• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 辰史  Fujihara Tatsushi

研究者番号 00362400
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2119-7944
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2024年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
2017年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助教
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 講師
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 講師
2009年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 講師 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助教
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助手
2003年度: 京都大学, 人文科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学社会学・科学技術史 / 日本文学 / 農業経済学 / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
史学一般 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 科学社会学・科学技術史 / 思想史 / 小区分01040:思想史関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 科学社会学・科学技術史 / 社会学 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
農民 / 科学技術 / ドイツ / 食 / 品種改良 / 農業技術 / 帝国 / 環境史 / 養殖 / 電源開発 … もっと見る / 農民文学 / 農業史 / 農村 / 大潟村 / 屑米 / 秋田 / 生活世界 / どぶろく / 開発 / 日本文学 / 伊藤永之介 / 植民地 / 生活 / 朝鮮総督府 / 永井威三郎 / 品種 / 蓬莱米 / 杉山茂丸 / 杉山龍丸 / 帝国日本 / 磯永吉 / 育種 / 科学技術の政治性 / 緑の革命 / 農業思想 / 社会建設 / 自然 / エコロジー / バイオ・ダイナミック農法 / 技術史 / 動員 / 健康 / ダレー / 農薬 / 化学肥料 / ナチス / 農本主義 / 有機農業 … もっと見る
研究代表者以外
第一次世界大戦 / 現代 / 人新世 / 環境 / 21世紀 / 1970年代 / 人文学 / 世界史 / 芸術 / 世界性 / 第一次大戦 / 気象学史 / 農学史 / 医学史 / 帝国 / 科学史 / 大衆文化 / 文化 / 総力戦 / グローバリゼーション / 記憶 / 経済学 / 思想史 / 気候変動 / サプライチェーン / 食料政策 / 資本主義再考 / 帝国主義 / 動物愛護思想 / 野猫 / 地域猫 / 帝国主義経験 / 野良猫の消滅 / 室内飼い猫 / 「猫おばさん」 / 介護形態 / 家族形態 / 「野生の猫」 / 自由猫 / 野良猫 / エコロジー / ヴェルグル / キームガウアー / 暗号通貨 / ダーウィニズム / 社会的信用 / 贈与 / ユーロ危機 / ヴァロファキス(バルファキス) / 地域通貨 / 仮想通貨 / 水俣 / 大戦間期 / 金融化 / 貨幣論 / 世界システム / オイコノミア / 農の原理 / 地域主義 / 進化論 / 複数貨幣 / 貨幣主権 / 食と経済 / 暮らしのアナキズム / ネイチャーズエコノミー / 主体 / 21世紀 / 精神分析 / 1970年代 / 歴史 / 人間性 / メディアアート / 文理融合 / 人文工学 / アート / ミニマルミュージック / 環境思想 / 現代アート / 歴史学 / 2022年 / ポストヒューマン思想 / 文芸理融合 / 語り / 生命 / 配信芸術 / 物語 / 音楽 / 配信 / 冷戦 / 海外技術援助 / 工学史 / 技術史 / 国際ネットワークの形成 / アジア研究 / 民族主義 / 現代性 / 現代史 / ローカリティ / 歴史認識 / 20世紀 / 世界 / 思詞学 / 近代 / social sciences / education / mass media / mass culture / consumptive society / geographic and social mobility / 1968年 / 団塊の世代 / 郊外 / テレビ / 石炭から石油へ / 資本主義 / 《五月革命》 / メディア / 消費文化 / 社会科学 / 教育 / マスメディア / 大衆社会 / 消費社会 / 人口動態 / 生物資源 / 生態学的帝国主義 / 環境史 / 思想 / グローバル化 / 20世紀 / 生物学史 / 植民地 / 地球科学史 / 人類学史 / 戦争玩具 / 大衆メディア / 戦争表象 / 芸術史 / 総力戦体制 / プロパガンダ / 文化連関 / 文化交流 / グローバル連関 / 現代世界 / エスニシティ / 人種主義 / 遺伝学 / 抵抗 / 偏見 / マイノリティ / ジェンダ- / 科学 / 民族 / 差別 / リアリティ / 階級 / ジェンダー / アイデンティティ / 表象 / 人種差別 / 人種 / 空間表象 / 陸域 / 海域 / 居住形態 / 共同体 / 空間論 / インターネット空間 / ナチズム / 空間形成 / 世界認識 / 社会空間 / 農業 / 投資 / 戦争 / 農政学 / 宗教 / 海域世界 / 景観 / 地政学 / 統治システム / 空間 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (193件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  プランテーション新世における食の安全保障と人間環境保全ーー油脂間競争の視点から

    • 研究代表者
      赤嶺 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学
  •  野良猫の有無と消滅過程に注目した人間・社会の総合的研究方法の開拓

    • 研究代表者
      小野塚 知二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  1970年代以後の人文学ならびに芸術における語りの形式についての領域横断的研究

    • 研究代表者
      岡田 暁生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  世界システムとオイコノミア:大戦間期の貨幣論の生態的・人類学的考察

    • 研究代表者
      中山 智香子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  ミキモトの真珠産業の帝国規模での展開とその資本主義の特質研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 辰史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      京都大学
  •  戦後日本の海外技術援助・協力に関する科学技術史研究

    • 研究代表者
      愼 蒼健
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  ポスト第一次世界大戦の時代としての現代史の再検討ー世界性と現代性の概念を中心に

    • 研究代表者
      山室 信一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  伊藤永之介の文学がとらえた近代日本農村開発史:発電所建設から八郎潟干拓まで研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 辰史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  帝国日本の知識ネットワークに関する科学史研究

    • 研究代表者
      愼 蒼健
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  第一次世界大戦と現代世界の変貌についての総合的研究

    • 研究代表者
      山室 信一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  生命科学と生態系変容:近代日本の生態学的帝国主義に関する科学史・環境史的研究

    • 研究代表者
      瀬戸口 明久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      京都大学
      大阪市立大学
  •  20世紀前半の帝国日本における水稲品種技術の社会的影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 辰史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  一九-二〇世紀転換期における「戦争ロマン」の表象についての比較文化史研究

    • 研究代表者
      山室 信一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  第一次世界大戦と現代世界の成立に関する超領域的研究:グローバル連関の視点から

    • 研究代表者
      小関 隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  人種の表象と表現をめぐる融合研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  空間思想の比較史的検討とそれに基づく人文・社会科学理論の構築

    • 研究代表者
      山室 信一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  「初期有機農業史」構築のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 辰史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      京都大学
  •  1960年代の研究-生活文化と意識における変容の国際比較

    • 研究代表者
      富永 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Handbook of Environmental History in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Tatsushi
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      MHM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] Handbook of Environmental History2022

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Tatsushi (ed.)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      MHM Limited
    • ISBN
      9048559898
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [図書] 植物考2022

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      生きのびるブックス
    • ISBN
      4910790071
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [図書] 植物考2022

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      生きのびるブックス
    • ISBN
      4910790071
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 農の原理の史的研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      4422202952
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 農の原理の史的研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      4422202952
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [図書] ポストコロナの生命哲学2021

    • 著者名/発表者名
      福岡 伸一、伊藤 亜紗、藤原 辰史
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784087211856
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 身体と環境をめぐる世界史(「食権力論の射程」)2021

    • 著者名/発表者名
      服部 伸 (藤原辰史)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      4409510878
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [図書] 縁食論2020

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ミシマ社
    • ISBN
      4909394435
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [図書] 分解の哲学2020

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791771721
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] われわれはどんな「世界」を生きているのか: 来るべき人文学のために2019

    • 著者名/発表者名
      岡田暁生・藤原辰史・小関隆・山室信一(編)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      ナカニシヤ
    • ISBN
      4779513928
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 分解の哲学2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791771721
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 農学と戦争 知られざる満洲報国農場2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史他
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000018265
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] 農学と戦争 知られざる満洲報国農場2019

    • 著者名/発表者名
      足達太郎・小塩海平・藤原辰史共著
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000018265
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 分解の哲学 腐敗と発酵をめぐる思考2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791771721
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [図書] 歴史書の愉悦2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513978
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] 歴史書の愉悦2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史編著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ナカニシヤ
    • ISBN
      4779513979
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 農学と戦争2019

    • 著者名/発表者名
      足達太郎,小塩海平,藤原辰史
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000018265
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [図書] 給食の歴史2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004317487
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] 給食の歴史2018

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4004317487
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [図書] 戦争と農業2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      集英社インターナショナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [図書] 戦争と農業2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      集英社インターナショナル
    • ISBN
      9784797680157
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] トラクターの世界史2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121024510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] トラクターの世界史――人類の歴史を変えた「鉄の馬」2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [図書] 第一次世界大戦を考える2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史(編)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [図書] 第一次世界大戦を考える2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史編
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [図書] 第一次世界大戦を考える2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [図書] 災害・環境から戦争を読む2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史 他
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      山川出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 食べること考えること2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [図書] 食べること考えること2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 出版者
      共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 第一次世界大戦4 遺産2014

    • 著者名/発表者名
      山室信一・岡田暁生・小関隆・藤原辰史
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [図書] 第一次世界大戦3 精神の変容2014

    • 著者名/発表者名
      山室信一・岡田暁生・小関隆・藤原辰史
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [図書] 第一次世界大戦1 世界戦争2014

    • 著者名/発表者名
      山室信一・岡田暁生・小関隆・藤原辰史
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [図書] 第一次世界大戦2 総力戦2014

    • 著者名/発表者名
      山室信一・岡田暁生・小関隆・藤原辰史
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [図書] 現代の起点 第一次世界大戦2014

    • 著者名/発表者名
      山室信一、岡田暁生、小関隆、藤原辰史
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 『現代の起点 第一次世界大戦』全4巻2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史他
    • 総ページ数
      1128
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] アレクサンドル・チャヤーノフ『農民ユートピア国旅行記』2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史(巻末論考)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [図書] アレクサンドル・チャヤーノフ『農民ユートピア国旅行記』2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 稲の大東亜共栄圏――帝国日本の<緑の革命>2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [図書] ナチスのキッチン――「食べること」の環境史2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [図書] 稲の大東亜共栄圏──帝国日本の<緑の革命>2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] ナチスのキッチン──「食べること」の環境史2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 稲の大東亜共栄圏:帝国日本の「緑の革命」2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [図書] 稲の大東亜共栄圏――帝国日本の「緑の革命」2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [図書] カブラの冬-第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆2011

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320020
  • [図書] カブラの冬-第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆2011

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [図書] カブラの冬2010

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320020
  • [図書] ナチズム-地獄と神々の黄昏2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史(共訳)
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [図書] 食の共同体-動員から連帯へ2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史, ほか
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ナカニシヤ書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [図書] ナチズム-地獄と神々の黄昏2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [図書] 身体論のすすめ2006

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史(第8章担当)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700582
  • [図書] ナチス・ドイツの有機農業「自然との共生」が生んだ「民族の絶滅」2005

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700582
  • [雑誌論文] 濁酒の近代ー伊藤永之介の『梟』から考えるー2023

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      史林

      巻: 106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] 濁酒の近代ー伊藤永之介の『梟』から考えるー2023

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      史林

      巻: 106(1) ページ: 185-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [雑誌論文] 「たかり」の思想ーー食と性の分解論2022

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1183 ページ: 106-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [雑誌論文] 「たかり」の思想ーー食と性の分解論2022

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1183 ページ: 106-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] 「食べること」と「信じること」2021

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      アレ

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] 食権力論の射程2021

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      服部伸 編『生政治から見た「幸せ」になるためのせめぎ合いとその技法 身体と環境をめぐる世界史』(人文書院)

      巻: 1 ページ: 28-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] さつまいもと帝国日本2020

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      史学

      巻: 89(3) ページ: 67-81

    • NAID

      120007180830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [雑誌論文] トラクターの社会史(特集 農業機械の普及と文化)2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 81(4) ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 二〇世紀の農業技術と戦争技術2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 832 ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [雑誌論文] 二〇世紀の農業技術と戦争技術2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 832 ページ: 25-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] ボロとクズの人文学2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      山室信一ほか編『われわれはどんな世界に生きているのか』

      巻: 0 ページ: 335-356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] トラクターの社会史(特集 農業機械の普及と文化)」2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 81 ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] トラクターの社会史2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 81 (4) ページ: 4-8

    • NAID

      130008047253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00619
  • [雑誌論文] 脱人間の人文学2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      山室信一編『人文学宣言』

      巻: 0 ページ: 74-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] 二〇世紀の農業技術と戦争技術2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 832 ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] トラクター・ルイセンコ・イタイイタイ病2018

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      坂野徹・塚原東吾編『帝国日本の科学思想史』

      巻: 0 ページ: 351-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] Colonial Seeds, Imperialist Genes2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 雑誌名

      Engineering Asia: Technology, Colonial Development and the Cold War Order

      巻: 0 ページ: 137-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [雑誌論文] 生態学の「分解者」概念について(2)2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45(22) ページ: 15-21

    • NAID

      40021399275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 生態学の「分解者」概念について(1)2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45(20) ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [雑誌論文] 生態学の「分解者」概念について(2)2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45(22) ページ: 15-21

    • NAID

      40021399275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [雑誌論文] 生態学の「分解者」概念について(1)2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45(20) ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 「横井時敬の農学」2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      金森修『明治・大正期の科学思想史』勁草書房

      巻: なし ページ: 127-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(上)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(7) ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(下)12016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(13) ページ: 8-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 人類の耐久性ーチャペックから考える(上)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(7) ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 食は教育の課題なのか―食育基本法をめぐる考察2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      佐藤卓己『岩波講座現代 学習する社会の明日』

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] <食>とイデオロギー2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      環境思想・教育研究

      巻: 9 ページ: 116-119

    • NAID

      40020938531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 積み木の響き(下)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(3) ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 人類の耐久性―チャペックから考える(下)22016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(15) ページ: 28-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 積み木の響き(中)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(1) ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(下)22016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(15) ページ: 28-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(中)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44 ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 人類の耐久性‐チャペックから考える(中)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(9)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] <食>とイデオロギー2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      環境思想・教育研究

      巻: 9 ページ: 116-119

    • NAID

      40020938531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 積み木の響き(上)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43(18) ページ: 30-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(下)22016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44 ページ: 28-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 人類の耐久性ーチャペックから考える(下)12016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(13) ページ: 8-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] <食>とイデオロギー2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      環境思想・教育研究

      巻: 9 ページ: 116-119

    • NAID

      40020938531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(上)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44 ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(下)12016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44 ページ: 8-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 人類の耐久性――チャペックから考える(中)2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(9) ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [雑誌論文] 漬物と戦争2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43(12) ページ: 206-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 帝国日本のエコロジカル・インペリアリズム2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 937 ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦の環境史2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      史學雜誌

      巻: 124(1) ページ: 108-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 漬物と戦争2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43 ページ: 206-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 漬物と戦争2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43(12) ページ: 206-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦の環境史2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      史学会『災害・環境から戦争を読む』

      巻: なし ページ: 150-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 帝国日本のエコロジカル・インペリアリズム2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 937 ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 戦争を生きる2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      第一次世界大戦

      巻: 2 ページ: 3-30

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [雑誌論文] 食糧生産を支える女性たち――「農村婦人」の動員2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代の起点 第一次世界大戦

      巻: 2 ページ: 241-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 山師と流言――伊藤永之介論序説2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      文学史を読みかえる・論集

      巻: 2 ページ: 3-24

    • NAID

      40020508352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 暴力の行方―革命、義勇軍、ナチズムのはざまで2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      第一次世界大戦

      巻: 4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [雑誌論文] 食糧生産を支える女性たち――「農村婦人」の動員」2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代の起点 第一次世界大戦

      巻: 2 ページ: 241-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 暴力の行方――革命,義勇軍,ナチズムのはざまで2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代の起点 第一次世界大戦

      巻: 4 ページ: 53-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [雑誌論文] 食糧生産を支える女性たち―「農村婦人」の動員2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      第一次世界大戦

      巻: 2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [雑誌論文] 山師と流言――伊藤永之介論序説2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      文学史を読みかえる・論集

      巻: 2 ページ: 3-24

    • NAID

      40020508352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 暴力の行方――革命、義勇軍、ナチズムのはざまで2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代の起点 第一次世界大戦

      巻: 4 ページ: 53-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 巻末論考――理想郷の現実的課題2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      アレクサンドル・チャヤーノフ『農民ユートピア国旅行記』

      巻: 1 ページ: 195-229

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [雑誌論文] 分解の哲学2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41 ページ: 118-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 分解の哲学2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41 ページ: 118-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [雑誌論文] 分解の哲学2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41巻9号 ページ: 118-128

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [雑誌論文] 食の空間論-フードコートから考える2011

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      食と農のいま(池上甲一・原山浩介編)

      ページ: 6-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [雑誌論文] Japanese Rice Varieties in Colonial Korea : from the View of Nagai Isaburo2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 雑誌名

      The Social Sciences (Institute for the Study of Humanities & Sicial Sciences, DOSHISHA UNIVERSITY)

      巻: 40 ページ: 81-93

    • NAID

      110007809230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [雑誌論文] 牛乳神話の形成-一九六〇年代の食文化2009

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      転換点を求めて-一九六〇年代の研究(世界思想社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 麦ばあさんはどこへ行ったのか-村の収穫祭とナチズム2009

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      ゲシヒテ 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 牛乳神話の形成-一九六〇年代の食文化2009

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      富永茂樹編『転回点を求めて・一九六〇年代の研究』世界思想社

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 待機する共同体-ナチス収穫感謝祭の参加者たち一九三三-一九三七2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      人文学報 96

      ページ: 1-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202029
  • [雑誌論文] 麦ばあさんはどこへ行ったのか-村の収穫祭とナチズム2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      ゲシヒテ 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 待機する共同体ナチス収穫感謝祭の参加者たち 一九三三-一九三七2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      人文学報 96

      ページ: 1-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202029
  • [雑誌論文] 待機する共同体-ナチス収穫感謝祭の参加者たち一九三三-一九三七2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      人文学報 96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 待機する共同体-ナチス収穫祭の参加者たち2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      人文学報 96号

      ページ: 1-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652047
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      食の共同体-動員から連帯へ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 待機する共同体-ナチス収穫感謝祭の参加者たち 一九三三-一九三七2008

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      人文学報 96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 「大地に軍隊を捧げた日-ナチスの収穫感謝祭」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      小関隆編『記念日の創造』人文書院

      ページ: 55-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 学に刻まれた満洲の記憶-杉野忠夫の「農業拓殖学」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      『満洲-記憶と歴史-』(山本有造(編))

      ページ: 292-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 稲も亦大和民族なり-水稲品種の「共栄圏」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      大東亜共栄圏の文化建設(池田浩士編)(人文書院)

      ページ: 189-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700582
  • [雑誌論文] 「二〇世紀農学のみた夢と悪夢-ナチスは農業をどう語ったのか?」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      野田公夫編『生物資源から考える21世紀の農学 生物資源問題と世界』京都大学学術出版会 第7巻

      ページ: 179-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202029
  • [雑誌論文] 「帝国収穫感謝祭の丘を訪ねて ハーメルン紀行-ナチスが組織した熱狂と陶酔」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      『季刊at』 10

      ページ: 88-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 帝国収穫感謝祭の丘を訪ねて ハ-メルン紀行2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      ナチスが組織した熱狂と陶酔

      ページ: 88-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202029
  • [雑誌論文] 「二〇世紀農学のみた夢と悪夢-ナチスは農業をどう語ったのか?」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      野田公夫編『生物資源から考える21世紀の農学 第7巻 生物資源問題と世界』京都大学学術出版会

      ページ: 179-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 大地に軍隊を捧げた日-ナチスの収穫感謝祭2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      小関隆編『記念日の創造』

      ページ: 55-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 稲も亦大和民族なり-水稲品種の「共栄圏」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      池田浩士(編)『大東亜共栄圏の文化建設』

      ページ: 189-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 帝国収穫感謝祭の丘を訪ねてハーメルン紀行-ナチスが組織した熱狂と陶酔2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      季刊at 10

      ページ: 88-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 二〇世紀農学のみた夢と悪夢-ナチスは農業をどう語ったのか?2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      『生物資源から考える21世紀の農学第7巻生物資源問題と世界』(野田公夫編)

      ページ: 179-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 学に刻まれた満洲の記憶-杉野忠夫の「農業拓殖学」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      満洲-記憶と歴史-(山本有造編)(京都大学学術出版会)

      ページ: 292-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 稲も亦大和民族なり-水稲品種の「共栄圏」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      大東亜共栄圏の文化建設(池田浩士編)(人文書院)

      ページ: 189-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 学に刻まれた満洲の記憶-杉野忠夫の「農業拓殖学」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      満洲 記憶と歴史(山本有造編)(京都大学学術出版会)

      ページ: 292-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700582
  • [雑誌論文] 「帝国収穫感謝祭の丘を訪ねて ハーメルン紀行-ナチスが組織した熱狂と陶酔」2007

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      『at』 10月

      ページ: 88-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202029
  • [雑誌論文] 再生産される「生命空間」(ロングインタビュー)2006

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      談 75

      ページ: 33-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700582
  • [雑誌論文] (書評)古谷博行著『ナチス期の農業政策研究 1934-1936』2006

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      社会経済史学 71巻5号

      ページ: 119-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 〔文献解題〕「江澤讓爾『地政学概論』」「石川栄耀『国土計画-生活圏の設計』『改訂増補 日本国土計画論』「柳田国男『都市と農村』」「R・W・ダレエ『血と土』」2006

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      空間形成と世界認識(岩波講座『「帝国」日本の学知』)(山室信一(編著)) 第8巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 「江澤譲爾『地政学概論』」「石川栄耀『国土計画-生活圏の設計』『改訂増補日本国土計画論』「柳田国男『都市と農村』」「R・W・ダレエ『血と土』」2006

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      『空間形成と世界認識』(岩波講座『「帝国」日本の学知』)(山室信一(編著)) 8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 犂と剣-ナチスの技術崇拝2006

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      経済史研究 9号

      ページ: 41-57

    • NAID

      110009585510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700582
  • [雑誌論文] 耕す体のリズムとノイズ-労働と身体菊地暁(編)2005

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      菊地暁(編)『身体論のすすめ』丸善

      ページ: 122-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] 耕す体のリズムとノイズ-労働と身体-2005

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      身体論のすすめ(菊地暁編)(丸善)

      ページ: 122-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [雑誌論文] Total war and ecologism2004

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Tatsushi
    • 雑誌名

      Gendai Bunmei-ron vol.5

      ページ: 35-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330099
  • [雑誌論文] 総力戦とエコロジズム-「戦時農業」をめぐるナチスの言説から2004

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代文明論 5

      ページ: 35-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330099
  • [雑誌論文] 分解の哲学

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 第41巻9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [雑誌論文] (書評)古谷博行著

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      『ナチス期の農業政策研究1934-36』社会経済史学 71

      ページ: 119-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320020
  • [学会発表] 近代日本の食の歴史:学校給食を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      国際交流基金講演(ブダペシュト)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [学会発表] Kinder, Ern?hrung und Gemeinschaft2023

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Tatsushi
    • 学会等名
      国際交流基金講演(ケルン)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [学会発表] 近代日本の食の歴史:学校給食を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      国際交流基金講演(ブダペスト)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [学会発表] Kinder, Ernaehrung und Gemeinschaft2023

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      国際交流基金講演(ケルン)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [学会発表] 日本近代史におけるサツマイモと漬物2023

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      国際交流基金講演(ブダペシュト)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18253
  • [学会発表] 日本近代史におけるサツマイモと漬物2022

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      国際交流基金講演(ハンガリー)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [学会発表] Japan in the "New Normal" - The "Spanish Influenza" in 1918-1920 and COVID-19 in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 学会等名
      The 14th Annual National Conference of Japanese Studies Association of Thailand
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [学会発表] 給食の日本史2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      国際シンポジウム「国民・国家・食」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03570
  • [学会発表] 給食の日本史:GHQ占領から学校給食法制定までを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      名古屋大学超域文化社会センター「国民・国家・食:食とアイデンティティーの超域的な言説を求めて」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [学会発表] ボロとクズの人文学2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      現代/世界とは何か
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] コメント2017

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      日本台湾学会 第19回学術大会 第9分科会「植民地期台湾糖業の技術革新とその課題:製糖会社のエネルギー利用・甘蔗栽培を中心に」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [学会発表] A History of Tractors in Modern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 学会等名
      EAEH
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17741
  • [学会発表] Pickles and Science in Modern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 学会等名
      National Workshop: Sales of the alimentation: an Asian Perspective
    • 発表場所
      EHESS (Paris)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] Food Technology under Cultural Changes in the East and West2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      SHOT 2016 in Singapore
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [学会発表] Food Technology under Cultural Changes in the East and West2016

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Tatsushi(藤原辰史)
    • 学会等名
      SHOT 2016
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03096
  • [学会発表] 「満州の『血と土』-農業、学問、戦争のあいだ」2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      平和友の会207回学習会ー戦争と学問を考える
    • 発表場所
      立命館大学国際平和ミュージアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03231
  • [学会発表] Comment2016

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      SHOT
    • 発表場所
      Singapore National University
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] 帝国日本のエコロジカル・インペリアリズム2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      2015年度歴史学研究会大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] コメント2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      史学会部会シンポジウム 生活の運動から立ち上がる時代
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] An Overview of German Recipes 1845-1945: A History of Food and Technology2015

    • 著者名/発表者名
      FUJIHARA Tatsushi
    • 学会等名
      The Third Conference of East Asian Environmental History (EAEH 2015)
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 「雑なるもの」の探求――「環境」を疑う2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      環境研究をひらく:着想、出版、伸展
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] コメント2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      東北アジア研究センターシンポジウム:近現代における日韓双方の移住者の生活実践
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-12-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] 毒ガスと農薬―第一次世界大戦の環境史2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      環境史研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] Pickles and Science: Modern History of a preserved Food in japan2015

    • 著者名/発表者名
      FUJIHARA Tatsushi
    • 学会等名
      the 14th International Conference on the History of Science in East Asia
    • 発表場所
      Paris・EHESS
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 帝国日本のエコロジカル・インペリアリズム2015

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      歴史学研究会全体会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] 第一次世界大戦の環境史2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      史学会125周年事業記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] Impact of “Food War”: Agricultural Policy in Imperial Japan after the First World War2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      International Symposium on the First World War and Japan
    • 発表場所
      ベルギー・ルーヴァン大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] 食の公共空間――「ナチスのキッチン」と公共性2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      大阪大学国際公共政策研究科稲森財団寄付講座
    • 発表場所
      大阪大学大学院国際公共政策研究科
    • 年月日
      2014-02-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] 食糧戦争としての第一次世界大戦2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      青山学院大学史学会特別講演
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] ナチスのキッチン――来たるべき台所のために2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      スポーツ社会学実行委員会企画講演
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] 食糧戦争としての第一次世界大戦2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      青学院大学史学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] Impact of “Food War”: Agricultural Policy in Imperial Japan2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      International Symposium on the First World War and Japan
    • 発表場所
      ベルギー・ルーヴァン大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 第一次世界大戦の環境史2014

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      史学会125周年事業記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370233
  • [学会発表] "Green Revolution"in the Japanese Empire2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 学会等名
      EAEH (T he Second Conference of East Asian Environmental History)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [学会発表] 台所の設計史――『ナチスのキッチン』をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      武庫川女子大学生活デザイン研究会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2013-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] ナチスの収穫感謝祭――精霊・ラジオ・政治2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      関学西洋史学研究会年次大会シンポジウム「近現代ヨーロッパ農村の習俗と政治」
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2013-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] “Green Revolution” in the Japanese Empire2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 学会等名
      The Second Conference of East Asian Environmental History (EAEH2013).
    • 発表場所
      台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [学会発表] ナチスのキッチン――来るべき台所のために2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      西南学院大学公開講座「人は何を食べるのか~食をめぐる社会と文化~
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2013-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] "Green Revoltuion" in the Japanese Empire2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Fujihara
    • 学会等名
      The 2nd Conference of East Asian Environmental History
    • 発表場所
      国立東華大学、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 第一次世界大戦の共同研究2013

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      比較研究の愉しみ 国立大学附置研究所・センター長会議 第三部会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2013-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] エコロジカル・インペリアリズム2012

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      環境史研究会
    • 発表場所
      エル大阪
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • [学会発表] Rice Breeding in Colonial Korea : From the View of Isaburo Nagai2010

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 学会等名
      INTERNATIONAL ASSOCIATION OF HISTORIANS OF ASIA
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール共和国)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780202
  • 1.  小関 隆 (10240748)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山室 信一 (10114703)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  田辺 明生 (30262215)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  早瀬 晋三 (20183915)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 暁生 (70243136)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂本 優一郎 (40335237)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 順二 (80381705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保 昭博 (60432324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井野瀬 久美恵 (70203271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河本 真理 (10454539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊地 暁 (80314277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒川 みどり (60283321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北原 恵 (30340904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂野 徹 (70409142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  服部 伸 (40238027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  愼 蒼健 (50366431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  泉水 英計 (20409973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  塚原 東吾 (80266353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  瀬戸口 明久 (90419672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  籠谷 直人 (70185734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中野 耕太郎 (00264789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤井 俊之 (30636791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福永 真弓 (70509207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  谷川 穣 (10362401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹沢 泰子 (70227015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高階 絵里加 (80324698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  川島 浩平 (60245446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  貴堂 嘉之 (70262095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石橋 純 (70323318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小田川 大典 (60284056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  片山 杜秀 (80528927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松村 紀明 (00422379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三浦 伸夫 (20219588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉山 滋郎 (30179171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加藤 茂生 (30328653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金 凡性 (30419337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  柿原 泰 (60345402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  木名瀬 高嗣 (80548165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高木 博志 (30202148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  津田 博司 (30599387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小野 容照 (00705436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小野寺 史郎 (40511689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  黒岩 康博 (60523066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小川 佐和子 (90705435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中島 弘二 (90217703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 美貴 (90282970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  富永 茂樹 (30145213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 祐理子 (30346051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  斎藤 光 (80211259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中山 智香子 (10274680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  LEE Sung Yup (50378882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  スチュアート ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高木 博志 (30202146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  白鳥 義彦 (20319213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  野村 真理 (20164741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  宮川 卓也 (00772782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  三輪 眞弘 (20336647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  橋本 伸也 (30212137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 淳二 (30282544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  森本 淳生 (90283671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  上田 和彦 (90313163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  林 公則 (10649312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  桑田 学 (20745707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松村 圭一郎 (40402747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  小野塚 知二 (40194609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  新原 道信 (10228132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  山井 敏章 (10230301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  北村 陽子 (10533151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  高橋 一彦 (20197130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  芳賀 猛 (20315360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  宮崎 理枝 (20435283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡邉 健太 (20582208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  鈴木 鉄忠 (20726046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  梅垣 千尋 (40413059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  長谷川 貴彦 (70291226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  石井 香江 (70457901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  西村 亮平 (80172708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  井上 直子 (80727602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  赤嶺 淳 (90336701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  加治佐 敬 (50377131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  高橋 五月 (50791084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  大元 鈴子 (70715036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  平賀 緑 (20868559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  坂梨 健太 (90749128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  庄司 久美子 (50721825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  小泉 佑介 (50866712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  Ericson Kjell
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi