• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 喜裕  OKADA Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70224037
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2008年度: 東海大学, 海洋学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 東海大学, 海洋学部, 助教授
1992年度 – 1996年度: 東海大学, 海洋学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学 / 水産学一般
キーワード
研究代表者
リモートセンシング / Sea Surface Temperature (SST) / Remote Sensing / Thermocline / Upwelling / El Nino / Indian Ocean Dipole Mode (IODM) / Interannual variability / Eastern Tropical Indian Ocean / 物理-生物学的プロセス … もっと見る / 食物プランクトン / 経年変動 / 湧昇 / 人工衛星データ / エルニーニョ・ラニーニャ / インド洋ダイポールモード / 東インド洋熱帯域 / Chl-a / Ch1-a / SST / 水温躍層 / 湧昇現象 / エルニーニョ / インド洋ダイポール現象 / 年次変動 / 東部熱帯インド洋 / the vertical distibution / Suruga Bay / remote sensing / the underwater tow device / shlorophyll / SeaWiFs画像データベース / SeaWiFs画像 / クロロフィル分布 / 鉛直分布 / 駿河湾 / 曳航体 / クロロフィル濃度 … もっと見る
研究代表者以外
POSEIDON / TOPEX / ジオイド / Sea State Bias / Sea Level / リモートセンシング / tide / gravity anomaly / geoid / oceanic variability / satellite altimetry / 動力異常 / 潮汐 / 重力異常 / 海洋変動 / 海面高度計 / Water Quality Monitoring / Forestry / Land Use / Meteorology / Oceanography / Remote Sensing / Earth Environment / 水文学 / 土地利用 / 気象学 / 海洋学 / 地球環境 / Sea Floor Electromagnetism / Sea Level Change / Kuroshio / Solid Earth Dynamics / Ocean Dynamics / TopexPoseidon / メソスケール渦 / 黒潮 / 海底電磁気 / 海面変動 / 固体地球ダイナミクス / 海洋ダイナミクス / トペックスポセイドン / 数値予報 / マアジ / 急潮 / ADCP / 資源変動予測 / 円石藻 / サクラエビ / 駿河湾 / 黒潮変動 / 水産資源 / 資源管理 / 資源 / 植物プランクトン / 人工衛星 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  黒潮変動が沿岸域の水産資源に及ぼす影響の監視と予測システムの構築

    • 研究代表者
      杉本 隆成
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  東インド洋熱帯域での海洋環境変動に対するENSOとインド洋ダイポールの影響研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 喜裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東海大学
  •  船舶曳航体を用いた駿河湾のクロロフィル分布の連続観測研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 喜裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東海大学
  •  トペックス・ポセイドン海面高度計による海洋と固体地球のダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      今脇 資郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  海洋衛星国際トペックスポセイドン計画に基づく海洋および固体地球ダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      瀬川 爾朗
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙からの東アジア環境モニタリング

    • 研究代表者
      高木 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工衛星を用いた日本近海の円石藻類ブルーミングの把握

    • 研究代表者
      福島 甫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Stock assessment of autumn cohort of neon flying squid (Ommastrephes bartramii) in the North Pacific based on past large-scale high seas driftnet fishery data2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ichii, K.Mahapatra, H.Okamura, Y.Okada
    • 雑誌名

      Fisheries Research 78

      ページ: 286-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Stock assessment of autumn cohort of neon flying squid (Ommastrephes bartramii) in the North Pacific based on past large-scale high seas driftnet fishery data2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ichii, K.Mahapatra, H.Okamura, Y.Okada
    • 雑誌名

      Fisheries Research Vol.78

      ページ: 286-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Remote sensing based observation of ocean conditions and their influence on the Sei Whale distribution in the western South Pacific.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura, K.Matsuoka, S.Hishiwaki, Y.Okada
    • 雑誌名

      Journal of The School of Marine Science and Technology (Tokai University) Vol.3, No.3

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006155429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Remote sensing based observation of ocean conditions and their influence on the Sei Whale distribution in the western South Pacific.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura, K.Matsuoka, S.Hishiwaki, Y.Okada
    • 雑誌名

      Journal of The School of Marine Science and Technology, Tokai University 3(3)

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006155429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Relationship between the saury fishing ground and sea surface oceanographic features determined from satellite data along the northeastern coast of Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kimura, Y.Okada, K.Mahapatra
    • 雑誌名

      Journal of The School of Marine Science and Technology (Tokai University) Vol.2, No.2

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006149789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Development of PISCES - A User-friendly Software for PC to produce Sea Surface Temperature Maps from High Resolution Satellite Data around Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Okada, M.Moriwaki, K.Mahapatra
    • 雑誌名

      Bulletin of Japan Society of Fishery Oceanography 68(2)

      ページ: 71-86

    • NAID

      10013145651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Differing body size between the autumn and the winter-spring cohorts of neon flying squid (Ommastrephes bartramii) related to oceanographic regime in the North Pacific : a hypothesis.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ichii, K.Mahapatra, M.Sakai, D.Inagake, Y.Okada
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography Vol.13, No.5

      ページ: 295-309

    • NAID

      10022590618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Development of PISCES - A User-friendly Software for PC to produce Sea Surface Temperature Maps from High Resolution Satellite Data around Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Okada, M.Moriwaki, K.Mahapatra
    • 雑誌名

      Bulletin of Japan Society of Fishery Oceanography Vol.68, No.2

      ページ: 71-86

    • NAID

      10013145651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Relationship between the saury fishing ground and sea surface oceanographic features determined from satellite data along the northeastern coast of Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kimura, Y.Okada, K.Mahapatra
    • 雑誌名

      Journal of The School of Marine Science and Technology, Tokai University 2(2)

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006149789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • [雑誌論文] Differing body size between the autumn and the winter-spring cohorts of neon flying squid (Ommastrephes bartramii) related to oceanographic regime in the North Pacific : a hypothesis.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ichii, K.Mahapatra, M.Sakai, D.Inagake, Y.Okada
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography 13(5)

      ページ: 295-309

    • NAID

      10022590618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510011
  • 1.  川村 宏 (40169769)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 寅夫 (40027222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大江 昌嗣 (00088783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福島 甫 (00165276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  郭 新宇 (10322273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金子 新 (10038101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保田 雅久 (90147124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小泉 金一郎 (70107457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 良明 (90150002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 洋一 (30133854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今脇 資郎 (40025474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  江淵 直人 (10203655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  RAPP R.H.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川崎 康寛
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉本 隆成 (40004428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  澤本 彰三 (90119678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福井 篤 (90307249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  萩原 直樹 (50198652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  仁木 将人 (30408033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田所 和明 (70399575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  萩原 幸男 (50246790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  横山 紘一 (10088784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中川 一郎 (70025279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高木 幹雄 (30013113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松本 淳 (80165894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  増田 耕一 (30181647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  廣澤 春任 (50013644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  本田 嘉明 (60251774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中山 幹康 (10217945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  建石 隆太郎 (90114545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  杉森 康宏 (90013581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  後藤 真太郎 (80247436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岩崎 一孝 (90176537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  土井 浩一郎 (80290873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  今西 祐一 (30260516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  市川 香 (08241218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  青木 茂 (80281583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  KOBLINSKV C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  FILLOUX J.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柴田 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  TAPLEY B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  FU L.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  CPLEMAN R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  WHITE A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  HEINSON G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ZLOTNICKI V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  J.H Filloux
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  R.H Rapp
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  B Tapley
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  L.L Fu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  P Gaspar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  R Coleman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  A White
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  G Heinson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  V zlotnicki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  GASPAR P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  COLEMAN R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  崔 順達
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  CHOI Soon Dal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  KOBLINSKY C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  BOWIN C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  倉賀野 連
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  SMITH W.H.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  TAPLEY B.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  FUKUMORI I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  NEREM R.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  LE Traon P.ー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  BINDOFF N.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi