• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 正康  Suzuki Masayasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70226554
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
2019年度 – 2021年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
2012年度 – 2017年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 教授
2009年度 – 2011年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部(工学), 教授
2007年度 – 2008年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 … もっと見る
2007年度: 富山大学, 大学理工学研究部, 教授
2006年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授
2006年度: 富山大学, 大学院理工学研究部, 教授
2002年度 – 2004年度: 富山大学, 工学部, 教授
2000年度: 富山大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1999年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
工業分析化学 / 理工系 / 小区分34020:分析化学関連 / 分析化学 / 生物機能・バイオプロセス
研究代表者以外
生物系 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 生物・生体工学 / 発酵工学
キーワード
研究代表者
計測工学 / バイオセンサ / マイクロ・ナノデバイス / マイクロアレイ / 生物・生体工学 / 表面プラズモン共鳴センサ / 免疫センサ / 酵母 / 毒性 / 表面プラズモン共鳴 … もっと見る / バイオ関連機器 / マイクロデバイス / 抗体 / バイオセンシング / 細胞分析 / 表面プラズモン増強蛍光 / センサ / 免疫学 / アビジン / ビオチン / バイオターゲティング / 環境モニタリング / 代謝振動 / 解糖系 / 解糖系振動 / 環境測定 / バイオセンサー / 蛍光酸素センサ / 近接場酸素イメージング / 長距離伝搬表面プラズモン / 細胞イメージング / 近接場イメージング / Bio Engineering / Microarray / Bioinstruments / Measurement Engineering / Micro-nano device / Lactate sensor / Glucose sensor / Integration / Poly(aniline) / Enzyme switch / Enzyme sensor / Biosensor / 乳酸センサ / グルコースセンサ / 集積化 / ポリアニリン / 酵素スイッチ / 酵素センサ / chlorophyll / immobilization / green algae / acute toxicity / chronic toxicity / herbicide / eco-toxicity / bio-sensing / クロロフィル / 固定化 / 緑藻 / 急性毒性 / 慢性毒性 / 農薬 / 生態毒性 / 集積化センサ / プロティンA / バイオターゲッティング / バイオアッセイ / 微生物センサー / 原形質流動 / 呼吸活性 / 毒性測定 / 生物化学的酸素消費量 / 真性粘菌 … もっと見る
研究代表者以外
生体機能分子 / エレクトロニクス素子 / 蛋白質の化学修飾 / 蛋白質工学 / 生体模倣技術 / モレキュラーインプリンティング / バイオエレクトロニクス / 自己免疫疾患 / インターフェイス / NMR / Biosensor / バーチャルエボルーション / DNAプロ-ブ / ハイブリダイゼ-ション / 蛍光偏光解消 / 遺伝子検出 / neutralizing antibody / antibody-medicine / recombinant antibody / hepatitis virus / micro-well-array system / Bリンパ球 / 肝炎ウイルス / 中和能 / 中和脳 / 抗体医薬 / リコンビナント抗体 / 肝炎ウィルス / 細胞マイクロチップ / Cell-recycle / Ion-exchange resin / Extraction process / Optimisation / Ceramic bioreactor / Total system / Lactic acid fermentation / 濾過培養 / ろ過培養 / 最適化 / イオン交換樹脂 / 抽出プロセス / 集積型センサ / セラミックバイオリアクター / トータルシステム / 乳酸発酵 / Higher Animals / POPs / Solid Waste / PCDDs / Stack gas / Genotoxity / Bio-assay / Toxic chemicals / 毒性センター / 毒性センサー / 有害ガス / 微生物農薬 / コンポスト / 重金属 / 先端産業 / メタン回収 / 埋立地 / 環境管理 / 野生生物 / 排水、排ガス / リスク / 野生生動物 / 残留性有機物 / 廃棄物 / 排ガス / ダイオキシン類 / 遺伝子毒性 / バイオアッセイ / 有害物質 / Protein interaction / Gene targeting / Higher plants / Morphogenesis / Cre-loxP / Fission yeast / 植物 / 胚形成 / 蛋白高次機能構造 / 遺伝子ターゲティング / RNAプロセシング / バイオモニタリング / DNA再複製 / 細胞周期 / 温度感受性突然変異体 / ATPase / 免疫病 / 免疫系 / バイオセンサー / 分子相互作用 / 遺伝子標的 / 高等植物 / 形態形成 / Cre-IoxP / 分裂酵母 / immobilized enzyme / Clinical testing / Enzyme sensor / Micro-biosensor / Environmental Analyses / 固定化酵素 / 医療分析 / 酵素センサ- / 微小バイオセンサ- / 環境計測 / バイオセンサ- / 自己抗体遺伝子 / 細胞マイクロアレイ法 / スキャナー / マイクロウェルアレイ / 自己抗体 / チップ / マイクロアレイ / 抗原受容体 / 抗原 / リンパ球 / ハイブリッド分子 / ブル-銅タンパク質 / グルコ-スオキシダ-ゼ / タンパク質の化学修飾 / アルド-ル反応 / モレキュラ-インプリンティクグ / DNA診断 / PCR / 画像解析 / 二次元フォトンカウンティング / メダカ / トランスジェニックフィッシュ / 遺伝子発現 / ルシフェラ-ゼ / ホタル / 合成オリゴヌクレオチド 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (123人)
  •  表面プラズモン増強蛍光に基く近接場顕微酸素イメージング法の創製と生命科学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  表面プラズモンハイブリッドイメージング法の創製と細胞応答解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  短波長光を活用したSPR-蛍光近接場断層イメージング法の創製研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      富山大学
  •  短波長光を活用した次世代SPRイメージング技術の創製と単一細胞解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      富山大学
  •  高度集積化多機能バイオケミカルイメージングチップの創製と組織機能解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      富山大学
  •  マルチスケールバイオセンサを基盤とする次世代細胞工学支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  免疫細胞間シグナル応答のSPR・蛍光デュアルイメージングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  単一細胞マイクロアレイのためのサイトカイン実時間精密計測技術研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  マルチスケール・バイオセンシングによるミクロ・マクロ空間における細胞応答計測研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  ミクロバイオセンシング機能を賦与した細胞チップの創製研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      富山大学
  •  細胞マイクロアレイ法を用いた自己抗体遺伝子の同定および自己免疫疾患の病態解析

    • 研究代表者
      岸 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  細胞マイクロアレイ法を用いた自己抗体遺伝子の同定および自己免疫疾患の病態解析

    • 研究代表者
      岸 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  細胞マイクロチップを用いた肝炎ウイルスに対するリコンビナント抗体の作製

    • 研究代表者
      村口 篤
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  細胞マイクロアレイ法を用いた自己抗体遺伝子の同定および自己免疫疾患の病態解析

    • 研究代表者
      岸 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  多項目同時計測素子としての高度集積型酵素スイッチの創製研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      富山大学
  •  3次元マイクロデバイス上での自己集積的生体分子構築と集積化免疫チップへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      富山大学
  •  自己集積化法によるマイクロデバイス上での生体分子アーキテクチャー構築研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  水田農薬の迅速検知のための多機能バイオセンシングチップ研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      富山大学
      九州工業大学
  •  半導体マイクロデバイス表面の生体分子アーキテクチャーり構築研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  環境放出物質の安全管理のための新規毒性アッセイシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  環境中微量毒性物質の毒性監視システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  解糖系振動波形変化に基づく環境中毒性物質のバイオセンシング研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  代謝振動現象を利用した環境中毒性物質のバイオモニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  統合化した乳酸発酵トータルプロセスの開発と知識ベース自律分散制御システムの構築

    • 研究代表者
      清水 和幸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  粘菌を用いる環境測定用バイオセンサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 正康
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      輕部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      輕部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝情報の制御

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  「人間地球系」-人類生存のための地球本位型社会の実現手法-先導的物質循環・環境保全技術の創生

    • 研究代表者
      浦野 紘平
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      輕部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNAセンシングシステムの開発

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能の設計・合成

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロバイオセンサ-の開発

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNAセンシングシステムの開発

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高性能イメ-ジセンサ-を用いる遺伝子発現の画像化

    • 研究代表者
      民谷 栄一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 近未来のデジタルヘルスを支える酵素バイオ技術2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316604
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05520
  • [図書] 酵素トランスデューサーと酵素技術展開2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康(分担執筆)(三林浩二・監修)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314884
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05520
  • [図書] 近接場光のセンシング・イメージング技術への応用-最新のバイオ・化学・デバイス分野への応用-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [図書] シングルセル解析の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [図書] シングルセル解析の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [図書] シングルセル解析の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康 (分担執筆)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [図書] 先進化学センサ-ガス・バイオ・イオンセンシングの最新技術-(第2章第3節)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康(分担執筆)
    • 出版者
      株式会社ティー・アイ・シィー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [図書] 先進化学センサ〜ガス・バイオ・イオンセンシングの最新技術〜(第2章第3節)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康(分担執筆)
    • 出版者
      株式会社ティー・アイ・シィー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [図書] ナノバイオ大事典2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      638
    • 出版者
      テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [図書] マイクロアレイ・バイオチップの最新技術2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [図書] 動物実験代替のためのバイオマテリアル・デバイス2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [図書] ナノバイオ大事典2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      638
    • 出版者
      テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [図書] ナノバイオ大事典2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      638
    • 出版者
      テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038015
  • [図書] マイクロアレイ・バイオチップの最新技術2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康(分担執筆)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] Development of Microalgae Biosensor Chip by Incrorporating Microarray Oxygen Sensor for Pesticides Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Md.Abul Kashem, Kazuki Kimoto, Yasunori Iribe and Masayasu Suzuki
    • 雑誌名

      Biosensors

      巻: 9 号: 4 ページ: 133-133

    • DOI

      10.3390/bios9040133

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05520
  • [雑誌論文] 単一細胞解析のためのバイオセンシング技術2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 96-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [雑誌論文] Microscale chemical and enzyme sensor arrays prepared by microcontact printing2015

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, A.Nomura, M.Yamamoto, K.Minakuchi, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 27 ページ: 881-889

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [雑誌論文] 2.高解像度2次元SPR免疫・細胞イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 82 号: 4 ページ: 282-287

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.82.282

    • NAID

      130003396393

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [雑誌論文] Detection and collection system of target single cell based on respiration activity2012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, A.Murata, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Journal of Micro-Nano Mechatronics

      巻: 7 号: 1-3 ページ: 79-86

    • DOI

      10.1007/s12213-012-0046-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [雑誌論文] Cell Leading into Microwell Array by Using Negative Dielectrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Kawabe, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 80 号: 5 ページ: 321-323

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.80.321

    • NAID

      40019237133

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [雑誌論文] オプティカルpH、酸素センサのケミカルイメージングへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康、野澤大樹、入部康敬
    • 雑誌名

      CHEMICAL SENSORS

      巻: 27(Suppl.A) ページ: 70-72

    • NAID

      40018913092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [雑誌論文] Novel integration method for chemical and enzyme sensor array by using μCP2010

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Proc.2010 Int.Symp.Micro-Nano Mechatr.& Human Sci.

      ページ: 301-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [雑誌論文] Detection and collection system of target single cell based on pH and oxygen sensing2010

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, H.Tanaka, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 22(5)(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [雑誌論文] Detection and collection system of target singe cell based on pH and oxygen sensing2010

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, H.Tanaka, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 22(5)(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [雑誌論文] Detection & collection system of target single cell based on pH & O_2 sensing2010

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki,H.Tanaka,Y.Iribe
    • 雑誌名

      J.Robotics and Mechatronics

      巻: 22(5) ページ: 639-643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [雑誌論文] Detection and collection system of target single cell based on pH and oxygen sensing2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Tanaka H, Iribe Y
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 22 ページ: 639-643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [雑誌論文] Integrated pH and oxygen sensor array prepared by microcontact double printing2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, A. Nomura, M. Yamamoto, Y. Iribe
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2008 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] 2次元SPRセンサを用いる個々の肥満細胞の応答観測とアレルゲンセンシング2008

    • 著者名/発表者名
      堀井雅恵, 篠原寛明, 入部康敬, 鈴木正康
    • 雑誌名

      Chemical Sensors 24(Suppl.A)

      ページ: 145-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] マイクロコンタクトプリンティングを用いたオプティカル化学バイオセンサアレイの作製2008

    • 著者名/発表者名
      野村明孝, 山本瑞起, 入部康敬, 鈴木正康
    • 雑誌名

      Chemical Sensors 24(Suppl. A)

      ページ: 130-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Biosensor technologies for cell chips2008

    • 著者名/発表者名
      M, Suzuki
    • 雑誌名

      Material Integration Vol. 21, No. 5

      ページ: 247-252

    • NAID

      40016067011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Parallel monitoring of single cell respiration activity by using micro-arrayed oxygen sensors2008

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Yamada, S.Kato, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2008 1

      ページ: 438-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [雑誌論文] Integrated pH and oxygen sensor array prepared by microcontact double printing2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, A. Nomura, M. Yamamoto, Y. Iribe
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2008 1

      ページ: 949-951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [雑誌論文] 2D-SPR detection of interleukin-2 in single cell based microwell array2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, S. Hane, Y. Iribe
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2008 2

      ページ: 1621-1623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [雑誌論文] 2D-SPR detection of interleukin-2 in single cell based microwell array2008

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Hane, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2008 2

      ページ: 1621-1623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [雑誌論文] Detection of single cell activity by using fluorescence-based multiscale pH and oxygen sensors2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yamada, S. Kato, Y. Iribe
    • 雑誌名

      Proceedings of 2008 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Sciences

      ページ: 311-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [雑誌論文] Detection of single cell activity by using fluorescence-based multiscale pH and oxygen sensors2008

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Yamada, S.Kato, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Proceedings of 2008 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Sciences

      ページ: 311-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [雑誌論文] Preparation of optical chemical and bio sensor arrays by using microcontact printing2008

    • 著者名/発表者名
      A. Nomura, M, Yamamoto, Y, Iribe, M, Suzuki
    • 雑誌名

      Chemical Sensors Vol. 24, No. 1

      ページ: 130-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Integrated pH and oxygen sensor array prepared by microcontact double printing2008

    • 著者名/発表者名
      M, Suzuki, A. Nomura, M, Yamamoto, Y, Iribe
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] マイクロコンタクトプリンティングを用いたオプティカル化学バイオセンサアレイの作製2008

    • 著者名/発表者名
      野村 明孝, 山本 瑞起, 入部 康敬, 鈴木 正康
    • 雑誌名

      Chemical Sensors 24(Suppl.A)

      ページ: 130-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] 細胞チップのためのバイオセンサ技術2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 雑誌名

      マテリアルインテグレーション 21(5)

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Multiscale 2D-SPR biosensing for cell chips2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Ohshima, S. Hane, 他
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 19

      ページ: 519-523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] Multiscale 2D-SPR biosensing for cell chips2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Ohshima, S. Hane, 他
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 19

      ページ: 519-523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [雑誌論文] Application of high resolution 2D-SPR imager to living cell-based allergen sensing2007

    • 著者名/発表者名
      M. Horii, H. Shonohara, Y. Iribe, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2007 1

      ページ: 451-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] 化学増幅型2次元SPR免疫センサによるIgG及びIL-2の高感度検出2007

    • 著者名/発表者名
      羽根新太郎, 入部康敬, 鈴木正康
    • 雑誌名

      Chemical Sensors 23(Suppl.B)

      ページ: 139-141

    • NAID

      40015668794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [雑誌論文] Application of high resolution 2D-SPR imager to living cell-based allergen sensing2007

    • 著者名/発表者名
      M. Horii, H. Shonohara, Y. Iribe, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2007 1

      ページ: 451-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [雑誌論文] Multi-scale biosensing techniques for cell chips2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science

      ページ: 392-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] Application of an enzyme chip to the microquantification of L-phenylalanine2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tachibana, M.Suzuki, Y.Asano
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 359

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] Detection of antibodies in 10 μm wells on micro-arrayed cell chips by 2D-SPR affinity imaging2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Hane, T.Ohshima, Y.Iribe, T.Tobita
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2006 Volume 1

      ページ: 756-758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] 高倍率2次元SPRイメージングセンサにおける同一画像中での画質均質化2006

    • 著者名/発表者名
      入部康敬, 飛田達也, 鈴木正康
    • 雑誌名

      Chemical Sensors 22(Sup.B)

      ページ: 61-63

    • NAID

      40015136617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038015
  • [雑誌論文] Application of an enzyme chip to the microquantification of L-phenylalanine2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tachibana, M.Suzuki, Y.Asano
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 359

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038015
  • [雑誌論文] 細胞マイクロアレイチップを用いた単一細胞スクリーニングシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 218(2)

      ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] 細胞マイクロアレイチップを用いた単一細胞スクリーニングシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 218(2)

      ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Application of an enzyme chip to the microquantification of L-phenylalanine2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tachibana, M.Suzuki, Y.Asano
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 359

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Multi-scale biosensing techniques for cell chips2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Iribe
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science

      ページ: 392-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] 細胞マイクロアレイチップを用いた単一細胞ーニングシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正康
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 218(2)

      ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038015
  • [雑誌論文] 高倍率2次元SPRイメージングセンサにおける同一画像中での画質均質化2006

    • 著者名/発表者名
      入部康敬, 飛田達也, 鈴木正康
    • 雑誌名

      Chemical Sensors 22(Sup.B)

      ページ: 61-63

    • NAID

      40015136617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [雑誌論文] Multi-scale biosensing techniques for cell chips2006

    • 著者名/発表者名
      M, Suzuki, Y, Iribe
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Micro-Nano Macha-tronics and Human Science

      ページ: 109-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Detection of antibodies in 10μm wells on micro-arrayed cell chips by 2D-SPR affinity imaging2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Hana, T.Ohshima, Y.Iribe, T.Tobita
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2006 Volume 1

      ページ: 756-758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [雑誌論文] Detection of antibodies in 10 μm wells on micro-arrayed cell chips by 2D-SPR affinity imaging2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Hane, T.Ohshima, Y.Iribe, T.Tobita
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2006 Volume 1

      ページ: 756-758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038015
  • [学会発表] 高解像度2次元SPRバイオセンサ技術の展開2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04802
  • [学会発表] 短波長光源を利用したLRSPRセンサチップによるSPR-SPEFイメージングに関する基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      入部康敬、山形桜太、鈴木正康
    • 学会等名
      第73回化学センサ研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04802
  • [学会発表] Al-Al2O3薄膜を用いたSPRーSPEF同時計測2017

    • 著者名/発表者名
      堂浜光司、入部康敬、鈴木正康
    • 学会等名
      2017年電気化学会北陸支部秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] 酵素ーポリアニリン複合体の微小化とSPRによる測定2017

    • 著者名/発表者名
      礒野幸平、小林大和、東野志保、入部康敬、鈴木正康
    • 学会等名
      2017年電気化学会北陸支部秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] Enzyme switches on SPR imaging sensor chip2016

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Kobayashi, I.Murai, Y.Iribe
    • 学会等名
      26th Anniversary World Congress on Biosensors
    • 発表場所
      The Swedish Exhibition and Cogress Centre, Goteborg, Sweden
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] Low-cost biosensor chips for BOD and pesticides monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      M.A.Kashem,K.Kimoto, Y.Iribe, M.Suzuki
    • 学会等名
      26th Anniversary World Congress on Biosensors
    • 発表場所
      The Swedish Exhibition and Cogress Centre, Goteborg, Sweden
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] 酸素計測蛍光膜を用いた簡易なBODセンサチップの開発2016

    • 著者名/発表者名
      M.A.Kashem, A.B.A.Tharmizi, 入部康敬, 鈴木正康
    • 学会等名
      2016年電気化学会北陸支部秋季大会
    • 発表場所
      富山大学工学部, 富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] SPR-SPEF同時計測のためのSPRセンサ膜の検討2016

    • 著者名/発表者名
      堂浜光司, 入部康敬, 鈴木正康
    • 学会等名
      2016年電気化学会北陸支部秋季大会
    • 発表場所
      富山大学工学部, 富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] 短波長光源を利用した2D-SPRイメージングの実現とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      入部康敬、鈴木正康
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第32回研究会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05535
  • [学会発表] 酵素センサによる微小流路中グルコースの2次元分布イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      岡田卓也,入部康敬,鈴木正康
    • 学会等名
      電気化学第81回大会
    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] 正の誘電泳動を利用したマイクロウェルアレイへの高効率細胞導入2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康,中野亮太,入部康敬
    • 学会等名
      2013年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] PDMSスタンプ法による酵素スイッチの作製2013

    • 著者名/発表者名
      塚本聖一郎、信田聖矢、入部康敬、鈴木正康
    • 学会等名
      電気化学会北陸支部秋季大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(野々市市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] 微小領域における物質濃度分布の動的可視化技術2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 学会等名
      医薬理工連携による共同研究・技術開発を考えるシンポジウム
    • 発表場所
      名鉄トヤマホテル(富山県)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Visualization of planar and temporal distribution of pH and oxygen in micro flow channel2012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, H.Nozawa, Y.Iribe
    • 学会等名
      The 14th International Meeting on Chemical Sensors
    • 発表場所
      ニュールンベルク、ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] High-sensitive 2D-SPR detection of interleukin-2 in single cell based on microwell array2012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Kawauchi, N.Takeda, Y.Iribe
    • 学会等名
      International Joint Symposium on Single-Cell Analysis
    • 発表場所
      京都リサーチパーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] PDMS微小構造体を活用した化学・バイオセンサアレイの開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] Microarrayed 2D-SPR immunosensor for interleukin-22012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Kawauchi, Y.Iribe
    • 学会等名
      The 14th International Meeting on Chemical Sensors
    • 発表場所
      ニュールンベルク、ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] 微小領域における物質濃度分布の動的可視化技術2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 学会等名
      医薬理工連携における共同研究・技術開発を考えるシンポジウム
    • 発表場所
      名鉄トヤマホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Visual-ization of planar and temporal distri-bution of pH and oxygen in micro flow channel2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Nozawa H, Iribe Y
    • 学会等名
      The 14th International Meeting on Chemical Sensors
    • 発表場所
      Nuremberg, Germany
    • 年月日
      2012-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Microwell-arrayed biosensors for single-cell assays2012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Iribe
    • 学会等名
      Symposium on New Technology for Cell-based Drug Assay
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] 微小流路におけるpH、酸素濃度分布の蛍光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      野澤大樹、鈴木正康
    • 学会等名
      第24回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 単一細胞アレイ用バイオセンサとその応用可能性2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康
    • 学会等名
      とやま医薬ネットワーク第1回専門部会
    • 発表場所
      富山県新世紀産業機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 微小流路におけるpH,酸素濃度分布の蛍光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      野澤大樹, 鈴木正康
    • 学会等名
      第24回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 蛍光ケミカルイメージングチップ構築のための基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      野澤大樹、鈴木正康
    • 学会等名
      平成22年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] マイクロコンタクトプリンティングによる極微小アセチルコリンセンサアレイの作製2010

    • 著者名/発表者名
      川淵貴史、鈴木正康
    • 学会等名
      電気化学会第77回大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Functional micro-well array system for single cell analysis2010

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki
    • 学会等名
      2010 Int.Symp.Org.and Inorg.Electron.Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO 2010)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県) 招待講演
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 蛍光標識タンパク質をマイクロコンタクトプリンティングした酵素センサアレイ2010

    • 著者名/発表者名
      川淵貴史、鈴木正康
    • 学会等名
      平成22年度北陸地区講演会と研究発表会(日本化学会)
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] マイクロコンタクトプリンティングによる極微小アセチルコリンセンサアレイの作製2010

    • 著者名/発表者名
      川淵貴史、鈴木正康
    • 学会等名
      電気化学会第77回大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 蛍光ケミカルイメージングチップ構築のための基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      野澤大樹、鈴木正康
    • 学会等名
      平成22年度北陸地区講演会と研究発表会(日本化学会)
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 蛍光標識タンパク質をマイクロコンタクトプリンティングした酵素センサアレイ2010

    • 著者名/発表者名
      川淵貴史、鈴木正康
    • 学会等名
      平成22年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Functional micro-well array system for single cell analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 学会等名
      International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 極微小アセチルコリンセンサアレイのマイクロコンタクトプリンティング2010

    • 著者名/発表者名
      川淵貴史、鈴木正康
    • 学会等名
      第22回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] 極微小アセチルコリンセンサアレイのマイクロコンタクトプリンデイング2010

    • 著者名/発表者名
      川淵貴史、鈴木正康
    • 学会等名
      第22回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Integrated glucose and lactate sensor array prepared by microcontact double printing2009

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, K.Minakuchi, A.Nomura
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Science
    • 発表場所
      済州島(大韓民国)
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Detection and collection system of target single cell based on respiration and metabolic activity2009

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, H.Tanaka, Y.Iribe
    • 学会等名
      2009 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [学会発表] Collection system of target single cell based on respiration or metabolic activity2009

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, H.Tanaka, Y.Iribe
    • 学会等名
      Ninth International Symposium on Microchemistry and Microsystems
    • 発表場所
      金沢市(石川県)
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [学会発表] Integrated glucose and lactate sensor array prepared by microcontact doubleprinting2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Minakuchi K, Nomura A
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Science
    • 発表場所
      済州島,大韓民国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] マイクロコンタクトプリンティングによる過酸化水素検出型集積化酵素センサアレイの作製2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康、皆口健太、野村明孝
    • 学会等名
      第48回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] マイクロコンタクトプリンティングによる過酸化水素検出型集積化酵素センサアレイの作製2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康、皆口健太、野村明
    • 学会等名
      第48回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560808
  • [学会発表] Parallel monitoring of single cell respiration activity by using micro-arrayed pH and oxygen sensors2008

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Yamada, Y.Iribe
    • 学会等名
      International symposium on Microchemistry and Microsystems 2008
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034019
  • [学会発表] オプティカル化学センサアレイによる単一細胞活性の同時並行計測2008

    • 著者名/発表者名
      山田健史, 入部康敬, 鈴木正康
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2008-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [学会発表] Novel biosensing technologies for single cell based microarrayed cell chips2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, Y. Iribe
    • 学会等名
      The Third International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis
    • 発表場所
      スイス連邦工科大学、チューリッヒ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [学会発表] High sensitive 2D-SPR detection of antibodies and cytokines in micro-arrayed cell chips2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, S. Hane, Y. Iribe
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021016
  • [学会発表] 2D-SPR affinity biosensing in 10μm wells for multi-scale biosensing2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Ohshima, Y. Iribe
    • 学会等名
      MHS 2007 & Micro-Nano COE
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048018
  • [学会発表] Preparation of micro wells for microarrayed oxygen sensor array2007

    • 著者名/発表者名
      S, Kato, T, Yamada, Y, Iribe, M, Suzuki
    • 学会等名
      15th Meeting of CHEMINAS
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [学会発表] Detection of cell activity by using microarrayed optical chemical sensor chip2006

    • 著者名/発表者名
      M, Suzuki, H, Nakabayashi, Y, Jing, Y, Iribe
    • 学会等名
      73rd Meeting of Electrochemical Society of Japan
    • 発表場所
      Hachiohji, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [学会発表] Development of microarrayed optical enzyme sensors2006

    • 著者名/発表者名
      M, Suzuki, Y, Shirnizu, E, Hikono, H, Nakabayashi, Y, Jing, Y, Iribe
    • 学会等名
      2006 Fall Meeting of Electrochemical Society of Japan
    • 発表場所
      Kyotanabe, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [学会発表] Micro-arrayed enzyme sensors for cell array chips2006

    • 著者名/発表者名
      M, Suzuki, H, Nakabayashi, Y, Jing, Y, Shimizu, T, Yamada, E, Hikono
    • 学会等名
      9th World Congress on Biosensors
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [学会発表] Parallel monitoring of single cell activity by using optical chemical sensor arrays2006

    • 著者名/発表者名
      T, Yamada, Y, Iribe, M, Suzuki
    • 学会等名
      74th Meeting of Electrochemical Society of Japan
    • 発表場所
      Kofu, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560750
  • [学会発表] 微小酵素スイッチの作製法の検討

    • 著者名/発表者名
      信田聖矢,入部康敬,鈴木正康
    • 学会等名
      2014年電気化学会北陸支部秋季大会
    • 発表場所
      福井県産業会館
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] Visualization of planar and temporal distribution of glucose in micro flow channel

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Okada, Y.Iribe
    • 学会等名
      24th Anniversary World Congress on Biosensors
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] Multi-scalable enzyme sensor array by using low-cost materials and microcontact printing

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Sugitani, K.Kimoto, Y.Iribe
    • 学会等名
      24th Anniversary World Congress on Biosensors
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] フィルム状酸素センサシートによる酸素濃度分布イメージング

    • 著者名/発表者名
      鈴木正康,遠藤佳覇,木本和樹,入部康敬
    • 学会等名
      第57回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] 集積化酵素電極の応答特性の均一化

    • 著者名/発表者名
      高田充啓,入部康敬,鈴木正康
    • 学会等名
      2014年電気化学会北陸支部秋季大会
    • 発表場所
      福井県産業会館
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • [学会発表] 光源波長による浸透深さの変化に着目したSPR測定の基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      稲塚翔,堂浜光司,入部康敬,鈴木正康
    • 学会等名
      2014年電気化学会北陸支部秋季大会
    • 発表場所
      福井県産業会館
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550094
  • 1.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  民谷 栄一 (60179893)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村口 篤 (20174287)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹内 俊文 (70179612)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岸 裕幸 (60186210)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 憲二 (80242121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小宮山 真 (50133096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅野 種正 (50126306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浦野 紘平 (60018009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  関 篤志 (70226629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久保 いづみ (40214986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  京 正晴 (70195395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村上 裕二 (70272995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  若杉 尋 (10112632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岸本 忠三 (10093402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤伊 正 (20011611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山田 哲治 (00191320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  道家 紀志 (80023472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  浦野 直人 (90262336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  古関 明彦 (40225446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田辺 信介 (60116952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  酒井 伸一 (90170555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  武田 健 (80054013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  北野 大 (60269397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  清水 和幸 (00150318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  曽根 専史 (20049034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  谷口 正之 (00163634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  北島 勲 (50214797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  生越 久靖 (90026188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  杉山 英二 (70179167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  清水 幸裕 (00235673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中世古 幸信 (30231468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  長田 重一 (70114428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  河原井 昌裕 (60234142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  野村 港二 (00183905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  安田 国雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  大野 睦人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  志田 壽利 (00144395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  坂本 博 (00187048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  井上 丹 (40114855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  前田 泰昭 (80081438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中崎 清彦 (70180263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  前田 滋 (90041566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  迫田 章義 (30170658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  本多 芳彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  鈴木 高広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  ROLF Schmid
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  JEANーLOUIS M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  MAURICE Comt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  PIERRE Coule
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  DANIEL Thoma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  SCHMID Rolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  MARTY Jean-Louis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  COMTAT Maurice
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  COULET Pierre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  THOMAS Daniel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  マリセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  バーリング R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  マティス D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ベノワ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  クーパー J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  ハーガン I.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  ラジャウスキー K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  シラー F.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  デュマ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  ツジイ F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  ロバーツ G.C.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  デルセニー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  フォルセン K.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  TSUJI Federick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  FORSEN Karl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  COOPER Jonathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  HAGAN Iain
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  ROBERTS Gordon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  NAKASEKO Nobuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  DUMAS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  SCHELLER Frieder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  DELSENY Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  MATHIS Diane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  BENOIST Christophe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  MALISSEN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  BALLING Rudolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  RAJEWSKY Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  和田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  スレイマン C.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  ラスキー R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  シュミット R.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  マリッセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi