• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 徹  NAKAMURA Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60015881
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 教授
2005年度: 筑波大学, 大学院・環境科学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 筑波大学, 農林学系, 教授
1998年度: 筑波大学, 農林学系, 助教授 … もっと見る
1987年度 – 1997年度: 筑波大学, 農林学系, 講師
1990年度: 筑波大学, 農林学系, 構師
1987年度: 筑波大学, 農林学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学
研究代表者以外
考古学(含先史学) / 林学 / 広領域 / 自然地理学 / 育種学 / 林学・森林工学 / 畜産学・草地学 / 考古学 / 環境農学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
バイオマス / 人為圧 / ユーラシアステップ / ユーラシア / 植生 / ステップ / Tenshan Mountains / Altay Mountains / biomass / soil … もっと見る / flora / vegetation / Eurasian steppe / 大規模農耕地 / ウクライナ / 植物組成表 / カザフ共和国 / モンゴル / 気象条件 / 土壌環境 / 放牧強度 / 砂漠化 / 放牧 / 内蒙古 / 大規模農業 / 天山山脈 / アルタイ山脈 / 現存量 / 土壌 / 植物相 / 土壌調査 / 中央アジア / 生態系 / 荒漠草原 / 典型草原 / モンゴル西部 / 保全 / 沙漠化 / 生物多様性 … もっと見る
研究代表者以外
Syria / シリア / 新石器時代 / 植生 / 都市化 / Settlement Pattern / Neolithic / 生態系 / Urbanization / Tell el-Kerkh / アイソザイム / Vegetation / 遺跡の動態 / 野生動物 / 緑被 / soil animals / Soil properties / Inner Mongolia / 大気環境 / 土壌動物 / 土壌特性 / 植物体生産 / 植物群落 / 内蒙古草原 / phylogeny / clone analysis / cutting-cultivar / plus-tree / electrophoresis / Cryptomeria japonica / isozyme / sugi / ポリアクリルアミドゲル / ヘテロザイゴシイテイ / 遺伝距離 / ポリアクリルアミドゲル電気泳動 / 電気泳動 / 系統分類 / 精英樹 / さし木在来品種 / スギ / Seisyuu Logging Road / Matagi Village / Landslide / Ecological History / Basic Culture / Beech Forest / Shirakami Mts. / 豪雪地帯 / マタギ村 / 崩壊地形 / 基層分化 / 青秋林道問題 / マタギの村 / 地すべり地形 / 生態史 / 基層文化 / ブナ帯 / 白神山地 / Craft specialization / Material adminis tration system / Social complexities / Levant / 専業化 / 封泥システム / レヴァント / 職業専門化 / 物資管理システム / テル・エル・ケルク遺跡 / 社会の複雑化 / 都市形成 / レヴァン / Environmental recognition / Investigation of occupation / Landform analysis / Acid rain / Granite / Ecological system / Geographic Information Systems / Yakushima / 屋久杉 / 環境認識 / 生業調査 / 地形解析 / 酸性雨 / 花こう岩 / 地理情報システム / 屋久島 / Bead production / Sealings / Settlement System / ウルク期 / トロス / ハブール川 / ハラフ期 / テル・ウンム・クセイール / 暗色磨研土器 / セトルメント・パターン / セトゥルメント・パターン / ビーズ生産 / 封泥 / ヤトゥルメント・パターン / 集落システム / テル・エル・ケルク / Introgression / Phylogney / Local variation / Chlorophyll DNA / Isozyme / In situ conservation / Genetic resources / Quercus / ミトコンドリアDNA / in situ conservation / コナラ / 移入交雑 / 系統分化 / 地域変異 / 葉緑体DNA / 現地保存 / 遺伝資源 / コナラ属 / Plant Ecology / Allozyme Variation / DNA Variation / Population Genetics / Plant Molecular Systematics / Taxodiaceae / 生態学 / 分子系統分類 / Athrotaxis属 / Metasequoia属 / Cunninghamia属 / Taiwania属 / 植物生態学 / アロザイム変異 / DNA変異 / 集団遺伝学 / 植物分子系統分類 / スギ科 / Transition of Town / Town Planning / Ancient Cities / Iron Age / Bronze Age / Tell Mastuma / テル・マストウ-マ / 都市の変遷 / 都市構造 / 都市文明 / 鉄器時代 / 青銅器時代 / テル・マストゥーマ / West Asia(The Near East) / Early Bronze age / Farming culture / Origin of Civilization / Early farming / 地形 / テル・アブド・エル・アジズ / テル・アレイ / エル・ル-ジュ / 西アジア(中近東) / 青銅器時代前期 / 農耕文化 / 文明の起源 / 初期農耕 / 攪乱 / 噴火 / 植生回復 / 土壌 / 遷移 / 衛星画像 / 三宅島 / 火山 / 生態 / タラマオ / ミンドロ島 / 行動特性 / 絶滅危惧動物 / フィリピン / 国際研究者交流 / タマラオ / 遺伝的多様性解析 / 種判別法 / 行動習性 / 生存個体数 / 域内保全 / 絶滅危惧種 / 原都市 / 高度な工芸品 / 長距離交易 / 職業専業化 / 集落の発達 / 西アジア / データベース / 環境分析 / 乾燥地 / 生物資源 / 北アフリカ / シミュレーション / 吸収 / 脱窒 / 浄化 / 地下水汚染 / 硝酸性窒素 / メッシュデ-タ / 社会経済系地理情報 / 工業立地 / 環境変化 / 人口分布 / 工場立地 / 工業化 / 産業活動空間 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (89人)
  •  中央アジアのステップにおける農耕や牧畜等の人為圧の影響評価および生物多様性の保全研究代表者

    • 研究代表者
      中村 徹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  三宅島2000年噴火後8年間の陸上生態系の回復過程

    • 研究代表者
      上條 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  北アフリカの限界乾燥地域における有用生物資源の調査研究

    • 研究代表者
      礒田 博子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  都市化過程の考古学的研究-シリア北西部テル・エル・ケルク遺跡の発掘から-

    • 研究代表者
      常木 晃
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  絶滅危惧種タマラオの生息教調査と城内保全に関する現地調査

    • 研究代表者
      金井 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  樹木を利用した地下水中の硝酸イオンの吸収・浄化

    • 研究代表者
      田瀬 則雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ユーラシア大陸のステップにおける大規模農業が草原生態系に与える影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      中村 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  レヴァント北部における先史時代都市の形成に関する考古学的研究

    • 研究代表者
      常木 晃
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  地理情報システム活用による屋久島の環境・生態系の成立とその変容の解析

    • 研究代表者
      安仁屋 政武
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シリア新石器時代における集落システムの研究

    • 研究代表者
      常木 晃
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シリアにおける都市文明の展開

    • 研究代表者
      脇田 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      (財)古代オリエント博物館
  •  スギ科樹種の分子系統分類および生態遺伝・生態生理学的特性に関する研究

    • 研究代表者
      大庭 喜八郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  コナラ属 7樹種の遺伝資源のin situ保存に関する分子 遺伝・生態遺伝学的研究

    • 研究代表者
      大庭 喜八郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生産活動空間の規模拡大と自然の改変

    • 研究代表者
      太田 勇
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東洋大学
  •  日本経済のグロ-バル化と環境変化の拡散ー生産活動空間の規模拡大と自然の改変ー

    • 研究代表者
      太田 勇
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東洋大学
  •  シリアにおける農耕文化の展開

    • 研究代表者
      岩崎 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内蒙古草原地域の生物生産と環境保全に関する総合調査

    • 研究代表者
      林 一六
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  白神山地ブナ帯域における基層文化の生態史的研究

    • 研究代表者
      掛谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      弘前大学
  •  アイソザイムによるスギ在来品種の系統分類学的研究

    • 研究代表者
      大庭 喜八郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内蒙古草原地域の生物生産と環境保全に関する研究

    • 研究代表者
      林 一六
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 草原の科学への招待2007

    • 著者名/発表者名
      中村徹, 編著
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [図書] 草原の科学への招待2007

    • 著者名/発表者名
      中村徹
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] 北アフリカの森林帯概説~垂直分布水平分布~2009

    • 著者名/発表者名
      中村徹、礒田博子(全4名、1番目と2番目)
    • 雑誌名

      沙漠研究 18(4)

      ページ: 161-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17255011
  • [雑誌論文] 北アフリカの森林帯概説〜垂直分布水平分布〜2009

    • 著者名/発表者名
      8)中村徹、礒田博子、S.Abderrazak、川田清和
    • 雑誌名

      沙漠研究 18

      ページ: 161-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17255011
  • [雑誌論文] 21世紀型バイオプロスペクティング2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎均、礒田博子、安部征雄、中村幸治
    • 雑誌名

      化学と生物 43(7)

      ページ: 482-485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17255011
  • [雑誌論文] Grazing Effects on Floristic Composition and Above Ground Plant Biomass of the Grasslands in the Northeastern Mongolian Steppes2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi I, Kawada K, Kurosu M, Batjargal A, Tsundekhuu T and Nakamura T
    • 雑誌名

      J. Ecol. Field Biol.

      巻: Vol.31 ページ: 115-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Flora of the steppe in Western Kazakhstan. In 'Ecological Studies on the Steppe Vegetation in Western Kazakhstan2008

    • 著者名/発表者名
      K Obata, G Stipaeva, K Suzuki, K Kawada, T Nakamura
    • 雑誌名

      Ed. by T Nakamura, K Suzuki, Y Cheng

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] The characteristics of secondary succession at abandoned farmland in the Republic of Kazakhstan. In 'Ecological Studies on the Steppe Vegetation in Western Kazakhstan2008

    • 著者名/発表者名
      K Kawada, T Kurokawa, M Kurosu, G Stipaeva, T Nakamura
    • 雑誌名

      Ed. by T Nakamura, K Suzuki, Y Cheng

      ページ: 40-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Relationship between the species composition of steppe vegetation and environmental factors in Western Kazakhstan. In 'Ecological Studies on the Steppe Vegetation in Western Kazakhstan2008

    • 著者名/発表者名
      Shinchilelt, T Kodaira, Y Cheng, T Nakamura
    • 雑誌名

      Ed. by T Nakamura, K Suzuki, Y Cheng

      ページ: 17-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Grazing Effects on Floristic Composition and Above Ground Plant Biomass of the Grasslands in the Northeastern Mongolian Steppes2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi I, kawada K, Kurosu M, Batjargal A, Tsundekhun T, Nakamura T
    • 雑誌名

      J.Ecol.Field Biol 31

      ページ: 115-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Grazing Effects on Floristic Composition and Above Ground Plant Biomass of the Grasslands in the Northeastern Mongolian Steppes2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi I, Kawada K, Kurosu M, Batjargal A, Tsundekhuu T, Nakamura T
    • 雑誌名

      J.Ecol.Field Biol. 31

      ページ: 115-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] The characteristics of secondary succession at abandoned farmland in the Republic of Kazakhstan.2008

    • 著者名/発表者名
      K Kawada, T Kurokawa, M Kurosu, G Stipaeva, T Nakamura
    • 雑誌名

      Ecological Studies on the Steppe Vegetation in Western Kazakhstan.(Ed. by T Nakamura, K Suzuki, Y Cheng.)

      ページ: 40-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Relationship between the species composition of steppe vegetation and environmental factors in Western Kazakhstan.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinchilelt, T Kodaira, Y Cheng, T Nakamura
    • 雑誌名

      Ecological Studies on the Steppe Vegetation in Western Kazakhstan.(Ed. by T Nakamura, K Suzuki, Y Cheng.)

      ページ: 17-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Flora of the steppe in Western Kazakhstan.2008

    • 著者名/発表者名
      K Obata, G Stipaeva, K Suzuki, K Kawada, T Nakamura
    • 雑誌名

      Ecological Studies on the Steppe Vegetation in Western Kazakhstan.(Ed. by T Nakamura, K Suzuki, Y Cheng)

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Phytosociological study of steppe vegetation in east Kazakhstan. Grassland Science2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng Y and Nakamura T
    • 巻
      Vol.53
    • ページ
      172-180
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Phyciological study of steppe vegetation in east Kazakhstan2007

    • 著者名/発表者名
      Yunxiang Cheng and Toru Nakamura
    • 雑誌名

      Japanese Society of Grassland Science 53(3)

      ページ: 172-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Phytosociological study of steppe vegetation in east Kazakhstan.2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng Y, Nakamura T
    • 雑誌名

      Grassland Science 53

      ページ: 172-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [雑誌論文] Phytosociological study of steppe vegetation in east kazakhstan2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng Y, Nakamura T
    • 雑誌名

      Grassland Science 53

      ページ: 172-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Phytosociological study of steppe vegetation in east Kazakhstan2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng Y, Nakamura T
    • 雑誌名

      Grassland Science 53

      ページ: 172-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Phytosociological study on steppe vegetation in the vicinity of Kharkiv, Ukraine2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Cheng, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Grassland Science 52

      ページ: 61-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Phytosociological stude on steppe vegetation in the vicinity of Kharkiv, Ukraine2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Cheng, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Grassland Science 52

      ページ: 61-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Floristic cimposit ion and plant biomass of the gtasslands in the vicinity of Pavlodar, Kazakhstan2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, I., Kawada, K., Akimova, A., Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Grassland Science 52

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Floristic composition and plant biomass of the grasslands in the vicinity of Pavlodar, Kazakhstan2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, I., Kawada, K., Akimova, A., Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Grassland Science 52

      ページ: 141-146

    • NAID

      10019368653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Floristic composition and plant biomass production of steppe communities in the vicinity of Kharkiv, Ukraine.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawada, K, Vovk, A, Filatoba, O, Araki, M, Nakamura, T, Hayashi, I.
    • 雑誌名

      Grassland Science 51

      ページ: 205-213

    • NAID

      10016847225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] Floristic composituion and plant bio, ass production of steppe communities in the vicinity of Kharkiv, Ukraine2005

    • 著者名/発表者名
      Kawada K, Vovk A, Filatoba O, Araki, M, Nakamura T, Hayashi I.
    • 雑誌名

      Grassland Science 51

      ページ: 205-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405042
  • [雑誌論文] 21世紀型バイオプロスペクティング2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎均, 礒田博子, 安部征雄, 中村幸治
    • 雑誌名

      化学と生物 43巻、7号

      ページ: 482-485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17255011
  • [雑誌論文] Grazing Effects on Floristic Composition and Above Ground Plant Biomass of the Grasslands in the Northeastern Mongolian Steppes.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi I, Kawada K, Kurosu M, Batjargal A, Tsundekhuu T, Nakamura T
    • 雑誌名

      J. Ecol. Field Biol. 31

      ページ: 115-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [学会発表] ユーラシアステップにおける土壌有機物量と粘土含量および粘土鉱物組成との関係2011

    • 著者名/発表者名
      神田隆志, 田村憲司, 浅野真希, 東照雄, 中村徹
    • 学会等名
      2011年度日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [学会発表] 中国・新疆ウイグル自治区北部草原地帯における植物社会学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平, 中村徹ら
    • 学会等名
      植生学会2009大会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [学会発表] Phytosociological study on steppe vegetation in Northern Xinjiang,China,2009

    • 著者名/発表者名
      K Suzuki, T Nakamura, et al.
    • 学会等名
      TJASSST X
    • 発表場所
      Tunis,Tunisia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [学会発表] Phytosociological study on steppe vegetation in Northern Xinjiang, China2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平, 中村徹, et al.
    • 学会等名
      TJASSST X
    • 発表場所
      Tunis, Tunisia
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [学会発表] 中国・新疆ウイグル自治区北部草原地帯における植物社会学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平・中村徹, ら
    • 学会等名
      植生学会2009年度大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • [学会発表] Phytosociological study on steppe vegetation2009

    • 著者名/発表者名
      K Suzuki, T Nakamura et al
    • 発表場所
      in Northern Xinjiang, China, TJASSST X, Tunis, Tunisia
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405045
  • 1.  常木 晃 (70192648)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田村 憲司 (70211373)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  三宅 裕 (60261749)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  津村 義彦 (20202187)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上條 隆志 (10301079)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  滝沢 誠 (90222091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内田 煌二 (10015670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧田 肇 (80004464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩崎 卓也 (30015383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤羽 貞幸 (40089090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大庭 喜八郎 (80176982)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒木 眞之 (80193077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  林 一六 (80015586)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  脇田 重雄 (00175069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安仁屋 政武 (10111361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久田 健一郎 (50156585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  戸丸 信弘 (50241774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 龍夫 (10019036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 和雄 (50187712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  寺田 美奈子 (80063733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 竹彦 (20031221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  太田 勇 (00058009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷内 達 (60113586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  柳井 雅也 (00200527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  浅野 一郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寄藤 昂
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  礒田 博子 (00375429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  安部 征雄 (70015808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  東 照雄 (20094170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤村 達人 (70292513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  永木 正和 (90003144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮崎 均 (40183636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  中村 幸治 (40212097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  繁森 英幸 (70202108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金井 幸雄 (40015871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤岡 正博 (70183100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 芳幸 (70167485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松林 尚志 (30468699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  樋口 広芳 (10111486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 和弘 (60242161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  長谷川 雅美 (40250162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高橋 俊守 (20396815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西野 元 (50208203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池田 裕 (70151305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡田 保好 (70138171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  江上 波夫 (50053377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  丹下 健 (20179922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山根 明臣 (30182588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  安間 了 (70311595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 俊 (00114497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鞠子 茂 (10251018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中野 孝教 (20155782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  掛谷 誠 (30020142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  池上 良正 (60122925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  北畠 能房 (20109896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  糸賀 黎 (40114037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田瀬 則雄 (40133011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  杉田 文 (40275962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  小野寺 真一 (50304366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  上條 隆志 (10701039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  天田 高白 (80114031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  HUDSON Mark (20284052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中川 良三 (40009600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  田中 晋 (90019050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  北村 光二 (20161490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  LIBBY Willia
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松本 陽介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  シャウキ シャアス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  SHAATH Shawqi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  モハマド ルハルク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  シャアス シャウキ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ショウキ シャアス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  足立 拓朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  和田 久彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  呂 綿明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  楊 政川
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  YANG Jeng-chuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  LU Chin-ming
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  GAVIN F.Mora
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  黄 啓強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  ハイダール ジャマル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  HYDAR Jamal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ジェルージ トニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  スレイマン アントワン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ハンマーデ ハミード
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  倉田 恵津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  廉 皓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  姜 恕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  季 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi