• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 哲也  HAYASHI Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10173014
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2023年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2021年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2018年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授 … もっと見る
2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 宮崎大学, フォロンティア科学実験総合センター, 教授
2004年度 – 2014年度: 宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 教授
2009年度: 宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, センター長
2007年度: 宮崎大学, フロンテ「ィア科学実験総合センター, 教授
2004年度: 国立大学法人宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 教授
2003年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2003年度: 宮崎大学, 医学部・フロンティア科学実験総合センター, 教授
2000年度 – 2002年度: 宮崎医科大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1999年度: 信州大学, 医学部, 助教授
1998年度: 信州大学, 医学部細菌学, 助教授
1993年度: 信州大学, 医学部, 講師
1988年度 – 1992年度: 信州大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 細菌学(含真菌学) / 小区分49050:細菌学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 基礎ゲノム科学 / 病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 細菌学(含真菌学) / 応用ゲノム科学
研究代表者以外
細菌学 / 生物系 … もっと見る / 法医学 / 細菌学(含真菌学) / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分42020:獣医学関連 / 生体関連化学 / 感染症内科学 / 病態検査学 / 基礎ゲノム科学 隠す
キーワード
研究代表者
ゲノム / 細菌 / バクテリオファージ / PCR / 病原性大腸菌 / ゲノム解析 / 微生物 / 病原性 / 多様性 / プラスミド … もっと見る / 系統解析 / メタゲノム / 遺伝学 / bacteriophage / メタゲノム解析 / 感染症 / III型分泌系 / 腸炎ビブリオ / ゲノム多型 / 可塑性 / 菌血症 / 宿主内多様性 / 共生 / ダニ / トランスクリプトーム / ホロゲノム / 高病原性 / 多剤耐性 / セラチア / CRISPR-Cas / パンゲノム / コアゲノム / セラチアマルセッセンス / 薬剤耐性 / 可動性遺伝因子 / セラチア属 / セラチア・マルセッセンス / 偏性細胞内寄生菌 / 遺伝子改変技術 / 必須遺伝子 / 遺伝解析系 / トランスポゾン / 遺伝子改変系 / 接合伝達 / ICE / リケッチア / ウィルス / 腸内フローラ / ロングリード / ファージ / ロングリードシーケンシング / ファージコミュニティー / 遺伝子 / 集団構造 / O157 / 大腸菌O157 / HUS / 腸管出血性大腸菌O157 / 疫学 / 腸管出血性大腸菌 / Unculturable bacteria / Metagenome / Genome / Gut microbiota / Genetics / 難培養性 / 難培養性細菌 / 腸内細菌叢 / Type III secretion system / two component regulatory system / gene regulatory network / Genomic diversity / pathogenicity / Vibrio parahaemolyticus / Clostridium perfringens / pathogenic Escherichia coli / 2成分制御系 / マイクロアレイ / 二成分制御系 / 発現制御ネットワーク / ゲノム多様性 / 賜炎ビブリオ / ウェルシュ菌 / strain-discrimination system / genome diversity / enterohemorrhagic Escherichia coli O157 / 菌株識別法 / 病原性大腸菌O157 / toxin gene / horizontal gene transfer / bacteriocin / molecular evolution / genome structure / ゲノムシークエンス / 溶菌遺伝子 / サイトトキシン / 毒素遺伝子 / 遺伝子水平伝達 / バクテリオシン / 分子進化 / ゲノム構造 / 次世代代シーケンサー / polymicrobial diseases / 次世代シーケンサー / 難培養細菌 / 比較ゲノム / ウシ趾乳頭腫症 / polymicrobial disease / 進化 / 常在菌 / O抗原合成遺伝子 / 発現制御 / 腸内常在菌叢 / 疫学ツールの開発 / 腸内常在菌 / NSF / SNAP / SNARE / 膜融合 / シナプス小胞 / クロストリジウム神経毒 … もっと見る
研究代表者以外
メタゲノム / 複製開始能 / プラスミドRts1 / ゲノム / エピゲノム / DNA binding / DNA結合能 / LPS / cos site / attachment site / Origin activation / RepA protein / Replication / Plasmid Rts1 / 変異蛋白質 / DNA複製 / 複製必須蛋白質 / プラスミド Rts1 / 機能的ドメイン / ハイブリッド蛋白質 / 複製開始蛋白質 / 複製 / 感染症 / 珪藻 / 水棲細菌 / プランクトン / 水棲微生物 / 溺死 / 法医学 / リシーケンシング / 次世代DNAシーケンサー / バクテリオファージ / 病原微生物 / バイオインフォマティクス / スーパーコンピュータ / 空間的オミックス解析 / RNA解析 / ゲノム・メタゲノム / 次世代シーケンサー / シングルセル解析 / オミックス解析 / 脳画像研究 / うつ病 / 老年期うつ病 / 脳MRI研究 / フレイル / 認知症 / 老年期疾患 / 生活習慣病 / 疫学研究 / 腸内細菌叢 / ゲノムアノテーション / ゲノム多型 / ゲノムアッセンブル / スーパーコンピューター / メタゲノム解析 / 1細胞解析 / RNA-Seq / 新規ゲノム配列決定 / Stx2e / 志賀毒素産生性大腸菌 / 浮腫病 / 毒素産生試験 / 全ゲノム解析 / 志賀毒素2e産生性大腸菌 / 創薬 / 四重鎖構造 / テロメアRNA / 核酸 / 癌治療法 / クリック反応 / RNA高次構造 / 細菌 / 次世代シーケンサ / 感染症診断 / 未培養 / incompatibility / Autorepressor function / RepA mutant proteins / Plasmid Rtsl / オートリプレッサー活性 / 自己制御 / 部位特異変異体 / C末端領域 / RepA蛋白 / 不和合性 / オ-トリプレッサ- / 複製開始 / 異変RepA蛋白質 / 複製必須蛋白質RepA / Bioinformatics / Metabolome / Proteome / Transcriptome / Genome / 微生物ゲノム解析 / 細胞性粘菌 / プロテオーム解析 / トランスクリプトーム解析 / ゲノム生物学 / 原始紅藻 / 細胞性粘膜 / シアノバクテリア / 枯草菌 / 変異株バンク / 発現ポルファイル解析 / メタボローム解析 / ゲノム生物 / トランスクリブトーム / バイオインフォマティックス / メタボローム / プロテオーム / トランスクリプトーム / Hybrid protein / Domain / Initiator protein / Phage P1 / プラスミトRts1 / 複製調節 / 桟能的ドメイン / キメラ蛋白質 / イブリッド蛋白質 / ファージP1 / ファージ P1 / R-pyocin / tRNA gene / Cytotoxin / Bacteriophage / Pseudomonas aeruginosa / バクテリアファージ / LPS' / R型ピオシン / tRNA遺伝子 / サイトトキシン / バクテリオ ファージ / 緑膿菌 / N-terminal function / Domain structure / Autorepression / 蛋白質の安定性 / ori活性化 / N末端機能 / ドメイン構造 / オートリプレッサー / 複製開始領域の活性化 / RepA蛋白質 / レーザーマイクロダイセクション法 / レーザーマイクロダイセクション / 新規診断法 / Pyrosequencing / 454-pyrosequencing / 藍藻(シアノバクテリア) / 藍藻 / 次世代DNAシーケンサ / インフォームドコンセント / GWAS / 個人ゲノム / de novo配列決定 / ChIP-seq / RNA-seq / パルスフィールドゲル電気泳動(PFGE) / バンコマイシン耐性腸球菌(VRE) / Enterococcus faecalis / 線状DNA分子 / ゲノムインフォーマティックス / 遺伝医学 / 生命倫理 / ゲノムインフォーマティック / 有用微生物 / 多型解析 / 分子遺伝学 / 社会医学 / 微生物 / 臨床 / 遺伝子 / 産業微生物ゲノム / 微生物ゲノム / メディカルインフォマティクス / ヒトゲノム配列再解析 / ゲノムワイド関連解析 / 疾患関連遺伝子 / システム生物学 / ゲノムオントロジー / 表現型解析 / 遺伝子ネットワーク / 生命シミュレーション / ゲノム機能解析 / 生命システム / 遺伝子クローニング / 消毒薬耐性 / 塩化ベンザルコニウム / フルオレッセンス菌 / セパシア菌 / クロルヘキシジン / 消毒剤耐性 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (437件)
  • 共同研究者

    (193人)
  •  先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム

    • 研究代表者
      黒川 顕
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  病原細菌の宿主内多様性と多様化を駆動する選択メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  腸内細菌叢と生活習慣病・認知症・うつ病発症に関する地域コホート研究:久山町研究

    • 研究代表者
      二宮 利治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      九州大学
  •  ホロゲノムトランスクリプトーム解析を用いてマダニと細菌の共生関係の分子基盤に迫る研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  偏性細胞内寄生菌(リケッチア)における接合伝達系の解析と遺伝子操作技術への応用研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  志賀毒素2e産生性大腸菌のゲノムおよび毒素産生能の解析と高リスク系統同定法の開発

    • 研究代表者
      楠本 正博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  セラチアのゲノム多様性と高度多剤耐性株出現プロセスの解明と高病原性系統の同定研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  メタファージゲノム解析法の開発によるヒト腸内に広がるリアルファージワールドの解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  テロメアRNA構造と反応性及びそれを活用したテロメアを標的とする新規癌治療の開発

    • 研究代表者
      徐 岩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  日本全域を網羅する大腸菌O157の時空間系統ゲノミクスと高リスク系統の探索研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  溺死体の血液及び諸臓器中に存在する水棲微生物のメタゲノム解析

    • 研究代表者
      湯川 修弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  動物接種とゲノム解析の組み合わせによる画期的な難同定病原微生物診断法の開発

    • 研究代表者
      岡山 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  診断困難な感染症のための次世代シーケンサを用いた新規診断法の開発

    • 研究代表者
      後藤 恭宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  polymicrobial diseaseのメタゲノム解析とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  溺死の診断のためのクローン解析に基づく水棲微生物の血中及び臓器内分布について

    • 研究代表者
      柿崎 英二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  新世代DNA塩基配列決定技術を用いた大腸菌pan-genomeの解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  腸管の粘膜表層に常在する細菌群のゲノム解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  腸管出血性大腸菌を中心とした腸管感染菌の病原性ゲノム基盤の解明と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ゲノム機能解析とインフォマティクスを駆使した生命システムの解明

    • 研究代表者
      高木 利久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム情報に基づく医学、微生物の新展開

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本初の院内感染症由来VRE株に存在する線状DNA分子の分子遺伝学的解析

    • 研究代表者
      小穴 こず枝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  全ゲノム情報を基盤とする細菌病原性の多面的な解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
      宮崎大学(医学部)
  •  病原性大腸菌ゲノムの多様性と可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  腸管出血性大腸菌O157の比較ゲノム学的解析とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  病原性大腸菌ゲノムの多様性と可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  グラム陰性菌における消毒薬耐性機構の分子遺伝学的解析

    • 研究代表者
      太田 伸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  サイトトキシン変換ファージの進化と毒素遺伝子の水平伝播に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  シナプス小胞の膜融合とそのクロストリジウム神経毒素による阻害機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  プラスミドとファージキメラによる複製開始蛋白質の機能解析

    • 研究代表者
      寺脇 良郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  緑膿菌サイトトキシンとサイトトキシンコンバーティングファージの分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 頴樹, 林 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      信州大学
  •  複製必須蛋白質のDNA結合能と複製開始能の解析

    • 研究代表者
      寺脇 良郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      信州大学
  •  プラスミド複製必須蛋白質の活性化と構造の相関

    • 研究代表者
      寺脇 良郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 実験医学2021年9月号vol.39 No.14空間トランスクリプトーム 細胞内局在から組織構成まで、遺伝子発現の位置情報がわかる!2021

    • 著者名/発表者名
      水野林, 小林由佳, 河岡慎平
    • ページ
      2000-2004
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [図書] 実験医学「マルチオミクスを使って得られた最新知見」2020

    • 著者名/発表者名
      北條広朗、水野林、河岡慎平
    • ページ
      1300-1305
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [図書] 実験医学2018

    • 著者名/発表者名
      山岸潤也, Lucky Runtuwene, 林田京子, 鈴木 穣
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [図書] 化学療法の領域 次世代シーケンサが可能にした感染学の新しい展開2017

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [図書] Zygotic Genome Activation2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hamazaki, Kinichi Nakashima, Katsuhiko Hayashi, Takuya Imamura
    • ページ
      22-22
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      Springer Protocols
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [図書] 細胞工学別冊 次世代シークエンサー 目的別アドバンストメソッド2012

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 林哲也
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [図書] 第4章 新規ゲノム配列決定編細菌ゲノム. 細胞工学別冊 次世代シークエンサー 目的別アドバンストメソッド2012

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 林哲也
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [図書] 6.1 病原菌と常在菌の境界(第6 章腸内共生系の破綻と疾病)2011

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 林哲也
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [図書] 腸内共生系のバイオサイエンス2011

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 林哲也
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [図書] 薬学領域の病原微生物学・感染症学・化学療法学 第2版,(細困グノムど遺伝十構造、笈異と修復、発現調節(第1編 微生物学総論 第2章細菌学総論))(西島正弘, 後藤直正 編集)PP.46-742009

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [図書] 薬学領域の病原微生物学・感染症学・化学療法学第2版, (西島正弘, 後藤直正 編集)2009

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [図書] 医科細菌学改訂第4版(編集 : 笹川千尋、林哲也)2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [図書] 医科細菌学 改訂第4版 (編集 : 笹川千尋、林哲也)2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [図書] 薬学領域の病原微生物学・感染症学・化学療法学2007

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [図書] 薬学領域の病原微生物学・感染症学・化学療法学2007

    • 著者名/発表者名
      林 哲也
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      広川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [図書] 細胞工学 別冊「比較ゲノム学から読み解く生命システム」2007

    • 著者名/発表者名
      内山郁夫、林哲也
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      秀潤社,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [図書] Evolutionary Biology of Bacterial and Fungal Pathogens2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T., et. al.
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      ASM Press.Washington,D.C.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [図書] Evolutionary Biology of Bacterial and Fungal Pathogens2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T., et. al.
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      ASM Press. Washington, D.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [図書] 細胞工学別冊「比較ゲノム学から読み解く生命システム」2007

    • 著者名/発表者名
      内山 郁夫, 林 哲也
    • 出版者
      秀潤社,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [図書] 薬学領域の病原微生物学・感染症学・化学療法学2007

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [図書] Evolutionary Biology of Bacterial and Fungal Pathogens.(Edited by Baquero, F. et al., Genomic view on the evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli, Chapter 34)2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., Ooka, T., Ogura, Y., Asadulghani, Md
    • 出版者
      ASM Press.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [図書] Evolutionary Biology of Bacterial and Fungal Pathogens2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T., et. al.
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      ASM Press. Washington, D.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [図書] 細胞工学別冊「比較ゲノム学から読み解く生命システム」2007

    • 著者名/発表者名
      内山郁夫、林哲也
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      秀潤社,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Single-cell colocalization analysis using a deep generative model2024

    • 著者名/発表者名
      Kojima Yasuhiro、Mii Shinji、Hayashi Shuto、Hirose Haruka、Ishikawa Masato、Akiyama Masashi、Enomoto Atsushi、Shimamura Teppei
    • 雑誌名

      Cell Systems

      巻: 15 号: 2 ページ: 180-192

    • DOI

      10.1016/j.cels.2024.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16991, KAKENHI-PROJECT-22K07000, KAKENHI-PLANNED-23H04938, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Rhizoviticin is an alphaproteobacterial tailocin that mediates biocontrol of grapevine crown gall disease2024

    • 著者名/発表者名
      Ishii Tomoya、Tsuchida Natsuki、Hemelda Niarsi Merry、Saito Kirara、Bao Jiyuan、Watanabe Megumi、Toyoda Atsushi、Matsubara Takehiro、Sato Mayuko、Toyooka Kiminori、Ishihama Nobuaki、Shirasu Ken、Matsui Hidenori、Toyoda Kazuhiro、Ichinose Yuki、Hayashi Tetsuya、Kawaguchi Akira、Noutoshi Yoshiteru
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/ismejo/wrad003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05157, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-22H00364
  • [雑誌論文] Topological data analysis of protein structure and inter/intra-molecular interaction changes attributable to amino acid mutations2023

    • 著者名/発表者名
      Koseki Jun、Hayashi Shuto、Kojima Yasuhiro、Hirose Haruka、Shimamura Teppei
    • 雑誌名

      Computational and Structural Biotechnology Journal

      巻: 21 ページ: 2950-2959

    • DOI

      10.1016/j.csbj.2023.05.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17993, KAKENHI-PLANNED-23H04938, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K24941
  • [雑誌論文] Subclonal accumulation of immune escape mechanisms in microsatellite instability-high colorectal cancers2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Niida A, Nagayama S, Saeki K, (中略), Mizuno S, Kawazu M, Kohsaka S, Ueno T, Mano H, Ishihara S, Uemura M, Mori M, Doki Y, Eguchi H, Oshima M, Suzuki Y, Shibata T, Mimori K.
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 129 号: 7 ページ: 1105-1118

    • DOI

      10.1038/s41416-023-02395-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07153, KAKENHI-PROJECT-21K12117, KAKENHI-PROJECT-22K08894, KAKENHI-PROJECT-22K09006, KAKENHI-PROJECT-23K06662, KAKENHI-PROJECT-23K08128, KAKENHI-PROJECT-21K07179, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-21H02772, KAKENHI-PROJECT-21H02795, KAKENHI-PROJECT-23K24164
  • [雑誌論文] Small RNA-mediated silencing of phototropin suppresses the induction of photoprotection in the green alga Chlamydomonas reinhardtii2023

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Tokutsu, R., Sawa, H., Razali, N.N.B., Hayashi, M., Minagawa, J.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 120 号: 18

    • DOI

      10.1073/pnas.2302185120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03282, KAKENHI-PROJECT-22K06268, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Identification of key yeast species and microbe-microbe interactions impacting larval growth of Drosophila in the wild2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Mure, Yuki Sugiura, Rae Maeda, Kohei Honda, Nozomu Sakurai, Yuuki Takahashi Masayoshi Watada, Toshihiko Katoh, Aina Gotoh, Yasuhiro Gotoh, Itsuki Taniguchi, Keiji Nakamura, Tetsuya Hayashi, Takane Katayama, Tadashi Uemura, and Yukako Hattori.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.90148.3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06186, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Further notice of omics profiles of fecal and oral microbiota change in irritable bowel syndrome patients with diarrhea and symptom exacerbation2023

    • 著者名/発表者名
      Yukari Tanaka、Riu Yamashita、Junko Kawashima、Hiroshi Mori、Ken Kurokawa、Shinji Fukuda、Yasuhiro Gotoh、Keiji Nakamura、Tetsuya Hayashi、Yoshiyuki Kasahara、Yukuto Sato、Shin Fukudo
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 58 号: 4 ページ: 427-428

    • DOI

      10.1007/s00535-022-01951-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Fission yeast Srr1 and Skb1 promote isochromosome formation at the centromere2023

    • 著者名/発表者名
      Piyusha Mongia、Naoko Toyofuku、Ziyi Pan、Ran Xu、Yakumo Kinoshita、Keitaro Oki、Hiroki Takahashi、Yoshitoshi Ogura、Tetsuya Hayashi、Takuro Nakagawa
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 551-551

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04925-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Crucial role of iron in epigenetic rewriting during adipocyte differentiation mediated by JMJD1A and TET2 activity2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Komatsu T, Shibata H, Tanioka A, Vargas D, Kawabata-Iwakawa R, Miura F, Masuda S, Hayashi M, Tanimura-Inagaki K, Morita S, Kohmaru J, Adachi K, Tobo M, Obinata H, Hirayama T, Kimura H, Sakai J, Nagasawa H, Itabashi H, Hatada I, Ito T, Inagaki T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 51 号: 12 ページ: 6120-6142

    • DOI

      10.1093/nar/gkad342

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18411, KAKENHI-PROJECT-23K05727, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-21H04826, KAKENHI-PROJECT-23K23490
  • [雑誌論文] Paternally inherited H3K27me3 affects chromatin accessibility in mouse embryos produced by round spermatid injection2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sakamoto、Daiyu Ito、Rei Inoue、Sayaka Wakayama、Yasuyuki Kikuchi、Li Yang、Erika Hayashi、Rina Emura、Hirosuke Shiura、Takashi Kohda、Satoshi H. Namekawa、Takashi Ishiuchi、Teruhiko Wakayama、Masatoshi Ooga
    • 雑誌名

      Development

      巻: 149(18) 号: 18 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1242/dev.200696

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-20J23364, KAKENHI-PLANNED-19H05756
  • [雑誌論文] Omics profiles of fecal and oral microbiota change in irritable bowel syndrome patients with diarrhea and symptom exacerbation2022

    • 著者名/発表者名
      Yukari Tanaka、Riu Yamashita、Junko Kawashima、Hiroshi Mori、Ken Kurokawa、Shinji Fukuda、Yasuhiro Gotoh、Keiji Nakamura、Tetsuya Hayashi、Yoshiyuki Kasahara、Yukuto Sato、Shin Fukudo
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 57 号: 10 ページ: 748-760

    • DOI

      10.1007/s00535-022-01888-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Single mutation makes Escherichia coli an insect mutualist2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Koga、Minoru Moriyama、Naoko Onodera-Tanifuji、Yoshiko Ishii、Hiroki Takai、Masaki Mizutani、Kohei Oguchi、Reiko Okura、Shingo Suzuki、Yasuhiro Gotoh、Tetsuya Hayashi、Masahide Seki、Yutaka Suzuki、Yudai Nishide、Takahiro Hosokawa、Yuichi Wakamoto、Chikara Furusawa、Takema Fukatsu
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 7 号: 8 ページ: 1141-1150

    • DOI

      10.1038/s41564-022-01179-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-19H02973, KAKENHI-PROJECT-19H03216
  • [雑誌論文] Aberrant <i>EVI1</i> splicing contributes to <i>EVI1</i>-rearranged leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Atsushi、Kunimoto Hiroyoshi et al.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 140 号: 8 ページ: 875-888

    • DOI

      10.1182/blood.2021015325

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08400, KAKENHI-PROJECT-21K08432, KAKENHI-PROJECT-21K12239, KAKENHI-PROJECT-22KK0119, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-20H03714, KAKENHI-PROJECT-21H02948, KAKENHI-PROJECT-21J15620, KAKENHI-PROJECT-20H03717, KAKENHI-PROJECT-23K24368
  • [雑誌論文] A mucin protein predominantly expressed in the female-specific symbiotic organ of the stinkbug Plautia stali2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Moriyama、Toshinari Hayashi、Takema Fukatsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 7782-7782

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11895-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-19H02973
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequences of Five Cystobasidium ongulense Strains Isolated from Areas near Syowa Station, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Masaharu、Ishihara Jun-ichi、Gotoh Yasuhiro、Hayashi Tetsuya、Takahashi Hiroki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 7

    • DOI

      10.1128/mra.00224-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07001, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Global population structure of the Serratia marcescens complex and identification of hospital-adapted lineages in the complex2022

    • 著者名/発表者名
      Ono Tomoyuki、Taniguchi Itsuki、Nakamura Keiji、Nagano Debora Satie、Nishida Ruriko、Gotoh Yasuhiro、Ogura Yoshitoshi、Sato Mitsuhiko P.、Iguchi Atsushi、Murase Kazunori、Yoshimura Dai、Itoh Takehiko、Shima Ayaka、Dubois Damien、Oswald Eric、Shiose Akira、Gotoh Naomasa、Hayashi Tetsuya
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 8 号: 3

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000793

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16175, KAKENHI-PROJECT-19H03472, KAKENHI-PROJECT-20K07495
  • [雑誌論文] Genomic and transcriptomic analyses of the subterranean termite <i>Reticulitermes speratus</i> : Gene duplication facilitates social evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Shuji、Hayashi Yoshinobu、Watanabe Dai、Tokuda Gaku、Hojo Masaru Y. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1073/pnas.2110361119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03273, KAKENHI-PROJECT-20J01321, KAKENHI-PROJECT-19K06860, KAKENHI-PROJECT-19K22294, KAKENHI-PROJECT-21K19293, KAKENHI-PROJECT-20K15881, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-17H01510
  • [雑誌論文] Glutamine synthetase mRNA releases sRNA from its 3′UTR to regulate carbon/nitrogen metabolic balance in Enterobacteriaceae2022

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi Masatoshi、Morita Teppei、Kobayashi Asaki、Berger Anna、Takahashi Hiroki、Gotoh Yasuhiro、Hayashi Tetsuya、Tanaka Kan
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11

    • DOI

      10.7554/elife.82411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19063, KAKENHI-PROJECT-19KK0406, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-19H03464, KAKENHI-PROJECT-23K23503
  • [雑誌論文] Bayesian statistical method for detecting structural and topological diversity in polymorphic proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Shuto、Koseki Jun、Shimamura Teppei
    • 雑誌名

      Computational and Structural Biotechnology Journal

      巻: 20 ページ: 6519-6525

    • DOI

      10.1016/j.csbj.2022.11.038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17993, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-20H04281, KAKENHI-PROJECT-20K21832, KAKENHI-PUBLICLY-22H04839, KAKENHI-PROJECT-23K24941
  • [雑誌論文] MetaPlatanus: a metagenome assembler that combines long-range sequence links and species-specific features2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Kajitani, Hideki Noguchi, Yasuhiro Gotoh, Yoshitoshi Ogura, Dai Yoshimura, Miki Okuno, Atsushi Toyoda, Tomomi Kuwahara, Tetsuya Hayashi, Takehiko Itoh
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 49 号: 22 ページ: e130-e130

    • DOI

      10.1093/nar/gkab831

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03206, KAKENHI-PROJECT-20H04125, KAKENHI-PROJECT-21K19211, KAKENHI-PROJECT-20K15769, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Uncovering the Role of Gut Microbiota in Amino Acid Metabolic Disturbances in Heart Failure Through Metagenomic Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Tomohiro、Yamashita Tomoya、Takahashi Tomoya、Tabata Tokiko、Watanabe Hikaru、Gotoh Yasuhiro、Shinohara Masakazu、Kami Kenjiro、Tanaka Hidekazu、Matsumoto Kensuke、Hayashi Tetsuya、Yamada Takuji、Hirata Ken-ichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 8 ページ: 789325-789325

    • DOI

      10.3389/fcvm.2021.789325

    • NAID

      120007181728

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03653, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Metagenomic analysis of gut microbiota reveals its role in trimethylamine metabolism in heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Emoto Takuo、Hayashi Tomohiro、Tabata Tokiko、Yamashita Tomoya、Watanabe Hikaru、Takahashi Tomoya、Gotoh Yasuhiro、Kami Kenjiro、Yoshida Naofumi、Saito Yoshihiro、Tanaka Hidekazu、Matsumoto Kensuke、Hayashi Tetsuya、Yamada Takuji、Hirata Ken-ichi
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 338 ページ: 138-142

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2021.06.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03653, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] “Candidatus Mesenet longicola”: Novel Endosymbionts of Brontispa longissima that Induce Cytoplasmic Incompatibility2021

    • 著者名/発表者名
      Takano Shun-ichiro、Gotoh Yasuhiro、Hayashi Tetsuya
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: - 号: 2 ページ: 512-522

    • DOI

      10.1007/s00248-021-01686-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02207, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Reconstitution of the oocyte transcriptional network with transcription factors2021

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki N, Kyogoku H, Araki H, Miura F, Horikawa C, Hamada N, Shimamoto S, Hikabe O, Nakashima K, Kitajima TS, Ito T, Leitch HG, Katsuhiko Hayashi.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 589 号: 7841 ページ: 883-897

    • DOI

      10.1038/s41586-020-3027-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-ORGANIZER-18H05544, KAKENHI-PLANNED-18H05545, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PLANNED-18H05549
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of gastric cancer- and duodenal ulcer-derived Helicobacter pylori strains reveals discriminatory genetic variations and novel oncoprotein candidates2021

    • 著者名/発表者名
      Tuan V P、Yahara K、Dung H D Q、Binh T T、Huu T P、Tri T D、Thuan N P M、Khien V V、Trang T T H、Phuc B H、Tshibangu-Kabamba E、Matsumoto T、Akada J、Suzuki R、Okimoto T、Kodama M、Murakami K、Yano H、Fukuyo M、Takahashi N、Kato M、Nishiumi S、Azuma T、Ogura Y、Hayashi T、Toyoda A、Kobayashi I、Yamaoka Y
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 7 号: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000680

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16707, KAKENHI-PROJECT-19H03473, KAKENHI-PROJECT-20K07394, KAKENHI-PROJECT-21K07898, KAKENHI-PROJECT-21K08010, KAKENHI-PROJECT-18KK0266, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Year-round dynamics of amplicon sequence variant communities differ among eukaryotes, <i>Imitervirales</i> and prokaryotes in a coastal ecosystem2021

    • 著者名/発表者名
      Prodinger Florian、Endo Hisashi、Takano Yoshihito、Li Yanze、Tominaga Kento、Isozaki Tatsuhiro、Blanc-Mathieu Romain、Gotoh Yasuhiro、Hayashi Tetsuya、Taniguchi Etsunori、Nagasaki Keizo、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 97 号: 12

    • DOI

      10.1093/femsec/fiab167

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Chromosome-level genome assembly of Ophiorrhiza pumila reveals the evolution of camptothecin biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Rai Amit、Hirakawa Hideki、Nakabayashi Ryo、Kikuchi Shinji、Hayashi Koki、Rai Megha、Tsugawa Hiroshi、Nakaya Taiki、Mori Tetsuya、Nagasaki Hideki、Fukushi Runa、Kusuya Yoko、Takahashi Hiroki、Uchiyama Hiroshi、Toyoda Atsushi、Hikosaka Shoko、Goto Eiji、Saito Kazuki、Yamazaki Mami
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 405-405

    • DOI

      10.1038/s41467-020-20508-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19155, KAKENHI-PLANNED-16H06454, KAKENHI-PROJECT-19H05652, KAKENHI-PROJECT-17K08018, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19K16391
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Medusavirus Stheno, Isolated from the Tatakai River of Uji, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Koki Yoshida, Ruixuan Zhang, Kimberly G. Garcia, Hisashi Endo, Yasuhiro Gotoh, Tetsuya Hayashi, Masaharu Takemura, Hiroyuki Ogata.
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1128/mra.01323-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03078, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [雑誌論文] Comprehensive Comparative Genomics and Phenotyping of Methylobacterium Species2021

    • 著者名/発表者名
      Ola Alessa, Yoshitoshi Ogura, Yoshiko Fujitani, Hideto Takami, Tetsuya Hayashi, Nurettin Sahin, Akio Tani
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12 ページ: 740610-740610

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.740610

    • NAID

      120007170513

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-21H02105
  • [雑誌論文] Differential dynamics and impacts of prophages and plasmids on the pangenome and virulence factor repertoires of Shiga toxin-producing Escherichia coli O145:H282020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Murase K., Sato MP., Toyoda A., Itoh T., Mainil JG., Pierard D., Yoshino S., Kimata K., Isobe J., Seto K., Etoh Y., Narimatsu H., Saito S., Yatsuyanagi J., Lee K., Iyoda S., Ohnishi M., Ooka T., Gotoh Y., Ogura Y., Hayashi T.
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000323

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07116, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Escherichia coli O8:H8 Carrying a Novel Variant of the Heat-Labile Enterotoxin LT2 Gene Caused Outbreaks of Diarrhea2020

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Kai、Sasaki Mari、Narimatsu Hiroshi、Arimizu Yoko、Gotoh Yasuhiro、Nakamura Keiji、Hayashi Tetsuya、Ogura Yoshitoshi
    • 雑誌名

      Open Forum Infectious Diseases

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1093/ofid/ofaa021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04077, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Helicobacter pylori Strain ATCC 43504, a Type Strain That Can Infect Gerbils2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita-Daitoku Ryo、Ogura Yoshitoshi、Kiga Kotaro、Maruyama Fumito、Kondo Tomoyo、Nakagawa Ichiro、Hayashi Tetsuya、Mimuro Hitomi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 18

    • DOI

      10.1128/mra.00105-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15149, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] A ubiquitous subcuticular bacterial symbiont of a coral predator, the crown-of-thorns starfish, in the Indo-Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Wada Naohisa、Yuasa Hideaki、Kajitani Rei、Gotoh Yasuhiro、Ogura Yoshitoshi、Yoshimura Dai、Toyoda Atsushi、Tang Sen-Lin、Higashimura Yukihiro、Sweatman Hugh、Forsman Zac、Bronstein Omri、Eyal Gal、Thongtham Nalinee、Itoh Takehiko、Hayashi Tetsuya、Yasuda Nina
    • 雑誌名

      Microbiome

      巻: 8 号: 1 ページ: 123-123

    • DOI

      10.1186/s40168-020-00880-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04996, KAKENHI-PROJECT-18J23317, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] An Optimized Metabarcoding Method for Mimiviridae2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F, Endo H, Gotoh Y, Li Y, Morimoto D, Omae K, Tominaga K, Blanc-Mathieu R, Takano Y, Hayashi T, Nagasaki K, Yoshida T, Ogata H.
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 4 ページ: 506-506

    • DOI

      10.3390/microorganisms8040506

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [雑誌論文] Arsenate and microbial dynamics in different phosphorus regimes of the subtropical Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Hashihama Fuminori、Suwa Shuhei、Kanda Jota、Ehama Makoto、Sakuraba Ryousuke、Kinouchi Shinko、Sato Mitsuhide、Yamaguchi Tamaha、Saito Hiroaki、Ogura Yoshitoshi、Hayashi Tetsuya、Mori Hiroshi、Kurokawa Ken、Suzuki Shotaro、Hamasaki Koji
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 176 ページ: 102115-102115

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2019.05.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02562, KAKENHI-PROJECT-15H02802, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Evaluation of SNP calling methods for closely related bacterial isolates and a novel high-accuracy pipeline: BactSNP2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Dai、Kajitani Rei、Gotoh Yasuhiro、Katahira Katsuyuki、Okuno Miki、Ogura Yoshitoshi、Hayashi Tetsuya、Itoh Takehiko
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 5 号: 5

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000261

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05970, KAKENHI-PLANNED-15H05979, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Genomic Features of Rickettsia heilongjiangensis Revealed by Intraspecies Comparison and Detailed Comparison With Rickettsia japonica2019

    • 著者名/発表者名
      Kasama K, Fujita H, Yamamoto S, Ooka T, Gotoh Y, Ogura Y, Ando S, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02787

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22536, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Alternative oxidase capacity of mitochondria in microsporophylls may function in cycad thermogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Ito-Inaba Yasuko、Sato Mayuko、Sato Mitsuhiko P、Kurayama Yuya、Yamamoto Haruna、Ohata Mizuki、Ogura Yoshitoshi、Hayashi Tetsuya、Toyooka Kiminori、Inaba Takehito
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 180 号: 2 ページ: 743-756

    • DOI

      10.1104/pp.19.00150

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07762, KAKENHI-PROJECT-18H02169, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-17K07477
  • [雑誌論文] Metagenomic and metabolomic analyses reveal distinct stage-specific phenotypes of the gut microbiota in colorectal cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yachida Shinichi、Mizutani Sayaka、Shiroma Hirotsugu、Shiba Satoshi、Nakajima Takeshi、Sakamoto Taku、Saito Yutaka、Fukuda Shinji、Shibata Tatsuhiro、Yamada Takuji
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 25 号: 6 ページ: 968-976

    • DOI

      10.1038/s41591-019-0458-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08416, KAKENHI-PROJECT-18K15800, KAKENHI-PUBLICLY-18H04805, KAKENHI-PROJECT-16H06373, KAKENHI-PROJECT-19J40249, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] O-antigen biosynthesis gene clusters of Escherichia albertii: their diversity and similarity to Escherichia coli gene clusters and the development of an O-genotyping method.2019

    • 著者名/発表者名
      Ooka T, Seto K, Ogura Y, Nakamura K, Iguchi A, Gotoh Y, Honda M, Etoh Y, Ikeda T, Sugitani W, Konno T, Kawano K, Imuta N, Yoshiie K, Hara-Kudo Y, Murakami K, Hayashi T, Nishi J
    • 雑誌名

      Microb Genom

      巻: 5(11) 号: 11

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000314

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10118, KAKENHI-PROJECT-16H05845, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Large-scale genome analysis of bovine commensal Escherichia coli reveals that bovine-adapted E. coli lineages are serving as evolutionary sources of the emergence of human intestinal pathogenic strains.2019

    • 著者名/発表者名
      Arimizu Y, Kirino Y, Sato MP, Uno K, Sato T, Gotoh Y, Auvray F, Brugere H, Oswald E, Mainil JG, Anklam KS, Dopfer D, Yoshino S, Ooka T, Tanizawa Y, Nakamura Y, Iguchi A, Morita-Ishihara T, Ohnishi M, Akashi K, Hayashi T, Ogura Y
    • 雑誌名

      Genome Research

      巻: 29 号: 9 ページ: 1495-1505

    • DOI

      10.1101/gr.249268.119

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09183, KAKENHI-PROJECT-17H04077, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Genotypical and serological diversity of Streptococcus suis and the S. suis-like bacterium, Streptococcus ruminantium, in ruminants.2019

    • 著者名/発表者名
      Okura, M., Maruyama, F., Ota, A., Tanaka, T., Matoba, Y., Osawa, A., Sadaat, S.M., Osaki, M., Toyoda, A., Y. Ogura, Y., Hayashi, T.,Takamatsu, D.
    • 雑誌名

      Vet. Res.

      巻: 50 号: 1 ページ: 94-94

    • DOI

      10.1186/s13567-019-0708-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Multi-step genomic dissection of a suspected intra-hospital Helicobacter cinaedi outbreak2019

    • 著者名/発表者名
      Gotoh Yasuhiro、Taniguchi Takako、Yoshimura Dai、Katsura Keisuke、Saeki Yuji、Hirabara Yasutoshi、Fukuda Mayumi、Takajo Ichiro、Tomida Junko、Kawamura Yoshiaki、Ogura Yoshitoshi、Itoh Takehiko、Misawa Naoaki、Okayama Akihiko、Hayashi Tetsuya
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 5 号: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000236

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08081, KAKENHI-PROJECT-17K17933, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Comparison of the sequencing bias of currently available library preparation kits for Illumina sequencing of bacterial genomes and metagenomes.2019

    • 著者名/発表者名
      Sato MP, Ogura Y, Nakamura K, Nishida R, Gotoh Y, Hayashi M, Hisatsune J, Sugai M, Takehiko I, Hayashi T.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 26 号: 5 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1093/dnares/dsz017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Local structural changes of the influenza A virus ribonucleoprotein complex by single mutations in the specific residues involved in efficient genome packaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Takizawa N, Ogura Y, Fujita Y, Noda T, Shigematsu H, Hayashi T, Kurokawa K
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 531 ページ: 126-140

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.03.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-18K06172, KAKENHI-PROJECT-19K07598, KAKENHI-PROJECT-19K22529, KAKENHI-PROJECT-17H04082
  • [雑誌論文] Genome sequencing verifies relapsed infection of Helicobacter cinaedi2019

    • 著者名/発表者名
      Sawada Osamu、Gotoh Yasuhiro、Taniguchi Takako、Furukawa Shota、Yoshimura Dai、Sasaki Satomi、Shida Haruki、Kusunoki Yoshihiro、Yamamura Tsuyoshi、Furuya Ken、Itoh Takehiko、Horita Tetsuya、Hayashi Tetsuya、Misawa Naoaki
    • 雑誌名

      Open Forum Infectious Diseases

      巻: 印刷中 号: 5

    • DOI

      10.1093/ofid/ofz200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17933, KAKENHI-PROJECT-17K08081, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Solar-panel and parasol strategies shape the proteorhodopsin distribution pattern in marine Flavobacteriia2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yohei、Yoshizawa Susumu、Nakajima Yu、Watanabe Mai、Fukunaga Tsukasa、Ogura Yoshitoshi、Hayashi Tetsuya、Oshima Kenshiro、Hattori Masahira、Ikeuchi Masahiko、Kogure Kazuhiro、DeLong Edward F.、Iwasaki Wataru
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: in press 号: 5 ページ: 1329-1343

    • DOI

      10.1038/s41396-018-0058-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05834, KAKENHI-PROJECT-15H02800, KAKENHI-PROJECT-16H06154, KAKENHI-PROJECT-15J08516, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] DOT1L inhibition blocks multiple myeloma cell proliferation by suppressing IRF4-MYC signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro Kazuya、Kitajima Hiroshi、Niinuma Takeshi、Ishida Tadao、Maruyama Reo、Ikeda Hiroshi、Hayashi Toshiaki、Sasaki Hajime、Wakasugi Hideki、Nishiyama Koyo、Shindo Tetsuya、Yamamoto Eiichiro、Kai Masahiro、Sasaki Yasushi、Tokino Takashi、Nakase Hiroshi、Suzuki Hiromu
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 104 号: 1 ページ: 155-165

    • DOI

      10.3324/haematol.2018.191262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07122, KAKENHI-PROJECT-17K09354, KAKENHI-PROJECT-18K07949, KAKENHI-PROJECT-18K15220, KAKENHI-PROJECT-17K15959, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19K17438, KAKENHI-PROJECT-19K17468, KAKENHI-PROJECT-19H03518
  • [雑誌論文] Bacteroides vulgatus and Bacteroides dorei reduce gut microbial lipopolysachharide production and inhibit atherosclerosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N, Emoto T, Yamashita T, Watanabe H, Hayashi T, Tabata T, Hoshi N, Hatano N, Sasaki N, Mizoguchi T, Amin HZ, Hirota Y, Ogawa W, Yamada T, Hirata K.
    • 雑誌名

      Circulation.

      巻: 138 号: 22 ページ: 2486-2498

    • DOI

      10.1161/circulationaha.118.033714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09497, KAKENHI-PROJECT-16K09516, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Genomic Characterization of β-Glucuronidase?Positive Escherichia coli O157:H7 Producing Stx2a2018

    • 著者名/発表者名
      Ogura Yoshitoshi、Seto Kazuko、Morimoto Yo、Nakamura Keiji、Sato Mitsuhiko P.、Gotoh Yasuhiro、Itoh Takehiko、Toyoda Atsushi、Ohnishi Makoto、Hayashi Tetsuya
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 24 号: 12 ページ: 2219-2227

    • DOI

      10.3201/eid2412.180404

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04077, KAKENHI-PROJECT-17K17933, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Polyamine flux suppresses histone lysine demethylases and enhances ID1 expression in cancer stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tamari K, KonnoM , Asai A, Koseki J, Hayashi K, Kawamoto K, Murai N, Matsufuji S, Isohashi F, Satoh T, Gotoh N, Tanaka S, Doki Y, Mori M, Ogawa K, Ishii H.
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 4 号: 104 ページ: 104-104

    • DOI

      10.1038/s41420-018-0117-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19575, KAKENHI-PROJECT-18K16355, KAKENHI-PROJECT-18K16356, KAKENHI-PROJECT-18KK0251, KAKENHI-PROJECT-16H02670, KAKENHI-PROJECT-17H04282, KAKENHI-PROJECT-18H02679, KAKENHI-PROJECT-16K10393, KAKENHI-PROJECT-17K19587, KAKENHI-PROJECT-17K19698, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Gut Microbiome and Plasma Microbiome-Related Metabolites in Patients With Decompensated and Compensated Heart Failure2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Yamashita T, Watanabe H, Kami K, Yoshida N, Tabata T, Emoto T, Sasaki N, Mizoguchi T, Irino Y, Toh R, Shinohara M, Okada Y, Ogawa W, Yamada T, Hirata K.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 号: 1 ページ: 182-192

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0468

    • NAID

      130007550393

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2018-12-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09497, KAKENHI-PROJECT-17K09579, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Effective methods for practical application of gene expression analysis in field-grown rice roots2018

    • 著者名/発表者名
      Maya Matsunami, Hidehiro Hayashi, Yoko Tominaga, Yoshiaki Nagamura, Mari Murai-Hatano, Junko Ishikawa-Sakurai, Tsuneo Kuwagata
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 433 号: 1-2 ページ: 173-187

    • DOI

      10.1007/s11104-018-3834-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14451, KAKENHI-PROJECT-16H04865, KAKENHI-PROJECT-17H03896, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Control of Directionality of Chromatin Folding for the Inter- and Intra-Domain Contacts at the Tfap2c-Bmp7 Locus2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura T, Takase O, Yoshikawa M, Sano E, Hayashi M, Takato T, Toyoda A, Okano H, Hishikawa K.
    • 雑誌名

      Epigenetic & Chromatin

      巻: 11 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1186/s13072-018-0221-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16072, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Phylogenomics and morphology of extinct paleognaths reveal the origin and evolution of the ratites2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yonezawa, Takahiro Segawa, Hiroshi Mori, Paula F. Campos, Yuichi Hongoh et al.,
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 27 号: 1 ページ: 68-77

    • DOI

      10.1016/j.cub.2016.10.029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281017, KAKENHI-PROJECT-16K15057, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-15H03262, KAKENHI-PROJECT-16H01824, KAKENHI-PROJECT-16H02788
  • [雑誌論文] Population structure of Escherichia coli O26:H11 with recent and repeated stx2 acquisition in multiple lineages2017

    • 著者名/発表者名
      Ogura Yoshitoshi、Gotoh Yasuhiro、Itoh Takehiko、et al.
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 3 号: 11

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15278, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Identification of a New Virulent Clade in Enterohemorrhagic Escherichia coli O26:H11/H- Sequence Type 29.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishijima N, Lee KI, Kuwahara T, Nakayama-Imaohji H, Yoneda S, Iguchi A, Ogura Y, Hayashi T, Ohnishi M, Iyoda S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43136-43136

    • DOI

      10.1038/srep43136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190, KAKENHI-PROJECT-26460530, KAKENHI-PROJECT-15K00822, KAKENHI-PROJECT-15K08486
  • [雑誌論文] Serotyping dengue virus with isothermal amplification and a portable sequencer2017

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Junya、Runtuwene Lucky R.、Hayashida Kyoko、Mongan Arthur E.、Thi Lan Anh Nguyen、Thuy Linh Nguyen、Nhat Cam Nguyen、Limkittikul Kriengsak、Sirivichayakul Chukiat、Sathirapongsasuti Nuankanya、Frith Martin、Makalowski Wojciech、Eshita Yuki、Sugano Sumio、Suzuki Yutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 3510-3510

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03734-5

    • NAID

      120006337766

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14417, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-15H05272
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Klebsiella pneumoniae YH43.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwase T, Ogura Y, Hayashi T, Mizunoe Y.
    • 雑誌名

      Genome Announc

      巻: 4 号: 2

    • DOI

      10.1128/genomea.00242-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293100, KAKENHI-PROJECT-24687032, KAKENHI-PROJECT-16K14821, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of a Phycodnavirus, Heterosigma akashiwo Virus Strain 53.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Hayashi T, Ueki S.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 4 号: 6

    • DOI

      10.1128/genomea.01279-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Mitochondrial Genome Sequences of Four Strains of the Bloom-Forming Raphidophyte Heterosigma akashiw2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Nakayama N, Hayashi T, Ueki S.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 4 号: 6

    • DOI

      10.1128/genomea.01288-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Klebsiella oxytoca Strain JKo3.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwase T, Ogura Y, Hayashi T, Mizunoe Y.
    • 雑誌名

      Genome Announc

      巻: 4 号: 6

    • DOI

      10.1128/genomea.01221-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293100, KAKENHI-PROJECT-24687032, KAKENHI-PROJECT-16K14821, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Emergence of a Multidrug-Resistant Shiga Toxin-Producing Enterotoxigenic Escherichia coli Lineage in Diseased Swine in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto M, Hikoda Y, Fujii Y, Murata M, Miyoshi H, Ogura Y, Gotoh Y, Iwata T, Hayashi T, Akiba M.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol.

      巻: 54 号: 4 ページ: 1074-81

    • DOI

      10.1128/jcm.03141-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460542, KAKENHI-PROJECT-16H05190, KAKENHI-PROJECT-15K08484
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of enteroaggregative Escherichia coli (EAEC) isolates from Japan reveals emergence of CTX-M-14-producing EAEC O25:H4 clones related to sequence type 131.2016

    • 著者名/発表者名
      Imuta N, Ooka T, Seto K, Kawahara R, Koriyama T, Kojyo T, Iguchi A, Tokuda K, Kawamura H, Yoshiie K, Ogura Y, Hayashi T, Nishi J
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol

      巻: 54(8) 号: 8 ページ: 2128-2134

    • DOI

      10.1128/jcm.00711-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05845, KAKENHI-PROJECT-26461589, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Genes essential for the morphogenesis of the Shiga toxin 2-transducing phage from Escherichia coli O157:H72016

    • 著者名/発表者名
      Mondal SI, Islam MR, Sawaguchi A, Asadulghani M, Ooka T, Gotoh Y, Kasahara Y, Ogura Y, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 39036-39036

    • DOI

      10.1038/srep39036

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190, KAKENHI-PROJECT-26461589
  • [雑誌論文] Six Novel O Genotypes from Shiga Toxin-Producing Escherichia coli.2016

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Iyoda S, Seto K, Nishii H, Ohnishi M, Mekata H, Ogura Y, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Frontier in Microbiology

      巻: 7 ページ: 765-765

    • DOI

      10.3389/fmicb.2016.00765

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [雑誌論文] Genetic relatedness and virulence properties of enteropathogenic Escherichia coli strains of serotype O119:H6 expressing localized adherence or localized and aggregative adherence-like patterns on HeLa cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Garcia BG, Ooka T, Gotoh Y, Vieira MA, Yamamoto D, Ogura Y, Gir&#227;o DM, Sampaio SC, Melo AB, Irino K, Hayashi T, Gomes TA.
    • 雑誌名

      Int J Med Microbiol.

      巻: 27 号: 3 ページ: 152-164

    • DOI

      10.1016/j.ijmm.2016.02.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460542, KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [雑誌論文] The complete genome sequencing of Prevotella intermedia strain OMA14 and a subsequent finescale, intra-species genomic comparison reveal an unusual amplification of conjugative and mobile transposons and identify a novel Prevotella-lineage-specific repeat.2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Naito, Yoshitoshi Ogura, Takehiko Itoh, Mikio Shoji, Masaaki Okamoto, Tetsuya Hayashi, and Koji Nakayama
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 23 ページ: 11-16

    • DOI

      10.1093/dnares/dsv032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462789, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-25462863, KAKENHI-PLANNED-24117006
  • [雑誌論文] The genomic basis of parasitism in the Strongyloides clade of nematodes2016

    • 著者名/発表者名
      Hunt, V. L. Tsai, I. J. Coghlan, A. Reid, A. J. Holroyd, N. Foth, B. J. Tracey, A. Cotton, J. A. Stanley, E. J. Beasley, H. Bennett, H. M. Brooks, K. Harsha, B. Kajitani, R. Kulkarni, A. Harbecke, D. Nagayasu, E et.al
    • 雑誌名

      Nature genetics

      巻: 48 号: 3 ページ: 299-307

    • DOI

      10.1038/ng.3495

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460509, KAKENHI-PROJECT-26460510, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Methylobacterium aquaticum strain 22A, isolated from Racomitrium japonicum moss.2015

    • 著者名/発表者名
      Tani A., Ogura Y., Hayashi T., Kimbara K.
    • 雑誌名

      Genome Announc

      巻: 3 号: 2

    • DOI

      10.1128/genomea.00266-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660060, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-15H04476
  • [雑誌論文] Ecophysiology of Thioploca ingrica as revealed by the complete genome sequence supplemented with proteomic evidence2015

    • 著者名/発表者名
      Kojima H, Ogura Y, Yamamoto N, Togashi T, Mori H, Watanabe T, Nemoto F, Kurokawa K, Hayashi T, Fukui M.
    • 雑誌名

      ISME Journal

      巻: in press 号: 5 ページ: 1166-1176

    • DOI

      10.1038/ismej.2014.209

    • NAID

      120005667717

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292206, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of the archiascomycetous yeast Saitoella complicata.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, Kondo S, Hamamoto M, Takahashi Y, Ogura Y, Hayashi T, Nishida H
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 3 号: 3

    • DOI

      10.1128/genomea.00220-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-25440188
  • [雑誌論文] Defining the Genome Features of Escherichia albertii, an Emerging Enteropathogen Closely Related to Escherichia coli2015

    • 著者名/発表者名
      Ooka T, Ogura Y, Katsura K, Seto K, Kobayashi H, Kawano K, Tokuoka E, Furukawa M, Harada S, Yoshino S, Seto J, Ikeda T, Yamaguchi K, Murase K, Gotoh Y, Imuta N, Nishi J, Gomes TA, Beutin L, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Genome Biol Evol

      巻: 7(12) ページ: 3170-3179

    • DOI

      10.1093/gbe/evv211

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461589, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-25460539
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Lactobacillus gorillae Strain KZ01T, Isolated from a Western Lowland Gorilla.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida S, Nezuo M, Tsukahara M, Ogura Y, Hayashi T, Ushida K.
    • 雑誌名

      Genome announcements

      巻: 3 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1128/genomea.01196-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18775, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Identification of a gene cluster responsible for hydrogen evolution in Vibrio tritonius strain AM2 with transcriptional analyses.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Matsumura, Hidayu Al-saari, Sayaka Mino, Satoshi Nakagawa, Fumito Maruyama, Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Ken Kurokawa, Toko Sawabe, Tomoo Sawabe.
    • 雑誌名

      Int. J. Hydrogen Energy

      巻: 40 ページ: 9137-9146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of the archiascomycetous yeast Saitoella complicata.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamauchi, Shinji Kondo, Makiko Hamamoto, Yurika Takahashi, Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Hiromi Nishida
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Rapid identification and subtyping of Helicobacter cinaedi strains by intact-cell mass spectrometry profiling with the use of matrix-assisted laser desorption ionization-time of flight mass spectrometry.2014

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T., Sekiya, A., Higa, M., Saeki, Y., Umeki, K., Okayama, A., Hayashi, T., Misawa, N.
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol.

      巻: 52 号: 1 ページ: 95-102

    • DOI

      10.1128/jcm.01798-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580447, KAKENHI-PROJECT-25460692
  • [雑誌論文] A novel small regulatory RNA enhances cell motility in enterohemorrhagic <i>Escherichia coli</i>2014

    • 著者名/発表者名
      Sudo N, Soma A, Muto A, Iyoda S, Suh M, Kurihara N, Abe H, Tobe T, Ogura Y, Hayashi T, Kurokawa K,Ohinishi M, Sekine Y
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 60 号: 1 ページ: 44-50

    • DOI

      10.2323/jgam.60.44

    • NAID

      130004802264

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310131, KAKENHI-PROJECT-26460525, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Pseudomonas aeruginosa MTB-1 isolated from a microbial community enriched by the technical formulation of hexachlorocyclohexane.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., T. Sato, K. Kishida, M. Tabata, Y. Ogura, T. Hayashi, M. Tsuda, and Y. Nagata
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1128/genomea.01130-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651183, KAKENHI-PROJECT-24658068, KAKENHI-PROJECT-25292043, KAKENHI-PROJECT-25292206, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Functional characterization of flavobacteria rhodopsins reveals a unique class of light-driven chloride pump in bacteria.2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu Yoshizawa, Yohei Kumagai, Hana Kim, Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Wataru Iwasaki, Edward F. DeLong, and Kazuhiro Kogure.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 111 号: 18 ページ: 6732-6737

    • DOI

      10.1073/pnas.1403051111

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710231, KAKENHI-PROJECT-24681003, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Efficient de novo assembly of highly heterozygous genomes from whole-genome shotgun short reads.2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kajitani, K. Toshimoto, H. Noguchi, A. Toyoda, Y. Ogura, M. Okuno, M. Yabana, M. Harada, E. Nagayasu, H. Maruyama, Y. Kohara, A. Fujiyama, T. Hayashi and T.Itoh
    • 雑誌名

      Genome Research,

      巻: 24 号: 8 ページ: 1384-1384

    • DOI

      10.1101/gr.170720.113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22125001, KAKENHI-PLANNED-22125008, KAKENHI-PROJECT-24310142, KAKENHI-PUBLICLY-25125718, KAKENHI-PROJECT-25250024, KAKENHI-PROJECT-25460542, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of HPV-associated cervical cancer in Japanese women.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Mishima H, Kinoshita A, Hayashida C, Abe S, Tokunaga K, Masuzaki H, Yoshiura KI.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 86 (7) 号: 7 ページ: 1153-1158

    • DOI

      10.1002/jmv.23943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390199, KAKENHI-PROJECT-24590403, KAKENHI-PROJECT-25293084, KAKENHI-PROJECT-25430183, KAKENHI-PROJECT-25462563, KAKENHI-PROJECT-25550033, KAKENHI-PROJECT-26462495, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Assessment of Helminth Biodiversity in Wild Rats Using 18S rDNA Based Metagenomics2014

    • 著者名/発表者名
      Ryusei Tanaka, Akina Hino, Isheng J. Tsai, Juan Emilio Palomares-Rius1, Ayako Yoshida,Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Haruhiko Maruyama, Taisei Kikuchi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 10 ページ: e110769-e110769

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110769

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J09930, KAKENHI-PROJECT-24780044, KAKENHI-PROJECT-26460510, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Pseudomonas sp. Strain TKP, Isolated from a gamma-Hexachlorocyclohexane-Degrading Mixed Culture2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo Y, Kishida K, Sato T, Tabata M, Kawasumi T, Ogura Y, Hayashi T, Tsuda M, Nagata Y
    • 雑誌名

      Genome announcements

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1128/genomea.01241-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651183, KAKENHI-PROJECT-24658068, KAKENHI-PROJECT-25292043, KAKENHI-PROJECT-25292206, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Updating the Vibrio clades defined by multilocus sequence phylogeny: Proposal of eight new clades, and the description of Vibrio tritonius sp. nov.2013

    • 著者名/発表者名
      Sawabe T, Ogura Y, Matsumura Y, Gao F, Amin A, Mino S, Nakagawa S, Sawabe T, Kumar R, Fukui Y, Satomi M, Matsushima R, Thompson F, Gomez-Gil B, Christen R, Maruyama F, Kurokawa K, Hayashi T
    • 雑誌名

      Frontiers in Aquatic Microbiol.

      巻: 4 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Culture-negative brain abscess with Streptococcus intermedius infection with diagnosis established by direct nucleotide sequence analysis of the 16S ribosomal RNA gene2012

    • 著者名/発表者名
      N. Saito, A. Hida, Y. Koide, T. Ooka, Y. Ichikawa, J. Shimizu, A. Mukasa, H. Nakatomi, S. Hatakeyama, T. Hayashi, S. Tsuji
    • 雑誌名

      Intern. Med

      巻: 51(2) ページ: 211-216

    • NAID

      130002062067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [雑誌論文] 同じ病原菌種内での菌株の違いをゲノムからみる:病原性大腸菌を例として2012

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      Neuroinfection

      巻: 17(1) ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Detection of diverse aquatic microbes in blood and organs of drowning victims : First metagenomic approach using high- throughput 454-pyrosequencing2012

    • 著者名/発表者名
      E. Kakizaki, Y. Ogura, S. Kozawa, S. Nishida, T. Uchiyama, T. Hayashi, N. Yukawa
    • 雑誌名

      Forensic Sci. Int

      巻: 220 ページ: 135-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [雑誌論文] Detection of diverse aquatic microbes in blood and organs of drowning victims : First metagenomic approach using high-throughput 454-pyrosequencing2012

    • 著者名/発表者名
      Eiji Kakizaki, Yoshitoshi Ogura, Shuji Kozawa, Sho Nishida, Taketo Uchiyama, Tetsuya Hayashi, Nobuhiro Yukawa
    • 雑誌名

      Forensic Science International

      巻: (in press) ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790598
  • [雑誌論文] Characterisation of the Porphyromonas gingivalis conjugative transposon CTnPg1 : determination of the integration site and the genes essential for conjugal transfer2011

    • 著者名/発表者名
      M. Naito, K. Sato, M. Shoji, H. Yukitake, Y. Ogura, T. Hayashi, K. Nakayama
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157 ページ: 2022-2032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [雑誌論文] Bile acid is a host factor that regulates the composition of the cecal microbiota in rats2011

    • 著者名/発表者名
      K.B. Islam, S. Fukiya, M. Hagio, N. Fujii, S. Ishizuka, T. Ooka, Y. Ogura, T. Hayashi, A. Yokota
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 141(5) ページ: 1773-1781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [雑誌論文] IS-excision enhancer removes transposable elements from bacterial genomes and induces various genomic deletions.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Kusumoto, T.Ooka, Y.Nishiya, Y.Ogura, (他4名) T.Hayashi
    • 雑誌名

      Nat.Commun. 2:152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] New system for multilocus variable-number tandem-repeat analysis of the enterohemorrhagic Escherichia coil strains belonging to three major serogroups : 0157, 026, and 0111.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Izumiya, (他3名), T.Hayashi, S.Iyoda, H.Watanabe
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 54

      ページ: 569-577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] 細菌ゲム解析の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      大岡唯柘, 林哲也
    • 雑誌名

      日本臨床 68(8)

      ページ: 144-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] N1eC, a type III secretion protease, compromises NF-κB activation by targeting p65/RelA.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yen, T.Ooka, A.Iguchi, T.Hayashi, N.Sugimoto, T.Tobe
    • 雑誌名

      PLoS Pathog. 6(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] 細菌ゲノム解析の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      大岡唯祐, 林哲也
    • 雑誌名

      日本臨床 増刊号 遺伝子診断学(第2版)-遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望-

      巻: 68(8) ページ: 144-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the wild-type commensal Escherichia coil strain SE15, belonging to phylogenetic group B2.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Toh, K.Oshima, A.Toyoda, Y.Ogura, T.Ooka, (他3名) K.Kurokawa, (他3名) T.Hayashi, M.Hattori
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 192(4)

      ページ: 1165-1166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Inference of the impact of insertion sequence (IS)elements on bacterial genome diversification through analysis of small-size structural polymorphisms in Escherichia coli O157 genomes2009

    • 著者名/発表者名
      Ooka T., Ogura Y., (他5名), Hayashi T.
    • 雑誌名

      Genome Res 19

      ページ: 1809-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] A precise reconstruction of the emergence and constrained radiations of Escherichia coll 0157 portrayed by backbone concatenomic analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      S.R.Leopold, 他, Y.Ogura, A.Iguchi, T.Hayashi, 他, P.I.Tarr
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 106(21)

      ページ: 8713-8718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Development of a multiplex PCR-based rapid typing method for enterohemorrhagic Escherichia 0157 strains.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ooka, (他3名), K.Kurokawa, Y.Ogura, (他6名), T.Hayashi
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol. 47(9)

      ページ: 2888-2894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Pulsed-field gel electrophoresis profile changes resulting from spontaneous chromosomal deletions in enterohemorrhagic Escherichia coli 0157:H7 during passage in cattle.2009

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshii, Y.Ogura, T.Hayashi, (他5名), M.Akiba
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 75(17)

      ページ: 5719-5726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Enterohaemorrhagic Escherlchia coil serogroup 0111 inhibits NF-{Ikappal} B-dependent innate responses in a manner independent of a type III secreted OspG orthologue.2009

    • 著者名/発表者名
      R,Nobe, (他6名), T.Hayashi, E.Uswaid
    • 雑誌名

      Microbiology. 155

      ページ: 3214-3225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] ゲノム解析から見えてきた腸管出血性大腸菌の毒素及び病原因子の新知見2009

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 大岡唯祐, 林哲也
    • 雑誌名

      化学療法の領域 25(5)

      ページ: 767-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Regulation o f virulence by butyrate sensing in enterohaemorrhagic Escherichia coli2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N., (他2名), Hayashi, T.., Sugimoto N., Tobe T.
    • 雑誌名

      Microbiology 155

      ページ: 521-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Comparative genomics reveal the mechanism of the parallel evolution of 0157 and non-0157 enterohemorrhagic Escherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogura, T.Ooka, (他7名), K.Kurokawa, T.Tobe, M.Hattori, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106(42)

      ページ: 17939-17944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] ゲノム解析から見えてきた腸管出血性大腸菌の毒素及び病原因子の新知見2009

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 大岡唯祐, 林哲也
    • 雑誌名

      化学療法の領域 25

      ページ: 767-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Identification of the site-specific DNA invertase responsible for the phase variation of SusC/SusD family outer membrane proteins in Bacteroides fragilis2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama-Imaohji, H., (他4名), Hayashi, T., Kuwahara, T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 191

      ページ: 6003-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] The defective prophage pool of Escherichia coli O157:prophage-prophage interactions potentiate horizontal transfer of virulence determinants2009

    • 著者名/発表者名
      Asagulghani Md, Ogura Y., Ooka T., (他4名), Hayashi T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog 5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Inference of the impact of insertion sequence (IS) elements on bacterial genome diversification through analysis of small-size structural polymorphisms in Escherichia coli 0157 genomes.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ooka, Y.Ogura, (他5名), T.Hayashi
    • 雑誌名

      Genome Res. 19

      ページ: 1809-1816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] The defective prophage pool of Escherichia coll 0157 : prophage-prophage interactions potentiate horizontal transfer of virulence determinants.2009

    • 著者名/発表者名
      Md.Asadulghani, Y.Ogura, T.Ooka, (他4名), T.Hayashi
    • 雑誌名

      PLoS Pathog. 5(5)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Regulation of virulence by buty rate sensing in enterohemorrhagic Escherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      N.Nakanishi, 他, T.Hayashi, N.Sugimoto, T.Tobe
    • 雑誌名

      Microbiology 155

      ページ: 521-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Complete genome sequence and comparative genome analysis of enteropathogenic Escherichia coli O127:H6 strain E2348/692009

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A., Thomson N.R., Ogura Y., Saunders D., Ooka T., (他9名), Hayashi, T., (他2名)
    • 雑誌名

      J. Bacteriol 191(1)

      ページ: 347-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] ゲノム解析から見えてきた腸管出血性大腸菌の毒素及び病原因子の新知見2009

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 大岡唯祐, 林哲也
    • 雑誌名

      化学療法の領域 25

      ページ: 767-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Enterohemorrhagic Escherichia coli effector EspL2 induces actin microfilament aggregation through annexin 2 activation2009

    • 著者名/発表者名
      Miyahara, A., Nakanishi, N., Ooka, T., Hayashi, T., Sugimoto, N., Tobe, T.
    • 雑誌名

      Cell Microbiol 11

      ページ: 337-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Enterohemorrhagic Escherichia effector EspL2 induces actin microfilament aggregation through annexin 2 activation.2009

    • 著者名/発表者名
      )A.Miyahara, N.Nakanishi, T.Ooka, T.Hayashi, N.Sugimoto, T.Tobe
    • 雑誌名

      Cell Microbiol. 11(2)

      ページ: 337-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] メタゲノム研究の最前線-454とメタゲノム解析-2009

    • 著者名/発表者名
      森宙史, 林哲也, 黒川顕
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 54

      ページ: 1264-1270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Development of a multiplex PCR-based rapid typing method for enterohemorrhagic Escherichia coli O157 strains2009

    • 著者名/発表者名
      Ooka T., (他4名), Ogura Y., (他6名), Hayashi T.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 47

      ページ: 2888-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] The complete genome sequence and comparative genome analysis of enteropathogenic E. coli 0127:H6 strain E2348/69.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Iguchi, N.R.Thomson, Y.Ogura, D.Saunders, T.Ooka, 他, K.Kurokawa, 他, T.Hayashi, J.Parkhill, G.Frankel
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 191(1)

      ページ: 347-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Comparative genomics reveal the mechanism of the parallel evolution of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli2009

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y., Ooka T., (他10名), Tobe T., Hattori M., Hayashi T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 17939-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] メタゲノム研究の最前線-454とメタゲノム解析-2009

    • 著者名/発表者名
      森宙史, 林哲也, 黒川顕
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 54

      ページ: 1264-1270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] A precise reconstruction of the emergence and constrained radiations of Escherichia coli O157 portrayed by backbone concatenomic analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Leopold S.R., (他5名), Ogura Y., Iguchi A., Hayashi T., (他6名)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 8713-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Global regulation by horizontally transferred regulators establishes the pathogenicity of Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., (他3名), Ogura, Y., (他2名), Hayashi, T., Tobe, T.
    • 雑誌名

      DNA Res 15

      ページ: 25-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Comparative genomic analysis using microarray demonstrates strong correlation between presence of Vp-PAI and pathogenicity in Kanagawa phenomenon-positive Vibrio parahaemolyticus2008

    • 著者名/発表者名
      Izutsu, K., Kurokawa, K., Tashiro, K., Kuhara, S., Hayashi, T., Honda, T., Iida, T
    • 雑誌名

      Infect. Immun. 76(3)

      ページ: 1016-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] High-level fluoroquinolone resistance in ophthalmic clinical isolates belonging to the species Corynebacterium macginleyi2008

    • 著者名/発表者名
      Eguchi, H., Kuwahara, X., Miyamoto, X., Nakayama-Imaohji, H., Ichimura, M., Hayashi, X., Shiota, H
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol. 46(2)

      ページ: 527-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Global regulation by horizontally transferred regulators establishes the pathogenicity of Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Miyahara, A., Oshima, T., Tashiro, K., Ogura, Y., Kuhara, S., Ogasawara, N., Hayashi, T., Tobe, T
    • 雑誌名

      DNA Res 15(1)

      ページ: 25-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Systematic identification and sequence analysis of the genomic islands of the enteropathogenic Escherichia coli strain B171-8 by the combined use of Whole Genome PCR Scanning and fosmid mapping.2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogura, 他, K.Kurokawa, 他, T.Ooka, 他, T.Hayashi
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 190(21)

      ページ: 6948-6960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Systematic identification and sequence analysis of the genomic islands of the enteropathogenic Escherichia coli strain B171-8 by the combined use of Whole Genome PCR Scanning and fosmid mapping2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y., (他5名), Ooka T., (他3名), Tobe T., Hayashi T.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol 190

      ページ: 6948-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] メタゲノム解析一微生物集団のゲノムをまとめて解析するということ-.2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      現代化学 444

      ページ: 40-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] Genomic comparison of the O-antigen biosynthesis gene clusters of Escherichia coli O55 strains belonging to three distinct lineages2008

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, A., Ooka, T., Ogura, Y., Asadulghani, K., Nakayama, G., Frankel, G., Hayashi, T
    • 雑誌名

      Microbioloev 154(2)

      ページ: 559-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Distribution, functional expression genetic organization of Cif, a phage-encoded type III-secreted effector from enteropathogenic and enterohaemorragic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Loukiadis, K., Nobe, R., Herold S., Tramuta, C., Ogura, Y., Ooka, T., Morabito, S., Kerouredan, M., Brugere, H., Schmidt, H., Hayashi, T., Oswald, E
    • 雑誌名

      J. Bacteriol 190(1)

      ページ: 275-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Complete genome sequence and comparative analysis of the wild-type commensal Escherichia coli strain SE11 isolated from a healthy adult2008

    • 著者名/発表者名
      Oshima, K., Toh, H., Ogura, Y., (他3名), Ooka, T., (他2名), Hayashi, T., (他2名)
    • 雑誌名

      DNA Res 15

      ページ: 375-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Complete genome sequence and comparative analysis of the wild-type commensal Escherichia coil strain SEll isolated from a healthy adult.2008

    • 著者名/発表者名
      K.Oshima, H.Toh, Y.Ogura, 他, T.Ooka, 他, T.Hayashi, K.Itoh, M.Hattori
    • 雑誌名

      DNA Res. 15(6)

      ページ: 375-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [雑誌論文] メタゲノム解析-微生物集団のゲノムをまとめて解析するということ2008

    • 著者名/発表者名
      林 哲也
    • 雑誌名

      現代化学 444

      ページ: 40-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] メタゲノム解析一微生物集団のゲノムをまとめて解析するということー2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      現代化学 444

      ページ: 40-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Comparative genomic analysis using microarray demonstrates a strong correlation between the presence of the 80-kilobase pathogenicity island and pathogenicity in Kanagawa phenomenon-positive Vibrio parahaemolyticus strains2008

    • 著者名/発表者名
      Izutsu, K., (他3名), Hayashi, T., (他1名), Iida T.
    • 雑誌名

      Infect Immun 76

      ページ: 1016-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] An improved DNA isolation method for metagenomic analysis of the microbial flora of the human intestine2007

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Kuwahara, X., Okushima, K., Sasamoto, H., Itoh, K., Hattori, M., Hayashi, X., Takami, H
    • 雑誌名

      Genome Biol 8(7)

    • NAID

      110006379878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Characterization of tccP2 carried by atypical enteropathogenic Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Ooka, T., Vieira, MA., Ogura, Y., Beutin, L., Ragione, R. L., van Diemen, P. M., Stevens, M. P., I., Aktan, S., Cawthraw, Best, A., Hemandes, R. T., Krause, G., Gomes, T. A. T, Hayashi, T., Frankel, G
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 1743-1755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Extensive genomic diversity and selective conservation of virulence-determinants in enterohaemorrhagic Escherichia coli strains of O157 and non-O157 serotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Ooka, T., (他4名), Tobe, T., (他4名), Hayashi, T.
    • 雑誌名

      Genome Biol 8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] 微生物における比較ゲノム研究の進展2007

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      実験医学 25(2)

      ページ: 266-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] 微生物における比較ゲノム研究の進展2007

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      実験医学 25(2)

      ページ: 226-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Genomic vievv on the evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., Ooka, T., Ogura, Y., Asadulghani
    • 雑誌名

      Evolutionary Biology of Bacterialand Fungal Pathogens

      ページ: 407-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] 微生物における比較ゲノム研究の進展2007

    • 著者名/発表者名
      林 哲也
    • 雑誌名

      実験医学 25(2)

      ページ: 266-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Extensive genomic diversity and selective conservation of virulence-determinants in enterohaemorrhagic Escherichia coli strains of O157 and non-O157 serotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Ooka Asadulghani., A., Terajima, J, Nougayrede, J-R., Kurokawa, K., Tashiro, K., Tobe, T., Nakayama, K., Kuhara, S., Oswald, E., Watanabe, H., Hayashi, T
    • 雑誌名

      DNARes 14

      ページ: 155-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] TccP2 of O1 57 : H7 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli(EHEC) : challenging the dogma of EHEC-induced actin p ol ymeri zati on2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Ooka, T., Whale, A., Garmendia, J., Beutin, L., Tennant, S., Krause, G., Morabito, S., Chinen, I., Tobe, T., Abe, H., Tozzoli, R., Caprioli, A., Rivas, M., Browne, R. R., Hayashi, T., Frankel, G
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett 271

      ページ: 126-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Gene organization of the liverwort Y chromosome reveals distinct sex chromosome evolution in a haploid system2007

    • 著者名/発表者名
      Yamato, KT., Ishizaki, K., Fujisawa, M., Okada, S., Nakayama, S., Fujishita, M., Bando, H., Yodoya, K., Hayashi, K., Bando, T., Hasumi, A., Nishio, T., Sakata, R., Yamamoto, M., Yamaki, A., Kajikawa, M., Yamano, T., Nishide, T., Choi, SH., Shimizu-Ueda, Y., Hanajiri, T., Sakaida, M., Kono, K., Takenaka, M., Yamaoka, S., Kuriyama, C., Kohzu, Y., Nishida, H., Brennicke, A., Shin-I, T., Kohara, Y., Kohchi, T., Fukuzawa, H., Ohyama, K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 104(15)

      ページ: 6472-6477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] TccP2-mediated subversion of actin dynamics by EPEC 2 - a distinct evolutionary lineage of enteropathogenic Escherichia coli.2007

    • 著者名/発表者名
      Whale, A., Hernandes, RT., Ooka, T., Krause, G., Schuller, S., Garmendia, J., Crowther, L., Vieira, MA., Ogura, Y., Phillips, AD., Beutin, L., Gomes, TA., Hayashi, T., Frankel, G
    • 雑誌名

      Microbes Environ 22(3)

      ページ: 214-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Comparative metagenomics revealed commonly enriched gene sets in human gut microbiomes2007

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, K., Itoh, T., Kuwahara, T., Oshima, K., Toh, H., Toyoda, A., Takami, H., Morita, H., Sharma, VK., Srivastava, TR, Taylor, TD., Noguchi, D., Mori, H., Ogura, Y., Ehrlich, DS., Itoh, K., Takagi, T., Sakaki, Y., Hayashi, T., Hattori, M
    • 雑誌名

      Anaerobe 13

      ページ: 220-227

    • NAID

      120007121875

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Comparative metagenomics revealed commonly enriched gene sets in human gut microbiomes2007

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, K., Itoh, T., Kuwahara, T., (他10名), Ogura, Y., (他4名), Hayashi, T., Hattori, M.
    • 雑誌名

      DNA Res 14

      ページ: 169-81

    • NAID

      120007121875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] D-HaploDB : a database of definitive haplotypes determined by genotyping complete hydatidiform mole samples.2007

    • 著者名/発表者名
      Higasa, K., Miyatake K., Kukita, Y., Tahira, T., Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35 (Database issue)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Complexity of the genomic diversity of enterohaemorrhagic Escherichia coli O157 revealed by the combinational use of the O157 Sakai oligo DNA microarray and the Whole Genome PCR Scanning2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Kurokawa, K., Ooka, T., Tashiro, K., Tobe, T., Ohnishi, M., Nakayama, K., Morimoto, T., Terajima, J., Watanabe, H., Kuhara, S., Hayashi, T
    • 雑誌名

      DNA Res 13

      ページ: 3-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] ppGpp with DksA controls gene expression in the LEE pathogenicity island of enterohaemorrhagic Escherichia coli through activation of two virulence regulatory genes2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N., Abe, H., Ogura, Y., Hayashi, T., Tashiro, K., Kuhara, S., Sugimoto, N., Tobe, T
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol 61(1)

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Breaking the barrier between commensalism and pathogenicity2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 772-773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Complexity of the Genomic Diversity in Entrohaemorrhagic Escherichia coli O157 Revealed by the Combinational Use of the O157 Sakai OligoDNA Microarray and the Whole Genome PCR scanning2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Kurokawa K., Ooka, T., Tashiro, K., Tobe, T., (他6名), Hayashi, T.
    • 雑誌名

      DNA Res 13

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] ヒト常在菌を含む環境細菌叢のメタゲノム解析.2006

    • 著者名/発表者名
      林哲也, 服部正平
    • 雑誌名

      細胞工学 25(7)

      ページ: 812-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Breaking the barrier between commensalism and pathogenicity.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 772-773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] ppGpp with DksA controls gene expression in the locus of enterocyte effacement (LEE) pathogenicity island of enterohaemorrhagic Escherichia coli through activation of two virulence regulatory genes2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N., Abe, H., Ogura, Y., Hayashi, T., (他3名), Tobe, T.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 61

      ページ: 194-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] ヒト常在菌を含む環境細菌叢のメタゲノム解析2006

    • 著者名/発表者名
      林哲也, 服部正平
    • 雑誌名

      細胞工学 25(7)

      ページ: 812-816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] ヒト常在菌を含む環境細菌叢のメタゲノム解析.2006

    • 著者名/発表者名
      林哲也, 服部正平
    • 雑誌名

      細胞工学 25(7)

      ページ: 812-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Breaking the barrier between commensalism and pathogeni city2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 772-773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] Breaking the barrier between commensalism and pathogenicity.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 772-773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] An extensive repertoire of type III secretion effectors in Escherichia coli O157 and the role of lambdoid phages in their dissemination2006

    • 著者名/発表者名
      Tobe, T., (他9名), Hayashi, T., Pallen, M.J.
    • 雑誌名

      Pro Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 14941-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] An extensive repertoire of type III secretion effectors in Escherichia coli 0157 and the role of lambdoid phages in their dissemination2006

    • 著者名/発表者名
      Tobe, T., Beatson, S. A., Taniguchi, H., Abe, H., Bailey, C. M, Fivian, A., Younis, R., Matthews, S., Marches, O., Frankel, G., Hayashi, T., Pallen, M. J
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103

      ページ: 14941-14946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [雑誌論文] 細菌の病原性遺伝子システムの獲得と進化.2005

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 50

      ページ: 2204-2209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] 大腸菌:多様な病原性を示す腸内常在菌.2005

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      微生物はなぜ病気をおこすか-ゲノムの特徴-(林英生 編集)

      ページ: 58-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Dual regulatory pathways integrating the RcsC-RcsD-RcsB signaling system control enterohaemorrhagic Escherichia coli pathogenicity2005

    • 著者名/発表者名
      Tobe, T., (他4名), Hayashi, T., (他2名)
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 59

      ページ: 320-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] 大腸菌O157のゲノム研究とその応用.2005

    • 著者名/発表者名
      大岡唯祐, 小椋義俊, 林哲也
    • 雑誌名

      臨床微生物迅速診断研究会誌(JARMAM) 16

      ページ: 179-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] Genome-wide detinitive haplotypes determined using a collection of complete hydatidirorm moles.2005

    • 著者名/発表者名
      Kukita, Y., Miyatake, K., Stokowski, R., Hinds, D.Higasa, K., Wake, N., Hirakawa, T., Kato, H., Matsuda, T., Pant, K., Cox, D., Taira, T., Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Genome Res 15

      ページ: 1511-1518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Bacillus subtlis YabA is involved in determining the timing and synchrony of replication initiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett 247

      ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Centaurin-alpha 1 is a PI3K dependent activator of ERK1/2 map kinases.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 1332-1337

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] ゲノムが語る細菌の病原性.2005

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      細胞工学 24

      ページ: 1302-1306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [雑誌論文] 下痢・腸炎をおこす大腸菌-O157のゲノム解析からみえてきたこと2004

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      微生物はなぜ病気をおこすか ゲノムの特徴(林英生編集)

      ページ: 58-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] 病原性大腸菌2004

    • 著者名/発表者名
      林哲也, 戸邉亨
    • 雑誌名

      化学と生物 42

      ページ: 758-764

    • NAID

      10016520254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] Phages of Pseudomonas.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi, K.Nakayama
    • 雑誌名

      Pseudomonas 1

      ページ: 233-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] ゲノム解読・ゲノム比較から見えてくる細菌の病原性と多様性-病原性大腸菌O157を例として2004

    • 著者名/発表者名
      林 哲也
    • 雑誌名

      わかる実験医学シリーズ ウイルス・細菌と感染症がわかる(吉開泰信編集)

      ページ: 107-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] Clostridium2004

    • 著者名/発表者名
      林英生, 清水徹
    • 雑誌名

      ゲノミクス・プロテオミクスの新展開 生物情報の解析と応用(今中忠行監修)

      ページ: 256-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] 腸管出血性大腸菌のゲノムの特徴2004

    • 著者名/発表者名
      大岡唯祐, 小椋義俊, 林哲也
    • 雑誌名

      化学療法の領域 20

      ページ: 1328-1333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] 腸管出血性大腸菌O157(enterohemorrhagic Escherichia coliO157)のゲノム解析2004

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 雑誌名

      ゲノミクス・プロテオミクスの新展開 生物情報の解析と応用(今中忠行監修)

      ページ: 235-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] 病原細菌のゲノム構造2004

    • 著者名/発表者名
      林英生, 清水徹, 太田敏子
    • 雑誌名

      「医学をゲノムする」阿蘇シンポジュウム記録2003

      ページ: 15-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] 腸管出血性大腸菌のゲノム解析2004

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊, 林哲也
    • 雑誌名

      ゲノム医学 4

      ページ: 219-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] Phages of Pseudomonas.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi, K.Nakayama
    • 雑誌名

      Pseudomona 1

      ページ: 233-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14014241
  • [雑誌論文] Discovery of novel transcription control relationships with gene regulatory networks generated from multiple-disruption full genome expression libraries.2003

    • 著者名/発表者名
      Aburatani, S., Tashiro, K., Savoie, C.J., Nishizawa, M., Hayashi, K., Ito, Y., Muta, S., Yamamoto, K., Ogawa, M., Enomoto, A., et al.
    • 雑誌名

      DNA Res 10

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Clostridium perfringens, an anaerobic flesh-eater.2002

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Ohtani, K., Hirakawa, H., Ohshima, K., Yamashita, A., Shiba, T., Ogasawara, N., Hattori, M., Kuhara, S., Hayashi, H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 99

      ページ: 996-1001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] Genomic diversity of enterohemorrhagic Escherichia coli 0157 revealed by whole genome PCR scanning.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, M., Terajima, J., Kurokawa, K., Nakayama, K., Murata, T., Tamura, K., Ogura, Y., Watanabe, H., Hayashi, T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 99

      ページ: 17043-17048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] Complexity of the genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or ZD4 genes.

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K, Kondo H.
    • 雑誌名

      Human Mutation (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [産業財産権] 微生物の識別方法、及び該方法に使用するプライマー並びに識別キット2006

    • 発明者名
      大岡 唯祐, 林 哲也, 小椋 義俊, 中山 恵介, 黒川 顕, 寺嶋 淳, 渡辺 治雄
    • 権利者名
      大岡 唯祐, 林 哲也
    • 産業財産権番号
      2006-155279
    • 取得年月日
      2006-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [産業財産権] 微生物の識別方法、及び該方法に使用するプライマー並びに識別キット2006

    • 発明者名
      大岡 唯祐, 林 哲也, 小椋 義俊, 中山 恵介, 黒川 顕, 寺嶋 淳, 渡辺 治雄
    • 権利者名
      大岡 唯祐, 林 哲也
    • 産業財産権番号
      2006-155279
    • 出願年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [産業財産権] 微生物の識別方法、及び該方法に使用するプライマー並びに識別キット2006

    • 発明者名
      大岡唯祐, 林哲也, 小椋義俊, 中山恵介, 黒川顕, 寺嶋淳, 渡邊治雄
    • 権利者名
      大岡唯祐, 林哲也
    • 産業財産権番号
      2006-155279
    • 出願年月日
      2006-06-02
    • 取得年月日
      2006-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [産業財産権] 微生物の識別方法、及び該方法に使用するプライマー並びに識別キット2006

    • 発明者名
      大岡唯祐, 林哲也, 小椋義俊, 中山恵介, 黒川顕, 寺嶋淳, 渡邊治雄
    • 権利者名
      大岡唯祐, 林哲也
    • 産業財産権番号
      2006-155279
    • 出願年月日
      2006-06-02
    • 取得年月日
      2006-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [産業財産権] 微生物の識別方法、及び該方法に使用するプライマー並びに識別キット2006

    • 発明者名
      大岡唯祐、林哲也
    • 権利者名
      大岡唯祐、林哲也
    • 産業財産権番号
      2006-155279
    • 出願年月日
      2006-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] ネバダオオシロアリの雌雄差を生み出す分子機構に関するゲノムワイドな解析2024

    • 著者名/発表者名
      藤原克斗、林良信、前川清人
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 紅藻と紅色系統二次共生藻におけるLHCIの多様化過程2024

    • 著者名/発表者名
      熊沢 穣、長尾 遼、高林 厚史、伊福 健太郎
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 大腸菌の硫化水素応答性転写因子YgaVは内在性硫化水素合成に依存して鉄の取り込みを制御する2024

    • 著者名/発表者名
      野々山 翔太、前野 慎太朗、林 哲也、増田真二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 造血器腫瘍における骨髄微小環境制御機構の解析2024

    • 著者名/発表者名
      林 康貴
    • 学会等名
      第28回造血器腫瘍研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] セイヨウミツバチのニコチン性アセチルコリン受容体の機能的発現と薬理特性に対する補助因子の効果2024

    • 著者名/発表者名
      伊原誠、高山浩一、伊藤稜、森澄海人、武林真由花、江川瑠夏、山本新菜、木村裕紀、松田 一彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] OAT10は生理学的に重要な尿酸再吸収輸送体である2023

    • 著者名/発表者名
      豊田優、高田龍平、河村優輔、中山昌喜、清水聖子、川口真、高田雄三、市田公美、四ノ宮成祥、小林靖、松尾洋孝
    • 学会等名
      第56回日本痛風・尿酸核酸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] シロイヌナズナの核内AS2ボディ形成における核小体の役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 沙友里、野元 美佳、岩川 秀和、大林 祝、山本 興太朗、多田 安臣、杉山 宗隆、笹部 美知子、町田 泰則、小島 晶子、町田 千代子
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 分裂酵母の胞子におけるヒストン修飾の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      林亜紀、中川れい子、大川恭行、中山潤一
    • 学会等名
      第16回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 生殖細胞発生と胚発生のための幹細胞クロマチンプライミング2023

    • 著者名/発表者名
      富澤信一、小林裕貴、Rachel Fellows、鈴木穣、小倉淳郎、大保和之
    • 学会等名
      第16回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] OAT10は生理学的に重要な尿酸再吸収輸送体である2023

    • 著者名/発表者名
      豊田優、高田龍平、河村優輔、中山昌喜、清水聖子、川口真、高田雄三、市田公美、四ノ宮成祥、小林靖、松尾洋孝
    • 学会等名
      第56回日本痛風・尿酸核酸学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Chromatin structure in fission yeast spores2023

    • 著者名/発表者名
      Aki Hayashi、Reiko Nakagawa、Yasuyuki Ohkawa、Jun-ichi Nakayama
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference on YEAST AND LIFE SCIENCES
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] シロイヌナスズナの葉の発生に関わるAS2の細胞内局在における核小体の役割2023

    • 著者名/発表者名
      安藤沙友里 岩川秀和 大林祝 杉山宗隆 笹部美知子 町田泰則 小島晶子 町田千代子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Comprehensive analysis of spore chromatin in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi A.、Nakagawa R.、Ohkawa Y.、Nakayama J.
    • 学会等名
      The 11th International Fission Yeast Meeting(POMBE2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 初期胚発生におけるセリン代謝の役割とエピジェネティックな調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      大我政敏、武田盛也、坂本瑞季、菊池康之、若山清香、若山照彦、林陽平
    • 学会等名
      第3回有性生殖研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ラビリンチュラ類のステロール多様性を生み出す分子基盤とその機能的意義の解明2023

    • 著者名/発表者名
      石橋洋平、山口 舞、西田裕貴、林 雅弘、伊東 信、沖野 望
    • 学会等名
      第65回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 環形動物ヤマトヒメミミズの再生関連遺伝子系統比較解析2023

    • 著者名/発表者名
      野呂知加子、井上菜穂子、 斎藤稔、豊田敦、小林功
    • 学会等名
      日本動物学会第94回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 腎臓における尿酸輸送体としてのOAT10の分子生理学的理解2022

    • 著者名/発表者名
      豊田優、高田龍平、河村優輔、中山昌喜、森本渓音、清水聖子、四ノ宮成祥、小林靖、松尾洋孝
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 膵癌のシングルセル RNA シークエンスデータセットの統合と再構築2022

    • 著者名/発表者名
      竹田 佑、千々松 良太、小林 省吾、北風 雅敏、山田 大作 、高橋 秀典、森 正樹、土岐 祐一郎、江口 英利、石井 秀始
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Uncovering the Role of Gut Microbiota in Amino Acid Metabolic Disturbances in Heart Failure Through Metagenomic Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      林友鴻, 山下智也, 高橋和也, 田畑論子, 渡邊日佳流, 後藤恭宏, 篠原正和, 紙健次郎, 田中秀和, 松本賢亮, 林哲也, 山田拓司, 平田健一
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 分裂酵母における胞子クロマチン構造の網羅的解析2022

    • 著者名/発表者名
      林亜紀、中川れい子、大川恭行、中山潤一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] miRNA 改変型核酸医薬品はマウス消化器がんモデルで腫瘍を効果的に抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 広陸、佐々木 一樹、荒尾 泰子、中山 実香、竹田 佑、山田 大作、富丸 慶人、三吉 範克、高橋 秀典、小林 省吾、森 正 樹、土岐 祐一郎、江口 英利、石井 秀始
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] OAT10は腎臓に発現する生理的に重要な尿酸輸送体である2022

    • 著者名/発表者名
      豊田優、高田龍平、河村優輔、中山昌喜、森本渓音、清水聖子、藤原慎、鳥羽美帆、菊池理園、四ノ宮成祥、小林靖、松尾洋孝
    • 学会等名
      第16回トランスポーター研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゲノム解析を基盤とした細菌の遺伝的多様性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会(浅川賞受賞講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19381
  • [学会発表] A universal subcuticular bacterial symbiont of the coral predator, crown-of-thorns starfish2022

    • 著者名/発表者名
      Naohisa WADA、Hideaki YUASA、Rei KAJITANI、Yasuhiro GOTOH、Yoshitoshi OGURA、Dai YOSHIMURA、Atsushi TOYODA、Sen-Lin TANG、Yukio HIGASHIMURA、Hugh SWEATMAN、Zac FORSMAN、Omri BRONSTEIN、Gal EYAL、Nalinee THONGTHAM、Kei Zaitsu、Tetsuya HAYASHI、Takehiko ITOH、Nina YASUDA
    • 学会等名
      Australian Marine Science Association 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 分裂酵母の胞子におけるヒストン修飾の網羅的解析2022

    • 著者名/発表者名
      林亜紀、中川れい子、大川恭行、中山潤一
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ・第21回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 日本産淡水棲マミズクラゲの分子系統解析と伝播の考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林千余子、角谷正朝、中野夏海、川島牧、裏山悟司、永渕昭良
    • 学会等名
      日本動物学会第93回早稲田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 網膜オルガノイドを用いた網 変性疾患遺伝子NMNAT1の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      栗林寛
    • 学会等名
      第25回眼科分子生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるCRISPR/Cas9システムを用いたDNAメチル化編集技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      平田峻也, 大河優奈, 池田陽子, 高橋広夫, 西村泰介, 町田千代子, 小林括平, 賀屋秀隆
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] m6A により制御される PLK1 の細胞周期恒常性は膵癌において新規 放射線治療の標的となる2022

    • 著者名/発表者名
      立川 章太郎、玉利 慶介、千々松 良太、光藤 傑、秋田 裕史、小林 省吾、村雲 芳樹、土岐 祐一郎、江口 英利、小川 和彦、石井秀始
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゲノム解析を基盤とした細菌の遺伝的多様性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会(浅川賞受賞講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] ラビリンチュラ類におけるステロール組成の変化に応じた細胞死および細胞分裂の制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      山口 舞、石橋 洋平、西田 裕貴、林 雅弘、伊東 信、沖野 望
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 放線菌のカルコフォア合成様遺伝子群の発現制御を担うシグマ因子SigCの解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤本正浩、Salvatore Cosentino、按田瑞恵、佐藤光彦、中村佳司、小椋義俊、林哲也、岩崎渉、上田賢志、髙野英晃
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 菌血症における病原菌の患者内多様性の解明に向けた解析パイプラインの構築2021

    • 著者名/発表者名
      園田 大輝, 後藤 恭宏, 西田 留梨子, 下野 信行, 中村佳司, 林哲也
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 大規模ゲノム解析から紐解く細菌の多様性2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      2021年度日本生化学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19381
  • [学会発表] 次世代シーケンサ(NGS)の活用によって進展する細菌ゲノムの進化・多様性解析2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      2021年第41回阿蘇シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] 次世代シーケンサの活用によって広がる細菌のゲノム研究2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] 宿主昆虫を不妊にする新たなリケッチア目細菌のゲノム特性と不妊化に関与する遺伝子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      高野俊一郎, 後藤恭宏, 林哲也
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム(日本細菌学会九州支部総会2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Genomic insights into the PPFMs phylogeny and unique features2021

    • 著者名/発表者名
      Ola Alessa, Yoshitoshi Ogura, Yoshiko Fujitani, Hideto Takami, Tetsuya Hayashi, Nurettin Sahin, Akio Tani
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度西日本・中四国・関西支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Comparative genomics and phenotyping approach on Methylobacterium species.2021

    • 著者名/発表者名
      Alessa O., Ogura Y., Fujitani Y., Hayashi T., Sahin N., Tani A.
    • 学会等名
      Phyllosphere Fortnight 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Comparative genomic analysis of the pink pigmented facultative methylotrophs (PPFMs)2021

    • 著者名/発表者名
      Ola Alessa, Yoshitoshi Ogura, Yoshiko Fujitani, Hideto Takami, Tetsuya Hayashi, Akio Tani
    • 学会等名
      2021 Galaxy Community Conference (GCC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 弱酸性硝化リアクターで集積培養された新規なcomammox Nitrospiraのコンプリートゲノムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋 悠, 藤谷 拓嗣, 谷口 愛樹, 林 哲也, 多胡 香奈子, 早津 雅仁, 常田 聡
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 細菌感染症とゲノム解析について2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      令和3年度地方衛生研究所地域専門家会議(地域保健総合推進事業)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19381
  • [学会発表] セラチアにおける遺伝子情報(genotype)に基づいた薬剤耐性予測についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      ナガノデボラサチエ、小野友行、後藤恭宏、中村佳司、谷口愛樹、林哲也
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける脱メチル化酵素を用いたDNAメチル化編集技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      平田峻也, 大河優奈, 若林荘太朗, 高橋広夫, 町田千代子, 池田陽子, 西村泰介, 小林括平, 賀屋秀隆
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 出芽酵母ヒストンH2A-H2B結合部位の高解像度ケミカルマッピングによるヌクレオソーム配置のゲノムワイド解析2021

    • 著者名/発表者名
      清水光弘, 加藤太陽, 市川雄一, 布施智, 林俊樹, 浦野健, 斉藤典子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサの活用によって広がる細菌のゲノム研究2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22536
  • [学会発表] 網膜オルガノイドを用いた網膜変性疾患遺伝子NMNAT1の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      栗林 寛
    • 学会等名
      The 14th RETINA RESEARCH MEETING
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Evaluation of genotype-based antimicrobial resistance prediction in Serratia marcescens2021

    • 著者名/発表者名
      ナガノデボラサチエ、小野友行、後藤恭宏、中村佳司、谷口愛樹、林哲也
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] 大規模ゲノム解析から紐解く細菌の多様性2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      2021年度日本生化学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] 次世代シーケンサ(NGS)の活用によって進展する細菌ゲノムの進化・多様性解析2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第41回阿蘇シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19381
  • [学会発表] Genome analysis of “Candidatus Rickettsia longicornii” revealed unique mobile genetic elements2021

    • 著者名/発表者名
      笠間健太郎、後藤恭宏、藤田博己、山本正悟、小椋義俊、安藤秀二、林哲也
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22536
  • [学会発表] 細菌感染症とゲノム解析について2021

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      令和3年度地方衛生研究所地域専門家会議(地域保健総合推進事業)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] Aberrant RNA splicing contributes to the pathogenesis of MECOM-related AML and congenital disease2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tanaka, Hiromi Yamazaki, Akihiko Yokoyama, Miho Koizumi, Akinori Kanai, Tsuyoshi Konuma, Yasutaka Hayashi, Muran Xiao, Alexander Penson, Hiroaki Honda, Omar Abdel-Wahab, Hiroshi Kawamoto, Daichi Inoue
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] トウガラシの交雑不親和性に関わるエピスタシス遺伝子座2020

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香・白澤健太・安井康夫・細川宗孝
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 放線菌Streptomyces avermitilisのカルコフォア生産制御機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      萩谷 祥、Salvatore Cosentino、按田 瑞恵、後藤 恭宏、中村 佳司、林 哲也、岩崎 渉、上田 賢志、髙野 英晃
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Intestinal microbiota in heart failure2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamashita, Tokiko Tabata, Takuo Emoto, Tomohiro Hayashi, Hikaru Watanabe, Tomoya Takahashi, Naofumi Yoshida, Yoshihiro Saito, Takuji Yamada, Ken-ichi Hirata
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 樹状細胞分化における三次元クロマチン高次構造動態解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒滝大翼、Pedro P. Rocha、Kairong Cui、中林潤、川瀬航、原田生起、佐伯恵太、Keji Zhao、Keiko Ozato、田村智彦
    • 学会等名
      第24回造血器腫瘍研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Comprehensive detection of insertion sequences in bacterial genomes2020

    • 著者名/発表者名
      服部淳、吉村大、谷口愛樹、林哲也、伊藤武彦
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] マウス大脳新皮質錐体細胞との比較による海馬CA1錐体細胞の移動制御要因の解明2020

    • 著者名/発表者名
      北澤彩子、大石康二、吉永怜史、シンミンギョン、林周宏、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      日本解剖学会第108回関東支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 比較ゲノム解析による極東紅斑熱リケッチア日本分離株のゲノム特性の解明2020

    • 著者名/発表者名
      笠間健太郎, 藤田博己, 山本正悟, 大岡唯祐. 後藤恭宏, 小椋義俊,安藤秀二, 林哲也
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22536
  • [学会発表] CD69 Biology and Pathology2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura M. Y., Koyama-Nasu, R., Mita Y., Hayashizaki, K. and Nakayama T.
    • 学会等名
      11th International Symposium of IFReC, Immunology at the Forefront
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 樹状細胞分化におけるクロマチン高次構造動態解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒滝大翼、Pedro P. Rocha、Kairong Cui、中林潤、佐伯恵太、Keji Zhao、Keiko Ozato、田村智彦
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] キャプチャーシーケンス法によるリケッチアの多様性と宿主マダニとの系統遺伝学的関係の解析2020

    • 著者名/発表者名
      笠間健太郎、藤田博己、山本正悟、高野愛、後藤恭宏、小椋義俊、安藤秀二、林哲也
    • 学会等名
      第14回 日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 比較ゲノム解析による極東紅斑熱リケッチア日本分離株のゲノム特性の解明2020

    • 著者名/発表者名
      笠間健太郎、藤田博己、山本正悟、大岡唯祐、後藤恭宏、小椋義俊、安藤秀二、林哲也
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22536
  • [学会発表] Interaction between gut microbial function and host metabolism in heart failure2019

    • 著者名/発表者名
      Tokiko Tabata, Tomohiro Hayashi, Tomoya Yamashita, Naofumi Yoshida, Yoshihiro Saito, Yasuhiro Irino, Ryuji Toh, Ken-ichi Hirata
    • 学会等名
      第23回日本心不全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Streptomyces griseusにおけるSigK-RskA制御系を介した光誘導機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      長束 千尋, Salvatore Cosentino, 按田 瑞恵, 角 悟, 後藤 恭宏, 中村 佳司, 林 哲也, 岩崎 渉, 上田 賢志, 髙野 英晃
    • 学会等名
      2019年度(第34回)日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Detection of genetic modifiers in parkin2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ogaki, Hirofumi Nakaoka, Kensuke Daida, Arisa Hayashida, Aya Ikeda, Yuanzhe Li, Hiroyo Yoshino, Manabu Funayama, Kenya Nishioka, Ituro Inoue, Nobutaka Hattori. Detection of genetic modifiers in parkin.
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] トウガラシの葉が持つ強力なRNase活性を制御する遺伝子座の特性2019

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香・安井康夫・白澤健太・細川宗孝
    • 学会等名
      園芸学会平成31年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ネパール産ミカヅキモ属の多様性と新規交配群Hの発見2019

    • 著者名/発表者名
      小林弘佳、川口也和子、Mangal Man Shakya、土松隆志、関本弘之、土金勇樹
    • 学会等名
      日本植物分類学会18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた病原細菌におけるゲノム解析の進展2019

    • 著者名/発表者名
      林 哲也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] Acer palmatum樹皮からの未培養細菌の探索とAbditibacteriota門に属する新規微生物の全ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林和輝、青柳秀紀
    • 学会等名
      第71回 日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ファージと宿主菌のビッグデータ解析-Earth’s viromeデータの拡張とPromethIONの活用2019

    • 著者名/発表者名
      矢原耕史, Philippe Lehours, Filipa F. Vale, 平林亜希, 鈴木仁人, 鈴木穣
    • 学会等名
      第14回ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] シス調節配列のモチーフ解析と共発現解析の統合によるカンプトテシン生合成候補遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      林剛生, Rai Amit, 斉藤和季, 山崎真巳
    • 学会等名
      新学術領域研究「生合成リデザイン」第3回若手シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] シス調節配列のモチーフ解析と共発現解析の統合によるカンプトテシン生合成候補遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      林剛生, Amit Rai, 斉藤和季, 山崎真巳
    • 学会等名
      第56回植物化学シンポジウム(株)常磐植物化学研究所創業70周年記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Serratia marcescensの大規模比較ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      小野友行、佐藤光彦、中村佳司、後藤恭宏、西田留梨子、井口純、後藤直正、伊藤武彦5、小椋義俊, 林哲也
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03472
  • [学会発表] Helicobacter cinaedi の DNA 修飾関連遺伝子ノックアウト株における遺伝子発現変化2019

    • 著者名/発表者名
      林原絵美子, 豊田 敦, 森 茂太郎, 金 玄, 柴山 恵吾
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 研究と向き合って~植物樹皮からの未培養微生物の探索研究について~2019

    • 著者名/発表者名
      小林和輝
    • 学会等名
      日本生物工学会 東日本支部 2019年(令和元年)度 高校生セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサを用いた病原細菌におけるゲノム解析の進展2019

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] エピジェネティックな機構を介した精子発生制御メカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林裕貴、尾野道男、溝口敬太、夏目幸治、富澤信一、河越龍方、水木信久、小倉淳郎、大保和之
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 放線菌Streptomyces griseusにおけるSigK-RskA制御系を介した光誘導機構2019

    • 著者名/発表者名
      長束 千尋, Salvatore Cosentino, 按田 瑞恵, 角 悟, 後藤 恭宏, 中村 佳司, 林 哲也, 岩崎 渉, 上田 賢志, 髙野 英晃
    • 学会等名
      第18回微生物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサを用いた病原細菌におけるゲノム解析の進展2019

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 1.Low genomic diversity of Rickettsia heilongjiangensis revealed by genomic comparison of Japanese and Chinese isolates2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kasama, Hiromi Fujita, Tadasuke Ooka, Yasuhiro Gotoh, Shuji Ando, Tetsuya Hayashi
    • 学会等名
      APRC2 (2nd Asia-Pacific Rickettsia Conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22536
  • [学会発表] Analysis of intronic region of PRKN in PD with heterozygous PRKN mutation.2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ogaki, Hirofumi Nakaoka, Kensuke Daida, Arisa Hayashida, Aya Ikeda, Yuanzhe Li, Hiroyo Yoshino, Manabu Funayama, Kenya Nishioka, Ituro Inoue, Nobutaka Hattori, Detection of genetic modifiers in parkin.
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた病原細菌におけるゲノム解析の進展2019

    • 著者名/発表者名
      林 哲也
    • 学会等名
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] トウガラシにおける種間交雑障壁に関与する遺伝子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香・白澤健太・安井康夫・小枝壮太・山崎 彬・細川宗孝
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 人工重力発生装置を用いたゼブラフィッシュ宇宙滞在実験2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤文規, Choi Minyong, 王梓, 今村聖実, 堀内映美, 呉泉, 藤田生水, 内田智子, 加藤充康, 谷垣文章, 東端晃, 村谷匡史, 小林純也, 髙橋昭久, 菅野純夫, 松崎文雄, 鈴木穣, 川上浩一, 瀬原淳子
    • 学会等名
      宇宙生物科学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Capsicum属の種間交雑不和合性を引き起こすエピスタシス遺伝子の座乗染色体の特定2018

    • 著者名/発表者名
      梅林綾香、白澤健太、安井康夫、山崎 彬、細川宗孝
    • 学会等名
      平成30年度園芸学会近畿支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] オニヒトデから見つかった謎の共在菌について2018

    • 著者名/発表者名
      和田直久, 湯淺英知, 梶谷嶺, 後藤恭弘, 小椋義俊, 吉村大, 豊田敦, Sen-Lin TANG, 東村幸浩, Hugh SWEATMAN, Zac FORSMAN, Omri BRONSTEIN, Gal EYAL, Nalinee THONGTHAM, 林哲也, 伊藤武彦, 安田仁奈
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Role of CD69 on iNKT cell development in the thymus.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura M. Y., Hayashizaki, K., Yagi, R., Endo, Y., Motohashi, S. and Nakayama, T.
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] インドー太平洋のオニヒトデから見つかった未知の菌のゲノム解析2018

    • 著者名/発表者名
      湯淺 英知, 梶谷 嶺, 後藤 恭宏, 和田 直久, 吉村 大, 小椋 義俊, 林 哲也, 安田仁奈, 伊藤 武彦
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 野外群落環境における水稲根の水と窒素の吸収に関連する遺伝子の発現動態2018

    • 著者名/発表者名
      松波麻耶, 羽田野麻理, 林秀洋, 桑形恒男, 石川淳子
    • 学会等名
      日本作物学会第245回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] The population structure of enterohemorrhagic Escherichia coli 026 : H11 with recent and repeated stx2 acquisition in multiple lineages2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoshi Ogura, Kazuko Seto, Shuji Yoshino, Junko Isobe, Yoshiki Etoh, Keiko Kimata, Eriko Maeda, Denis Piérard, Masahiro Kusumoto, Masato Akiba, Tadasuke Ooka, Nozomi Ishijima, Ken-ichi Lee, Sunao Iyoda, Jacques G. Mainil, and Tetsuya Hayashi
    • 学会等名
      10th international symposium on Shiga toxin producing Escherichia coli infections
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 10X-Linked-reads、Mate-pairを活用したメタゲノムアセンブリ手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      梶谷 嶺, 小椋 義俊, 後藤 恭宏, 林 哲也, 伊藤 武彦
    • 学会等名
      第12回ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ライブラリ調製キット間におけるシーケンスバイアスの比較2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤光彦, 小椋義俊, 中村佳司, 西田留梨子, 後藤恭宏, 林将大, 久恒順三, 菅井基行, 伊藤武彦, 林哲也
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ宇宙滞在実験から微小重力の骨格筋への影響とそのメカニズムを探る Exploring the effect of microgravity on skeletal muscle and its mechanism from the space experiment using zebrafish2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤文規、Choi Minyong、王梓、今村聖実、堀内映美、呉 泉、藤田 生水、内田智子、加藤 充康、谷垣文章、東端 晃、村谷匡史、小林純也、髙橋昭久、菅野純夫、松崎 文雄、鈴木穣、川上浩一、瀬原淳子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 冠動脈疾患と心不全における心臓腸管連関2018

    • 著者名/発表者名
      山下 智也、林 友鴻、平田 健一
    • 学会等名
      第22回日本心不全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] クロマチン高次ドメイン構造分断機構の解明とiPS細胞におけるその応用2018

    • 著者名/発表者名
      辻村太郎、高瀬敦、吉川真弘、佐野悦子、高戸毅、林松彦、豊田敦、岡野栄之、菱川慶一
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ライブラリ調製キット間におけるシーケンスバイアスの比較2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤光彦, 小椋義俊, 中村佳司, 西田留梨子, 後藤恭宏, 林将大, 久恒順三, 菅井基行, 伊藤武彦, 林哲也
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 遠位エンハンサーとプロモーターの段階的相互活性化が血球分化における系譜特異的遺伝子の発現を導く2018

    • 著者名/発表者名
      西山 晃, 藩 龍馬, 伏見 健太郎, 堤 修一, 中林 潤, 黒滝 大翼, 油谷浩幸, 田村 智彦
    • 学会等名
      第22回 造血器腫瘍研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 網羅的遺伝子構造予測自動アノテーションパイプラインの開発2018

    • 著者名/発表者名
      篠田恭寛, 梶谷嶺, 小林史弥, 高橋和希, 中村優太, 湯淺英知, 伊藤武彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 網膜形成におけるNmnatlの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      栗林寛、渡辺すみ子
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会 ワークショップ-網膜科学がつなぐ生化学と感覚生理機能
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Establishment of Newt model using Iberian Ribbed Newt (Pleurodeles waltl) for Regeneration Research and more.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, Mie Nakajima, M. Kyakuno, I. Manabe, K. Doi, and T. Takeuchi
    • 学会等名
      広島大学両生類研究センター国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 転写因子IRF8による単核貪食細胞分化のエピジェネティック制御2018

    • 著者名/発表者名
      黒滝 大翼, 中林 潤, 川瀬 航, 西山 晃, 田村 智彦
    • 学会等名
      第14回 麒麟塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] クロマチン制御による神経幹細胞の運命制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      岸雄介、平林祐介、衛藤光、桑山尚大、鈴木穣、古関明彦、後藤由季子
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 比較ゲノムによる腸管出血性大腸菌O145:H28の多様性解析2017

    • 著者名/発表者名
      中村佳司、村瀬一典、伊藤武彦、Mainil Jacques、吉野修司、黒木真理子、木全恵子、磯部順子、勢戸和子、江藤良樹、前田詠里子、緒方喜久代、成松浩志、齋藤志保子、八柳潤、伊豫田淳、大西真、大岡唯祐、後藤恭宏、小椋義俊、林哲也、
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] 最も早期の樹状細胞前駆細胞の同定2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬 航, 黒滝 大翼, 中林 潤, Herbert C. Morse III, Keiko Ozato, 鈴木 穣, 田村 智彦
    • 学会等名
      第28回 日本生体防御学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] New approach toward elucidation of the mechanisms for PGC determination in amphibian newts.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Hayashi, Mitsuki Kyakuno, and Takashi Takeuchi
    • 学会等名
      The International Research Symposium on Regulation of Germ cell development in vivo and in vitro
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 大規模比較ゲノム解析による腸管出血性大腸菌の起源と出現プロセスの解明2017

    • 著者名/発表者名
      中島遥子、桐野有美、宇野浩一、佐藤寿夫、佐藤光彦、西田留梨子、吉野修司、大岡唯祐、後藤恭宏、谷沢靖洋、中村 保一、井口純、石原朋子、大西真、林哲也、小椋義俊、
    • 学会等名
      第11回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] 次世代シーケンサを活用した病原細菌のゲノム研究 -当研究室での解析を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第70回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] Study of cardiac regeneration using new model newt Pleurodeles waltl.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Hayashi, Ayumi Myouga, Eri Tsuchiya, Shohei Azuma Yukio Sato and Takashi Takeuchi
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 宇宙滞在が骨格筋に及ぼす影響-重力負荷減少だけではなさそう?2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤文規、Choi Minyong、王梓, 岩瀬海里、今村聖実、堀内映美、内田智子、小林純也、髙橋昭久、菅野純夫、鈴木穣、川上浩一、瀬原淳子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] クロマチン制御による神経幹細胞の運命制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      岸雄介、平林祐介、衛藤光、桑山尚大、鈴木穣、古関明彦、後藤由季子
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 超高精度分子疫学解析で迫る病原菌の動態,2017

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏、片平雄之、吉村大、伊藤武彦、小椋義俊、林哲也,
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] 転写因子IRF8は造血早期において樹状細胞系譜への分化をエピジェネティックに制御する2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬 航, 黒滝 大翼, 中林 潤, 西山 晃, Herbert C. Morse III, Keiko Ozato, 鈴木 穣, 田村 智彦
    • 学会等名
      第1回 東京理科大-横浜市大合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサを用いた細菌ゲノム研究と細菌感染症研究2017

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第87回日本感染症学会西日本地方会学術集会/第60回日本感染症学会中日本地方会学術集会/第65回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] Examining genetic divergence of closely related Crown-of-Thorns starfish species between Indian and Pacific Ocean using whole genome data.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yuasa, Rei Kajitani, Kazuki Takahashi, Dai Yoshimura, Takehiko Itoh, Yoshitoshi Ogura, Tetuya Hayashi, Zac Forsman, Nalinee Thongtham, Niphon Phongsuwan, Coralie Taquet, Marc Taquet, Nina Yasuda
    • 学会等名
      The Third Asia Marine Biology Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 次世代シーケンサを活用した病原細菌のゲノム研究ー当研究室での解析を中心にー2017

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第70回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19564
  • [学会発表] ブドウ球菌属におけるライブラリ調製キットNextera XTによるGC含有量と相関したシーケンスバイアス2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤光彦、小椋義俊、中村佳司、西田留梨子、後藤恭宏、久恒順三,菅井基行,伊藤武彦,林哲也
    • 学会等名
      第11回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] ライブラリ調製キットNextera XTによるシーケンスバイアスと細菌のGC含量の関係2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤光彦, 小椋義俊, 中村佳司, 西田留梨子, 後藤恭宏, 久恒順三, 菅井基行, 伊藤武彦, 林哲也
    • 学会等名
      NGS現場の会第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 魚が宇宙で過ごすとどうなるの?~宇宙滞在実験の結果より~2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤文規、Choi Minyong、王梓、岩瀬海里、今村聖実、堀内映美、内田智子、谷垣文章、村谷匡史、小林純也、髙橋昭久、菅野純夫、鈴木穣、川上浩一、瀬原淳子
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ゲノム配列からみた腸管出血性大腸菌2017

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第49回小児感染症学会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] Polycomb複合体による神経幹細胞の運命制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      岸雄介、壼井將史、平林祐介、衛藤光、桑山尚大、古関明彦、後藤由季子
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 国内外で分離された521株の腸管出血性大腸菌O26の全ゲノム系統解析と病原遺伝子レパートリー解析2017

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊、黒木真理子、吉野修司、木全恵子、磯部順子、勢戸和子、前田詠里子、江藤良樹、楠本正博、秋庭正人、石嶋希、李謙一、伊豫田淳、大西真、大岡唯祐、後藤恭宏、林哲也、
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] 次世代シークエンサを用いた菌株間 SNP 検出における問題点と検出プロトコルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      吉村大、後藤恭宏、小椋義俊、林哲也、伊藤武彦
    • 学会等名
      第10回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [学会発表] 全ゲノム配列情報を用いた近縁菌株の迅速高精度系統解析手法の開発:病原菌感染経路推測への応用2016

    • 著者名/発表者名
      吉村大、後藤恭宏、小椋義俊、林哲也、伊藤武彦
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [学会発表] 腸管出血大腸菌O145:H28の比較ゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村佳司、 村瀬一典、西田留梨子、伊藤武彦、Mainil Jaqyes,、吉村修司、磯部順子、勢戸和子、江藤良樹、富永潔、緒方喜久代、斉藤志保子、八柳潤、黒木真理子、木全恵子、前田詠里子,亀山光博,成松浩志、矢端順子、伊豫田淳、大西真、大岡唯祐、後藤恭宏、小椋義俊、林哲也
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会九州支部総会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] 大規模比較ゲノム解析による腸管出血性大腸菌出現プロセスの解明2016

    • 著者名/発表者名
      中島遥子、桐野有美、宇野浩一、佐藤寿夫、佐藤光彦、西田留梨子、吉野修司、大岡唯祐、後藤恭宏、谷沢靖洋、中村 保一、井口純、石原朋子、大西真、林哲也、小椋義俊
    • 学会等名
      第20回腸管出血性大腸菌感染症研究会(EHEC感染症研究会)
    • 発表場所
      富山県民生センターサンフォルテ
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05190
  • [学会発表] R-Spondin1 promotes Paneth cell growth, maintains intestinal microbial ecology, and ameliorates graft-versus-host disease2015

    • 著者名/発表者名
      Hayase E, Hashimoto D, Nakamura K, Ogura Y, Hayashi T, Kurokawa K, Ayabe T, and Teshima T.
    • 学会等名
      57th ASH Annual Meeting
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 高精度分子疫学解析による集団感染疑い事例の検討2015

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏、林哲也
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [学会発表] 牛趾皮膚炎病変部の治療前後における細菌叢の比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      山崎渉, 谷口喬子, 後藤恭宏, 林哲也, 三澤尚明
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] 動物とヒト由来のHelicobacter cinaediは系統が異なる2014

    • 著者名/発表者名
      熱田雄也、後藤恭宏、小椋義俊、谷口喬子、大岡唯祐、三澤尚明、林哲也
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会九州支部総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [学会発表] 難培養菌群によるpolymicrobial diseaseへのゲノムからのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏,林哲也
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Extensive phylogenomics revealed a clonal expansion of EHEC O26 in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogura, T. Hayashi
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Roles of bacteriophages in the emergence and evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli.2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 難培養菌群によるpolymicrobial diseaseへのゲノムからのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 林哲也
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] 病原細菌のゲノム解析.2014

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      Infection and Immunity Research Symposium V
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] ウシとヒト由来Treponema phagedenisのゲノム比較2014

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏,山崎和子,小椋義俊,大岡唯祐,桂啓介,矢野貴久,大島健志朗,服部正平,三澤尚明,林哲也
    • 学会等名
      第8回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ウシとヒト由来Treponema phagedenis のゲノム比較2014

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐, 桂啓介,矢 野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第8回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Asian Microbiome Project: 次世代シーケンサーを用いたアジア人腸内細菌叢のプロファイル化2014

    • 著者名/発表者名
      東佳那子、百田理恵、山本麻寿紗、林 哲也、小椋義俊、黒川 顕、豊田敦、加藤和人、AMP study group、園元謙二、渡辺幸一、Lee Yuan Kun、中山二郎
    • 学会等名
      日本生物工学会 第21回九州支部熊本大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 牛趾皮膚炎病変部の治療前後における細菌叢の比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      山崎渉, 谷口喬子, 後藤恭宏, 林哲也, 三澤尚明
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Whole Genome Shotgunを用いた病原菌に関する疫学研究のための解析手法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      吉村大、後藤恭宏、小椋義俊、林哲也、伊藤武彦
    • 学会等名
      第8回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [学会発表] Whole genome sequencingを用いた分子疫学と、その臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏、大岡唯祐、小椋義俊、林哲也、岡山昭彦、佐伯裕二、梅木一美、谷口喬子、三澤尚明
    • 学会等名
      第32回宮崎感染症研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670468
  • [学会発表] デジタルクラスタリングを用いた発がん過程の経時的トランスクリプトーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      青戸良賢,若林雄一,榊原康文
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] ウシ趾乳頭腫症病変部から分離されたTreponema phagedenisのゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐,矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明,林哲也
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] 発がんゲノムにおける非コードRNA の網羅的発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      天野浩司郎,青戸良賢,若林雄一,榊原康文
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Polymicrobial disease であるウシ趾乳頭腫症から分離されたTreponema phagedenis のゲノムおよびヒト由来株とのゲノム比較解析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐,桂啓介, 矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平,三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第66回日本細菌学会九州支部総会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ウシ趾乳頭腫症由来株Treponema phagedenis とヒト由来株の比較ゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐,矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ウシ趾乳頭腫症由来株Treponema phagedenisとヒト由来株の比較ゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐, 矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] 細菌のゲノム解析とその臨床応用 ~次世代シーケンサの時代を迎えて~2013

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第61回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Polymicrobial diseaseであるウシ趾乳頭腫症から分離されたTreponema phagedenisのゲノムおよびヒト由来株とのゲノム比較解析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐, 桂啓介, 矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第66回日本細菌学会九州支部総会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ウシ趾乳頭腫症病変部から分離されたTreponema phagedenisのゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐, 矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ウシ趾乳頭腫症由来Treponema phagedenis のゲノム特性と比較ゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      後藤恭宏, 山崎和子, 小椋義俊, 大岡唯祐, 矢野貴久, 大島健志朗, 服部正平, 三澤尚明, 林哲也
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ゲノム解析技術の急速な進化がもたらすゲノム研究の新たな展開2012

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      日本科学哲学会第45回(2012年)大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] ゲノム解析技術の急速な進化がもたらすゲノム研究の新たな展開2012

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      日本科学哲学会第45回(2012年)大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2012-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] ゲノム解析技術の急速な進化がもたらすゲノム研究の新たな展・開2012

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      日本科学哲学会第45回(2012年)大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Boydetella bronchisepticaS798株のゲノム解析2011

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第1回ボルデテラ研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Mobile genetic elements in enterohemorrhagic Escherichia coli (EHEC) : their roles in the EHEC genome evolution and diversification2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      SGM Autumn Conference 2011
    • 発表場所
      York, UK(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] マウス配偶子における全ゲノム包括的DNAメチル化解析2011

    • 著者名/発表者名
      小林久人、櫻井隆順、高橋望、福田篤、尾畑やよい、佐藤俊、中林一彦、秦健一郎、外丸佑介、鈴木穣、河野友宏
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Phylogenetic and intimin-subtyping analysis of enteropathogenic and enterohemorrhagic Escherichia coli strains2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ooka, K.Seto, K.Kawano, H.Kobayashi, Y.Etoh, S.Ichihara, M.Bardiau, N.Kaneko, J.Isobe, K.Yamaguchi, K.Horikawa, Y.Ogura, K.Nakayama, J.Mainil, T.Hayashi
    • 学会等名
      International union of microbiological societies 2011 congress
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Hydrogen evolution of Vibrio tritonius sp.nov.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura, S.Nakagawa, F.Maruyama, Y.Ogura, T.Hayashi, K.Kurokawa, T.Sawabe
    • 学会等名
      VIBRIO 2011
    • 発表場所
      Santiago de Compostela-Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Mechanisms for the parallel evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli (EHEC) and the genome diversification among O157 EHEC strains2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      International union of microbiological societies 2011 congress
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 家兎における牛の趾乳頭腫症病変モデル作出の試み2011

    • 著者名/発表者名
      福田圭祐, 後藤恭宏, 林哲也, 谷口喬子, 山崎渉, 吉谷一紀, 三澤尚明
    • 学会等名
      第152回日本獣医学科学術集会
    • 発表場所
      堺市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Transcriptome sequencing of S.venezuelensis, an animal parasitic nematode2011

    • 著者名/発表者名
      E.Nagayasu, Y.Ogura, T.Ito, A.Yoshida, G.Chakraborty, T.Hayashi, H.Maruyama
    • 学会等名
      International union of microbiological societies 2011 congress
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Genome and transcriptome sequencing of Strongyloides venezuelensis, an animal parasitic nematode2011

    • 著者名/発表者名
      E.Nagayasu, Y.Ogura, T.Ito, A.Yoshida, T.Hayashi, H.Maruyama
    • 学会等名
      45th Annual Japan-US Joint Conference on Parasitic Diseases
    • 発表場所
      National Institute of Infectious Diseases Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Genome sequence analysis of Treponema phagedenis isolated from bovine papillomatous digital dermatitis (PDD)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Gotoh, K.Yamazaki, Y.Ogura, T.Ooka, T.Yano, K.Oshima, M.Hattori, N.Misawa, T.Hayashi
    • 学会等名
      International union of microbiological societies 2011 congress
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] マウス配偶子における全ゲノム包括的DNAメチローム化解析2011

    • 著者名/発表者名
      小林久人、櫻井隆順、今井美咲、高橋望、福田篤、尾畑やよい、佐藤俊、中林一彦、秦健一郎、外丸佑介、鈴木穣、河野友宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] R.heilongjiangensisのゲノム解析, O.tsutsugamushi新規分離株のMSL解析2011

    • 著者名/発表者名
      中山恵介, 林哲也
    • 学会等名
      第3回日本リケッチア症臨床研究会・第17回リケッチア研究会合同研究発表会
    • 発表場所
      大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genome sequence analysis of Treponema phagedenis isolated from bovine papillomatous digital dermatitis (PDD)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Gotoh, K. Yamazaki, Y. Ogura, T. Ooka, T. Yano, K. Oshima, M. Hattori, N. Misawa, T. Hayashi
    • 学会等名
      第84回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310144
  • [学会発表] Genomic view on the diversification and evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli(EHEC)2010

    • 著者名/発表者名
      林哲也(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The third China-Japan Science Forum, Diseases Prevention and Control
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the diversification and evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli(EHEC).2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T.(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The third China-Japan Science Forum, Diseases Prevention and Control.
    • 発表場所
      Wuhan, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] 新興感染症菌ヘリコバクター・シネディと心臓血管疾患との関連性(熊大・小山耕太)2010

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第3回感染病態研究フロンティア
    • 発表場所
      横浜市(追加発言)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the diversification and evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli (EHEC)2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T. (invited speaker)
    • 学会等名
      The third China-Japan Science Forum, Diseases Prevention and Control
    • 発表場所
      Wuhan, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] 病原性大腸菌のゲノム解析からみた細菌の進化・多様化と遺伝子水平伝播の役割2010

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      Advanced Seminar Series on Microbiology and Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2010-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] 病原性大腸菌のゲノム解析からみた細菌の進化・多様化と遺伝子水平伝播の役割.2010

    • 著者名/発表者名
      林哲也(招待講演)
    • 学会等名
      Advanced Seminar Series on Microbiology and Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2010-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] (Invited Speaker) : Genomic view on the diversification and evolution of enterohemorrhagic Escherichia coil (EHEC).2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      The third China-Japan Science Forum, Diseases Prevention and Control.
    • 発表場所
      Wuhan, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the parallel evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli strains.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T.(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 4^<th> Nagasaki Symposium on Tropical and Emerging Infectious Diseases.
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] 病原菌ゲノム解析の新しい流れ : 同一菌種内での多菌株比較解析と常在菌叢のメタゲノム解析.2009

    • 著者名/発表者名
      林哲也 (教育講演)
    • 学会等名
      第43回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Whole genome sequencing analysis of O26, O111, and O103 EHEC2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T. (invited speaker)
    • 学会等名
      VTEC2009 (7th International Symposium on Shiga Toxin (Verocytotoxin)-Producing Escherichia coli Infections)
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] (Invited Speaker) : Whole genome sequencing analysis of 026, 0111, and 0103 EHEC.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      VTEC2009 (7^<th> International Symposium on Shiga Toxin (Verocytotoxin)?-Producing Escherichia coli Infections)
    • 発表場所
      Buenos Aires.
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the parallel evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli strains2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T. (invited speaker)
    • 学会等名
      The 4th Nagasaki Symposium on Tropical and Emerging Infectious Diseases
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] 病原菌ゲノム解析の新しい流れ : 同一菌種内での多菌株比較解析と常在菌叢のメタゲノム解析2009

    • 著者名/発表者名
      林哲也
    • 学会等名
      第43回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      京都(教育講演)
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] (Invited Speaker) : Genomic view on the parallel evolution of enteropathogenic Escherichia coli strains.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      INRA?JSPS Workshop, Jan.
    • 発表場所
      Paris.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the parallel evolution of enterohemorrhagic Escheri chia coli strains2009

    • 著者名/発表者名
      林哲也(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 4^<th> Nagasaki Symposium on Tropical and Emerging Infectious Diseases
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Whole genome sequencing analysis of O26, O111, and O103 EHEC2009

    • 著者名/発表者名
      林哲也(Invited Speaker)
    • 学会等名
      VTEC2009
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the parallel evolution of enteropathogenic Escherichia coli strains2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T. (Invited Speaker)
    • 学会等名
      INRA-JSPS Workshop
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Whole genome sequencing analysis of O26, O111, and O103 EHEC.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.(Invited Speaker)
    • 学会等名
      VTEC2009
    • 発表場所
      Buenos Aires.
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] (Invited Speaker) : Genomic view on the parallel evolution of enterohemorrhagic Escherichia coli strains.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      The 4^<th> Nagasaki Symposium on Tropical and Emerging Infectious Diseases
    • 発表場所
      Nagasaki.
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Genomic view on the parallel evolution of enteropathogenic Escherichia coli strains2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T.
    • 学会等名
      INRA-JSPS Workshop
    • 発表場所
      Paris(Invited Speaker)
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 学会等名
      Invited Seminar (The Wellcome Trust Sanger Institute)
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T. (Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 24th RIB International Symposium on The Frontier of Microbiology-Resouces, Environment, and Genome-
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] Genome analysis of 0157 and non-0157 EHEC atrains2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T. (Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 9^<th> Korea-Japan International Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] ヒト腸内細菌叢のメタゲノム解析2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] ヒト腸内細菌叢のメタゲノム解析2008

    • 著者名/発表者名
      林 哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] 病原性大腸菌と非病原性大腸菌のゲノム比較2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      第12回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] (Invited Speaker) : Genome analysis of 0157 and non-0157 EHEC atrains.2008

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi
    • 学会等名
      The 9^<th> Korea-Japan International Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Seoul, Korea.
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310116
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T
    • 学会等名
      The 24th RIB International Symposium on The Frontier of Microbiology -Resouces, Environment, and Genome-
    • 発表場所
      Okayama(Invited Speaker)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Genome analysis of O157 and non-O157 EHEC atrains2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T. (Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 9^<th> Korea-Japan International Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T. (Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 24th RIB International Symposium on The Frontier of Microbiology-Resouces, Environment, and Genome-
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] ヒトイ腸内細菌叢のメタゲノム解析2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T
    • 学会等名
      Invited Seminar(The Wellcome Trust Sanger Institute)
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 24th RIB International Symposium on The Frontier of Microbiology -Resouces, Environment, and Genome
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2008-01-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] 病原性大腸菌と非病原性大腸菌のゲノム比較2008

    • 著者名/発表者名
      林哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      第12回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 学会等名
      Invited Seminar(The Wellcome Trust Sanger Institute)
    • 発表場所
      Cambridge,UK
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Comparative genomics of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 学会等名
      Invited Seminar (The Wellcome Trust Sanger Institute)
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] Comparative metagenomics revealed commonly enriched gene sets in human gut microbiomes2007

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Kurokawa, K., Itoh, T., Oshima, K., Toh, H., Toyoda, A., Takami, H., Morita, H., Sharma, V. K., Srivastava, T.P., Taylor, T. D., Noguchi, H., Mori, H., Ogura, Y., Ehrlich, D. S., Itoh, K., Takagi, T., Sakaki, Y., Hayashi, T., Hattori, M
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Advanced Genomics
    • 発表場所
      Tpkyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Genomics of different enterohaemorrhagic E. coli serotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T. (Invited Speaker)
    • 学会等名
      Genomics for Animal Health (E. coli and Salmonella workshop)
    • 発表場所
      Utrecht
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Metagenomics of microbial community in human intestine2007

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, K., Oshima, K., Toh, H., Toyoda, A., Itoh, T., Noguchi, H., Yamakura, K., Itoh, T., Kuwahara, H., Morita, H., Takami, T., Hayashi, G., Hattori, M
    • 学会等名
      The Biology of Genomes
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory, NY, U.S.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] 病原性大腸菌O157-ゲノム解析から見た病原細菌の多様性と適応戦略2007

    • 著者名/発表者名
      林哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      日本生物科学研究所 創立60周年記念シンポジウム「新興・再興するヒトと動物の共通感染症-その現状と対策を探る」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019058
  • [学会発表] 病原性大腸菌Ol57-ゲノム解析から見た病原細菌の多様性と適応戦略2007

    • 著者名/発表者名
      林哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      日本生物科学研究所 創立60周年記念シンポジウム「新興・再興するヒトと動物の共通感染症-その現状と対策を探る」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Genomics of different enterohaemorrhagic E.coli serotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T.(Invited Speaker)
    • 学会等名
      Genomics for Animal Health(E. coli and Salmonella workshop)
    • 発表場所
      Utrecht
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] ゲノム解読による生物学の変貌〜病原細菌の場合2007

    • 著者名/発表者名
      林 哲也(招待講演)
    • 学会等名
      第1回ぜん虫研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] 病原性大腸菌O157-ゲノム解析から見た病原細菌の多様性と適応戦略2007

    • 著者名/発表者名
      林 哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      日本生物科学研究所創立60周年記念シンポジウム「新興・再興するヒトと動物の共通感染症-その現状と対策を探る」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] ゲノム解析データから見た大腸菌の多様性と菌種内進化2007

    • 著者名/発表者名
      林 哲也(ワークショップ)
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Genomics of different enterohaemorrhagic E.coli serotyp es2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T
    • 学会等名
      Genomics for Animal Health(E. coli and Salmonella workshop)
    • 発表場所
      Utrecht(Invited Speaker)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Comparative genome analysis of non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli strains2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Ooka., T Asadulghani, Iguchi, A., Nakayama, K., Hayashi., T
    • 学会等名
      The 41st Joint Conference US-Japan C oop erative Medical Science Program Cholera Panel
    • 発表場所
      Gifu.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] ゲノム解析から見えてきたこと2006

    • 著者名/発表者名
      林 哲也(シンポジスト)
    • 学会等名
      第27回日本食品微生物学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Metagenomics of microbial community in human intestine2006

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, K., Oshima, K., Toh, H., Toyoda, A., Itoh, T., Noguchi, H., Yamakura, K., Itoh, K., Kuwahara, T., Morita, H., Takami, H.,Hayashi', T., Hattori., T
    • 学会等名
      The Biology of Genomes
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory, NY,U.S.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Comparative genome analysis of O157 and non-O157 enterohemorrhagic Escherichia coli strains using the whole genome PCR scanning and the O157 oligoDNA microarray2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Ooka, K., Kurokawa, K., Terajima, J., Nakayama, K., Watanabe, H., Tobe, T., Hayashi., T
    • 学会等名
      VTEC 2006 Melbourne(6th International Symposium on Shiga Toxin(Verocyt otoxin)-Producing Escherichia coli Infections)
    • 発表場所
      Melbourne
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] The mechanism of genomic diversification in Enterohemorrhagic E. coli O157 : H72006

    • 著者名/発表者名
      Ooka, T, Ogura, Y., Nakayama, K., Kurokawa, K., Ohnishi, M., Terajima, J., Watanabe, H., Hayashi., T
    • 学会等名
      VTEC 2006 Melbourne(6th International Symposium on Shiga Toxin(Verocyt otoxin) -Producing Escherichia coli Infections)
    • 発表場所
      October, Melbourne.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Genome analysis of O157 EHEC and non-O157 EHEC2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi., T
    • 学会等名
      A meeting of the working group on E. Coli in the frame of WP07(Functional Genome Analyses) of EADGENE
    • 発表場所
      Paris(Invited Speaker)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • [学会発表] Genome analysis of O157 EHEC and non-O157 EHEC2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 学会等名
      A meeting of the working group on E.Coli in the frame of WP07(Functional Genome Analyses)of EADGENE.(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310132
  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 91件
  • 2.  大西 真 (10233214)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大岡 唯祐 (50363594)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 54件
  • 5.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 33件
  • 7.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  後藤 恭宏 (20558358)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 9.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  井ノ上 逸郎 (00192500)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 15.  伊藤 隆司 (90201326)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 20.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 21.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 23.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 26.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺脇 良郎 (10014333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中山 恵介 (10347057)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 33.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 健志 (00019671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  戸邉 亨 (70207596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  飯田 哲也 (90221746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  桑原 知巳 (60263810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 42.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  柿崎 英二 (70284833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  湯川 修弘 (30240154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  小澤 周二 (20379944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  岡山 昭彦 (70204047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  田渕 晃 (50236725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  津田 雅孝 (90172022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  楠本 正博 (40548210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  川嶋 実苗 (00396706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 55.  山田 拓司 (10437262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  森 宙史 (40610837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 57.  フリス マーティン (40462832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  吉田 輝彦 (10191602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  黒木 陽子 (10344037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  矢田 哲士 (10322728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  中村 建介 (20212095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  金谷 重彦 (90224584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  三澤 尚明 (20229678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 74.  谷口 喬子 (50500097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 75.  山崎 渉 (70393262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 76.  園田 愛 (10762122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  高城 一郎 (20418841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  越本 知大 (70295210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  野末 はつみ (30218325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  松本 頴樹 (10020736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤田 泰太郎 (40115506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  大森 正之 (80013580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  饗場 浩文 (60211687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  清水 徹 (80235655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 85.  伊藤 義文 (70135127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  徐 岩 (40506763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  三井 純 (70579862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 89.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  小門 穂 (20706650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  大橋 範子 (50739430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  中岡 博史 (70611193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 94.  中村 佳司 (60706216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 95.  奥野 未来 (30814462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  仲瀬 裕志 (60362498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  丹下 正一朗 (40571211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  小笠原 理 (00435512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  谷澤 靖洋 (90836511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  近藤 伸二 (30415161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  木立 尚孝 (80415778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  梶谷 嶺 (40756706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 105.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 107.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 109.  二宮 利治 (30571765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  太田 伸 (30233125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  小穴 こず枝 (60115334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  曽 虹 (80226696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  西岡 孝明 (80026559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  田仲 可昌 (80091908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  谷口 寿章 (10257636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  秋庭 正人 (60355211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  有満 秀幸 (40367701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  坂田 智子 (50815016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  秦 淳 (00448432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  小原 知之 (20623630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  柴田 舞欧 (20734982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  田仲 哲也 (00322842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  西村 祐貴 (20783012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  中谷 明弘 (60301149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 125.  波江野 洋 (70706754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  島村 徹平 (00623943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  熊谷 雄太郎 (00528408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  栗山 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  安西 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  岡田 清孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  榊 佳之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 132.  豊島 久真男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  中村 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 134.  堀田 凱樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  米澤 明憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  吉川 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  漆原 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  城石 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 143.  松田 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  五斗 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 145.  内山 岳人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 146.  西田 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 147.  伊豫田 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 148.  瀬川 高弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  岩瀬 忠行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 150.  山下 智也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 151.  水野 晋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  得津 隆太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 153.  川原 幸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 154.  郷 康広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 155.  石原 朋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 156.  福世 真樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 157.  丸山 史人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  長崎 慶三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  戸邊 享
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件
  • 160.  水之江 義充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 161.  小嶋 泰弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  濱さき 恒二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 163.  國本 博義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  谷 明生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  稲葉 靖子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  林 周斗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 167.  水谷 紗弥佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  服部 佑佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 169.  大坪 嘉行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 170.  西 順一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 171.  高野 俊一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 172.  藺牟田 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 173.  中島 欽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 174.  小野 友行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 175.  山岸 潤也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  平田 健一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 177.  氣駕 恒太朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 178.  吉浦 孝一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 179.  吉田 天士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 180.  緒方 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 181.  津川 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 182.  宮腰 昌利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 183.  石濱 伸明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 184.  安田 仁奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 185.  田中 真二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 186.  武村 政春
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 187.  土田 さやか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 188.  松波 麻耶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 189.  辻村 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 190.  内藤 真理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 191.  庄子 幹郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 192.  長安 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 193.  酒井 寿郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi