• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重田 眞義  Shigeta Masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

重田 真義  SHIGETA Masayoshi

茂田 眞義  シゲタ マサヨシ

隠す
研究者番号 80215962
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任教授
2021年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 研究員・名誉教授
2011年度 – 2021年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 教授
2014年度 – 2015年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2014年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 教授 … もっと見る
2013年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2012年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2010年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2010年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授
2008年度: 京都大学, アジアアフリカ研究科, 准教授
2008年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2007年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授
2006年度: 京都大学, 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授
2003年度 – 2006年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授
1998年度: 京都大学, 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授
1996年度 – 1997年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助教授
1996年度: 京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 助教授
1995年度: 京都大学, アフリカ地域研究センター, 助手
1993年度: 京都大学, アフリカ地域研究センター, 助手
1990年度 – 1991年度: 京都大学, アフリカ地域研究センター, 助手
1990年度: 京都大学アフリカ地域研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 地域研究 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
文化人類学(含民族学・民俗学) / 地域研究 / 広領域 / 農業経済学 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
エチオピア / アフリカ / 睡眠文化 / ELS / エンセーテ / Ethiopia / Africa / 在来知識 / 睡眠行動 / 農民組織 … もっと見る / 食事調査 / 品種間差異 / 栄養分析 / テフ / 持続的農業生産 / 睡眠環境 / 進化 / 霊長類 / 温度環境 / アカコロブス / 休息場所 / 脳波 / サーモグラフィー / 昼間睡眠 / 夜間睡眠 / 睡眠時間 / 睡眠集団 / 新型ベッド / モーションキャプチャー / 寝相 / ヒト / 睡眠場所 / チンパンジー / タンザニア / Sustainability / Enset / Area Studies / Environmental conservation / Livelihood System / ジェンダー / 民族植物学 / バナナ / 農業生態学 / ウガンダ / 持続性 / 持続的 / 地域研究 / 環境保全機能 / 生業システム / Pastoral people / Agricultural people / Kenya / Indigenous development / Anthropology / Development project / トゥルカナ / アリ / 再定住化計画 / 農業・牧畜 / 野生動植物資源保護 / 移住再定住化計画 / 農耕民・牧畜民 / アフリカ地域 / 牧畜民 / 農耕民 / ケニア / 内発的発展 / 人類学 / 開発援助 / 健康 / 生業 / 保健 / コミュニティー / 国際研究者交流 / 文化創造 / 共生教育 / 生業環境 / 文化 / 共生 / 創造 / 教育 / 環境 / アフリカ在来知 / 在来技術 / 文化の創造 / 地域資源 / 生業実践 / 実践的地域研究 / コミュニティ / 在来知 / 睡眠文化要素 / 比較文化 / 睡眠科学 / 相互浸透 / アジア / 生物多様性 / アフリカ哲学 / 在来生業 / ものつくり / local knowledge / 在来組織 / 在来型保全 / ポジティブな実践 / 思惟知 / 関係知 / 生業知 / Local Knowledge / 通文化的比較 / アジア・アフリカ地域 / 睡眠 … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ / Africa / 都市と農村 / ドメスティケーション / エチオピア / Ethnobotany / デ-タベ-ス / 動物利用 / 民族動物学 / データベース / 植物利用 / 民族植物学 / 民族間関係 / QOL / アジア / 熱帯雨林 / サバンナ / 半砂漠 / 衛星画像 / 自然と人為 / 比較生態史 / 地域研究 / 評価尺度 / 音楽 / 職能集団 / 多元的な生涯観 / 文化的発達 / 習熟 / 身体技法 / 技能 / 外来耐久財 / 在来耐久財 / 耐久財 / 消費財 / 用不用 / マテリアリティ / 在来と外来 / 循環 / ニジェール / ゴミ / 廃棄物 / 紛争 / 環境 / 開発 / 潜在力 / ローカルノレッジ / 市民性 / 社会的平等 / 環境保全 / 紛争解決 / ブリコラージュ / 不完全性 / コンヴィヴィアリティ / アフリカ潜在力 / Indigenous Science / Folk Model / Inter-ethnic relationship / Multiplication Strategy / Subsistence System / 土着的科学 / 民俗モデル / 多様化戦略 / 生業システム / Data-base / Animal Utilization / Plant Utilization / Nomenclature / Ethnozoology / データ・ベース / 動物認知 / 植物認知 / moral economy / France / Japanese agriculture / local agriculture / little community / culture / agricultural science / fieldwork / 持続可能性 / オルタナティブ・トレード / 地域エネルギー / 耕畜連携農業 / 空間論 / 農業教育 / 平成の市町村合併 / 日本の農村 / コミュニティ・レベル / EU / 動態的研究 / 社会農業構造(SAS) / 地域おこし / 食育 / ソーシャル・キャピタル / モラル・エコノミー / 結い / 都市農業 / 比較農学研究 / フィールドサイエンス / モラルエコノミー / フランス / 日本農業 / 地域農業 / 小さな社会 / 文化 / 農学 / フィールドワーク / root-crop agriculture / folk-knowledge / citemene / pit-cultivation / slash-and-burn agriculture / Intensification / Indigenous agriculture / 段階耕作 / 階段耕作 / バナナ / エンセーテ / チテネメ耕作 / 根裁型農業 / 民俗知識 / チテメネ耕作 / ピット耕作 / 焼畑耕作 / 集約化 / 在来農業 / inheritance / education / school / modernization / tradition / knowledge system / Ethiopia / Northeast Africa / アイデンティティ / 子供の社会化 / 教育と近代化 / 文化の習得と継承 / スーダン / 伝統的 / 継承 / 教育 / 学校 / 近代化 / 伝統 / 知識体系 / 北東アフリカ / human intervention / semi-domestication / Japanese Musa / cattle herd / symbiotic relationship / crop / livestock / domestication / 人為的関与 / 半栽培 / リュウキュウイトバショウ / 牛群 / 相利的共生関係 / 栽培植物 / 家畜 / Database / Sustainable use / Culture preservation / Nature conservation / Plant use / 分化保全 / 持続的利用 / 自然保護 / History of Local Commercialism / Livestock Transactions / Islam / Camel Caravan / Network of Local Commercialism / Subsitance Pastoralism / Somaroid Peoples / Commercial Pastoralism / 地域経済史 / 井戸町 / 水場管理組識 / ソマリ系諸民族 / オロモ系諸民族 / 水場管理組織 / 仲介商業網 / イスラム教 / 地域商業史 / 家畜の取引 / ラクダのキャラバン / 地域商業網 / 生業牧畜 / ソマロイド系諸民族 / 商業牧畜 / 高齢者 / 睡眠覚醒リズム / 玩具療法 / 地域間比較 / 高地文明 / 環境開発 / 熱帯高地 / ヘルスケアデザイン / 高血圧 / 肥満 / 地域高齢者 / 看取り / 糖尿病 / 老年医学的機能評価 / Quality of Death / 抑うつ / 生活機能障害 / 認知症 / 本邦 / 老年医学的総合機能評価 / 地域在住高齢者 / 外来要素と接合 / 法秩序 / 社会関係の修復 / 在来の制度や知識 / 国際研究者交流 / 国際社会 / 在来の知識や制度 / 和解と社会的修復 / ローカルな潜在力 / 紛争と共生 / アオバナ / ヨーロッパ / 沖縄 / 文化的保存 / 技術的保存 / 地域社会の再生 / ジーンバンク / 生物資源の存続 / 伝統野菜 / 品種の多様性 / 地域社会 / 文明としての食料生産 / 比較研究 / 経済原理 / 在来品種 / 文化資源 / 生物資源 / 文化としての農業 / ミオンボ疎開林 / 地上観察 / ミオンボ / 疎開林 / 共生的関係 / 南西諸島 / 半栽培有用植物 / 栽培・家畜化 / 地域性 / 都市民 / 狩猟採集民 / 牧畜民 / 農耕民 / コンフィギュレーション 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (244件)
  • 共同研究者

    (108人)
  •  技能・熟練・暗黙知の習得・発達過程に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      金子 守恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  現代アフリカにおけるゴミ概念の創出と用不用をめぐるマテリアリティの変成

    • 研究代表者
      金子 守恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究

    • 研究代表者
      松田 素二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  眠りの進化論:霊長類における睡眠文化行動の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  エチオピア農業の未来可能性ー在来作物テフとエンセーテの農生態・栄養・社会文化研究研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究

    • 研究代表者
      太田 至
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  コミュニティーで支える高齢者ヘルスケア・デザインー国際地域比較研究ー

    • 研究代表者
      松林 公蔵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ在来知の生成と共有の場における実践的地域研究:新たなコミュニティ像の探求研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯高地における環境開発の地域間比較研究―「高地文明」の発見に向けて

    • 研究代表者
      山本 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  玩具療法の作用メカニズムを探る‐生体リズムを切り口として‐

    • 研究代表者
      堀 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  アジア・アフリカ地域における睡眠文化の多様性に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  文化としての農業と地域社会における生物資源の存続に関する比較研究

    • 研究代表者
      末原 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジア・アフリカ地域における睡眠文化研究の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フィールドサイエンスとしての農学と文化としての農業に関する方法論と実践の比較研究

    • 研究代表者
      末原 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ型生業システムの環境保全機能に関する地域研究研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカにおける開発援助計画に対する人類学的研究の役割研究代表者

    • 研究代表者
      重田 眞義
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域生態史の比較研究

    • 研究代表者
      市川 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ在来農業の集約化をめぐる生態人類学的研究

    • 研究代表者
      掛谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域生態史の比較研究

    • 研究代表者
      市川 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  文化の習得と継承に関する人類学的研究-北東アフリカにおける伝統的知識体系と近代化

    • 研究代表者
      福井 勝義
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ドメスティケーションの人類学的研究:人間と家畜・栽培植物の相利的共生関係の解明

    • 研究代表者
      掛谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ地域研究の手法

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  「プロセス」としてのドメスティケーションの人類学的研究:人間と家畜・栽培植物の関係を相互的な共生関係として把握する視点の確立をめざして

    • 研究代表者
      掛谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯アフリカ・動植物利用データベースの拡充と自然の持続的利用に関する学際的研究

    • 研究代表者
      田中 二郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アフリカ北部における生業牧畜と地域商業網に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 俊
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  北東アフリカにおける生業システムの比較研究:民俗モデルの構築とその適用の可能性

    • 研究代表者
      福井 勝義
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  熱帯アフリカにおける動植物利用に関する研究とデ-タ・ベ-スの作製

    • 研究代表者
      田中 二郎, 伊谷 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Aaraph-Amharic-English Vocabulary List2023

    • 著者名/発表者名
      M. KANEKO & M.SHIGETA
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      The Center for Africa n Area Studies, Kyoto University
    • ISBN
      9784905518389
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [図書] Aaraph-Amharic-English Vocabulary List Second edition2023

    • 著者名/発表者名
      M. KANEKO & M.SHIGETA
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto Univresity
    • ISBN
      9784905518389
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [図書] 「エンセーテ」野林厚志(編)『世界の食文化百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      462130593X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] Knowledge, Education and Social Structure in Africa2021

    • 著者名/発表者名
      M. KANEKO & M.SHIGETA
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956551217
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [図書] Knowledge, Education and Social Structure in Africa2021

    • 著者名/発表者名
      M. KANEKO & M.SHIGETA
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956551217
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [図書] 世界の食文化百科事典2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305935
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [図書] Beyond Smart Life: 好奇心が駆動する社会2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      日本経済新聞出版
    • ISBN
      9784532358624
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [図書] Formation of Local Knowledge through Experiences of School Education and Livelihood Activities in Southwest Ethiopia. In (Yamada, S., Takada, A. and Kessi, S. eds.) Knowledge, School, and Social Structure in Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M. and Shigeta, M.
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      995655121X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] 世界の食文化百科事典2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305935
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [図書] Beyond Smart Life: 好奇心が駆動する社会2020

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      日本経済新聞出版
    • ISBN
      9784532358624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [図書] 熱帯高地の世界2019

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513749
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [図書] Chapter 11 ZAIRAICHI (Local Knowledge) as the Manners of Co-existence: Encounters between the Aari Farmers in Southwestern Ethiopia and the ‘Other’ eds. GEBRE Yntiso et al., African Potentials: Conflict handling and peaceful coexistence2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta and Morie Kaneko
    • 出版者
      Bamenda: Langaa Research & Pubishing(Cameroon)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [図書] 「共存の作法としての在来知-エチオピア西南部に暮らす農耕民アリと『他者』との出会い」、松田素二・平野(野元)美佐編 『紛争をおさめる文化』2016

    • 著者名/発表者名
      金子守恵・重田眞義
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「共存の作法としての在来知: エチオピア西南部に暮らす農耕民アリと『他者』との出会い」、『紛争をおさめる文化』(松田素二、平野(野本)美佐 編)2016

    • 著者名/発表者名
      金子守恵・重田眞義
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 「争わないための作法-生業と生態をめぐる潜在力」 重田眞義・伊谷樹一 編 『争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり』2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 生業と生態の新たな関係.重田眞義・伊谷樹一編『争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第4巻)2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・伊谷樹一 (編著)
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「争わないための作法: 生業と生態をめぐる潜在力」、『争わないための生業実践— 生態資源と人びとの関わり』(重田眞義・伊谷樹一 編)2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 争わないための生業実践: 生態資源と人びとの関わり2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・伊谷樹一 編著
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] African Study Monographs, Supplementary issue No.48 "Livelihood, Development, and Local Knowledge on the Move"2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M., H. Mamo & M. Nishi eds.
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto University.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] African Study Monograph Supplementary issue No. 482014

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi, H. Mamo & M. Nishi (eds.)
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「地域研究」、『アフリカ学事典』(日本アフリカ学会編)2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 「栽培植物」、『アフリカ学事典』(日本アフリカ学会編)2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 「在来農業」pp.240-253『アフリカ社会を学ぶ人のために』松田素二編2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [図書] 「在来農業」、『アフリカ社会を学ぶ人のために』(松田 素二 編)2014

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 「栽培植物」、『アフリカ学事典』(日本アフリカ学会編)2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [図書] 「地域研究」、『アフリカ学事典』(日本アフリカ学会編)2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [図書] Livelihood, Development, and Local Knowledge on the Move , African Study Monographs, supplementary issue No.482014

    • 著者名/発表者名
      Shigeta M., H. Mamo & M. Nishi eds
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      Center for African Area Studies, Kyoto University.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [図書] "Ensete and Aari People"2013

    • 著者名/発表者名
      M.Kaneko & M. Shigeta
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      South Omo People's Ensete Center / Asia-Africa Joint Effort / South Omo Research Station, Addis Ababa University / The Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 「在来農業」:『アフリカ社会を学ぶ人のために』(松田素二 編)2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] 「穀物〔アフリカ〕grain〔Africa〕」:『講座 生存基盤論 第6巻 持続型生存基盤論ハンドブック』(東長 靖、石坂晋哉 編)2012

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [図書] The Center for African Area Studies(Preserving local knowledge in the horn of Africa : challenges and prospects for collaborative research in oral literature, music and ritual practices)(Supplementary Issue 41)(Kyoto University)2010

    • 著者名/発表者名
      Tarsitani, B.A., S.Tarsitani, M. Shigeta (eds.)
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      African Study Monographs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] Music and Ritual Practices(Preserving Local Knowledge in the Horn of Africa : Challenges and Prospects for Collaborative Research in Oral Literature)2010

    • 著者名/発表者名
      Tarsitani, B. A., S. Tarsitani, M. Shigeta, eds.
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] Preserving local knowledge in the horn of Africa : challenges and prospects for collaborative research in oral literature, music and ritual practices. African Study Monographs Supplementary Issue 412010

    • 著者名/発表者名
      Tarsitani, B.A., S.Tarsitani, M.Shigeta (eds.)
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] 高田公理, 堀忠夫, 重田演義編『睡眠文化を学ぶ人のために』2008

    • 著者名/発表者名
      重田屏義
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] 睡眠文化を学ぶ人のために(「社会学からのアプローチ」高田公理、堀忠夫、重田眞義 編)2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義(分担執筆)
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] 「序論」(国際農林業協働協会編『エチオピアにおける薬用植物の現状と可能性』)2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      国際農林業協働協会(JAICAF)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] 睡眠文化を学ぶ人のために2008

    • 著者名/発表者名
      高田公理, 堀忠雄, 重田眞義[編]
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [図書] 「エチオピアにおける薬用作物の利用、保全、生産、流通」(国際農林業協働協会編『エチオピアにおける薬用植物の現状と可能性』)2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義(エンダシャウ・ベケレ共著)
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      国際農林業協働協会(JAICAF)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] 睡眠文化を学ぶ人のために2008

    • 著者名/発表者名
      高田公理、堀忠雄、重田眞義編
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [図書] 「第38章 独自の作物と生態環境への適応」 (岡倉登志編『エチオピアを知る』)2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] エチオピアを知るための50章2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [図書] エチオピアを知るための50章2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・金子守恵
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [図書] 「第5章 食文化:テフとエンセーテ」 (岡倉登志編『エチオピアを知る』)2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・金子守恵
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [図書] エチオピアを知るための50章2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義, ほか/岡倉登志編
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [図書] African Study Monographs, Supplementary Issues No.29.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Environment, Livelihood and Local Praxis in Asia and Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [図書] African Study Monographs Supplementary Issues No. 29.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta, (co-edited with Y. D. Gebre)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Center for African Area Studies
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [図書] 雑穀の自然史2003

    • 著者名/発表者名
      重田眞義他
    • 出版者
      北海道大学図書刊行会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [図書] Natural History of Millet2003

    • 著者名/発表者名
      M.Shigeta et al.
    • 出版者
      Hokkaido University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] 書評「アジアとアフリカを繋ぐ納豆の旅」2020

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      波

      巻: 9 ページ: 92-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [雑誌論文] 書評「アジアとアフリカを繋ぐ納豆の旅」2020

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      波

      巻: 2020年9月号 ページ: 92-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] Reshaping the future of ethnobiology research after the COVID-19 pandemic2020

    • 著者名/発表者名
      Ina Vandebroek, Andrea Pieroni, *snip*Masayoshi Shigeta, et al.
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 6 号: 7 ページ: 723-730

    • DOI

      10.1038/s41477-020-0691-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806, KAKENHI-PROJECT-16H06318, KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [雑誌論文] Kyoto University’s Research and Education in Ethiopia with a Focus on South Omo Zone2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M. and Shigeta, M.
    • 雑誌名

      ZAIRAICHI

      巻: 2 ページ: 13-19

    • NAID

      120006848378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] Outreach Activities Undertaken in the MNGD Project in 20192020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M, Ikeda, A and Shigeta, M.
    • 雑誌名

      ZAIRAICHI

      巻: 2 ページ: 37-45

    • NAID

      120006848381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] Overview of the Component 3, Social Implementation in 20192020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M. and Shigeta, M.
    • 雑誌名

      ZAIRAICHI

      巻: 2 ページ: 21-28

    • NAID

      120006848379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] Introduction to This Special Topic "Reconsidering Local Knowledge and Beyond"2020

    • 著者名/発表者名
      M. KANEKO & M.SHIGETA
    • 雑誌名

      African Study Monographs. Supplementary Issue.

      巻: 59 ページ: 1-9

    • DOI

      10.14989/250115

    • NAID

      120006822551

    • ISSN
      0286-9667
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444, KAKENHI-PROJECT-17KK0025
  • [雑誌論文] Introduction to This Special Issue: “Making Networks for Glocal Development”2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M. and Shigeta, M.
    • 雑誌名

      ZAIRAICHI

      巻: 2 ページ: 1-5

    • NAID

      120006848376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] 心地よい睡眠の心得を教えます:アフリカの眠りにヒントはあった2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      文藝春秋

      巻: 2017年10月号 ページ: 326-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] わたし終いの極意2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      NHKラジオ深夜便

      巻: 2月 ページ: 102-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [雑誌論文] 心地よい睡眠の心得を教えます:アフリカの眠りにヒントはあった2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      文藝春秋

      巻: 10月号 ページ: 326-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [雑誌論文] わたし終(じま)いの極意「眠る力は生きる力」2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      ラジオ深夜便2017年2月号

      巻: 2月号 ページ: 102-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [雑誌論文] Enset (Ensete ventricosum) production in Ethiopia: its nutritional and socio-cultural values2016

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Agriculture and Food Sciences Research

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] Enset (Ensete Ventricosum) Production in Ethiopia: Its Nutritional and Socio-Cultural Values2016

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Agriculture and Food Science Research

      巻: 3-2 号: 2 ページ: 66-74

    • DOI

      10.20448/journal.512/2016.3.2/512.2.66.74

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008, KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] Ensete(Ensete ventricosum) production in Ethiopia: its nutritional and socio-cultural values(印刷中)2016

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Agriculture and Food Sciences Research

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [雑誌論文] Sustainable Production of Teff (Eragrostis tef) in Ethiopia and Its Nutritional and Soio-Cultural Values2015

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Food Studies: An Interdisciplinary Journal (Common Ground publisher)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] Sustainable of Teff(Eragrostis tef) in Ethiopia and Its Nutritional and Soio-Cultural Valures2015

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Food Studies: An Interdisciplinary Journal

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [雑誌論文] Continuity and Change in The Rights of Arsii Oromo Women to Property in West Arsii, Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Mamo Hebo & M. Shigeta
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 19 ページ: 1-14

    • NAID

      130007987011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [雑誌論文] 栽培植物2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      日本アフリカ学会編『アフリカを学ぶ事典』昭和堂

      巻: なし ページ: 566-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] Continuity and Change in The Rights of Arsii Oromo Women to Property in West Arsii, Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Mamo Hebo & M. Shigeta
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 19 ページ: 1-14

    • NAID

      130007987011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] Continuity and Change in The Rights of Arsii Oromo Women to Property in West Arsii, Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Mamo Hebo & M. Shigeta
    • 雑誌名

      Nilo-Ethiopian Studies

      巻: 19 ページ: 1-14

    • NAID

      130007987011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] 地域研究2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      日本アフリカ学会編『アフリカを学ぶ事典』昭和堂

      巻: なし ページ: 570-583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] アフリカの眠り2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      まほら

      巻: No.75 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 木を切ってしまった人びと:アフリカの開発と自然2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      ビオストーリー

      巻: 20 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] Women’s Housewares and Their Usage among the Aari2013

    • 著者名/発表者名
      Minami, Yoshie & Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue

      巻: 46 ページ: 155-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] ZAIRAICHI刊行によせて2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      ZAIRAICHI

      巻: No.1 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 木を切ってしまった人びと:アフリカの開発と自然2013

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 雑誌名

      生き物文化誌学会『ビオストーリー』

      巻: 20 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] "Gender-based Knowledge and Techniques in Africa"2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Morie & Shigeta, Masayoshi (eds.)
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue

      巻: 46 ページ: 173-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] 木を切ってしまった人びと:アフリカの開発と自然2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      『ビオストーリー』生き物文化誌学会

      巻: 20 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [雑誌論文] Women’s housewares and their usage among the Aari2013

    • 著者名/発表者名
      Minami, Yoshie and Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      巻: No.46 ページ: 155-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 在来農業2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      松田素二編『アフリカ社会を学ぶ人のために』 世界思想社

      巻: 無

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] Preface: Gender-based knowledge and technology in Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Morie and Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      巻: No.46. ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] ZAIRAICHI「アフリカにおける社会的な性差を基盤にした知識と技法」2013

    • 著者名/発表者名
      金子守恵・重田眞義(編)
    • 雑誌名

      ZAIRAICHI

      巻: 1(創刊号) ページ: 52-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] アフリカの眠り2013

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      まほら

      巻: 75 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] 雑のフィロソフィー2012

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: Vol.17 ページ: 107-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 雑のフィロソフィー2012

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 17 ページ: 107-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] 穀物〔アフリカ〕grain〔Africa〕2012

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      東長 靖・石坂晋哉編『講座 生存基盤論  第6巻 持続型生存基盤論ハンドブック』京都大学出版会

      巻: 無 ページ: 272-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] African studies and “development” in Japan: In search of a fruitful relationship between research and practice2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      Africa in Asia & Asia in Africa: Asian Experiences and Perspectives in African Studies

      巻: 無 ページ: 30-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] African Studies and “Development” in Japan: In Search of a Fruitful Relationship between Research and Practice2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      Africa in Asia & Asia in Africa. Asian Experiences and perspectives in African Studies

      巻: なし ページ: 30-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] African studies in Kyoto: From primatology to area studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      Africa in Asia & Asia in Africa: Asian Experiences and Perspectives in African Studies

      巻: 無 ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] African Studies in Kyoto: From Primatology to Area Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 雑誌名

      Africa in Asia & Asia in Africa. Asian Experiences and perspectives in African Studies

      巻: なし ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships between Ensete and Musa species as revealed by the trnT trnF region of cpDNA2011

    • 著者名/発表者名
      Endashaw Bekele, Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution

      巻: 58 ページ: 259-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships between Ensete and Musa species as revealed by the trnT trnF region of CPDNA2011

    • 著者名/発表者名
      Endashaw Bekele, Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution

      巻: 58 ページ: 259-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] Preserving Local Knowledge in the Horn of Africa : Challenges and Prospects for Collaborative Research in Oral Literature, Music and Ritual Practices2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi, Co-edited with Tarsitani, B.A., S.Tarsitani.
    • 雑誌名

      In : "African Study Monographs. Supplementary Issues No.41

      ページ: 1-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] Preserving Local Knowledge in the Hom of Africa : Challenges and Prospects for Collaborative Research in Oral Literature, Music and Ritual Practices2010

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta, Co-edited with Tarsitani, B.A., S.Tarsitani.
    • 雑誌名

      African Study Monographs.Supplementary Issues, Kyoto.

      巻: No.41 ページ: 1-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] ヒト-植物関係としてのドメスティケーション2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告 84

      ページ: 71-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] ヒト-植物関係としてのドメスティケーション2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      ドメスティケーション-その民族生物学的研究-国立民族学博物館調査報告(山本紀夫編) No.84

      ページ: 71-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] エンセーテの葉の利用-がざす・つつむ・しく・まとう2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      ビオストーリー 12

      ページ: 15-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] ACADE見IC No.1642009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      「らいふすてーじ」京都大学生活協同組合理事会 10月号

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [雑誌論文] 社会学からのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      睡眠文化を学ぶ人のために

      ページ: 164-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [雑誌論文] 睡眠文化を学ぶ人へ2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      睡眠文化を学ぶ人のために

      ページ: 212-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [雑誌論文] 社会学からのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      睡眠文化を学ぶ人のために 高田公理、堀忠夫、重田員義編

      ページ: 164-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] アフリカの知恵 : 学んだ成果を役立てるため協働し社会貢献を2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      毎日新聞夕刊文化欄)(3月14日)

      ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] エチオピアにおける薬用作物の利用、保全、生産、流通2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義(エンダシャウ. ベケレと共著)
    • 雑誌名

      エチオピアにおける薬用植物の現状と可能性』国際農林業協働協会(JAICAF)編

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] エンダシャウ・ベケレ「エチオピアにおける薬用植物の利用・保全・生産・流通」2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      国際農林業協働協会

      ページ: 18-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset agricultural practices in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta (Co-authored with Yauaki Sato)
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciprinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 413-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset use in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta, (Co-authored with Yasuaki Sato)
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciprinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 405-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset agricultural practices in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M. and Y. Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 413-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset agricultural practices in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta, (Co-authored with Yasuaki Sato)
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciprinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 413-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset use in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta (Co-authored with Yauaki Sato)
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciprinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 405-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset agricultural practices in Africa.2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta (Co-authored with Yauaki Sato)
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 413-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset use in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M. and Y. Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium: Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 173-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset use in Africa.2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta (Co-authored with Yauaki Sato)
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 405-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotanical comparison of banana and enset use in Africa2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta, Yasuaki Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium : Crossing Discip 1 inary Boundaries and Re-visioning Area Studies

      ページ: 405-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [雑誌論文] Area Studies Approaches to the Study of the Environment, Livelihoods, and Local Praxis in Asia and Africa : History and Progress at Kyoto University and Addis Ababa University.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi SHIGETA (Co-authored with GEBRE Yntiso)
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issues No. 29

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Environment, Livelihood and Local Praxis in Asia and Africa2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shigeta, Y.Gebre eds.
    • 雑誌名

      African Study Monographs : Special Issues vol.29

      ページ: 1-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Environment, Livelihood and Local Praxis in Asia and Africa2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta(co-edited with Y.D.Gebre)
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issues No.29

      ページ: 218-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Environment, Livelihood and Local Praxis in Asia and Africa2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shigeta, Y.Gebre eds.
    • 雑誌名

      African Study Monographs : Special Issues Vol.29

      ページ: 1-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Area Studies Approaches to the Study of the Environment, Livelihoods, and Local Praxis in Asia and Africa : History and Progress at Kyoto University and Addis Ababa University.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi SHIGETA, (Co-authored with GEBRE Yntiso)
    • 雑誌名

      African Study Monograph, Supplementary Issue 29

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] 夜型談義2005

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      夢うつつまぼろし

      ページ: 113-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17632005
  • [雑誌論文] 夢と自己意識をめぐるディスカッション2005

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      夢うつつまぼろし

      ページ: 78-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17632005
  • [雑誌論文] コラム・夢とうつつの相互浸透2005

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      夢うつつまぼろし

      ページ: 206-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17632005
  • [雑誌論文] 生き物を殺して食べるということ2005

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      ビオストーリー 3

      ページ: 86-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Slaughter the Livestock.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Bio-story 3

      ページ: 86-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Preface2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      African Study Monograph, Supplementary Issue 29

      ページ: 1-2

    • NAID

      120005399084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Preface.2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issues No. 29

      ページ: 1-2

    • NAID

      120005399084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] エチオピア起源の作物"エンセーデ"の多様性を守る人々の営み2004

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 雑誌名

      遺伝 58(5)

      ページ: 80-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] エチオピア高地の定期市---コーヒーの葉とエンセーテを交換する2004

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 雑誌名

      山の現在(梅棹忠夫・山本紀夫(編))(岩波書店)

      ページ: 197-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] 書評 : 『イモとヒト-人類の生存を支えた根栽農耕』(吉田集而、堀田満、印東道子(編)2004

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      学鐙春号 101(1)

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Maintaining the Diversities on Enset Landraces, Root Crops of Ethiopian Origin.2004

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Gene(in Japanese) 58(5)

      ページ: 80-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Local Markets in Ethiopian Highland : Exchange Between Coffee Leaves and Enset Fermented Starch.2004

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      The Present on the Mountain(Tadao Umesao, Norio Yamamoto eds)(in Japanese)

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] エチオピア起源の作物"エンセーテ"の多様性を守る人々の営み2004

    • 著者名/発表者名
      重田 真義
    • 雑誌名

      遺伝 58巻・5号

      ページ: 80-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] People and their Life Who Sustain the Diversity of Ensete2004

    • 著者名/発表者名
      M.Shigeta
    • 雑誌名

      Genetics vol.58, no.5

      ページ: 80-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] 嗜好品とともにすぎゆくエチオピア高地の一日2004

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 雑誌名

      嗜好品の文化人類学(高田公理・栗田靖之・CDI(編))(講談社選書メチエ)

      ページ: 116-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] エチオピア起源の作物"エンセーテ"の多様性を守る人々の営み2004

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 雑誌名

      遺伝 58(5)

      ページ: 80-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Articles of Taste in Ethiopian Highland.2004

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Cultural Anthropology on Articles of Taste(Kimisato Takada, Yasuyuki Kurita eds)(in Japanese)

      ページ: 116-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] エチオピア起源の作物"エンセーテ"の多様性を守る人々の営み2004

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      遺伝 58巻5号

      ページ: 80-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Book review : "Root Crops and Human : Agriculture of Root Crops Sustained Human Being."2004

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      GAKUTOU(in Japanese) 101(1)

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] エチオピア高地の定期市-コーヒーの葉とエンセーテを交換する2004

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 雑誌名

      山の現在(梅棹忠夫・山本紀夫(編))(岩波書店)

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] 雑穀のエスノボタニー : アフリカ起源の雑穀と多様性を創り出す農耕文化2003

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 雑誌名

      雑穀の自然史(山口裕文・河瀬真琴(編)、北海道大学図書刊行会)

      ページ: 206-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [雑誌論文] Ethnobotany of Millets : African Indigenous Millets and Agriculture of creating diversities2003

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 雑誌名

      Natural History of Millets(in Japanese)

      ページ: 206-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402007
  • [学会発表] Aari vocabulary list, 2nd edition: Towards the co-creation of common intellectual property2024

    • 著者名/発表者名
      Morie KANEKO and Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      International workshop on Local Knowledge and Education in Ethiopia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] Aari vocabulary list, 2nd edition: Towards the co-creation of common intellectual property2024

    • 著者名/発表者名
      Morie KANEKO and Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      International workshop on Local Knowledge and Education in Ethiopia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [学会発表] Material Circulation and Local knowledge II: With special reference to the concept of soil in the Omotic language family2022

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      International workshop on Aari Language of Omotic family: Understanding the Recognition of Materiality and Environment
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] エチオピア西南部の中高地に暮らす農耕民の事例から気候難民を考える2022

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      気候難民の厚生に資する産官学連携適応国際協力コミュニティ第5回専門家会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [学会発表] アフリカからの学びと価値の創造:差異を楽しめる2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      第3回日立京大ラボシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05806
  • [学会発表] 「人類進化ベッド」のデザインとベッド使用時の寝姿勢2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・座馬耕一郎・相原進
    • 学会等名
      2021年度生涯学第2回領域会議ワークショップポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] アフリカからの学びと価値の創造:差異を楽しめる2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      第3回日立京大ラボ・京都大学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] アフリカからの学びと価値の創造:差異を楽しめるか2021

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      第3回日立京大ラボシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] Development and Operation Model of Plant-derived Soil Additives for Road Disaster Reduction on Problematic Soil2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      Memorial Symposium for MOU between University of Florida and Kyoto University "Sustainable and Wise Use of Forest Plants in African and Asian Tropics"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] エチオピアにおける道路災害低減に向けた国際共同研究プロジェクト:植物由来の土壌改質剤の開発と運用モデルの構築2020

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・木村亮・福林良典・安原英明・金子守恵・亀井一郎・澤村康生・岩井裕正・宮崎祐輔・松隈俊佑・池田あいの
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第29回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] Yes, Plants Think: Some Evolutionary thoughts about the diversity and recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M
    • 学会等名
      Interdisciplinary Conference “Does Nature Think?/La nature pense-t-elle ?”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] Ecological anthropology of the foundation of the Ethiopian highlands civilization2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M
    • 学会等名
      第15回日独ジョイントレクチャー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] Responses from Multiple Perspectives. Being “Multiple” and Becoming “Multiple”, Needs of Process Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M
    • 学会等名
      Networking Africa and Beyond: Multiple and Relational
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] Comment: Responses from Multiple Perspectives. Being “Multiple” and Becoming “Multiple”, Needs of Process Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      International Conference "Africa Multiple: Conservations and Building Networks"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] Ecological anthropology of the foundation of the Ethiopian highlands civilization2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      15th Nichi-Doku Joint Lecture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] Yes, Plants Think: Some Evolutionary thoughts about the diversity and recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      Interdisciplinary Conference “Does Nature Think?/La nature pense-t-elle ?”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 私たちはどのような格好で眠っているか:『人類進化ベッド』使用時の寝姿勢2018

    • 著者名/発表者名
      重田眞義、座馬耕一郎、相原進
    • 学会等名
      第23回生態人類学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] Local-Knowledge Studies Reconsidered; Creativities, Transmission, Sharing and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      M.SHIGETA&M.KANEKO
    • 学会等名
      20th International Conference of Ethiopian Studies, 1st-5th October 2018, Mekelle University, Ethiopia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] 第七回「文化としての眠り」2018

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      しみずかがやき塾 第24期講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] トークセッション2「眠る/SLEEP」2018

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      Innovative City Forum 2018 国際交流基金アジアセンターセッション~見えない価値のみつけかた~
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] 私たちはどのような格好で眠っているか「人類進化ベッド」使用時の寝姿勢2018

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・座馬耕一郎・相原進
    • 学会等名
      生態人類学会第23回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] Panel 1 Environmental Challenges: Relationships between Conservation vs. Utilization: Contribution of Area-studies Approaches to the Maintenance of Indigenous Plant Resources in Africa2018

    • 著者名/発表者名
      M.SHIGETA
    • 学会等名
      Kyoto-EHESS International Symposium, December 4. INALCO(国立東洋言語文化大学) Paris.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03444
  • [学会発表] 世界に目をむけよう!世界の子どもとアフリカ文化を楽しく知ろう!2018

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      右京区街づくり支援事業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 心地よく眠るために:私たちがどのようにして眠ってきたのかを睡眠文化論の立場から考え直してみる2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      京都商工会議所繊維・染織部会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] アフリカにおける持続可能な農業について2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      京都学園高校SGHクラス授業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] アフリカから学ぶこと2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      大津市立小松小学校国際理解授業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] アフリカの村で考えた来るべき社会の姿:国際社会との共生「長い尻尾のはなし2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      特別シンポジウム:人材大変革時代の大学における知の多様化にむけて
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 睡眠文化論のアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      筑波大学国際睡眠科学機構研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] 心地よく眠るために:私たちがどのようにして眠ってきたのかを睡眠文化論の立場から考え直してみる2017

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      京都商工会議所繊維・染織部会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] Japanese ‘Area Studies’ Approach to the Research on Food and Agriculture in Africa2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      South Africa-Japan University (SAJU) Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 文化としての眠り:私たちはどのように眠ってきたのか2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      公益財団SBS静岡健康増進センター公開講座「聞いてなるほど!いきいきライフ」
    • 発表場所
      しずぎんホール(静岡県・静岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] 眠りの多様性2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      関西経済連合会 評議員会
    • 発表場所
      中之島センタービル(大阪府・大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01980
  • [学会発表] “Ethnobotanical research on people-plant relationships in Ethiopia: Thirty years of engaged area studies with local people and Enset (Ensete ventricosum)2015

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      ワルシャワ大学(ワルシャワ・ポーランド)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Unintended positive consequences of local beliefs: Case of folk in-situ conservation and landrace diversity of Ensete ventricosum in Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      Séminaire in EHESS
    • 発表場所
      社会科学高等研究院(パリ・フランス)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Engaged Area Studies in the Arena of African Local-Knowledge Formation and Sharing〔Poster Presentation〕2015

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      ZAIRAICHI workshop “Reflecting Local Knowledge to Global Context” Pre-session of International Workshop “Construction of a Global Platform for the Study of Sustainable Humanosphere”
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2015-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [学会発表] エチオピア西南部オモ系農耕民アリによるエンセーテ(Ensete ventricosum)品種の認知・栽培・利用をめぐる在来知2015

    • 著者名/発表者名
      金子守恵・重田眞義
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Cognition, Usefulness and Weediness: Person-Plant Interactions in Acholi Area, Southern Sudan2015

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      Seminar; "Anthropologie & evolutionnaire" Animalites croisees, animalites partagees
    • 発表場所
      社会科学高等研究院(マルセイユ・フランス)
    • 年月日
      2015-06-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Engaged Area Studies in the Arena of African Local-Knowledge Formation and Sharing2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      ZAIRAICHI workshop “Reflecting Local Knowledge to Global Context” Pre-session of International Workshop “Construction of a Global Platform for the Study of Sustainable Humanosphere”
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Formation and Sharing of Local Knowledge on the Production and Consumption of Fermented Ensete (Ensete Ventricosum, Musaceae) Starch among the Aari People of Southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Morie KANEKO & Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      ワルシャワ大学(ワルシャワ・ポーランド)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] “Ethnobotanical research on people-plant relationships in Ethiopia: Thirty years of engaged area studies with local people and Enset (Ensete ventricosum)”2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Warsaw University, Poland
    • 年月日
      2015-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Nutritional, Socio-Economic, and Cultural Values of Teff(Eragrostis tef) Varieties in Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      ワルシャワ大学(ポーランド)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [学会発表] “Unintended positive consequences of local beliefs: Case of folk in-situ conservation and landrace diversity of Ensete ventricosum in Ethiopia”2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      EHESS seminar
    • 発表場所
      EHESS, Paris, France
    • 年月日
      2015-06-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Nutritional, Socio-Economic, and Cultural Values of Teff (Eragrostis tef) Varieties in Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba and Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      ワルシャワ大学(ワルシャワ・ポーランド)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] “African Area Studies of Japan, Review of last 50 years: Moving Beyond the Idiographic/Nomothetic Dichotomy”2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      EHESS seminar
    • 発表場所
      EHESS, Marseille, France
    • 年月日
      2015-06-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] アフリカと共に生きる:アフリカに行ってみませんか?2015

    • 著者名/発表者名
      金子守恵・重田眞義
    • 学会等名
      京都大学アカデミックディ・ポスター発表
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Local Knowledge as a Mode of Coexistence: The Acceptance of Modern School Education2015

    • 著者名/発表者名
      Morie KANEKO & Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      The 5th African Forum: Addis Ababa “Local Knowledge as ‘African Potentials
    • 発表場所
      シヨナット・ホテル(アジスアベバ・エチオピア)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Cognition, Usefulness and Weediness: Person-Plant Interactions in Acholi Area, Southern Sudan” Séminaire : « Anthropologie évolutionnaire »2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      Animalités croisées, animalités partagées
    • 発表場所
      Marseille, France
    • 年月日
      2015-06-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] “Formation and Sharing of Local Knowledge on the Production and Consumption of Fermented Ensete (Ensete Ventricosum, Musaceae) Starch among the Aari People of Southwestern Ethiopia”2015

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Morie and Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Warsaw University, Poland,
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Engaged Area Studies in the Arena of African Local-Knowledge Formation and Sharing [Poster Presentation]2015

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      ZAIRAICHI workshop “Reflecting Local Knowledge to Global Context” Pre-session of International Workshop “Construction of a Global Platform for the Study of Sustainable Humanosphere”
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2015-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] “Perceptions, Opportunities and Challenges of Sedentarization in Hamer, Southwestern Ethiopia”2015

    • 著者名/発表者名
      Teferaalemu Samuel and Shigeta Masayoshi
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Ethiopian Studies,
    • 発表場所
      Warsaw University, Poland
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 『農耕民の社会と文化-エチオピア』の制作を振り返って2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      平成25年度放送大学教育振興会助成研究研究会:放送大学特別番組『HUMAN人間その起源を探る』―素材映像の可能性―
    • 発表場所
      稲盛財団記念館中会議室、京都
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [学会発表] アフリカ在来知と新たなコミュニティ(1)2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51回学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [学会発表] Nutritional, socio-economic, and cultural values of teff (Eragrostis tef) varieties in Ethiopia [Poster Presentation]2014

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba & Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      ZAIRAICHI (Local knowledge) seminar in LAKE BIWA Museum: Local knowledge in the Highlands and around Lakeside
    • 発表場所
      Lake Biwa Museum, Shiga
    • 年月日
      2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Nutritional, socio-economic, and cultural values of teff (Eragrostis Tef) varieties in Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba, Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      ZAIRAICHI(Local knowledge) seminar in LAKE BIWA museum: Local knowledge in the Highland and around Lakeside
    • 発表場所
      Lake Biwa Museum, Shiga
    • 年月日
      2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [学会発表] アフリカ在来知と新たなコミュニティ(1)2014

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51回学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Special exhibition for local knowledge (ZAIRAICHI) on ensete (Ensete ventricosum): From the activities at South Omo Research Center and Museum2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeta Masayoshi & M. Kaneko
    • 学会等名
      2013 The first International Conference of Museum in Africa
    • 発表場所
      Institute of Ethiopia Studies (IES), Addis Ababa University, Addis Ababa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] 第一回重田眞義「不思議な植物エンセーテに出会う」2012

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座「アフリカ研究最前線シリーズ出会う」
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 不思議な植物エンセーテに出会う2012

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講座「アフリカ研究最前線シリーズ出会う」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] 眠り、世界探訪~アジア・アフリカ編2011

    • 著者名/発表者名
      重田眞義、豊田由貴夫、鍛治恵, ほか
    • 学会等名
      睡眠文化研究フォーラム
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都。
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [学会発表] 眠り、世界探訪-アジア・アフリカ編-2011

    • 著者名/発表者名
      重田眞義、豊田由貴夫、鍛冶恵, ほか
    • 学会等名
      睡眠文化研究フォーラム
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2011-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [学会発表] Folk in-situ conservation of Enset (Ensete ventricosum) in Ethiopia : Challenge by local people2011

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      the Society for Ethnobiology 34th Annual Meeting at Clumbus
    • 発表場所
      オハイオ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] エンセーテ繊維製品開発のためのあらたな技法の導入と受容の過程:エチオピア固有の作物エンセーテを活用した持続的農村開発(4)2011

    • 著者名/発表者名
      重田眞義、金子守恵、倉谷禮子、高野紘子、氷室友里
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第20回学術大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] エンセーテの品種多様性をめぐる実践的地域研究のこころみ:エチオピア固有の作物エンセーテを活用した持続的農村開発2010

    • 著者名/発表者名
      金子守恵、重田眞義, ほか
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第19回学術大会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2010-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] On the Ensete project : Futurability of "Tree against Hunger" in Ethiopia2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      17th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Addis Ababa University, Ethiopia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] アフリカ在来知とその射程-在来知とポジティブな実践(1)2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Change & and Continuities in Socio-Cultural Milieu of a Local Religious Institution among the Sidama of Southern Ethiopia2009

    • 著者名/発表者名
      Dilu Shaleka, Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学・世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Local product exchange at markets in southwestern Ethiopia : Case study of coffee leaves and pots2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      International Workshop : Consumers, Marketplaces and Urban Creativity : Place-Bound and Global Dynamics of Value Transformations
    • 発表場所
      Hong Kong University, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] 眠りの文化論(放送大学特別講義)2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 発表場所
      放送大学。
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [学会発表] On the Ensete project : Futurability of Tree against Hunger in Ethiopia2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeta. M.
    • 学会等名
      The 17th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Addis Ababa University
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] エンセーテ・プロジェクトのめざすもの-エチオピア固有の作物エンセーテを活用した持続的農村開発(1)2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義、西真如、金子守恵
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第18回学術大会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] 眠りの文化論2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      放送大学特別講義
    • 発表場所
      放送大学
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510228
  • [学会発表] On the Ensete project : Futrrability of "Tree against Hunger" in Ethiopia2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      17th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Addis Ababa University, Ethiopia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] アフリカ在来地とその射程-在来知とポジティブな実践(1)2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] エンセーテ繊維の特性とその活用-エチオピア固有の作物エンセーテを活用した持続的農村開発(2)2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義、金子守恵、倉谷禮子[特定非営利活動法人アジアとアフリカをつなぐ会]
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第18回学術大会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] African studies and 'development' in Japan : Seeking substantial relationships between research and practice2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      International Conference, Reframing Development : Post-Development, Globalization, and The Human Condition. Osaka University Global COE Program "A Research Base for Conflict Studies in the Humanities"
    • 発表場所
      Osaka University Global Collaboration Center (GLOCOL),
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] アフリカ在来知とその射程-在来知とポジティブな実践 (1)2009

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Local product exchange at markets in southwestern Ethiopia : Case study of coffee leaves and pots2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      International Workshop : Consumersk, Marketplaces and urban Creativity : Place-Bound and Global Dynamics of Value Transformations
    • 発表場所
      Convocation Room, Main Building, Hong Kong University, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] African Local Knowledge Formation and Positive Practice2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      International Workshop : Preserving Local Knowledge in the Horn of Africa : Challenges and Prospects for Collaborative Research in Oral Literature Music, and Ritual Practices.
    • 発表場所
      Harari Cultural Center, Ethiopia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Introductory Remarks : Formation of African Local Knowledge and Positive Practice : An Area Studies Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      International Workshop : Local Knowledge and its Positive Practice
    • 発表場所
      Addis Ababa (Ethiopia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [学会発表] Introductory Remarks: Formation of African Local Knowledge and Positive Practice: An Area Studies Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      International Workshop: Local Knowledge and its Positive Practice
    • 発表場所
      Addis Ababa, Ethiopia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [学会発表] Local Knowledge for Positive Practice : How enset (Ensete ventricosum) farmers' varieties are conserved in Ethiopia-2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M.
    • 学会等名
      The First International Workshop of Global COE Program : In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa
    • 発表場所
      京大会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [学会発表] アフリカ研究における当事者意識の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第45回学術大会、公開シンポジウムII(日本のアフリカ研究とアフリカの発展)
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Local Knowledge for Positive Practice : How enset (Ensete ventricosum; Musaceae) Farmers' Varieties are Conserved in Ethiopia? In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      The First International Workshop of G-COE Program
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] African Local Knowledge Formation and Positive Practice2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      International Workshop : Preserving Local Knowledge in the Horn of Africa : Challenges and Prospects for Collaborative Research in Oral Literature, Music, and Ritual Practices
    • 発表場所
      Harari Cultural Center, Ethiopia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Cognition, Utilization and Weediness of Plants : Personplant Relationships in the Acholi Area, Southern Sudan2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Ethnobiology
    • 発表場所
      Cusco, Peru
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] Local Knowledge for Positive Practice: How enset (Ensete ventricosum) farmer's varieties are conserved in Ethiopia?2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa: The First International Workshop of Global COE Program
    • 発表場所
      京大会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [学会発表] 「アフリカ研究における当事者意識の問題点」公開シンポジウムII(日本のアフリカ研究とアフリカの発展)2008

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第45回学術大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] 「アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究」2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19251003
  • [学会発表] アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究2007

    • 著者名/発表者名
      重田眞義
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380132
  • [学会発表] Starch for Survival, Fibre for Sale: Community-based Development Using Indigenous Ethiopian Crop Ensete ventricosum

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      13th Congress of the international Society of Ethnobiology
    • 発表場所
      Le Corum, Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 原発震災後に見られる開発の課題 ―福島県内外の未就学児家族の現状から考える

    • 著者名/発表者名
      重田康博・阪本公美子・舩田クラーセンさやか
    • 学会等名
      国際開発学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Knowledge on ensete cultivation, processing, and ensete fiber production in Ethiopia

    • 著者名/発表者名
      Morie Kaneko & Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      14th International Conference of Ethnobiology
    • 発表場所
      UWICE, Bhutan
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [学会発表] African Studies in Kyoto: From Primatology to Area Studies

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      Africa in Asia & Asia in Africa: Asian Experiences and perspectives in African Studies. the first IAS Humanities Korea International Conference in Institute of African Studies(IAS)
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies. Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Knowledge on ensete cultivation, processing, and ensete fiber production in Ethiopia

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M. and Shigeta, M.
    • 学会等名
      14th International Conference of Ethnobiology
    • 発表場所
      UWICE, Bhutan
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Knowledge on ensete cultivation, processing, and ensete fiber production in Ethiopia

    • 著者名/発表者名
      Morie KANEKO & Masayoshi SHIGETA
    • 学会等名
      14th International Conference of Ethnobiology
    • 発表場所
      UWICE, Bhutan
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [学会発表] Special exhibition for local knowledge (ZAIRAICHI) on ensete (Ensete ventricosum): From the activities at South Omo Research Center and Museum.

    • 著者名/発表者名
      Shigeta Masayoshi & M. Kaneko
    • 学会等名
      2013 The first International Conference of Museum in Africa
    • 発表場所
      Institute of Ethiopia Studies (IES), Addis Ababa University, Addis Ababa
    • 年月日
      2013-11-02 – 2013-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [学会発表] 『農耕民の社会と文化―エチオピア』の制作を振り返って

    • 著者名/発表者名
      重田 眞義
    • 学会等名
      平成25年度放送大学教育振興会助成研究研究会:放送大学特別番組『HUMAN人間その起源を探る』~素材映像の可能性~
    • 発表場所
      京都大学 稲盛財団記念館中会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Starch for survival, Fibre for sale: Community-based development using indigenous Ethiopian crop Ensete ventricosum.

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      13th Congress of the international Society of Ethnobiology
    • 発表場所
      Le Corum, Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251008
  • [学会発表] Starch for survival, Fibre for sale: Community-based development using indigenous Ethiopian crop Ensete ventricosum

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      13th Congress of the international Society of Ethnobiology
    • 発表場所
      Le Corum, Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Nutritional and Cultural Values of Teff (Eragrostis Tef) Varieties in Ethiopia

    • 著者名/発表者名
      Tadessa Daba, Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      the 19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04010
  • [学会発表] エンセーテ繊維製品をめぐるあらたなコミュニティの生成:エチオピアにおける在来知の生成と共有の場における実践的地域研究(1)

    • 著者名/発表者名
      金子 守恵、重田 眞義
    • 学会等名
      日本ナイル・エチオピア学会第22回学術大会
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] Knowledge on ensete cultivation, processing, and ensete fiber production in Ethiopia [Poster Presentation]

    • 著者名/発表者名
      Morie Kaneko & Masayoshi Shigeta
    • 学会等名
      14th International Conference of Ethnobiology
    • 発表場所
      UWICE, Bhutan
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251005
  • [学会発表] African Studies in Kyoto: From Primatology to Area Studies

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, Masayoshi
    • 学会等名
      The first IAS Humanities Korea International Conference in Institute of African Studies (IAS)
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies, Hankuk, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • 1.  太田 至 (60191938)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 二郎 (30027495)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  掛谷 誠 (30020142)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市川 光雄 (50115789)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒木 茂 (00158734)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山越 言 (00314253)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金子 守恵 (10402752)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 8.  篠原 徹 (80068915)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大山 修一 (00322347)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高田 公理 (40154794)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀 忠雄 (10020132)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  豊田 由貴夫 (20197974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  藤本 憲一 (00248121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊谷 樹一 (20232382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  峯 陽一 (30257589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西崎 伸子 (40431647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高村 泰雄 (30026372)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  末原 達郎 (00179102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  廣岡 博之 (60192720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉村 和彦 (40211982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西 真如 (10444473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  井関 和代 (60073285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福田 一彦 (20192726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  栗本 英世 (10192569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 基樹 (30273808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒木 美奈子 (60303880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平野 美佐 (40402383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿部 利洋 (90410969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  海野 るみ (40456273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 義将 (60638188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松林 公蔵 (70190494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  米山 俊直 (70026813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  福井 勝義 (60014510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宮脇 幸生 (60174223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊谷 純一郎 (10025257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  嶋田 義仁 (20170954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  座馬 耕一郎 (50450234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  BEDADA TADESSA
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  島田 周平 (90170943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池野 旬 (40293930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐川 徹 (70613579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山本 直宗 (00454546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  坂本 龍太 (10510597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  奥宮 清人 (20253346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大崎 康史 (20294829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  速水 洋子 (60283660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮本 万里 (60570984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  和田 泰三 (90378646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  柘植 洋一 (50092276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  川井 由夏 (70407815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山本 紀夫 (90111088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  稲村 哲也 (00203208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  杉山 三郎 (40315867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中川 晶 (10207722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐藤 俊 (00114497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  北村 光二 (20161490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  原子 令三 (30025431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  松田 凡 (90288689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  杉山 祐子 (30196779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  水野 啓 (10260613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  池上 甲一 (90176082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  岩崎 正弥 (40221791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  出口 顕 (20172116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  稗田 乃 (90181057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大塚 和夫 (70142015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  堀 信行 (40087143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  落合 雪野 (50347077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  秋津 元輝 (00202531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  川本 芳 (00177750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  月原 敏博 (10254377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  平田 昌弘 (30396337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  本江 昭夫 (30091549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小清水 弘一 (90026518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐藤 廉也 (20293938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  松井 健 (50109063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  田中 樹 (10231408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  村田 源 (20025315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小山 直樹 (40027496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  竹村 景子 (20252736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  椎野 若菜 (20431968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  落合 雄彦 (30296305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  宮地 歌織 (40547999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  品川 大輔 (80513712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  山田 肖子 (90377143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  目黒 紀夫 (90735656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  伏木 香織 (30436696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  鳥塚 あゆち
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  NYAMONG ISAA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  岡 恵介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  TADDESSE Ber
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  ゲタッチョ カサ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  BEYENE Tadde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  WERE Gideon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  SATO Renya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  BERISSO Tadd
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  GEBRE Yntiso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  マテー A.Z.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  GIRMA Kidane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  TADDESE Beye
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  KIDANE Girma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  BEYENE Taddese
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi