• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 禎浩  Ishikawa Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10222978
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2024年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
2010年度 – 2012年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
2007年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
2001年度 – 2006年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助教授
1998年度 – 2000年度: 神戸大学, 文学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助手
1990年度 – 1991年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 東洋史 / アジア史・アフリカ史 / アジア史・アフリカ史 / 東洋史
研究代表者以外
東洋史 / 史学一般 / 小区分03020:日本史関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 東洋史 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
中国共産党 / 中国現代史 / 中国近現代史 / Socialism / 共産主義 / 社会主義 / 中国国民党 / 資料 / 社会主義リアリズム / 前衛芸術 … もっと見る / モダニズム / 資料集 / 中国革命史 / 資料学 / 中国近代史 / 中国共産党史 / 伝記 / 毛沢東 / Cultural Style / Chinese History / Asian History / 文化様式 / 中国史 / 東洋史 / Russian Archives / Communism / East Asia / Communist Internatioal / Comintern / モスクワ・アルヒーフ / 東アジア / 国際共産主義運動 / コミンテルン / 政党社会学 / 中国青年党 / 政党 / 政党文化 … もっと見る
研究代表者以外
中国国民党 / 宮崎龍介 / 中国 / 世界観 / 広報 / メディア / 広報政策 / 冷戦 / 東アジア / 表象 / 港市 / 日中交渉史 / 日中交流史 / 社会運動 / 新人会 / 社会民衆党 / 社会民主主義 / 社会大衆党 / 日中交流 / アジア主義 / インド独立運動 / 無産政党 / 大正デモクラシー / 日中交渉 / 宮崎滔天 / 旧東欧 / プロレタリア独裁 / 共産党 / 中国共産党 / ゴルバチョフ / フルシチョフ / 人民民主主義 / 人民共和国 / 政治体制 / 台湾 / 中華民国 / 中華人民共和国 / 鄧小平 / 東欧 / ソ連 / 改革開放 / 中央-地方関係 / 地方制度 / 戦犯 / 捕虜政策 / 地方意識 / ナショナリズム / 貫戦史観 / 文教政策 / 民事政策 / 集合的アイデンティティ / 宣伝 / 華僑 / ビジュアル / テレビ / 沖縄 / 文教 / 民事 / 太平洋戦争 / Wujin Prefecture / Jiangsu Province / Hebei Province / Xinhe Prefecture / country / prefectural capital / country system / prefecture system / 常州市武進区 / 武進県 / 江蘇省 / 河北省 / 新河県 / 郷村 / 県城 / 村制 / 県制 / statistics / cotton industry / village / county / population / economy / modern China / 中華民国財政 / 戸部銀庫 / 中国近代産業統計 / 河北省人口 / 江蘇省人口 / 河北省村落数 / 江蘇省村落数 / 中国近代社会経済 / 浙江省省財政 / 田賦附加税 / 釐金 / 天津の在華紡 / 青島の在華紡 / 中国綿紡績業 / 河北省新河県 / 中国近代の人口動態 / 統計 / 紡績業 / 村落 / 県社会 / 人口 / 経済 / 近代中国 / Religion / Sufism / Confucian Movement / Confucianism / Islam / China / 仏教 / イスラム教 / 中国革命 / キリスト教 / 宗教 / 門宦 / 孔教 / 儒教 / イスラーム / Futukoku kakumei / Tokutomi Roka / Mme Roland / Sun Wen (Sun Yat-sen) / Liang Qichao / Toho kyokai kaihou / books of Meiji period / Western civilization / 新民説 / 経済学説 / 信仰 / 人口論 / 中国知識分子 / フランス革命 / 徳富芦花 / ローラン夫人 / 孫文 / 梁啓超 / 東邦協会会報 / 明治期著訳書 / 西洋近代文明 / 在来種棉花 / アメリカ種棉花 / 高番手綿糸 / 棉花市場 / 在華紡 / 沿海型・内陸型 / 太糸・細糸 / 民族紡 / 「黄金時期」 / 日本紡績資本 / 重層構造 / 20番手超過の細糸 / 日本綿糸 / インド綿糸 / 「1923年恐慌」 / 「在華紡」 / 20番手以下の太糸 / 農村在来織布業 / 交易 / 内陸農業空間 / 港市・後背地関係 / 河川ルート / 内陸後背地 / 海域世界 / 民族学 / 日本史 / 経済史 / 西洋史 / 東洋史 / 国民国家 / 仲介者 / ネットワーク / 近代移行期 / 内陸社会 / 画像解析 / イコノグラフィー / イコノロジー / デジタル・アーカイブ / イメージ / 非文字 / 図画像データベース / 記録写真 / 海底ケーブル / 情報戦 / 日中関係 / プロパガンダ / 捕虜 / グローバルヒストリー / 非文字資料 / メンタリティ / 地域紛争 / コメモレーション / 日中戦争 / 非文字史料 / アジア / 血 / 被差別民 / ゲノム / 日本 / マイノリティ / 科学言説 / 可視性・不可視性 / 差別 / ハーフ / 科学 / エスニシティ / 人種主義 / 人種 / 地中海世界 / 環インド洋 / 現地妻 / 混血者 / 移住者 / 奴隷 / 地域秩序 / 世界秩序 / 環太平洋世界 / 環大西洋世界 / 環地中海世界 / 環インド洋世界 / 環シナ海世界 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (210件)
  • 共同研究者

    (98人)
  •  戦時期宮崎龍介の資料整理と基礎的研究

    • 研究代表者
      福家 崇洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国共産党史資料の再構築に向けた基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国の改革開放萌芽期の再検討:メディア空間からみた旧東欧との分岐

    • 研究代表者
      中村 元哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  宮崎龍介を中心とする宮崎家所蔵資料の整理・公開・保存に向けた研究

    • 研究代表者
      福家 崇洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国革命の資料的復元に向けた基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  1940-60年代、東アジアの広報政策と変容する地方意識に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  日中戦争期のモダニズム美術に関する日中比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都大学
  •  毛沢東伝に関する総合的考察研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代移行期の港市と内陸後背地の関係に見る自然・世界・社会観の変容

    • 研究代表者
      弘末 雅士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      立教大学
  •  東アジア域内100年間の紛争・協調の軌跡を非文字史料から読み解く

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  人種表象の日本型グローバル研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  近現代中国における政党文化史についての基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代移行期の港市における奴隷・移住者・混血者-広域社会秩序と地域秩序

    • 研究代表者
      弘末 雅士
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      立教大学
  •  現代中国の社会主義文化に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国県制の総合研究

    • 研究代表者
      森 時彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  初期コミンテルンと東アジアに関する歴史文献学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 禎浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国近代社会の変容についての数量データと基礎的資料の収集と分析

    • 研究代表者
      森 時彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  近世以降の中国における宗教世界の多元性とその相互受容

    • 研究代表者
      濱田 正美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中国近代における日本を媒介とする西洋近代文明の受容に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      狹間 直樹 (狭間 直樹)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本紡績資本進出後における中国棉花綿糸市場の再編過程に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      森 時彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アジア人物史 世界大戦の惨禍を越えて(部分執筆)2023

    • 著者名/発表者名
      重松伸司編、石川禎浩
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      4081571112
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25372
  • [図書] 中国共産党百年史2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      台湾商務印書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [図書] 中国共産党百年史2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩著、艶丹訳
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      台湾商務印書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [図書] 『中国共産党百年史』2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      台湾商務印書館
    • ISBN
      9789570534672
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] How the "Red Star" Rose: Edgar Snow and Early Images of Mao Zedong2022

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      The Chinese University of Hong Kong Press
    • ISBN
      9789882372078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] How the "Red Star" Rose: Edgar Snow and Early Images of Mao Zedong2022

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      The Chinese University of Hong Kong Press
    • ISBN
      9789882372078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [図書] “紅星”――世界是如何知道毛沢東的?2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      北京大学出版社
    • ISBN
      9787301319024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [図書] “紅星”――世界是如何知道毛沢東的?2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      北京大学出版社
    • ISBN
      9787301319024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [図書] 中国共産党、その百年2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480017338
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [図書] 中国共産党成立史(増訂版)2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      517
    • 出版者
      香港中文大学出版社
    • ISBN
      9789882372191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [図書] 中国共産党成立史 増訂版2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      517
    • 出版者
      香港中文大学出版社
    • ISBN
      9789882372191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] 中国共産党成立史(増訂版)2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      517
    • 出版者
      香港中文大学出版社
    • ISBN
      9789882372191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [図書] “紅星”――世界是如何知道毛沢東的?2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      北京大学出版社
    • ISBN
      9787301319024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] 中国共産党、その百年2021

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480017338
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] How the "Red Star" Rose: Edgar Snow and Early Images of Mao Zedong2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      The Chinese University of Hong Kong Press
    • ISBN
      9789882372078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [図書] 中国共産党、その百年2021

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480017338
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [図書] 梁啓超文集2020

    • 著者名/発表者名
      岡本隆司、高嶋航、石川禎浩共編訳
    • 総ページ数
      548
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784003323410
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] 大国化する中国の歴史と向かい合う2020

    • 著者名/発表者名
      飯島渉編(石川部分執筆p.97-117)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      研文出版
    • ISBN
      9784876364558
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] 紅星是怎樣升起的2020

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      香港中文大学出版社
    • ISBN
      9789882371736
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [図書] 毛沢東に関する人文学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩編
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [図書] 中国近代の巨人とその著作――曾国藩、蒋介石、毛沢東2019

    • 著者名/発表者名
      村上衛、森川裕貫、石川禎浩
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      研文出版
    • ISBN
      9784876364411
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [図書] 海と陸の織りなす世界史2018

    • 著者名/発表者名
      弘末雅士編著(高橋秀樹、清水和裕、上田信、渡邊佳成、荷見守義、荒野泰典、和田郁子、疇谷憲洋、唐澤達之、鈴木英明、守川知子、弘末雅士、佐々木洋子、中里成章、石川禎浩、土田映子、栗田和明)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861105920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [図書] 「ヘイト」の時代のアメリカ史ー人種・民族・国籍を考える2017

    • 著者名/発表者名
      兼子歩 坂下史子 石川徳子 土田映子 大森一輝 森川美生 南川文里 南修平 藤永康政 梅崎透 和泉真澄 佐原彩子 貴堂嘉之
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [図書] スターリニズムという文明 : ロシア革命とソ連の世紀 22017

    • 著者名/発表者名
      中嶋 毅、松井 康浩、宇山 智彦、池田 嘉郎、浅岡 善治、松戸 清裕編著(松井康浩、上垣彰、日臺健雄、立石洋子、松井泰浩、ウェンディ・ゴールドマン、長尾広視、石川禎浩、麻田雅文、井潤裕、吉岡潤、新井正紀、富田武、熊野直樹、溝口修平)
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000282673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [図書] 赤い星は如何にして昇ったか――知られざる毛沢東の初期イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [図書] 赤い星は如何にして昇ったか――知られざる毛沢東の初期イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [図書] 陳独秀文集 第二巻2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩、三好伸清
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [図書] 赤い星は如何にして昇ったかー知られざる毛沢東の初期イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [図書] 中国近代歴史的表与里2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩著
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [図書] 『中国近代歴史的表与里』2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [図書] 中国近代歴史的表與裏2015

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [図書] 『現代中国文化の深層構造』2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [図書] 現代中国文化の深層構造2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [図書] 近代東亜翻訳概念的発生与伝播2015

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩,狭間 直樹,高柳 信夫,李 冬木,袁 広泉,桑 兵,小野寺 史郎,武上 真理子,森 時彦,高嶋 航,江田 憲治
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      社会科学文献出版社(北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [図書] 二十世紀中国的社会与文化2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      社会科学文献出版社 (北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] 二十世紀中国的社会与文化2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      北京:社会科学文献出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] 中国近現代史 3 革命とナショナリズム2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ソウル:三千里
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] The Formation of the Chinese Communist Party2012

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 総ページ数
      503
    • 出版者
      Columbia University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] The Formation of the Chinese Communist Party2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yoshihiro
    • 総ページ数
      503
    • 出版者
      Columbia University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] 革命とナショナリズム(中国近現代史シリーズ第3巻 1925-1945)2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [図書] 革命とナショナリズム(中国近現代史シリーズ第3巻、1925-1945)2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] 転型中的近代中国一近代中国的知識与制度転型学術研討会論文選(桑兵・趙立彬編)(担当箇所「晩清"睡獅"形象探源」)2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 出版者
      社会科学文献(北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [図書] 革命とナショナリズム(中国近現代史シリーズ第3巻 1925-1945)2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩(単著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [図書] 社会主義文化の研究2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩編
    • 総ページ数
      511
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [図書] 革命とナショナリズム2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [図書] 小関隆編『記念日の創造』(担当箇所「思い出せない日付-中国共産党の記念日」)2007

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [図書] 中国共産党成立史2006

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      中国社会科学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [図書] 中国共産党成立史2005

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      中国社会科学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202020
  • [雑誌論文] Workshop on Contemporary Chinese History (中国当代史研究工作坊)2023

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Murata, Yoshihiro Ishikawa, Toru Kubo
    • 雑誌名

      Modern Asian Studies Review / 新たなアジア研究に向けて = Modern Asian Studies Review / 新たなアジア研究に向けて

      巻: 14 ページ: 027-045

    • DOI

      10.24739/00007731

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1629/00007731/

    • 年月日
      2023-03-15
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 毀誉相半ばする革命のカリスマ2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      姜尚中総監修『アジア人物史――世界戦争の惨禍を越えて』

      巻: 11 ページ: 363-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 第五章 政治史2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      岡本隆司・吉澤誠一郎編、袁広泉・袁広偉訳『近代中国研究入門』(当代世界出版社)

      巻: なし ページ: 126-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [雑誌論文] 政治史2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      岡本隆司・吉澤誠一郎編(袁広泉訳)『近代中国研究入門』(当代中国出版社)

      巻: - ページ: 126-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 大沢武彦氏の書評に対するリプライ2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中国現代史研究

      巻: 49 ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [雑誌論文] 「第五章 政治史」2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      岡本隆司・吉澤誠一郎編『近代中国研究入門』

      巻: 当代世界出版社 ページ: 126-147

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [雑誌論文] 「十月革命の砲声がとどろき」――アジアの共産主義運動2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      永原陽子・吉澤誠一郎編『岩波講座 世界歴史 20 二つの大戦と帝国主義I 20世紀前半』(岩波書店)

      巻: なし ページ: 227-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [雑誌論文] 高橋伸夫著『中国共産党の歴史』書評2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 892 ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [雑誌論文] 戦前日本の毛沢東観2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      山口輝臣・福家崇洋『思想史講義』戦前昭和篇(筑摩書房)

      巻: なし ページ: 236-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [雑誌論文] 記念と展示に見る中国共産党第一回代表大会2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 949 ページ: 21-25

    • NAID

      40022639417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [雑誌論文] 記念と展示に見る中国共産党第一回代表大会2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 949 ページ: 21-25

    • NAID

      40022639417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [雑誌論文] 記念と展示に見る中国共産党第一回代表大会2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 949 ページ: 21-25

    • NAID

      40022639417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [雑誌論文] "Line Struggle,"2019

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro, Craig SMITH
    • 雑誌名

      Afterlives of Chinese Communism,

      巻: Verso Press, ANU Press, ページ: 114-118

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [雑誌論文] 華北交通アーカイブ―戦時期広報用写真の研究データベース構築と社会の反応2019

    • 著者名/発表者名
      北本朝展・西村陽子・貴志俊彦・石川禎浩
    • 雑誌名

      情報処理学会技術報告

      巻: 2019-CH-121巻12号 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] Line Struggle2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ishikawa, Craig Smith
    • 雑誌名

      Afterlives of Chinese Communism

      巻: Verso Press, ANU Press ページ: 114-118

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [雑誌論文] 「毛沢東――書家として詩人として」2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      石川禎浩編『中国近代の巨人とその著作』

      巻: 研文出版 ページ: 91-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [雑誌論文] 中国近現代における文明史観の受容と展開――兼ねて「四大文明」説の由来を論ず2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      史林

      巻: 102-1 ページ: 146-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 梁啓超と社会主義――1903年訪米時の社会主義者との問答より2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『東方学報』〔京都〕

      巻: 94 ページ: 241-260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [雑誌論文] 中国近現代における文明史観の受容と展開――兼ねて「四大文明」説の由来を論ず2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      史林

      巻: 102巻1号 ページ: 146-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] 梁啓超と社会主義――1903年訪米時の社会主義者との問答より2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      東方学報(京都)

      巻: 94 ページ: 241-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [雑誌論文] 「中国のテレビ番組「河殤」に見える文明・地理史観の来源」2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      (弘末雅士編『海と陸の織りなす世界史 港市と内陸社会』

      巻: 春風社 ページ: 283-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [雑誌論文] 「習近平」と「太子党」2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『図書』

      巻: 828 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [雑誌論文] 「中共一大研究与回憶録」2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『中共創建史研究』

      巻: 第3輯 ページ: 87-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [雑誌論文] 中共一大研究与回憶録2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共創建史研究

      巻: 3 ページ: 87-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 中共一大研究与回憶録2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共創建史研究

      巻: 3 ページ: 87-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] 中国共産党編纂党史資料的進程(1929-1955)2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 6 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 中国共産党編纂党史資料的進程(1929-1955)2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 6 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [雑誌論文] 中国共産党編纂党史資料的進程(1929-1955)2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『中共党史研究』

      巻: 2017年第6期 ページ: 120-126

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] コミンテルンから中国革命・中ソ対立へ2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      松井康浩編『ロシア革命とソ連の世紀』岩波書店

      巻: 2 ページ: 207-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] コミンテルンから中国革命・中ソ対立へ2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      松井康浩編『ロシア革命とソ連の世紀』第2巻

      巻: 岩波書店 ページ: 207-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(上)2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 2016年第5期 ページ: 102-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 「毛沢東伝略」作者考――兼論莫斯科出版的幾種早期毛沢東伝記2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      党的文献

      巻: 2 ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 毛沢東伝略」作者考――兼論莫斯科出版的幾種早期毛沢東伝記2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      党的文献

      巻: 2016年第2期 ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(上)2016

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 5 ページ: 102-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(下)2016

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 6 ページ: 105-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(上)2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 5 ページ: 102-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 民国・現代2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      冨谷至、森田憲司編『概説中国史 下』京都:昭和堂

      巻: 1 ページ: 229-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(下)2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 6 ページ: 105-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(下)2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 2016年第6期 ページ: 105-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 「『中国の赤い星』再読」2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      石川禎浩編『現代中国文化の深層構造』京都大学人文科学研究所

      巻: 1 ページ: 1-59

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [雑誌論文] 中国共産党による党史資料編纂の歩みー1950年代の雑誌『 党史資料』を手がかりに2014

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 73 ページ: 99-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [雑誌論文] 李大釗――中国マルクス主義の父2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      趙景達等編『講座 東アジアの知識人』(有志舎)

      巻: 3 ページ: 14-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 近代東アジアにおける「奴隷」概念2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      弘末雅士編『越境者の世界史――奴隷・移住者・混血者』春風社

      巻: - ページ: 99-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 近代東アジアにおける「奴隷」概念2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      弘末雅士編『越境者の世界史――奴隷・移住者・混血者』(春風社)

      巻: 1 ページ: 99-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 中共"二大"與中共党史研究史2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共一大会址紀念館編 『中国共産党創建史研究文集 (2002-2012年)』 (上海人民出版社)

      ページ: 222-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 近代日中の翻訳百科事典について2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      石川禎浩・狹間直樹編 『近代東アジアにおける翻訳概念の展開』 (京大人文研)

      ページ: 277-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 近代東アジアにおける「奴隷」概念2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      弘末雅士編 『越境者の世界史―奴隷・移住者・混血者―』 (春風社)

      ページ: 99-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 蘇聯 《国外》 雑誌刊登的毛沢東略伝2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: No.12 ページ: 115-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 近代日中の翻訳百科事典について2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      石川禎浩・狹間直樹編『近代東アジアに おける翻訳概念の展開』

      巻: 京都大学人文科学研究所 ページ: 277-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 小説《劉志丹》事件的歴史背景2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      日本当代中国研究

      巻: 2013 ページ: 16-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 李大釗―中国マルクス主義の父―2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      趙景達等編 『講座東アジアの知識人』 (有志舎)

      巻: 第3巻 ページ: 14-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 蘇聯《国外》雑誌刊登的毛沢東略伝2013

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 12 ページ: 115-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 政治史2012

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      岡本隆司・吉澤誠一郎編 『近代中国研究入門』 (東京大学出版会)

      ページ: 145-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] The "Sleeping Lion" and Liang Ch'i-ch'ao : An Image of "Frankenstein's Monster" in China2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: No.102 ページ: 69-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 政治史2012

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      岡本隆司・吉澤誠一郎編『近代中国研究入門』

      巻: 東京大学出版会 ページ: 145-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] コミンテルンとアジア2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩, 栗原浩英
    • 雑誌名

      山室信一編 『新秩序の模索 1930年代』 (岩波書店)

      ページ: 99-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] コミンテルンとアジア2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩・栗原浩英
    • 雑誌名

      新秩序の模索1930年代(山室信一編)(岩波書店)

      ページ: 99-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 由考証学走向史料学-従中共"一大"幾?資料談起2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中国浦東幹部学院学報

      巻: 5 ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 由考証学走向史料学―従中共"一大"幾份資料談起―2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中国浦東幹部学院学報

      巻: No.5 ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 晩清"睡獅"形象探源2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『転型中的近代中国--近代中国的知識与制度転型学術研討会論文選』上巻(桑兵編)(社会科学文献出版社)

      ページ: 87-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文] 晩清"睡獅"形象探源2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      桑兵編 『転型中的近代中国―近代中国的知識与制度転型学術研討会論文選―』 上巻 (社会科学文献出版社)

      ページ: 97-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『紀念孫中山誕辰140周年国際学術研討会論文集』上巻(担当箇所「関於孫中山致蘇係的遺書」)(中国社会科学院近代史研究所編)(社会科学文献出版社(北京))

      ページ: 256-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] 晩清"睡獅"形象探源2009

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中山大学学報 221期

      ページ: 87-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      20世紀中国の社会システム(担当箇所「新河県の中国共産党とその歴史-新河出身の二人の「革命烈士」を中心に」)(森時彦編)(京都大学人文科学研究所)

      ページ: 245-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] Chinese Translation from Japanese Works on Socialism, 1919-19222009

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      Sino-Japanese Studies 16

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] 1949年を跨ぐ中国共産党史上の歴史認識問題-2008

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      近きに在りて 53号

      ページ: 29-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] In Search of a New Vision : Recent Japanese - Language Overviews of Modern Chinese History2008

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      Journal of Modern Chinese History Vol. 2, no. 2

      ページ: 239-254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] the Date which can not be recalled : The memorial day of the CCP2007

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Yoshihiro
    • 雑誌名

      KOSEKI Takashi ed., The creation of memorial days

      ページ: 127-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 「李大〓早期思想中的日本因素:以茅原華山為例」2007

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『社会科学研究』(中国・成都) 170

      ページ: 141-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 李大釧早期思想中的日本因素:以茅原華山為例2007

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      社会科学研究 170

      ページ: 141-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] J. Fogeled., Crossing the Yellow Sea: Sino-Japanese Cultural Contacts 1600-1950(担当箇所"Anti-Manchu Racism and the Rise of Anthropology2007

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      Early Twentieth Century China" and "Chinese Marxism and Japan in the Early Twentieth Century"), Norwalk, CT: East Bridge

      ページ: 207-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] 近代中国的"文明"與"文化"2007

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      日本東方学 1

      ページ: 322-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] 「思い出せない日付-中国共産党の記念日」2007

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      小関隆編『記念日の創造』人文書院

      ページ: 127-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 初期コミンテルン大会の中国代表2007

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      初期コミンテルンと東アジア(初期コミンテルンと東アジア研究会編) (不二出版)

      ページ: 233-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] the Japanese Elements in the Early Thought of Li Dazhao : Influences from KAYAHARA Kazan2007

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Yoshihiro
    • 雑誌名

      Social Science Research 170

      ページ: 141-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 「関於孫中山致蘇聯的遺書」2007

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      『亜洲研究』(香港) 55

      ページ: 48-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 関於孫中山致蘇聯的遺書2007

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      亜洲研究 55

      ページ: 48-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [雑誌論文] On Sun Yat-sen's letter of farewell to Soviet Russia2007

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Yoshihiro
    • 雑誌名

      Asian Studies Periodical 55

      ページ: 48-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 死後の孫文-遺書と紀念週2006

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      東方学報-京都 79冊

      ページ: 1-62

    • NAID

      120000886684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202020
  • [雑誌論文] 『中国共産党成立史』出版後的補充説明2006

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      上海革命史資料與研究 6

      ページ: 501-503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 通史と歴史像2006

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      21世紀の中国近現代史研究を求めて(飯島渉・田中比呂志編) (研文出版)

      ページ: 85-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 死後の孫文-遺書と紀念週2006

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      東方学報 79

      ページ: 1-62

    • NAID

      120000886684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 李大しょう早期思想中的日本因素 : 以茅原崋山為例2006

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      一九一〇年代的中国国際学術研討会論文集

      ページ: 206-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202020
  • [雑誌論文] 早期共産国際大会的中国代表(1919-1922年)2005

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      上海革命史資料與研究 第5輯

      ページ: 266-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] 中共"二大"與中共党史研究史2005

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      上海革命史資料與研究 第5輯

      ページ: 298-326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] THE EARLY HISTORY OF CHINESE COMMUNIST PARTY2005

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWAYOSHIHIRO
    • 雑誌名

      CHINA SOCIAL SCIENCE PRESS 417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202020
  • [雑誌論文] 20世紀初年中国留日学生"黄帝"之再造-排満、肖像、西方起源論2005

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      清史研究 第4期

      ページ: 51-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [雑誌論文] Liang Qichao, the Field of Geography in Meiji Japan and Geographical Determinism2004

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Yoshihiro
    • 雑誌名

      The Role of Japan in Liang Qichao's Introduction of Modern Western Civilization to China(英語論文集)

      ページ: 156-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] Liang Qichao, the Field of Geography in Meiji Japan and Geographical Determinism2004

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 雑誌名

      The Role of Japan in Liang Qichao's Introduction of Modern Western Civilization

      ページ: 156-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202020
  • [雑誌論文] 中国共産党第二回大会について2004

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      東洋史研究 63-1

      ページ: 70-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] 中国共産党第二回大会について-党史上の史実は如何に記述されてきたか2004

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      東洋史研究 63・1

      ページ: 70-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202020
  • [雑誌論文] On the Chinese Delegates at the Early Comitern Conferences2004

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 雑誌名

      Dinamic Structure of the Chinese Modernization

      ページ: 63-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] 初期コミンテルン大会の中国代表(1919-1922年)2004

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      中国近代化の動態構造(論文集)

      ページ: 63-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] 中国共産党第二回大会について--党史上の史実は如何に記述されてきたか2004

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 雑誌名

      東洋史研究 63-1

      ページ: 70-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] On the Second Congress of the Chinese Communist Party2004

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 雑誌名

      Toyo-shi Kenkyu 63-1

      ページ: 70-101

    • NAID

      120002871175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] Chinese National Revolution and the Eighth ECCI Plenum2002

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 雑誌名

      Chinese Revolution in the 1920s

      ページ: 141-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [雑誌論文] Chinese National Revolution and the Eighth ECCI Plenum2002

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Yoshihiro
    • 雑誌名

      Chinese Revolution in the 1920s(英語論文集)

      ページ: 141-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310170
  • [学会発表] 中国詩の動力と張力2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国社会文化学会2023年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] 梁啓超、孫文、そして神戸2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      梁啓超生誕150周年記念学術シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25372
  • [学会発表] 毛沢東亡き後の毛沢東主義――遵義会議の場合2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国共産党史研究の最前線:毛沢東主義の再検討
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] 歯車として生きる――1940 年代の中国革命運動における組織と個人2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム「革命における公論と暴力――体制変革のグローバル比較」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] 歯車として生きる――1940 年代の中国革命運動における組織と個人2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム「革命における公論と暴力――体制変革のグローバル比較」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [学会発表] 「中国詩の動力と張力」(東京大学)で報告「毛沢東――革命のカリスマと詩の力」 2023年9月20日2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      東京中国社会文化学会2023年度大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25372
  • [学会発表] 「歯車として生きる――1940 年代の中国革命運動における組織と個人」国際シンポジウム「革命における公論と暴力――体制変革のグローバル比較」東京大学文学部1番大教室、2023年1月7日)2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム「革命における公論と暴力――体制変革のグローバル比較」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [学会発表] 毛沢東亡き後の毛沢東主義――遵義会議の場合2023

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム「中国共産党史研究の最前線:毛沢東主義の再検討」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25372
  • [学会発表] 建党百年的回首:重思《中国共産党成立史》2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      胡華大講堂
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [学会発表] 建党百年的回首:重思《中国共産党成立史》2022

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      胡華大講堂第34回講義(中国人民大学中共党史党建研究院等主催)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [学会発表] Living as a Cog in the Machine: A Way of Life in the 1940s2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      Living the Socialist Modern”The Chinese Communist Party at 100: Global and Interdisciplinary Perspectives
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] “四大文明”説的形成與伝播――跨世紀的対話2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際研討会「百年中国與世界――跨学科的対話」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] “Living as a Cog in the Machine: A Way of Life in the 1940s.”2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      Digital Conference“Living the Socialist Modern”The Chinese Communist Party at 100: Global and Interdisciplinary Perspectives
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [学会発表] “四大文明”説的形成與伝播――跨世紀的対話2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際研討会「百年中国與世界:跨学科的対話」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [学会発表] 建党百年的回首:重思《中国共産党成立史》2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      胡華大講堂第34回講義
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04354
  • [学会発表] “四大文明”説的形成與伝播――跨世紀的対話2021

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際研討会「百年中国與世界:跨学科的対話」(北京大学人文社会科学研究院 等主催)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [学会発表] Living as a Cog in the Machine: A Way of Life in the 1940s.2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      Digital Conference“Living the Socialist Modern”The Chinese Communist Party at 100: Global and Interdisciplinary Perspectives(Heidelberg University 主催)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00832
  • [学会発表] 會議與歴史――中共西北局高幹會議(1942年)淺議2020

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際ワークショップ「国共両党的比較研究2020 年度会議」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [学会発表] 党的会議與文献――以遵義会議為主題的探究2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      北京大学歴史系主催国際ワークショップ「国共両党的比較研究2019年度会議」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 論“四大文明”説的起源2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「近現代中国的多層結構分析」国際学術研討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 論“四大文明”説的起源2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「近現代中国的多層結構分析」国際学術研討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] 論“四大文明”説的来源2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      近現代中国的多層結構分析
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01319
  • [学会発表] "Rethinking our Narratives"2018

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      国際ワークショップ New Perspectives on Modern Chinese History in Light of China's Rise.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [学会発表] Rethinking our Narratives2018

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      国際ワークショップ New Perspectives on Modern Chinese History in Light of China's Rise
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] 毛沢東――書家として、詩人として2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      第13回Tokyo 漢籍セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17305
  • [学会発表] Rethinking our Narratives2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      Perspectives on Modern Chinese History in Light of China's Rise
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 毛沢東早期形象研究2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      南開史学名人講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [学会発表] 《関於党的布爾什維克化的十二条》(1942年)――一場有毛沢東特色的演説2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「毛沢東著作版本及其経典化問題」国際学術工作坊会議
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] 『赤い星は如何にして昇ったか』をめぐってー馮雪峰は何をしたのか2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国文芸研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [学会発表] 中共“一大”研究与回憶録2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国共産党與中国夢学術研討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] Mao: Unknown Images before the RED STAR OVER CHINA2016

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      International Workshop on "Beyond the Sinosphere. Modalities of Interwar Globalisation: Internationalism and Indigenization among East Asian Marxists, Christians, and Buddhists
    • 発表場所
      Schloss Herrenhausen, ハノーヴァー(ドイツ)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] 『中国の赤い星』以前の毛沢東イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      公開ワークショップ「非文字資料が描く中国・台湾像」
    • 発表場所
      京都大学地域研究統合情報センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] Mao: Unknown Images before the RED STAR OVER CHINA2016

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 学会等名
      International Workshop on "Beyond the Sinosphere. Modalities of Interwar Globalisation: Internationalism and Indigenization among East Asian Marxists, Christians, and Buddhists, 1919-1945"
    • 発表場所
      Schloss Herrenhauses (Hannover, Germany)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [学会発表] 『中国の赤い星』以前の毛沢東イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      公開ワークショップ「非文字資料が描く中国・台湾像」
    • 発表場所
      日、京都大学地域研究統合情報センター(京都府)
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] コミンテルンと中国共産党の革命運動――『全連邦共産党史小教程』の影響2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「ロシア革命とソ連の世紀」研究会
    • 発表場所
      東京大学法文2号館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] 中国共産党指導者の文章、文集について2016

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 学会等名
      現代中国地域研究拠点・国際シンポジウム
    • 発表場所
      愛知大学(愛知県・豊橋市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [学会発表] Mao: Unknown Images before the RED STAR OVER CHINA2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      International Workshop on "Beyond the Sinosphere. Modalities of Interwar Globalisation: Internationalism and Indigenization among East Asian Marxists, Christians, and Buddhists, 1919-1945
    • 発表場所
      ハノーヴァー(ドイツ)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] コミンテルンと中国共産党の革命運動――『全連邦共産党史小教程』の影響2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「ロシア革命とソ連の世紀」研究会
    • 発表場所
      東京大学法文2号館(東京都)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] The Early Global Reception of Images of Mao2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      Global China: The China Postgraduate Network Annual Conference
    • 発表場所
      英国ブリストル市・ブリストル大学
    • 年月日
      2015-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 毛沢東早期形象研究2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      歴史系特別講座
    • 発表場所
      北京:北 京大学
    • 年月日
      2015-10-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] Ni没見過的毛沢東像2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      近史所沙龍
    • 発表場所
      北京:中国社会科学院近代史研究所
    • 年月日
      2015-10-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] The Early Global Reception of Images of Mao Zedong2015

    • 著者名/発表者名
      石川 禎浩
    • 学会等名
      Global China: The China Postgraduate Network Annual Conference
    • 発表場所
      Bristol University, Bristol (Britain)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244035
  • [学会発表] The Early Global Reception of Images of Mao Zedong2015

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      Global China: The China Postgraduate Network Annual Conference
    • 発表場所
      イギリス:ブリストル大学
    • 年月日
      2015-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03251
  • [学会発表] 你没見過的毛沢東像2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国社会科学院近代史研究所沙龍
    • 発表場所
      中国北京市・中国社会科学院近代史研究所
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 毛沢東早期形象研究2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      北京大学歴史系特別講座
    • 発表場所
      中国北京市・北京大学歴史系
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] Some Added Explanations to the Formation of the Chinese Communist Party : Memories and Memoirs about the Founding Day of the Party (July 1)2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yoshihiro
    • 学会等名
      Association for Asian Studies (AAS), Annual Conference
    • 発表場所
      San Diego, アメリカ
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] The Date No One Could Recall : Collective Memory about the Founding Day of the Chinese Communist Party2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yoshihiro
    • 学会等名
      History, Identity & Collective Memory : In Search of Modern China
    • 発表場所
      Leiden, オランダ
    • 年月日
      2012-06-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 中共党史研究之起歩与雑誌《党史資料》2012

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      ワークショップ「1950年代的中国」
    • 発表場所
      上海、中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] The Date No One Could Recall: Collective Memory about the Founding Day of the Chinese Communist Party2012

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      History, Identity & Collective Memory: In Search of Modern China
    • 発表場所
      Leiden, オランダ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 中共党史研究之起歩与雑誌 《党史資料》2012

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      ワークショップ 「1950年代的中国」
    • 発表場所
      上海, 中国
    • 年月日
      2012-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 由考証学走向史料学―従中共"一大"幾份資料談起―2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国共産党創建史学術研討会
    • 発表場所
      上海, 中国浦東幹部学院
    • 年月日
      2011-06-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 由考証学走向史料学-従中共"一大"幾〓資料談起2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国共産党創建史学術研討会
    • 発表場所
      上海・中国浦東幹部学院(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 清末排満主義と近代東アジアの人類学2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジアにおける知の流通--近代を中心に」
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 清末排満主義と近代東アジアの人類学2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「東アジアにおける知の流通―近代を中心に―」
    • 発表場所
      京都, 京都大学
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 西方社会主義者所観察的晩清中国社会主義2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      紀念辛亥革命100周年国際学術研討会
    • 発表場所
      武漢・東湖賓館
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 清末排満主義と近代東アジアの人類学2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジアにおける知の流通-近代を中心に」
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [学会発表] 西方社会主義者所観察的晩清中国社会主義2011

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      紀念辛亥革命100周年国際学術研討会
    • 発表場所
      武漢, 東湖賓館
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 小説『劉志丹』事件の歴史的背景とその展開2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      東北中国学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [学会発表] 小説『劉志丹』事件の歴史的背景とその展開2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      東北中国学会第59回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 小説 『劉志丹』 事件の歴史的背景とその展開2010

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      東北中国学会第59回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • [学会発表] 晩清“睡獅"形象探源2008

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      第二回近代知識与制度体系転型
    • 発表場所
      広州
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202019
  • [学会発表] 「毛沢東與1942年的中共西北局高幹会議」2007

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際学会「Mao as a historical subject歴史的対象-毛沢東」(主催者:フランス社会科学高等研究院)
    • 発表場所
      パリ・フランス社会科学高等研究院
    • 年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [学会発表] 「毛沢東與1942年的中共西北局高幹会議」2007

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      国際学会「Mao as a historical subject歴史的対象-毛沢東」 (主催者:フランス社会科学高等研究
    • 発表場所
      パリ・フランス社会科学高等研究院
    • 年月日
      2007-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [学会発表] Mao and the Senior Cadres Conference of the CCP Northwest Bureau in 19422007

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Yoshihiro
    • 学会等名
      International Symposium on Mao as a historical subject
    • 発表場所
      Paris
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520471
  • [学会発表] Some Added Explanations to the Formation of the Chinese Communist Party: Memories and Memoirs about the Founding Day of the Party (July 1)

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      Association for Asian Studies (AAS), Annual Conference 2013
    • 発表場所
      San Diego, アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320141
  • 1.  村上 衛 (50346053)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小野寺 史郎 (40511689)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 時彦 (70027564)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  江田 憲治 (80176768)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武上 真理子 (70636795)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高嶋 航 (10303900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森川 裕貫 (50727120)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  丸田 孝志 (70299288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  唐沢 達之 (10295438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  弘末 雅士 (40208872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  貴堂 嘉之 (70262095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高橋 秀樹 (80236306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  荷見 守義 (00333708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  清水 和裕 (70274404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  土田 映子 (50313169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  疇谷 憲洋 (80310944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  佐々木 洋子 (30332480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  貴志 俊彦 (10259567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 仁 (60171790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  瀬戸 宏 (80187864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福家 崇洋 (80449503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  陳 來幸 (00227357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  都留 俊太郎 (00871401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 信昭 (50206512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大石 高志 (70347516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹沢 泰子 (70227015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石井 美保 (40432059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  川島 浩平 (60245446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  坂野 徹 (70409142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高階 絵里加 (80324698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  斉藤 綾子 (90339573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  瀬戸口 明久 (90419672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  工藤 正子 (80447458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  黒川 みどり (60283321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  スチュアート ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  瀬口 典子 (10642093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ハヤシ マサル ブライアン (30314165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  袁 広泉 (50467396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松本 ますみ (30308564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  孫 安石 (30321954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大澤 肇 (00469636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小林 聡明 (00514499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  谷川 竜一 (10396913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  菊地 暁 (80314277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  富澤 芳亜 (90284009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  泉水 英計 (20409973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西村 陽子 (70455195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  李 梁 (20281909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  狹間 直樹 (40066410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  濱田 正美 (30109061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中砂 明徳 (50237286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森 紀子 (50241154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  濱田 麻矢 (90293951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  水野 直樹 (40181903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山内 昭人 (00124850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  寺山 恭輔 (00284563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  劉 孝鐘 (80230605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  金 文京 (60127074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  LEE Sungyup (50378882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  武田 雅哉 (40216908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  守川 知子 (00431297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  栗田 和明 (10257157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  中里 成章 (30114581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  荒野 泰典 (50111571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  渡辺 佳成 (80210962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  和田 郁子 (80600717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  鈴木 英明 (80626317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  上田 信 (90151802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  谷井 陽子 (40243092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中村 元哉 (80454403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  松戸 清裕 (10295884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  吉見 崇 (30805106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  網谷 龍介 (40251433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ホルカ イリナ (40760343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  村田 雄二郎 (70190923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中田 瑞穂 (70386506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  家永 真幸 (90632381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  谷川 真一 (40410568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  周 俊 (40894811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  柳澤 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  齋藤 久美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  野上 建紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  阿久根 晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  武内 房司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  澤田 英夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  遠藤 正之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  久礼 克季
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  島田 虔次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  QI LIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi