• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武井 延之  Takei Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70221372
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2024年度: 新潟大学, 脳研究所, 准教授
2016年度: 新潟大学, 脳研究所, 准教教
1999年度 – 2007年度: 新潟大学, 脳研究所, 助教授
1993年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助手
1990年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所代謝研究部, 研究員
1990年度: 国立精神, 神経センター神経研究所・代謝研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経化学・神経薬理学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
小区分46020:神経形態学関連 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 神経生理学・神経科学一般 / 生物系 / 小区分48010:解剖学関連 … もっと見る / 統合動物科学 / 外科系歯学 / 脳神経外科学 / 神経解剖学・神経病理学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
BDNF / mTOR / 蛋白合成 / 翻訳調節 / ニューロン / eEF2 / LTP / グルタミン酸 / 神経細胞 / 細胞サイズ … もっと見る / eIF2a / eEF2キナーゼ / 翻訳伸展 / p70S6K / 4EBP / 局所的蛋白合成 / 空間学習 / 神経栄養因子 / 神経活動 / 脳・神経 / 細胞・組織 / 神経科学 / 神経発達 / iPS / neural stem cell / 細部サイズ / デコイ / シグナル伝達 / 脳形成異常 / 神経分化 / 神経幹細胞 / spatial learning / neural plasticity / local protein synthesis / translational control / neuron / カイニン酸 / 可塑性 / PDZ PROTEINS / GLUTAMATE / SYNAPTIC PLASTICITY / TRANSMITTER RELEASE / NEUROTROPHIN / 初代培養 / 小脳顆粒細胞 / アスパラギン酸 / グルタミン酸受容体 / PDZ蛋白 / シナプス可塑性 / 神経伝達物質放出 / ニューロトロフィン / FCD / 限局性皮質形成異常 / 脂質合成 / AMPK / eIF2Bε / GSK3b / Wnt3a / 局所的翻訳 / eIF2Be / 成長円錐 / 局所翻訳 / 細胞内情報伝達 / 海馬 / 翻訳因子 / シナプス / Bad / Bcl-X / 大脳皮質ニューロン / DNAアレイ / アポトーシス / PACAP … もっと見る
研究代表者以外
神経栄養因子 / モデル動物 / 統合失調症 / 脳発達 / ドパミン / 中脳ドパミン神経 / セロトニン / 発症機序 / シロリムス / 口内炎 / mTOR阻害剤 / 原子間力顕微鏡 / 成長円錐 / 神経発達 / 上皮成長因子 / 精神疾患 / サイトカイン / Eph/Ephrin / 軸索伸長 / 回路改変 / コネクトーム / 軸索ガイダンス分子 / 神経回路 / 炎症 / 口腔粘膜重層培養 / 口腔粘膜培養 / 細胞間接着因子 / 口腔粘膜細胞 / シロリムス口内炎 / 次世代シークエンサー / 可塑性 / RNA‐SEQ / ユニット解析 / 自発発火 / ユニット記録 / 神経活動 / iPS細胞 / カリウムチャンネル / 黒質 / GDNF / RNA-SEQ / 自律発火 / 依存薬物 / 認知行動異常 / 死後脳 / 非定型抗精神病薬 / OFF反応 / 聴覚機能 / 脳内炎症 / 動物モデル / 発声 / GDNF / EGF / 脳波 / ニューレグリン / 幻聴 / チュブリン / アクチンフィラメント / 細胞骨格 / 局所的蛋白合成 / 幹細胞 / HP / 神経幹細胞 / 低温耐性 / グリア細胞 / neurosphere / stem cell / 繁殖 / 発情鳴き / 交配実験 / 神経系幹細胞 / 培養 / シマリス / 冬眠 / リンパ脈管筋腫症 / ヒト口腔粘膜上皮細胞培養 / 有害事象 / 口腔粘膜細胞培養 / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / Dopamine / Cultured cell / Parkinson's disease / Transplantation / L-DOPA / transfection / cDNA / Tyrosine hydroxylase / ド-パミン / チロジン水酸化酵素 / パ-キンソン病 / LーDOPA / 脳内移植 / 培養細胞 / 遺伝子導入 / チロシン水酸化酵素 / 神経病理学 / 外科病理 / 体細胞変異 / 皮質異形成 / 脳神経疾患 / てんかん / 脊髄後根神経節細胞 / 脳由来神経栄養因子 / 脳・神経 / 神経科学 / 遣伝子 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 脳神経 / 脳栄養因子 / ストレス / 認知行動 / 栄養因子 / 電子顕微鏡 / Caイオノフォア / bFGF / ニューロン / アポトーシス 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (171人)
  •  炎症シグナルによる皮質神経回路形成の攪乱とリモデリング

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  口腔粘膜重層培養系を用いたmTOR阻害剤による口内炎発症機序の解明

    • 研究代表者
      北村 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  成長円錐における局所的蛋白合成と細胞骨格の動態との関係解析

    • 研究代表者
      星 治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  神経発達に伴う細胞サイズ制御機構の解明と病態モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  シマリス脳の初代培養系を用いた冬眠特異的タンパク質の機能評価

    • 研究代表者
      関島 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  mTOR阻害剤による口内炎の発症機序の解明

    • 研究代表者
      北村 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経細胞のサイズ制御の機構とその破綻による病態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  皮質異形成の病態機序:体細胞変異仮説の検証

    • 研究代表者
      柿田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中脳ドパミン神経の入出力発達を制御する内的・外的要因の解明

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  成長円錐の動態の制御機構解析-原子間力顕微鏡によるアプローチ-

    • 研究代表者
      星 治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  精神疾患においてサイトカインがもたらす神経エンドフェノタイプの変換と病態

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中枢神経細胞における軸索内局所的蛋白合成の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  PrecursorBDNFによるシナプス退縮のメカニズムとその生理的役割

    • 研究代表者
      小島 正己
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  局所的mRNA翻訳マシナリーの活性化と脳高次機能研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  刺激に応答したmRNA翻訳マシナリーの神経突起への移動と活性化機構研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経活動に依存した翻訳調節とその生理的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脳内サイトカインによる中枢神経機能の制御メカニズム:分子から精神活動へ

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      新潟大学
  •  PACAPによる神経細胞死抑制においてその下流で働く分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経栄養因子ニューロトロフィンのシナプス蛋白の制御とシナプス伝達への作用研究代表者

    • 研究代表者
      武井 延之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中枢神経細胞のアポトーシスに対する神経栄養因子の作用の形態学的、生化学的研究。

    • 研究代表者
      遠藤 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  チロシン水酸化酵素遺伝子の培養細胞への導入:パ-キンソンモデルラットへの脳内移植

    • 研究代表者
      高坂 新一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] サイトカイン・増殖因子キーワード事典2015

    • 著者名/発表者名
      武井延之(分担) (宮園浩平、秋山徹、宮島篤、宮澤恵二編集)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッド第三版2013

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [図書] 神経細胞特異的翻訳調節機構2012

    • 著者名/発表者名
      武井延之監修
    • 総ページ数
      31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] mTORC1 is involved in DGKb-induced neurite outgrowth and spinogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Nakai H, Tsumagari R, Nakashima A, Kikkawa U, Ueda S, Yamanoue M, Saito N, Takei N, Shirai Y
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: 134 ページ: 104645-104645

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.104645

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-17K01847
  • [雑誌論文] Clozapine-dependent inhibition of EGF/neuregulin receptor (ErbB) kinases2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yutaro、Iwakura Yuriko、Sotoyama Hidekazu、Kitayama Eiko、Takei Nobuyuki、Someya Toshiyuki、Nawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 9 号: 1 ページ: 181-181

    • DOI

      10.1038/s41398-019-0519-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05429, KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [雑誌論文] AMPK activation, eEF2 inactivation, and reduced protein synthesis in the cerebral cortex of hibernating chipmunks2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Kamata T, Nawa H, Sekijima T and Takei N
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48172-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [雑誌論文] Characterization of Functional Primary Cilia in Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Daisuke、Kobayashi Yuki、Okada Tomoya、Miyamoto Tatuso、Takei Nobuyuki、Sekino Yuko、Koganezawa Noriko、Shirao Tomoaki、Saito Yumiko
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1736-1744

    • DOI

      10.1007/s11064-019-02806-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-19K06739, KAKENHI-PUBLICLY-18H04979, KAKENHI-PROJECT-18H02624, KAKENHI-PROJECT-18K14742
  • [雑誌論文] BDNF reduces eEF2 phosphorylation and enhances novel protein synthesis in growth cones of dorsal root ganglia neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshi O, Sugizaki A, Cho Y and Takei N
    • 雑誌名

      Neurochem. Res.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1242-1249

    • DOI

      10.1007/s11064-018-2541-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [雑誌論文] Pathological alterations of chondroitin sulfate moiety in postmortem hippocampus of patients with schizophrenia2018

    • 著者名/発表者名
      Yukawa、Iwakura、Takei、Saito、Watanabe、Toyooka、Igarashi、Niizato、Oshima、Kunii、Yabe、Matsumoto、Wada、Hino、Iritanii、Niwa、Takeuchi、Takahashi、Kakita、Someya、Nawa
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 270 ページ: 940-946

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2018.10.062

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-17K10294, KAKENHI-PROJECT-18K06460, KAKENHI-PUBLICLY-18H04670, KAKENHI-ORGANIZER-18H05428, KAKENHI-PROJECT-16K15554, KAKENHI-PROJECT-26293261, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor signals attenuate phenotypic and functional development of neocortical GABAergic neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      3)Namba H, Nagano T, Jodo E, Eifuku S, Horie M, Takebayashi H, Iwakura Y, Sotoyama H, Takei N, Nawa H
    • 雑誌名

      J. Neurochem.

      巻: 142 号: 6 ページ: 886-900

    • DOI

      10.1111/jnc.14097

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-15K08173
  • [雑誌論文] Striatal hypodopamine phenotypes found in transgenic mice that overexpress glial cell line-derived neurotrophic factor2017

    • 著者名/発表者名
      Sotoyama H, Iwakura Y, Oda K, Sasaoka T, Takei N, Kakita A, Enomoto H, Nawa H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 654 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.06.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07052, KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-17K19527, KAKENHI-PUBLICLY-16H01606, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H03550
  • [雑誌論文] Advanced glycation end products induce brain-derived neurotrophic factor release from human platelets through the Src-family kinase activation2017

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K. Fuse, I. Iwakura, Y. Sotoyama, H. Hanyu, O. Nawa, H. Sone, H. Takei, N.
    • 雑誌名

      Cardiovascular diabetology

      巻: 16 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/s12933-017-0505-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350885, KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-15H05787
  • [雑誌論文] Glutamate-Dependent Ectodomain Shedding of Neuregulin-1 Type II Precursors in Rat Forebrain Neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      1)Iwakura Y, Wang R, Inamura N, Araki K, Higashiyama S, Takei N, Nawa N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 3 ページ: e0174780-e0174780

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174780

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053, KAKENHI-PROJECT-16K15221
  • [雑誌論文] PI3K regulates endocytosis after insulin secretion by mediating signaling crosstalk between Arf6 and Rab27a2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka M, Ando T, Terabayashi T, Okamoto M, Takei M, Nishioka T, Kaibuchi K, Matsunaga K, Ishizaki R, Izumi T, Niki I, Ishizaki T, Kimura T
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 129 号: 3 ページ: 637-649

    • DOI

      10.1242/jcs.180141

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461342, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-26221302, KAKENHI-PROJECT-25430109, KAKENHI-PROJECT-24390068, KAKENHI-PROJECT-16K07119
  • [雑誌論文] Somatic Mutations in the MTOR gene cause focal cortical dysplasia type IIb2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima M, Saitsu H, Takei N, Tohyama J, Kato M, Kitaura H, Shiina M, Shirozu H, Masuda H, Watanabe K, Ohba C, Tsurusaki Y, Miyake N, Zheng Y, Sato T, Takebayashi H, Ogata K, Kameyama S, Kakita A, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Ann. Neurol.

      巻: 78 号: 3 ページ: 375-386

    • DOI

      10.1002/ana.24444

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06736, KAKENHI-PROJECT-15K06751, KAKENHI-PROJECT-15K10367, KAKENHI-PROJECT-26330331, KAKENHI-PROJECT-15K19660, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118005, KAKENHI-PLANNED-24118007, KAKENHI-PROJECT-25250008, KAKENHI-PROJECT-25430064, KAKENHI-PROJECT-25293085, KAKENHI-PROJECT-25293235
  • [雑誌論文] mTOR signaling and its roles in normal and abnormal brain development.2014

    • 著者名/発表者名
      Takei N and Nawa H.
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci.

      巻: 7 ページ: 28-28

    • DOI

      10.3389/fnmol.2014.00028

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064, KAKENHI-PROJECT-26350885
  • [雑誌論文] mTOR signaling and its roles in normal and abnormal brain development2014

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Nawa H
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116010
  • [雑誌論文] A possible link between BDNF and mTOR in control of food intake.2014

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Furukawa K, Hanyu O, Sone H, NawaH
    • 雑誌名

      Front. Psychol

      巻: 5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [雑誌論文] Neuropathologic implication of peripheral neuregulin-1 and EGF signals in dopaminergic dysfunction and behavioral deficits relevant to schizophrenia: their target cells and time window.2014

    • 著者名/発表者名
      Nawa H, Sotoyama H, Iwakura Y, Takei N, Namba H.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int.

      巻: n/a ページ: 697935-697935

    • DOI

      10.1155/2014/697935

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116010, KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [雑誌論文] A possible link between BDNF and mTOR in control of food intake.2014

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Furukawa K, Hanyu O, Sone H, Nawa H.
    • 雑誌名

      Front Psychol

      巻: 5 ページ: 1093-1093

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.01093

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24116010, KAKENHI-PROJECT-26350885
  • [雑誌論文] AMP-activated protein kinase counteracts brain-derived neurotrophic factor-induced mammalian target of rapamycin complex 1 signaling in neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Y, Kakiya N, Witters LA, Oshiro N, Shirao T, Nawa H, Takei N.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 127 号: 1 ページ: 66-77

    • DOI

      10.1111/jnc.12362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [雑誌論文] ErbB2 dephosphorylation and anti-proliferative effects of neuregulin-1 in ErbB2-overexpressing cell lines; re-evaluation of their low-affinity interaction.2013

    • 著者名/発表者名
      Wang, R., Iwakura, Y., Araki, K., Keino-Masu, K., Masu, M., Wang, X., Takei, N., Higashiyama, S. and Nawa, H.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1402-1402

    • DOI

      10.1038/srep01402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22123006, KAKENHI-PROJECT-22500284, KAKENHI-PUBLICLY-24110502, KAKENHI-PROJECT-25293065, KAKENHI-PROJECT-25430064, KAKENHI-PUBLICLY-23112513, KAKENHI-PLANNED-24116010
  • [雑誌論文] Cell-surface expression of themajor Aβdegrading enzyme, neprilysin,depends on phosphorylation by MEK anddephosphorylation by protein phosphatase1a2012

    • 著者名/発表者名
      Kakiya N, Saito T, Nilsson P, Matsuba Y,Tsubuki S, Takei N, Nawa H, Saido TC
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(35) ページ: 29362-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] 神経細胞特異的翻訳調節機構「基礎の基礎」2012

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 31 ページ: 642-645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] Interactions between subcorticalheterotopia and overlying hippocampus mediated by NMDA receptors in humanbrain slices2012

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, Oishi M, Takei N, Fu YJ, Hiraishi T, Fukuda M, Takahashi H,Shibuki K, Fujii Y, and Kakita A
    • 雑誌名

      Epilepsia Jul

      巻: 53(7)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] 神経細胞特異的翻訳調節機構「翻訳調節と脳高次機能」2012

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 31 ページ: 687-691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] Dopamine D1-like Receptor-dependent Ectodomain Shedding and Release of Epidermal Growth Factor in Developing Striatal Neurons: (Part2) Target-Derived Neurotrophic Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Iwakura Y., Wang, R., Abe, Y., Piao, Y., Shishido,Y., Higashiyama, S., Takei, N.and Nawa, H
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 118 ページ: 57-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] Protein Production of an Active Neurotrophic Factor, Neuregulin-1; Qualitative Comparison of In Vitro Translation Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Wang R, Iwakura Y, Araki K, Sotoyama H, Takei N and Nawa H
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 497 ページ: 90-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] Qualitative and Quantitative Re-evaluation of Epidermal Growth Factor-ErbB1 Action on Developing Midbrain Dopamine Neurons in vivo nd in vitro; (Part 1) Target-Derived Neurotrophic Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      wakura, Y., Zheng, Y., Abe, Y., Piao, Y., Yokomaku, D., Wang, R., Takei, N. and Nawa, H
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 118 ページ: 45-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] ctivation of mammalian target of rapamycin signaling in spatial learning2010

    • 著者名/発表者名
      Qi, S., Mizuno, M., Yonezawa, K., Nawa, H. and Takei, N
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: 68 ページ: 88-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] Downregulation of NF-kB signaling by N-terminal mutant huntingtin proteins induces oxdative stress and cell death2010

    • 著者名/発表者名
      Reijonen, S., Kukkonen, J.P., Kairisalo, M., Takei, N., Lindholm, D. and Korhonen, L
    • 雑誌名

      Cell Mol. Life Sci

      巻: 67 ページ: 1929-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [雑誌論文] 翻訳調節と脳高次機能2006

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素(別冊「RNA と生命」)

      ページ: 2617-2623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026012
  • [雑誌論文] シナプスにおける局所的翻訳調節機構2006

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      生化学 78

      ページ: 939-948

    • NAID

      10018334989

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026012
  • [雑誌論文] Enhancement of translation elongation in neurons by brain-derived neurotrophic factor : Implications for mammalian target of rapamycin signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Inamura, N., Nawa, H., Takei, N.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 95

      ページ: 1438-1445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] 海馬における翻訳因子の発現とその発達変化2005

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      生体の科学 56

      ページ: 262-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026012
  • [雑誌論文] 海馬における翻訳因子の発現とその発達変化2005

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      生体の科学 56

      ページ: 262-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] ニューロトロフィンによる脳機能の調節--細胞応答から行動変容まで--2004

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 雑誌名

      生化学 76

      ページ: 111-120

    • NAID

      10012684913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] Brain-derived neurotrophic factor induces mammalian target of rapamycin-dependent local activation of translation machinery and protein synthesis in neuronal dendrites.2004

    • 著者名/発表者名
      Takei, N.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 9760-9769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] Brain-derived neurotrophic factor induces mammalian target of rapamycin-dependent local activation of translation machinery and protein synthesis in neuronal dendrites2004

    • 著者名/発表者名
      Takei, N., Inamura, N., Kawamura, M., Namba, H., Hara, K., Yonezawa, K., Nawa, H.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 9760-9769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] Brain-derived neurotrophic factor induces mammalian target of rapamycin-dependent local activation of translation machinery and protein synthesis in neuronal dendrites2004

    • 著者名/発表者名
      Takei, N.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 9760-9769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] Brain-derived neurotrophic factor induces mammalian target of rapamycin-dependent local activation of translation machinery and protein synthesis in neuronal dendrites.2004

    • 著者名/発表者名
      Takei N, 他6名
    • 雑誌名

      J Neurosci 24(44)

      ページ: 9760-9769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0014
  • [雑誌論文] Modulation of brain function by neurotrophins2004

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Nawa H.
    • 雑誌名

      生化学 111(2)

      ページ: 12-12

    • NAID

      10012684913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0014
  • [雑誌論文] Developmental changes of eukaryotic initiation factor 2B subunits in rat hippocampus.2003

    • 著者名/発表者名
      Inamura, N., Nawa, H., Takei, N.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 346

      ページ: 117-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] Phosphatidylinositol 3-kinase : a molecule mediating BDNF-dependent spatial memory formation.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, M., Yamada, K., Takei, N., Tran, M.H., He, J., Nakajima, A., Nawa, H., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Mol.Psychiatry. 8

      ページ: 217-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [雑誌論文] Differential Distributions of Translation Initiation, Elongation and Release Factors in Rat Hippocampus.2003

    • 著者名/発表者名
      Inamura, N., Hoshino, S., Uchiumi, T., Nawa, H., Takei, N.
    • 雑誌名

      Mol.Brain Res. 111

      ページ: 165-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300122
  • [学会発表] Changes in the relationship between ribosomal protein S6 and actin during local protein synthesis in growth cones2022

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hoshi, Nobuyuki Takei
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06818
  • [学会発表] シロリムスによる口内炎発症機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      北村信隆、伊藤祐子、山本陽香、大橋瑠子、泉健次、武井延之、中田光
    • 学会等名
      第5回LAM研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10307
  • [学会発表] シロリムス口内炎の発生機序に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      中田光、山本陽香、伊藤祐子、北村信隆、武井延之
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] EGFによる神経の軸索伸長とEphシグナルへの干渉2019

    • 著者名/発表者名
      小林 雄太朗、横幕 大作,岩倉 百合子,北山 栄子,那波 宏之,武井 延之
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] 細胞膜剥離法によるラット脊髄後根神経節細胞の成長円錐の形態解析2019

    • 著者名/発表者名
      星 治 武井延之
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] 神経細胞一次繊毛局在型GPCRを介するシグナルは繊毛の長さを調節する2019

    • 著者名/発表者名
      三木大輔, 小林勇喜, 河渕省吾, 宮本達雄, 小金澤紀子, 武井延之, 関野祐子, 白尾智明, 斎藤祐見子
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] シロリムス口内炎の発症機序に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中田光、山本陽香、伊藤裕子、北村信隆、武井延之
    • 学会等名
      第3回LAM研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11309
  • [学会発表] ヒトiPSC細胞由来神経細胞における非シナプスマーカー一次繊毛の検出2018

    • 著者名/発表者名
      三木 大輔、小林 勇喜、宮本 達雄、小金澤紀子、武井 延之、関野 祐子、白尾 智明、斎藤祐見子
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会/第61回日本神経化学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] 神経栄養因子による神経細胞成熟制御2018

    • 著者名/発表者名
      武井 延之、金村 米博、那波 宏之
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会/第61回日本神経化学会合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] 低温オンチップインキュベーションシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      関口知央, 武井延之, 二井信行
    • 学会等名
      生体医工学会シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] シマリス神経幹細胞の維持と分化2017

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 学会等名
      第1回冬眠休眠研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15060
  • [学会発表] Anticancer activity of antipsychotics on brain tumors2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Kobayashi, Kohtaro Irie, Ayana Kawase, Nobuyuki Takei, Hiroyuki Nawa
    • 学会等名
      7th International Society of Radiation Neurobiology Meeting
    • 発表場所
      ホテル双葉(新潟県南魚沼郡湯沢町)
    • 年月日
      2017-02-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] レスベラトロールによるAMPK-mTORシグナルを介した抑制による脳腫瘍細胞増殖制御2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬彩奈、那波宏之、武井延之
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] Epidermal growth factor downregulates presynaptic maturation and suppresses synapse formation in vitro and in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Yokomaku D, Ushiki D and Nawa H
    • 学会等名
      7th ISN Special Conference, Synaptic function and dysfunction in brain diseases
    • 発表場所
      Coimbra, Portugal
    • 年月日
      2016-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] 冬眠期のシマリス神経細胞におけるAMPKを上流とした翻訳制御2016

    • 著者名/発表者名
      山田新太郎、関島恒夫、那波宏之、武井延之
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07053
  • [学会発表] 冬眠期のシマリス神経細胞におけるAMPKを上流とした翻訳の抑制2016

    • 著者名/発表者名
      山田新太郎、関島恒夫、那波宏之、武井延之
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市博多区石城町2-1)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15060
  • [学会発表] EGF downregulates presynaptic maturation and suppresses synapse formation in vitro and in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Yokomaku D, Ushiki T, Nawa H
    • 学会等名
      25th ISN Meeting
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [学会発表] mTORシグナル系と脳形成異常2015

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [学会発表] mTOR mediates neuronal maturation and cell size control.2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takei
    • 学会等名
      ISN satellite symposium on “ Key molecules for neuronal maturation”
    • 発表場所
      Yayoi Auditorium, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2014-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [学会発表] Structure of growth cones of rat dorsal root ganglion neurons observed by atomic force microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hoshi, Yuichiro Cho, Nobuyuki Takei
    • 学会等名
      XXIIIInternational Symposium on Morphological Science
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590248
  • [学会発表] ラット脊髄後根神経節細胞の成長円錐の神経栄養因子による構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      星 治、長 雄一郎、武井延之
    • 学会等名
      日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590248
  • [学会発表] 冬眠時シマリス脳におけるAMPK を介した翻訳抑制機構2013

    • 著者名/発表者名
      山田 新太郎,近藤 宣昭,那波 宏之,関島 恒夫,武井 延之
    • 学会等名
      36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [学会発表] 神経細胞における翻訳調節2012

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 学会等名
      シンポジウム「シナプス伝達機構の理解」
    • 発表場所
      上智大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [学会発表] 神経細胞における翻訳調節:活動依存性と空間的特性2011

    • 著者名/発表者名
      武井延之、那波宏之
    • 学会等名
      84回生化学会シンポジウム「翻訳制御の多様性」
    • 発表場所
      京都(オーガナイザー)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [学会発表] 神経細胞における翻訳調節:活動依存性と空間的特性2011

    • 著者名/発表者名
      武井延之、那波宏之
    • 学会等名
      第84回日本生化学会シンポジウム2S6a「翻訳制御の多様性」
    • 発表場所
      京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [学会発表] 神経細胞ではAMPKが成長因子によるmTORC1シグナル活性化と蛋白合成促進をドミナントに制御する。2011

    • 著者名/発表者名
      武井延之
    • 学会等名
      BMB2010(生化学会/分子生物学会合同年会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500329
  • [学会発表] Atomic Force Microscopic Imaging of Growth Cones from Rat Dorsal Root Ganglion Neurons

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hoshi, Yuichiro Cho, Nobuyuki Takei
    • 学会等名
      ISN Special Conference
    • 発表場所
      Yayoi Auditorium, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430064
  • [学会発表] Translational machinery and protein synthesis in growth cones of rat dorsal root ganglion neurons; atomic force microscopic and fluoresence microscopic analysis

    • 著者名/発表者名
      Hoshi O., Cho Y., Takei N
    • 学会等名
      The 120th Annual Meeting of the Japanese Association of Anatomists
    • 発表場所
      神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590248
  • 1.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  柿田 明美 (80281012)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  難波 寿明 (90332650)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  星 治 (10303124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  長 雄一郎 (90334432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北村 信隆 (90224972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  水野 誠 (20345515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中田 光 (80207802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  高坂 新一 (50112686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中嶋 一行 (50175494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  内田 耕一 (00176687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 119.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  関島 恒夫 (10300964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  遠藤 泰久 (50176806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  高橋 誠 (40323985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  豊岡 和彦 (90345504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  小島 正己 (40344171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  清末 和之 (50356903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  芳澤 享子 (60303137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  竹林 浩秀 (60353439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  田井中 一貴 (80506113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  泉 健次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  伊藤 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  山本 陽香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  大橋 瑠子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  藤本 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  渡辺 真理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  渡辺 啓介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  木村 俊秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  寺林 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  古川 和郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  桝 和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 169.  石崎 敏理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 170.  曽根 博仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 171.  羽入 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi