• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

駒嶺 穆  KOMAMINE Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

駒嶺 あつし

隠す
研究者番号 90011494
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 日本女子大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1992年度: 東北大学, 理学部, 教授
1986年度: 東北大, 理学部, 教授
1985年度: 東北大学, 理, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理学 / 植物生理
研究代表者以外
植物生理学 / 林産学 / プラズマ理工学 / 植物生理 / 林産学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / 分化 / 種子形成 / 不定胚形成 / 脱分化 / 全能性 / 増殖 / 老化 / ニンジン / gene expression … もっと見る / 分子生物学 / 同調培養細胞系 / 細胞周期 / 高等植物 / マイクロインジェクション / オーキシン / mRNA / cDNA / トランスジェニック植物 / Molecular biology / Gene expression / Synchronous culture / Polyamine / Cloning of cDNA / Cell cycle / Higher plant / cDNAクローニング / ポリアミン / cDNAクロ-ニング / Somatic Embryogenesis / Microinjection / Cell Culture / Carrot / 分化の決定 / 培養細胞 / Tiプラスミド / 外来遺伝子の導入 / 分化全能性 / 東京工業大学 / 日本語ビデオ教材 / 国際化 / 理工系教育 / 日本の大学 / 留学生 / carrot / in situ hybridigation / gene introduction / tarticle gun / antisense DNA / somatic embryogenesis / ホウレンソウ / 硝酸還元酵素 / In situ hybridization / 遺伝子導入 / パーティクルガン / アンチセンスDNA / 不定胚分化 / molecular biology / auxin / synchronous cultures / cell cycle / yeast / higher plants / オ-キシン / 酵母 / 同調培養 / 突然変異体 / トランスジェニックス植物 / エレクトロボレーション / 発芽 / タンハク / トランジェニック植物 … もっと見る
研究代表者以外
脱分化 / 植物細胞 / 雑種細胞 / 形質転換 / 細胞選抜 / 植物細胞培養 / マイクロインジェクション / 細胞融合 / 細胞育種 / 遺伝子 / 生合成 / リグニン / 木部分化 / 植物細胞壁 / 全能性 / トランスジェニック植物 / 遺伝子導入 / 遺伝子発現 / Chemical conversion / Gene / Ultrastructure / Lignin / Cellulose / Xylem differentiation / Biosynthesis / Plant cellwall / 化学変換 / 超微細構造 / セルロース / 植物ホルモン / 形質転換植物 / 遺伝子発現制御 / 分化 / トランスフォーメーション / トランスヂーニック植物 / 体細胞 / 分化の全能性 / トランスフェクション / ホームページ / 電子メール / 公開シンポジウム / モデル植物 / 研究情報ネットワーク / 植物器官分化 / 遺伝子制御ネットワーク / 植物多細胞システム / 変換 / セルロ-ス / 二次壁 / オーキシン / 遺伝的腫瘍形成 / タバコ / Agrobacterium rhizogenes / 遺伝子導入植物 / 国際生物科学 / 日本学術会議 / 薬学 / 農学 / 国際科学連合 / 植物科学 / 植物分子生物学 / 環境応答 / シグナル応答 / 転写制御 / 植物遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  植物形態と成長パターン形成に関わるメリステム構築の分子機構解析研究の企画調査

    • 研究代表者
      岡田 清孝
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニンジン培養単細胞からの不定胚分化誘導過程に発現する遺伝子機能と発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  木質の生成と変換

    • 研究代表者
      佐伯 浩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木質の生成と変換

    • 研究代表者
      佐伯 浩
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  高等植物細胞の増殖制御への分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  トランスジェニック植物を基盤とした遺伝情報発現の解析

    • 研究代表者
      谷藤 茂行
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物科学の現状分析と総合化に関する研究

    • 研究代表者
      古谷 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  全能性発現の分子機構

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  全能性発現の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  同調培養系による高等植物細胞周期の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞育種と細胞融合

    • 研究代表者
      山田 康之
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  全能性発現の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      建部 到
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞育種と細胞融合

    • 研究代表者
      山田 康之
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      建部 到
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  理工系留学生の受入れ体制と教育方法の改善に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川嶋 至, 駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東北大学
      東京工業大学
  • 1.  長田 敏行 (10012519)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  谷藤 茂行 (50000774)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  庄野 邦彦 (60050457)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福田 裕穂 (10165293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  建部 到 (80115592)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南川 隆雄 (30087001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐伯 浩 (40026498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡村 圭造 (50026506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡野 健 (30011927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  諸星 紀幸 (30015078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古沢 厳 (10026594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  児玉 徹 (30011901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松島 久 (70011575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西 荒介 (50019098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡田 吉美 (30011703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  町田 泰則 (80175596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大野 哮司 (00011726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古谷 雅樹 (50011482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹内 郁夫 (90025239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 信孝 (10011826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩槻 邦男 (10025348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  今関 英雅 (90023431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平井 篤志 (60023470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 陽介 (90183855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  寺島 典二 (50023396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  柴岡 弘郎 (60087054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西谷 和彦 (60164555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杉山 達夫 (50023453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高部 圭司 (70183449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  坂井 克己 (30015656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  深澤 和三 (40001408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小川 京子 (60130738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  牧 久恵 (70212206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川嶋 至 (50108198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  関口 時正 (40126280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  道家 逹将 (40016340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  江頭 淳夫 (90016577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  穐山 貞登 (50016341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi