, T.Honda, I.Yanagihara
    • 雑誌名

      Biochemistry. 44・29

      ページ: 9825-9832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Thermodynamic and enzymolgical characterization of type II isopentenyl diphosphate isomerase from hyperthermophilic archaeon2005

    • 著者名/発表者名
      M.A.Siddiqui, A.Yamanaka, K.Hirooka, T.Bamaba, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki, S.Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys Res.Commun. 331・4

      ページ: 1127-1136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Structural mechanism for coordination of proofreading and polymerase activities in archaeal DNA polymerases.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kuroita, H.Matsumura, N.Yokota, M.Kitabayashi, H.Hashimoto, T.Inoue, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol. 351(2)

      ページ: 291-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Structural mechanism for coordination of proofreading and polymerase activities in archaeal DNA polymerases.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kuroita, H.Matsumura, N.Yokota, M.Kitabayashi, H.Hashimoto, T.Inoue, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 351(2)

      ページ: 291-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Improved and versatile transformation system allowing multiple genetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 71・7

      ページ: 3889-3899

    • NAID

      130004598726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Improved and versatile transformation system allowing multiple genetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 71(7)

      ページ: 3889-3899

    • NAID

      130004598726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Cyclization reaction catalyzed by Bacillus cereus branching enzyme, and the structure of cyclic glucan produced by the enzyme from amylose2005

    • 著者名/発表者名
      H.Takata, T.Kato, M.Takagi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 52・4

      ページ: 359-365

    • NAID

      10016738894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Structural mechanism for coordination of proofreading and Polymerase activities in archaeal DNA polymerases2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kuroita, H.Matsumura, N.Yokota, M.Kitabayashi, H.Hashimoto, T.Inoue, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 351・2

      ページ: 291-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Thermodynamic and enzymolgical characterization of type II isopentenyl diphosphate isomerase from hyperthermophilic archaeon2005

    • 著者名/発表者名
      M.A.Siddiqui, A.Yamanaka, K.Hirooka, T.Bamaba, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki, S.Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 331・4

      ページ: 1127-1136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Improved and versatile transformation system allowing multiple genetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 71・7

      ページ: 3889-3899

    • NAID

      130004598726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Biochemical properties of a putative signal peptide peptidase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187・20

      ページ: 7072-7080

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Structural mechanism for coordination of proofreading and polymerase activities in archaeal DNA polymerases2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kuroita, H.Matsumura, N.Yokota, M.Kitabayashi, H.Hashimoto, T.Inoue, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 351・2

      ページ: 291-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Unfolding mechanism of a hyperthermophilic protein O^6-methylguanine-DNA methyltransferase2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      Biophys Chem. 116・2

      ページ: 97-104

    • NAID

      120007139217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Allophanate hydrolase of Oleomonas sagaranensis involved in an ATP-dependent degradation pathway specific to urea2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanamori, N.Kanou, S.Kusakabe, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 245・1

      ページ: 61-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Continuous hydrogen production by the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, H.Imanaka, A.Nakajima, K.Uwamori, Y.Omori, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 116・3

      ページ: 271-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression of acetylcholine (ACh) and ACh-synthesizing activity in Archaea2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, T.Fujii, T.Kanai, T.Amo, T.Imanaka, H.Nishimasu, T.Wakagi, H.Shoun, M.Kamekura, Y.Kamagata, T.Kato, K.Kawashima
    • 雑誌名

      Life Sci. 77・16

      ページ: 1935-1944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Continuous hydrogen production by the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, H.Imanaka, A.Nakajima, K.Uwamori, Y.Omori, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 116(3)

      ページ: 271-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Structure of RadB recombinase from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1 : An implication for the formation of a near-seven-fold helical assembly2005

    • 著者名/発表者名
      T.Akiba, N.Ishii, N.Rashid, M.Morikawa, T.Imanaka, K.Harata
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33・10

      ページ: 3412-3423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Allophanate hydrolase of Oleomonas sagaranensis involved in an ATP-dependent degradation pathway specific to urea2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanamori, N.Kanou, S.Kusakabe, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 245・1

      ページ: 61-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Structure of RadB recombinase from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1 : An implication for the formation of a near-seven-fold helical assembly2005

    • 著者名/発表者名
      T.Akiba, N.Ishii, N.Rashid, M.Morikawa, T.Imanaka, K.Harata
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33・10

      ページ: 3412-3423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Characterization of an archaealmalic enzyme from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      W. Fukuda, Y.S. Ismail, T. Fukui, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea 1(5)

      ページ: 293-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 and comparison with Pyrococcus genomes.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, H.Atomi, T.Kanai, R.Matsumi, S.Fujiwara, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Genome Res. 15(3)

      ページ: 352-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Structural mechanism for coordination of proofreading and Polymerase activities in archaeal DNA polymerases2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kuroita, H.Matsumura, N.Yokota, M.Kitabayashi, H.Hashimoto, T.Inoue, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 351・2

      ページ: 291-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Enzymatic and structural characterization of type II isopentenyl diphosphate isomerase from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2005

    • 著者名/発表者名
      M.A.Siddiqui, A.Yamanaka, K.Hirooka, T.Bamaba, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki, S.Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 331(4

      ページ: 1127-1136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glucosamine-6-phosphate deaminase from a hyperthermophilic archaeon.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, F.Takahashi, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187(20)

      ページ: 7038-7044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an archaeal malic enzyme from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      W.Fukuda, Y.S.Ismail, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea, 1・5

      ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Unfolding mechanism of a hyperthermophilic protein O^6-methylguanine-DNA methyltransferase.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      Biophys Chem. 116(2)

      ページ: 97-104

    • NAID

      120007139217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Structure of RadBrecombinase from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1: An implication for the formation of a near-seven-fold helical assembly2005

    • 著者名/発表者名
      T. Akiba, N. Ishii, N. Rashid, M. Morikawa, T. Imanaka, K. Harata
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33(10)

      ページ: 3412-3423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Continuous hydrogen production by the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, H.Imanaka, A.Nakajima, K.Uwamori, Y.Omori, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 116(3)

      ページ: 271-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 and comparison with Pyrococcus Genomes2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, H.Atomi, T.Kanai, R.Matsumi, S.Fujiwara, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Genome Res. 15・3

      ページ: 352-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Comparison of dibenzothiophene-degrading bacteria under low oxygen conditions2005

    • 著者名/発表者名
      F.Kitauchi, S.Hirano, M.Haruki, T.Imanaka, M.Morikawa, S.Kanaya
    • 雑誌名

      J.Environ.Biotechnol. 4

      ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Biochemical properties of a putative signal peptide peptidase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187・20

      ページ: 7072-7080

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an archaeal malic enzyme from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      W.Fukuda, Y.S.Ismail, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea, 1・5

      ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Biochemical properties of a putative signal peptide peptidase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 187(20)

      ページ: 7072-7080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Unfolding mechanism of a hyperthermophilic protein O^6-methylguanine-DNA methyltransferase2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      Biophys Chem. 116・2

      ページ: 97-104

    • NAID

      120007139217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Comparison of dibenzothiophene-degrading bacteria under low oxygen conditions2005

    • 著者名/発表者名
      F.Kitauchi, S.Hirano, M.Haruki, T.Imanaka, M.Morikawa, S.Kanaya
    • 雑誌名

      J.Environ.Biotechnol. 4

      ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Thermodynamic and enzymolgical characterization of type II isopentenyl diphosphate isomerase from hyperthermophillc archaeon2005

    • 著者名/発表者名
      M.A.Siddiqui, A.Ymamanaka, K.Hirooka, T.Bamaba, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki, S.Fuiiwara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 331・4

      ページ: 1127-1136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Structure of RadB recombinase from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1 : An implication for the formation of a near-seven-fold helical assembly2005

    • 著者名/発表者名
      T.Akiba, N.Ishii, N.Rashid, M.Morikawa, T.Imanaka, K.Harata
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33・10

      ページ: 3412-3423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Improved and versatile transformation system allowing multiple genetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2005

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, T. Fukui, H. Atomi, T. Imanaka
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 71(7)

      ページ: 3889-3899

    • NAID

      130004598726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Structure of RadB recombinase from a hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1 : An implication for the formation of a near-seven-fold helical assembly.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Akiba, N.Ishii, N.Rashid, M.Morikawa, T.Imanaka, K.Harata
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33(10)

      ページ: 3412-3423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Enzymatic and structural characterization of type II isopentenyl diphosphate isomerase from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2005

    • 著者名/発表者名
      M.A.Siddiqui, A.Yamanaka, K.Hirooka, T.Bamaba, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki, S.Fujiwara
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 331(4)

      ページ: 1127-1136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Improve and versatile transformation system allowing multiple genetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 71・7

      ページ: 3889-3899

    • NAID

      130004598726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Cyclization reaction catalyzed by Bacillus cereus branching enzyme, and the structure of cyclic glucan produced by the enzyme from amylose2005

    • 著者名/発表者名
      H.Takata, T.Kato, M.Takagi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 52・4

      ページ: 359-365

    • NAID

      10016738894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glucosamine-6-phosphate deaminase from a hyperthermophilic archaeon2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, F.Takahashi, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol 187・20

      ページ: 7038-7044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 and comparison with Pyrococcus genomes2005

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, H. Atomi, T. Kanai, R. Matsumi, S. Fujiwara, T. Imanaka
    • 雑誌名

      Genome Res. 15(3)

      ページ: 352-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Unfolding mechanism of a hyperthermophilic protein O^6-methylguanine-DNA methyltransferase2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      Biophys Chem. 116・2

      ページ: 87-104

    • NAID

      120007139217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Expression of acetylcholine (ACh) and ACh-synthesizing activity in Archaea2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, T.Fujii, T.Kanai, T.Amo, T.Imanaka, H.Nishimasu, T.Wakagi, H.Shoun, M.Kamekura, Y.Kamagata, T.Kato, K.Kawashima
    • 雑誌名

      Life Sci. 77・16

      ページ: 1935-1944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Characterization of an archaeal magic enzyme from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      W.Fukuda, Y.S.Ismail, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea 1・5

      ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an archaeal malic enzyme from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2005

    • 著者名/発表者名
      W.Fukuda, Y.S.Ismail, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea 1(5)

      ページ: 293-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 and comparison with Pyrococcus Genomes2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, H.Atomi, T.Kanai, R.Matsumi, S.Fujiwara, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Genome Res. 15・3

      ページ: 352-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Expression of acetylcholine (ACh) and ACh-synthesizing activity in Archaea.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, T.Fujii, T.Kanai, T.Amo, T.Imanaka, H.Nishimasu, T.Wakagi, H.Shoun, M.Kamekura, Y.Kamagata, T.Kato, K.Kawashima
    • 雑誌名

      Life Sci. 77(16)

      ページ: 1935-1944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Thermostable direct hemolysin of Vibrio parahaemolyticus is a bacterial reversible amyloid toxin2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, K.Shiraki, D.Hamada, K.Hara, T.Miyata, S.Fujiwara, K.Mayanagi, K.Yanagihara, T.Iida, E.Fukusaki, T.Imanaka, T.Honda, I.Yanagihara
    • 雑誌名

      Biochemistry. 44・29

      ページ: 9825-9832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Continuous hydrogen production by the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12005

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, H.Imanaka, A.Nakajima, K.Uwamori, Y.Omori, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 116・3

      ページ: 271-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Genetic evidence identifying the true gluconeogenic fructose-1,6-bisphosphatase in Thermococcus kodakaraensis and other hyperthermophiles2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Imanaka, N.Rashid, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 5799-5807

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] First characterization of an archaeal GTP-dependent phosphoenolpyruvate carboxykinase from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD1.2004

    • 著者名/発表者名
      W.Fukuda, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 186

      ページ: 4620-4627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Biophysical analysis of heat-induced structural maturation of glutamate dehydrogenase from a hyperthermophilic archaeon.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Izumikawa, K.Shiraki, S.Nishikori, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 97

      ページ: 305-309

    • NAID

      110002665303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] On-site manipulation of single whole-genome DNA molecules using optical tweezers.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Oana, K.Kubo, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 85

      ページ: 5090-5092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Temperature dependent modulation of farnesyl diphosphate/geranylgeranyl diphosphate synthase from hyperthermophilic archaea.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujiwara, A.Yamanaka, K.Hirooka, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 325

      ページ: 1066-1074

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Thermostable carboxylesterases from hyperthermophiles.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 15

      ページ: 2729-2735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Concerted action of diacetylchitobiose deacetylase and exo-beta-D-glucosaminidase in a novel chitinolytic pathway in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 30021-30027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Equilibrium and kinetic stability of a hyperthermophilic protein, O^6-methylguanine-DNA methyltransferase under various extreme conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, K.Hirooka, M.Okanojo, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J. Biochem. 136

      ページ: 503-508

    • NAID

      10016202946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] First characterization of an archaeal GTP-dependent phosphoenolpyruvate carboxykinase from the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD 1.2004

    • 著者名/発表者名
      W.Fukuda, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 4620-4627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Mutational effects on O^6-methylguanine-DNA methyltransferase from hyperthermophile : Contribution of ion-pair network to protein thermostability.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, K.Yokota, N.Izumikawa, S.Fujiwara, H.Hashimoto, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J.Biochem.(Tokyo) 135

      ページ: 525-532

    • NAID

      10016199524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Concerted action of diacetylchitobiose deacetylase and exo-beta-D-glucosaminidase in a novel chitinolytic pathway in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD12004

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 30021-30027

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Among multiple phosphomannomutase orthologues, only one gene encodes a protein with phosphoglucomutase and phosphomannomutase activities in Thermococcus Kodakaraensis.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, T.Kanai, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 186

      ページ: 6070-6076

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Reverse gyrase is not a prerequisite for hyperthermophilic life.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Atomi, R.Matsumi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 186

      ページ: 4829-4833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Description of Thermococcus kodakaraensis sp. nov., a well studied hyperthermophilic archaeon previously reported as Pyrococcus sp. KOD1.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Atomi, T.Fukui, T.Kanai, M.Morikawa, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea 1

      ページ: 263-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Among multiple phosphomannomutase orthologues, only one gene encodes a protein with phosphoglucomutase and phosphomannomutase activities in Thermococcus kodakaraensis.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, T.Kanai, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 6070-6076

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Presence of a novel phoaphopentomutase and a 2-deoxyribose 5-phosphate aldolase reveals a metabolic link between pentoses and central carbon metabolism in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, H.Imanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 4185-4191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Presence of a novel phosphopentomutase and a 2-deoxyribose 5-phosphate aldolase reveals a metabolic link between pentoses and central carbon metabolism in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, H.Imanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 186

      ページ: 4185-4191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Contribution of protein-surface ion pairs of a hyperthermophilic protein on thermal and thermodynamic sability.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shiraki, S.Nishikori, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 97

      ページ: 75-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Genetic evidence identifying the true gluconeogenic fructose-1,6-bisphosphatase in Thermococcus kodakaraensis and other hyperthermophiles.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Imanaka, N.Rashid, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 5799-5807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Presence of a novel phosphopentomutase and a 2-deoxyribose 5-phosphate aldolase reveals a metabolic link between pentoses and central carbon metabolism in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, H.Imanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 4185-4191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Genetic evidence identifying the true gluconeogenic fructose-1, 6-bisphosphatase in Thermococcus kodakaraensis and other hyperthermophiles.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, H.Imanaka, N.Rashid, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 186

      ページ: 5799-5807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Mutational effects on O^6-methylguanine-DNA methyltransferase from hyperthermophile : Contribution of ion-pair network to protein thermostability2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, K.Yokota, N.Izumikawa, S.Fujiwara, H.Hashimoto, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J. Biochem. (Tokyo) 135

      ページ: 525-532

    • NAID

      10016199524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] On-site manipulation of single whole-genome DNA molecules using optical tweezers.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Oana, K.Kubo, K.Yoshikawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 85

      ページ: 5090-5092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Genomics and Proteomics ・toward the analysis and application of biological information2004

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka (supervisor)
    • 雑誌名

      NTS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Description of Thermococcus kodakaraensis sp. nov., a well studied hyperthermophilic archaeon previously reported as Pyrococcus sp.KOD1.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Atomi, T.Fukui, T.Kanai, M.Morikawa, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Archaea 1

      ページ: 263-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Concerted action of diacetylchitobiose deacetylase and exo-beta-D-glucosaminidase in a novel chitinolytic pathway in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, T.Fukui, S.Fujiwara, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 30021-30027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Reverse gyrase is not a prerequisite for hyperthermophilic life2004

    • 著者名/発表者名
      H.Atomi, R.Matsumi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 4829-4833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Equilibrium and kinetic stability of a hyperthermophilic protein, 0 6-methylguanine-DNA methyltransferase under various extreme conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nishikori, K.Shiraki, K.Hirooka, M.Okanojo, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J.Biochem. 136

      ページ: 503-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Biophysical analysis of heat-induced structural maturation of glutamate dehydrogenase from a hyperthermophilic archaeon.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Izumikawa, K.Shiraki, S.Nishikori, S.Fuiiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng. 97

      ページ: 305-309

    • NAID

      110002665303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Reverse gyrase is not a prerequisite for hyperthermophilic life.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Atomi, R.Matsumi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186

      ページ: 4829-4833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Temperature dependent modulation of farnesyl diphosphate/geranylgeranyl diphosphate synthase from hyperthermophilic archaea.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujiwara, A.Yamanaka, K.Hirooka, A.Kobayashi, T.Imanaka, E.Fukusaki
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 35

      ページ: 1066-1074

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Contribution of protein-surface ion pairs of a hyperthermophilic protein on thermal and thermodynamic sability.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Shiraki, S.Nishikori, S.Fujiwara, T.Imanaka, M.Takagi
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng. 97

      ページ: 75-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an exo-beta-D-glucosaminidase involved in a novel chitinolytic pathway from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 185

      ページ: 5175-5181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Targeted gene disruption by homologous recombination in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 185

      ページ: 210-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Targeted gene disruption by homologous recombination in the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 185

      ページ: 210-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Genetic, enzymatic, and structural analyses of phenylalanyl-tRNA synthetase from Thermococcus kodakaraensis KOD1.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Shiraki, M.Tsuji, Y.Hashimoto, K.Fujimoto, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biochem. 134

      ページ: 567-574

    • NAID

      10012058479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an exo-beta-D-glucosaminidase involved in a novel chitinolytic pathway from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 185

      ページ: 5175-5181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Genetic enzymatic, and structural analyses of phenylalanyl-tRNA synthetase from Thermococcus kodakaraensis KOD1.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Shiraki, M.Tsuji, Y.Hashimoto, K.Fujimoto, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biochem. 134

      ページ: 567-574

    • NAID

      10012058479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and function analysis of replication factor C from Thermococcus kodakaraensis KOD12003

    • 著者名/発表者名
      M.Kitabayashi, Y.Nishiya, M.Esaka, M.Itakura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 67

      ページ: 2378-2380

    • NAID

      110002693987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of a cytosolic NiFe-hydrogenase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, S.Ito, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 185

      ページ: 1705-1711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of a cytosolic NiFe-hydrogenase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, S.Ito, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 185

      ページ: 1705-1711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and function analysis of replication factor C from Thermococcus kodakaraensis KOD1"2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kitabayashi, Y.Nishiya, M.Esaka, M.Itakura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 67

      ページ: 2378-2380

    • NAID

      110002693987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Unique presence of manganese catalase in a hyperthermophilic archaeon Pyrobaculum calidifontis VA1.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Amo, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 184

      ページ: 3305-3312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an archaeal cyclodextrin glucanotransferase with a novel C-terminal domain.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, J.Cornista, S.Ezaki, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 184

      ページ: 777-784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A novel candidate for the true fructose 1,6-bisphosphatase in archaea..2002

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, H.Imanaka, T.Kanai, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 30649-30655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A novel candidate for the true fructose 1, 6-bisphosphatase in archaea.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, H.Imanaka, T.Kanai, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 277

      ページ: 30649-30655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Substrate recognition and fidelity of strand joining by an archaeal DNA ligase.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Nakatani, S.Ezaki, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Eur.J.Biochem. 269

      ページ: 650-656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A membrane-bound archaeal Lon protease displays ATP-independent proteolytic activity towards unfolded proteins along with ATP-dependent activity for folded proteins.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, T.Eguchi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol 184

      ページ: 3689-3698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] A membrane-bound archaeal Lon protease displays ATP-independent proteolytic activity towards unfolded proteins along with ATP-dependent activity for folded proteins.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Fukui, T.Eguchi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 184

      ページ: 3689-3698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Great Development of Microorganisms2002

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka (supervisor)
    • 雑誌名

      NTS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and characterization of fructose-1, 6-bisphosphate aldolase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2002

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng. 94

      ページ: 237-243

    • NAID

      110002684802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] The unique pentagonal structure of an archaeal Rubisco is essential for its high thermostability.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Maeda, T.Kanai, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 31656-31662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and polymerase chain reaction with proliferating cell nuclear antigen from Thermococcus kodakaraensis KOD1.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Kitabayashi, Y.Nishiya, M.Esaka, M.Itakura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 66

      ページ: 2194-2200

    • NAID

      110002693535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Tk-PTP, protein tyrosine/serine phosphatase from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 : Enzymatic characteristics and identification of its substrate proteins.2002

    • 著者名/発表者名
      S.-J.Jeon, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Tanaka, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 295

      ページ: 508-514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] The unique pentagonal structure of an archaeal Rubisco is essential for its high thermostability.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Maeda, T.Kanai, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 277

      ページ: 31656-31662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and polymerase chain reaction with proliferating cell nuclear antigen from Thermococcus kodakaraensis KOD1.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Kitabayashi, Y.Nishiya, M.Esaka, M.Itakura, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 66

      ページ: 2194-2200

    • NAID

      110002693535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Substrate recognition and fidelity of strand joining by an archaeal DNA ligase.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Nakatani, S.Ezaki, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Eur. J. Biochem. 269

      ページ: 650-656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Tk-PTP, protein tyrosine/serine phosphatase from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1 : Enzymatic characteristics and identification of its substrate proteins.2002

    • 著者名/発表者名
      S.-J.Jeon, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Tanaka, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 295

      ページ: 508-514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Characterization of an archaeal cyclodextrin glucanotransferase with a novel C-terminal domain.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Rashid, J.Cornista, S.Ezaki, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 184

      ページ: 777-784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Unique presence of manganese catalase in a hyperthermophilic archaeon Pyrobaculum calidifontis VA1.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Amo, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Bacteriol 184

      ページ: 3305-3312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Gene cloning and characterization of fructose-1,6-bisphosphate aldolase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis KOD1.2002

    • 著者名/発表者名
      H.Imanaka, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 94

      ページ: 237-243

    • NAID

      110002684802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Catalyzing "Hot" reactions : Enzymes from hyperthermophilic archaea.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka, H.Atomi
    • 雑誌名

      The Chemical Record 2

      ページ: 149-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a novel poly(vinyl alcohol)-degrading bacterium, Sphingopyxis sp.PVA3

    • 著者名/発表者名
      A.Yamatsu, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD1

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Phototrophic growth of a Rubisco-deficient mesophilic purple nonsulfur bacterium harboring a Type III Rubisco from a hyperthermophilic archaeon

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, M.Inui, H.Yukawa, T.Kanao, K.Tomizawa, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] An improved and versatile transformation system allowing multiplegenetic manipulations of the hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, T.Fukui, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Identification of the amino acid residues essential for proteolytic activity in an archaeal signal peptide peptidase

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655079
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD1

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [雑誌論文] Crystal structure of intein homing endonuclease II encoded in DNA polymerase gene from hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakaraensis strain KOD1

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumura, H.Takahashi, T.Inoue, T.Yamamoto, H.Hashimoto, M.Nishioka, S.Fujiwara, M.Takagi, T.Imanaka, Y.Kai
    • 雑誌名

      Proteins. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14103011
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a novel poly(vinyl alcohol) -degrading bacterium, Sphingopyxis sp.PVA3

    • 著者名/発表者名
      A.Yamatsu, R.Matsumi, H.Atomi, T.Imanaka
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [産業財産権] 無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法2005

    • 発明者名
      今中忠行、金井保、跡見晴幸、遠藤太志
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2005-112899
    • 出願年月日
      2005-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [学会発表] 超好熱菌の分岐鎖ポリアミン合成酵素の役割2014

    • 著者名/発表者名
      岡田和真,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌の長鎖・分岐型ポリアミンの翻訳促進効果2014

    • 著者名/発表者名
      井上貴央,岡田和真,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 安定性の異なるtrpC遺伝子の置換が超好熱菌の生育に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      三浦歌織,藤原綾子,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 長鎖•分岐型ポリアミン添加による高温下での無細胞翻訳系の高効率化2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴央,秀瀬涼太,岡田和真,福田青郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱始原菌Thermococcus kodakarensisの低温誘導型RNAヘリカーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tatit Novi,長岡英里子,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのリボソーム画分に存在する熱ショックタンパク質の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴央,青木俊,秀瀬涼太,細川桂一,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌Thermococcus kodakarensisの水素・硫化水素発生に関わる転写因子Tk-SurRの転写制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      川妻孝平,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱性アーキアThermococcus kodakarensisの新規アミノプロピル基転移酵素の同定2013

    • 著者名/発表者名
      岡田和真,秀瀬涼太,福田青郎,大島泰郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌Thermococcus kodakarensisの低温誘導型RNAヘリカーゼの誘導機構2012

    • 著者名/発表者名
      長岡英里子,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌Thermococcus kodakarensis の低温誘導型RNAヘリカーゼの系統学及び遺伝学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      長岡英里子,島田陽子,福田青郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのリボソーム画分に存在する熱ショックタンパク質の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      井上貴央,青木俊,秀瀬涼太,細川桂一,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌の解剖と応用-新規代謝系の発見-2010

    • 著者名/発表者名
      今中忠行
    • 学会等名
      立教大学研究成果報告・シンポジウム文科省私立大学学術高度化推進事業
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [学会発表] 超好熱菌Thermococcus kodakaraensis の水素・硫化水素発生を調節する転写因子の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      山下敬太,福田青郎,金井保,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      2010年度日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 触手状突起物をもつ南極地域由来貧栄養細菌262-7株の分離と同定2010

    • 著者名/発表者名
      千野陽三、福田青郎、跡見晴幸、今中忠行
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [学会発表] 超好熱菌の解剖と産業利用2010

    • 著者名/発表者名
      今中忠行
    • 学会等名
      平成21年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会
    • 発表場所
      日本大学工学部次世代工学技術研究センター
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [学会発表] Specific substrates of cold-inducible chaperonin in hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis2010

    • 著者名/発表者名
      Gao L., Danno A., Fukuda W.,Imanaka T., Fujiwara S.
    • 学会等名
      8^<th> International congress on extremophiles
    • 発表場所
      Ponta Delgada, Azores, Portugal
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 触手状突起物をもつ南極地域由来貧栄養細菌262-7株の分離と同定2010

    • 著者名/発表者名
      千野陽三, 福田青郎, 跡見晴幸, 今中忠行
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東大駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [学会発表] Extremophiles : genetics & application2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka
    • 学会等名
      Bio21 Molecular Science & Biotechnology Insutitute, 7th International Symposium of Industrial Microbiology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [学会発表] アーキアリボソームの超分子構造と遺伝子の発現動態2010

    • 著者名/発表者名
      青木俊,橋本雄介,細川桂一,福田青郎,金井保,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      2010年度日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 超好熱菌の解剖と利用2010

    • 著者名/発表者名
      今中忠行
    • 学会等名
      三菱化学研究奨励基金記念講演会
    • 発表場所
      三菱化学研横浜究所
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [学会発表] 超好熱菌における長鎖・分岐型ポリアミン生合成に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      益田剛明,森本奈菜子,中島七海,福田青郎,大島泰郎、今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] アーキアとバクテリアのリボソーム超分子構造の比較2009

    • 著者名/発表者名
      橋本雄介,青木俊,田口文子,福田青郎,池上大二郎,金井保,今中忠行,細川桂一,藤原伸介
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] Cold inducible chaperonin in Thermococcus kodakaraensis traps indole-3-glycerol-phosphate synthase as a specific substrate.2009

    • 著者名/発表者名
      高楽、団野篤史,福田青郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 南極岩石の隙間から分離された微生物群2009

    • 著者名/発表者名
      山田耕造, 近藤由佳, 三吉祐輝, 福田青男, 跡見晴幸, 今中忠行
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [学会発表] 超好熱菌における栄養環境変化が遺伝子発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      福田青郎,瀬尾博之,中下裕太,金井保,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 南極岩石の隙間から分離された微生物群2009

    • 著者名/発表者名
      山田耕造, 近藤由佳, 三吉祐輝, 福田青郎, 跡見晴幸, 今中忠行
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [学会発表] Cell-free expression of operon genes at high temperature2008

    • 著者名/発表者名
      T. Knai, T. Imanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [学会発表] 超好熱始原菌Thermococcus kodakaraensis 由来低温誘導型DEAD-boxタンパク質に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      島田陽子,福田青郎,赤田庸平,東端啓貴,田中丈士,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 超好熱菌の低温誘導型シャペロニン・誘導機構及び生理的意義2008

    • 著者名/発表者名
      団野篤史,安藝良平,福田青郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 超好熱菌の高温誘導型遺伝子Tip49 ホモログの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡幸,福田青郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] Synthesis of multiple gene products from a single polycistronic mRNA using the Thermococcus kodakaraensis-based translation system2008

    • 著者名/発表者名
      T.Kanai, T.Endoh, T.Imanaka
    • 学会等名
      2008 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [学会発表] 超好熱菌遺伝子の生育段階に依存した発現動態解析2008

    • 著者名/発表者名
      瀬尾博之,福田青郎,中下裕太,金井保,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580090
  • [学会発表] 南極地域由来新規微生物の分離と同定2007

    • 著者名/発表者名
      三吉祐輝, 近藤由佳, 横山祐一郎, 島原由利江, 跡見晴幸, 今中忠行
    • 学会等名
      第8回極限環境微生物学会年会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県)
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [学会発表] Central carbon metabolism in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis KOD12007

    • 著者名/発表者名
      今中忠行
    • 学会等名
      Thermophiles 2007, 9th International Conference on Thermophiles Research
    • 発表場所
      Bergen, Norway
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0421
  • [学会発表] 南極地域由来新規微生物の分離と同定2007

    • 著者名/発表者名
      三吉祐輝、近藤由佳、横山祐一郎、島原由利江、跡見晴幸、今中忠行
    • 学会等名
      第8回極限環境微生物学会年会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19205022
  • [学会発表] Complete genome analysis and development of gene disruption technology in the hyperthermophilic archaeon, Thermococcus kodakaraensis2005

    • 著者名/発表者名
      今中忠行
    • 学会等名
      MHS 2005
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2005-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17076009
  • [学会発表] 安定性の異なる trpC 遺伝子の置換が超好熱菌の生育に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      三浦 歌織, 藤原 綾子, 秀瀬 涼太, 今中 忠行, 藤原 伸介.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのリボソーム画分に存在する熱ショックタンパク質の機能解析

    • 著者名/発表者名
      井上貴央, 青木俊, 秀瀬涼太, 細川桂一, 跡見晴幸, 今中忠行, 藤原伸介
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] Thermococcus 属におけるPolI領域介在配列の転移性

    • 著者名/発表者名
      大西雄介,秀瀬良太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本Archaea研究会 第25回講演会
    • 発表場所
      関西学院会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌Thermococcus kodakarensis の水素・硫化水素発生に関わる転写因子Tk-SurRの転写制御機構

    • 著者名/発表者名
      川妻孝平,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌 Thermococcus kodakarensis の低温誘導型RNAヘリカーゼの誘導機構

    • 著者名/発表者名
      長岡英里子, 秀瀬涼太, 今中忠行, 藤原伸介
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌の分岐鎖ポリアミン合成酵素の役割

    • 著者名/発表者名
      岡田 和真, 秀瀬 涼太, 今中 忠行, 藤原 伸介.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌の長鎖・分岐型ポリアミンの翻訳促進効果

    • 著者名/発表者名
      井上 貴央, 岡田 和真, 秀瀬 涼太, 今中 忠行, 藤原 伸介.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱菌Thermococcus kodakarensis の低温誘導型RNAヘリカーゼの誘導機構

    • 著者名/発表者名
      長岡英里子,秀瀬良太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本Archaea研究会 第25回講演会
    • 発表場所
      関西学院会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのリボソーム画分に存在する熱ショックタンパク質の機能解析

    • 著者名/発表者名
      井上貴央,青木俊,秀瀬涼太,細川桂一,跡見晴幸,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 制限酵素Pl-TkoII のDNA転移現象における役割

    • 著者名/発表者名
      大西雄介,秀瀬良太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 耐熱性の異なるTrpCが超好熱菌の生育に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      藤原綾子, 高楽, 秀瀬涼太, 今中忠行, 藤原伸介
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱始原菌 Thermococcus kodakarensis の低温誘導型RNAヘリカーゼの機能解析

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tatit Novi,長岡英里子,秀瀬涼太,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 長鎖・分岐型ポリアミン添加による高温下での無細胞翻訳系の高効率化

    • 著者名/発表者名
      井上 貴央, 秀瀬 涼太, 岡田 和真, 福田 青郎, 今中 忠行, 藤原 伸介.
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] Anaysis of the DNA Polymerase B disruptant of hyperthermophilic archaeon Thermococcus kodakarensis

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kushida,Issay Narumi,Shinsuke Fujiwara,Tadayuki Imanaka,Hiroki Higashibata
    • 学会等名
      9Th international congress on extremophiles
    • 発表場所
      Sevilla,Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] Thermococcus属のPoI1領域に存在するインテインの役割

    • 著者名/発表者名
      大西優介, 秀瀬涼太, 今中忠行, 藤原伸介
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • [学会発表] 超好熱性アーキアThermococcus kodakarensisの新規アミノプロピル基転移酵素の同定

    • 著者名/発表者名
      岡田和真,秀瀬涼太,福田青郎,大島泰郎,今中忠行,藤原伸介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580121
  • 1.  高木 昌宏 (00183434)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  跡見 晴幸 (90243047)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 106件
  • 3.  森川 正章 (20230104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金井 保 (10346083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 55件
  • 5.  稲垣 紫緒 (20452261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 猛 (10043324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大竹 久夫 (10127483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤原 伸介 (90263219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 53件
  • 10.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉川 祐子 (80291871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  長沼 毅 (70263738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  内田 雅己 (70370096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大谷 修司 (50185295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  神田 啓史 (70099935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒沢 則夫 (30234602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  幸島 司郎 (60183802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高野 淑識 (80399815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  東條 元昭 (90254440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伴 修平 (50238234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福井 学 (60305414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  星野 保 (60357944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮下 英明 (50323746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉村 義隆 (90384718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉川 研一 (80110823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 27.  秋吉 一成 (90201285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  野村 慎一郎 (50372446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  瀬戸 秀紀 (60216546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  北畑 裕之 (20378532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  有賀 隆行 (30452262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 祐子 (30423528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  市川 正敏 (40403919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  瀧ノ上 正浩 (20511249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  今村 寿子 (30523790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  左右田 健次 (30027023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森口 充瞭 (70026574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  味園 春雄 (30027073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  三浦 洌 (70093466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  市山 新 (90025601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  園田 昇 (20083983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 善一 (60025814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  野依 良治 (50022554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮田 清蔵 (90015066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  相澤 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  江崎 聡 (20291429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大島 泰郎 (60167301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岡田 弘輔 (20028947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伏見 譲 (80011641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  郷 通子 (70037290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  本多 裕之 (70209328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 渥夫 (80026088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  福居 俊昭 (80271542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 45件
  • 54.  愛水 重典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  柳川 弘志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi