• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

折戸 周治  ORITO Syuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10092173
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 東京大学, 理学系研究科, 教授
1995年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 理学系研究科, 教授
1997年度: 東大, 理学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 理学部, 教授 … もっと見る
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
1988年度 – 1994年度: 東京大学, 理学部, 教授
1990年度: 東京大学, 理学部・物理学教室, 教授
1986年度: 東大, 理学部, 助教授
1985年度: 東京大学, 理, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
BESS Spectrometer / Muon Flux / Primary Proton Flux / Atmospheric Neutrino / 一次宇宙線陽子スペクトラム / エアロジェルチェレンコフカウンタ / 地表ミュオンスペクトラム / 一次陽子宇宙線スペクトラム / 超伝導スペクトロメータ / 大気ニュートリノ … もっと見る / 超重素粒子 / 宇宙線 / モノポール / 固体飛跡検出器 / 素粒子 / 宇宙 / 超重粒子 … もっと見る
研究代表者以外
ヒッグス粒子 / LEP-II / CERN / 標準理論 / 大統一理論 / Higgs boson / Standard Model / 宇宙線 / 超対称性理論 / 反物質 / W boson / OPAL experiment / OPAL / Wボソン / 素粒子の標準模型 / 宇宙起源 / 反粒子 / Z^0粒子 / 超伝導スペクトロメータ / Supersymmetry / Leadglass calorimeter / LEP / Elementary Particles / Origin of the Universe / The Universe / 対称性の破れ / 粒子線 / 宇宙 / Z^0 boson / トップクォーク / 電子・陽電子衝突 / Japan Linear Collider(JLC) / Top Quark / the Standard Model / Electron-positron Collider LEP / 大型電子・陽電子衝突装置LEP / 欧州原子核研究機構 / 超対称性 / 暗黒物質 / Long Duration Flight / Muon Spectrum / Solar Modulation / Cosmic Antimatter / He Spectrum / Proton / Low Energy Antiproton / BESS Spectrometer / 陽子ヘリウムスペクトラム / 低エネルギー宇宙線反陽子 / 極地長時間気球実験の検討 / 宇宙起源反物質の探査 / μ粒子残留大気圧依存性 / 陽子・ヘリウムスペクトラム / 気球搭載型超伝導スペクトロメータ / 低エネルギー反陽子宇宙線 / BESS / 鉛ガラスカロリメタ / balloon experiment / spectrometer / antiproton / cosmic ray / 気球搭載観測装置 / 宇宙線反陽子 / 気球観測 / 反陽子 / ビッグス粒子 / 鉛ガラスカロリメター / C-P Violation / Anti Particle / Anti Matter / Cosmic Ray / Top quark / Electron-position collider LEP / 国際共同実験 OPAL / 素粒子物理の標準模型 / LEP電子陽電子衝突器 / CERN欧州原子核研究機構 / ヒッグスボソン / 鉛ガラスカロリメーター / W粒子 / Z^O粒子 / 国際共同実験OPAL / 電子陽電子衝突装置LEP / 欧州素粒子研究機構CERN / C-P violation / Anti particle / Anti matter / Cosnic-ray / Bottom Quark / gamma lepton / トップ・クォーク / 相互作用 / Z゚粒子 / ボトムクォーク / τレプトン / 電子陽電子衝突器LEP / Higgs particle / SUSY particles / Super Symmetry / Physics in TeV region / Electron-positron anihilation / Electron-positron linear collider / TeV域の直線電子・陽電子衝突型加速器の開発 / Higgs粒子の物理 / 超対称性粒子の探索 / TeV領域のシュミレ-ション実験 / JLC用測定器の開発 / TeV域の直線電子・陽電子衝突型加速器 / Higgs粒子 / 超対称性粒子 / SUSY粒子 / TeV領域の物理 / 電子・陽電子消滅 / 電子・陽電子直線衝突型加速器 / JLC(Japan Linear Collider) / Cosmology / Origin of Universe, / Antiparticle / Antimatter / Cosmic-ray particle / Cosmic-rays / Spectrometer / Superconductivity / 気球 / 宇宙物理学 / 高エネルギ-物理学 / 宇宙科学 / 超伝導電磁石 / 粒子検出器 / スペクトロメ-タ- / 反物質探索 / 宇宙論 / 宇宙粒子線 / スペクトロメーター / 超伝導 / Grand Unified Theory / Higgs Boson / Generation / Z^0 Boson / 軽いニュ-トリノの世代数 / 標準模型 / Z^0中間子の崩壊 / 量子色力学 / トップ・クオ-ク / 電弱標準理論 / トップ・クォ-ク / 素粒子の世代数 / 統一ゲージ理論 / エネルギーフロンティアー / 高エネルギー物理学 / 鉛ガラスカウンター / OPAL実験 / 素粒子物理 / エネルギーフロンティア / 電子・陽電子衝突型加速器(LEP) / レプトンフレーバーの破れ / 太陽ニュートリノ / 大気ニュートリノ / ニュートリノ質量 / スーパーカミオカンデ / ニュートリノ振動 / ニュートリノ / 科学衛生 / 宇宙の化学進化 / 科学衛星 / 宇宙X線γ線 / 銀河団 / 超新星 / 宇宙の大構造 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 共同研究者

    (70人)
  •  ニュートリノ振動とその起源の解明

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  最高エネルギー電子衝突装置を用いた素粒子物理の展開

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  最高エネルギー電子・陽電子衝突装置LEP-IIでのOPAL測定器による素粒子の研究

    • 研究代表者
      森 俊則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  BESS超伝導スペクトロメータによる宇宙線反陽子の起源の探索

    • 研究代表者
      吉田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  電子・陽電子衝突装置LEP-IIでのOPAL測定器による素粒子の研究

    • 研究代表者
      小林 富雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  太陽活動極小期における反陽子宇宙線の精密測定とその起源の決定

    • 研究代表者
      野崎 光昭 (野ざき 光昭)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      神戸大学
  •  超伝導スペクトロメーターによる宇宙線反粒子の精密探査

    • 研究代表者
      山本 明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  初期宇宙の探求

    • 研究代表者
      佐藤 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 2001
    • 研究種目
      COE形成基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気ニュートリノ流束の絶対精密決定研究代表者

    • 研究代表者
      折戸 周治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  電子陽電子衝突装置LEP及びLEP-IIでのOPAL測定器による素粒子の研究

    • 研究代表者
      小林 富雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超伝導スペクトロメーターによる宇宙起源粒子の探索

    • 研究代表者
      山本 明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  電子陽電子衝突装置LEPでのOPAL測定器による素粒子の研究

    • 研究代表者
      小林 富雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  リニアーコライダーの物理

    • 研究代表者
      梶川 良一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超伝導スペクトロメーターを用いた高エネルギー宇宙線観測計画

    • 研究代表者
      山本 明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  電子陽電子衝突装置LEPでのOPAL検出器による新粒子探索と素粒子相互作用の研究

    • 研究代表者
      蓑輪 眞, 蓑輪 真
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁気単極子等の超重新粒子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      折戸 周治
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1989
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  吉田 哲也 (50222394)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 俊則 (90220011)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  真下 哲郎 (60181640)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  駒宮 幸男 (80126060)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川本 辰男 (80153021)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野崎 光昭 (10156193)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 富雄 (50126059)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  槙田 康博 (30199658)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 明 (30113418)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹下 徹 (70154995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  塚本 俊夫 (40217287)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武田 廣 (30126114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉村 浩司 (50272464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  MICHELNI Ald
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ORMES Jonat
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  KIMBELL Barb
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  矢島 信之 (30200489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲葉 進 (10013434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  東 保男 (70208742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井森 正敏 (70011690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山上 隆正 (40013718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森井 政宏 (50242095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 真人 (40242094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  萩原 薫 (50189461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  GOLDEN Rober
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ALDO Micheli
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  蓑輪 眞 (90126178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福永 力 (00189961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池田 博一 (10132680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  梶川 良一 (40022537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山田 作衛 (70011658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長島 順清 (90044768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木村 嘉孝 (00010794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩田 正義 (80022698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大森 恒彦 (80185389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  神前 純一 (60169787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山下 了 (60272465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐貫 智行 (70323491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 勝彦 (00111914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉井 譲 (00158388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  野本 憲一 (90110676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  牧島 一夫 (20126163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川崎 雅裕 (50202031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  釜江 常好 (90011618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 洋一郎 (70144425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  梶田 隆章 (40185773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  柴橋 博資 (30126081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  南方 久和 (00112475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  坂東 昌子 (20025365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松井 隆幸 (10165748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小倉 紘一 (60059681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  仲井 浩孝 (00188872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  春山 富義 (90181031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  土井 義城 (60044765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  三井 唯夫 (20283864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HEUER Ralf D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  蓑輪 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  ROBERT Golden
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  BARBARA Kimbell
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  JONES Vernon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ジョーンズ バーノン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  キンベル バーバラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  ゴールデン ロバート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  STREITMATTER ロバート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  ROLF DieterH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  HEUER Rolf D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  ROLF Dieter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi