• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青山 裕  Aoyama Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30333595
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2017年度 – 2019年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
2016年度: 北海道大学, 理学研究院, 助教
2013年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 助教
2007年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 助手
2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 小区分25030:防災工学関連 / 理工系
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 自然災害科学・防災学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
噴気活動 / 表面現象 / 熱輸送効率 / 多項目同時観測 / 地下水 / 熱水流動 / 間歇泉 / 火山防災 / 自動検出 / 火山砂防 … もっと見る / 土砂移動 / 震動観測 / 富士山 / スラッシュ雪崩 / 雪泥流 / 冬季観測 / 空気振動 / 地震動 / 土石流 / 雪泥流発生位置推定 / 火山噴出物 / 3次元画像 / 特定小電力無線 / 3次元可視画像撮影 / 火山観測 … もっと見る
研究代表者以外
火山 / 火山性地震 / 噴火 / 人的被害と社会へのインパクト / 同時多発斜面災害 / 地震発生場 / 強震動と地盤建築被害 / ブラックアウト / 同時多発斜面崩壊 / 強震動と地盤建築物被害 / 地震活動と地殻構造 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 草津白根火山 / 本白根火山 / 草津白根山 / 水蒸気噴火 / 自然災害 / ミュオン・ラジオグラフィ / 重力観測 / 溶岩ドームの内部構造 / 地震波雑微動トモグラフィ / 合成開口レーダー / 微動 / 表面波トモグラフィ / 地震観測 / 溶岩ドーム / 地震波干渉法 / 地震波速度構造 / 地震・空振 / 噴火強度 / 噴火規模 / 空気振動 / 噴煙高度 / レーダー反射強度 / 気象レーダー / 噴出率 / 噴出量 / 空振 / 地震 / クリチェフスコヤ火山 / SAR / クリチェフスカヤ火山 / 国際研究者交流 / マグマの物質科学 / カムチャッカ / クリチェフスコイ火山 / 火山岩岩石学 / マグマ供給系 / 傾斜観測 / 玄武岩質マグマ / 噴火機構 / 地下構造 / マグマ活動 / 自然現象観測・予測 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (93人)
  •  地盤表層域における熱水放出の状態変化に関する実験観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      青山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  雪泥流流下経路の自動推定システムの開発と信頼度評価:富士山を対象として研究代表者

    • 研究代表者
      青山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地震・重力・ミューオグラフィ観測による有珠山昭和新山潜在溶岩丘の内部構造の解明

    • 研究代表者
      青木 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  2018年草津白根火山噴火に関する総合調査

    • 研究代表者
      小川 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  典型的監視データと気象レーダーを用いた噴火規模強度に関する指標の即時決定法の確立

    • 研究代表者
      中道 治久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  島弧型玄武岩質マグマ噴火のマグマ系と噴火機構解明のための日ロ共同研究

    • 研究代表者
      中川 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  有珠火山における噴火活動推移予測の高度化とマグマ活動の場の解明

    • 研究代表者
      鬼澤 真也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  火山観測用3次元可視画像撮影装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      青山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Eruption dynamics and plumbing system of Shikabe Geyser in southern Hokkaido, Japan, revealed by field observation inside and outside the conduit2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuge Ayuta、Aoyama Hiroshi、Nogami Kenji、Akita Fujio、Kato Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 440 ページ: 107851-107851

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2023.107851

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18784
  • [雑誌論文] The 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake (MJMA = 6.7) was triggered by a strike-slip faulting in a stepover segment: Insights from the aftershock distribution and the focal mechanism solution of the main shock2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumata K., M. Ichiyanagi, M. Ohzono, H. Aoyama, R. Tanaka, M. Takada, T. Yamaguchi, K. Okada, H. Takahashi, S. Sakai, S. Matsumoto, T. Okada, T. Matsuzawa, S. Hirano, T. Terakawa, S. Horikawa, M. Kosuga, H. Katao, Y. Iio, A. Nagaoka, N. Tsumura, T. Ueno
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: -

    • NAID

      120006861125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [雑誌論文] Relationship between infrasound-derived and buoyancy-derived eruption plume volume estimates2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Yamada, Hiroshi Aoyama, and Hideki Ueda
    • 雑誌名

      Bulletin of Vocanology

      巻: 80 号: 9 ページ: 71-71

    • DOI

      10.1007/s00445-018-1244-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07345, KAKENHI-PROJECT-17K20141
  • [雑誌論文] Azimuth estimations from a small aperture infrasonic array: Test observations at Stromboli volcano, Italy2018

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa, K., Ichihara, M., Ishii, K., Aoyama, H., Nishimura, T. and Ripepe, M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 17 ページ: 8931-8938

    • DOI

      10.1029/2018gl078851

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20141, KAKENHI-PROJECT-15H01794
  • [雑誌論文] 2018年草津白根火山噴火に関する総合調査2018

    • 著者名/発表者名
      小川康雄・青山裕 ・山本希・筒井智樹・寺田暁彦・大倉敬宏・神田径・小山崇夫・金子隆之・大湊隆雄・石崎泰男・吉本充宏・石峯康浩・野上健治・森俊哉・木川田喜一・片岡香子・松元高峰・上石勲・山口悟・伊藤陽一・常松佳恵
    • 雑誌名

      自然災害科学総合シンポジウム講演論文集

      巻: 55 ページ: 25-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20141
  • [雑誌論文] Volcanic eruption volume flux estimations from very long period infrasound signals2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Aoyama, H., Nishimura, T., Iguchi, M. and Hendrasto, M.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 44 号: 1 ページ: 143-151

    • DOI

      10.1002/2016gl071047

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12849
  • [雑誌論文] Magnitude-frequency distribution of volcanic explosion earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., Iguchi, M., Hendrasto, M., Aoyama, H., Yamada, T., Ripepe, M. and Genco, R.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0505-2

    • NAID

      120005997906

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12849
  • [雑誌論文] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano: Micro-earthquakes and dome subsidence2009

    • 著者名/発表者名
      H. Aoyama, S. Onizawa, T. Kobayashi, T. Tameguri, T. Hashimoto, H. Oshima, H.Y. Mori
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 187

      ページ: 203-217

    • NAID

      120001720437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Basement structure of Hokkaido Komagatake volcano, Japan, as revealed by artificial seismic survey2009

    • 著者名/発表者名
      S. Onizawa, H Oshima, H. Aoyama, T. Maekawa, A. Suzuki, H. Miyamachi, T. Tsutsui, T. Matsushima, S. Tanaka, J. Oikawa, N. Matsuwo, K. Yamamoto, T. Shiga, T. Mori
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 183

      ページ: 245-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano : Micro-earthquakes and dome subsidence2009

    • 著者名/発表者名
      H.Aoyama, S.Onizawa, T.Kobayashi, T.Tameguri, T.Hashimoto, H.Oshima, H.Y.Mori
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res. 187

      ページ: 203-217

    • NAID

      120001720437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] 管路および帯水層内の気液二相流シミュレーションに基づく間歇泉の噴出 ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      柘植鮎太,青山 裕
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18784
  • [学会発表] Eruption dynamics of Shikabe Geyser in southern Hokkaido Japan, inferred from physical observations inside and outside of the conduit2023

    • 著者名/発表者名
      Ayuta TSUGE, Hiroshi AOYAMA, Fujio AKITA, Kazuhiko KATO
    • 学会等名
      IAVCEI 2023 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18784
  • [学会発表] 熱水流動数値計算に基づく登別地熱地域の熱水系構造と短期的活動推移の検討2023

    • 著者名/発表者名
      柘植鮎太,田中 良,橋本武志,青山 裕
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18784
  • [学会発表] しかべ間歇泉の熱水供給系と噴出における物理過程2022

    • 著者名/発表者名
      柘植鮎太,青山 裕,秋田藤夫,加藤和彦
    • 学会等名
      日本火山学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18784
  • [学会発表] ボアホールカメラを用いたしかべ間歇泉の井戸内観測2021

    • 著者名/発表者名
      柘植 鮎太, 青山 裕, 秋田 藤夫, 加藤 和彦
    • 学会等名
      日本火山学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18784
  • [学会発表] 空振計および地震計を使用した冬季富士山の雪崩観測 (2019-2020冬シーズン )2020

    • 著者名/発表者名
      池田 航, 市原 美恵, 本多 亮, 青山 裕, 酒井 慎一, 吉本 充宏
    • 学会等名
      雪氷研究大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04649
  • [学会発表] 稠密観測によって捉えた昭和新山内部における極微小低周波地震の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      竹尾 明子、石瀬 素子、西田 究、青山 裕、青木 陽介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05625
  • [学会発表] 空振計および地震計を使用した冬季富士山の雪崩観測(2018-2019冬シーズン)2020

    • 著者名/発表者名
      池田 航,市原美恵,本多 亮,青山 裕,酒井慎一
    • 学会等名
      JpGU2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04649
  • [学会発表] The 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake (MJMA = 6.7) was triggered by a strike-slip faulting in a stepover segment: Insights from the aftershock distribution and the focal mechanism solution of the mainshock2019

    • 著者名/発表者名
      勝俣啓・大園真子・青山裕・田中良・高田真秀・一柳昌義・山口照寛・岡田和見・高橋浩晃・酒井慎一・松本聡・岡田知己・松澤暢・平野舟一郎・寺川寿子・堀川信一郎・小菅正裕・片尾浩・飯尾能久・長岡愛理・津村紀子・上野友岳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 空振波形解析とサーマル近似による噴煙体積推定2018

    • 著者名/発表者名
      山田大志・青山 裕・上田英樹
    • 学会等名
      東京大学地震研究所共同利用研究集会「火山現象のダイナミクス・素過程研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12849
  • [学会発表] 2018年草津白根火山噴火に関する総合調査2018

    • 著者名/発表者名
      小川康雄・青山裕 ・山本希・筒井智樹・寺田暁彦・大倉敬宏・神田径・小山崇夫・金子隆之・大湊隆雄・石崎泰男・吉本充宏・石峯康浩・野上健治・森俊哉・木川田喜一・片岡香子・松元高峰・上石勲・山口悟・伊藤陽一・常松佳恵
    • 学会等名
      第5 5 回自然災害科学総合シンポジウム、京都大学防災研究所自然災害研究協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20141
  • [学会発表] 2018年北海道胆振北部地震の本震ー余震活動2018

    • 著者名/発表者名
      勝俣啓, 大園真子, 青山裕, 田中良, 高田真秀, 一柳昌義, 山口照寛, 岡田和見, 高橋浩晃, 酒井慎一, 松本聡, 岡田知己, 中尾茂, 寺川寿子, 小菅正裕, 飯尾能久, 2018年胆振東部地震合同地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 草津白根火山・本白根山で2018年1月23日に発生した噴火 -地球物理学的観測からの示唆-2018

    • 著者名/発表者名
      寺田 暁彦、神田 径、小川 康雄、青山 裕、山本 希、筒井 智樹、大倉 敬宏、野口 里奈
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20141
  • [学会発表] 草津白根火山における臨時地震観測2018

    • 著者名/発表者名
      山本 希、青山 裕、筒井 智樹、寺田 暁彦、神田 径、小川 康雄
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20141
  • [学会発表] 室内実験及びStromboli空振観測のMUSIC法による小規模アレイ解析2017

    • 著者名/発表者名
      山河和也・市原美恵・石井杏佳・青山 裕・西村太志
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12849
  • [学会発表] 地球物理学的多項目観測から見た噴火過程2017

    • 著者名/発表者名
      中道治久・青山裕
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12849
  • [学会発表] ブルカノ式噴火に附随して発生する連続噴煙に伴う長周期振動2016

    • 著者名/発表者名
      山田 大志,青山 裕1,西村 太志,井口 正人,Muhamad Hendrasto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12849
  • [学会発表] クリチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動2013

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃, 青山裕, 中川光弘, 松島健,宮町宏樹,E.ゴルデイエフ,Y.ムラビヨフ, S.セロベトニコフ, カムチャッカ
    • 学会等名
      日本火山学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代町体験交流館「学びいな」(福島県)
    • 年月日
      2013-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] Tiltmeter observation in Klyuchevskaya volcano, Kamchatka2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Aoyama, H., Matsushima, T. , Goto, A., Miyamachi, H., Nakagawa, M., (他3名)
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific assembly
    • 発表場所
      鹿児島県文化交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2013-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano: Micro-earthquakes and dome subsidence, V23D-21012009

    • 著者名/発表者名
      H. Aoyama, S. Onizawa, T. Kobayashi, T. Tameguri, T. Hashimoto, H. Oshima, H. Mori
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, California
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano : Micro-earthquakes and dome subsidence2009

    • 著者名/発表者名
      H.Aoyama, S.Onizawa, T.Kobayashi, T.Tameguri, T.Hashimoto, H.Oshima, H.Mori
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, California
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] 臨時稠密地震観測で見えてきた有珠山の微小地震活動2007

    • 著者名/発表者名
      青山裕・鬼澤真也・為栗健・鈴木敦生・前川徳光・大島弘光・森済・橋本武志・志賀透・小山寛・中橋正樹・吉川章文・福山由朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Structural controls on the magma movements and eruption locations-Observation evidence in Usu volcano, Japan -2007

    • 著者名/発表者名
      S. Onizawa, H. Oshima, H. Aoyama
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Structural controls on the magma movements and eruption locations-Observation evidence in Usu volcano,Japan-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Onizawa, H.Oshima, H.Aoyama
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics 2007 General Assembly
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Tiltmeter observation in Klyuchevskaya volcano, Kamchatka,

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Aoyama, H., Matsushima, T., Goto, A., Miyamachi, H., Nakagawa, M.(他3名)
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific assembly
    • 発表場所
      鹿児島県文化交流センター(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] カムチャツカ・クルチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃・青山裕・中川光弘・松島健・宮町宏樹・E.ゴルディエフ・Y.ムラビヨフ・S.セロベトニコフ
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代町体験交流館「学びいな」(福島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] カムチャッカ・クリチェフスカヤ火山における高サンプリング傾斜変動観測

    • 著者名/発表者名
      松島健,高橋浩晃,青山裕,中川光弘,宮町宏樹,後藤章夫,Serovetnikov, S., Muravyev, Y., Gordeev, E.
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • 1.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  寺田 暁彦 (00374215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉本 充宏 (20334287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  鬼澤 真也 (30397062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  大島 弘光 (10213703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  中川 光弘 (50217684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  長谷川 健 (00574196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石塚 吉浩 (80356443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮城 洋介 (40435970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大石 哲 (30252521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青木 陽介 (90376624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小川 康雄 (10334525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  筒井 智樹 (70240819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  神田 径 (00301755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  小山 崇夫 (00359192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  石崎 泰男 (20272891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  野上 健治 (70251676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  森 俊哉 (40272463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  木川田 喜一 (30286760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  本多 亮 (70399814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 72.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  西村 太志 (40222187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  田中 良 (30804926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  前川 徳光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 84.  鈴木 敦生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 85.  山田 大志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 86.  金子 隆之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 87.  大湊 隆雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  石峯 康浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 89.  松元 高峰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 90.  山口 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 91.  伊藤 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 92.  常松 佳恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 93.  上田 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi