• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 一仁  Ozawa Kazuhito

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小沢 一仁  オザワ カズヒト

隠す
研究者番号 90160853
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 名誉教授
2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2014年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2012年度: 東京大学, 理学研究科, 教授
2011年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 東京大学, 理学系研究科, 教授
2008年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2001年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1999年度: 岡山大学, 固体地球研究センター, 教授
1993年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1995年度: 岡山大学, 固体地球研究センター, 助教授
1995年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1993年度: 東京大学大学院, 理学系研究科, 助教授
1990年度: 東京大学, 理学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 理学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 理学部地質学教室, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 鉱物学
研究代表者以外
地球化学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地球宇宙化学 / 数物系科学 / 理工系 / 地質学一般 … もっと見る / 惑星科学 / 鉱物学 / 地質学 / 固体地球惑星物理学 / 岩石・鉱物・鉱床学 隠す
キーワード
研究代表者
上部マントル / リソスフェアーアセノスフェア境界 / かんらん石 / かんらん岩 / spinel / peridotite / upper mantle / クロマイト / スピネル / マグマ … もっと見る / マントル / 顕生代 / エジプト東砂漠 / アルカリ環状岩体 / マグマ発生条件 / マントルポテンシャル温度 / 定常的LAB / マントルカンラン岩 / 定常的リソスフェアーアセノスフェア境界 / マントルソリダス / マントルかんらん岩 / ポテンシャル温度 / 地球・惑星内部構造 / 地殻・マントル物質 / 岩石・鉱物・鉱床学 / スピネルカンラン岩 / 地質圧力計 / マントルゼノリス / 地球熱史 / コロラド高原 / 一ノ目潟 / モロッコ / スピンかんらん岩 / マントル捕獲岩 / 地質温度圧力計 / アセノスフェア / リソスフェア / スピネルかんらん岩 / DISLOCATION / PLASTIC DEFORMATION / IMPACT EXPERIMENT / 珪酸塩鉱物 / 転位 / 塑性変形 / 衝突実験 / preferred lattice orientation / solid-melt reaction / melt transportation / silicate melt / 上部マント / 固相-液相反応 / 結晶方位定向性 / 固相-液層反応 / メルト輸送 / 珪酸塩メルト / evoporation / olivene / chromite / diffusion / 蒸発 / 拡散 / magma / olivine / 温度・圧力履歴 / 再肥沃化 / 地球の化学組成 / 温度圧力履歴 / 化学進化 / 核 / 地殻 / 融解 … もっと見る
研究代表者以外
マントル / 太陽系星雲 / 蒸発 / マグマ / 島弧 / フォルステライト / カイネティクス / 凝縮 / かんらん岩 / forsterite / evaporation / 隕石 / かんらん石 / magma / 火山 / 部分融解 / マグマ溜り / 地殻 / オフィオライト / シュードタキライト / Balmuccia / 地震 / 断層 / クヌッセンセル / 真空実験 / 結晶成長 / ガス / 超塩基性岩 / コア形成 / マグマオーシャン / 元素分配 / 高圧 / 初期地球 / プラズマイオン源質量分析法 / ウランー鉛 / 輝石 / ウランー鉛年代 / Strain / Fabric / Ophiolite / Slate / Metamorphic rock / 変形メカニズム / 歪 / ファブリック / スレート / 変成岩 / metallic iron / the solar system / stars / Condensation / 鉱物 / 元素分別 / ウイスカー / 金属鉄 / 太陽系 / 宇宙 / surface / solar nebula / anisotropy / fractionation factor / olivine / diffusion / 転位 / 蒸発係数 / 単結晶 / 蒸発速度 / 同位体分別 / 表面 / 異方性 / 分別系数 / 拡散 / Interstellar dust / Proto solar nebula / Vacuum / H2 gas / Olivine / Evaporation / メリライト / 星間ダスト / 原始太陽系星雲 / 真空 / 水素ガス / rhyolite / basalt / peridotite / Volcanic eruption / magma chamber / island arc / volcano / 島弧火山 / サブダクション / マグマ溜まり / 深部構造 / 島孤火山 / 流紋岩 / 玄武岩 / 火山噴火 / 島孤 / Deccan Plateau / Primary Magma / Basalt Volcanism / Flood Basalt / 岩脈 / 噴火機構 / デカン玄武岩 / デカン高原 / 本源マグマ / 玄武岩火山活動 / 洪水玄武岩 / peridotites / trace elements / xenolith / partial melting / mantle / crust / Island Arc / マントル対流 / マグマの組成 / 形成史 / 島弧の火山 / 主要元素 / XRF / カンラン岩 / 微量元素 / 捕獲岩 / マグマの分化・混合 / 分配係数 / 島弧下マントル / 粒間マグマ / マントルの化学的不均質さ / 原始 / 太古代 / 水 / アパタイト / Ivrea Zone / 衝撃圧縮 / イタリア / オリビン / シュードタキライトタキライト / アルバニア / 地殻-マントル境界 / モホ / 中央海嶺 / 火成活動 / マグマ活動 / 下部地殻 / 島弧深部 / メルト / 変形岩 / 断層岩 / 摩擦融解 / 変形 / マイロナイト / 摩擦溶融 / FE-SEM / 珪酸塩鉱物 / ケイ酸塩鉱物 / 鉄 / 星周環境 / 実験 / 星の進化 / ケイ酸塩 / ダスト / 星 / レルゾライト / 幌満 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (166件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  アフリカ北東部の顕生代6億年間のリソスフェアーアセノスフェア境界の広域変動研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  定常的リソスフェアーアセノスフェア境界領域の支配要因研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  スピネルかんらん岩ゼノリスの高精度圧力計開発:リソスフェア薄化機構の解明への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超塩基性岩のウラン-鉛年代測定

    • 研究代表者
      飯塚 毅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高圧液体の挙動と初期地球進化

    • 研究代表者
      廣瀬 敬
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アパタイト含水率計の開発:原始地球における水とマグマへの新アプローチ

    • 研究代表者
      飯塚 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  衝撃圧縮実験による岩石の剪断溶融と深発地震の震源過程メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小畑 正明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  上部マントルの化学進化:欧州の主要かんらん岩体の温度・圧力履歴からの制約研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  島弧深部熟成過程:アルバニア・オフィオライトの地殻-マントル境界時空変動

    • 研究代表者
      森下 知晃
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  超塩基性(かんらん岩)シュードタキライトの研究

    • 研究代表者
      小畑 正明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  星の進化とシリケイトダスト進化の関係の実験的解明

    • 研究代表者
      永原 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マントルにおけるメルト・岩石反応系のメルト輸送の物理化学研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  かんらん岩からマントルプロセスを読む-新たな展開と第4回国際レルゾライト会議をめざして

    • 研究代表者
      小畑 正明
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ガスから鉱物の凝縮に関する実験的研究

    • 研究代表者
      永原 裕子 (高橋 裕子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  主要造岩鉱物中の相互拡散係数の決定研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
      岡山大学
  •  原始太陽系星雲における鉱物蒸発のカイネティクスと同位体分別

    • 研究代表者
      高橋 裕子 (永原 裕子)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  かんらん石とクロマイトの化学組成から見た上部マントルの進化研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マントル由来物質からの制約に基づくマントルでのメルトの形成分離メカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  島孤火山の深部構造

    • 研究代表者
      高橋 栄一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  鉱物蒸発のカイネティクスと同位体分別およびその原始太陽系星雲への応用

    • 研究代表者
      高橋 裕子 (永原 裕子)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      惑星科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  デカン洪水玄武岩の地学的研究

    • 研究代表者
      藤井 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  島弧における地殻の進化

    • 研究代表者
      久城 育夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インド洋掘削孔の諸特性の調査及びその大西洋・太平洋掘削孔との比較研究

    • 研究代表者
      小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  珪酸塩鉱物の高温高速変形実験研究代表者

    • 研究代表者
      小沢 一仁 (小澤 一仁)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広域変成岩のマイクロファブリック解析による変形メカニズムの解明

    • 研究代表者
      吉田 鎮男 (吉田 鎭男)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  マグマのダイナミックス

    • 研究代表者
      鳥海 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新地球2020

    • 著者名/発表者名
      秋澤 紀克 , 小澤 一仁編集
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      マントル出版
    • ISBN
      9784908703843
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] Magma fractionation and emplacement mechanism in a subvolcanic plumbing system in a continental region: constraints from the late Neoproterozoic Wadi Dib ring complex in the Eastern Desert, Egypt2023

    • 著者名/発表者名
      Saad Eman、Ozawa Kazuhito、Kuritani Takeshi、Khudeir Ali A.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.220801

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03544, KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] Thermal Evolution of the Lithosphere‐Asthenosphere Boundary Beneath Arc and Its Geodynamic Implications: Depth Variation of Thermal Histories of Mantle Xenoliths From Ichinomegata, Northeast Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuto、Ozawa Kazuhito
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 号: 10

    • DOI

      10.1029/2023jb027208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03544
  • [雑誌論文] The pressure-induced local structural change around tungsten in silicate glass2021

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K., Hirose, K., Kuwayama, Y., Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Geochemical Perspectives Letters

      巻: in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] マントルの圧力-温度-変形-時間経路の解読:2021

    • 著者名/発表者名
      Akizawa Norikatsu、Ozawa Kazuhito、Masako Yoshikawa
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 127 号: 5 ページ: 269-291

    • DOI

      10.5575/geosoc.2021.0005

    • NAID

      130008093511

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2021-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] 一ノ目潟産スピネルかんらん岩捕獲岩を用いた島弧域リソスフェア-アセノスフェア境界領域の復元2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤侑人・小澤一仁
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 14-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] モホロビチッチ不連続面(Moho)とリソスフェア-アセノスフェア境界(LAB)の一致(MohoLAB):大陸地殻の進化を支配する重要な境界2020

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁・佐藤侑人・木村皐史・田上創・Hassan Eman Saad Abdelsalam
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 3-13

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] モホロビチッチ不連続面(Moho)とリソスフェア-アセノスフェア境界(LAB)の一致(MohoLAB):大陸地殻の進化を支配する重要な境界2020

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁・佐藤侑人・木村皐史・田上創・Hassan Eman Saad Abdelsalam
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 3-13

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] カンブリア-オルドビス紀のオフィオライトパルスの成因と上部マントルの熱状態2020

    • 著者名/発表者名
      木村皐史・小澤一仁
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 21-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] カンブリア-オルドビス紀のオフィオライトパルスの成因と上部マントルの熱状態2020

    • 著者名/発表者名
      木村皐史・小澤一仁
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 21-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] Thermal state of the upper mantle and the origin of the Cambrian-Ordovician ophiolite pulse: Constraints from ultramafic dikes of the Hayachine-Miyamori ophiolite2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Takafumi、Ozawa Kazuhito、Kuritani Takeshi、Iizuka Tsuyoshi、Nakagawa Mitsuhiro
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 105 号: 12 ページ: 1778-1801

    • DOI

      10.2138/am-2020-7160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982, KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] Silicon‐Depleted Present‐Day Earth's Outer Core Revealed by Sound Velocity Measurements of Liquid Fe‐Si Alloy2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Yoichi、Kawaguchi Saori I.、Hirose Kei、Tateno Shigehiko、Kuwayama Yasuhiro、Sinmyo Ryosuke、Ozawa Haruka、Tsutsui Satoshi、Uchiyama Hiroshi、Baron Alfred Q. R.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 6

    • DOI

      10.1029/2020jb019399

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-19H01989
  • [雑誌論文] 一ノ目潟産スピネルかんらん岩捕獲岩を用いた島弧域リソスフェア-アセノスフェア境界領域の復元2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤侑人・小澤一仁
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 14-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] モホロビチッチ不連続面(Moho)とリソスフェア-アセノスフェア境界(LAB)の一致(MohoLAB):大陸地殻の進化を支配する重要な境界2020

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁・佐藤侑人・木村皐史・田上創・Hassan Eman Saad Abdelsalam
    • 雑誌名

      新地球

      巻: 1 ページ: 3-13

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] The Ductile‐to‐Brittle Transition Recorded in the Balmuccia Peridotite Body, Italy: Ambient Temperature for the Onset of Seismic Rupture in Mantle Rocks2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Tadamasa、Obata Masaaki、Ozawa Kazuhito、Shimizu Ichiko
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 2 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1029/2019jb017385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982, KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] Thermal and decompression history of the Lanzo Massif, northern Italy: Implications for the thermal structure near the lithosphere?asthenosphere boundary2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Tomo、Ozawa Kazuhito、Bodinier Jean-Louis、Boudier Fran?oise、Sato Yuto
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 372-373 ページ: 105661-105661

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2020.105661

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982, KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [雑誌論文] Reconstruction of the lithosphere-asthenosphere boundary zone beneath Ichinomegata maar, Northeast Japan, by geobarometry of spinel peridotite xenoliths2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuto、Ozawa Kazuhito
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 104 号: 9 ページ: 1285-1306

    • DOI

      10.2138/am-2019-6858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] The origin of the unique achondrite Northwest Africa 6704: Constraints from petrology, chemistry and Re?Os, O and Ti isotope systematics2019

    • 著者名/発表者名
      Hibiya Yuki、Archer Gregory J.、Tanaka Ryoji、Sanborn Matthew E.、Sato Yuya、Iizuka Tsuyoshi、Ozawa Kazuhito、Walker Richard J.、Yamaguchi Akira、Yin Qing-Zhu、Nakamura Tomoki、Irving Anthony J.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 245 ページ: 597-627

    • DOI

      10.1016/j.gca.2018.04.031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-17H06459, KAKENHI-PROJECT-26220713, KAKENHI-PROJECT-17H02975, KAKENHI-PROJECT-16J04429, KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] Fe2S: The Most Fe‐Rich Iron Sulfide at the Earth's Inner Core Pressures2019

    • 著者名/発表者名
      Tateno, S., Ozawa, H., Hirose, K., Suzuki, T., Kawaguchi, S., Hirao, N.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 21 ページ: 11944-11949

    • DOI

      10.1029/2019gl085248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PLANNED-15H05831
  • [雑誌論文] スピネルカンラン岩捕獲岩の圧力推定の現状, 問題点, 解決策:リソスフェア-アセノスフェア境界域のダイナミクスの理解に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      10.小澤一仁・佐藤侑人・成田冴理
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 ページ: 575-592

    • NAID

      130007496735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] スピネルカンラン岩捕獲岩の圧力推定の現状,問題点,解決策:2018

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Kazuhito、Sato Yuto、Narita Saeri
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124 号: 8 ページ: 575-592

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0008

    • NAID

      130007496735

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2018-08-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] Melting Phase Relations and Element Partitioning in MORB to Lowermost Mantle Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Tateno Shigehiko、Hirose Kei、Sakata Shuhei、Yonemitsu Kyoko、Ozawa Haruka、Hirata Takafumi、Hirao Naohisa、Ohishi Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 123 号: 7 ページ: 5515-5531

    • DOI

      10.1029/2018jb015790

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-26247094, KAKENHI-PROJECT-17H02984
  • [雑誌論文] Experimental Determination of Eutectic Liquid Compositions in the MgO-SiO2 System to the Lowermost Mantle Pressures2018

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Keisuke、Anzai Miyuki、Hirose Kei、Sinmyo Ryosuke、Tateno Shigehiko
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 18 ページ: 9552-9558

    • DOI

      10.1029/2018gl079313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PUBLICLY-18H04366, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PROJECT-16H06023
  • [雑誌論文] Boron-doped diamond as a new heating element for internal-resistive heated diamond-anvil cell2018

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Haruka、Tateno Shigehiko、Xie Longjian、Nakajima Yoichi、Sakamoto Naoya、Kawaguchi Saori I.、Yoneda Akira、Hirao Naohisa
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 38 号: 2 ページ: 120-135

    • DOI

      10.1080/08957959.2018.1441407

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-16H04078, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PROJECT-17K14418
  • [雑誌論文] 岩手県早池峰ー宮守オフィオライトカンラン岩の構造岩石学的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川汰河・道林克禎・小澤一仁
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 44 ページ: 31-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] Melting experiments on Fe-Fe 3 S system to 254 GPa2017

    • 著者名/発表者名
      Mori Yuko、Ozawa Haruka、Hirose Kei、Sinmyo Ryosuke、Tateno Shigehiko、Morard Guillaume、Ohishi Yasuo
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 464 ページ: 135-141

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2017.02.021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PUBLICLY-16H01115, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PROJECT-16H06023
  • [雑誌論文] Sound velocity of liquid Fe-Ni-S at high pressure,2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Nakajima, Y., Hirose, K., Komabayashi, T., Ozawa, H., Tateno, S., Kuwayama, Y., Tsutsui, S., Baron, A. Q. R.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Solid Earth

      巻: 122 号: 5 ページ: 3624-3634

    • DOI

      10.1002/2016jb013609

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PROJECT-16K17799
  • [雑誌論文] 岩手県早池峰ー宮守オフィオライトカンラン岩の構造岩石学的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川汰河、道林克禎、小澤一仁
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 44 ページ: 31-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] Ophiolites and ultramafic rocks2016

    • 著者名/発表者名
      Ishiwatari, A., Ozawa, K., Arai, S., Ishimaru, S., Abe, N., and Takeuchi, M.
    • 雑誌名

      Geological Society, London

      巻: - ページ: 223-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] Three-dimensional Evolution of Melting, Heat and Melt Transfer in Ascending Mantle beneath a Fast-spreading Ridge Segment Constrained by Trace Elements in Clinopyroxene from Concordant Dunites and Host Harzburgites of the Oman Ophiolite2016

    • 著者名/発表者名
      Akizawa Norikatsu、Ozawa Kazuhito、Tamura Akihiro、Michibayashi Katsuyoshi、Arai Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 57 号: 4 ページ: 777-814

    • DOI

      10.1093/petrology/egw020

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-16H06347, KAKENHI-PROJECT-16H02742
  • [雑誌論文] High-pressure melting experiments on Fe-Si alloys and implications for silicon as a light element in the core2016

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Haruka、Hirose Kei、Yonemitsu Kyoko、Ohishi Yasuo
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 456 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2016.08.042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [雑誌論文] Isochemical breakdown of garnet in orogenic garnet peridotite and its implication to reaction kinetics.2013

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., Ozawa, K., Naemura, K. and Miyake, A.
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology, 107, 881-895.

      巻: 107 ページ: 881-895

    • NAID

      120005527985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654159
  • [雑誌論文] Isochemical breakdown of garnet in orogenic garnet peridotite and its implication to reaction kinetics. Mineralogy and Petrology,2013

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., Ozawa, K. Naemura, K. and Miyake, A.
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654159
  • [雑誌論文] Therole of exchange reactions in oxygenisotope fractionation during CAI andchondrule formation2012

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] Kinetics of evaporation of forsteritein vacuum2012

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K., Nagahara, H., Morioka, M., Matsumoto, M., Hutcheon, I. D., Noguchi, T., and Kagi, H.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 97 号: 1 ページ: 80-99

    • DOI

      10.2138/am.2012.3750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158, KAKENHI-PROJECT-22224010, KAKENHI-PROJECT-24244088
  • [雑誌論文] Cooperation of upper and lower boundary-layer fractionations in a sheet-like intrusion: Composition and microstructure of the Aosawa dolerite sill in Yamagata Prefecture, northeastern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y. and Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 106 号: 6 ページ: 277-298

    • DOI

      10.2465/jmps.100306

    • NAID

      10030023065

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] Topotaxic relationships betweenspinel and pyroxene in kelyphite aftergarnet in mantle-derived peridotitesand their implications to reactionmechanism and kinetics2011

    • 著者名/発表者名
      Obata, M. and Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: 101 号: 3-4 ページ: 217-224

    • DOI

      10.1007/s00710-011-0145-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] Kinetic condensationand evaporation of metallic iron andimplications for metallic iron dustformation2011

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Nagahara, H., zawa, K., Ikeda, Y., Nomura, R., Tatsumi, K., and Joh, Y.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 736 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1088/0004-637x/736/1/16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] Magmaticfractionation by compositionalconvection in a sheet-like magma body2011

    • 著者名/発表者名
      Simura, . and Ozawa, K.
    • 雑誌名

      constraints from the Nosappumisaki Intrusion, northern Japan

      巻: 52 号: 10 ページ: 1887-1925

    • DOI

      10.1093/petrology/egr034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] Topotaxic relationships between spinel and pyroxene in kelyphite after garnet in mantle-derived peridotites and their implications to reaction mechanism and kinetics2011

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: 101(印刷中 のため未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [雑誌論文] Topotaxic relationships between spinel and pyroxene in kelyphite after garnet in mantle-derived peridotites and their implications to reaction mechanism and kinetics2011

    • 著者名/発表者名
      Obata, M. & Ozawa, K
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: 101 ページ: 217-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654159
  • [雑誌論文] 月地殻形成条件を用いたマグマオーシャン化学組成制約への試み2010

    • 著者名/発表者名
      酒井理沙・久城育夫・永原裕子・小澤一仁・橘省吾
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌

      巻: 19 ページ: 82-88

    • NAID

      110007658249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] マントル科学研究の最近の動向-特に再肥沃化,レオロジー,オフィオライト問題:第5回国際レルゾライト会議報告2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃・小澤一仁・小畑正明
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 39 ページ: 85-103

    • NAID

      10026449094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] マントル科学研究の最近の動向-特に再肥沃化,レオロジー,オフィオライト問題2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃・小澤一仁・小畑正明
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 39 ページ: 85-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] Laboratory condensation and reaction of silicate dust. In "Cosmic Dust - Near and Far"2009

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K., Ogawa, R.,Tachibana, S. and Chiba, H
    • 雑誌名

      Th. Henning, E. Grun, J. Steinacker (eds.). ASP Conf. Ser (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Laboratory condensation and reactionof silicate dust2009

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K., Ogawa, R., Tachibana, S., and Chiba, H.
    • 雑誌名

      ASP Conf. Ser

      巻: 414 ページ: 403-410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [雑誌論文] Formation and deformation mechanisms of pyroxene-spinel symplectite in an ascending mantle, the Horoman peridotite complex, Japan:A EBSD (electron backsckatter diffaction)study2008

    • 著者名/発表者名
      Odashima, N., Morishita, T., Ozawa, K, Nagahara, H., Tsuchiyama, A, and Naahshima. R.
    • 雑誌名

      J. Mineral. Petrol. Sci 103

      ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Condensation of major element during chondrule formation2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Kita, N., Ozawa, K. and Morishita
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta 72

      ページ: 1442-1465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Mantle earthquakes frozen in mylonitized ultramafic pseudotachylytes of spinel-lherzolite facies.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T., Obata, M. Di Toro, G. Ozawa, K. Kanagawa, K.
    • 雑誌名

      Geology 36

      ページ: 607-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [雑誌論文] Mantle earthquakes frozen in mylonitized ultramafic pseudotachylytes of spinel-lherzolite facies2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda T., Obata M., Di Toro, G., Kanagawa, K., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Geology 36

      ページ: 607-610

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [雑誌論文] Condensation of major element during chondrule formation2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Kita, N., Ozawa, K. and Morishita, Y.
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta 72

      ページ: 1442-1465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] 原始惑星系円盤におけるフォルステライト蒸発の赤外スペクトルへの影響2007

    • 著者名/発表者名
      瀧川 晶・横山聖典・橘 省吾・永原裕子・小澤一仁
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌遊星人 16

      ページ: 128-134

    • NAID

      110006317840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Anisotropy of Mg isotopic fractionation during evaporation and Mg self-diffusion of forsterite in vacuum2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science 54

      ページ: 1096-1106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Anisotropy of Mg isotopic fractionation during evaporation and2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Tachibana, S., Nagahara, H. and Ozawa, K
    • 雑誌名

      Mg self-diffusion of forsterite in vacuum. Planet. Space Sci 54

      ページ: 1096-1106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Kinetic condensation of silicatemelt and its role in the chemical diversity ofchondrules. In Chondrites and the2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K. and Tomomura, S.
    • 雑誌名

      Protoplanetary Disk. ASP Conf. Ser 341

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Kinetic condensation of silicate melt and its role on the chemical composition of chondrules.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Chondrites and Protoplanetary disk, Astron.Soc.Pacific. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204050
  • [雑誌論文] Kinetic condensation of silicate melt and its role in the chemical diversity of chondrules2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K., Tomomura, S.
    • 雑誌名

      Astron.Soc.Pacific. 341

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Thermal history of the Horoman Peridotite complex2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa K
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 45

      ページ: 253-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [雑誌論文] Thermal history of the Horoman peridotite complex : a record of thermal perturbation in the lithospheric mantle.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K.
    • 雑誌名

      J.Petrol 45

      ページ: 253-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204050
  • [雑誌論文] Thermal history of the Horoman peridotite complex : a record of thermal perturbation in the lithospheric mantle.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K.
    • 雑誌名

      J.Petrol. 45

      ページ: 253-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204050
  • [雑誌論文] Kinetic condensation of silicate melt and its role on the chemical composition of chondrules

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Chondrites and Protoplanetary disk, Astron.Soc.Pacific. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204050
  • [学会発表] Estimation of melting conditions and potential temperature for highly alkaline fractionated trachybasalts: Wadi Dib ring complex in the Nubian Shield, Eastern Desert of Egypt2023

    • 著者名/発表者名
      Saad, E., Ozawa, K., Kuritani, T., and Khudeir, A. A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Deformation coupled with thermal event in the lithosphere-asthenosphere boundary zone: microstructural evidence from crystal Interface migration in peridotite xenoliths2023

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K., Sato, Y., Youbi, N., and Boumehdi, M. A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Estimation of melting conditions and potential temperature for highly alkaline fractionated trachybasalts: Wadi Dib ring complex in the Nubian Shield, Eastern Desert of Egypt2023

    • 著者名/発表者名
      Eman Saad1, Kazuhito Ozawa, Takeshi Kuritani, and Ali Khudeir1
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03544
  • [学会発表] Deformation coupled with thermal event in the lithosphere-asthenosphere boundary zone: microstructural evidence from crystal Interface migration in peridotite xenoliths2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ozawa, Yuto Sato, Nasrrddine Youbi, Moulay Ahmed Boumehdi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03544
  • [学会発表] Evidence for suboceanic small-scale convection from a “garnet”-bearing lherzolite xenolith, Aitutaki Island, Cook Islands2023

    • 著者名/発表者名
      秋澤 紀克, 小澤 一仁, 小木曽 哲, 石川 晃, ウォリス サイモン, 川本 竜彦, 田村 明弘, 森下 知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Fractionation of a shallow silicic magmas body through interaction of collapse of volcanic structure and roof boundary layer documented in the Wadi Dib ring complex, Eastern Desert of Egypt2022

    • 著者名/発表者名
      Saad, E., Ozawa, K., Kuritani, T., and Khudeir, A. A.
    • 学会等名
      European Geoscience Union Annual Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Coupling of fractionation and collapse of volcanic pile and roof boundary layer of a magma body documented in the Wadi Dib ring complex, Eastern Desert of Egypt2022

    • 著者名/発表者名
      Saad, E., Ozawa, K., Kuritani, T., and Khudeir, A. A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Spatial variation of lithosphere-asthenosphere interaction revealed from peridotites and gabbros in the Hidaka metamorphic belt2022

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁・田上創
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Lithosphere-Asthenosphere Boundary Zone: Material Science Approaches2021

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2020 (on line)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [学会発表] New deformation proxy for alkaline felsic rocks: Na-K zoning of alkali feldspar in syenites from the Wadi Dib alkaline ring complex, Eastern Desert, Egypt2021

    • 著者名/発表者名
      *Kazuhito Ozawa, Eman Saad Hassan, Hideto Yoshida, Ali Abdel-Kader Khudeir
    • 学会等名
      Japanese Geoscience Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Olivine-plagioclase assemblage in orogenic peridotites: Proxy for the extent of lithosphere thinning and asthenosphere shallowing2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garrido, K. Hidas, J-L. Bodinier, T. Aoki, F. Boudier
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Plagioclase peridotite or olivine-plagioclase assemblage in orogenic peridotites: its implications on high-temperature decompression of the subcontinental lithosphere-asthenosphere boundary zone2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garrido, Hidas, K. J-L. Bodinier, and T. Aoki
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2020 (on line)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [学会発表] Olivine-plagioclase assemblage in orogenic peridotites: Proxy for the extent of lithosphere thinning and asthenosphere shallowing2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garrido, Hidas, K. J-L. Bodinier, and T. Aoki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JpGU)2020年大会 (on line iPoster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [学会発表] Plagioclase peridotite or olivine-plagioclase assemblage in orogenic peridotites: its implications on high-temperature decompression of the subcontinental lithosphere-asthenosphere boundary zone2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garrido, K. Hidas, J-L. Bodinier, T. Aoki, F. Boudier
    • 学会等名
      European Geoscience Union General Assemblynce
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02003
  • [学会発表] Lithosphere-Asthenosphere Boundary Zone: Material Science Approaches2020

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2020 (on line)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Olivine-plagioclase assemblage in orogenic peridotites: Proxy for the extent of lithosphere thinning and asthenosphere shallowing2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garrido, Hidas, K. J-L. Bodinier, and T. Aoki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JpGU)2020年大会 (on line iPoster)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Plagioclase peridotite or olivine-plagioclase assemblage in orogenic peridotites: its implications on high-temperature decompression of the subcontinental lithosphere-asthenosphere boundary zone2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garrido, Hidas, K. J-L. Bodinier, and T. Aoki
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2020 (on line)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Thermal interaction of the lithosphere and asthenosphere revealed from evolution of spatial and temporal internal variations of temperature and pressure in orogenic peridotite complexes2019

    • 著者名/発表者名
      azuhito Ozawa, Carlos Garrido, Karoly Hidas, and Jean-Loius Bodinier
    • 学会等名
      EGU (European Geoscience Union) General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Thermal interaction of the lithosphere and asthenosphere revealed from internal variations of pressure-temperature history in orogenic peridotite complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ozawa, Carlos Garrido, Karoly Hidas, and Jean-Loius Bodinier
    • 学会等名
      JpGU (Japan Geoscience Union) Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Fe2S: The Most Fe-Rich Iron Sulfide at the Earth's Inner Core Pressures2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tateno, H., Ozawa, K., Hirose, T., Suzuki
    • 学会等名
      Jaan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Fe2S: the most iron-rich Fe-S compound at pressures of the inner core2019

    • 著者名/発表者名
      Tateno, S., Ozawa, H., Hirose, K., Suzuki, T.
    • 学会等名
      Joint symposium of Misasa 2019 & Core-Mantle Coevolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] リソスフェア-アセノスフェア境界領域における動的過程;一ノ目潟産マントル捕獲岩における流動・熱史微細構造の深さ変化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 侑人・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会@幕張メッセ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Variability of thermal state in the Lanzo Massif, western Alps, Italy: Implications on lithosphere-asthenosphere boundary processes2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, K. Ozawa, J.-L Bodinier, and F. Boudiere
    • 学会等名
      3rd European Mantle Workshop, University of Pavia, Italy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Decoding thermal events before and during mantle xenolith extraction2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, Y. Sato., S. Narita, N.Youbi, A. Boumehdi, and H. Nagahara
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2018, Vienna, Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Thermal evolution of lithosphere-asthenosphere boundary; direct observation from the Lanzo massif, western Alps, Italy2018

    • 著者名/発表者名
      青木 智・小澤 一仁・Bodinier Jean-Louis・Boudier Francoise
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会@幕張メッセ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Modes of asthenosphere-lithosphere interaction revealed from evolution of the internal thermal structure of orogenic peridotite complexes2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, C. J. Garriso, K. Hidas, and J.-L Bodinier
    • 学会等名
      3rd European Mantle Workshop, University of Pavia, Italy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Ordovician mantle dynamics in NE-Japan constraints from layered structures of Cumulate Member in the Hayachine-Miyamori Ophiolite2018

    • 著者名/発表者名
      木村 皐史・小澤 一仁・飯塚 毅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会@幕張メッセ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Decoding thermal events before and during mantle xenolith extraction2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ozawa, Yuto Sato, Saeri Narita, Nasrrddine Youbi, Ahmed Boumehdi, and Hiroko Nagahara
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [学会発表] Thermal and kinematic history of subcontinental lithosphere: Mantle xenoliths from Colorado plateau and Rio Grande rift2018

    • 著者名/発表者名
      Saeri Narita and Kazuhito Ozawa
    • 学会等名
      JpGU2018(日本地球惑星科学連合2018年大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [学会発表] Generation condition of primary magmas in the Hidaka metamorphic belt constrained by the Nikanbetsu gabbro complex2018

    • 著者名/発表者名
      田上 創・小澤 一仁・飯塚 毅・栗谷 豪・中川 光弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会@幕張メッセ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Evaluation of thermobarometry for spinel lherzolite fragments in alkali basalts2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ozawa, Nasrrddine Youbi, Moulay Ahmed Boumehdi, Dan McKenzie, and Hiroko Nagahara
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [学会発表] Evaluation of thermobarometry for spinel lherzolite fragments in alkali basalts2017

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] Thermobarometry for spinel lherzolite xenoliths in alkali basalts2016

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285
  • [学会発表] 超マフィックシュードタキライト中に見られるスピネル岩片溶解組織2012

    • 著者名/発表者名
      上田匡将・小澤一仁・小畑正明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654159
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体北部の温度・圧力・変形履歴2011

    • 著者名/発表者名
      荻野哲・小澤一仁・永原裕子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 輝石内部の化学・組織パターンから読み解くマントルかんらん岩の変形史2011

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁・ボディニエジャンルイ・ガリドカルロス・永原裕子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] ざくろ石かんらん岩中に見いだされたざくろ石の等化学組成分解によって形成したケリファイト2011

    • 著者名/発表者名
      小畑正明・小澤一仁・苗村康輔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 輝石内部の化学・組織パターンから読み解くマントルかんらん岩の変形史2011

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁, ボディニエ ジャンルイ, ガリド カルロス, 永原裕子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体北部の温度・圧力・変形履歴2011

    • 著者名/発表者名
      荻野啓, 小澤一仁, 永原裕子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] ざくろ石かんらん岩中に見いだされたざくろ石の等化学組成分解によって形成したケリファイト:チェコMoldanubia帯からの例2011

    • 著者名/発表者名
      小畑正明, 小澤一仁, 苗村康輔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 超マフィック岩中の極細粒断層岩mylonitic pseudotachylyteの変形機構2011

    • 著者名/発表者名
      上田匡将・小畑正明・清水以知子・唐戸俊一郎・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] マントル岩上昇時に脆性-延性遷移帯で形成されたmylonitic pseudotachylyte、イタリアアルプス2010

    • 著者名/発表者名
      上田匡将、小畑正明、小澤一仁、Di Toro, G.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年度連合大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] New approach for decoding P-T-d history based on Al distribution in orthopyroxene : garnet pyroxenite/peridotite from the Bestiac mass, French Pyrenees2010

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K, Bodinier, J-L, Garrido, C., Nagahara, H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Franciscoモスコーンセンター
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 北イタリアBalmuccia かんらん岩シュードタキライト断層脈中のかんらん石結晶上に定方位に発達する斜方輝石反応縁(「斜方輝石フリンジ」)とその意義:ストレスマーカー?2010

    • 著者名/発表者名
      上田匡将、小畑正明、小澤一仁、Di Toro, G.
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] New approach fordecoding P-T-d history based on Aldistribution in orthopyroxene2010

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K, Bodinier, J-L, Garrido, C, and Nagahara, H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Two types ofdifferentiation mechanisms in asheet-like intrusion2010

    • 著者名/発表者名
      高田悠志・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 幌満岩体斜長石かんらん岩に含まれる斜長石-かんらん石集合体中のSrの2次元分布2010

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] ざくろ石のケリファイト化反応に伴う物質移動、体積変化、応力発生の連関についてーその22009

    • 著者名/発表者名
      小畑正明・清水以知子・小澤一仁・Spengler Dirk
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Condensation anisotropy of corundum around2009

    • 著者名/発表者名
      Takigawa, A., Tachibana, S., Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      AGB stars and its effect on infrared spectra
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Globalsystematics of formation conditions ofsubduction zone magmas and theirtectonic implications2009

    • 著者名/発表者名
      Ogitsu, I., and Ozawa, K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Differentiationmechanisms in a sheet-like intrusion2009

    • 著者名/発表者名
      高田悠志・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Two-dimensional distribution of trace elements in a reaction texture in plagioclase lherzolite from the Horoman complex, northern Japan, and its implication in ascent processes of the upper mantle2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ozawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Ductile and brittle deformation inperidotite recorded in ultramaficpseudotachylytes and associated faultrocks2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T., Obata, M., Ozawa, K., Di Toro, G.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Condensation experiments of Mg-rich2009

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K., Tamada, S. and Ogawa, R.
    • 学会等名
      crystalline and amorphous silicates in vacuum
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 板状貫入岩体の分化過程:青沢ドレライトからの制約2009

    • 著者名/発表者名
      高田悠志・小澤一仁
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2009年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Two-dimensional distribution of trace elements in a reaction texture in plagioclase lherzolite from the Horoman complex, northern Japan, and its implication in ascent processes of the upper mantle2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      (San Francisco, USA)Moscone Convention Center
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403010
  • [学会発表] EBSDを用いたざくろ石起源のケリファイトの微細組織の研究ーその22009

    • 著者名/発表者名
      小畑正明・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Two-dimensionaldistribution of trace elements in areaction texture in plagioclaselherzolite from the Horoman complex2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Ductile and brittle deformation in peridotite recorded in ultramafic pseudotachylytes and associated fault rocks (Balmuccia, Italian Alps)2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda T., Obata M., Ozawa K., Di Toro G.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] Upwelling and melting of a hotmantle diapir beneath northwestern Kyushu2009

    • 著者名/発表者名
      柵山徹也・中井俊一・角野浩史・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] Progressive melting of a hot mantlediapir with entrainment beneathsouthwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuyama, T., Yoshikawa, M., Shibata, T., Nakai, T., Sumino, H., and Ozawa, K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340158
  • [学会発表] 上部マントルにおける摩擦融解と変形過程:Balmuccia産の完晶質かんらん岩シュードタキライト中Cr-Alスピネルからの制約2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一仁、上田匡雅、小畑正明、Di Toro Giulio、金川久一、永原裕子
    • 学会等名
      2008年度連合大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] シリケイトと金属ダストの凝縮挙動2008

    • 著者名/発表者名
      永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] The role of heterogeneous condensation on dust formation in protoplanetary disc2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      5th Ann. General. Meeting of Asia Oceanic Geoscience Society
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Heterogeneous nucleation and growth of metal on silicates and its astrophysicalimplicatior2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. & Ozawa, K.
    • 学会等名
      39th Lunar Planet.Sci.Conf
    • 発表場所
      Housotn,Texas
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Genetic relationships among types of CAIs and chondrules2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Shear localization, seismic rupture and frictional melting, observed in a mylonitized ultramafic pseudotachylyte from Balmuccia peridotite2008

    • 著者名/発表者名
      Obata M., Ueda T., Ozawa K., Di Toro, G., Kanazawa K.
    • 学会等名
      Ivrea Zone, N. Italy. AGU Chapman Conference on Shallow Mantle Composition and Dynamics 5th International Orogenic Lherzolite Conference
    • 発表場所
      Mt.Shasta, California、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] Mylonitized ultramafic pseudotachylyte and associated deformation textures2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda T., Obata M., Ozawa K., Di Toro G., Kanagawa K.
    • 学会等名
      Balmuccia peridotite massif
    • 発表場所
      Ivrea Zone, Italy.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] Mg-Si-O系ガスからのマグネシウム珪酸塩の凝縮2008

    • 著者名/発表者名
      橘省吾・玉田真之介・永原裕子・小澤一仁
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Experimental study of condensation in the system Mg-Si-O by a newly developed infrared vacuum furnace2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Tamada, S., Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      39^<th> Lunar Planet. Sci. Conf
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Non-equilibrium condensation in the Mg-Si-O system : An experimental study2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K. and Tamada, S.
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 不均質核形成によるダスト成長2008

    • 著者名/発表者名
      永原裕子・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Experimental study of condensation in the systenn Mg-Si-O by a bewwly developedared vaccum furnace2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., TaTnada, S., Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      39th Lunar Planet. Sci. Conf.
    • 発表場所
      Housotn,Texas
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Heterogeneous nucleation and growth of metal on silicates and its astrophysical implication2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H.& Ozawa, K.
    • 学会等名
      39^<th> Lunar Planet. Sci. Conf
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Frictional Melting and Deformation in the Upper Mantle2008

    • 著者名/発表者名
      Ozawa K., Ueda T., Obata M., Di Toro G., Kanagawa K., Nagahara H.
    • 学会等名
      Constraints from Cr-Al Spinel in Ultramafic Psuedotachylyte from Balmuccia. IGC(万国地質会議)
    • 発表場所
      Oslo、ノルウェー
    • 年月日
      2008-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540466
  • [学会発表] Isotopic fractionation of iron during kinetic evaporation of metallic iron2007

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K., and Yamada, M.
    • 学会等名
      70th Ann.Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Arizona,Tucson
    • 年月日
      2007-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Anisotropic evaporation of forsterite in protoplanetary discs and its effects on infrared spectra2007

    • 著者名/発表者名
      Takigawa, A., Yokoyama, M., Tachibana, S., Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      70th Ann. Meeting Met. Soc.
    • 発表場所
      Tucson, Arizona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Kinetics of condensation and growth of silicate and metal dusts, and its implication to chemical heterogeneity in the protosolar disc2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      70th Ann. Meeting Met. Soc.
    • 発表場所
      Tucson, Arizona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Experimenta condensation of metallic iron at controlled supersaturation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Y., Nagahara, H., Ozawa, K. and Tachibana, S.
    • 学会等名
      38th Lunar Planet. Sci. Conf.
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 星周フォルステライトの異方的蒸発2007

    • 著者名/発表者名
      瀧川 晶・橘 省吾・永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      第26回Grain Formation Workshop
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Evolution of fcrrsterite and metallic iron dust in circumstellar discs2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K.
    • 学会等名
      Eruop. Geosci. Union General Assembly
    • 発表場所
      Viema,Austria
    • 年月日
      2007-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 分子線エピタキシー型装置によるフォルステライトとケイ素に富むガスの反応実験2007

    • 著者名/発表者名
      橘省 吾・永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Condensation kinetics of forsterite and metal and chemical fractionation in the proto Solar Nebula2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      40^<th> Lunar Planet. Sci. Conf.
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Klnetlcs of condensation and growth of sllicate and metal dusts,and its impllcatlon to chen2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K
    • 学会等名
      70th Ann.Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Arizona,Tucson
    • 年月日
      2007-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 星周塵赤外観測に向けたフォルステライト蒸発異方性の温度・水素圧力依存性2007

    • 著者名/発表者名
      瀧川 晶・橘 省吾・永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋期講演会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 星周円盤におけるフォルステライトと鉄粒子の進化2007

    • 著者名/発表者名
      永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 星周環境における結晶フォルステライトの蒸発異方性2007

    • 著者名/発表者名
      瀧川 晶・橘 省吾・永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Isotopicfractionation of iron during kineticevaporation of metallic iron2007

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K. and Yamada, M.
    • 学会等名
      70th Ann. Meeting Met. Soc.
    • 発表場所
      Tucson, Arizona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Evolution of for sterite and metallic iron dust in circumstellar discs. 2007 Europ. Geosci2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      Union General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria20070415-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 分子線エピタキシー型装置を用いたエンスタタイト形成実験2007

    • 著者名/発表者名
      橘省 吾・永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋期講演会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] ケイ酸塩/金属粒子の凝縮とダストの化学進化2007

    • 著者名/発表者名
      永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋期講演会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] カイネティクスが凝縮相におよぼす影響について2007

    • 著者名/発表者名
      永原 裕子・小澤 一仁
    • 学会等名
      第26回Grain Formation Workshop
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Anisotropic evaporation of forsterite in hydrogen gas2007

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, M., Takigawa, A., Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K.
    • 学会等名
      38th Lunar Planet. Sci.
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Anisotropic evaporation of forsterite in protoplanetary discs and its effects on infrared spel2007

    • 著者名/発表者名
      Takigawa, A., Yokoyama, M., Tachibana, S., Nagahara, H., and Ozawa K.
    • 学会等名
      70th Ann.Meethlg of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Arizona,Tucson
    • 年月日
      2007-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Internal structure of two-pyroxene spinel symplectites: EBSD study on Horoman pehdotite2007

    • 著者名/発表者名
      小田島 庸浩, 森下 知晃, 小沢 一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] 鉄の凝縮係数の決定と初期惑星系円盤における鉄凝縮モード2007

    • 著者名/発表者名
      池田 陽平, 橘 省吾, 永原 裕子, 小沢 一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Melt condensation for the origin ofchondrules in ordinary chondrites inferredfrom bulk chemical composition andmass-dependent oxygen isotopicfractionation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Kita, N. T. and Ozawa, K.
    • 学会等名
      69th Ann. Meeting Meteorit.Society
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Evaporation anisotropy of olivine2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, N., Nagahara, H., Ozawa, K. and Tachibana, S.
    • 学会等名
      19th General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Evaporation of forsterite in vacuum : anisotropy in rates and Mg isotopic mass fractionation2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Tachibana, S., Nagahara, H., Ozawa, K. and Matsumoto, N.
    • 学会等名
      19thGeneral Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Condensation of forsterite and metallic iron around evolved and young stars2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K., Ikeda, Y. and Tachibana, S.
    • 学会等名
      37th Lunar Planet Sci. Conf.
    • 発表場所
      Tucson, Arizona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Experimental condensation of crystalline magnesium-rich silicates2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, R., Nagahara, H., Ozawa, K. and Tachibana, S.
    • 学会等名
      37th Lunar Planet Sci. Conf.
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Condensation of forsterite and metallic iron around evolved and young stars2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K., Ikeda, Y. and Tachibana, S.
    • 学会等名
      The 37th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] Experimental study of kinetic condensation of metallic iron under controlled supersaturation2006

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, S., Ikeda, Y., Nagahara, H., Ozawa, K. and Yamada, M.
    • 学会等名
      69th Ann. Meeting Meteoritical Society
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] The role of condensation kinetics of silicate melt on the chemical variation of chondrules2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahara, H., Ozawa, K. and Tomomura, S.
    • 学会等名
      29th Antarct. Met. Symp
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16104007
  • [学会発表] マグマ固結過程の指標としてのapatiteの有用性--納沙布岬貫入岩体を例にして

    • 著者名/発表者名
      久岡 由実,飯塚 毅,高畑 直人,小澤 一仁,永原 裕子,佐野 有司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610149
  • 1.  永原 裕子 (80172550)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 51件
  • 2.  小畑 正明 (20126486)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯塚 毅 (70614569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ゆり本 尚義 (80191485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金川 久一 (40185898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  高橋 正樹 (20134166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久城 育夫 (80011526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 鎮男 (50011656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤井 敏嗣 (00092320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 茂 (30260665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秋澤 紀克 (40750013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  栗谷 豪 (80397900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  橘 省吾 (50361564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 17.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 勝彦 (70251329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  芳川 雅子 (00378605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  折橋 祐二 (70313046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安田 敦 (70222354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金子 隆之 (90221887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒牧 重雄 (60012895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  兼岡 一郎 (30011745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 栄一 (40144779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前田 仁一郎 (50165643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田近 英一 (70251410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 以知子 (40211966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村田 明広 (20143373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 谷生 (50111448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  唐戸 俊一郎 (10111585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  新井田 清信 (30111149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 奈津子 (50261897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高澤 栄一 (80222082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  堤 昭人 (90324607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  真下 茂 (90128314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  安東 淳一 (50291480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小屋口 剛博 (80178384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  島崎 英彦 (50013751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤巻 宏和 (90133933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  栗田 敬 (00111451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  森岡 正名 (20013766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小林 和男 (10013559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  天野 一男 (00125791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  藤本 博己 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  玉木 賢〓 (50188421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  酒井 均 (00033126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  三河内 岳 (30272462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  大石 泰生 (20344400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 68.  ハーンルンド ジョン (30723712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  Alfred Baron (90442920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  舘野 繁彦 (30572903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 71.  K Joseph (80721258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  柵山 徹也 (80553081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  NAIR K.K.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  CHATTERJEE A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  YEDEKAR D.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  DESHMUKH S.S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  YEDEKAR D B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  DESHMUKH S S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  高山 俊明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  木川 栄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  トリウミ ミツヒロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  カーシュビンク ジョセフ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 24件
  • 83.  広瀬 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi