• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渋谷 秀敏  Shibuya Hidetosi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30170921
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員
2016年度 – 2021年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授
2015年度: 熊本大学, 先端科学研究部, 教授
2010年度 – 2014年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 教授
2011年度: 熊本大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2007年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 熊本大学, 理学部, 教授
2000年度: 熊本大学, 理学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 熊本大学, 理学部, 助教授
1995年度: 熊本大学, 理学部, 助教授
1991年度 – 1995年度: 大阪府立大学, 総合科学部, 助手
1992年度: 大阪府立大, 総合科学部, 助手
1989年度: 大阪府立大学, 総合科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 地質学 / 固体地球惑星物理学 / 地質学 / 小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
地質学一般 / 文化財科学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 環境動態解析 / 文化財科学・博物館学 / 地質学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
古地磁気学 / 古地磁気 / 古地磁気強度 / 地磁気永年変化 / 古地磁気層序 / 地磁気エクスカ-ジョン / Paleomagnetism / 深海掘削計画 / 地磁気変動 / 深海底堆積物 … もっと見る / 地磁気逆転 / 堆積物コア / 地磁気イベント / 松山逆磁極期 / ODP / 赤色チャート / 岩石磁気 / 二次磁化 / Rb-Sr / Nd-Sm / REE / Ce異常 / 付加帯 / 磁性球粒 / 地磁気 / 火砕流 / 火山噴出物 / 溶岩対比 / 年代決定 / 火山層序学 / 火山層序 / 考古地磁気学 / テリエ法 / ニュージーランド / オ-クランド火山群 / 玄武岩 / Geomagnetic excursion / Paleointensity / Thellier method / New Zealand / Auckland volcanic field / Basalt / 阿蘇火山 / 火山岩 / 地磁気エクスカージョン / Secularvariation / Aso Volcano / Volcanic Rock / Geomagnetic Excursion / PSVL / 白亜紀 / 蝦夷層群 / 磁気層序 / 磁気層序学 / 還元化学消磁 / 白亜紀スーパークロン … もっと見る
研究代表者以外
地磁気永年変化 / 古地磁気 / 年代測定 / 考古地磁気学 / 古地磁気学 / 沈み込み帯 / マントル / 地磁気強度 / 考古地磁気 / 岩石 / 長期変形 / 測定法 / クリ-プ / レオロジ- / 岩石変形 / 連続自動測定 / 考古学 / 定置年代 / 粘性残留磁化 / ホウ素 / 火山 / 即発ガンマ線分析 / 島弧玄武岩 / 海洋堆積物 / 物質循環 / 陶邑窯跡群 / 再測定 / データベース / 地磁気永年変化曲線 / 陶邑再測定 / 段階交流消磁 / 古地球磁場強度 / 陶邑 / 修正Bivaiate Fisher法 / 衝撃圧縮 / 状態方程式 / 圧力スケール / 金、白金 / 軽元素物質の金属化 / 地球・惑星内部 / タングステン、銅 / MgO / 超高圧 / 金属化 / 地球 / 惑星 / マントル対流 / 海洋地殻 / プレートテクトニクス / 海面変動 / 氷河時代 / 温暖地球 / 深海掘削 / トモグラフィー / スーパープリューム / 地球環境変動 / 気候温暖化 / 海進 / 海底地殻 / 海洋磁気異常 / 潜水船 / mantle plume / oceanic crust / plate tectonics / sea level change / ice age / greenhouse earth / ocean drilling / tomography / マグマ / マントルダイナミクス / 背孤海盆 / ホットスポット / マグマ成因論 / 沈み込み帯火山 / プレート内火山 / コンピュータシミュレーション / 化学的特徴 / 全マントル物質循環 / ダイナミクス / MAGMA / MANTLE DYNAMICS / SUBDUCTION ZONES / BACK ARC BASIN / HOTOSPOT / 慶尚累層群 / 古地磁気層序 / 共同研究 / 極移動 / 韓(朝鮮)半島 / 白亜系 / 第三系 / Gyeongsang / Magnetostratiqraphy / Joint Research / Paleomagnetism / Polar Wander Path / Korean Peninsula / cretaceous / Tertiary / 気候変動 / 北太平洋 / ダスト / 環境磁気学 / アルケノン / 磁気層序 / climate change / North Pacific / dust / environmental magnetism / paleomagnetism / alkenone / magnetostratigraphy / 古地磁気強度 / 地磁気方位 / 考古理学 / 火山灰 / 堆積残留磁化 / 古地磁気方位 / 開聞岳 / 残留磁化 / 岩石磁気 / テフラ / 火山層序 / 年代推定 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (116件)
  • 共同研究者

    (134人)
  •  考古地磁気年代推定法の東アジアへの展開:過去3500年間の新たな連続指標の確立

    • 研究代表者
      大野 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  還元化学消磁を用いた日本の白亜系堆積層の古地磁気層序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      同志社大学
      熊本大学
  •  火山近傍テフラの残留磁化の基礎研究:磁化獲得過程と古地磁気記録としての信頼性

    • 研究代表者
      望月 伸竜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新指標による遺跡の年代測定:考古地磁気方位・強度永年変化標準曲線の確立

    • 研究代表者
      大野 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地磁気永年変化を利用した火山噴出物の対比研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  衝撃圧縮を用いた軽元素物質の金属化、圧力スケールの解明と地球惑星内部研究への応用

    • 研究代表者
      真下 茂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  日本の考古地磁気学刷新をめざす基礎的研究

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  古地磁気強度変化曲線の絶対強度キャリブレーション研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ホウ素による西南日本弧火山の沈み込み成分マッピング

    • 研究代表者
      長谷中 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  粘性残留磁化による定置年代の測定

    • 研究代表者
      福間 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      同志社大学
      熊本大学
  •  北太平洋へのダスト輸送の変動

    • 研究代表者
      福間 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      熊本大学
  •  赤色チャートの二次磁化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  九州地方の火山岩を用いた過去5百万年の地磁気変動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  下部慶尚累層群の古地磁気層序の研究

    • 研究代表者
      西村 進
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  エクスカ-ジョン期の古地磁気強度の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  マグマの発生と多様性のダイナミクス

    • 研究代表者
      巽 好幸
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究

    • 研究代表者
      平 朝彦, 小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海掘削計画コアを用いた逆転時の地球磁場の振舞いの研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  岩石試片長期変形の連続自動測定に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 英文
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  深海掘削決画コアを用いた逆転時の地球磁場の振舞いの研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  岩石試片長期変形の精密自動化に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 英文
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 考古学・博物館学の風景(須恵器窯跡等を利用した考古地磁気学と地磁気の 変化)2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩先生古稀記念論文集刊行会(畠山唯達, 渋谷秀敏)
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      芙蓉書房出版
    • ISBN
      9784829507124
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [雑誌論文] An event study on broadband electric field noises and electron distributions in the lunar wake boundary2022

    • 著者名/発表者名
      Nishino Masaki N.、Kasahara Yoshiya、Harada Yuki、Saito Yoshifumi、Tsunakawa Hideo、Kumamoto Atsushi、Yokota Shoichiro、Takahashi Futoshi、Matsushima Masaki、Shibuya Hidetoshi、Shimizu Hisayoshi、Miyashita Yukinaga、Goto Yoshitaka、Ono Takayuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01566-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04039, KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [雑誌論文] Persistent shallow magnetic inclination in the past 5 million years with implications for regional tectonics in the Philippines2021

    • 著者名/発表者名
      Faustino-Eslava Decibel V.、Shibuya Hidetoshi、Dimalanta Carla B.、Yumul Graciano P.、Macuroy Jonathan T.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences: X

      巻: 5 ページ: 100048-100048

    • DOI

      10.1016/j.jaesx.2021.100048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [雑誌論文] 古地磁気・岩石磁気学的手法を用いた阿蘇火山中岳火口周辺域の完新世噴出物の分類と噴火年代の再検討2021

    • 著者名/発表者名
      穴井 千里、宮縁 育夫、宇津木 充、吉川 慎、望月 伸竜、渋谷 秀敏、大倉 敬宏
    • 雑誌名

      火山

      巻: 66 号: 3 ページ: 171-186

    • DOI

      10.18940/kazan.66.3_171

    • NAID

      130008112021

    • ISSN
      0453-4360, 2189-7182
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04951, KAKENHI-PROJECT-20K04134, KAKENHI-PROJECT-21K03727, KAKENHI-PROJECT-20KK0082
  • [雑誌論文] A tephra-based approach to calibrating relative geomagnetic paleointensity stacks to absolute values2021

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Nobutatsu、Fujii Satomu、Hasegawa Takeshi、Yamamoto Yuhji、Hatakeyama Tadahiro、Yamashita Daisuke、Okada Makoto、Shibuya Hidetoshi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 572 ページ: 117119-117119

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2021.117119

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683, KAKENHI-PROJECT-16KK0092, KAKENHI-PROJECT-21H01166, KAKENHI-PROJECT-20K04134, KAKENHI-PROJECT-20K04137, KAKENHI-PROJECT-21K03727
  • [雑誌論文] KAGUYA observation of global emissions of indigenous carbon ions from the Moon2020

    • 著者名/発表者名
      Yokota Shoichiro、Terada Kentaro、Saito Yoshifumi、Kato Daiba、Asamura Kazushi、Nishino Masaki N.、Shimizu Hisayoshi、Takahashi Futoshi、Shibuya Hidetoshi、Matsushima Masaki、Tsunakawa Hideo
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: 1050-1050

    • DOI

      10.1126/sciadv.aba1050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04039, KAKENHI-PROJECT-20K04134, KAKENHI-PROJECT-20H01957
  • [雑誌論文] Reductive chemical demagnetization: a new approach to magnetic cleaning and a case study of reef limestones2018

    • 著者名/発表者名
      Anai Chisato、Mochizuki Nobutatsu、Shibuya Hidetoshi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 184-184

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0954-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683, KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [雑誌論文] Electromagnetic Ion Cyclotron Waves Detected by Kaguya and Geotail in the Earth’s Magnetotail2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa,Tomoko; Nishino, Masaki N.; Tsunakawa,Hideo; Takahashi,Futoshi; Shibuya,Hidetoshi;Shimizu, Hisayoshi; Matsushima, Masaki, and Saito,Yoshifumi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Phys.

      巻: 123 ページ: 1146-1164

    • DOI

      10.1002/2017ja024505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05534, KAKENHI-PROJECT-26400477, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Kaguya observations of the lunar wake in the terrestrial foreshock: Surface potential change by bow-shock reflected ions2017

    • 著者名/発表者名
      Nishino Masaki N.、Harada Yuki、Saito Yoshifumi、Tsunakawa Hideo、Takahashi Futoshi、Yokota Shoichiro、Matsushima Masaki、Shibuya Hidetoshi、Shimizu Hisayoshi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 293 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05534, KAKENHI-PROJECT-26400477, KAKENHI-PROJECT-16H04057, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] 宮古島に分布する琉球層群の磁気層序2017

    • 著者名/発表者名
      穴井千里, 渋谷秀敏, 望月伸竜
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 12 ページ: 1035-1048

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0052

    • NAID

      130006575643

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] 磁極と地磁気極2016

    • 著者名/発表者名
      星 博幸, 山本 裕二, 渋谷秀敏
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 68-4 ページ: 1-7

    • NAID

      130006888615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Surface vector mapping of magnetic anomalies over the Moon using Kaguya and Lunar Prospector observations2015

    • 著者名/発表者名
      Tsunakawa, H., Takahashi, F., Shimizu, H., Shibuya, H. and Matsushima, M.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-PLANETS

      巻: 120 ページ: 1160-1185

    • DOI

      10.1002/2014je004785

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-25400445
  • [雑誌論文] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 雑誌名

      ICARUS

      巻: 250 ページ: 238-248

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2014.12.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477, KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26800258
  • [雑誌論文] Non-monochromatic whistler waves detected by Kaguya on the dayside surface of the moon2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., F. Takahashi, H. Tsunakawa, H. Shibuya, H. Shimizu, and M. Matsushima
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 63(1) ページ: 37-46

    • DOI

      10.5047/eps.2010.01.005

    • NAID

      10028225547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540461, KAKENHI-PROJECT-22540435, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Harmonics of whistler-mode waves near the Moon2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsugawa, Y. Katoh, N. Terada, H. Tsunakawa, F. Takahashi, H. Shibuya, H. Shimizu, and M. Matsushima
    • 雑誌名

      EARTH PLANETS AND SPACE

      巻: 67 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0203-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03902, KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-25400445
  • [雑誌論文] Method and its application to strong and weak magnetic anomaly regions2015

    • 著者名/発表者名
      M.N. Nishino, Y. Saito, H. Tsunakawa, F. Takahashi, M. Fujimoto, Y. Harada, S. Yokota, M. Matsushima, H. Shibuya, and H. Shimizu
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 228 ページ: 238-248

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2013.09.026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244106, KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] ELF magnetic fluctuations detected by Kaguya in deepest lunar wake associated with type-II protons2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Nakashima1, T., Wada, T., Tsunakawa, H., Takahashi, F., Shibuya, H., Shimi-zu, H., Matsushima, M. and Saito, Y.
    • 雑誌名

      EARTH PLANETS AND SPACE

      巻: 67 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0196-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-24540480, KAKENHI-PROJECT-25400445
  • [雑誌論文] Challenging the sensitivity limits of Paleomagnetism:Magnetostratigraphy of weakly magnetized Guadalupian–Lopingian2015

    • 著者名/発表者名
      Kirschvink, J.L., Y. Isozaki, H. Shibuya, Y. Otofuji, T.D. Raub, J.A.Hilburnm T. Kasuya, M. Yokoyama, M. Bonifacie
    • 雑誌名

      Palaeogeography Palaeoclimatology Palaeoecology

      巻: 418 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2014.10.037

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403012, KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-26257212
  • [雑誌論文] Night side lunar surface potential in the Earth’s magnetosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M.N. Nishino, S. Yokota, H. Tsunakawa, M. Matsushima, F. Takahashi, H. Shibuya, H. Shimizu
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 54 ページ: 1985-1992

    • DOI

      10.1016/j.asr.2013.05.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Structure of the ionized lunar sodium and potassium exosphere: Dawn-dusk asymmetry2014

    • 著者名/発表者名
      Yokota, Shoichiro; Tanaka, Takaaki; Saito, Yoshifumi; Asamura, Kazushi; Nishino, Masaki N.; Fujimoto, Masaki; Tsunakawa, Hideo; Shibuya, Hidetoshi; Matsushima, Masaki; Shimizu, Hisayoshi; Takahashi, Futoshi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119 ページ: 2634-2648

    • DOI

      10.1002/2013je004529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-26800258
  • [雑誌論文] Reorientation of the early lunar pole2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Futoshi; Tsunakawa, Hideo; Shimizu, Hisayoshi; Shibuya, Hidetoshi; Matsushima, Masaki
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 7 ページ: 409-41

    • DOI

      10.1038/ngeo2150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Group-standing of whistler-mode waves near the Moon2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsugawa, Y. Katoh, N. Terada, T. Ono, H. Tsunakawa, F. Takahashi, H. Shibuya, H. Shimizu, and M. Matsushima
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS

      巻: 119 ページ: 019585-019585

    • DOI

      10.1002/2013ja019585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03902, KAKENHI-PROJECT-23244106, KAKENHI-PROJECT-25400445
  • [雑誌論文] Kaguya observation of the ion acceleration around a lunar crustal magnetic anomaly2014

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yokota, Yoshifumi Saito, Kazushi Asamura, Masaki N. Nishino, Tadateru I. Yamamoto, Hideo Tsunakawa, Hidetoshi Shibuya, Masaki Matsushima, Hisayoshi Shimizu, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Toshio Terasawa
    • 雑誌名

      Planet. Space Sci.

      巻: 93-94 ページ: 87-95

    • DOI

      10.1016/j.pss.2014.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740375, KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Small-scale magnetic fields on the lunar surface inferred from plasma sheet electrons2013

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., Machida, S., Saito, Y, Yokota, S., Asamura, K., Nishino, M.N., Tsunakawa, H., Shibuya, H., Takahashi, F., Matsushima, M. and Shimizu, H.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 40 ページ: 3362-3366

    • DOI

      10.1002/grl.50662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244106, KAKENHI-PROJECT-25400445
  • [雑誌論文] Static and dynamic structures of liquid tin at high pressure from ab initio molecular dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      S.Munejiri, F.Shimojo and K.Hoshino
    • 雑誌名

      Defects and Diffusion Forum

      巻: 86 ページ: 1776-1785

    • DOI

      10.1103/physrevb.86.104202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540389, KAKENHI-PROJECT-23244106, KAKENHI-PROJECT-23340106, KAKENHI-PROJECT-24540406, KAKENHI-PROJECT-23656571, KAKENHI-PUBLICLY-23104512
  • [雑誌論文] Geomagnetic paleointensity from the Unzen volcano in Japan : the field variation for the past 300 kyr and a possible absolute paleointensity record of the Iceland Basin geomagnetic excursion2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Shibuya, H., Tanaka, H., Hoshizumi, H.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 293 ページ: 236-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [雑誌論文] Geomagnetic paleointensity from the Unzen volcano in Japan : the field variation for the past 300 kyr and a possible absolute paleointensity record of the Iceland Basin geomagnetic excursion2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Shibuya, H., Tanaka, H. and Hoshizumi, H.
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett

      巻: 293 ページ: 236-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [雑誌論文] Geomagnetic paleointensity from the Unzen volcano in Japan : the field variation for the past 300kyr and a possible absolute paleointensity record of the Iceland Basin geomagnetic excursion2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Shibuya, Tanaka, Hoshizumi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 58

      ページ: 287-299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [雑誌論文] K-Ar ages of highmagnesian andesite lavas from northern Kyushu, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, M., Nasu, T., Tajima, T., Kido, M., Mori, Y., Hasenaka, T., Shibuya, H., Nagao, K
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 103

      ページ: 183-191

    • NAID

      10020985402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540509
  • [学会発表] TA-TOR: a new approach to calibrating relative geomagnetic paleointensity stacks to absolute values2021

    • 著者名/発表者名
      Nobutatsu Mochizuki, Satomu Fujii, Takeshi Hasegawa, Yuhji Yamamoto, Tadahiro Hatakeyama, Daisuke Yamashita, Makoto Okada, Hidetoshi Shibuya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683
  • [学会発表] 富士火山における紀元前 3600 から 1000 年の古地磁気方位2021

    • 著者名/発表者名
      馬場章, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      地球電磁気・気球惑星圏学会第150回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [学会発表] 古地磁気永年変化層序:火山噴出物層序研究への貢献2021

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜, 穴井千里, 馬場章, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地質学会第128回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683
  • [学会発表] 古地磁気・岩石磁気学的手法を用いた阿蘇火山中岳火口周辺域の完新世噴出物の分類と噴火年代の再検討2021

    • 著者名/発表者名
      穴井千里, 宮縁育夫, 宇津木充, 吉川慎, 望月伸竜, 渋谷秀敏, 大倉敬宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2021講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [学会発表] Unraveling the hazards of 1707 eruption of Fuji volcano using paleomagnetism and historical documents2021

    • 著者名/発表者名
      A Baba, T Fujii, A Ogasawara, H Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [学会発表] TA-TOR: a new approach to calibrating relative geomagnetic paleointensity stacks to absolute values2021

    • 著者名/発表者名
      N Mochizuki, S Fujii, T Hasegawa, Y Yamamoto, T Hatakeyama, D Yamashita, M Okada, H Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [学会発表] 古地磁気永年変化層序:火山噴出物層序研究への貢献2021

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜, 穴井千里, 馬場章, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地質学会第128回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04134
  • [学会発表] Paleomagnetic study of Holocene lava flow age at Nakadake volcano in Aso caldera, Kyushu Japan: Contribution to establish the Eruption history2020

    • 著者名/発表者名
      穴井 千里, 望月 伸竜, 宮縁 育夫, 宇津木 充, 渋谷 秀敏, 大倉 敬宏
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683
  • [学会発表] Paleomagnetic study of Holocene lava flow age at Nakadake volcano in Aso caldera, Kyushu Japan: Contribution to establish the Eruptive history2019

    • 著者名/発表者名
      Chisato Anai, Yasuo Miyabuchi, Mitsuru Utsugi, Nobutatsu Mochizuki, Hidetoshi Shibuya, Takahiro Ohkura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683
  • [学会発表] 古地磁気学的手法を用いた富士火山,宝永山の形成過程の解明2019

    • 著者名/発表者名
      馬場章、渋谷秀敏、藤井敏嗣、千葉達朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 富士火山、宝永山の形成過程の考察2019

    • 著者名/発表者名
      馬場章、藤井敏嗣、千葉達朗、吉本充宏、西澤文勝、渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Paleomagnetic Directions from Fuji Volcano, Japan : Contributions to Secular Variation2019

    • 著者名/発表者名
      Baba, A., and Shibuya H.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 支笏カルデラ噴火堆積物の古地磁気学的測定:古地磁気永年変化にもとづく堆積物の時間スケールの推定2019

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜, 穴井千里, 治田有里紗, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第146回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05683
  • [学会発表] Holocene paleomagnetic secular variation at Fuji volcano, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 章, 渋谷 秀敏, 望月 伸竜, 吉本 充宏
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Reduction of spurious magnetic phases in thermomagnetic experiments of sedimentary rocks using reductive chemical treatments2018

    • 著者名/発表者名
      穴井 千里, 渋谷 秀敏, 望月 伸竜
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Paleomagnetic Directions of 3-5ka Basaltic Volcanoes in the Aso Central Cone, Kyushu Japan: Further Extension of the Paleosecular Variation Curve2018

    • 著者名/発表者名
      渋谷 秀敏, 治田 有里紗, 望月 伸竜, 宮縁 育夫
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 礁性石灰岩古地磁気測定における二次 CRM 除去の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      穴井千里 望月伸竜 渋谷秀敏
    • 学会等名
      地球電気磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] On the geomagnetic direction changes and time constant of the core inferred from the geomagnetic secular variations2018

    • 著者名/発表者名
      畠山 唯達, 渋谷 秀敏, 望月 伸竜
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 日本における 4.5-3 千年前の古地磁気強度変動の復元2018

    • 著者名/発表者名
      治田有里紗 望月伸竜 渋谷秀敏
    • 学会等名
      地球電気磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 高信頼度岩石磁気測定の基づく短い時間スケールの古地磁気変動2018

    • 著者名/発表者名
      渋谷 秀敏 地球電気磁気・地球惑星圏学会
    • 学会等名
      地球電気磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Reductive chemical demagnetization: A new approach to magnetic cleaning and a case study of reef limestones2018

    • 著者名/発表者名
      Chisato Anai, Nobutatsu Mochizuki and Hidetoshi Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 富士火山, 古地磁気学的手法を用いたAD450~800の噴火推移の検討2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 章, 吉本 充宏, 金丸 龍夫, 渋谷 秀敏
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 2017講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Paleomagnetic Directions of 3-4ka Basaltic Volcanoes in the Aso Central Cone, Kyushu Japan: Contributions to the Paleosecular Variation and the Volcano-Stratigraphic Studies2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, H., Mochizuki, N. and Miyabuchi, Y.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Magnetostratigraphy of reef limestone: a case study in Ryukyu Group, Okinawa, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Anai, C., Shibuya, H. and Mochizuki, N.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, General Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Connecting marine and on-land paleointensity studies2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, H., Mochizuki, N., Hasegawa, T. and Okada, M.
    • 学会等名
      Geological Society of America, Cordilleran meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Connecting marine and on-land paleointensity studies2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, H., Mochizuki, N., Hasegawa, T. and Okada, M.
    • 学会等名
      Geological Society of America
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Archeomagnetic database of Japan: direction and intensity2017

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T. And Shibuya, H.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union-American Geological Union Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Paleomagnetic Directions of 3-4ka Basaltic Volcanoes in the Aso Central Cone, Kyushu Japan: Contributions to the Paleosecular Variation and the Volcano-Stratigraphic Studies2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, H., Mochizuki, N. and Miyabuchi, Y.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, General Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 阿蘇カルデラ完新世火山岩の古地磁気強度測定2017

    • 著者名/発表者名
      望月 伸竜, 渋谷 秀敏
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 2017講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Archeomagnetic database of Japan: direction and intensity, Japan Geoscience Union-American Geological Union Joint Meeting2017

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T. And Shibuya, H.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union-American Geological Union Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Paleomagnetic secular variation of 3-4 ka from lava flows around the post-caldera cones of Aso Volcano and its contribution to the volcanic stratigraphy2017

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N., Miyabuchi, I. and Shibuya, H.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union-American Geological Union Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 考古地磁気データベースの現状2017

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] 還元化学消磁による堆積物の熱消磁時CRMの抑制について(予察)2017

    • 著者名/発表者名
      穴井千里, 枡本拓朗, 望月伸竜, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 2017講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 阿蘇中央火口丘群北西部,完新世火山噴出物の組成変化2016

    • 著者名/発表者名
      川口 允孝、長谷中 利昭、望月 伸竜、渋谷 秀敏、森 康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2016年講演会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 考古地磁気データベースを利用した、5 ー 19 世紀の古地磁気方位永年変化曲線2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷 秀敏, 畠山 唯達
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Reexamination of geomagnetic secular variation in Kinki District using samples from Suemura kilns (IV)2016

    • 著者名/発表者名
      H. Shibuya, T. Hatakeyama and N. Mochizuki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016, Am. Geophys. Soc. Joint Session
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] An Archeomagnetc Secular Variation Curve in Japan drawn from the Archeomagnetic Database of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      H. Shibuya and T. Hatakeyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      Sanfrancisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 考古地磁気データベースを利用した、5 ー 19 世紀の古地磁気方位永年変化曲線2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷 秀敏, 畠田 唯達
    • 学会等名
      地球電磁気地球惑星圏学会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01826
  • [学会発表] Archaeomagnetism in Japan: a historical review and new perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama and H. Shibuya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016, Am. Geophys. Soc. Joint Session
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Secular variation between 5 and 10c CE in Japan: remeasurements of 2000 samples collected between 1960-70's from Sueki earthenware kilns in Osaka.2015

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Shibuya, Nobutatsu Mochizuki, Tadahiro Hatakeyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2015 General Assmbly
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 陶邑窯跡群試料を用いた近畿地方における地磁気永年変化の再検討 (III)2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀敏 望月伸竜 畠山唯達
    • 学会等名
      第138回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
    • 発表場所
      東京大学理学部 東京都
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 絶対古地磁気強度とテフロクロノロジー: 相対古地磁気強度変動曲線の絶対較正
2015

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜 藤井哲夢 長谷川健 岡田誠 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉市
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 陶邑窯跡群試料を用いた近畿地方における地磁気永年変化の再検討 (II)2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀敏 望月伸竜 畠山唯達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉市
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Paleointensity determination of welded tuffs extruded with tephra layers: A new approach to calibration of relative paleointensity stacks2015

    • 著者名/発表者名
      Nobutatsu Mochizuki, Satomu Fujii, Takeshi Hasegawa, Yuhji Yamamoto, Tadahiro Hatakeyama, Makoto Okada, Hidetoshi Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2015 General Assmbly
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Tsunakawa-Shaw method - an absolute paleointensity technique using alternating field demagnetization2015

    • 著者名/発表者名
      Yuhji Yamamoto, Nobutatsu Mochizuki, Hidetoshi Shibuya, Hideo Tsunakawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2015 General Assmbly
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] A new method for Chemical Demagnetization of Carbonate rocks2015

    • 著者名/発表者名
      Chisato Anai; Nobutatsu Mochizuki; Hidetoshi Shibuya
    • 学会等名
      第138回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
    • 発表場所
      東京大学理学部 東京都
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Archeomagnetic database and geomagnetic secular variation for the last 2000 years in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama, H.Shibuya, K.Hirooka, H.Nakamura, M.Torii
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo- and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] Archeomagnetic database and geomagnetic secular variation for the last 2000 years in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo-and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 考古地磁気学データが示す日本の地磁気永年変化2012

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 陶邑窯跡群試料を用いた近畿地方における地磁気永年変化の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      吉村巧, 望月伸竜, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama, H.Shibuya, K.Hirooka, H.Nakajura, M.Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] テフラを伴う阿蘇溶結凝灰岩から得た絶対古地磁気強度:相対古地磁気強度変動曲線の較正点2011

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 望月伸竜, 山本裕二, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] 日本の考古地磁気データベースの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏, 広岡公夫, 中村浩, 鳥居雅之
    • 学会等名
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco U. S. A.
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] テフラを伴う阿蘇溶結凝灰岩から得た絶対古地磁気強度:相対古地磁気強度変動曲線の較正点2011

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 望月伸竜, 山本裕二, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] 日本の考古地磁気データベースの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏, 広岡公夫, 中村浩, 鳥居雅之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 阿蘇溶結凝灰岩および火山ガラスのLTD-DHTショー法を用いた古地磁気強度測定2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 渋谷秀敏, 望月伸竜, 山本裕二
    • 学会等名
      地球電磁気地球惑星圏学会2010年講演会
    • 発表場所
      沖縄県沖縄市沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] 阿蘇溶結凝灰岩および火山ガラスのLTDDHTショー法を用いた古地磁気強度測定2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 渋谷秀敏, 望月伸竜, 山本裕二
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] LTD-DHTショー法とpTRM-tail check付テリエ法を用いた阿蘇火砕流堆積物の古地磁気強度2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 渋谷秀敏, 望月伸竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Comparative paleointensity study of volcanic glass and whole rock samples of the Aso pyroclastic flows2010

    • 著者名/発表者名
      Maruuchi, T., Shibuya, H, Mochizuki, N, Yamamoto, Y
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francieco, CA, USA
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Unbiased mean direction of paleomagnetic data and better estimate of paleolatitude2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco U. S. A.
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Unbiased mean direction of paleomagnetic data and better estimate of paleolatitude2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] Comparative paleointensity study of volcanic glass and whole rock samples of the Aso pyroclastic flows2010

    • 著者名/発表者名
      T. Maruuchi, H. Shibuya, N. Mochizuki, and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco U. S. A.
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Unbiased mean direction of paleomagnetic data and better estimate of paleolatitude2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T, Shibuya, H
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] LTD-DHTショー法とpTRM-tail check付テリエ法を用いた阿蘇火砕流堆積物の古地磁気強度2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 渋谷秀敏, 望月伸竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] First absolute paleointensity record of the Iceland Basin geomagnetic excursion found in Unzen Volcano, Japan, and the dipolar nature of the excursion2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, H. Shibuya, H. Tanaka, H. Hoshizumi
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysical Meeting
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center, Taipei
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Paleomag-netic intensity of Aso pyroclastic flows : Additional results with LTD-DHT Shaw method, Thellier method with pTRM-tail check2009

    • 著者名/発表者名
      T. Maruuchi, H. Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco U. S. A.
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] LTD-DHTショー法とpTRM-tail check 付テリエ法を用いたAso-2, Aso-4火砕流堆積物の古地磁気強度2009

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Paleomagnetic intensity of Aso pyroclastic flows : Additional results with LTD-DHT Shaw method, Theilier method with pTRM-tail check2009

    • 著者名/発表者名
      Maruuchi, Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA Moscone Center
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Iceland Basin地磁気エクスカーションは双極子的か?-雲仙火山岩から得られた古地磁気強度測定結果からの検討2009

    • 著者名/発表者名
      山本裕二, 渋谷秀敏, 田中秀文, 星住英夫
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] LTD-DHTショー法とpTRM-tail check付テリエ法を用いたAso-2, Aso-4火砕流堆積物の古地磁気強度2009

    • 著者名/発表者名
      丸内亮, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] Iceland Basin 地磁気エクスカーションは双極子的か?-雲仙火山岩から得られた古地磁気強度測定結果からの検討2009

    • 著者名/発表者名
      山本裕二, 渋谷秀敏, 田中秀文, 星住英夫
    • 学会等名
      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540437
  • [学会発表] 陶邑窯跡群試料を用いた近畿地方における地磁気永年変化の再検討 (II)

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀敏 望月伸竜 畠山唯達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 階段状磁場変化に対する月の電磁応答

    • 著者名/発表者名
      比嘉哲也 吉村令慧 大志万直人 清水久芳 松島政貴 高橋太 渋谷秀敏 綱川秀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 溶結凝灰岩による絶対古地磁気強度測定:相対古地磁気強度と絶対古地磁気強度の対比

    • 著者名/発表者名
      藤井哲夢 望月伸竜 長谷川健 岡田誠 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Shoichiro Yokota, Yuki Harada, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      American Geophysical Union, General Assembly
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 阿蘇火山中央火口丘群における火山岩・テフラの古地磁気学的研究

    • 著者名/発表者名
      阿比留拓哉 渋谷秀敏 望月伸竜 弥頭隆典 宮縁育夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] SELENE-2/月電磁探査装置 (LEMS): インバージョンのテスト

    • 著者名/発表者名
      松島政貴 清水久芳 藤浩明 吉村令慧 高橋太 綱川秀夫 渋谷秀敏 松岡彩子 小田啓邦 小川和律 田中智
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake

    • 著者名/発表者名
      Masaki N Nishino; Yoshifumi Saito; Hideo Tsunakawa; Futoshi Takahashi; Masaki Fujimoto; Shoichiro Yokota; Yuki Harada; Masaki Matsushima; Hidetoshi Shibuya; Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 阿蘇火山中央火口丘群における完新世溶岩流の古地磁気学的研究

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜 渋谷秀敏 弥頭隆典 宮縁育夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 阿蘇火山中央火口丘群における完新世溶岩流の古地磁気学的研究

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜 渋谷秀敏 弥頭隆典 宮縁育夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 月周辺の太陽風中で観測されるホイッスラーモード波動の様々な形態

    • 著者名/発表者名
      津川靖基 加藤雄人 寺田直樹 綱川秀夫 高橋太 渋谷秀敏 清水久芳 松島政貴
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 考古地磁気データの時間軸に関する考察

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達 渋谷秀敏
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 下北半島沖海底コアC9001Cに挟在する更新世テフラ群の同定

    • 著者名/発表者名
      長谷川健 菅谷真奈美 岡田誠 望月伸竜 藤井哲夢 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] かぐや衛星によって月の昼夜境界付近で観測された8Hzホイッスラー波

    • 著者名/発表者名
      橋本彰 中川朋子 綱川秀夫 高橋太 渋谷秀敏 清水久芳 松島政貴
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [学会発表] 月周辺で観測される広帯域磁場擾乱の観測条件と生成過程について

    • 著者名/発表者名
      津川靖基 加藤雄人 寺田直樹 綱川秀夫 高橋太 渋谷秀敏 清水久芳 松島政貴 斎藤義文 横田勝一郎 西野真木
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490
  • 1.  長谷中 利昭 (50202429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  畠山 唯達 (80368612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  山本 裕二 (00452699)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西村 進 (40026802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福間 浩司 (80315291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 浩 (10121873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  鳥居 雅之 (60108983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大野 正夫 (00251413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  望月 伸竜 (60422549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  伊藤 英文 (30109871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小川 恒一 (00079146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  足立 達朗 (00582652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田尻 義了 (50457420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  齋藤 武士 (80402767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三好 雅也 (50557353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  横山 由紀子 (40351879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  広岡 公夫 (30029467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  吉原 新 (50361944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  真下 茂 (90128314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  藤井 宗明 (10181322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  下條 冬樹 (60253027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中西 正男 (80222165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤本 博巳 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  島村 英紀 (10011636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  金澤 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  氏家 宏 (60000113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小川 勇二郎 (20060064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  濱野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小泉 格 (20029721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小竹 信宏 (00205402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  加賀美 英雄 (50013561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小澤 大成 (60253241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  新井田 清信 (30111149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  根本 直樹 (20208292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  平澤 朋郎 (80011568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  脇田 宏 (40011689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  高橋 孝三 (30244875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  藤林 紀枝 (20238603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  谷村 好洋 (80141985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐藤 高晴 (90196246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  古川 善紹 (80222272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  酒井 敏 (30144299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  堀 智孝 (40108981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  柳 哮 (90037234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  石川 尚人 (30202964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  田上 高広 (80202159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 康人 (20285315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  横瀬 久芳 (50230644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡辺 一徳 (10040049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  原田 尚美 (70344281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  千葉 睦朗 (10079080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  木下 修 (80079087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  清水 洋 (60090544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  福岡 孝昭 (90080473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  佐野 貴司 (40329579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  新正 裕尚 (60312013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小林 和男 (10013559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石塚 英男 (00142349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  藤井 敏嗣 (00092320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中島 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  宮下 純夫 (60200169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  遅沢 壮一 (40160866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  酒井 均 (00033126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  田中 秀文 (80108191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  長谷川 健 (00574196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 99.  桑原 義博 (90281196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  加藤 千恵 (00828478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  穴井 千里 (00845779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 102.  宮縁 育夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 103.  下野 まどか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  関口 悠子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  田村 智弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  馬場 章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  中尾 征三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  斎藤 文紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  伊藤 久男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  野木 義史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  奥田 義久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  OKUDA Hisato
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  フルニエ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  ジョリベ L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  カデー J P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  ルピション X
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  ベーカー J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  ラビノビッツ P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  ジョンソン K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  李 允秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  閔 庚徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  LEE Youn soo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  MIN Kyung duck
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  西野 真木
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 125.  宗尻 修治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 126.  綱川 秀夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件
  • 127.  齋藤 義文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 128.  原田 裕己
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 129.  横田 勝一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 130.  星野 公三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 131.  中川 朋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 132.  乙藤 洋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 133.  磯崎 行雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 134.  Kirschvink J. L.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi