メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
坂本 孝徳
SAKAMOTO Takanori
ORCID連携する
*注記
…
別表記
阪本 孝徳 SAKAMOTO Takanori
隠す
研究者番号
10149297
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度: 広島工業大学, 工学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 広島工業大学, 工学部, 教授
2000年度: 国立教育政策研究所, 研究企画開発部, 企画調整官
1995年度 – 1999年度: 国立教育研究所, 企画調整部, 企画調整官
1997年度 – 1998年度: 国立教育研究所, 教育指導研究部, 企画調整官
…
もっと見る
1997年度: 国立教育政策研究所, 企画調整部, 企画調整官
1996年度 – 1997年度: 国立教育研究所, 企画調整部, 企画調査官
1991年度 – 1994年度: 国立教育研究所, 企画調整部, 主任研究官
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
学校文化 / 研修の体系化 / 力量形成 / 組織風土 / モラール / コミュニケーション / Systematization of training / Formation of Ability / Organizational climate / Morals
…
もっと見る
/ Communication / School culture / 校長 / 教頭 / リーダーシップ / 葛藤 / スクールリーダー / principal / vice-principal / capability / development / leadership / conflict / school leader / communication / 教育委員会 / 指導行政 / 地方分権 / 指導・助言 / Local board of education / Supervision of schools / Decentralization / Supervision and guidance / school culture
…
もっと見る
研究代表者以外
教員 / 教育委員会 / 学校経営 / 人事行政 / 生徒指導 / 教師教育 / 研究動向 / 教師教育カリキュラム / 教育実習 / 実践的指導力 / 教員研修 / 初任者研修 / 校内研修 / 首長部局 / 教育長 / 政策決定過程 / 教育経営 / 教師論 / 論文評価 / 勤務評定 / 業績 / 能力 / 職務基準 / 自己矯正 / 能力給 / 転任人事 / 職能成長 / 勤務校 / ラオフヒストリー / 職能発達 / 回顧 / 力量 / 教科指導 / 公立学校教員 / 転任人事の効果 / 教員構成 / 都道府県教育委員会 / 教育職員 / 採用 / 転任 / 人事異動 / 校長 / 比較教育法 / Personnel Administration / Public School Teachers / Effects of Teacher Transfer Administration / Teaching Staff Balance of a School / Prefectural Board of Education / ティームティーチング / 葛藤 / チームリーダー / コーディネーター / 教育課程経営 / 意思決定 / Team Teaching / Conflict / Team Leader / Coordinator / Curriculum Management / Decision Making / 学校5日制 / 課外教育活動 / 勤労体験学習 / ボランティア活動 / 協同教育 / 連携組織 / 職業キャリア教育 / 青少年団体 / 共同教育 / THE 5 DAY CLASSES IN A WEEK / EXTRACURRICULAR ACTIVITY / EXPERIENTIAL LEARNING / VOLUNTEERING ACTIVITY / COOPERATIVE STUDY WORK / PARTNERSHIP / VOCATIONAL CAREER EDUCATION / YOUTH ORGANIZATION / ティーム・ティーチング / 個に応じた指導 / Team Teachin / individualized Instruction / 高等学校 / 高校生の能力 / 生き方 / 生きる力 / 進路指導 / 職業教育 / 生活力 / 進路選択 / 自己実現 / 転業 / 判断力 / 職業 / upper secondary school / students' competence / future way of life / positive living / career guidance / vocational education / school management / スクールカウンセラー / カウンセリング / 教育相談 / カウンセラー / school counsellor / counselling / educational guidance / 中等教育 / 中高一貫教育 / 教育課程 / ドイツ / Secondary Education / Integrated Secondary School / Curricula / Germany / 人事評価(考課) / 能力開発 / 自己申告 / 評価結果の開示 / 透明性・納得性 / 公平性 / 多面的評価 / 評価者能力 / 教員評価 / 職能開発プログラム / 学校評価 / 指導力不足教員 / 東京都人事課 / 大阪府教職員資質向上策 / 優秀教員 / 処遇 / 東京都人事考課 / Teacher Evaluation / Professional Development / Self-Proposal / Openness / Impartiality / Objectiveness / Multi-Evaluation / Evaluator Competency
隠す
研究課題
(
17
件)
共同研究者
(
42
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
教員の人事評価と職能開発プログラムに関する国際比較研究
研究代表者
八尾坂 修
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
九州大学
奈良教育大学
卒業後評価による中高一貫教育の教育課程の個別化と系統性に関する日独比較研究
研究代表者
坂野 慎二
研究期間 (年度)
2001 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育政策研究所
学校への専門スタッフの導入と教師との連携・協力に関する国際比較研究
研究代表者
滝 充
,
秦 明夫
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
地方分権化時代における地方教育研究所センターの指導行政機能に関する研究
研究代表者
研究代表者
坂本 孝徳
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育政策研究所
生き方についての高校生の学習実態と教員の指導効果に関する研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
日本女子大学
国立教育研究所
教員の職能成長を促進する勤務校の特性に関する実証的研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
ティーム・ティーチングによる指導の効果に関する研究
研究代表者
高浦 勝義
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
基盤研究(A)
研究機関
国立教育研究所
若年化する公立学校管理職の職務遂行能力の育成に関する実証的研究
研究代表者
研究代表者
坂本 孝徳
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育政策研究所
教員の転任が職能成長と学校経営に及ぼす影響に関する実証的研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
学校外教育施設および地域社会の教育力の活用に関する実態調査〜学校5日制の視点から
研究代表者
金子 忠志 (金子 忠史)
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
国際学術研究
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
教員評価制度の比較研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
初任者研修指導教員の指導実態と意識に関する基礎的・実証的研究
研究代表者
研究代表者
阪本 孝徳 (坂本 孝徳)
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
教育委員会における政策決定過程に関する総合的研究
研究代表者
秦 明夫
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
教育経営研究の学術性と有用性に関する分析的・実証的研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
諸外国における小・中学校の学校組織と学校経営に関する比較研究-ティームティーチングの実施に関して-
研究代表者
牧 昌見
研究期間 (年度)
1993
研究種目
国際学術研究
研究機関
国立教育研究所
教師教育カリキュラム開発のための先行研究の分析的研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
教育職員の人事行政に関する比較教育学的総合研究
研究代表者
佐藤 全
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
佐藤 全
(50004114)
共同の研究課題数:
10件
共同の研究成果数:
0件
2.
坂野 慎二
(30235163)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
3.
菊地 栄治
(10211872)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
4.
小松 郁夫
(10130296)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
5.
伊藤 稔
(00196106)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
6.
牛渡 淳
(30151856)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
八尾坂 修
(20157952)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
8.
山田 兼尚
(40000070)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
河合 久
(30214589)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
斎藤 泰雄
(30132690)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
鐙屋 真理子
(20249907)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
滝 充
(50163340)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
佐藤 晴雄
(00245995)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
秦 明夫
(80241230)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
井上 星児
(70223253)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
若井 弥一
(60004123)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
大塚 豊
(00116550)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
牧 昌見
(70000057)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
金子 忠志
(80000058)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
佐々木 毅
(90099804)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
梶田 美春
(30110092)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
川野辺 敏
(10000001)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
高浦 勝義
(40110093)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
加藤 幸次
(00000084)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
石坂 和夫
(20099906)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
奈須 正裕
(40260989)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
岩木 秀夫
(90114389)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
西野 真由美
(40218178)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
屋敷 和佳
(70150026)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
背戸 博史
(50305215)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
堀井 啓幸
(30190234)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
古賀 一博
(70170214)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
柳澤 良明
(40263884)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
岩崎 久美子
(10259989)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
稲葉 継雄
(00134180)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
沢野 由紀子
(40280515)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
油井 澄子
(10124182)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
沼野 太郎
(50228277)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
渡辺 良
(30141980)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
樋口 信也
(40132691)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
浅沼 茂
(30184146)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
小林 順子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×