• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富永 真琴  Tominaga Makoto

研究者番号 90260041
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3806-9199
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授
2025年度: 生理学研究所, 行動・代謝分子解析センター, 特別訪問研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授
2023年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 教授
2018年度 – 2022年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 教授
2018年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター), 教授
2006年度 – 2017年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授 … もっと見る
2015年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), その他部局等, 教授
2015年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 自然科学研究機構, 教授
2015年度: 自然科学研究機構, 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授
2013年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), その他部局等, 教授
2013年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構, 細胞生理部門, 教授
2013年度: 自然科学研究機構, 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授
2012年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 細胞生理部門, 教授
2011年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機(共通施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授
2011年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構, 教授
2011年度: 自然科学研究機構, 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授
2008年度 – 2011年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授
2010年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 教授
2010年度: 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授
2009年度: 自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンター(生理学研究所), 細胞生理研究部門, 教授
2006年度 – 2009年度: 自然科学研究機構, 教授
2008年度: 山梨大学, 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 教授
2007年度: 自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 統合バイオセンター, 教授
2006年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 教授
2001年度 – 2002年度: 三重大学, 医学部, 教授
2000年度: 筑波大学, 医学部, 講師
2000年度: 筑波大学, 基礎医学系, 講師
1994年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系 / 生理学一般 / 疼痛学 / 生理学一般 / 生理学一般 / 生理学一般 / 小区分48020:生理学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 神経科学一般 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 泌尿器科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 耳鼻咽喉科学 / 消化器内科学 / 脳神経外科学 / 生理学一般 / 疼痛学 / 応用昆虫学 / 生物系 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) 隠す
キーワード
研究代表者
生理学 / 神経科学 / カプサイシン受容体 / VR1 / ATP / 痛み / 温度受容 / 温度生物学 / プロトン / TRPチャネル … もっと見る / PKC / P2Y_1受容体 / 脳 / 疼痛学 / 膵臓 / 神経生理学 / 温度 / 脳・神経 / リン酸化 / イオンチャネル / 痛み受容体 / VRL-1 / パッチクランプ / TRPA1 / TRPM8 / 1型糖尿病 / ClC-3 / 遺伝子サイレンシング / プロテオミクス / マイクロアレイ / アネキシン / マキシアニオンチャネル / 複合体 / ANO1 / カルシウム / ANO1複合体 / 視床下部神経 / 温度感受性TRPチャネル / 休眠 / 冬眠 / P2Y_1 receptor / phosphorylation / capsaicin receptor / Pain / 侵害受容器 / インスリン分泌 / 免疫機能 / TRPM2チャネル / モーダルシフト / セルセンサー / TRPMチャネル / 炎症性疼痛 / 痛み受容 / 感覚神経 / 可塑性 / 熱 / RT-PCR / モルモット / CFTR / C1チャネル / 心筋 … もっと見る
研究代表者以外
ATP / TRP / イオンチャネル / 医療・福祉 / VNUT / 尿路上皮 / メカノセンサー / TRPV4 / 研究支援 / センサー / 老化 / 運動効果 / 骨格筋 / 機械的刺激 / FEMシミュレーション / 精密部品加工 / 生体模倣 / マイクロナノデバイス / 概日リズム / Ca2+イメージング / TRPチャネル / 温度受容体 / 冬眠 / 内耳内投与 / 遺伝子スクリーニング / 耳鼻咽喉科学 / 耳科学 / 薬学 / 神経科学 / カルシウム / 生理学 / カルシウムチャネル / 薬理学 / カルシウム感知受容体 / 蝸牛 / 聴覚 / 内耳 / 上皮細胞 / 結腸 / メチル化 / 伸展 / 胃 / ATP放出 / 伸展刺激 / 消化管上皮 / Neuromodulation / 局所脳冷却 / てんかん / 温度生物学 / TRPM8 / active potential / epilepsy / brain cooling / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 脳科学 / 機械センサー / 時計遺伝子 / 動的恒常性 / 下部尿路機能 / 排尿機能学 / TRPチャネル / 夜間頻尿 / 時計遺伝子異常 / P2Y6受容体欠損マウス / 発症機序 / 動的恒常性破綻 / 複雑系ネットワーク / 下部尿路機能障害 / metabolomics / noctrunal polyuria / clock gene / nocturia / Biomarker / Metabolomics / Mechanosensor / Clock genes / Lower urinary tract / Patch-clamp / actin / cyclic AMP / P-glycoprotein / C1^- channel / cell volume regulation / ダブル・パッチ・クランプ / パッチ・クランプ / 容積感受性C1^-チャネル / Mg / Cキナーゼ / C1^-チャネル / Cl^-チャネル / パッチクランプ / アクチン / サイクリックAMP / P糖蛋白 / Cl-チャネル / 細胞容積調節 / 痛覚 / 疼痛反応 / HSP60 / TRPV6 / ノシスタチン結合タンパク質 / ノシスタチン / 膀胱 / Piezo1 / P2Y6 / PIEZO / Overactive bladder / Urinary bladder / Afferent nerve / 求心性伝達機構 / 過活動膀胱 / TRP TRPV4 / 細胞内カルシウムイオン / 膀胱上皮細胞 / FXPRLアミド神経ペプチド / 発生可塑性 / トレードオフ / 休眠 / 季節的多型 / カイコ / ヒメシロモンドクガ / 休眠ホルモン / 昆虫神経内分泌学 / 昆虫生理学 / 環境 / 支援 / 分子メカニズム / 生存 / 細胞 / 遺伝子改変 / 分子 / 機器管理 / モーダルシフト / 2光子顕微鏡 / 細胞感覚 / 遺伝子改変動物 / 2光子励起顕微鏡 / セルソーター / セルセンサー / 支援活動 / 分子構造 / 系統発生 / 体温調節 / 温度受容器 / 感覚器 / サーモスタット 隠す
  • 研究課題

    (46件)
  • 研究成果

    (318件)
  • 共同研究者

    (240人)
  •  低侵襲採血・薬液投与のための微細針と回転デバイスの性能評価

    • 研究代表者
      青柳 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
      小区分90140:医療技術評価学関連
      合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  低温応答の分子機構

    • 研究代表者
      金 尚宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  機械的刺激受容機構の活性化による骨格筋における運動効果獲得と骨格筋老化の克服

    • 研究代表者
      後藤 勝正 (山下勝正)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      豊橋創造大学
  •  TRPチャネル/ANO1複合体の生理的意義・構造の解明とヒトへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  温度を基軸とした生命現象の統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
  •  冬眠温度受容の分子機構:温度感受性TRPチャネルの意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
  •  温度生物学を基盤とした新規神経治療パラダイムの創成

    • 研究代表者
      野村 貞宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  TRPチャネルとanoctamin連関の構造基盤、生理学的意義の解明と治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  複雑系ネットワークと動的恒常性破綻による下部尿路機能障害発症機序の研究

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  温度を基軸とした生命現象の統合的理解領域代表者

    • 領域代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
  •  温度を基軸とした生命現象の統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  TRPチャネルおよび膜脂質による温度センシング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  温度生物学の国際研究展開研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  聴覚前庭系に発現するカルシウムチャネルの機能とその薬理学的制御に関する包括的解析

    • 研究代表者
      稲垣 彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳内温度・浸透圧の感知メカニズムとその破綻研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  消化管上皮の内腔圧受容とATP放出機構の解明

    • 研究代表者
      三原 弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  マウスTRPA1スプライスバリアントの病態生理学的意義は何か?研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  マキシアニオンチャネルの分子同定研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  1型糖尿病におけるTRPA1,TRPM2チャネル関与の検討研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  脳内温度・浸透圧の感知メカニズムとその破綻研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  温度感受性TRPM2チャネルの活性制御機構と免疫応答への関与の解析研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  下部尿路機能障害における求心性伝達機構と新たな治療法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ノシスタチン結合タンパク質標的分子TRPV6の品質管理に基づく疼痛制御の解明

    • 研究代表者
      芦高 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  侵害刺激感受性感覚神経の新分類とTRPV1, TRPA1の機能連関研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  局所脳温の測定と脳温が神経活動に与える効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  多様な季節的多型を誘導するホルモン協働作用の分子解析

    • 研究代表者
      塩見 邦博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      信州大学
  •  下部尿路知覚神経伝達におけるイオンチャネルの役割と新規治療応用に関する研究

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  温度感受性TRPM2チャネルの生理学的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  ケラチノサイトから感覚神経に温度情報を伝達する機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  視床下部TRPチャネルの温度センシング機構研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  セルセンサーの分子連関とモーダルシフト

    • 研究代表者
      鍋倉 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  温度センサーTRPチャネルの機能制御機構と生理学的意義の検討研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  セルセンサーの分子連関とモーダルシフト研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  セルセンサーの分子連関とモーダルシフト領域代表者

    • 領域代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  カプサイシン受容体の脳における発現と機能の検討と新たな類似蛋白質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  カプサイシン受容体を介した疼痛発生の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  痛み刺激受容体と受容体発現神経の可塑性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  痛み受容体VR1,VRL-1の脳における機能の検討研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  温度受容を中心とした痛み受容機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
      筑波大学
  •  カプサイシン受容体と痛み受容神経の可塑性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  痛み受容機構の解明と痛み受容体の脳における機能の検討研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生体が持つサーモスタットの動作原理と分子基盤

    • 研究代表者
      小林 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  痛み受容機構の解明:カプサイシン受容体の構造・機能協関と活性制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      三重大学
      筑波大学
  •  心筋クロライド電流の制御機構と病態形成研究代表者

    • 研究代表者
      富永 真琴
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  細胞容積感受性クロライド・チャネルの分子細胞生理学的研究

    • 研究代表者
      岡田 泰伸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Encyclopedia of Pain2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 総ページ数
      2804
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [図書] Transient Receptor Potential(TRP) Cannels. In"Handbook of Experimental Pharmacology Vol.179"springer2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 出版者
      springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [図書] ransient Receptor Potential (TRP) Cannels.In"Handbook of Experimental Pahramacology Vol.179"2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [図書] ransient Receptor Potential(TRP)annels.In"Handbookof Experimental Pahramacology Vol.179"2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18077014
  • [図書] ransient Receptor potential(TRP) Cannels. In "Handbook of Experimental Pahramacology Vol. 179"2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [図書] ransient Receptor Potential(TRP) Cannels. In "Handbook of Experimental Pahramacology Vol.179"2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [図書] Encyclopedia of Pain2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 総ページ数
      2804
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [図書] ransient Receptor Potential (TRP) Cannels.In"Handbook of Experimental Pahramacology Vol.179"2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] TRPV3-ANO1 interaction positively regulates wound healing in keratinocytes2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanoi Yu、Lei Jing、Takayama Yasunori、Hosogi Shigekuni、Marunaka Yoshinori、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 88-88

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04482-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06632, KAKENHI-PROJECT-21H02667, KAKENHI-PROJECT-23K21626
  • [雑誌論文] Deletion of TRPV4 enhances in vitro wound healing of murine esophageal keratinocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Boudaka Ammar、Saito Claire T.、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 11349-11349

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68269-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [雑誌論文] Elucidating the functional evolution of heat sensors among Xenopus species adapted to different thermal niches by ancestral sequence reconstruction2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Shigeru、Saito Claire T.、Nozawa Masafumi、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 28 号: 15 ページ: 3561-3571

    • DOI

      10.1111/mec.15170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Identification and classification of a new TRPM3 variant (γ subtype)2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida Kunitoshi、Fukuta Naomi、Yamazaki Jun、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 69 号: 4 ページ: 623-634

    • DOI

      10.1007/s12576-019-00677-6

    • NAID

      40021916372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Diverse sensitivities of TRPA1 from different mosquito species to thermal and chemical stimuli2019

    • 著者名/発表者名
      Li Tianbang、Saito Claire T.、Hikitsuchi Tomoyuki、Inoguchi Yoshihiro、Mitsuishi Honami、Saito Shigeru、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 20200-20200

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56639-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Oxidation of methionine residues activates the high-threshold heat-sensitive ion channel TRPV22019

    • 著者名/発表者名
      Fricke Tabea C.、Echtermeyer Frank、Zielke Johannes、de la Roche Jeanne、Filipovic Milos R.、Claverol Stephane、Herzog Christine、Tominaga Makoto、Pumroy Ruth A.、Moiseenkova-Bell Vera Y.、Zygmunt Peter M.、Leffler Andreas、Eberhardt Mirjam J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 48 ページ: 24359-24365

    • DOI

      10.1073/pnas.1904332116

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [雑誌論文] Transient receptor potential vanilloid 4 channel regulates vascular endothelial permeability during colonic inflammation in dextran sulphate sodium-induced murine colitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K*, Yamaba R, Inoue K, Utsumi D, Tsukahara T, Amagase K, Tominaga M, Kato S.
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 175 号: 1 ページ: 84-99

    • DOI

      10.1111/bph.14072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08287, KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Involvement of nociceptive transient receptor potential channels in repellent action of pulegone2018

    • 著者名/発表者名
      Majikina Azusa、Takahashi Kenji、Saito Shigeru、Tominaga Makoto、Ohta Toshio
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology

      巻: 151 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2018.02.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-15K07721, KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] HsTRPA of the Red Imported Fire Ant, Solenopsis invicta, Functions as a Nocisensor and Uncovers the Evolutionary Plasticity of HsTRPA Channels.2018

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Li T2, Kashio M, Xu Y, Tominaga M, Kadowaki T.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 5 号: 1 ページ: 0327-17

    • DOI

      10.1523/eneuro.0327-17.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08543, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [雑誌論文] Decreased sensory nerve excitation and bone pain associated with mouse Lewis lung cancer in TRPV1-deficient mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H, Wakisaka S, Hiraga T, Hata K, Nishimura R, Tominaga M, Yoneda T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: 36(3) 号: 3 ページ: 274-285

    • DOI

      10.1007/s00774-017-0842-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04377, KAKENHI-PROJECT-15K11028, KAKENHI-PROJECT-15K11093, KAKENHI-PROJECT-18K19656, KAKENHI-PROJECT-16H06393, KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] TRPV4 heats up ANO1-dependent exocrine gland fluid secretion2018

    • 著者名/発表者名
      Derouiche Sandra、Takayama Yasunori、Murakami Masataka、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 32 (4) 号: 4 ページ: 1841-1854

    • DOI

      10.1096/fj.201700954r

    • NAID

      130007901356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] TRPV6 Variants Interfere with Maternal-Fetal Calcium Transport through the Placenta and Cause Transient Neonatal Hyperparathyroidism2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoshiro、Chitayat David、Sawada Hirotake、Deardorff Matthew A.、McLaughlin Heather M.、Begtrup Amber、Millar Kathryn、Harrington Jennifer、Chong Karen、Roifman Maian、Grand Katheryn、Tominaga Makoto、Takada Fumio、Shuster Shirley、Obara Megumi、Mutoh Hiroshi、Kushima Reiko、Nishimura Gen
    • 雑誌名

      The American Journal of Human Genetics

      巻: 102 号: 6 ページ: 1104-1114

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2018.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] Hypotonicity-induced cell swelling activates TRPA12018

    • 著者名/発表者名
      Fujita Fumitaka、Uchida Kunitoshi、Takayama Yasunori、Suzuki Yoshiro、Takaishi Masayuki、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 431-440

    • DOI

      10.1007/s12576-017-0545-9

    • NAID

      40021574373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08199, KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] FK506 (tacrolimus) causes pain sensation through the activation of transient receptor potential ankyrin 1 (TRPA1) channels2018

    • 著者名/発表者名
      Kita Tomo、Uchida Kunitoshi、Kato Kenichi、Suzuki Yoshiro、Tominaga Makoto、Yamazaki Jun
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 69 号: 2 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0647-z

    • NAID

      40021819002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Possible involvement of transient receptor potential ankyrin 1 in Ca2+ signaling via T-type Ca2+ channel in mouse sensory neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa Yuki、Takahashi Kenji、Oguma Naoko、Tominaga Makoto、Ohta Toshio
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 96 号: 5 ページ: 901-910

    • DOI

      10.1002/jnr.24208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-18H02345
  • [雑誌論文] Transient receptor potential vanilloid 1 and transient receptor potential ankyrin 1 contribute to the progression of colonic inflammation in dextran sulfate sodium-induced colitis in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Utsumi D, Matsumoto K, Tsukahara T, Amagase K, Tominaga M, Kato S.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 36 号: 3 ページ: 121-132

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.12.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08287, KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] Physiological responses of ionotropic histamine receptors, PxHCLA and PxHCLB, to neurotransmitter candidates in a butterfly, Papilio xuthus2018

    • 著者名/発表者名
      Akashi Hiroshi D.、Chen Pei-Ju、Akiyama Tokiho、Terai Yohey、Wakakuwa Motohiro、Takayama Yasunori、Tominaga Makoto、Arikawa Kentaro
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 221 ページ: 2234-2242

    • DOI

      10.1242/jeb.183129

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-16J07688, KAKENHI-PROJECT-18H05273
  • [雑誌論文] The ATP Transporter VNUT Mediates Induction of Dectin-1-Triggered Candida Nociception.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Takayama Y, Sugisawa E, Yamanoi Y, Yokawa T, Kondo T, Ishibashi KI, Sahoo BR, Takemura N, Mori Y, Kanemaru H, Kumagai Y, Martino MM, Yoshioka Y, Nishijo H, Tanaka H, Sasaki A, Ohno N, Iwakura Y, Moriyama Y, Nomura M, Akira S, Tominaga M.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 6 ページ: 306-318

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09885, KAKENHI-PROJECT-16K19148, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PUBLICLY-18H05045, KAKENHI-PROJECT-16H01849, KAKENHI-PROJECT-18H01841, KAKENHI-PROJECT-18H02671, KAKENHI-PROJECT-18H02970, KAKENHI-PROJECT-17K15725
  • [雑誌論文] Cell surface flip-flop of phosphatidylserine is critical for PIEZO1-mediated myotube formation2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Masaki、Hara Yuji、Okuda Masaki、Itoh Karin、Nishioka Ryotaro、Shiomi Akifumi、Nagao Kohjiro、Mori Masayuki、Mori Yasuo、Ikenouchi Junichi、Suzuki Ryo、Tanaka Motomu、Ohwada Tomohiko、Aoki Junken、Kanagawa Motoi、Toda Tatsushi、Nagata Yosuke、Matsuda Ryoichi、Takayama Yasunori、Tominaga Makoto、Umeda Masato
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2049-2049

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04436-w

    • NAID

      120006471161

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11089, KAKENHI-PROJECT-17K15793, KAKENHI-PLANNED-15H05930, KAKENHI-PUBLICLY-17H06012, KAKENHI-PLANNED-17H06421, KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-17H01563, KAKENHI-PROJECT-16H04786, KAKENHI-PROJECT-17H03805, KAKENHI-PROJECT-18H02616, KAKENHI-PROJECT-16KT0070, KAKENHI-PROJECT-16K14729
  • [雑誌論文] 10-oxo-12(Z)-octadecenoic acid, a linoleic acid metabolite produced by gut lactic acid bacteria, enhances energy metabolism by activation of TRPV12017

    • 著者名/発表者名
      Kim Minji、Furuzono Tomoya、Yamakuni Kanae、Li Yongjia、Kim Young-Il、Takahashi Haruya、Ohue-Kitano Ryuji、Jheng Huei-Fen、Takahashi Nobuyuki、Kano Yuriko、Yu Rina、Kishino Shigenobu、Ogawa Jun、Uchida Kunitoshi、Yamazaki Jun、Tominaga Makoto、Kawada Teruo、Goto Tsuyoshi
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 31 号: 11 ページ: 5036-5048

    • DOI

      10.1096/fj.201700151r

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-15H02441, KAKENHI-PROJECT-16H02551, KAKENHI-PROJECT-25350164
  • [雑誌論文] Nociceptors Boost the Resolution of Fungal Osteoinflammation via the TRP Channel-CGRP-Jdp2 Axis2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Kenta、Takayama Yasunori、Kondo Takeshi、Ishibashi Ken-ichi、Sahoo Bikash Ranjan、Kanemaru Hisashi、Kumagai Yutaro、Martino Mika?l M.、Tanaka Hiroki、Ohno Naohito、Iwakura Yoichiro、Takemura Naoki、Tominaga Makoto、Akira Shizuo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 19 号: 13 ページ: 2730-2742

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.06.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15725, KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-15H05686, KAKENHI-PROJECT-16K15665, KAKENHI-PROJECT-16K19148
  • [雑誌論文] Characterization of TRPA channels in the starfish Patiria pectinifera: involvement of thermally activated TRPA1 in thermotaxis in marine planktonic larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Shigeru、Hamanaka Gen、Kawai Narudo、Furukawa Ryohei、Gojobori Jun、Tominaga Makoto、Kaneko Hiroyuki、Satta Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2173-2173

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02171-8

    • NAID

      120006667802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Transient receptor potential vanilloid 4 (TRPV4) channel as a target of crotamiton and its bimodal effects.2017

    • 著者名/発表者名
      Kittaka H, Yamanoi Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 469 号: 10 ページ: 1313-1323

    • DOI

      10.1007/s00424-017-1998-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] Involvement of thermosensitive TRP channels in energy metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida Kunitoshi、Dezaki Katsuya、Yoneshiro Takeshi、Watanabe Tatsuo、Yamazaki Jun、Saito Masayuki、Yada Toshihiko、Tominaga Makoto、Iwasaki Yusaku
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 67 号: 5 ページ: 549-560

    • DOI

      10.1007/s12576-017-0552-x

    • NAID

      40021301972

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09397, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-16H01877, KAKENHI-PROJECT-16K15485, KAKENHI-PROJECT-26670104
  • [雑誌論文] β-Eudesmol, an oxygenized sesquiterpene, stimulates appetite via TRPA1 and the autonomic nervous system2017

    • 著者名/発表者名
      Ohara Kazuaki、Fukuda Takafumi、Ishida Yuko、Takahashi Chika、Ohya Rena、Katayama Mikio、Uchida Kunitoshi、Tominaga Makoto、Nagai Katsuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 15785-15785

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16150-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid-induced itch is mediated by signaling of LPA5 receptor, phospholipase D and TRPA1/TRPV1.2017

    • 著者名/発表者名
      Kittaka H, Uchida K, Fukuta N, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 595 号: 8 ページ: 2681-2698

    • DOI

      10.1113/jp273961

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-16K21691
  • [雑誌論文] The molecular and cellular mechanisms of itch and the involvement of TRP channels in the peripheral sensory nervous system and skin2017

    • 著者名/発表者名
      Kittaka H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 66 号: 1 ページ: 22-30

    • DOI

      10.1016/j.alit.2016.10.003

    • NAID

      130005308490

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] 4-isopropylcyclohexanol has potential analgesic effects through the inhibition of anoctamin 1, TRPV1 and TRPA1 channel activities.2017

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Furue H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 43132-43132

    • DOI

      10.1038/srep43132

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-26293132, KAKENHI-PROJECT-15K19197, KAKENHI-PROJECT-16K15341, KAKENHI-PROJECT-17H04114
  • [雑誌論文] Glycine release from astrocytes via functional reversal of GlyT1.2017

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Hosoi N, Kaneko R, Ishizaki Y, Yamada K
    • 雑誌名

      J. Neurochem.

      巻: 140 号: 3 ページ: 395-403

    • DOI

      10.1111/jnc.13741

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05934, KAKENHI-PROJECT-15H03000, KAKENHI-PROJECT-16H05438, KAKENHI-PROJECT-25430003, KAKENHI-PROJECT-15K06696, KAKENHI-PROJECT-15KK0331
  • [雑誌論文] Stimulation-dependent gating of TRPM3 channel in planar lipid bilayers.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Demirkhanyan L, Asuthkar S, Cohen A, Tominaga M, Zakharian E.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 30 号: 3 ページ: 1306-1316

    • DOI

      10.1096/fj.15-281576

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [雑誌論文] TRPV1 is crucial for proinflammatory STAT3 signaling and thermoregulation-associated pathways in the brain during inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Furube E, Mannari T, Takayama Y, Kittaka H, Tominaga M, Miyata S
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 18 号: 1 ページ: 26088-26088

    • DOI

      10.1038/srep26088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05438, KAKENHI-PROJECT-16J10225, KAKENHI-PROJECT-15K19197, KAKENHI-PROJECT-16K07027
  • [雑誌論文] Reciprocal effects of capsaicin and menthol on thermo-sensation through regulated activities of TRPV1 and TRPM8.2016

    • 著者名/発表者名
      Takaishi M, Uchida K, Suzuki Y, Matsui H, Shimada T, Fujita F, Tominaga M
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 66 (2) 号: 2 ページ: 143-155

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0427-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] TRPA1 Channels in Drosophila and Honey Bee Ectoparasitic Mites Share Heat Sensitivity and Temperature-Related Physiological Functions2016

    • 著者名/発表者名
      Guangda Peng, Makiko Kashio, Tianbang Li, Xiaofeng Dong, Makoto Tominaga and Tatsuhiko Kadowaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 7 ページ: 447-447

    • DOI

      10.3389/fphys.2016.00447

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18974, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [雑誌論文] Lack of TRPV2 impaired thermogenesis in mouse brown adipose tissue.2016

    • 著者名/発表者名
      1.Sun, W., Uchida, K., Suzuki, Y., Zhou, Y., Kim, M., Takayama, Y., Takahashi, N., Goto, T., Wakabayashi, S., Kawada, T., Iwata, Y., and Tominaga, M
    • 雑誌名

      EMBO Report

      巻: 17 号: 3 ページ: 383-399

    • DOI

      10.15252/embr.201540819

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460312, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-26461139, KAKENHI-PROJECT-15K19197
  • [雑誌論文] Activation of TRPV2 negatively regulates the differentiation of mouse brown adipocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Sun W, Uchida K, Takahashi N, Iwata Y, Wakabayashi S, Goto T, Kawada T, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 468 (9) 号: 9 ページ: 1527-1540

    • DOI

      10.1007/s00424-016-1846-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-26460312, KAKENHI-PROJECT-26461139
  • [雑誌論文] Transient receptor potential vanilloid 4-dependent calcium influx and ATP release in mouse and rat gastric epithelia2016

    • 著者名/発表者名
      Mihara H, Sugiyama , et al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol.

      巻: 22 号: 24 ページ: 5512-5519

    • DOI

      10.3748/wjg.v22.i24.5512

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08947, KAKENHI-PROJECT-26870214
  • [雑誌論文] Expression of the TRPM6 in mouse placental trophoblasts; potential role in maternal-fetal calcium transport.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Watanabe M, Saito CT, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 67 号: 1 ページ: 151-162

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0449-0

    • NAID

      40021064594

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-15K08199
  • [雑誌論文] Isoform-specific modulation of chemical sensitivity of conserved TRPA1 channel in a major honey bee ectoparasitic mite, Tropilaelaps mercedesae2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaofeng Dong, Makiko Kashio, Guangda Peng, Yixuan Lin, Chang Liu1, Sijing Wang, Li Shen, Tiange Li, Makoto Tominaga and Tatsuhiko Kadowaki
    • 雑誌名

      Open Biol

      巻: 6 号: 6 ページ: 160042-160042

    • DOI

      10.1098/rsob.160042

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18974, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [雑誌論文] Structural basis of TRPA1 inhibition by HC-030031 utilizing species-specific differences.2016

    • 著者名/発表者名
      Gupta R, Saito S, Mori Y, Itoh S, Okumura H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 37460-37460

    • DOI

      10.1038/srep37460

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-16K18531
  • [雑誌論文] Evolution of heat sensors drove shifts in thermosensation between Xenopus species adapted to different thermal niches.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Ohkita M, Saito C, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 (21) 号: 21 ページ: 11446-11459

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.702498

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-16K07470
  • [雑誌論文] Protease-Activated Receptor-2 Up-Regulates Transient Receptor Potential Vanilloid 4 Function in Mouse Esophageal Keratinocyte.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Mihara H, Nishizono H, Tominaga M, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci.

      巻: 60 号: 12 ページ: 3570-8

    • DOI

      10.1007/s10620-015-3822-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870214
  • [雑誌論文] Identification of significant amino acids in multiple transmembrane domains of human Transient Receptor Potential Ankyrin 1 (TRPA1) for activation by eudesmol, an oxygenized sesquiterpene in hop essential oil.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohara K, Fukuda T, Okada H, Kitao S, Ishida Y, Kato K, Takahashi C, Katayama M, Uchida K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 (5) 号: 5 ページ: 3161-3171

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.600932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] TRPV4 associates environmental temprerature and sex determination in the American alligator2015

    • 著者名/発表者名
      Yatsu R, Miyagawa S, Kohno S, Saito S, Ogino Y, Katsu Y, Ohta Y, Tominaga M, Guillette LJ, Iguchi T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 18581-18581

    • DOI

      10.1038/srep18581

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07138, KAKENHI-PROJECT-26440159, KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-13J04135, KAKENHI-PROJECT-15H04396
  • [雑誌論文] Trpm7 protein contributes to intercellular junction formation in mouse urothelium2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Suzuki Y* (corresponding author), Uchida K, Miyazaki N, Murata K, Matsumoto S, Kakizaki H, Tominaga M*
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 290 号: 50 ページ: 29882-29892

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.667899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08199, KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [雑誌論文] Redox signal-mediated enhancement of the temperature sensitivity of Transient Receptor Potential Melastatin 2 (TRPM2) elevated glucose-induced insulin secretion from pancreatic islets.2015

    • 著者名/発表者名
      Kashio M, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 19 ページ: 12435-12442

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.649913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012, KAKENHI-PUBLICLY-26111732, KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] The thermosensitive TRPV3 channel contributes to rapid wound healing in oral epithelia2015

    • 著者名/発表者名
      Aijima R, Wang B, Takao T, Mihara H, Kashio M, Ohsaki Y, Zhang JQ, Mizuno A, Suzuki M, Yamashita Y, Masuko S, Goto M, Tominaga M, Kido MA
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 29 号: 1 ページ: 182-192

    • DOI

      10.1096/fj.14-251314

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03310, KAKENHI-PROJECT-25860172, KAKENHI-PROJECT-26670870, KAKENHI-PROJECT-15H02501, KAKENHI-PROJECT-15H06497, KAKENHI-PROJECT-25462562
  • [雑誌論文] Pain-enhancing mechanism through interaction between TRPV1 and anoctamin 1 in sensory neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Uta D, Furue H, Tominaga M
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the U S A.

      巻: 112(16) 号: 16 ページ: 5213-8

    • DOI

      10.1073/pnas.1421507112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670289, KAKENHI-PUBLICLY-26111732, KAKENHI-PROJECT-15K08667, KAKENHI-PROJECT-15K15202, KAKENHI-PROJECT-15K19197, KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] Propofol-induced pain sensation involves multiple mechanisms in sensory neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto R, Kashio M, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 467 号: 9 ページ: 190-202

    • DOI

      10.1007/s00424-014-1620-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [雑誌論文] TRPV4 activation at the physiological temperature is a critical determinant of neuronal excitability and behavior.2015

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Sugio S, Takao K, Yamanaka A, Miyakawa T, Tominaga M, Ishizaki Y
    • 雑誌名

      Pflugers Arch

      巻: 467 (12) 号: 12 ページ: 2495-2507

    • DOI

      10.1007/s00424-015-1726-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640041, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744, KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PUBLICLY-15H01428, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-26115529, KAKENHI-PROJECT-15H03000, KAKENHI-PROJECT-25350989, KAKENHI-PROJECT-26293046, KAKENHI-PUBLICLY-26111702, KAKENHI-PUBLICLY-26117502, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] Role of transient receptor potential vanilloid 4 activation in indomethacin-induced intestinal damage2014

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki H., Mihara H., Suzuki N., Nishizono H., Uchida K., Watanabe S., Tominaga M., Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Gastrointest. Liver Physiol.

      巻: 307 号: 1 ページ: G33-G40

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00105.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590873, KAKENHI-PROJECT-26460903, KAKENHI-PROJECT-26870214
  • [雑誌論文] Interaction between TRP and Ca2+-activated chloride channels.2014

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M, Takayama Y.
    • 雑誌名

      CHANNELS

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111561
  • [雑誌論文] Heat and noxious chemical sensor, chicken TRPA1, as a target of bird repellents and identification of its structural determinants by multispecies functional comparison.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Banzawa N, Fukuta N, Saito T.C., Takahashi K, Imagawa T, Ohta T, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Molec. Biol. Evol.

      巻: 31(3) 号: 3 ページ: 708-722

    • DOI

      10.1093/molbev/msu001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290, KAKENHI-PROJECT-25860172, KAKENHI-PROJECT-26292150
  • [雑誌論文] Heat and AITC activate green anole TRPA1 in a membrane-delimited manner.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurganov E, Zhou Y, Saito S, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [雑誌論文] Modulation of water efflux through functional interaction between TRPV4 and TMEM16A/anoctamin 1.2014

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Shibasaki K, Suzuki Y, Yamanaka A, Tominaga M.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111561
  • [雑誌論文] TRPM2 contributes to antigen-stimulated Ca2+ influx in mucosal mast cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Oda S, Uchida K, Wang X, Lee J, Shimada Y, Tominaga M, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 465 号: 7 ページ: 1023-1030

    • DOI

      10.1007/s00424-013-1219-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012, KAKENHI-PROJECT-23790267, KAKENHI-PROJECT-24590879
  • [雑誌論文] Identification of a splice variant of mouse TRPA1 that regulates TRPA1 activity.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Suzuki Y, Uchida K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 2408-2408

    • DOI

      10.1038/ncomms3399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290, KAKENHI-PROJECT-25871061, KAKENHI-PROJECT-25871214
  • [雑誌論文] 1,8-cineole, a TRPM8 agonist, is a novel natural antagonist of human TRPA12012

    • 著者名/発表者名
      Takaishi M, Fujita F, Uchida K, Yamamoto S, Sawada M, Hatai C, Shimizu M & Tominaga M.
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 8 ページ: 86-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [雑誌論文] Primary alcohols activate human TRPA1 channel in a carbon chain length-dependent manner2012

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Uchida K, Fujita F, Zhou Y, Tominaga M
    • 雑誌名

      European Journal of Physiology

      巻: 463 号: 4 ページ: 549-559

    • DOI

      10.1007/s00424-011-1069-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J40051, KAKENHI-PROJECT-23790267, KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [雑誌論文] Activation of transient receptor potential A1 by a non-pungent capsaicin-like compound, capsiate.2012

    • 著者名/発表者名
      Shintaku K and Uchida K et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 165(5) 号: 5 ページ: 1476-1486

    • DOI

      10.1111/j.1476-5381.2011.01634.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790267, KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [雑誌論文] Redox signal-mediated sensitization of Transient Receptor Potential Melastatin 2 (TRPM2) to temperature affects macrophage functions2012

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kashio, et al
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: (In press) 号: 17 ページ: 6745-6750

    • DOI

      10.1073/pnas.1114193109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J03850, KAKENHI-PROJECT-23249012, KAKENHI-PROJECT-23790919
  • [雑誌論文] Importance of transient receptor potential vanilloid 4 (TRPV4) in epidermal barrier function in human skin keratinocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Sokabe T, Kashio M, Haruna K, Mizuno Y, Suga Y, Nishikawa K, Kanamaru A, Hongo M, Oba A, Tominaga M
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv.Eur.J.Physiol.

      巻: 463 ページ: 715-725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Importance of transient receptor potential vanilloid 4 (TRPV4) in epidermal barrier function in human skin keratinocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kida N, Sokabe T, Kashio M, Haruna K, Mizuno Y, Suga Y, Nishikawa K, Kanamaru A, Hongo M, Oba A, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 463 ページ: 715-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Isothiocyanates from Wasabia japonica activate transient receptor potential ankyrin 1 channel.2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Miura Y, Nagai M & Tominaga M.
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 37 号: 9 ページ: 809-818

    • DOI

      10.1093/chemse/bjs065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [雑誌論文] 1,8-cineole, a TRPM8 agonist, is a novel natural antagonist of human TRPA1.2012

    • 著者名/発表者名
      Takaishi M, Fujita F, Uchida K, Yamamoto S, Sawada M, Hatai C, Shimizu M & Tominaga M
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 8 ページ: 86-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [雑誌論文] Evolution of vertebrate transient receptor potential vanilloid 3 channels : opposite temperature sensitivity between mammals and western clawed frogs2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Fukuta N, Shingai R, Tominaga M
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 7

    • NAID

      120005478530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Lack of TRPM2 impaired insulin secretion and glucose metabolisms in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Dezaki K, Damdindorj B, Inada H, Shiuchi T, Mori Y, Yada T, Minokoshi Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 60 ページ: 119-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Transient Receptor Potential Vanilloid 4 (TRPV4)-dependent calcium influx and ATP release in mouse esophageal keratinocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Mihara H, Boudaka A, Sugiyama T, Moriyama Y, Tominaga M
    • 雑誌名

      J.Physiol.

      巻: 589 ページ: 3471-3482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Lack of TRPM2 impaired insulin secretion and glucose metabolisms in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Dezaki K, Damdindorj B, Inada H, Shiuchi T, Mori Y, Yada T, Minokoshi Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Diabetes 60

      ページ: 119-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Transient Receptor Potential Vanilloid 4 (TRPV4)-dependent calcium influx and ATP release in mouse esophageal keratinocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Mihara H, Boudaka A, Sugiyama T, Moriyama Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 589 ページ: 3471-3482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Evolution of vertebrate transient receptor potential vanilloid 3 channels : opposite temperature sensitivity between mammals and western clawed frogs2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Fukuta N, Shingai R, Tominaga M.
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 7

    • NAID

      120005478530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Metabolic adaptation of mice in a cool environment2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida K., Shiuchi T., Inada H., Minokoshi Y., Tominaga M
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv.Eur.J.Physiol. 459

      ページ: 765-774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] The TRPV4 channel contributes to intercellular junction formation in keratinocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Fukumi-Tominaga T, Yonemura S, Mizuno A, Tominaga M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 18749-18758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Metabolic adaptation of mice in a cool environment2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Shiuchi T, Inada H, Minokoshi Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol 459

      ページ: 765-774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] A 3.5-nm structure of rat TRPV4 cation channel revealed by zernike phase-contrast cryo-EM2010

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu H., Sokabe T., Danev R., Tominaga M, Nagayama K
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 4601-4612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Metabolic adaptation of mice in a cool environment.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Shiuchi T, Inada H, Minokoshi Y, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv.Eur.J.Physiol. 459

      ページ: 765-774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] A 3.5-nm structure of rat TRPV4 cation channel revealed by zernike phase-contrast cryo-EM2010

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu H, Sokabe T, Danev R, Tominaga M, Nagayama K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 285 ページ: 11210-11218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Honey bee thermal/chemical sensor, AmHsTRPA, reveals neofunctionalization and loss of Transient Receptor Potential channel genes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno K, Sokabe T, Tominaga M, Kadowaki T
    • 雑誌名

      J of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 12219-12229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659055
  • [雑誌論文] A 3.5-nm structure of rat TRPV4 cation channel revealed by zernike phase-contrast cryo-EM.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu H, Sokabe T, Danev R, Tominaga M, Nagayama K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 4601-4612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] The TRPV4 channel contributes to intercellular junction formation in keratinocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Fukumi-Tominaga T, Yonemura S, Mizuno A, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 285 ページ: 18749-18758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca2^+ influx and ATP release in primary urothelial cell cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Sokabe T. Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Naruse K, Koizumi S, Takeda M, Tominaga M
    • 雑誌名

      J.Biological Chemistry 284

      ページ: 21257-21264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [雑誌論文] The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca^<2+> influx and ATP release in primary urothelial cell cultures2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Sokabe T, Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Naruse K, Koizumi S, Takeda M, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 284 ページ: 21257-21264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] The IRPV4 cation channel mediates siretch-evoked Ca^<2+> influx and ATP releasein primary urothelial cell cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki T, Sokabe T, Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Narusc K, Koinmii S, Takeda M, Tominaga M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 21257-21264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] DIP/WISH-Deficient Mice Reveal Dia- and N-WASP-interacting Protein(DIP/WISH)as a regulator of cytoskeletal dynamics in embryonic fibroblasts2009

    • 著者名/発表者名
      Fukumi-Tominaga T., Mori Y., Matsuura A., Kaneko K., Matsui M., Ogata M, Tominaga M
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 1197-1207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] TRPV3 in keratinocytes transmits temperatutre information to sensory neurons via ATP2009

    • 著者名/発表者名
      Mandadi S, Sokabe T, Shibasaki K, Katanosaka K, Mizuno A, Moqrich A, Patapoutian A, Fukumi-Tominaga T, Mizumura K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv. Eur. J. Physiol.

      巻: 458 ページ: 1093-1102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] TRPV3 in keratinocytes transmits temperatutre infomation to sensory neurons via ATP.2009

    • 著者名/発表者名
      Mandadi S, Sokabe T, Shibasaki K, Katanosaka K, Mizuno A, Moqrich A, Patapoutian A, Fukumi-Tominaga T, Mizumura K, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Pfluger Archiv.Eur.J.Physiol. 458

      ページ: 1093-1102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] DIP/WISH-Deficient Mice Reveal Dia- and N-WASP-interacting Protein (DIP/WISH) as a regulator of cytoskeletal dynamics in embryonic fibroblasts2009

    • 著者名/発表者名
      Fukumi-Tominaga T, Mori Y, Matsuura A, Kaneko K, Matsui M, Ogata M, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 4601-4612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPM2 channels by 2-APB2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Inada H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol. 153・(6)

      ページ: 1324-1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPM2 channels by 2-APB.2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Inada H,Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharm. 153(6)

      ページ: 1324-1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] TRPM8 mechanism of autonomic nerve response to cold in respiratory airway.2008

    • 著者名/発表者名
      Xing H, Ling JX, Chen M, Johnson RD, Tominaga M, Wang CY and Gu J.
    • 雑誌名

      Mol.Pain 4

      ページ: 22-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Off-response property of an acid-activated cation channel complex PKD1L3/PKD2L1.2008

    • 著者名/発表者名
      Inada H, Kawabata F, Ishimaru Y, Fushiki T, Matsunami H and Tominaga M.
    • 雑誌名

      EMBO R 9

      ページ: 690-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPM2 channels by 2-APB2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Inada H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol 153・(6)

      ページ: 1324-1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPM2channels by 2-APB2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Inada H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol 153・(6)

      ページ: 1324-1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18077014
  • [雑誌論文] Contribution of TRPV1 to the bradykinin-evoked nociceptive behavior and excitation of cutaneous sensory neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka K, Banik RK, Giron R, Higashi T, Tominaga M, Mizumura K.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 62

      ページ: 168-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Intracellular alkalization causes pain sensation through activation of TRPA1.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita F, Uchida K, Moriyama T, Shima A, Shibasaki K, Inada H, Sokabe T, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Clon. Invest 118

      ページ: 4049-4057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPM2 channels by 2-APB2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Inada H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol 153-(6)

      ページ: 1324-1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Drosophila Painless is a Ca^<2+>-requiring channel activated by noxious heat.2008

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Tsujiuchi S, Kadowaki T and Tominaga M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 9929-9938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] PLC and PKA mediate bradykinin sensitization of TRPA1 : a novel mechanism for inflammatory pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang S, Dai Y, Fukuoka T, Yamanaka H, Kobayashi K, Obata K, Cui X, Tominaga M and Noguchi K.
    • 雑誌名

      Brain 131

      ページ: 1241-1251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Incubation type Si-based planar ion channel biosensor.2008

    • 著者名/発表者名
      Urisu T, Asano T, Zhang Z, Uno H, Tero R, Junkyu H, Hiroko I, Arima Y, Iwata H, Shibasaki K and Tominaga M.
    • 雑誌名

      Ana.Bioanal.Chem. 391

      ページ: 2703-2709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPM2 channels by 2-APB2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Inada H, Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol 153-(6)

      ページ: 1324-1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [雑誌論文] Potentiation of TRPAl activity by PAR-2 through PLC/PIP_2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Y, Wang S, Tominaga M, Yamamoto S, Fukuoka T, Higashi T, Kobayashi K, Obata K, Yamanaka H and Noattchi K.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest 117・(7)

      ページ: 385-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18077014
  • [雑誌論文] Potentiation of TRPA1 activity by PAR-2 through PLC/PIP_2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Y, Wang S, Tominaga M, Yamamoto S, Fukuoka T, Higashi T, Kobayashi K, ObataK, Yamanaka H and Nochi K.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest 117・(7)

      ページ: 1979-1987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] Effects of body temperature on neural activity in the hippocampus : regulation of resting membrane potentials by TRPV42007

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Suzuki M, Mizuno A, Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 1566-1575

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077010
  • [雑誌論文] AlphKlotho as a regulator of calcium homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Imura A, Tsuji Y, Murata M, Maeda R, Kubota K, Iwano A, Obuse C, Togashi K, Tominaga M, Kita N, Tomiyama K, Iijima J, Nabeshima Y, Fujioka M, Asato R, Tanaka S, Kojuna K, Ito J, Nozaki K, Hashimoto N, Ito T, Nishio T, Uchiyama T, Fujimori T and Nabeshima Y
    • 雑誌名

      Science 316・(5831)

      ページ: 1615-1618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] SOI基盤を用いたプレーナー型パッチクランプバイオセンサーの製作2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 豪文、張 振龍、宇野 秀隆、手老 龍吾、鈴井 光一、中尾 聡、皆藤 孝、柴崎 貢志、富永 真琴、内海 裕一、宇理須 恒雄
    • 雑誌名

      表面科学 28-(7)

      ページ: 385-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] AlphKlotho as a regulator of calcium homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Imura A, Tsuji Y, Murata M, Maeda R, Kubota K, Iwano A, Obuse C, Togashi K, Tominaga M, Kita N, Tomiyama K, Tominaga J, Nabeshima Y, Fujioka M, Asato R, Tanaka S, Kojima K, Ito J, Nozaki K, Hashimoto N, Ito T, Nishio T, Uchiyama T, Fujimori T and Nabeshima Y.
    • 雑誌名

      Science 316・(5831)

      ページ: 1615-1618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18077014
  • [雑誌論文] Potentiation of TRPA1 activity by PAR-2 through PLC/PIPZ-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Y, Wang S, Tominaga M, Yamamoto S, Fukuoka T, Higashi T, Kobayashi K, Obata K, Yamanaka H and Noettchi K.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 117・(7)

      ページ: 1979-1987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Effects of body temperature on neural activity in the hippocampus : regulation of resting membrane potentials by TRPV4.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Suzuki M, Mizuno A, Tominaga M
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1566-1575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] Potentiation of TRPA1 activity by PAR-2 through PLC/PIP_2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Y, Wang S, Tominaga M, Yamamoto S, Fukuoka T, Higashi T, Kobayashi K, Obata K, Yamanaka H and Noguchi K.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest 117-(7)

      ページ: 1979-1987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Effects of body temperature on neural activity in the hippocampus : regulation of resting membrane potentials by TRPV42007

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Suzuki M, Mizuno A and TominagaM
    • 雑誌名

      J. Neurosci 27

      ページ: 1566-1575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] SOI基盤を用いたプレーナー型パッチクランプバイオセンサーの製作2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 豪文、張 振龍、宇野 秀隆、手老 龍吾、鈴井 光一、中尾 聡、皆藤 孝、柴崎 貢志、富永 真琴、内海 裕一、宇理須 恒雄
    • 雑誌名

      表面科学 28-(7)

      ページ: 385-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [雑誌論文] AlphKlotho as a regulator of calcium homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Imura A, Tsuji Y, Murata M, Maeda R, Kubota K, Iwano A, Obuse C, Togashi K, Tominaga M, Kita N, Tomiyama K, Iijima J, Nabeshima Y, Fujioka M, Asato R, Tanaka S, Kojima K, Ito J, Nozaki K, Hashimoto N, Ito T, Nishio T, Uchiyama T, Fujimori T and NabeshimaY .
    • 雑誌名

      Science 316・(5831)

      ページ: 1615-1618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] Methyl p-hydroxybenzoate (methyl paraben) causes pain sensation through TRPA1 activation2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita F, Moriyama T, Higashi T, Shi ma A and Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Phamacol 151

      ページ: 134-141

    • NAID

      130005448854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [雑誌論文] Effects of skin surface temperature on epidermal permeability barrier homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Denda M, Sokabe T, Fukumi-Tominaga T and Tominaga M
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol 127

      ページ: 654-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Effects of body temperature on neural activity in the hippocampus : regulation of resting membrane potentials by TRPV4.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Suzuki M, Mizuno A, Tominaga M
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1566-1575

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18077014
  • [雑誌論文] Potentiation of TRPA1 activity by PAR-2 through PLC/PIP2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Y, Wang S, Tominaga M, Yamamoto S, Fukuoka T, Higashi T, Kobayashi K, Obata K, Yamanaka H and Noguchi K.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest 117-(7)

      ページ: 1979-1987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [雑誌論文] Effects of body temperature on neural activity in the hippocampus: regulation of resting membrane potentials by TRPV42007

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K., Suzuki M, Mizuno A, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 27 ページ: 1566-1575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] AlphKlotho as a regulator of calcium homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Imura A, Tsuji Y, Murata M, Maeda R, Kubota K, Iwano A, Obuse C, Togashi K, Tominaga M, Kita N, Tomiyama K, Iijima J, Nabeshima Y, Fujioka M, Asato R, Tanaka S, Kojima K, Ito J, Nozaki K, Hashimoto N, Ito T, Nishio T, Uchiyama T, Fujimori T and Nabeshima Y.
    • 雑誌名

      Science 316-(5831)

      ページ: 1615-1618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] Effects of body temperature on neural activity in the hippocampus : regulation of resting membrane potentials by TRPV4.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Suzuki M, Mizuno A, Tominaga M
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1566-1575

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] AlphKlotho as a regulator of calcium homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Imura A, Tsuji Y, Murata M, Maeda R, Kubota K, Iwano A, Obuse C, Togashi K, Tominaga M, Kita N, Tomiyama K, Iijima J, Nabeshima Y, Fujioka M, Asato R, Tanaka S, Kojima K, Ito J, Nozaki K, Hashimoto N, Ito T, Nishio T, Uchiyama T, Fujimori T and Nabeshima Y
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1615-1618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] SOI基盤を用いたプレーナー型パッチクランプバイオセンサーの製作2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 豪文、張 振龍、宇野 秀隆、手老 龍吾、鈴井 光一、中尾 聡、皆藤 孝、柴崎 貢志、富永 真琴、内海 裕一、宇理須 恒雄
    • 雑誌名

      表面科学 28・(6)

      ページ: 385-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18077014
  • [雑誌論文] SOI基盤を用いたプレーナー型パッチクランプバイオセンサーの製作2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 豪文、張 振龍、宇野 秀隆、手老 龍吾、鈴井 光一、中尾 聡、皆藤 孝、柴崎 貢志、富永 真琴、内海 裕一、宇理 須恒雄
    • 雑誌名

      表面科学 28・(7)

      ページ: 385-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] Methyl p-hydroxybenzoate (methyl paraben) causes pain sensation through TRPA1 activation2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita F, Moriyama T, Higashi T, Shima A and Tominaga M.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol 151

      ページ: 134-141

    • NAID

      130005448854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [雑誌論文] SOI基盤を用いたプレーナー型パッチクランプバイオセンサーの製作2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 豪文、張振 龍、宇野 秀隆、手老 龍吾、鈴井 光一.中尾 聡、皆藤 孝、柴崎 貢志、富永 真琴、内海 裕一、宇理須 恒雄
    • 雑誌名

      表面科学 28・(7)

      ページ: 385-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Nitric Oxide activates TRP channels by cysteine S-nitrosylation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Inoue R, Morii T, Takahashi N, Yamamoto S, Hara Y, Tominaga M, Shimizu S, Sato Y, Mori Y
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol. 2・(11)

      ページ: 596-607

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Increased sensitivity of desensitizaed TRPV1 by PMA occurs through PKCε-mediated phosphorylation at S800.2006

    • 著者名/発表者名
      Mandadi S, Tominaga T, Numazaki M, Murayama N, Saito N, Armati PJ, Roufogalis BD, Tominaga M
    • 雑誌名

      Pain 123・(1-2)

      ページ: 106-116

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] TRP family members, PKD1L3 and PKD2L1, form a candidate sour taste receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Inada H, Kubota M, Zhuang H, Tominaga M, Matsunami H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103・(33)

      ページ: 12569-12574

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Increased sensitivity of desensitizaed TRPV1 by PMA occurs through PKCε-mediated phosphorylation at S800.2006

    • 著者名/発表者名
      Mandadi S, Tominaga T, Numazaki M, Murayama N, Saito N, Armati PJ, Roufogalis BD, Tominaga M
    • 雑誌名

      Pain 123・(1-2)

      ページ: 106-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] TRP family members, PKD1L3 and'PKD2L1, form a candidate sour taste receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Inada H, Kubota M, Zhuang H, Tominaga M, Matsunami H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103・(33)

      ページ: 12569-12574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [雑誌論文] TRPM2 activation by cyclic ADP-ribose at body temperature is involved in insulin secretion2006

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Hara Y, Tominaga T, Higashi T, Konishi Y, Mori Y, Tominaga M
    • 雑誌名

      EMBO J 25・9

      ページ: 1804-1815

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Different expression patterns of TRP genes in murine B and T ltmphocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Inada H, Iida T, Tominaga M
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 350

      ページ: 762-767

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [雑誌論文] Redox signal-mediated sensitization of Transient Receptor Potential Melastatin 2 (TRPM2) to temperature affects macrophage functions

    • 著者名/発表者名
      Kashio M, Sokabe T, Shintaku K, Uematsu T, Fukuta N, Kobayashi N, Mori Y, Tominaga M
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012
  • [雑誌論文] Methyl p-hydroxybenzoate (methyl paraben) causes pain sensation through TRPA1 activation

    • 著者名/発表者名
      Fujita F, Moriyama T, Higashi T, Shima A, Tominaga
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol (In press)

    • NAID

      130005448854

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077010
  • [雑誌論文] AlphKlotho as a regulator of calcium homeostasis

    • 著者名/発表者名
      Imura A, Tsuji Y, Murata M, Maeda R, Kubota K, Iwano A, Obuse C, Togashi K, Tominaga M, Kita N, Tomiyama K, Iijima J, Nabeshima Y, Fujioka M, Asato R, Tanaka S, Kojima K, Ito J, Nozaki K, Hashimoto N, Ito T, Nishio T, Uchiyama T, Fujimori T and Nabeshima Y.
    • 雑誌名

      Science 316-(5831)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [産業財産権] 活性抑制剤および皮膚感覚過敏抑制剤2017

    • 発明者名
      富永真琴、高山靖規
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] 上皮におけるTRP Familyの役割2024

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      Scientific Exchange Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02667
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルを介した温度感知のメカニズムと生理機能2024

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      自動車技術シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02667
  • [学会発表] TRPチャネルを介した温度受容のメカニズムと生体反応2023

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第56回現代医療鍼灸臨床研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02667
  • [学会発表] 物理刺激によって活性化するイオンチャネル2020

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第49回日本慢性疼痛学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Ambient temperature sensing with TRPA1 channel in mosquito2020

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Functional interaction between Thermosensitive TRP Channel and Anoctamin 12020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      International Symposium on TRP Ion Channel at Wakayama
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネル2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第149回温度計測部会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルの生理機能2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第40回日本動物細胞工学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルと脂肪細胞機能2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第24回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] ファイトケミカルと温度感受性TRPチャネル2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 第92回日本薬理学会年会2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      温度生物学TRPチャネルの生理機能と創薬ターゲットとしての意義
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] PIT modelに対する局所脳冷却およびTRPV4 antagonistの脳保護効果2019

    • 著者名/発表者名
      森尚昌,藤山雄一,森山博史,井上貴雄,岡史朗,末廣栄一,石原秀行,野村貞宏,鈴木喜郎,富永真琴,鈴木倫保
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05438
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャンネルの生理機能-灸の効果メカニズムの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      予防医療臨床研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Physiological significance of thermosensitive TRP channels2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiolosical Sciences(FAOPS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度生物学とTRPチャネル2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第14回中部大学ライフサイエンスフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Physiological Function of Thermosensitive TRP Channel2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      Frontier Bioorganization Forum2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Thermosensitive TRP channels and bone diseases2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第16回Bone Biology Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Chemical Senses through TRP Channels2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      2019 Monell Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 細胞の感覚センサーTRPチャネルについて2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      マンダム 研究技術発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Physiological Function of Thermosensitive TRP Channel2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      The 7th International Ion Channel Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Chemical Senses through TRP Channels2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      2019 Monell Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルの構造と機能2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第84回日本温泉気候物理医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV3 and anoctamin 1 in keratinocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Mosquitoes and TRP channels2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      2019 8th Asian Pain Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 運動器疼痛メカニズム最前線:イオンチャネル TRPを中心として2019

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第92回日本整形外科学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Functional interaction between Thermosensitive TRP Channel and Anoctamin 12019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      International Symposium on TRP Ion Channel at Wakayama
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21744
  • [学会発表] TRP channels and itch2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      13th International Conference of Neurons and Brain Diseases
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度受容の分子メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第71回日本自律神経学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] PIT modelに対する局所脳冷却およびTRPV4 antagonistの脳保護効果2018

    • 著者名/発表者名
      森尚昌,藤山雄一,森山博史,井上貴雄,岡史朗,末廣栄一,石原秀行,野村貞宏,鈴木喜郎,富永真琴,鈴木倫保
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会 第76回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05438
  • [学会発表] 神経生理学から視た痒みの実態2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      日本アレルギー学会 第5回総合アレルギー講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRP channels and evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      ISMNTOP2018(The 17th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Structure and Function of Thermosensitive TRP Channels2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      ICFD2018(15th International Conference on Flow Dynamics)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Thermosensitive TRP channels and their physiological significance2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      台湾大学BSTセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRPV2 channel expressed in brown adipocyte is involved in thermogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Kunitoshi Uchida, Wuping Sun, Jun Yamazaki, Makoto Tominaga
    • 学会等名
      第18回国際薬理学、臨床薬理学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRP Channels and Nociception2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      WCP2018(World Congress on Pain)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルと生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Structure and Function of TRPA12018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      7th Oxdative Stress, Calcium Signaling and TRP Channel World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 食品成分の物理化学センシングと生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Functional Interaction between Ca22+-permeable TRP channels and Ca2+-activated chloride channel, anoctamin 12018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      WCP2018Kyoto(19th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度生物学TRPチャネルの生理機能と構造2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第35回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRPチャネルと痒み2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      難治性”かゆみ”の発症機構解明と予防・治療法開発の研究基盤構築・第4回学術シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルと口腔内生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRPチャネルによるスパイス成分の感知2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第40回日本アーユルヴェーダ学会金沢研究総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] カルシウム透過性の高い温度感受性TRPチャネルの生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第63回低温生物工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV1 and ANO1 in mouse sensory neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korea-NIPS Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Anoctamin 1 as a target of anti-noceptive agents2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      The 7th Asian Pain Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] 種間比較と祖先配列再構築によるツメガエル高温センサーTRPV1の機能進化過程の推定2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂、齋藤くれあ、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Requirement of extracellular Ca2+ binding to specific amino acids for heat-evoked2017

    • 著者名/発表者名
      Erkin Kurganov, Shigeru Saito, Claire Saito, Makoto Tominaga
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネル2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      日本温泉気候物理医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 末梢神経での痛み刺激感知メカニズムの最前線2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第65回日本職業・災害医学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRPチャネルを介した侵害刺激受容2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第10回相模原・北里神経科学フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] Molecular mechanisms of nociception and thermosensation through TRP channels2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      International Society for Autonomic Neuroscience(ISAN2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 体温調節機構と発汗:末梢から中枢機構の総合的解明のために2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第25回日本発汗学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルを介した温度受容・侵害刺激受容の分子機構2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      平成29年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルと侵害刺激受容2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第27回中国四国ペインクリニック学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルと侵害刺激受容2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第27回中国四国ペインクリニック学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRPV4 heats ups ANO-dependent exocrine glad fluid secretion2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Involvement of TRP channels in itch2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tominaga
    • 学会等名
      27th International Symposium of Itch
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルの生理機能と臨床における意義2017

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルを標的とした温度療法の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] 温度感受性TRPチャネルの生理機能2016

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05927
  • [学会発表] TRPチャンネルによる分泌現象の制御2016

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Analgesic mechanisms of essential oil components2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学馬出キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid-induced itch sensation involves LPA5 receptor-PLD signaling and TRPA/TRPV1" 10th International Conference for Neurons and Brain Disease2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      The 10th International Conference of Neurons and Brain Diseases
    • 発表場所
      Xi’an(China)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Regulation mechanisms of TRPV1 and TRPA12015

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      12th World Congress of Veterinary Anaesthesiology
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Redox signal-mediated sensitization of Transient Receptor Potential Melastatin 2 (TRPM2) to temperatures affects insulin secretion from the pancreatic βcells.2015

    • 著者名/発表者名
      加塩麻紀子、丸中良典、富永真琴
    • 学会等名
      第92回日本生理学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012
  • [学会発表] Inhibition of Piezo1 in bladder urothelium: A potential therapy for overactive bladder2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Miyamoto, Hiroshi Nakagomi, Tatsuya Ihara ,Satoru Kira, Tsutomu Mochizuki, Makoto Tominaga, Masayuki Takeda
    • 学会等名
      29th Annual EAU Congress
    • 発表場所
      Stockholm(Sweden)
    • 年月日
      2015-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04972
  • [学会発表] TRP channels and pain2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      TRP2015 3rd Leuven TRP symposium
    • 発表場所
      Leuven(Belgium)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] TRPチャネルによる温度感知の分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05928
  • [学会発表] TRPV1,TRPA1を介した侵害刺激受容の分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第42回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      金沢市アートホール(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Functional Interaction Between TRPV1/TRPA1 and Anoctamin 1" The 6th Asian Pain Symposium2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      Suzhou (China)
    • 発表場所
      Suzhou(China)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Molecular mechanisms of nociception in the peripheral nerve endings2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      12th World Congress of Veterinary Anaesthesiology
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02501
  • [学会発表] Molecular mechanisms for detecting noxious stimuli in the peripheral nerve endings2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      New Directions in Pain Neuroscience
    • 発表場所
      Osaka Univ.(Suita-city,Osaka,Japan)
    • 年月日
      2014-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111732
  • [学会発表] Functional Interaction between TRP channels and Anoctamin12014

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Kyushu Univ.(Fukuoka-city,Fukuoka,Japan)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111732
  • [学会発表] A pain-enhancing mechanism through interaction between TRP channels and anoctamines2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tominaga
    • 学会等名
      9th International Conference for Neurons and Brain Disease
    • 発表場所
      Madrid(Spain)
    • 年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111732
  • [学会発表] TRPV4とアノクタミン1の機能的連関2013

    • 著者名/発表者名
      高山靖規、周一鳴、鈴木喜郎、柴崎貢志、山中章弘、富永真琴
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111561
  • [学会発表] ワサビから抽出される種々のイソチオシアネートによるTRPA1の活性化2012

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、三浦陽介、永井雅、富永真琴、
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [学会発表] レドックスシグナルを介したTRPM2感作の分子機構とマクロファージ機能への寄与2012

    • 著者名/発表者名
      加塩麻紀子、曽我部隆彰、森泰生、富永真琴
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市総合体育館(長野県)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012
  • [学会発表] Functional Evolution of Thermosensor TRPV3 Channels: Opposite Temperature Sensitivity Between Mammals And Western Clawed Frogs2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Fukuta N, Shingai R, Tominaga M.
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting of Society for Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      Kyoto University Kyoto
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 辛くないトウガラシ成分カプシエイトによるTRPA1の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      新宅健司、富永真琴
    • 学会等名
      第33回日本疼痛学会(招待講演)
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [学会発表] 感覚器官としての上皮-上皮に発現するTRPチャネルの機能-2011

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第88回日本生理学大会
    • 発表場所
      (紙上開催)(横浜国際会議場で開催予定であったが中止)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ATP-mediated information transmission downstream of TRP channel activation2011

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (紙上開催)(横浜国際会議場で開催予定であったが中止)
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 哺乳類の温度受容の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第28回大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Evolution of Thermosensor TRPV3 Channels : Opposite Temperature Sensitivity between Mammals and Western Clawed Frogs2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Fukuta N, Shingai R, Tominaga M.
    • 学会等名
      8^<th> International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center Nagoya
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 辛くないトウガラシ成分カプシエイトによるTRPA1の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      新宅健司、富永真琴
    • 学会等名
      第33回日本疼痛学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [学会発表] Physiological significance of thermosensitive TRP channels2011

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      7th FAOPS Congress
    • 発表場所
      National Taiwan University Hospital 台北、台湾
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPチャネルの侵害刺激受容と鎮痛薬開発標的の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第45回大会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [学会発表] 消化管機能とTRPVチャネ2011

    • 著者名/発表者名
      三原弘, 富永真琴
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Physiological significance of thermosensitive TRP channels2011

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      7th FAOPS Congress
    • 発表場所
      National Taiwan University Hospital International Comvention Center(台湾)
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 感覚器官としての上皮-上皮に発現するTRPチャネルの機能2011

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第88回日本生理学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPM2は細胞内Ca2+濃度変化依存的及び非依存的にインスリン分泌を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、出崎克也、Boldbaatar Damdindorj、稲田仁、志内哲也、森泰生、矢田俊彦、箕越靖彦、富永真琴
    • 学会等名
      第88回日本生理学大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] TRPM2は細胞内Ca^<2+>濃度変化依存的及び非依存的にインスリン分泌を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、出崎克也、Boldbaatar Damdindorj、稲田仁、志内哲也、森泰生、矢田俊彦、箕越靖彦、富永真琴
    • 学会等名
      第88回日本生理学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] ATP-mediated information transmission downstream of TRP channel activation2011

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ケラチノサイトとニューロンの微妙な関係2010

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第32回日本疼痛学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 京都府
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRP ion channels-novel sensor molecules for temperature and chemical stimuli2010

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      第17回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      山梨大学 山梨県
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPM2とインスリン分泌2010

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、出崎克也、Boldbaatar Damdindorj、森泰生、箕越靖彦、矢田俊彦、富永真琴
    • 学会等名
      第87回日本生理学大会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] TRPM2とインスリン分泌2010

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、出崎克也、Boldbaatar Damdindorj、森泰生、箕越靖彦、矢田俊彦、富永真琴
    • 学会等名
      第87回日本生理学大会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター(岩手)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] TRPV4-dependent stretch-evoked calcium influx and ATP release in esophageal keratinocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Boudaka A, Mihara H, Mizuno A, Tominaga M
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール 岩手県
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温度受容体Transient receptor potential vanilloid 3 (TRPV3)イオンチャネルの機能進化 : 哺乳類とニシツメガエル(Xenopus tropicalis)における逆向きの温度感受性2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂, 新貝鉚蔵, 富永真琴
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      北海道大学 北海道
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Purinergic chemical transmission in the non-synaptic connection in periphery2010

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPM2 is a key player for insulin secretion2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Dezaki K, Damdindorj B, Mori Y, Minokoshi Y, Yada T, Tominaga M
    • 学会等名
      2^<nd> Leuven TRP meeting
    • 発表場所
      リューベン大学、ベルギー
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] TRP ion channels-novel sensor molecules for temperature and chemical stimuli2010

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      第‥回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(山梨県)
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温度受容体Transient receptor potential vanilloid 3 (TRPV3)イオンチャネルの機能進化 : 哺乳類とニシツメガエル(Xenopus tropicalis)における逆向きの温度感受2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂, 新貝鉚蔵, 富永真琴
    • 学会等名
      第57回中部日本生理学会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学 愛知県
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温刺激受容体transient receptor potential vanilloid 3チャネルの脊椎動物における進化 : 無尾両棲類と哺乳類の比較解析2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂, 新貝鉚蔵, 富永真琴
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール 岩手県
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Purinergic chemical transmission in the non-synaptic connection in periphery Neuro20102010

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター 兵庫県
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPM2 is a key player for insulin secretion.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Dezaki K, Damdindorj B, Mori Y, Minokoshi Y, Yada T, Tominaga M.
    • 学会等名
      2nd Leuven TRP meeting.
    • 発表場所
      ベルギー
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] Evolution of the temperature sensor TRPV3 channel : shift in the temperature sensitivity between mammals and western clawed frog2010

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Shingai R, Tominaga M.
    • 学会等名
      SMBE-2010- Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      Lyon Convention Center Lyon, France
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPV2 enhanccs axon outgrowth through membrane stretch activated property indeveloping sensory and motor neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Muravama N, Ono Katsuhiko, Tominaga M
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Physiological significance of the thermosensitive TRP channels2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      2010年韓国生理学会シンポジウム
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 寒冷暴露に備えた冷涼環境下での代謝調節2009

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、志内哲也、稲田仁、箕越靖彦、富永真琴
    • 学会等名
      第56回中部日本生理学会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] Cool environment induced modulation of glucose homeostasis in mice2009

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏, 稲田仁, 志内哲也, 箕越靖彦, 富永真琴
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] Physiological significance of the thermosensitive TRP channels2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Cool environment induced modulation of glucose homeostasis in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Inada H, Shiuchi T, Minokoshi Y, Tominaga M.
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] Cool environment induced modulation of glucose homeostasis in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏, 稲田仁, 志内哲也, 箕越靖彦, 富永真琴
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] 侵害刺激受容に関わるTRPV1およびTRPA1の活性化、制御メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      日本薬理学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] Physiological significance of thermosensitive TRP channels2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      36^<th> International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center Kyoto
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] カイコのTRPA1は休眠性の決定に関与する環境温度受容体である2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤梓・曽我部隆彰・西岡拓哉・王紅・瀬尾裕樹子・富永真琴・塩見邦博
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第65号
    • 発表場所
      名古屋市・名古屋大学野依記念学術交流館会議室
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380033
  • [学会発表] 寒冷暴露に備えた冷涼環境下での代謝調節2009

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、志内哲也、稲田仁、箕越靖彦、富永真琴
    • 学会等名
      第56回中部日本生理学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] カイコのTRPA1は休眠性の決定に関与する環境温度受容体である。2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤梓・曽我部隆彰・西岡拓哉・王紅・瀬尾裕樹子・富永真琴・塩見邦博
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第65号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380033
  • [学会発表] The TRPV4 channel participates in intercellular adhesion-dependent skin barrier function in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Fukumi-Tominaga T, Yonemura S, Tominaga M.
    • 学会等名
      36^<th> International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center Kyoto
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRP channel functions in the skin keratinocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      5^<th> International Workshop for the Study of ITCH
    • 発表場所
      Chinzan-so Tokyo
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] カイコのTRPA1は多数のリガンドを持つ2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤梓・曽我部隆彰・西岡拓哉・王紅・瀬尾裕樹子・富永真琴・塩見邦博
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第65号
    • 発表場所
      名古屋市・名古屋大学野依記念学術交流館会議室
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380033
  • [学会発表] Physiological significance of the thermosensitive TRP channels2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      40th NIPS International Symposium in conjunction with PAT-CVR2009
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center Okazaki
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Monitoring of the released substances with a biosensor-patch method2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 愛知県
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRP channels and nociception.2008

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asian Pain Symposium.
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPチャネルを介した温度受容の多様性:哺乳類とショウジョウバエの比較から2008

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Dorosophila painless is a noxious heat-activated, Ca^<2+>-required channel.2008

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Kadowaki T, Tominaga M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 38^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, USA
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] アルカリpHはTRPA1の活性化を介して痛みを引き起こす2008

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第30回日本疼痛学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] TRP channels with high calcium permeability2008

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference: Calcium and cell function
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Intracellular alkalization causes pain sensation through activation of TRPA12008

    • 著者名/発表者名
      Fujita F, Uchida K, Moriyama T, Shima A, Shibasaki K, Inada H, Sokabe T, Tominaga M.
    • 学会等名
      12th World Cogress on Pain
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] ショウジョウバエPainlessはカルシウムにより制御される侵害熱刺激受容チャネルである2008

    • 著者名/発表者名
      曽我部隆彰、門脇辰彦、富永真琴
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ゼルニケ位相差低温電子顕微鏡法によるラットTRPV4の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      重松秀樹、曽我部隆彰、富永真琴、永山國昭
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Thermosensitive TRP channels, TRPV2 and TRPA1 contradictorily regulate axon outgrowth in developing dorsal root ganglion and motor neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Shibasaki, Namie Murayama, Makoto Tominaga
    • 学会等名
      6^<th> Forum of European Neuoroscinence
    • 発表場所
      Geneve, Swiss
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 脳におけるセルセンサーとしてのTRPチャネル2008

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] PKD1L3/PKD2L1チャネル複合体による酸味受容の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      富永真琴、稲田仁、石丸喜朗、松波宏明
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] カイコのTRPA1は多数のリガンドを持つ。2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤梓・曽我部隆彰・西岡拓哉・王紅・瀬尾裕樹子・富永真琴・塩見邦博
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部講演集第65号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380033
  • [学会発表] バゾプレッシンによるオレキシンニューロンの活性化は自発行動量調節に重要な役割を担っている2008

    • 著者名/発表者名
      常松友美、山中章弘、市来加奈子、田上昭人、桜井武、富永真琴
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRP channels with high calcium permeability.2008

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ゼルニケ位相差低温電子顕微鏡法によるラットTRPV4の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      重松秀樹, 曽我部隆彰, 富永真琴, 永山國昭
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京都
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPV2,TRPA1チャネルによる相補的な神経突起伸長制御2008

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志、村山奈美枝、富永真琴
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Activation mechanisms of TRPA1 and thermal information transmission from the skin keratinocytes to sensory nerves2008

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      12th World Cogress on Pain
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [学会発表] ケラチノサイトに発現するTRPV3の活性化を介したATPの放出によって温度情報が感覚神経に伝達される2007

    • 著者名/発表者名
      富永真琴, マンダディ・スラバン, 曽我部隆彰, 柴崎貢志, 水野敦子, 鈴木誠, 福見-富永知子
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター 大阪府
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 2-APBによるTRPM2チャネルの阻害効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      稲田 仁、冨樫 和也、富永 真琴
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] Structure and Function of Thereto-sensitive TRP Channels2007

    • 著者名/発表者名
      Sokabe T, Tominaga M
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Salvador,Brasil
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRP channels in itch and pain2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      4th International Workshop for the sway of Itch
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [学会発表] Analysis of a novel acid sensing channel complex PKDlL3/PKD2L12007

    • 著者名/発表者名
      Inada H, Ishimaru Y, Kubota M, Zhuang H, Tominaga M, Matsunami H
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences, Ion Channel Regulation
    • 発表場所
      Colorado,USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] アストロサイトに発現するTRPV4が神経細胞との機能連関に関わる可能性2007

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志, 富永真琴
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Physiological significance of the thermosensitive TRP channels2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M.
    • 学会等名
      2007 Keystone Symposium, The Transient Receptor Potential Ion Channel Super Family
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] アストロサイトに発現するTRPV4が神経細胞との機能連関に関わる可能性2007

    • 著者名/発表者名
      柴崎 貢志、富永 真琴
    • 学会等名
      第30回目本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [学会発表] TRP channels in itch and pain2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      4^<th> International Workshop for the Study of Itch.
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温度感覚の分子メカニズム:温度感受性TRPチャネルの生理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      柴崎 貢志、富永 真琴
    • 学会等名
      第78回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [学会発表] Thermosensitive TRP channels and nociception2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      Second International Congress on Neuropathic Pain
    • 発表場所
      Berlin,Germany
    • 年月日
      2007-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022052
  • [学会発表] ケラチノサイト細胞間接着と皮膚バリアに果たすTRPV4チャネルの生理的役割2007

    • 著者名/発表者名
      曽我部隆彰, 水野敦子, 鈴木誠, 富永真琴, 福見-富永知子
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター 大阪府
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] Analysis of a novel acid sensing channel complex PKDIL3/PICD2L12007

    • 著者名/発表者名
      Inada H, Ishimaru Y, Kawabata F, Matsunami H, Tominaga M
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] メチルパラベンはTRPAIを活性化して痛みを惹起する2007

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第29回日本終痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] メチルパラベンはTRPA1の活性化を介して痛み感覚を引き起こす2007

    • 著者名/発表者名
      曽我部 隆彰、藤田 郁尚、森山 朋子、東智 広、島 麻子、富永 真琴
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] TRPV4の活性化を介したアストロサイトの興奮性向上2007

    • 著者名/発表者名
      柴崎貢志, 富永真琴
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター 大阪府
    • 年月日
      2007-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] メチルパラベンはTRPA1の活性化を介して痛み感覚を引き起こす2007

    • 著者名/発表者名
      曽我部 隆彰、藤田 郁尚、森山 朋子、東 智広、島 麻子、富永 真琴
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] 新規酸受容体チャネル複合体PKDIL3/PKD2L1の電気生理学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      稲田 仁、川端 二功、石丸 喜朗、久保田 桃加、Zhuang Hanyi、松波 宏明、富永 真琴
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会・第80回目本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温度感覚の分子メカニズム:温度感受性TRPチャネルの生理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      柴崎 貢志、富永 真琴
    • 学会等名
      第78回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650083
  • [学会発表] Physiological significance of the thermosensitive TRP channels2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga M
    • 学会等名
      2007 Keystone Symposium, The Transient Receptor Potential Ion Channel Super Family
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209006
  • [学会発表] TRPチャネルと摂食感覚2007

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      日本味と匂学会第41回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] 温度センサーTRPチャネルのモーダルシフトと環壌適応2007

    • 著者名/発表者名
      富永 真琴
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会・第80回目本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] ケラチノサイトに発現するTRPV3の活性化を介したATPの放出によって温度情報が感覚神経に伝達される2007

    • 著者名/発表者名
      富永真琴
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18077012
  • [学会発表] レドックスシグナルによるTRPM2 感作機構とマクロファージ機能への寄与

    • 著者名/発表者名
      加塩麻紀子、富永真琴
    • 学会等名
      第59回日本中部生理学会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012
  • [学会発表] Redox signal-mediated sensitization of Transient Receptor Potential Melastatin 2 (TRPM2) to temperatures affects insulin secretion from the pancreatic β-cells.

    • 著者名/発表者名
      加塩麻紀子、富永真琴
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012
  • [学会発表] 過酸化水素によるTRPM2機能制御と生理機能

    • 著者名/発表者名
      加塩麻紀子、曽我部隆彰、森泰生、富永真琴
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249012
  • [学会発表] Functional evolution of noxious temperature and chemical receptors, TRPA1 and TRPV1, in vertebrates.

    • 著者名/発表者名
      Saito S., Tominaga M.
    • 学会等名
      SMBE2013
    • 発表場所
      Chicago(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [学会発表] 温度・化学物質受容体の脊椎動物種間の機能的多様性と分子基盤

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂、富永真琴
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [学会発表] ワサビから抽出される種々のイソチオシアネートによるTRPA1の活性化.

    • 著者名/発表者名
      内田邦敏、三浦陽介、永井雅、富永真琴
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659323
  • [学会発表] Reduction of TRPV1-mediated pain sensation by TMEM16A inhibition.

    • 著者名/発表者名
      高山靖規、富永真琴
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111561
  • [学会発表] Heat and AITC activate green anole TRPA1 in a membrane-delimited manner.

    • 著者名/発表者名
      Kurganov E., Tominaga M.
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [学会発表] 侵害性の温度・化学物質受容体 TRPA1チャネルの機能的多様性とその分子基盤

    • 著者名/発表者名
      齋藤茂、富永真琴
    • 学会等名
      日本進化学会第15回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [学会発表] Molecular basis for the species difference of TRPV1 channel property related to temperature adaptation in Xenopus species.

    • 著者名/発表者名
      Saito S., Tominaga M.
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [学会発表] グリーンアノールトカゲTRPA1の温度・化学物質に対するチャネル特性

    • 著者名/発表者名
      Kurganov E., Tominaga M.
    • 学会等名
      第60回中部日本生理学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670290
  • [学会発表] What is the role of TRPV4 expressed in gastric epithelium?

    • 著者名/発表者名
      Mihara H, Suzuki N, Ando T, Tominaga M, Sugiyama T.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Mechanobiology (ISMB 2014)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870214
  • 1.  小泉 修一 (10280752)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 泰伸 (10025661)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武田 正之 (80197318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  芳山 充晴 (20422694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤田 智史 (70402055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  富永 知子 (00280587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 90件
  • 7.  望月 勉 (50377496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  曽我部 隆彰 (70419894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 9.  鍋倉 淳一 (50237583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  槇島 誠 (70346146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲田 仁 (60419893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 12.  荒木 勇雄 (50252424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  座光寺 秀典 (60345717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 英樹 (50402053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉良 聡 (10530115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  内田 邦敏 (20581135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  高木 昌宏 (00183434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久原 篤 (00402412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柴崎 貢志 (20399554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  ISLAM Md.Rafiqul
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  DEROUICHE Sandra
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  冨田 江一 (80314285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  塩見 邦博 (70324241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  溝口 明 (60183109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 政明 (20175871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  太田 広人 (60450334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  深澤 瑞也 (80252039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  土田 孝之 (30217327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮本 達也 (80456459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中込 宙史 (80418714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  芦高 恵美子 (50291802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 誠二 (80201325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  井原 達矢 (90622407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  野村 貞宏 (20343296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 171.  三原 弘 (00612623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 172.  西園 啓文 (10502289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  杉山 敏郎 (00196768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 174.  田渕 圭章 (20322109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  渡辺 志朗 (00222406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  稲垣 彰 (70405166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  小林 茂夫 (40124797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  彼末 一之 (50127213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  白木 琢磨 (10311747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  松村 潔 (10157349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  川岸 郁郎 (80234037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  東原 和成 (00280925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  若林 繁夫 (70158583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 184.  上田 陽一 (10232745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  挟間 章博 (60218394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  樫原 康博 (00161018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  老木 成稔 (10185176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  美津島 大 (70264603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  今本 尚子 (20202145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  梅田 眞郷 (10185069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  原田 慶恵 (10202269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  中村 和弘 (00548521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  土居 雅夫 (20432578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  南 雅文 (20243040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  岡部 弘基 (20455398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  山田 哲也 (90400374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  鵜川 眞也 (20326135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  蒲谷 嘉代子 (50569259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  村上 信五 (80157750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  金 尚宏 (80822931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  榎木 亮介 (00528341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  青柳 誠司 (30202493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  長嶋 利夫 (10338436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  福永 健治 (30278634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  高澤 知規 (30400766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  鈴木 昌人 (70467786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  歌 大介 (70598416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  後藤 勝正 (70239961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  江川 達郎 (00722331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  加藤 義臣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  奥田 沙織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  岡本 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  松山 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 215.  森 尚昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 216.  森山 博史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 217.  山脇 秀元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  鈴木 庸弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 219.  小澤 豊美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  藤浪 斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  安藤 孝将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 222.  南條 宗八
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 223.  Boudaka Ammar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 224.  Muhammad Jibran Sualeh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 225.  ISLAM Md. Rafiqul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  加藤 伸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 227.  熊谷 雄太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 228.  荻野 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 229.  波多 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 230.  寺井 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 231.  長田 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 232.  松本 健次郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 233.  加塩 麻紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 234.  出崎 克也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 235.  鈴木 喜郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 236.  米田 俊之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 237.  高山 靖規
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 238.  野村 政壽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 239.  古江 秀昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 240.  山中 章弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi