• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北詰 正顕  KITAZUME Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

北詰 正顯

隠す
研究者番号 60204898
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
2013年度 – 2016年度: 千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 教授
2012年度: 千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2007年度: 千葉大学, 理学部, 教授
2004年度: 千葉大学, 理学部・数学科, 教授
1994年度 – 2001年度: 千葉大学, 理学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 千葉大学, 教養部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 岐阜大学, 教養部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 岐阜大学, 教養部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学 / 代数学・幾何学
研究代表者以外
代数学 / 代数学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学・幾何学 / 解析学 / 基礎解析学 / 幾何学 / 数学一般
キーワード
研究代表者
散在型単純群 / 有限群 / 格子 / 符号 / 頂点作用素代数 / 単純群 / グラフ / デザイン / モンスター単純群 / Vertex Operator Algebra … もっと見る / Design / Lattice / Code / Sporadic Simple Group / Simple Group / Finite Group / 自己同型群 / 符号(code) / 格子(lattice) / 非分裂拡大 / 直交群 / Graph / Monster Simple Group / W代数 / モンスター純群 / Monster simple group / Vertex Operator Algebras / Graphs / Lattices / Codes / Designs / Simple Groups / Finite Groups / 3互換群 / 有限体 / 量子符号 / ニ-マイヤラティス / リーチラティス / コクセタ-群 / フィッシャー群 / モンスター / 3-hausposition(3-互換) / フィッシャ-(Fischer)群 / モンスタ- … もっと見る
研究代表者以外
格子 / 有限群 / 保型形式 / 頂点作用素代数 / irreducible character / finite group / 超幾何微分方程式 / モンスター単純群 / 組合せデザイン / 自己双対符号 / 森田同値 / ブロック / ブルエ予想 / 表現論 / 既約指標 / ムーンシャイン予想 / 符号 / 虚数乗法 / シュワルツ写像 / Morita equivalence / Broue's conjecture / abelian defect group / block / modular representation theory / representation theory / 可換不足群 / モジュラー表現論 / lattice / ジーゲル保型形式 / 符号理論 / Abelian variety / K3 surface / モノドロミー / アーベル多様体 / 周期写像 / K3曲面 / 保型関数 / character ring / 有限群の指標環 / 有限群の既約指標 / 有限群の表現 / Monster simple group / 組合せ論 / 導来同値 / ムーンシャイン加群 / テンソル積 / ジョルダン代数 / 表現 / sharp pair / 群 / Complex multiplication / Hypergeometric Function / Picard Modular form / Period Map / Schwarz map / Arithmetic Geometric Mean / 超幾何函数 / テータ函数 / 周期 / アーベル多様体の虚数乗法 / 多変数超幾何函数 / 多変数保型形式 / 算術幾何平均 / 可挽不足群 / Siegel modular form / multiple weight enumerator / Code / 二次形式 / 多重重み枚挙多項式 / 被覆半径 / triangle group / monodromy / Mirror Symmetry / Hypergeometric Differential Equation / complex multiplication / Automorphic form / Schwarz function / テータ関数 / 暗号システム / 数論的不連続群 / ピカール曲線 / アンドレ、オールト予想 / モノドロミー群 / フックス型微分方程式 / 三角群 / ミラー対称性 / 共役類 / デイド予想 / Siegel modular forms / Jacobi form / Coding theory / ヤコビ形式 / induced characters / modular representations of finite groups / induced modules / representations of finite groups / group algebra / 誘導指標 / 誘導加群 / 有限群のmodular表現 / 群環 / Pseudo-trace functions / Trace funditons / Modular invariance / Modular forms / C2-condition / The moonshine module / Vertex Operator Algebra / 格子型頂点作用素代数 / ジーゲル型保型形式 / ヒルベルト型保型形式 / モジュラー関数 / 擬トレイス関数 / トレイス関数 / モジュラー不変 / C2条件 / Bounded symmetric domain / Hypergeometric Differrential Equation / Holonomic system / period map / Modular function of several variables / 志村多様体 / ミラ対称性 / ホロノミックシステム / ムーンシャイン / 分岐理論 / モジュライ / irreducible Brauer character / modular representations of groups / representations of groups / field / ring / group / Brauer既約指標 / 有限群のBrauer既約指標 / 有限群のモジュラー表現 / 体 / 環 / representation diagram / Sharp character / 表現グラフ / シャープ指標 / Moonshine conjecture / Vertex operator algebra / Automorphism groups / Virasoro algebra / Meromorphic / Lattices / Ising models / ムーンシャン予想 / 自己同型群 / ヴィラソロ代数 / メロモルフィック / ラティス / イジング模型 / (2,2,…,2)型のアーベル拡大 / 16次体の類数 / 8次体の類数 / 4次体の類数 / イデアル類群 / デザイン / 代数的符号理論 / アルペリン予想 / フレイム頂点作用素代数 / 宮本自己同型 / 位数公式 / マッカイの考察 / 原田予想 / semi-rigidity / 非消滅元 / semi-ridigity / 散在型有限単純群 / 超幾何関数 / ヘッケ環 / コード / 代数多様体 / 複素多様体 / EPRの問題 / 構成的場の理論 / モノイダル圏 / 量子場理論 / 極小集合 / 位相安定性 / 拡大性 / 葉層エントロピー / 擬葉追跡性 / 横断ハウスドルフ次元 / 葉層構造 / sharp character / 指標 / リーチルート / リーチラティス / 散在単純群 / ガウス写像 / ヘリコイド / アソシエイト曲面 / kーノイド / エンド / 極小曲面 / 漸近分布 / 固有値 / 磁場 / シュレディンガ-作用素 / 積分作用素 / 超局所解析 / 不変超函数 / 概均質ベクトル空間 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  散在型単純群の諸相研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  代数的符号理論の新展開を目指して

    • 研究代表者
      原田 昌晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東北大学
      山形大学
  •  長さ72 の極値的重偶自己双対符号の構成への試み

    • 研究代表者
      原田 昌晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山形大学
  •  有限群の表現論におけるブルエ予想の解決

    • 研究代表者
      越谷 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  代数的符号理論と組合せデザイン

    • 研究代表者
      原田 昌晃
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山形大学
  •  有限単純群を自己同型群に持つ代数構造・組合せ構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  散在型有限単純群と頂点作用素代数に内包された対称性の発見

    • 研究代表者
      宮本 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  符号理論、有限一次変換群の不変式論、およびそれらの整数論への応用

    • 研究代表者
      小関 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      山形大学
  •  有限群の表現論におけるブルエ予想の解決

    • 研究代表者
      越谷 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超幾何微分方程式とそのシュワルツ函数に関する数論的研究

    • 研究代表者
      志賀 弘典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有限単純群と符号・格子・頂点作用素代数研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  誤り訂正量子符号の有限群論的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  二次形式論、保型形式論と代数的符号理論の境界領域の研究

    • 研究代表者
      小関 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      山形大学
  •  有限群の表現論におけるプルエ予想の解決へ向けて

    • 研究代表者
      越谷 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  符号理論への応用を視野に入れた超幾何微分方程式の研究

    • 研究代表者
      志賀 弘典
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  頂点作用素代数のモジュラー不変のヒルベルト型、ジーゲル型への拡張を目指して

    • 研究代表者
      宮本 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限群の群環上の誘導加群と誘導指標

    • 研究代表者
      山内 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有限単純群と符号・格子・頂点作用素代数研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  K3保型関数とその数論的側面の研究

    • 研究代表者
      志賀 弘典
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有限群の指標環の構造について

    • 研究代表者
      山内 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  代数構造と表現について

    • 研究代表者
      野澤 宗平
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  24次元メロモルフィック頂点作用素代数の完全な分類を目指して

    • 研究代表者
      宮本 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限群(特に散在型単純群)の周辺研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  行列モデルとモノイダル圏

    • 研究代表者
      久我 健一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多変数保型形式

    • 研究代表者
      志賀 弘典
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  群構造と表現

    • 研究代表者
      野澤 宗平
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  葉層構造論の応用

    • 研究代表者
      稲葉 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  Vertex Operator Algebraと有限単純群研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  バーテックス作用素によるモンスターリー代数の研究

    • 研究代表者
      宮本 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  群指標の応用

    • 研究代表者
      野澤 宗平
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  散在型単純群と、関連する代数構造、幾何構造研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ユ-クリッド空間内の完備極小曲面の研究

    • 研究代表者
      志賀 潔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  特異超函数を核とした積分作用素とその応用

    • 研究代表者
      室 政和
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  多様体上のシュレディンガ-作用素に対する確率論的アプロ-チについて

    • 研究代表者
      松本 裕行
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  有限群論 特に散在型単純群についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      北詰 正顕
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  代数的整数論、特に類数およびイデアル類群の研究

    • 研究代表者
      太田 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the classification of extremal doubly even self-dual codes with 2-transitive automorphism groups2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Chigira, Masaaki Harada and Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptogr.

      巻: 73 号: 1 ページ: 33-35

    • DOI

      10.1007/s10623-013-9807-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340021, KAKENHI-PROJECT-24340002, KAKENHI-PROJECT-24540024
  • [雑誌論文] On the maximum coclique of the rank 3 graph of 2^<11>:M_<24>2009

    • 著者名/発表者名
      N.Horiguchi, M.Kitazume, H.Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Designs 17

      ページ: 323-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] A construction of the sporadic Suzuki graph from U_3(4)2009

    • 著者名/発表者名
      A. E. Brouwer, N. Horiguchi, M. Kitazume, H. Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) 116

      ページ: 1009-1096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] On the maximum coclique of the rank 3 graph of 2^<11>:M_<24>2009

    • 著者名/発表者名
      N. Horiguchi, M. Kitazume, H. Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Designs 17

      ページ: 323-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] A construction of the sporadic Suzuki graph from U_3(4)2009

    • 著者名/発表者名
      A.E.Brouwer, N.Horiguchi, M.Kitazume, H.Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) 116

      ページ: 1009-1096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] A construction of the sporadic Suzuki graph from U_3(4)2009

    • 著者名/発表者名
      A.E.Brouwer, N.Horiguchi, M.Kitazume, H.Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory(A) 116

      ページ: 1009-1096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] The Hall-Janko graph and the Witt system W_102008

    • 著者名/発表者名
      N. Horiguchi, M. Kitazume, H. Nakasora
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 29

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] The Hall-Janko graph and the Witt system W_<10>2008

    • 著者名/発表者名
      N.Horiguchi, M.Kitazume, H.Nakasora
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 29

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] Hiroyuki The Hall-Janko graph and the Witt system W\sb {10}2008

    • 著者名/発表者名
      N. Horiguchi, M. Kitazume, H. Nakasora
    • 雑誌名

      European J. Combin 29no.1

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340001
  • [雑誌論文] Permutation groups and self-orthogonal codes2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 309

      ページ: 610-621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540010
  • [雑誌論文] Some self-dual codes invariant under the Hall-Janko group2007

    • 著者名/発表者名
      N. Chigira, M. Harada, M. Kitazume
    • 雑誌名

      J. Algebra 316, no.2

      ページ: 578-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340001
  • [雑誌論文] Extremal Self-Dual Codes of Length 64 through Neighbors and Covering Radii2007

    • 著者名/発表者名
      N.Chigira, M.Harada, M.Kitazume
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptography 42

      ページ: 93-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] Extremal self-dual codes of length 64 through neighbors and covering radii2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Chigira, Masaaki Harada, Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Design,Code and Cryptography 42

      ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540010
  • [雑誌論文] Permutation groups and binary self-orthogonal codes2007

    • 著者名/発表者名
      N. Chigira, M. Harada, M. Kitazume
    • 雑誌名

      Algebra 309, no. 2

      ページ: 610-621

    • NAID

      120000801998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340001
  • [雑誌論文] Some Self-Dual Codes Invariant under the Hall-Janko Group2007

    • 著者名/発表者名
      N.Chigira, M.Kitazume, M.Harada
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 316

      ページ: 578-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] Finite permutation groups and self-orthogonal codes2007

    • 著者名/発表者名
      N.Chigira, M.Harada, M.Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 309

      ページ: 610-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] Some Self-Dual Codes Invariant under the Hall-Janko Group2007

    • 著者名/発表者名
      N. Chigira, M. Harada, M. Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 316

      ページ: 578-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] Extremal self-dual codes of length 64 through neighbors and covering radii2007

    • 著者名/発表者名
      N. Chigira, M. Harada, M. Kitazume
    • 雑誌名

      Des. Codes Cryptogr 42, no. 1

      ページ: 93-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340001
  • [雑誌論文] Some self codes invariant under the Hall-Janko Group2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 316

      ページ: 578-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540010
  • [雑誌論文] On some self-dual codes and unimodular lattices in dimension 482005

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa, B.Venkov
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 26

      ページ: 543-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654002
  • [雑誌論文] On some self-dual codes and unimodular lattices in dimension 482005

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa, R.Venkov
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 26

      ページ: 543-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] On same self-dual codes and unimodular lattices in dimension 482005

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Harada, Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 26

      ページ: 543-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540010
  • [雑誌論文] On some self-dual codes and unimodular lattices in dimension 482005

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa, B.Venkov
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 26

      ページ: 543-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] On some self-dual codes and unimodular lattices in dimension 482005

    • 著者名/発表者名
      M. Harada, M. Kitazume, A. Munemasa, B. Venkov
    • 雑誌名

      European J. Combin 6, no. 5

      ページ: 543-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340001
  • [雑誌論文] On some self-dual codes and unimodular lattices in dimension 48.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa, B.Venkov
    • 雑誌名

      Europ.J.Combinatorics 26

      ページ: 543-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540006
  • [雑誌論文] Classification of TypeII_6-Codes of Length 82004

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, T.Ooi
    • 雑誌名

      AKCE International Journal of Graphs and Combinatories 1

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540004
  • [雑誌論文] On a 5-design related to an extremal doubly even self-dual code of length 722004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) 107

      ページ: 143-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540009
  • [雑誌論文] Classification of Type II Z_6-Codes of Length 82004

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, T.Ooi
    • 雑誌名

      AKCE International Journal of Graphs and Combinatorics 1

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] On a 5-design related to an extremal doubly even self-dual code of length 722004

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) 107

      ページ: 143-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] On a 5-design related to an extremal doubly even self-dual code of length 722004

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) 107

      ページ: 143-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654002
  • [雑誌論文] Classification of Type II Z_6-Codes of Length 82004

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, T.Ooi
    • 雑誌名

      AKCE International Journal of Graphs and Combinatorics 1

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654002
  • [雑誌論文] On a 5-design related to an extremal doubly even self-dualcode of length 722004

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, A.Munemasa
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) 107

      ページ: 143-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] 3-state Potts model, Moonshine vertex operator algebra and 3A-elements of the Monster group2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, C.H.Lam, H.Yamada
    • 雑誌名

      International Mathematical Research Notices 23

      ページ: 1269-1303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] 3-state Potts model, Moonshine vertex operator algebra and 3A-elements of the Monster group2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kitazume, C.H.Lam, H.Yamada
    • 雑誌名

      International Mathematical Research Notices 23

      ページ: 1269-1303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340002
  • [雑誌論文] Even unimodular Gaussian lattices of rank 122002

    • 著者名/発表者名
      A.Kitazume, A.Munemasa
    • 雑誌名

      Journal of Number Theory 95

      ページ: 77-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540004
  • [雑誌論文] Even unimodular Gaussian lattices of rank 122002

    • 著者名/発表者名
      A.Kitazume, A.Munemasa
    • 雑誌名

      Journal of Number Theory Vol.95

      ページ: 77-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540004
  • [雑誌論文] The radical subgroups of the Fischer simple group2002

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 255

      ページ: 22-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540009
  • [雑誌論文] Tertiary code construction of odd unimodular extremal lattices2002

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, M.Ozeki
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Combinatorics Vol.16

      ページ: 209-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540004
  • [雑誌論文] Ternary code construction of odd unimodular extremal lattices.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, M.Kitazume, M.Ozeki
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Combinatorics 16

      ページ: 209-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540004
  • [雑誌論文] The radical subgroups of the Fischet simple group2002

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kitazume
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 255

      ページ: 22-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540009
  • [雑誌論文] On some self-dual codes and unimodular lattices in dimension 48

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, M.Harada, A.Munemasa, B.Venkov
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatories (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540004
  • [雑誌論文] On the maximum coclique of the rank 3 graph of 211. M24

    • 著者名/発表者名
      N. Horiguchi, M. Kitazume, H. Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Designs (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] A construction of the sporadic Suzuki graph from U3(4)

    • 著者名/発表者名
      N. Horiguchi, M. Kitazume, H. Nakasora
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (A) (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] Some Self-Dual Codes Invariant under the Hall-Janko Group

    • 著者名/発表者名
      N. Chigira, M. Kitazume, M. Harada
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 316

      ページ: 578-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [雑誌論文] Extremal self-dual codes of length 64 through neibors and covering radii

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, two others
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptography (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540006
  • [雑誌論文] Finite permutation groups and self-orthogonal codes

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazume, N.Chigira, M.Harada
    • 雑誌名

      Desigins,Codes and Crytography (to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540006
  • [学会発表] 3互換群に関する,ちょっとした注意2017

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第29回有限群論草津セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340002
  • [学会発表] 直交ラテン方陣と射影平面の話2016

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第28回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス(群馬県吾妻郡草津町)
    • 年月日
      2016-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340002
  • [学会発表] The Hoffman-Singleton graph and the related topics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazume
    • 学会等名
      Taitung Workshop on group theory, VOA and algebraic combinatorics
    • 発表場所
      National Taitung University(台湾)
    • 年月日
      2015-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340002
  • [学会発表] Rudvalis 群の周辺2014

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      代数学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340002
  • [学会発表] On the Rudvalis group II2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazume
    • 学会等名
      Hualien Workshop on Finite Groups, VOA, algebraic combinatorics and related topics
    • 発表場所
      National Dong Hua University(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340002
  • [学会発表] On regular subgroups of the Mathieu groups M_12 and M_242013

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazume
    • 学会等名
      Taitung workshop on group theory, VOA and algebraic combinatorics
    • 発表場所
      National Taitung University台湾(中華民国)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340002
  • [学会発表] Co 3をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] Neighbors of the Leech lattice2010

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      ミニ集会「代数的組合せ論」
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] Co_3をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第22回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] 散在型単純群の周辺2009

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第53回代数学シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] 単純群論の最近の話題とこれからの課題2009

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第21回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] DicksonのE_6(q)2008

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第20回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] 散在型単純群の周辺2008

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第53回代数学シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡市アイーナ
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • [学会発表] Hall Janko graphについて2007

    • 著者名/発表者名
      北詰正顕
    • 学会等名
      第19回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340002
  • 1.  野澤 宗平 (20092083)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  越谷 重夫 (30125926)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  杉山 健一 (90206441)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 茂樹 (90272301)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 昌晃 (90292408)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  宗政 昭弘 (50219862)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  宮本 雅彦 (30125356)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西田 康二 (60228187)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松本 裕行 (00190538)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  萬代 武史 (10181843)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  志賀 潔 (10022683)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尼野 一夫 (40021761)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大坪 紀之 (60332566)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  志賀 弘典 (90009605)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  室 政和 (70127934)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石村 隆一 (10127970)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内藤 聡 (60252160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 裕理 (50134888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  安藤 哲哉 (20184319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森田 純 (20166416)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  千吉良 直紀 (40292073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  稲葉 尚志 (40125901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安部 利之 (30380215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木村 浩 (70023570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木村 達雄 (30022726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 寛 (10135767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  澤辺 正人 (60346624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新谷 誠 (70303526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  島倉 裕樹 (90399791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山内 憲一 (20009690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  丸山 研一 (70173961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  越川 浩明 (60000866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  筒井 亨 (00197732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小関 道夫 (90087073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  澤田 秀樹 (30095856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村林 直樹 (80261676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  安田 正実 (00041244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高木 亮一 (00015562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  杉山 和成 (90375395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田邊 顕一郎 (10334038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  和嶋 雅幸 (20201163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  功刀 直子 (50362306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  和田山 正 (20275374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  萩原 学 (80415728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小木曽 岳義 (20282296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  竹内 潔 (70281160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  坂内 英一 (10011652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西村 拓士 (90333947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  庭崎 隆 (50218252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中村 吉邑 (90110270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐藤 恒雄 (60009371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  久我 健一 (30186374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡田 靖則 (60224028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  桜井 貴文 (60183373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  太田 喜一郎 (70021772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐垣 大輔 (40344866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  星野 光男 (90181495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  多田 充 (20303331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中空 大幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  堀口 直之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  入江 佑樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小林 雄介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi