• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝美 芳雄  KATSUMI YOSHIO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40329909
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 帝塚山大学, 現代生活学部, 教授
2009年度: 帝塚山大学, 現代生活学部, 教授
2004年度: 皇學館大学, 文学部, 助教授
2003年度: 皇學館大學, 文学部, 助教授
2002年度: 皇學館大学, 文学部, 助教授
2001年度: 皇學館大学, 文学部, 講師
2001年度: 皇學館大學, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育
研究代表者以外
教科教育学 / 教科教育
キーワード
研究代表者
Development / Metacognition / Elementary Mathematics / 発達 / メタ認知 / 算数
研究代表者以外
メタ認知 / 数学の基礎知識 / 環境を構成する力 / 観察眼 … もっと見る / 環境 / 言葉かけ / 保育者 / 環境構成 / 数学力 / 保育者養成 / Unsuccessful Listening / Fallible Listening / Selective Listening / Transformative Listening / Interpretive Listening / Evaluative Listening / Mislistening / Listening / 失敗的リスニング / 可謬的リスニング / 選択的リスニング / 変換的リスニング / 解釈的リスニング / 評価的リスニング / ミスリスニング / リスニング / Mathematics Journal / Mathematics Education / Primary School / Metacognition / Teacher's professional development / Kenkyu-kai, study group / 算数作文 / 算数 / 教師の職能成長 / 研究会 / 先行研究 / 理解の様相 / つまずき / ディベート / わかったことの評価 / わからせる方法 / アンケート / 授業・学習評価 / 授業研究 / 授業 / わかる / 意識調査 / わかったことの確認 / わからせる工夫 / わからせる対象 / わかる授業 / 理解 / 数学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  保育者に必要な「数学力」とその育成

    • 研究代表者
      吉田 明史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      奈良学園大学奈良文化女子短期大学部
  •  わかる数学の授業を構築するための基礎研究~小中高接続の重点化を通して~

    • 研究代表者
      吉田 明史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  数学教師の授業実践力としてのリスニング能力の開発研究

    • 研究代表者
      高澤 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  算数教育における教師の職能成長のシステムの開発研究

    • 研究代表者
      重松 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  算数学習におけるメタ認知発達変容の枠組みの開発とその実践的検証研究代表者

    • 研究代表者
      勝美 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      皇学館大学

すべて 2009 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 算数作文による児童の学習評価と指導改善の実践的研究2009

    • 著者名/発表者名
      重松敬一・吉田明史・勝美芳雄・川口敬之
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要 58(1)

      ページ: 107-120

    • NAID

      120001814748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203037
  • [雑誌論文] 算数作文による児童の学習評価と指導改善の実践的研究2009

    • 著者名/発表者名
      重松敬一、吉田明史、勝美芳雄、河口敬之
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要 58/1,

      ページ: 107-120

    • NAID

      120001814748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203037
  • [雑誌論文] 数学教育におけるメタ認知の研究(19) 習熟度別学習における児童の質的変化の分析2004

    • 著者名/発表者名
      重松敬一, 勝美芳雄
    • 雑誌名

      数学教育論文発表会論文集 37

      ページ: 139-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530582
  • [雑誌論文] 数学教育におけるメタ認知の研究(19)習熟度別学習における児童の質的変化の分析2004

    • 著者名/発表者名
      重松敬一, 勝美芳雄
    • 雑誌名

      数学教育論文発表会論文集 37

      ページ: 139-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530582
  • [雑誌論文] 算数作文を活用したメタ認知の育成2003

    • 著者名/発表者名
      勝美芳雄
    • 雑誌名

      新しい算数研究(東洋館出版社) 390

      ページ: 39-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530582
  • 1.  重松 敬一 (40116281)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  高澤 茂樹 (30268057)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 明史 (30444615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  國宗 進 (50214979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯高 茂 (20011588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市原 一裕 (00388357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  一楽 重雄 (30046130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今岡 光範 (20031817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡部 恒治 (80087080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊倉 啓之 (00377706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 徹郎 (20170681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長尾 篤志 (00353392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長崎 榮三 (50141982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永田 潤一郎 (30413909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 武志 (60239895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡邊 公夫 (50015913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  日野 圭子 (70272143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 久恵 (00314518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石田 裕子 (40517108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  近藤 裕 (80551035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田宮 縁 (80387498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  舟橋 友香 (30707469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi