• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大井 龍夫  OOI Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00027012
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度: 京都女子大学, 教授
1988年度 – 1990年度: 京都女子大学, 家政学部, 教授
1985年度 – 1987年度: 京都大学, 化学研究所, 教授
1986年度: 京大, 化学研究所, 教授
1985年度: 京都大学, 化研, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分子遺伝学・分子生理学
研究代表者以外
生体物性学 / 広領域
キーワード
研究代表者
塩基配列 / Sequence Analysis / DDBJ / DNA Data Bank / コンピューター解析 / 配列解析プログラム / DNAデータバンク / 核磁気共鳴(NMR) / コンホメーション / 核酸ドメイン … もっと見る / 植物の分子生物学 / バイオリアクター / 日米科学技術協力事業 / 2次構造予測 / 核酸結晶解析 / リプレッサー / 光導配列 / コンフォメーション解析 / ドメイン構造 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝情報 / 核酸 / Denaturation and renaturation / Recombinant DNA / Tail fiber / Bacteriophage T3 / Coiled-coil / Supersecondary structure / -Helix / 大腸菌 / 蛋白質構造予測 / α-ヘリックス / バクテリオファージ / タンパク質の変性と再生 / アミノ酸配列解析 / 変性と再生 / 遺伝子組み替え / テイルファイバー / バクテリオファージT3 / コイルドコイル / 超二次構造 / αーヘリックス / Solid-phase peptide synthesis / Circular dichroism / <beta> -structure / <alpha> -helix / Block copolypeptide / Protein secondary structure / チオール・ジスルフィド平衡 / ペプチド固相合成 / 合成ポリペプチド / 蛋白質二次構造 / β-構造 / α-ヘリクス / 9 Protein Recognition / Protein Structure / Proteins / Brain / Micromachine / Bioclectronics / Biocomputer / Biochip / Biosensor / マイクロマシン / バイオコンピュ-タ- / バイオエレクトロニクス / バイオチップ / バイオセンサ- / 分子認識 / 高次構造 / 蛋白質 / NMRによる蛋白質構造解析 / 蛋白質構造のエネルギ- / NMR / リフォルディング / フォルディング / 蛋白質の構造形成 / 蛋白質工学 / コンフオメーション / 国際standardized format / 蛋白質高次構造予測及びgrafics program / 蛋白質NMR database / 蛋白質relational program / 天然・人工蛋白質variantdatabase / 蛋白質配列database / 国際蛋白質database / コンフォメーション 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  日独/日英バイオサイエンス共同研究とくに蛋白質の分子識別

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  蛋白質工学の手法により生産された蛋白質の構造に関する研究

    • 研究代表者
      太田 隆久
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  核酸コンフオメーションとその識別(総括班)

    • 研究代表者
      高浪 満
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  αーヘリックス超二次構造の研究

    • 研究代表者
      高橋 敞 (高橋 敝)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      京都大学
  •  核酸コンフオメーションとその識別

    • 研究代表者
      高浪 満
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛋白情報データベースの作製にともなう諸課題の検討

    • 研究代表者
      佐竹 一夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  核酸ドメインのコンホメーション解析研究代表者

    • 研究代表者
      大井 龍夫
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  日米科学技術協力(工学分野)における「バイオテクノロジー」にかかる調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      大井 龍夫
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  核酸ドメインのコンホメーション解析研究代表者

    • 研究代表者
      大井 龍夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  合成ペプチドによる蛋白質二次構造の安定性の研究

    • 研究代表者
      高橋 敞
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNA DATABASE の作成とその解析プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大井 龍夫
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1985
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  京極 好正 (90012632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 敞 (20022593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高浪 満 (10027013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  由良 隆 (20027311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳田 充弘 (80025428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  若林 健之 (90011717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森島 績 (50026093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  甲斐荘 正恒 (20137029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  民谷 栄一 (60179893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久保 いづみ (40214986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  戸谷 誠之 (70163988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  梅沢 喜夫 (80011724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長 哲郎 (10010753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 正 (70092385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  千田 貢 (90026419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  相沢 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 絋一 (80011948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 昭憲 (90011907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鏡山 博行 (80028555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大塚 栄子 (80028836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松岡 英明 (10143653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大井 龍夫 (00027004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西川 一八 (60109262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤井 敏 (10107104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  神藤 平三郎 (80138966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  磯野 克己 (70011640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐竹 一夫 (20096704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 了 (00029927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  池原 森夫 (10028821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小谷 正雄 (20087323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  次田 皓 (00028284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  太田 隆久 (30011844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  郷 信広 (50011549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三浦 護一郎 (30000227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  渡辺 格 (10050858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  二井 光将 (50012646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 生男 (20148125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 要 (50024196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  米山 宏 (80029082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  七里 元亮 (00028515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  内山 俊一 (80129163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  TABATA Masayoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  FUTAI Masamitsu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi