• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結城 恵  Yuki Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50282405
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2025年度: 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 教授
2016年度: 群馬大学, 学内共同利用施設等, 教授
2013年度: 群馬大学, 教育基盤センター, 教授
2009年度 – 2011年度: 群馬大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 群馬大学, 教育学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 群馬大学, 教育学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 群馬大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育学 / 小区分09020:教育社会学関連 / ネオ・ジェロントロジー
研究代表者以外
地域看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 教育学 / 交通工学・国土計画 / 地域・老年看護学 / 社会学
キーワード
研究代表者
エスノグラフィ / 多文化共生 / 教育支援 / 進路選択 / 不就学 / 不登校 / 教育社会学 / 外国につながる子ども / ニューカマー / 外国籍児童生徒 … もっと見る / 就学支援 / 地方創生 / 受入れ環境整備 / 意思決定過程 / 外国人留学生 / 高度外国人材 / 外国人児童生徒 / 質的研究 / キャリア支援 / 学際的研究 / ライフプラン / 社会学 / 外国人の高齢期 / ネオジェロントロジー / クオリティ・オブ・ライフ / 外国人 / 高齢期 / 外国人住民 / CBPR / ネオ・ジェロントロジー / 質的調査 / 参与観察 / 外国につながりをもつ子ども / 外国にルーツをもつ子ども / 虹の架け橋教室 / 不就学児童生徒 / 外国につながりを持つ子ども / social structure / educational support / course choices / newcomer / エスニックグループ / 多文化化 / 教育施策 / 教育・進路選択 / 地域社会構造 / Hamamatsu / Ota / Oizumi / Education course selection / New Commers / Brazilian children / 在日ブラジル人子女 / 浜松市 / 太田市 / 大泉町 / 外国人子女への教育支援 / 在日ブラジル人 / 外国人児童生徒の教育 / フィールドワーク / 地域間比較 / 外国人集住地域 / 外国人子女教育 / 在日ブラジル児童生徒 / 就学状況 / 外国につながりのある子ども / 外国につながるのある子ども / 学級経営 / 人間関係 / 異文化間理解 / 日本語を母語をしない児童 / 適応過程 / 学級組織 / 多文化学級 … もっと見る
研究代表者以外
在日ブラジル人 / 食育 / 子ども / 多文化共生 / プログラム / 保健行動 / ソーシャルメディア / 食育プログラム / アクションリサーチ / 教育プログラム / Immersion Program / Portuguese / Brazil / Education of Children from Abroad / Ota City / Oizumi Town / Teaching of Japanese Language / Teachers training / イマージョン・プログラム / イマージョン教育 / ポルトガル語 / ブラジル / 外国人子女教育 / 太田市 / 大泉町 / 日本語教育 / 教員養成 / 文化 / CBPR / CBPR / 多文化 / 外国籍住民 / 健康増進 / 参加行動型研究 / 防災文化 / リスク認知 / コミュニケーション / 資源・環境・防災計画 / 災害情報 / 災害総合シナリオ・シミュレータ / 行動指南型ハザードマップ / リスク・コミュニケーション / 防災教育 / 災害文化 / 地域防災力 / 健康づくり / 学校保健 / 小児保健 / 在日外国人 / 行政区 / 町内会 / 生活世界 / トランスナショナル / 外国人 / 労働組合 / 派遣労働者 / エスニック・コミュニティ / ブラジル人学校 / 外国人集住地 / 共生 / ブラジル人 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  高度外国人材の地方選択メカニズムの解明と流入・定着促進整備に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学
  •  学齢超過の子どもたちの実態把握に基づくキャリア支援に関するアクションリサーチ研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ソーシャルメディアを活用した在日ブラジル人の食育プログラムの普及方法の開発

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  外国人児童生徒の不就学・不登校の発生・継続・解消のメカニズムに関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  在日ブラジル人の食育プログラム開発に向けたアクションリサーチ

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  在住外国人の子どもの不就学状況の継続・解消メカニズムに関する比較社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  外国人住民の文化的多様性を考慮した高齢期ライフプラン作成のための協働実践型研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      群馬大学
  •  外国籍住民の文化を考慮した子どもの健康増進のための参加行動型研究

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  学校外で生活する学齢期の子どもの発生メカニズムと就学支援に関する比較社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  災害に強い地域社会の形成技術に関する総合的研究

    • 研究代表者
      片田 敏孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      群馬大学
  •  子供の健康づくりにおける多文化共生社会の構築に向けたアクションリサーチ

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  外国人集住地域における地域社会構造と地域住民生活の変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小内 透
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ニューカマー児童生徒の教育・進路選択の多様化と教育支援に関する比較社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  在日ブラジル人子女の教育・進路選択の多様化と教育支援に関する比較社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  群馬県太田・大泉の小中学校国際化の実態と求められる教員資質の総合的研究

    • 研究代表者
      所澤 潤
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  多文化学級の学習組織に関する教育社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      結城 恵
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2021 2019 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育と社会 (未来の教育を創る教職教養指針)2021

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762028373
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20174
  • [図書] 在日ブラジル児童生徒の進路選択2005

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      あさを社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] 人口減少社会日本を担う「外国につながりを持つ子ども」への教育支援2019

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      日立財団Webマガジン「みらい」 特集論文「人口減少時代の多文化共生」

      巻: 3 ページ: 1-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285187
  • [雑誌論文] 人口減少社会日本を担う「外国につながりを持つ子ども」への教育支援2019

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      日立財団Webマガジン「みらい」

      巻: 3 ページ: 1-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285187
  • [雑誌論文] 人と人との間にある「暗黙の前提」を問い直す:外国人も活きる社会の実現のために2016

    • 著者名/発表者名
      結城恵
    • 雑誌名

      季刊『家計経済研究』

      巻: 111号 ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310102
  • [雑誌論文] 多文化共生の課題と多文化共生推進士養成の取組2016

    • 著者名/発表者名
      結城恵
    • 雑誌名

      文化看護学会誌

      巻: 8(1) ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310102
  • [雑誌論文] 支援が必要な子どもの指導「第7回 外国人家庭の子ども」2015

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      小二教育技術

      巻: 11月号 ページ: 52-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285187
  • [雑誌論文] 「外国につながりを持つ・持たない」の視点で考える格差と子どもの教育2015

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      授業づくりネットワーク

      巻: 19号 (通巻327号) ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285187
  • [雑誌論文] 転換期にある在日外国人政策ー多文化共生政策からダイバーシティ政策の転換に求められる視座ー2015

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 675号 ページ: 26-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310102
  • [雑誌論文] 定住を希望する外国人生活者向けマネープラン教材の開発と試用2015

    • 著者名/発表者名
      大和啓子・渡部真由美・結城恵
    • 雑誌名

      群馬大学国際教育・研究センター論集

      巻: 14

    • NAID

      120005657665

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310102
  • [雑誌論文] 経済危機における日系ブラジル人の帰国についての考察2012

    • 著者名/発表者名
      松尾隆司・結城恵
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部 『群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編』

      巻: 61 ページ: 235-241

    • NAID

      40019249225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [雑誌論文] 日本における多文化共生教育の研究動向と実態2012

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      日本音楽教育学会 『音楽教育学』

      巻: 41 ページ: 38-44

    • NAID

      130005944013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [雑誌論文] 日本における多文化共生教育の研究動向と実態2012

    • 著者名/発表者名
      結城恵
    • 雑誌名

      日本音楽教育学会『音楽教育学』

      巻: 第41巻 ページ: 38-44

    • NAID

      130005944013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [雑誌論文] DIG Table: A Tabletop Simulation System for Disaster Education, Adjunct Proceedings of the International Conference on Pervasive Computing2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue Kobayashi, Toshitaka Katada, Atsunobu Narita, Noriyuki Kuwasawa, Mitsunori Hirano, Kazuhiko Tanaka
    • 雑誌名

      band 236

      ページ: 57-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206055
  • [雑誌論文] 多文化地域における防災意識の実態と防災教育のあり方に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      根岸 孝明, 結城 恵
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 25

      ページ: 301-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] The actual situation of the disaster prevention awareness in the many culture area and one consideration about the ideal method of the disaster prevention education2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Negishi & Megumi Yuki
    • 雑誌名

      Gunma University educational practice study 25

      ページ: 301-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] 多文化地域における防災意識の実態と防災教育のあり方に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      根岸孝明 結城 恵
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究 第25号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] 教育現場の「当たり前」をどのように問い直すのか2006

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      全国幼児教育研究協会『平成18年度 研究紀要』 第55号

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] How do you question "the commonplace" of the educational front2006

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 雑誌名

      Association of national preschool education StudyA2006 study bulletin 55

      ページ: 18-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] 教育現場の「当たり前」をどのように問い直すのか2006

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      全国幼児教育研究協会『平成18年度研究紀要』 第55号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] The course choice of a Brazilian child student living in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 雑誌名

      Social studies education and an area / globalization

      ページ: 28-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] 在日ブラジル児童生徒の進路選択2005

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 雑誌名

      社会科教育と地域・国際化

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [雑誌論文] 経済危機における日系ブラジル人の帰国についての考察

    • 著者名/発表者名
      松尾隆司、結城恵
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部『群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編』

      巻: 第61巻 ページ: 235-241

    • NAID

      40019249225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] 多様性を生かした地域の新しいかたち2019

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      公益財団法人岩手県国際交流協会設立30周年記念行事
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285187
  • [学会発表] 多様なキャリア形成を考える-外国籍児童生徒とキャリア教育-2019

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      早稲田大学教育総合・科学学術院教育会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285187
  • [学会発表] 地域日本語教室におけるコーディネーターの役割に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310102
  • [学会発表] 在日ブラジル人学校に通う子どもの体格に関する保護者の認識2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木さや,松井理恵,桐生育恵,井出成美,齋藤智子,結城恵,佐藤由美
    • 学会等名
      第7回文化看護学会学術集会
    • 発表場所
      群馬大学(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390514
  • [学会発表] 教育ワークショップ「安心して日本に住み続けるための日本語教室」2015

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      文化看護学会 第7回学術集会
    • 発表場所
      群馬大学昭和キャンパス
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310102
  • [学会発表] School Enrollment of Brazilian Children in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Megumi
    • 学会等名
      Economic and Cultural Conflicts, Diversity Conference
    • 年月日
      2012-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] Diversity, Iclusion and Engagement2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Megumi
    • 学会等名
      Asia Society
    • 発表場所
      Southern California
    • 年月日
      2012-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] 在日ブラジル人学校における歯科健康教育の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美、結城恵, 他
    • 学会等名
      文化看護学会(震災のため中止)
    • 発表場所
      千葉大学看護学部
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] 在日外国人学校健康診断の実施による保護者の意識の変化2010

    • 著者名/発表者名
      結城恵・佐藤由美, 他
    • 学会等名
      文化看護学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] 定住外国人の子どもの教育を考える2010

    • 著者名/発表者名
      結城恵
    • 学会等名
      文部科学省「定住外国人の子どもの教育等に関する政策懇談会」
    • 発表場所
      文部科学省
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] 在日外国人学校健診で要医療となった児の保護者の医療機関受診に関わる認識2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美,平井紫,齋藤智子,中山かおり,山田淳子,森淑江,結城恵
    • 学会等名
      文化看護学会第1回学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390597
  • [学会発表] 在日外国人学校健診で要医療となった児の保護者の医療機関受診に関わる認識2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美, 平井紫, 齋藤智子, 中山かおり, 山田淳子, 森淑江, 結城恵
    • 学会等名
      文化看護学会第1回学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390597
  • [学会発表] Ethnicity and education-"The education strategy" of the many culture area2008

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 学会等名
      The Japan society of Educational Sociology
    • 発表場所
      The Open University
    • 年月日
      2008-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] The present conditions and a problem of an alien2007

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 学会等名
      Japan Academy of International Business Studies
    • 発表場所
      Takasaki City University of Economics
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] 在留外国人の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会
    • 発表場所
      高崎経済大学(群馬県高崎市)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] Education environment of Brazilian children living in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 学会等名
      Centro de Informacao e Apoio ao Trabalhador no Exterior
    • 発表場所
      Brazilian country Sao Paulo city
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] 在日ブラジル人の子どもたちの教育環境-その現状と向上に向けた取組み2007

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      国外就労者情報援護センター(CIATE)設立15周年記念シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      ブラジル国サンパウロ市
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] "Many culture symbiosis" as the local problem2005

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 学会等名
      Japan Association for the Study of Local Government
    • 発表場所
      The Gunma prefectural office
    • 年月日
      2005-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] 地域課題としての「多文化共生」2005

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      日本自治学会
    • 発表場所
      群馬県庁(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2005-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] エスニシティと教育-多文化地域の「教育戦略」2005

    • 著者名/発表者名
      結城 恵
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      放送大学(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2005-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330162
  • [学会発表] Diversity, Inclusion and Engagement

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 学会等名
      Asia Society Southern California
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • [学会発表] School Enrollment of Brazilian Children in Japan: Economic and Cultural Conflicts

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yuki
    • 学会等名
      Diversity Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330189
  • 1.  佐藤 由美 (80235415)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  関戸 明子 (50206629)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩瀧 大樹 (30615662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大和 啓子 (60640729)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  齋藤 智子 (00300096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福田 亘孝 (40415831)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松井 理恵 (60736263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中村 高康 (30291321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 史朗 (00145971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  都築 くるみ (30308796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  酒井 恵真 (80073493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小内 純子 (80202000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 淳子 (60431714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  金井 昌信 (20375562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  淺田 純作 (90342542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  猪股 剛 (90361386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧原 功 (20332562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  俵山 雄司 (30466685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  桐生 育恵 (00448888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  中下 富子 (50398525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  本多 正人 (90282623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林 大樹 (70180974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石川 麻衣 (20344971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小内 透 (80177253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  李 明玉 (00255374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浅川 和幸 (30250400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  品川 ひろみ (80389650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  飯田 俊郎 (60254736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  アンジェロ イシ (20386353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野崎 剛毅 (50412911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小野寺 理佳 (80185660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  新藤 慶 (80455047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中山 かおり (90369372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  片田 敏孝 (20233744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  及川 康 (70334696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小池 康 (70334018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  所澤 潤 (00235722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  菊地 俊夫 (50169827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松下 佳代 (30222300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  古屋 健 (20173552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 麻里 (10302449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  越智 康詞 (80242105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  齋藤 泰子 (50248861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  竹内 史郎 (70455947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  恒吉 僚子 (50236931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大山 良雄 (70334117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  風間 順子 (90609637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  五十嵐 美絵 (30709027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  堀田 かおり (90760851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  辻村 弘美 (70375541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小林 修 (20294788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  伊月 知子 (30369805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  杉山 学 (40256665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  坂本 和靖 (40470108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  草野 邦明 (40573986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  門間 由記子 (60720604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  五味 洋一 (80642131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  伊藤 健一 (90524695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  泉谷 道子 (90909491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  齊藤 泰子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  斎藤 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi