• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 幸彦  KITAMURA Yukihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70028520
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・医学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2000年度: 大阪大学, 医学研究科, 教授
2000年度: 阪大, 医学(系)研究科, 教授 … もっと見る
1999年度: 大阪大学, 大学院・医学研究科, 教授
1986年度 – 1999年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1986年度: 大阪大学, 医学部腫瘍代謝, 教授
1986年度: 阪大, 医学部, 教授
1985年度: 大阪大学, 医, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 実験動物学 / 生物系 / 血液内科学
研究代表者以外
実験病理学 / 生物系 / 泌尿器科学 / 応用動物科学 / 血液内科学
キーワード
研究代表者
マスト細胞 / 突然変異マウス / 造血幹細胞 / 転写因子 / 血液幹細胞 / 造血支持細胞 / マスト細胞欠損ラット / 肥満細胞 / MITF / ミュータントマウス … もっと見る / 細胞分化 / 細胞増殖 / 増殖因子 / 肥満細胞欠損マウス / IgE / stem cell factor / c-kitレセプター / 癌遺伝子 / プロテオグリカン / mast cell / アレルギー / 好塩基球 / マスト細胞欠損マウス / マスト細胞プロテアーゼ / サブトラクション・ライブラリー / プロテアーゼ / 骨髄移植 / 即時型アレルギー / アレルギー疾患 / レセプターチロシンキナーゼ / 突然変異ラット / 生殖細胞 / IL-3 / 線維芽細胞 / mutant mice / Ws / サイトカイン / 受容体チロシンキナーゼ / 分化制御 / Mast cell / 近交系ラット / C-kit / Basophil / c-kit遺伝子 / Mast Cell-Deficient Rat / Mast Cell / Stem cell factor / 共生培養 / ヘパリン / 細胞培養 / mi遺伝子座 / 白血病 / 造血因子レセプター / 造血因子 / シグナル伝達 / 増殖因子受容体 / 分化 / インターロイキン / 造血調節因子 / 寄生虫 / ダニ / マスト細胞欠損動物 / マスト細胞腫 / タイロシンカイネース / レセプタ-・タイロシンカイネ-ス / Ws遺伝子座 / W遺伝子座 / cーkitレセプタ- / 融合キメラ / 造血微小環境 / マスト細胞増殖因子 / cーkit癌原遺伝子 / Cell culture / Animal model of human diseade / Mutant mouse / Mast cell-deficient nice / 血栓栓塞症 / インターリウキン / 疾患モデル / 肥満細胞欠損動物 / インターロイキン3 / 培養肥満細胞 / 疾患モデル動物 / tissue environment / hematopoietic stem cell / c-kit receptor tyrosine kinase / アロテアーゼ / マスト細胞接着因 / 組織環境 / KIT受容体チロシンキナーゼ / cell specific / transcription / CBF / PEBP2 / Mi転写因子 / 発現調節機構 / 転写因子ネットワーク / mi転写因子 / 細胞特異的 / 転写 / memory / fibrosis / intrapyloric pressure / mutant rats / c-kit gene / c-kit / カハール介在細胞 / 消化管ストローマ細胞腫 / c-kit レセプター / 海馬 / 中枢神経系 / Wsラット / 記憶 / 線維化 / 幽門内圧 / ミュータントラット / chymase / tryptase / transcription factor / cytokine receptor / cytokine / in situ hybridization / protease / 粘膜型マスト細胞 / 結合組織マスト細胞 / 寄生虫感染 / in situ ハイブリダイゼーション / in sith ハイブリダイゼーション / キマ-ゼ / トリプターゼ / サイトカイン受容体 / in situハイブリダイゼーション / signal transduction / Kno-ck-out mouse / Transcription factor / Impact factor / Hemoietic factor / Death signal / Differentiation signal / Hemopoietic stem / 造血幹細胞移植 / チロシンキナーゼ / 造血幹細胞の精製 / 増殖の制御 / ノックアウト・マウス / Jak-Stat系 / シグナル伝進 / 遺伝子改変動物 / インパクトファクター / 死のシグナル / 分化シグナル / Mast cell-deficient rat / Mouse / Rat / Immediate hypersensitivity / アレルギーショック / マウス / ラット / stem ceel factor / Intestinal Parasite / Allergy / IgE receptor / c-kit receptor / 即時型アレルギ- / ベージュラット / 消化管寄生虫 / IgEレセプター / C-Kit レセプター / Mast Cell-Deficient Mouse / Mast Cell-Deficeint Animals / Receptor Tyrosine Kinase / Ws locus of rats / W locus of mice / Stem Cell Factor / Sl遺伝子座 / CーKit遺伝子 / 接着因子 / cーkitレセプタ-のリガンド / マスト細胞欠接ラット / レセプター・タイロンシンカイネース / レセプタータイロシンキナーゼ / レセプターチロシンチナーゼ / 好酸球の侵潤 / サブスタンスP / 即時型アレルギー反応 / 免疫グロブリンE / ダニの排除 / アナフィラキシ- / マスト細胞の脱顆粒 / 培養マスト細胞 / 線維芽細胞との共生培養 / 結合組織型マスト細胞 / 精巣 / 卵巣 / 不妊 / 分化の微小環境 / 始原生殖細胞の増殖と分化 / 細胞間相互作用による増殖刺激 / レセプター / c-kit癌原遺伝子 / G1期 / 線維芽細胞の機能 / 肥満細胞の分化 / コンドロイチン硫酸 / 粘膜型肥満細胞 / 結合組織型肥満細胞 / 塞栓症 / 血栓症 / 前白血病状態 / 大顆粒リンパ球 / 多分化能幹細胞 / 自己再生産能力 / モザイクマウス / 骨髄移殖 / クローン / インタロイキン3 / X染色体 / インターロイトン / トランスジェニックマウス / cDNAライブラリー / 表現型 / 遺伝子の発現 / 核内移行シグナル / c-kit受容体チロシンキナーゼ / ルシフェラーゼ / セロトニン / グランザイム / レセプター・チロシンキナーゼ / ミュータントマクス / 造血因子受容体 / アポトーシス / アプトーシス / 増殖 / 自己再生 / 造血調節因子レセプター / c-kitレセプタチロシンキナーゼ / 突然変異動物 / Stem-cell-factor / c-kitがん原遺伝子 / 細胞外マトリックス / 幹細胞システム / メラノサイト / 抗cーKitレセプタ-抗体 / cーKitレセプタ-のリガンド / cーKitレセプタ- / SI遺伝子座 / 細胞接着 / SI増殖因子 / 支持細胞 / 細胞間接触 / GM-CSF / G-CSF / 造血刺激因子 / 前脂肪細胞 / CFUーM / タイロシンカイネースレセプター / ILー4 / ILー3 / 線維芽細胞株 … もっと見る
研究代表者以外
マスト細胞 / c-kit / 造血幹細胞 / 機能獲得性突然変異 / 癌遺伝子 / 細胞分化 / 造血因子 / GIST / 転写因子 / c-kit遺伝子 / フレンド白血病 / 造血支持細胞 / トランスジェニックマウス / カハールの介在細胞 / 突然変異 / 細胞接着 / チロシンキナーゼ / 細胞内情報伝達 / 白血病細胞の分化 / ICCs / c-kit gene / mast cell-deficient mouse / in situ hybridization / cell differentiation / cell proliferation / mast cell / GATA / 細胞増殖 / in situハイブリダイゼーション / DNA / mRNA / in situ ハイブリダイゼーション / SRY / Nippostrongylus brasiliensis / Ws / 核DNAパターン / 粘液組成 / 小腸腺化生 / 分化抗原 / 大腸癌 / 幹細胞 / B16メラノーマ / 腫瘍発生 / がん原遺伝子 / 間葉細胞腫 / 遺伝子操作 / 転写調節 / シグナル伝達 / 転写制御 / マウスミュータント / サブトラクション / ES細胞 / 造血因子レセプタ- / 精巣 / 精細胞 / 肥満細胞 / ミエロペルオキシダーゼ / 白血病 / Ras oncogene / carcinogenesis / Anti-oncogene / Chimeric mouse / Kidney tumor / Oncogene / 体細胞変異 / 染色体欠失 / DNAトランスフェクション / 点突然変異 / 多段階発癌 / 発癌 / 癌抑制遺伝子 / ras癌遺伝子 / キメラマウス / 腎癌 / transgenic mice / gene-targetting / geymline mutation / ICCS / ジーンターゲティング / germline mutation / C-Kit遺伝子 / Prognosis / gain-of-function mutation / interstitial cells of cajal / 生殖系列 / 患者予後 / カハール介在細胞 / gene expression / protease / gene malker / マスト細胞欠損私物 / マウスの系統差 / in situ ハイブノタイゼーション / 遺伝子表現 / マスト細胞状況動物 / 遺伝子発現 / プロテアーゼ / 遺伝子マーカー / Home page / Abstract / Gene transfer / Transcriptional regulation / Signal transductiom / Cell differentiation / Stemness / Hematopoietic Stem Cell / 分化決定 / 多能性造血幹細胞 / 幹細胞システム / Evi-1転写制御因子 / 負のシグナル伝達機構 / STAT3 / gp130 / 血管新生 / 造血システム / HIVベクター / クロストーク / 転写 / シグナル / 多分化能 / 間葉系幹細胞 / 相互変換 / 再生医学研究 / 自己複製 / ホームページ作成 / 冊子作成 / 遺伝子導入 / シグナル制御 / 分化制御 / 未分化性維持機構 / development / transcription factor / GATA配列 / マスト細胞欠損マウス / 発生 / Pathological Diagnosis / Hybridization / in situ hybrildization / Pathological Diagnois / Virus / Digoxigeuin / 全自動検出システム / 銀増感法 / 抗体反応 / 全自動システム / ウイルス検出 / TSA / ケニルミネッセンス / ウィルス / 病理診断 / ハイブリダイゼーション / ケモルミネッセンス / ウイルス / ジゴキシゲニン / Retroviral Vector / Transgenic Mice / Mastocytoma / Gain-of-function Mutation / c-kit Receptor Tyrosine Kinase / 活性化 / レトロウイルスベクター / マスト細胞腫 / KITレセプターチロシンキナーゼ / transgenic animals / ovary / apoptosis / Sex determination / Sertoli cells / P450Aromatase / 黄体 / P450 Aromatase / fos / WAP / Sry / cyclin / アポプトーシス / 卵胞閉鎖 / 卵巣 / 性分化異常症 / P450 / MIS / precursor of mast cell / Cultured mast cells / stem cell factor (SCF) / histamine / FcepsilonRI / c-kit receptor / Ws rats / CFU-Mast / W^vマウス / W / 高親和性IgEレセプター(FcεRI) / マスト前駆細胞 / interleukin‐3(IL‐3) / マスト細胞前駆細胞 / stem cell factor(SCF) / cultured mast cell / ヒスタミン / 好親和性IgEレセプター(Fc ε RI) / c-kitレセプター / Wsラット / 造血器疾患 / SCF / 研究まとめ / C-Kit / 造血因子レセプター / myc遺伝子 / WW^vマウス / PCR / 白血病株細胞 / 造血因子遺伝子 / UEAー1結合性 / 増殖細胞分布 / 大腸腺腫 / CFU-F / 間質細胞コロニー / 脾細胞 / 血液疾患 / 骨髄間質細胞 / 造血幹細胞調節機構 / HIM / 造血の場 / 造血微小環境 / c-キナーゼ / ras遺伝子 / オートクリン因子 / GST-p / pepsinogen isozymel / マーカー / 前癌変化 / monoclonality / H抗原 / autoradiography / 集学的研究 / バーフォリン / NK細胞 / 接着斑 / リン酸化 / パキシリン / ギャップ結合 / germline / 白血球 / アポトーシス / GATA転写因子 / 遺伝子ターゲティング / 骨髄形成 / T細胞 / 赤血球 / 血液細胞 / 焦点接着 / フォスファターゼ / ギャップ・ジャンクション / 家族性 / 発生と自己複製 / 計画研究 / 平成10年度発足予定重点領域研究 / 腫瘍化 / 消化管間葉細胞腫 / c-fos / 細胞移動 / mi遺伝子座 / 造血系腫瘍 / 始原生殖細胞 / トランスジエニックマウス / 発がん / C-kit遺伝子 / 細胞分化決定 / 寄生虫 / ダニ / マスト細胞欠損動物 / アレルギー病 / 居住環境 / ★骨細胞 / DNA結合タンパク / 骨大理石症マウス / c-maf / c-myb / c-myc / Myb / c-Myc / c‐kit / cーkit / レセプタ- / 増殖促進因子 / 分化 / Sl遺伝子 / 変異マウス / 色素上皮 / シロイヌナズナ / ホメオボックス / レチノイン酸 / A5分子 / カドヘリン / 発生・形態形成 / 染色体分配 / 発現の調節 / 遺伝子組換え / 減数分裂 / DNAメチル化 / クロマチン凝縮 / 細胞周期 / 細胞複製 / 重点領域研究 / 白血病細胞 / 貧血マウス / 松果体 / がん遺伝子 / フレンドウイルス / クローン性増殖 隠す
  • 研究課題

    (74件)
  • 共同研究者

    (98人)
  •  mi転写因子(MITF)によるマスト細胞の分化制御研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ジーンターゲティングによるc-kit機能獲得性突然変異マウスの作成

    • 研究代表者
      廣田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト消化管ストローマ細胞腫瘍(GIST)とc-kitの変異

    • 研究代表者
      廣田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規転移促進因子コネキシン26と転移抑制因子プロテイン・フォスファターゼ2A

    • 研究代表者
      伊藤 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  担癌時のNK細胞におけるグランザイムB遺伝子の転写制御

    • 研究代表者
      伊藤 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ミュータントマウスを用いたマスト細胞特異的遺伝子転写機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森井 英一, 北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト消化管ストローマ細胞腫瘍の発生・悪性化とc-kit機能獲得性突然変異の関係

    • 研究代表者
      廣田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ライブラリー・サブトラクション法による転移関連遺伝子の単離

    • 研究代表者
      伊藤 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  転写調節による造血分化制御

    • 研究代表者
      仲野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マスト細胞の表現形質に対するmi転写因子異常の影響研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血システムにおける自己複製と分化機構の解析

    • 研究代表者
      須田 年生
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      熊本大学
  •  汎用性c-kitミュータントラットの開発とその利用の展開研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 誠一, 北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織環境の変化によるマスト細胞表現形質の転移-プロテアーゼ群をマーカーにして-

    • 研究代表者
      實寳 智子 (實寶 智子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  c-kit機能獲得性突然変異とヒト消化管ストローマ細胞腫瘍の発生・悪性化の関係

    • 研究代表者
      廣田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト消化管筋層の間葉細胞腫の発生におけるc-kit突然変異の意義

    • 研究代表者
      廣田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞研究の方向性の検討

    • 研究代表者
      須田 年生
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  mi転写因子による受容体チロシンキナーゼ癌原遺伝子の発現制御

    • 研究代表者
      野村 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マスト細胞におけるmi転写因子の機能とその異常の分子病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  臨床診断応用へのin situ ハイブリダイゼーションシステムの開発

    • 研究代表者
      野村 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マスト細胞の増殖・分化におけるGATA転写因子の役割

    • 研究代表者
      實寳 智子 (實賢 智子)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  活性化KIT遺伝子の導入によるマスト細胞腫高発マウスの作製

    • 研究代表者
      辻村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  c-kitがん原遺伝子の発現と機能

    • 研究代表者
      西宗 義武
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  KITレセプターの突然変異によるマスト細胞腫の発生機構

    • 研究代表者
      辻村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  居住環境の変化によるアレルギー性疾患の増加-即時型アレルギーの生理学的意義-

    • 研究代表者
      辻村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞の定着・増殖・分化・死のシグナル研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞分化の決定と癌遺伝子の役割

    • 研究代表者
      帯刀 益夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  C-kitミュータントラットによるマスト細胞と好塩基球の分化機構と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「造血幹細胞制御と臨床応用に向けての基礎研究」の成果取りまとめ研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生殖巣分化制御遺伝子の応用動物科学分野における利用に関する研究

    • 研究代表者
      舘 鄰
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マスト細胞プロテアーゼmRNAの発現をマーカーとしたマスト細胞の多様性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞分化の決定と癌遺伝子の役割

    • 研究代表者
      帯刀 益夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  c-kitがん原遺伝子の発現と機能研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  チロシンキナーゼ受容体癌原遺伝子の発現を制御するmi遺伝子の分離同定

    • 研究代表者
      野村 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  居住環境の変化によるアレルギー性疾患の増加-即時型アレルギー反応の生理学的意義-研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞制御と臨床応用に向けての基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  WS/WSマスト細胞欠損ラットを用いたマスト細胞前駆細胞の研究

    • 研究代表者
      春日井 務
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞分化の決定と癌移伝子の役割

    • 研究代表者
      帯刀 益夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  c-kitレセプターを介した細胞間相互作用ーマウスとラットの突然変異の比較ー研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血支持細胞の役割とその物質的基盤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞の分化増殖の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  cーkitレセプタ-を介した細胞間相互作用ーマウスとラットの突然変異の比較ー研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血支持細胞の役割とその物質的基盤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞の分化増殖の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  即時型アレルギー反応の解析に有用なミュータントラットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配偶子成熟に必要な微小環境に関与するマウスSl遺伝子産物の特性

    • 研究代表者
      西宗 義武
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血支持細胞の役割とその物質的基盤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞の分化増殖の生物学的解析

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  マスト細胞の線維芽細胞依存性増殖機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞の不死化・白血病化によるクローン性増殖発展の制御機構

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞間相互作用が癌の増殖進展に与える影響:ミュータントマウス由来細胞による解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血支持細胞の特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血幹細胞の分化増殖の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞複製と遺伝子発現の相関

    • 研究代表者
      堀田 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  配偶子成熟に必要な微小環境に欠陥をもたらすマウスのSl突然変異の発生工学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高次体制の形成・再生の制御とその因子

    • 研究代表者
      竹市 雅俊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  造血幹細胞の不死化・白血病化によるクローン性増殖発展の制御機構

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞間相互作用が癌の増殖進展に与える影響:ミュータントマウス由来細胞による解析研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  W突然変異マウスの細胞複製異常を解析する培養実験系の確立とW遺伝子産物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配偶子成熟に必要な微小環境に欠陥をもたらすマウスのS1突然変異の発生工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マスト細胞欠損マウスと培養マスト細胞を利用したマスト細胞機能解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト腎細胞癌の分子腫瘍学的研究:癌遺伝子の活性化及び癌抑制遺伝子の欠失

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト大腸癌発生過程の集学的研究

    • 研究代表者
      森 武貞
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血液幹細胞のクローン性増殖から白血病への進展研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管周囲肥満細胞の生理学的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肥満細胞の亜群相互間における形質転換の機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  W突然変異マウスの細胞複製異常を解析するin vitro実験系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血液幹細胞のクローン性増殖から白血病への進展研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト大腸癌発生過程の集学的研究

    • 研究代表者
      森 武貞
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  化学発癌過程における細胞形質発現の推移とその安定化

    • 研究代表者
      伊東 信行
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  培養肥満細胞の移植による肥満細胞欠損マウスの治療研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血微小環境(造血の場)の幹細胞調節機構と血液疾患の関連についての研究

    • 研究代表者
      浦野 順文
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  血液幹細胞のクローン性増殖から白血病への進展研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肥満細胞欠損マウスの開発, 生産ならびに利用促進に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織肥満細胞の幼若化現象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  廣田 誠一 (50218856)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仲野 徹 (00172370)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  春日井 務 (80214310)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三浦 恭定 (60048965)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻村 亨 (20227408)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  実宝 智子 (70252658)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金倉 譲 (20177489)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 慎太郎 (80159087)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 潤 (50173430)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井川 洋二 (40085618)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高久 史磨 (40048955)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  須田 年生 (60118453)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森井 英一 (10283772)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 彰彦 (80273647)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  溝口 秀昭 (70049021)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 道之 (10076995)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗生 明 (70205194)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  穂積 本男 (50113478)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西宗 義武 (80029793)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  帯刀 益夫 (10099971)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  尾上 均 (70221166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新井 賢一 (00012782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森 和博 (90025635)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  仁保 喜之 (60091287)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡山 実 (90158816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石井 俊輔 (00124785)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡部 勝 (30089875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  足立 史朗 (40301254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松田 浩珍 (80145820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  井上 達 (50100110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平嶋 邦猛 (00165169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  丹下 剛 (10107667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小玉 博明 (20118376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  丸山 光生 (00212225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松居 靖久 (40241575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  浅野 茂隆 (50134614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田ノ岡 宏 (90076969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  森 武貞 (60028496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  喜納 勇 (60010211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤田 晢也 (00079716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  武藤 徹一郎 (20110695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  笹野 伸昭 (00004531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  浅井 秀一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  江藤 恭司 (60023363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西村 正彦 (20073661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  舘 鄰 (30011711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  河本 馨 (30011894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高橋 迪雄 (30011943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  内海 恭三 (90033266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中堀 豊 (10172389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小澤 敬也 (30137707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  宮島 篤 (50135232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  日合 弘 (10073131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井手 利憲 (60012746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中村 普武 (30109938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  竹市 雅俊 (00025454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  川村 和夫 (30136361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  黒岩 厚 (20134611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  村松 喬 (00030891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  江口 吾朗 (80022581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  仁科 行雄 (00201690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  木梨 達雄 (30202039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  辻本 賀英 (70132735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大田 雅嗣 (90160514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  西沢 誠 (30192248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  近藤 玄 (40243258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  田中 信之 (80222115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  五十嵐 和彦 (00250738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  小守 寿文 (00252677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  伊東 信行 (00079956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  野瀬 清 (70012747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  佐藤 公彦 (70003655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  浦野 順文 (20009989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  橋本 紀三 (80037499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  関 正利 (90163089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  林 肇輝 (70033222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  佐藤 英明 (80093243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中込 弥男 (30000235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  PERDUE Mary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  MARTIN Thoma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  WERSHIL Barr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  MILLER Hugh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  有薗 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  北條 昭次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  GALL Stepham
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  GALLI Stephen j.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  MARTIN Thomo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  GALLI Stepha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  MILLER Hagh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  有園 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  北条 昭次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi