• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 克己  YOSHIDA Katsumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉田 克巳  YOSHIDA Katsumi

隠す
研究者番号 20013021
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), その他(招聘研究員)
2016年度 – 2018年度: 早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授(任期付)
2012年度 – 2016年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2011年度: 北海道大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 北海道大学, 法学部, 教授
1993年度: 北海道大学, 法学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 北海道大学, 法学部, 教授
1988年度: 北海道大学, 法学部, 教授
1987年度: 新潟大学, 法学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 民事法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 基礎法学
研究代表者以外
民事法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 基礎法学 / 公法学 / 社会法学 / 公法学 / 民事法学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
帰属関係 / 財の法 / 身体 / 所有権 / 自己決定権 / 相続法 / 人格権 / 人の法 / 法秩序 / 社会連帯 … もっと見る / 公と私 / 所有者不明土地問題 / 負財 / 財の多様化 / 物のパブリシティ / 知的財産 / 集合的利益 / 環境利益 / 利益 / 物 / 景観 / 人口減少社会 / 人格的利益 / セクシュアル・ハラスメント / 差止 / 損害賠償 / 公共性 / 公私協働 / 競争秩序 / 高齢社会 / 地域コミュニティ / 成年後見 / 高齢者 / 担保法 / 所有者不明土地 / 高齢者法 / 身体論 / 都市環境 / civil / 民法の体系 / 私的領域 / プライバシー / Consumer / Landscape / Environment / Competition / Legal Order / Market / Publicness / Public and Private / 情報公開 / 行政手法 / 行政法理論 / 競争政策 / 憲法と民法 / 契約法 / 私法 / 経済法 / 消費者 / 環境 / 競争 / 市場 / justice / rights / needs / social welfare / autonomy / public and private / 生存権 / 自律支援 / 正義 / 権利 / ニーズ / 社会保障 / 自律 / 国際発信 / 不動産登記 / 人役権 / 占有権 / 用益物権 / 相隣関係 / 物権法改正 / 競争利益 / 人体派生物 / 財 / 都市空間 / 国際研究者交流 / 法源の多元化 / 土地所有権 / 都市計画 / ガバナンス / ネットワーク社会 / 都市法 / 人工生殖 / いじめ / 期待権侵害 / 医療訴訟 / 秩序論 / 権利論 / 人間の尊厳 / セクシャル・ハラスメント / 保護法益 / マインド・コントロール / 宗教への勧誘 / エホバの証人 / 機会の喪失 / 説明義務 / 取引的不法行為 / 医療過誤 / ドメスティック・バイオレンス / 被侵害法益の公共化 / 被侵害法益の主観化 / 椙害賠償 / PTSD / モラル・ハラスメント / 被侵害利益の公共化 / 被侵害利益の主観化 / 不法行為 / 差止め / 消費者法 / 環境秩序 / 外郭秩序 / フランスの家賃補助 / フランスの家賃規制 / 家賃補助 / 家賃規制 / 公共住宅 / 賃貸住宅 … もっと見る
研究代表者以外
PFI / 旧民法 / 都市法 / 都市計画 / 個人情報 / AI / データ / プライバシー / 労働法 / プラットフォームワーカー / フリーランス / アルゴリズム / データの越境移転 / 域外適用 / デジタルガバナンス / デジタル市場 / デジタルエコシステム / 個人情報保護法 / 独占禁止法 / 競争法 / デジタルプラットフォーム / housing policy / land ownership / town redevelopment / urban renovation / town planning / modern land law / Urban law / 土地所有権 / 居住環境整備 / 住宅政策 / 都市再開発 / 都市整備 / 現代土地法制 / DV Act / liberalism / private dichotomy / public / social solidarity / gender / car / family law / family / 公私 / 社会連帯 / ジェンダー / ケア / 家族法システム / 家族 / GERMAN JURISPRUDENCE / THE OLD CIVIL CODE OF JAPAN / THE CIVIL CODE OF JAPAN / MANCHUKUO / THE REPUBLIC OF CHINA / THE CIVIL CODE OF KOREA / RECEPTION OF LAW / EAST ASIAN LAW FAMILY / 満州国 / 遺留分 / 生命侵害 / スイス債務法 / 満州国法典 / 中華民国法典 / ドイツ法学 / 日本民法典 / 溝州国 / 中華民国 / 韓国民法典 / 法継受 / 東アジア法圏 / Protection of the Private Informations / Protection of the Wild Animals / Social Assistance / Government Contracts / Administrative Contracts / Public Interests / Contractual Method / 法のプロセス化 / 個人データ保護 / 稀少動植物保護 / 社会資本整備 / 日本版PFI / 民間委託 / 公共工事契約 / 緑地協定 / 公共サービス / 行政契約論 / 協議的手法 / 契約的行政手法 / 合意手法 / 個人情報保護 / 野生生物保護 / 介護保険 / 公共契約 / 行政契約 / 公共性 / 契約的手法 / CONTEMPORAY LAND OWNERSHIP / DEREGULATION / PUBLIC PARTICIPATION / DEVOLUTION / PUBLIC INTEREST FOR CITIZEN / FORMATION OF SELF COVERNNING LAND USE SYSTEM / CITY PLANNNING ACT / URBAN LAND LAW / 街づくり / 自治的土地利用秩序 / 現代的土地所有権 / 規制緩和 / 住民参加 / 地方分権 / 市民的公共性 / 自治的土地利用秩序形成 / 都市計画法 / 都市土地法 / Senat (Genro-in) / YAMADA Akiyoshi / Commission legislative du Ministere de la Justice / Bureau de redaction du Code civil / OGHI Takato / Mitzukuri Rinsho / premier Code Civil japonais / Boissonade / 法律取調委員会 / 司法省 / 法典論争 / 磯部四郎 / 山田顕義 / 元老院 / 司法省法律取調委員会 / 民法編纂局 / 大木喬任 / 箕作麟祥 / ボワソナード / housing / urban planning / system of urban law / freedom of construction / land use / contemporsy land ownership / fundamental ideas on land / Fundamental Land Law / 住宅保障 / 都市法制 / 建築の自由 / 土地利用 / 現代土地所有権 / (土地についての)基本理念 / 土地基本法 / 提言型学術調査 / 過少利用 / 人口減少 / 空き家 / アメリカ / フランス / ドイツ / 空き家問題 / 無体財 / 用益権 / 財産管理 / 集合財産 / 都市問題 / フランス物権法 / 無体物 / 財の多様化 / 物権法改正 / 性格特性 / 正義 / 法関心 / 法知識 / ロジスティック回帰 / 紛争経験 / 紛争行動 / 権利 / タップ=ルヴィンルールローインヴェントリイ / 無回答バイアス / 自己効力感 / 正当世界信念 / 法態度 / 法行動 / 権利意識 / 拡散的支持 / 所有権意職 / 主題化 / 伝統的態度 / 裁判所 / 契約意識 / 所有権意識 / 法意識 / 民事法学 / 基礎法学 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (435件)
  • 共同研究者

    (95人)
  •  高齢社会・人口減少社会が提示する諸問題への法的対応と「人の法」・「財の法」の展開研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  データ駆動型社会の法に関する領域横断的研究‐デジタルプラットフォームを焦点に

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「人の法」の基礎理論構築を目指して――多様化する人格的利益とその法的構成研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「財の法」の基礎理論構築と立法論的展開研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  空き家問題に関する総合的・戦略的法制度の構築を目指す提言型学術調査

    • 研究代表者
      角松 生史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  財の多様化と物権法の再構築――「財の法」の構築を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  民法物権編の全面改正を目指してーーフランス物権法改正草案を素材とする包括的検討

    • 研究代表者
      平野 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  物・財産・権利と帰属関係-パンデクテン体系を超えて「物の法」を展望する研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
      北海道大学
  •  ネットワーク社会における都市空間のガバナンス――新たな実定法パラダイムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
      北海道大学
  •  自己決定権の法構造――保護法益としての自己決定権と古典的権利論のパラダイム転換研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  市場環境・生活環境の秩序形成における公私の協働-《公共圏》の実定法学的構造研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  被侵害利益の主観化と不法行為法学の課題--セクシュアル・ハラスメントの衝撃研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  現代日本人の法意識の全体像

    • 研究代表者
      松村 良之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      千葉大学
      北海道大学
  •  溶解する法システムの21世紀的統合に向けた法戦略-行政・市場・生活の比較研究-研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  21世紀型家族の光と影-家族法システムの再構築

    • 研究代表者
      岩本 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  わが国の私法史からみた東アジア法圏における法発展

    • 研究代表者
      松久 三四彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  環境法、土地法、経済法及び消費者法における契約的行政手法の有効性に関する比較研究

    • 研究代表者
      亘理 格
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自律支援の法システムの設計研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  現代日本の都市土地法「自治的」土地利用秩序形成の方向に関する総合的研究

    • 研究代表者
      原田 純孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ボワソナード民法典に関する総合的研究-近代日本民法の出発点に立ち帰って-

    • 研究代表者
      大久保 泰甫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  賃貸住宅の質の向上を目指す法律制度ー日仏比較からのアプロ-チー研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  「土地基本法」と都市土地法の媒介・結合関係に関する比較・総合的研究

    • 研究代表者
      原田 純孝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代都市開発法制と都市居住環境の形成・整備に関する比較・総合的研究

    • 研究代表者
      原田 純孝
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 物権法Ⅱ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      548
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797223880
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [図書] 物権法Ⅲ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797223897
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [図書] 物権法Ⅰ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797223873
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [図書] 物権法の現代的課題と改正提案2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      796
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792327668
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [図書] 物権法の現代的課題と改正提案2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己編著
    • 総ページ数
      781
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792327668
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] Droit civil japonais : quelle (s) reforme (s) a la lumiere du droit francais?2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Abe, Tsukasa Aso, Keita Baba, Megumi Hara, Hiroki Hatano, Naoki Kanayama, Masayuki Kato, Taro Nakahara, Shinichiro Ogimura, Nao Ogino, Atsushi Omura, Lisa Oshima, Tetsushi Saito, Yuki Saito, Nobuhisa Segawa, Dai Shiraishi, Kazushi Sugimoto, Satoru Takenaka, Kazuma Yamashiro, Katsumi Yoshida et Keiko Yoshii
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      LGDJ
    • ISBN
      2275074864
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [図書] 現代土地所有権論--所有者不明土地問題と人口減少社会をめぐる法的諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797267716
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] 現代土地所有権論--所有者不明土地問題と人口減少社会をめぐる法的諸問題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797267716
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [図書] 新注釈民法(19) 相続(1)2019

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男、大村敦志、道垣内弘人、山本敬三、吉田克己、他
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017580
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [図書] 年報知的財産法2018-20192018

    • 著者名/発表者名
      編/高林龍、三村量一、上野達弘 著/上野達弘、田村善之、吉田広志、三村量一、根岸聡知、近藤正篤、末吉 亙、今村哲也、黒田智昭、桑原俊、加藤 幹、志賀典之、末宗達行、五味飛鳥、中山一郎、萩原弘之、広居伸正、寺澤幸裕、金子晋輔、宮脇正晴、アインゼル・フェリックス=ラインハルト、バーナード正子、矢島裕之、他5名
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535005259
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] 市民社会と市民法――civilの思想と制度2018

    • 著者名/発表者名
      水林彪・吉田克己編
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522343
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [図書] 21世紀民事法学の挑戦-加藤雅信先生古稀記念(上巻)2018

    • 著者名/発表者名
      山城一真、田髙寛貴、水津太郎、大村敦志、坂本武憲、北居功、吉田邦彦、小林洋哉、川﨑政司、太田勝造、菅原郁夫、加藤新太郎、金祥洙、青木清、高見澤磨、季衛東、渠涛、朱曄、孟觀燮、平田勇人、中野邦保、他17名
    • 総ページ数
      884
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797280746
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] 環境リスクへの法的対応--日仏の視線の交錯2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己/マチルド・オートロー=ブトネ編
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [図書] Regards juridiques franco-japonais sur le risque environnemental2017

    • 著者名/発表者名
      Mathilde Hautereau-Boutonnet et Katsumi Yoshida (sous la direction de)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Presses Universitaires d'Aix-Marseille
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [図書] 環境リスクへの法的対応--日仏の視線の交錯2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己/マチルド・オートロー=ブトネ
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [図書] Regards juridiques franco-japonais sur le risque environnemental2017

    • 著者名/発表者名
      Mathilde Hautereau-Boutonnet et Katsumi Yoshida
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Presses Universitaires d'Aix-Marseille
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [図書] Regards juridiques franco-japonais sur le risque environnemental2017

    • 著者名/発表者名
      (編者)Mathilde Hautereau-Boutonnet et Katsumi Yoshida
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Presses Universitaires d'Aix-Marseille
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] 都市空間のガバナンスと法2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己/角松生史編
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [図書] 明日の地方創生を考える2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己 他
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] Le contrat et l'Environnement2015

    • 著者名/発表者名
      Mathilde Hautereau-Boutonnet(sous la direction de), Takehisa Awaji, Michele Cespa, Paule Halley, Sophie Lavallée, Mustapha Mekki, Pilar Moraga Sariego, Barbara Pozzo, Eri Osaka, Tadashi Otsuka, Eckard Rehbinder, Joël van Ypersele, Kazuhiko Yamamoto et Katsumi Yoshida
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      Bruylant
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] Les notions fondamentales de droit civil, Regards croises franco-japonais2014

    • 著者名/発表者名
      Denis Mazeaud, Mustapha Mekki, Naoki Kanayama et Katsumi Yoshida (dir.)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      LGDJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] 財の多様化と民法学2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己=片山直也編
    • 総ページ数
      764
    • 出版者
      商事法務株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] 財の多様化と民法学2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己=片山直也編
    • 総ページ数
      764
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [図書] 環境と契約--日仏の視線の交錯2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己=マチルド・ブトネ編
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [図書] 環境と契約--日仏の視線の交錯2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己=マチルド・ブトネ編
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [図書] Les notions fondamentales de droit civil, Regards croises franco-japonais2014

    • 著者名/発表者名
      Denis Mazeaud, Mustapha Mekki, Naoki Kanayama et Katsumi Yoshida (dir.)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      LGDJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [図書] 財の多様化と民法学2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己=片山直也編
    • 総ページ数
      764
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [図書] 環境と契約--日仏の視線の交錯2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己=マチルド・ブトネ編
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [図書] Les notions fondamentales de droit civi, Regards croises franco-japonais2014

    • 著者名/発表者名
      Denis Mazeaud, Mustapha Mekki, Naoki Kanayama et Katsumi Yoshida (dir.)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      LGDJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [図書] ジェンダー法学が切り拓く展望(講座ジェンダーと法第4巻)2012

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・吉田克己・安藤ヨイ子・松本克美編著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本加除出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 市場・人格と民法学2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 市場, 人格と民法学2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [図書] ジェンダー法学が切り拓く展望(講座ジェンダーと法第4巻)2012

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・吉田克己・安藤ヨイ子・松本克美編著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本加除出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 市場・人格と民法学2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 講座 ジェンダーと法 第4巻ジェンダー法学が切り拓く展望2012

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・吉田克己・安藤ヨイ子・松本克美編
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本加除出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 環境秩序と公私協働2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己【編著】
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 北海道大学出版会2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      環境秩序と公私協働
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [図書] 競争秩序と公私協働2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己【編著】
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 環境秩序と公私協働2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己編
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      北海道大学大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 競争秩序と公私協働2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己編
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      北海道大学大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 競争秩序と公私協働2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己【編著】
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 環境秩序と公私協働2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己【編著】
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [図書] 効率性と法、損害概念の変容-多元分散型統御を目指してフランスと対話する(有斐閣)2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己・ムスタファ・メキ【編】
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] Book Review: Human Mind and Law--From the Debate Based on Image to the Evidence-Based Theory of Legal Consciousness (KAWAI, Hayao & KATO, Masanobu (eds.)) Vol.76, No.32004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 出版者
      Horitsu-Jiho
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [図書] Reconsidering Law and Family: New Introduction to the Contemporary Law (NISHITANI, Satoshi & SASAKURA, Hideo (eds.))2002

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 出版者
      Horitsu-Bunka-Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] デジタル・プラットフォーム事業者と消費者――個人情報・ビッグデータの法構造分析を通した考察」2024

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土田和博編著『デジタル・エコシステムをめぐる法的視座--独占禁止法・競争政策を中心に』(日本評論社)

      巻: - ページ: 20-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 相続土地国庫帰属法制定の意義2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男=千葉恵美子=松尾弘=山野目章夫編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(信山社)

      巻: - ページ: 260-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 年少者死亡ケースの逸失利益における男女格差の克服(①東京高判2001年8月20日判時1757号38頁、②東京高判2001年10月16日判時1772号57頁)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダー法学会編(編集代表:二宮周平、後藤弘子)『ジェンダー視点で読み解く重要判例40』(日本加除出版株式会社)

      巻: - ページ: 412-421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 2021年(令和3年)不動産登記法改正と相続制度2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男編『新注釈民法(19)相続(1)〔第2版〕』(有斐閣)

      巻: - ページ: 35-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 司法におけるジェンダー平等2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 20号 ページ: 40-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 相続総論2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男編『新注釈民法(19)相続(1)〔第2版〕』(有斐閣)

      巻: - ページ: 1-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 多様な高齢者像と高齢者法のあり方--民法学からの接近2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1224号 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 日本不動産学会 2022年度春季全国大会シンポジウム 民事基本法制の見直しと所有者不明土地問題2022

    • 著者名/発表者名
      今川 嘉典,大谷 太,小柳 春一郎,中川 雅之,吉田 修平,吉原 祥子,藤原 徹,松尾 弘
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 36巻2号 ページ: 4-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 逸失利益の男女格差をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Law and Practice

      巻: 16 ページ: 167-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 多様な高齢者像と高齢者法のあり方 : 民法学からの接近 (日本私法学会シンポジウム資料 高齢者と私法)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1224 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 逸失利益の男女格差をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Law and Practice

      巻: 16号 ページ: 167-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 超高齢社会・人口減少社会におけるマンション管理問題を考える2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      藤田宙靖監修・亘理格=内海麻利編『縮退の時代の「管理型」都市計画』(第一法規)

      巻: - ページ: 126-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 「準共有持分権」は存在するか2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 588号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 不動産所有権の今日的課題2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 28-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 所有権の法構造2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 3-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] フランスにおける私生活尊重への権利2020

    • 著者名/発表者名
      ジャン-クリストフ・サン-ポー(吉田克己訳)
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 96巻1号 ページ: 219-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 公証人職と法的安全2020

    • 著者名/発表者名
      ムスタファ・メキ、吉田克己(訳)
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻1号 ページ: 63-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 日仏合同ワークショップ「AI(人工知能)と民事責任」の企画趣旨2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 95巻4号 ページ: 385-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と不動産所有権論2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      日本台湾法律家協会雑誌

      巻: 17号 ページ: 10-41

    • NAID

      40022459575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 宗教団体による違法な勧誘行為――「法の華三法行」事件(民事責任):名古屋地判平成13・6・27判タ1131号148頁2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 249号 ページ: 252-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 序論:人口減少社会における土地の管理不全防止を目指す制度構築への基本的視点その22020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻4号 ページ: 3-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 管理不全問題に対応する相続法2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻4号 ページ: 129-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 日仏合同ワークショップ「AI(人工知能)と民事責任」の企画趣旨2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 95-4 ページ: 385-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 婚内子・婚外子の法的地位の平等化――フランス法の展開に学ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      二宮周平編集代表・棚村政行編『現代家族法講座第1巻個人、国家と家族』(日本評論社)

      巻: - ページ: 293-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] Information personnelle et nouvelles technologies2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Quelle[s] reforme[s] a la lumiere du droit francais, Journees organisees par l'IRDA, le LDP et l'ARIDA

      巻: - ページ: 275-301

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 相続法総論2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男編『新注釈民法相続1』

      巻: 19巻 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 借家法・消費者契約法と借家法学の課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 43巻 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152巻 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 2018年相続法改正の意義と残された課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 27巻3号 ページ: 3-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 《法とデジタル》に関する日仏ワークショップ2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 42号 ページ: 60-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 2018年相続法改正の意義と残された課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 27巻3号 ページ: 3-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152号 ページ: 4-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] フランス公証人職の未来2019

    • 著者名/発表者名
      ムスタファ・メキ、吉田克己(訳)
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 117巻 ページ: 3-28

    • NAID

      40021930674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [雑誌論文] 借家法・消費者契約法と借家法学の課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 43号 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 序論:人口減少社会における土地の管理不全防止を目指す制度構築への基本的視点2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻3号 ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 人口減少社会と都市法――立地適正化計画の制度と実態2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻1号 ページ: 147-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題対応の近時の展開と農地・林地・漁場の過少利用問題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻4号 ページ: 59-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 相続法の現代的課題――歴史的視点から2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 154巻5号 ページ: 1-24

    • NAID

      40021719030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 『人の法』の構築--フランス民法学からの示唆2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      水林彪・吉田克己編『市民社会と市民法――civilの思想と制度』

      巻: 0 ページ: 177-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 民法1条1項(公共の福祉)注釈2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      山野目章夫編『新注釈民法(1)総則1』

      巻: 0 ページ: 107-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] フランス公証人制度の特質――マクロン法をめぐる議論を通して2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      日本の司法――現在と未来 江藤价泰先生追悼論集

      巻: ー ページ: 159-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と土地所有権論2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻9号 ページ: 68-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題対応の近時の展開と農地・林地・漁場の過少利用問題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻4号 ページ: 59-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 序論:社会構成原理としてのcivilと法の基本思想としてのcivil2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      水林彪・吉田克己編『市民社会と市民法――civilの思想と制度』

      巻: 0 ページ: 1-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 『家族』と『相続』――通時的検証2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      家族〈社会と法〉

      巻: 34号 ページ: 18-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と土地所有権論2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻9号 ページ: 68-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 準監督義務者と『衡平の見地』に基づく民法714条1項の類推適用--JR東海事件最高裁判決2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例秘書ジャーナル

      巻: 文献番号HJ100018 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と民法学の課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻2号 ページ: 42-79

    • NAID

      40021594269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 土地所有権放棄・相続放棄と公的主体による土地の受入れ2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻3号 ページ: 18-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 社会構成原理としてのcivilと法の基本思想としてのcivil2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻10号 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 末弘・川島・戒能と市民社会論2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 85号 ページ: 19-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 土地所有権放棄・相続放棄と公的主体による土地の受入れ2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻3号 ページ: 18-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と民法学の課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻2号 ページ: 42-79

    • NAID

      40021594269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 不動産所有権放棄をめぐる裁判例の出現2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 108号 ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 不動産登記と個人情報・プライバシー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1502号 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 法律婚を考える2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 14号 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 住宅法の過去・現在・未来2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      浦川道太郎先生・内田勝一先生・鎌田薫先生古稀記念論文集 早稲田民法学の現在

      巻: 0 ページ: 163-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] Prevention des dommages environnementaux par voie d'action en cessation en droit japonais2017

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Mathilde Hautereau-Boutonnet et Katsumi Yoshida (sous la direction de), Regards juridiques franco-japonais sur le risque environnemental

      巻: 0 ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 不動産所有権放棄をめぐる裁判例の出現2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 108号 ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 不動産登記と個人情報・プライバシー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1502号 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 民法(債権法)改正と『人』概念の再定義2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 153巻1号 ページ: 33-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 土地所有権の放棄は可能か2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 25巻2号 ページ: 98-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 人口減少社会の到来と法的対応――特集『人口減少社会と法』に寄せて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻1号 ページ: 115-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] Regards croises franco-japonais sur le risque environnemental2017

    • 著者名/発表者名
      Mathilde Hautereau-Boutonnet et Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Mathilde Hautereau- Boutonnet et Katsumi Yoshida (sous la direction de), Regards juridiques franco-japonais sur le risque environnemental

      巻: 0 ページ: 9-11

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 住宅法の過去・現在・未来2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      浦川道太郎先生・内田勝一先生・鎌田薫先生古稀記念論文集 早稲田民法学の現在

      巻: - ページ: 163-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 人口減少社会と都市法――立地適正化計画の制度と実態2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26巻1号 ページ: 147-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 福島後の原発裁判と司法の役割2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ATMOΣ(日本原子力学会誌)

      巻: 59巻5号 ページ: 35-39

    • NAID

      130007800212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] "Prevention des dommages environnementaux par voie d'action en cessation en droit japonais"2017

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Regards juridiques franco-japonais sur le risque environnemental (sous la direction de Mathilde Hautereau-Boutonnet et Katsumi Yoshida), Presses Universitaires d'Aix-Marseille,

      巻: - ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 消費者法と「人の法」2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 9号 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 不動産裁判例の動向2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 15号 ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] フランス民法と基本権保障--契約法を素材として2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      辻村みよ子(編集代表)『講座/政治・社会の変動と憲法--フランス憲法からの展望 第2巻 社会変動と人権の現代的保障』

      巻: 0 ページ: 35-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 不動産登記と個人情報・プライバシー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1502 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 人口減少社会と都市法の課題2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己・角松生史編『都市空間のガバナンスと法』(信山社、2016)

      巻: - ページ: 5-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 「土地賃借権の無断譲渡と背信行為と認めるに足らない特段の事情2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: ⅩⅡ ページ: 98-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 消費者の権利をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 1号 ページ: 15-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 近時家族法判例を読む視点2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 13号 ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 人口減少社会と都市法の課題2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己・角松生史編『都市空間のガバナンスと法』

      巻: - ページ: 5-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 空き家問題は土地所有権論にどのような影響を与えるか2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 534号 ページ: 36-45

    • NAID

      40020904868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 取引的不法行為と自己決定権・人格的利益2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      先物・証券取引被害研究

      巻: 46号 ページ: 10-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 特別座談会 第9回日仏法学共同研究集会 私的領域2016

    • 著者名/発表者名
      北村一郎・磯部哲・井上武史・大貫裕之・齋藤哲志・中田裕康・糠塚康江・幡野弘樹・吉田克己
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 19号 ページ: 204-230

    • NAID

      40020982692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [雑誌論文] 空き家問題は土地所有権論にどのような影響を与えるか2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 534 ページ: 36-45

    • NAID

      40020904868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 消費者の権利をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 1号 ページ: 15-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 広中俊雄の民法体系論と市民社会の基本的諸秩序論2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻9号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 民法改正と売買・贈与における契約不適合責任2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 23巻4号 ページ: 23-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] エリアマネジメントと定期借地権による土地所有権と土地利用権との分離――高松丸亀町商店街の事例を素材として2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      一般財団法人土地総合研究所編『明日の地方創生を考える』

      巻: 0 ページ: 105-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] L'environnement urbain et les outils contractuels2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Le contrat et l'environnement

      巻: 0 ページ: 301-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 都市縮小時代の土地所有権2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 23巻2号 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 廣中先生の外郭秩序論と損害賠償請求権2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      『廣中俊雄先生を偲ぶ』

      巻: 0 ページ: 173-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] "L'environnement urbain et les outils contractuels" in Mathilde Hautereau-Boutonnet (dir.)2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      in Le contrat et l'environnement, Bruylant

      ページ: 301-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 広中俊雄の民法体系論と市民社会の基本的諸秩序論2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻9号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 広中俊雄の民法体系論と市民社会の基本的諸秩序論2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻9号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 民法改正と売買・贈与における契約不適合責任2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 23巻4号 ページ: 23-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] エリアマネジメントと定期借地権による土地所有権と土地利用権との分離――高松丸亀町商店街の事例を素材として2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      一般財団法人土地総合研究所編『明日の地方創生を考える』東洋経済新報社

      ページ: 253-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] La cessation de l'illicite en droit japonais2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Revue juridique l'environnement

      巻: 2015,No.2 ページ: 238-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 民法改正と売買・贈与における契約不適合責任2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 23巻4号 ページ: 23-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] La cessation de l'illicite en droit japonais2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Revue juridique l'Environnement

      巻: 2 ページ: 238-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 都市縮小時代の土地所有権2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 23巻2号 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 都市縮小時代の土地所有権2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 23巻2号 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 社会生活の変動と法--消費生活を中心として2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報増刊『改憲を問う――民主主義法学からの視座』日本評論社

      巻: 0 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 財の多様化と民法学の課題--鳥瞰的整理の試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己=片山直也編『財の多様化と民法学』商事法務

      巻: 0 ページ: 2-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 都市環境と契約的手法2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己=マチルド・ブトネ編『環境と契約――日仏の視線の交錯』

      巻: なし ページ: 9-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 財の多様化と民法学の課題--理論的考察の試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1030号 ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 身体の法的地位(2・完)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149巻2号 ページ: 115-139

    • NAID

      40020086798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 身元保証問題と”無縁社会”2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Legal Support Press

      巻: 8号 ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 財の多様化と民法学の課題--鳥瞰的整理の試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己=片山直也編『財の多様化と民法学』

      ページ: 9-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 年金資産運用受託機関の法的責任2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 45号 ページ: 127-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 都市環境と契約的手法2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己=マチルド・ブトネ編『環境と契約――日仏の視線の交錯』成文堂

      巻: 0 ページ: 9-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 身元保証問題と”無縁社会”2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Legal Support Press

      巻: 8号 ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 財の多様化と民法学の課題--鳥瞰的整理の試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己=片山直也編『財の多様化と民法学』

      巻: なし ページ: 2-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 身体の法的地位(2・完)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149巻2号 ページ: 115-139

    • NAID

      40020086798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 法は身体をどのように捉えるべきか2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 80号 ページ: 129-149

    • NAID

      130008034523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 婚外子差別と裁判・立法・行政2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダー法研究

      巻: 1号 ページ: 137-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 法は身体をどのように捉えるべきか2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 80号 ページ: 129-149

    • NAID

      130008034523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 財の多様化と民法学の課題--理論的考察の試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1030号 ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 社会生活の変動と法--消費生活を中心として2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報増刊『改憲を問う――民主主義法学からの視座』

      巻: なし ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 身元保証問題と”無縁社会”2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Legal Support Press

      巻: 第8号 ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 身体の法的地位(1)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149巻1号 ページ: 1-32

    • NAID

      40020034641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 年金資産運用受託機関の法的責任2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 45号 ページ: 127-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 主婦の逸失利益2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      公益財団法人交通事故紛争処理センター編『交通事故紛争処理の法理-ー(公財)交通事故紛争処理センター創立40周年記念論文集』

      巻: なし ページ: 218-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 身体の法的地位(2・完)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149巻2号 ページ: 115-139

    • NAID

      40020086798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 集団的消費者利益に関する基礎的視点--利益・帰属・役割分担2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      千葉恵美子=長谷部由紀子=鈴木將文編『集団的消費者利益の実現と法の役割』

      巻: なし ページ: 200-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 婚外子差別と裁判・立法・行政2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダー法研究

      巻: 1号 ページ: 137-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 都市環境と契約的手法2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      環境と契約――日仏の視線の交錯

      ページ: 9-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 婚外子差別と裁判・立法・行政2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダー法研究

      巻: 1号 ページ: 137-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 社会生活の変動と法--消費生活を中心として2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      改憲を問う――民主主義法学からの視座

      ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 年金資産運用受託機関の法的責任2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 45号 ページ: 127-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 身体の法的地位(1)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149巻1号 ページ: 1-32

    • NAID

      40020034641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 法は身体をどのように捉えるべきか2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 80号 ページ: 129-149

    • NAID

      130008034523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 身体の法的地位(1)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149巻1号 ページ: 1-32

    • NAID

      40020034641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 法は身体をどのように捉えるべきか2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 80号

    • NAID

      130008034523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 財の多様化と民法学の課題--理論的考察の試み2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1030号 ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [雑誌論文] 主婦の逸失利益2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      交通事故紛争処理の法理-ー(公財)交通事故紛争処理センター創立40周年記念論文集

      ページ: 218-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [雑誌論文] 主婦の逸失利益2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      公益財団法人交通事故紛争処理センター編『交通事故紛争処理の法理-ー(公財)交通事故紛争処理センター創立40周年記念論文集』ぎょうせい

      巻: 0 ページ: 218-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 保護法益としての利益と民法学--個別的利益・集合的利益・公共的利益2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 148巻6号 ページ: 572-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 取引的不法行為と自己決定権2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      根本到ほか編『労働法と現代法の理論〈上〉西谷敏先生古稀記念論集』(日本評論社)

      巻: 0 ページ: 179-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 取引的不法行為と自己決定権2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      根本到ほか編『労働法と現代法の理論〈上〉西谷敏先生古稀記念論集』(日本評論社)

      巻: 0 ページ: 179-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 賃貸住宅の耐震強度不足と修繕義務・正当事由--都市再生機構(UR)高幡台団地ケースを素材として2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      廣渡清吾=浅倉むつ子=今村与一編『日本社会と市民法学――清水誠先生追悼論集』(日本評論社)

      巻: 0 ページ: 323-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 賃貸住宅の耐震強度不足と修繕義務・正当事由--都市再生機構(UR)高幡台団地ケースを素材として2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      廣渡清吾=浅倉むつ子=今村与一編『日本社会と市民法学――清水誠先生追悼論集』(日本評論社)

      巻: 0 ページ: 323-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] Densification et dédensification normatives en droit civil japonais : une réflexion autour de la propriété foncière et du mariage légal, in Catherine Thibierge (dir.) La densification normative2013

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Mare et Martin

      ページ: 745-761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] Densification et dedensification normatives en droit civil japonais : une reflexion autour de la propriete fonciere et du mariage legal2013

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Catherine Thibierge (dir.) La densification normative, Mare et Martin,

      巻: 0 ページ: 745-761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 保護法益としての利益と民法学--個別的利益・集合的利益・公共的利益2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 148巻6号 ページ: 572-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 保護法益としての利益と民法学--個別的利益, 集合的利益, 公共的利益2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 148巻6号 ページ: 572-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] Densification et dedensification normatives en droit civil japonais : une reflexion autour de la propriete fonciere et du mariage legal2013

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Catherine Thibierge (dir.) La densification normative, Mare & Martin

      巻: 0 ページ: 745-761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [雑誌論文] 保護法益としての利益と民法学--個別的利益・集合的利益・公共的利益2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 148巻6号 ページ: 572-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] La diversification des biens etla relation d'appartenance" in Michel Grimaldi et al.2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida (吉田克己),
    • 雑誌名

      Le patrimoine au XXIe siecle : regards croises franco-japonais, Societe de legslation compare(sous la direction de)

      ページ: 121-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] Vers un droit des biens du 21e sicle: une synthese du deuxieme seminaire franco-japonais sur le droit des biens2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida(吉田克己)
    • 雑誌名

      Michel Grimaldi et al. (sous la direction de),Le patrimoine au XXIe siecle: regards croises franco-japonais, Societe de la legislation comparee

      巻: 0 ページ: 485-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 21世紀の『財の法』の構築に向けて――第2回日仏物権法セミナーへの総括2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 17号 ページ: 177-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] La diversification des biens et la relation d'appartenance2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida(吉田克己)
    • 雑誌名

      Michel Grimaldi et al. (sous la direction de),Le patrimoine au XXIe siecle: regards croises franco-japonais, Societe de la legislation comparee

      巻: 0 ページ: 121-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] Vers un droit des biens du 21e sicle : une synthèse du deuxième séminaire franco-japonais sur le droit des biens2012

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Michel Grimaldi et al. (dir.), Le patrimoine au XXIe siècle : regards croisés franco-japonais, Collection Droits Étrangers

      巻: vol. 12 ページ: 485-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 都市法の近時の改正動向と公共性の再構成2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻2号 ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 民法が担う価値・民法をめぐる価値2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 687号 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 都市法の近時の改正動向と公共性の再構成2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻2号 ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 都市法の近時の改正動向と公共性の再構成2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻2号 ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 21世紀の『財の法』の構築に向けて--第2回日仏物権法セミナーへの総括2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究17号

      ページ: 177-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 民法が担う価値・民法をめぐる価値2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 687号 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 21世紀の「財の法」の構築に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻11号 ページ: 97-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 日本都市法の新たな展開と都市法のパラダイム転換2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 16号 ページ: 173-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 21世紀の『財の法』の構築に向けて――第2回日仏物権法セミナーへの総括2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 17号 ページ: 177-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] La diversification des biens et la relation d'appartenance2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi YOSHIDA(吉田克己)
    • 雑誌名

      LE PATRIMOINE AU XXIe SIECLE

      巻: 12巻(叢書) ページ: 121-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 日本都市法の新たな展開と都市法のパラダイム転換2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 16号 ページ: 173-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 21世紀の「財の法」の構築に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 17号 ページ: 177-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] Vers un droit des biens du 21e siecle: une synthese du deuxieme seminaire franco-japonais sur le droit des biens2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Michel Grimaldi et al. (sous la direction de),Le patrimoine au XXIe siecle: regards croises franco-japonais, Societe de legislation compare

      巻: 0 ページ: 485-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] La diversification des biens et la relation d'appartenance2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Michel Grimaldi et al. (sous la direction de),Le patrimoine au XXIe siecle: regards croises franco-japonais, Societe de legislation compare

      巻: 0 ページ: 121-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] Vers un droit des biens du 21e siecle : une synthese du deuxieme seminaire franco-japonais sur le droit des biens, in Michel Grimaldi et al.2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida (吉田克己)
    • 雑誌名

      Le patrimoine au XXIe siecle : regards croises franco-japonais, Societe de legslatio(sous la direction de)

      ページ: 485-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 逸失利益論--家事労働能力喪失を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      辻村みよ子・吉田克己・安藤ヨイ子・松本克美編『講座 ジェンダーと法 第4巻 ジェンダー法学が切り拓く展望』(日本加除出版株式会社)

      巻: 0 ページ: 135-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 逸失利益論-家事労働能力喪失を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      辻村みよ子・吉田克己・安藤ヨイ子・松本克美編『講座 ジェンダーと法 第4巻 ジェンダー法学が切り拓く展望』

      ページ: 135-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 第三者による精子・卵子の提供と市場・自己決定権2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 9号 ページ: 115-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 第三者による精子・卵子の提供と市場・自己決定権2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 9号 ページ: 115-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 21世紀の『財の法』の構築に向けて-第2回日仏物権法セミナーへの総括2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 17号 ページ: 177-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] Vers un droit des biens du 21e siecle2012

    • 著者名/発表者名
      Katsumi YOSHIDA(吉田克己)
    • 雑誌名

      LE PATRIMOINE AU XXIe SIECLE

      巻: 12巻(叢書) ページ: 485-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 敷引特約と消費者契約法10条2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例IV・2011年後期』

      巻: 0 ページ: 148-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 敷引特約と消費者契約法10条2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例IV・2011年後期』

      巻: 0 ページ: 148-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 日本都市法の新たな展開と都市法のパラダイム転換2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 16号 ページ: 173-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 逸失利益論--家事労働能力喪失を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      辻村みよ子・吉田克己・安藤ヨイ子・松本克美編『講座 ジェンダーと法 第4巻 ジェンダー法学が切り拓く展望』(日本加除出版株式会社)

      巻: 0 ページ: 135-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 法教義学の性格とその現代的意義-フランス・モデルを念頭に置いて2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻3号 ページ: 86-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 現代法の総体的把握と国際的理論交流2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 42号 ページ: 4-7

    • NAID

      40018978403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 第1回日仏物権法セミナーを終えて--ひとつの総括2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻8号 ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] 〔書評〕常松淳著『責任と社会』2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      地域社会の法社会学(法社会学第74号)(日本法社会学会【編】)(有斐閣)

      ページ: 211-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] Feminisation de la justice au Japon, in Mustapha Mekki2011

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida (吉田克己)
    • 雑誌名

      La feminisation des metiers de la justice, Economia(sous la direction de)

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 現代法の総体的把握と国際的理論交流2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 42号 ページ: 4-7

    • NAID

      40018978403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] Feminisation de la justice au Japon2011

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Mustapha Mekki (sous la direction de), La feminisation des metiers de la justice, Economia

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 法教義学の性格とその現代的意義-フランス・モデルを念頭に置いて2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻3号 ページ: 86-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 第1回日仏物権法セミナーを終えて-ひとつの総括2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻8号 ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 財の多様化(Diversification des biens)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻8号 ページ: 89-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 財の多様化(Diversification des biens)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻8号 ページ: 89-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 現代法の総体的把握と国際的理論交流2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 42号 ページ: 4-7

    • NAID

      40018978403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 第1回日仏物権法セミナーを終えて-ひとつの総括2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻8号 ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 財の多様化(Diversification des biens)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻8号 ページ: 89-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] Feminisation de la justice au Japon2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      in Mustapha Mekki (sous la direction de), La feminisation des metiers de la justice

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [雑誌論文] Feminisation de la justice au Japon2011

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      La feminisation des metiers de la justice (Mustapha Mekki (sous la direction de)) (Economia)

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 〔書評〕常松淳著『責任と社会』2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      地域社会の法社会学(法社会学第74号)(日本法社会学会【編】)(有斐閣)

      ページ: 211-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 景表法違反と事業者団体による損害賠償請求2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(〔高山茶筌事件〕(東京高裁平成19年3月30日判決審決集53巻1072頁)、舟田正之・金井貴嗣・泉水文雄編『経済法判例・審決百選』)

      巻: 199号 ページ: 236-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 定期建物賃貸借契約の終了に当たり、賃貸人が契約期間満了後に借地借家法三八条四項の通知をした場合でも、通知の日から六か月を経過した後は契約の終了を賃借人に対抗できるとされた事例2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2075号 ページ: 179-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 民法改正と民法の基本原理-民法(債権法)改正検討委員会『債権法改正の基本方針』をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻10号 ページ: 6-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 家族法改正で問われるべきもの2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 7号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] Les sanctions en cas d'attentes a la concurrence : cas japonais (Rapport nationalpour le Congres 2006 de l'association d'Henri Capitant tenu au Maroc)2010

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Travaux de l'Association Henri Capitaint, La concurrence

      ページ: 401-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 景表法違反と事業者団体による損害賠償請求〔高山茶筌事件〕2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      舟田正之・金井貴嗣・泉水文雄【編】『経済法判例・審決百選(別冊ジュリスト)』(有斐閣)

      巻: 199号 ページ: 236-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 家族法改正への若干の視点2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      中田裕康【編】『家族法改正-婚姻・親子関係を中心に』(有斐閣)

      ページ: 319-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕ムスタファ・メキ「効率性と法-一般理論の試み」2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      効率性と法、損害概念の変容-多元分散型統御を目指してフランスと対話する(吉田克已・ムスタファ・メキ【編】)(有斐閣)

      ページ: 5-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 〔書評〕大村敦志著『学術としての民法I・II 20世紀フランス民法学から/新しい日本の民法学へ』2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト 1394号

      ページ: 60-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 相続の効力2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      床谷文雄・犬伏由子【編】『現代相続法』(有斐閣)

      ページ: 62-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 家族法改正で問われるべきもの2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 7号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕マチルド・ブトネ「環境に対して引き起こされた損害の賠償」2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      効率性と法、損害概念の変容-多元分散型統御を目指してフランスと対話する(吉田克已・ムスタファ・メキ【編】)(有斐閣)

      ページ: 327-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 家族法改正への若干の視点2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      中田裕康【編】『家族法改正-婚姻・親子関係を中心に』(有斐閣)

      ページ: 319-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 公道に至るための他の土地の通行権(囲繞地通行権)-自動車による通行2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例講義-民法I:総則・物権〔補訂版〕追補判例集(奥田昌道ほか【編】)(悠々社)

      ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕ムスタファ・メキ「民事責任法における損害の位置」2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      効率性と法、損害概念の変容-多元分散型統御を目指してフランスと対話する(吉田克已・ムスタファ・メキ【編】)(有斐閣)

      ページ: 405-449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 宗教団体による違法な勧誘行為-「法の華三法行」事件(民事責任)2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      廣瀬久和・河上正二【編】『消費者法判例百選(別冊ジュリスト)』(有斐閣)

      巻: 200号 ページ: 246-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 定期建物賃貸借契約の終了に当たり、賃貸人が契約期間満了後に借地借家法三八条四項の通知をした場合でも、通知の日から六か月を経過した後は契約の終了を賃借人に対抗できるとされた事例2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2075号 ページ: 179-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 相続の効力2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      床谷文雄・犬伏由子【編】『現代相続法』(有斐閣)

      ページ: 62-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 家族法改正への若干の視点2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      家族法改正婚姻・親子関係を中心に(中田裕康編)

      ページ: 319-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 川島市民社会論を改めて学ぶ2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 82巻3号

      ページ: 67-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 宗教団体による違法な勧誘行為-「法の華三法行」事件2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト((民事責任)(名古屋地判平成12・6・27判タ1131号148頁)、廣瀬久和・河上正二編『消費者法判例百選』)

      巻: 200号 ページ: 246-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 民法改正と民法の基本原理-民法(債権法)改正検討委員会「債権法改正の基本方針」をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻10号 ページ: 6-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] Les sanctions en cas d'attentes a la concurrence : cas japonais (Rapport national pour le Congres 2006 de l'association d'Henri Capitant tenu au Maroc)2010

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Travaux de l'Association Henri Capitaint, Laconcurrence

      ページ: 401-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 民法改正と民法の基本原理-民法(債権法)改正検討委員会「債権法改正の基本方針」をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻10号 ページ: 6-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 景表法違反と事業者団体による損害賠償請求〔高山茶筌事件〕2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      舟田正之・金井貴嗣・泉水文雄【編】『経済法判例・審決百選(別冊ジュリスト)』(有斐閣)

      巻: 199号 ページ: 236-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [雑誌論文] 多元分散型統御に向けての日仏視線の交錯2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      効率性と法、損害概念の変容-多元分散型統御を目指してフランスと対話する(吉田克已・ムスタファ・メキ【編】)(有斐閣)

      ページ: 243-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 宗教団体による違法な勧誘行為「法の華三法行」事件(民事責任)2010

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      廣瀬久和・河上正二【編】『消費者法判例百選(別冊ジュリスト)』(有斐閣)

      巻: 200号 ページ: 246-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 紹介 : ムスタファ・メキ『一般利益と契約』2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究 1号

      ページ: 91-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 私人による差別の撤廃と民法学-外国人差別問題と女性差別問題2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      国際人権 20号

      ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 民法と平等原則-日本の状況の概観2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻5号

      ページ: 206-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 請負における所有権の帰趨2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Law Practice民法-II:債権編(千葉恵美子・潮見佳男・片山直也【編】)(商事法務)

      ページ: 113-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 〔訳〕民法典第二編の改正準備草案(条文訳)2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己・小柳春一郎・金山直樹・平野裕之・片山直也・吉井啓子
    • 雑誌名

      民商法雑誌 141巻1号

      ページ: 157-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕景観利益2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民法判例百選II債権〔第6版〕(別冊ジュリスト)(中田裕康・潮見佳男・道垣内弘人【編】)(有斐閣) 196号

      ページ: 156-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 民法と平等原則-日本の状況の概観2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻5号

      ページ: 206-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕複数の貸付における利息制限法の制限超過利息過払金の元本充当2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト(平成20年度重要判例解説) 1376号

      ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕ムスタファ・メキ「契約の諸機能と一般利益-契約化現象に関する若干の考察」2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己・齋藤由起
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究 1号

      ページ: 157-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕信頼関係破壊の法理2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民法判例百選II債権〔第6版〕(別冊ジュリスト)(中田裕康・潮見佳男・道垣内弘人【編】)(有斐閣) 196号

      ページ: 118-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 〔書評〕岩井宜子編『ファミリー・バイオレンス』(尚学社・2008年)2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法 6号

      ページ: 128-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 著作権の「間接侵害」と差止請求2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      田村善之【編著】『21世紀COE知的財産研究叢書4新世代知的財産法政策学の創成』(有斐閣)

      ページ: 253-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 労働契約と人格的価値-労働契約法に寄せて2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 80巻12号

      ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 遺言による財産処分の諸方法・諸態様と遺産分割2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      岡部喜代子・伊藤昌司【編著】『現代家族法実務体系IV相続2(遺言・遺留分・渉外)』

      ページ: 212-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 市場秩序と民法・消費者2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代消費者法 1号

      ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 非嫡出子の相続分規定は合憲か2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      水野紀子・大村敦志・窪田充見【編著】『家族法判例百選〔第7版〕』(有斐閣)

      ページ: 118-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 不動産の譲渡と賃借人に対する賃料請求・解除(最高裁昭和49年3月19日第三小法廷判決民集28巻2号325頁)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      安永正昭・鎌田薫・山野目章夫【編著】『不動産取引判例百選〔第3版〕』(有斐閣)

      ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 遺言による財産処分の諸方法・諸態様と遺産分割2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      岡部喜代子・伊藤昌司【編著】『現代家族法実務体系IV相続2(遺言・遺留分・渉外)』

      ページ: 212-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] ミュリエル・シャニィ「競争法と損害賠償訴権」2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己【訳】
    • 雑誌名

      北大法学論集 58巻5号

      ページ: 35-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] ミュリエル・シャニィ「競争秩序における債務法-フランス法からの考察」2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己【訳】
    • 雑誌名

      北大法学論集 58巻5号

      ページ: 1-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 特別座談会「憲法・行政法・民法における一般利益=公益(アンテレ・ジェネラル)」2008

    • 著者名/発表者名
      大村敦志(司会)、吉田克己, ほか
    • 雑誌名

      ジュリスト 1352号

      ページ: 64-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 労働契約と人格的価値-労働契約法に寄せて2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 80巻12号

      ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 「相続させる」旨の遺言・再考2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      野村豊弘・床谷文雄【編著】『遺言自由の原則と遺言の解釈』(商事法務)

      ページ: 32-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 著作権の「間接侵害」と差止請求2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      田村善之【編著】『21世紀COE知的財産研究叢書4新世代知的財産法政策学の創成』(有斐閣)

      ページ: 253-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 「相続させる」旨の遺言・再考2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      野村豊弘・床谷文雄【編著】『遺言自由の原則と遺言の解釈](商事法務)

      ページ: 32-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 典型契約の見直しは必要か2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      椿寿夫・新美育文・平野裕之・河野玄逸【編著】『民法改正を考える』(日本評論社)

      ページ: 291-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 専有部分-の意義-共用設備のある倉庫(最高裁昭和61年4月25日第二小法廷判決判時1199号67頁)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      安永正昭・鎌田薫・山野目章夫【編著】『不動産取引判例百選〔第3版〕』(有斐閣)

      ページ: 190-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 反復継続する貸付けにおける制限超過利息の過払金と後の借入金債務への充当2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      私法判例リマークス 37

      ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 座談会「憲法・行政法・民法における一般利益=公益(アンテレ・ジェネラル)」2008

    • 著者名/発表者名
      大村敦志(司会)、金山直樹・亘理格・吉田克己, ほか
    • 雑誌名

      ジュリスト 1353号

      ページ: 64-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 反復継続する貸付けにおける制限超過利息の過払金と後の借入金債務への充当2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      私法判例リマークス 37号2008年<下>

      ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] シンポジウム・競争秩序と民法2008

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男・松岡久和(司会)、吉田克己・瀬川信久, ほか
    • 雑誌名

      私法 70号

      ページ: 3-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 不動産の譲渡と賃借入に対する賃料請求・解除(最高裁昭和49年3月19日第三小法廷判決民集28巻2号325頁)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      安永正昭・鎌田薫・山野目章夫【編著】『不動産取引判例百選〔第3版〕』(有斐閣)

      ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 戦後民事法学の展開と法律時報2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 80巻10号

      ページ: 78-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 非嫡出子の相続分規定は合憲か2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      水野紀子・大村敦志・窪田充見【編著】『家族法判例百選〔第7版〕』(有斐閣)

      ページ: 118-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 専有部分の意義-共用設備のある倉庫(最高裁昭和61年4月25日第二小法廷判決判時1199号67頁)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      安永正昭・鎌田薫・山野目章夫【編著】『不動産取引判例百選〔第3版〕』(有斐閣)

      ページ: 190-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 市場秩序と民法・消費者2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代消費者法 1号

      ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 典型契約の見直しは必要か2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      椿寿夫・新美青文・平野裕之・河野玄逸【編著】『民法改正を考える』(日本評論社)

      ページ: 291-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 入会部落の慣習に基つく入会集団の会則のうち入会権者の資格を原則として男子孫に限定し同入会部落の部落民以外の男性と婚姻した女子孫は離婚して旧姓に復しない限り入会権者の資格を認めないとする部分が民法90条の規定により無効とされた事例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      判例時報 1968号

      ページ: 192-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 公共の福祉・権利濫用・公序良俗2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      内田貴・大村敦志【編】『民法の争点』(有斐閣)

      ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 不実登記への信頼と民法94条2項、110条の類推適用2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1234号

      ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 著作権の『間接侵害』と差止請求2007

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究 14号

      ページ: 143-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 景観利益の侵害による不法行為の成否2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      ジュリスト 1332号

      ページ: 83-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 民法学から見た≪私と公≫2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      学術の動向 12巻8号

      ページ: 35-39

    • NAID

      130001752110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 著作権の『間接侵害』と差止請求2007

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究 14号

      ページ: 143-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 公共の福祉・権利濫用・公序良俗2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      内田貴・大村敦志【編】『民法の争点』(有斐閣)

      ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 民法学から見た《私と公》2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      学術の動向 12巻8号

      ページ: 35-39

    • NAID

      130001752110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 総論・競争秩序と民法2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      NBL 863号

      ページ: 39-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 景観利益の侵害による不法行為の成否2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      ジュリスト 1332号

      ページ: 83-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 不実登記への信頼と民法94条2項、110条の類推適用2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1234号

      ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 総論・競争秩序と民法2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      NBL 863号

      ページ: 39-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 入会部落の慣習に基づく入会集団の会則のうち入会権者の資格を原則として男子孫に限定し同入会部落の部落民以外の男性と婚姻した女子孫は離婚して旧姓に復しない限り入会権者の資格を認めないとする部分が民法90条の規定により無効とされた事例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      判例時報 1968号

      ページ: 192-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [雑誌論文] 婚姻外の男女関係の一方的解消と不法行為責任(最判平成16年11月18日判時1881号83頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌 134巻3号

      ページ: 476-485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 賃貸借契約2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      フランス民法典の200年(北村一郎【編】)(有斐閣)

      ページ: 399-437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 賃貸借契約2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      フランス民法典の200年(北村一郎【編】)(有斐閣)

      ページ: 399-437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 近代市民法とジェンダー秩序2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーの比較法史学(三成美保編)(大阪大学出版会)

      ページ: 105-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] 『相続させる』旨の遺言・再考2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      日本私法学会シンポジウム資料『遺言自由の原則と遺言の解釈』(商事法務)

      ページ: 32-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 近代市民法とジェンダー秩序2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーの比較法史学(三成美保編)(大阪大学出版会)

      ページ: 105-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 座談会 : 家族法の改正に向けて(上)(下)2006

    • 著者名/発表者名
      内田貴, 大村敦志, 角紀代恵, 窪田充見, 高田裕成, 道垣内弘人, 中田裕康(司会), 水野紀子, 山本敬三, 吉田克己(ゲスト)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1324号1325号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] Legal education reforms in Japan--Their background, rationale and the goals to be achieved2006

    • 著者名/発表者名
      Katsumi YOSHIDA
    • 雑誌名

      Wisconsin International Law Journal Vol.24 No.1

      ページ: 207-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 『相続させる』旨の遺言と民法903条1項の類推適用(広島高裁岡山支決平成17年4月11日家裁月報57巻10号86頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌 135巻2号

      ページ: 455-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] Legal education reforms in Japan-Their background, rationale and the goals to be achieved2006

    • 著者名/発表者名
      Katsumi YOSHIDA
    • 雑誌名

      Wisconsin International Law Journal Vol.24.No.1

      ページ: 207-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 座談会 : 家族法の改正に向けて(上)(下)2006

    • 著者名/発表者名
      内田貴, 大村敦志, 角紀代恵, 窪田充見, 高田裕成, 道垣内弘人, 中田裕康(司会), 水野紀子, 山本敬三, 吉田克己(ゲスト)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1324号1325号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 近代市民法とジェンダー秩序2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーの比較法史学(三成美保【編】)(大阪大学出版会)

      ページ: 105-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 『相続させる』旨の遺言と民法903条1項の類推適用(広島高裁岡山支決平成17年4月11日家裁月報57巻10号86頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌 135巻2号

      ページ: 455-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 婚姻外の男女関係の一方的解消と不法行為責(最判平成16年11月18日判時1881号83頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      民商法雑誌 134巻3号

      ページ: 476-485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 『相続させる』旨の遺言・再考2006

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      遺言自由の原則と遺言の解釈(日本私法学会シンポジウム資料)(商事法務)

      ページ: 32-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 競争秩序と民法2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻1号

      ページ: 249-263

    • NAID

      130004972731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 環境秩序と民法2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻4号

      ページ: 234-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 賃料不減額特約と借地借家法11条1項に基づく賃料減額請求2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1173号

      ページ: 109-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学の課題--非侵害利益の公共化をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学 35号

      ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 環境秩序と民法2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻4号

      ページ: 234-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] 競争秩序と民法2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻1号

      ページ: 249-263

    • NAID

      130004972731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] 景観利益の法的保護-《民法と公共性》をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      慶應法学 3号

      ページ: 79-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] 景観利益の法的保護-《民法と公共性≫をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      慶應法学 3号

      ページ: 79-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学の課題-非侵害利益の公共化をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学 35号

      ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 賃料不滅額特約と借地借家法11条1項に基づく賃料減額請求2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1173号

      ページ: 109-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 景観利益の法的保護-《民法と公共性》をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      慶應法学 3号

      ページ: 79-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 制限超過利息と貸金業規制法43条1項の適用2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊『平成16年度重要判例解鋭』 1291号

      ページ: 72-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653009
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学の課題-非侵害利益の公共化をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学 35号

      ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 環境秩序と民法2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻4号

      ページ: 234-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 制限超過利息と貸金業規制法43条1項の適用2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊『平成16年度重要判例解説』 1291号

      ページ: 72-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 景観利益の法的保護--《民法と公共性》をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      慶應法学 3号

      ページ: 79-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 競争秩序と民法2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 56巻1号

      ページ: 249-263

    • NAID

      130004972731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学の課題-非侵害利益の公共化をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法の科学 35号

      ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] The Constitution and the Civil Law2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Horitsu-Jiho Vol.76, No.2

      ページ: 50-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] ブックレビュー・河合隼雄=加藤雅信編『人間の心と法』-印象論の世界から実証的法意識論へ2004

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 76巻3号

      ページ: 93-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] 憲法と民法---問題の位相と構造2004

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 76巻2号

      ページ: 50-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] パテント・プールの独禁法上の違法性とその効力2004

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究 創刊号

      ページ: 93-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Legal Control of Interest Charge in Commerce and Industry Loans2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Hogaku-Kyoshitu No.282

      ページ: 42-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] サブリース契約と衡平の原則2004

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      銀行法務21 629号

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084201
  • [雑誌論文] ブックレビュー・河合隼雄・加藤雅信【編】『人間の心と法』--印象論の世界から実証的法意識論へ2004

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 76巻3号

      ページ: 93-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Patent Pool and Antitrust Law2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Intellectual Property Law and Policy Journal Vol.1

      ページ: 93-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] 商工ローンにおける信用保証料のみなし利息性と過払金の元本充当2004

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法学教室 282号

      ページ: 42-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Legal Protection of Landscape2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Hanrei Times No.1120

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] 『相続させる』旨の遺言---遺産分割不要の原則の検証2003

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      法律時報 75巻12号

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Reform of Family Law in Perspective of Gender2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Jurist No.1237

      ページ: 126-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] 『景観利益』の法的保護2003

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1120号

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] 家族法改正問題とジェンダー2003

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジュリスト 1237号

      ページ: 126-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Reconsidering the Testament Containing a Clause Which Makes One to Succeed2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Horitsu-Jiho Vol.75, No.12

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Japanese civil law theory in an epoch of social change-Hideo Hatoyama and Izutarou Suehiro.2002

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      The Hokkaido Law Review Vol.52, No.5

      ページ: 261-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13420011
  • [雑誌論文] 民法学と『公共性』の再構成2002

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      創文 444号

      ページ: 1-5

    • NAID

      40005454361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Civil Law Theory and Publicness Reconstruction2002

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      Soubun No.444

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] <家族と法>を考える2002

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      新現代法学入門(西谷敏・笹倉秀夫【編】)(法律文化社)

      ページ: 40-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202006
  • [雑誌論文] Philippe Remy (translated by Katsumi YOSHIDA), French civil law theory in the so-called "Belle epoque" -Marcel Planiol.2002

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 雑誌名

      The Hokkaido Law Review Vol.52, No.5

      ページ: 220-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13420011
  • [雑誌論文] 社会変動期の日本民法学-鳩山秀夫と末弘嚴太郎2002

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 雑誌名

      北大法学論集 52巻5号

      ページ: 261-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13420011
  • [学会発表] 法におけるジェンダー平等2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] フランスのノテール(公証人)制度を通して司法書士制度を考える2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      令和4年度司法書士総合研究所研究発表大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] 多様な高齢者像と高齢者法のあり方--民法学からの接近2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本私法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] 管理不全土地への法的対応--民法改正作業に寄せて2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      令和2年度司法書士総合研究所研究発表大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] 管理不全土地への法的対応――民法改正作業に寄せて2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      令和2年度司法書士総合研究所研究発表大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] Le syste'me d’authentification japonais et son insuffisance2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Le colloque international franco-japonais sur le notaire, la propri&#233;t&#233; fonci&#232;re et la s&#233;curit&#233; juridique
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] Le systeme d’authentification japonais et son insuffisance2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Le colloque international franco-japonais sur le notaire, la propriete; fonciere et la securite juridique
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      私法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] 所有者不明土地問題と不動産所有権論2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本台湾法律家協会第24回学術研究総会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] 所有者不明土地問題と不動産所有権論2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本台湾法律家協会第24回学術研究総会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00573
  • [学会発表] 末弘・川島・戒能と市民社会論2018

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      法社会学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [学会発表] 「相続」と「家族」--通時的検証2017

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      家族〈社会と法〉学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [学会発表] 巨大化する技術と大事故にかかわる法学の対応――原発訴訟をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本学術会議主催学術フォーラム「原子力発電所事故後の廃炉への取組と汚染水対策」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [学会発表] 民法・法律婚・家族的結合2016

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      国際人権法学会シンポウム『多様化する家族的結合と国際人権』
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [学会発表] Le statut juridique du corps humain mis a l'epreuve de la nouvelle technologie2016

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Colloque sur "Les incidences des nouvelles technologies sur la societe: approches transdisciplinaires
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [学会発表] Information personnelle et nouvelles technologies2016

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Colloque sur "Les nouvelles technologies"
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13329
  • [学会発表] 近時家族法判例を読む視点2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [学会発表] 近時家族法判例を読む視点2015

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] La sph&#232;re priv&#233;e dans la soci&#233;t&#233; contemporaine et le droit civil2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      La 9 e journ&#233;es juridiques franco-japonaises
    • 発表場所
      コンセイユ・デタ(フランス・パリ)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [学会発表] La sphere privee dans la societe contemporaine et le droit civil2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      La 9 e journee juridique franco-japonaises
    • 発表場所
      コンセイユ・デタ、パリ、フランス
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [学会発表] La sph&#232;re priv&#233;e dans la soci&#233;t&#233; contemporaine et le droit civil2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Les 9es journees juridiques franco-jaoonaises
    • 発表場所
      パリ、フランス
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] Prevention des dommages environnementaux par voie d’action en cessation en droit japonais2014

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Semaine juridique du droit de l’environnement
    • 発表場所
      エクス・アン・プロヴァンス、エクス・マルセイユ大学(フランス)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [学会発表] 財の多様化と民法学2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      私法学会
    • 発表場所
      中央大学, 東京都
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [学会発表] 財の多様化と民法学の課題:総論2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本私法学会シンポジウム「財の多様化と民法学の課題」
    • 発表場所
      中央大学(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [学会発表] 婚外子差別と裁判・立法・行政2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「法の世界とジェンダー--司法と立法を変えることはできるのか?」
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [学会発表] Prevention des dommages environnementaux par voie d’action en cessation en droit japonais2014

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Semaine juridique du droit de l’environnement
    • 発表場所
      フランス、エクス・アン・プロヴァンス、エクス・マルセイユ大学
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] 婚外子差別と裁判・立法・行政2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「法の世界とジェンダー--司法と立法を変えることはできるのか?」
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] 婚外子差別と裁判・立法・行政2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「法の世界とジェンダー--司法と立法を変えることはできるのか?」
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245011
  • [学会発表] 財の多様化と民法学の課題:総論2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本私法学会シンポジウム「財の多様化と民法学の課題」
    • 発表場所
      東京都、中央大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] 財の多様化と民法学の課題:総論2014

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本私法学会シンポジウム「財の多様化と民法学の課題」
    • 発表場所
      東京都、中央大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301008
  • [学会発表] 法は身体をどのように捉えるべきか2013

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京)
    • 年月日
      2013-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 権利・利益・帰属-『財の法』の基礎理論構築に向けての一試論2012

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      京都大学学術創成研究会報告
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 集団的消費者利益の実現と実体法の役割2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本消費者法学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 集団的消費者利益の実現と実体法の役割2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本消費者法学会第4回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] Vers un droit des biens de vingt-et-unieme siecle---une synthese du deuxieme seminaire franco-japonais sur le droit des biens2011

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 学会等名
      日仏物権法セミナー「21世紀における物権法改正に向けて-日仏比較研究」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] シンポジウム「集団的消費者利益の実現と実体法の役割」への民事実体法の分野からコメント2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本消費者法学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 第三者による精子・卵子の提供と市場・自己決定権2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会第9回学術大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 第三者による精子・卵子の提供と市場・自己決定権2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会シンポジウム「自己決定権とジェンダー」報告
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 第三者による精子・卵子の提供と市場・自己決定権2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 企画趣旨説明2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      北海大学GCOEシンポジウム「持続的発展と都市法」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 第三者による精子・卵子の提供と市場・自己決定権2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会第9回学術大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 集団的消費者利益の実現と実体法の役割2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本消費者法学会第4回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 日本都市法の新たな展開と都市法のパラダイム転換2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      北海道大学GCOEシンポ「持続的発展と都市法」報告
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 企画趣旨説明2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      北海道大学GCOEシンポジウム「持続的発展と都市法」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] Vers un droit des biens de vingt-et-unieme siecle-une synthese du deuxieme seminaire franco-japonais sur le droit des biens2011

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Katsumi
    • 学会等名
      日仏物権法セミナー「21世紀における物権法改正に向けて-日仏比較研究」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 日本都市法の新たな展開と都市法のパラダイム転換2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      北海道大学GCOEシンポジウム「持続的発展と都市法」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 日本都市法の新たな展開と都市法のパラダイム転換2011

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      北海道大学GCOEシンポジウム「持続的発展と都市法」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] Vers un droit des biens de vingt-et-unieme siecle-une synthese du deuxieme seminaire franco-japonais sur le droit des biens2011

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida (吉田克己)
    • 学会等名
      日仏物権法セミナー報告
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] La diversification des biens et la relation d'appartenance2010

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida (吉田克己)
    • 学会等名
      日仏物権法セミナー報告
    • 発表場所
      パリ第2大学(フランス)
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 家族法改正で問われるべきもの2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会第7回学術大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [学会発表] 自己決定権の法構造-『支援措置としての自己決定権』と『自由権としての自己決定権』2009

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      2009年民科法律部会夏季合宿
    • 発表場所
      松江市、水天閣
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [学会発表] 市場秩序と民法・消費者2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      消費者法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [学会発表] 法における「公と私」の関わり-その多面的位相2008

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本学術会議法学委員会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [学会発表] 総論・競争秩序と民法2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203007
  • [学会発表] 総論・競争秩序と民法2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653008
  • [学会発表] 保護法益としての利益と民法学--個別的利益・集合的利益・公共的利益

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      科研費公開カンファレンス「集団的・集合的利益としての”中間的利益”論の可能性」
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 保証に関する最近の民法理論の状況

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      関東10県弁護士会2012年度夏期研修会
    • 発表場所
      新潟市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 法は身体をどのように捉えるべきか

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      東京都・青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] 年金資産運用受託機関の法的責任--説明義務・助言義務・裁量権逸脱等をめぐって

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      民科法律部会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市・神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 都市環境と契約的手法

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日仏国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京都・早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 財の多様化と民法学

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      私法学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330028
  • [学会発表] 都市環境と契約的手法

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日仏環境法シンポジウム
    • 発表場所
      東京都・早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] 保護法益としての利益と民法学--個別的利益・集合的利益・公共的利益

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      科研費公開カンファレンス「集団的・集合的利益としての”中間的利益”論の可能性」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 年金資産運用受託機関の法的責任--説明義務・助言義務・裁量権逸脱等をめぐって

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      民科法律部会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市・神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590019
  • [学会発表] シンポジウム「セクシュアリティとジェンダー」総括発言

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会第10回学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653009
  • [学会発表] 法は身体をどのように捉えるべきか

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      東京都・青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • 1.  亘理 格 (30125695)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋山 靖浩 (10298094)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小柳 春一郎 (00153685)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長谷川 晃 (90164813)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金山 直樹 (90211169)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  戒能 通厚 (00013011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾崎 一郎 (00233510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稗貫 俊文 (70113610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 裕章 (20210015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  根本 尚徳 (30386528)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平野 裕之 (80208842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  片山 直也 (00202010)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  吉井 啓子 (00306903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  山城 一真 (00453986)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  高 秀成 (50598711)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  森田 宏樹 (70174430)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原田 純孝 (50013016)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 龍一 (60239994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田村 善之 (20197586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  曽野 裕夫 (60272936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 清治 (20212772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  瀬川 信久 (10009847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  潮見 佳男 (70178854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  角松 生史 (90242049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  野田 崇 (00351437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  安本 典夫 (20066723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田山 輝明 (30063762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  広渡 清吾 (60025153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  池田 恒男 (60092128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩本 一郎 (30271620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  倉田 聡 (90261263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  水津 太郎 (00433730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  武川 幸嗣 (10275018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  麻生 典 (20708416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  青木 則幸 (30350416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  松尾 弘 (50229431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  田高 寛貴 (60286911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  原 恵美 (60452801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  松村 良之 (80091502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松岡 久和 (30165782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  和田 俊憲 (80302644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  伊東 研祐 (00107492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  齋藤 哲志 (50401013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大久保 泰甫 (90022417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池田 真朗 (40095568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤原 明久 (40030621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  星野 英一 (80009787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  見上 崇洋 (50115755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  五十嵐 敬喜 (90277690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  畠山 武道 (40062666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  厚谷 襄兒 (90222637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松久 三四彦 (10142788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大塚 龍児 (30009815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小川 浩三 (10142671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  藤原 正則 (70190105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鈴木 賢 (80226505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井上 匡子 (10222291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  上野 達弘 (80338574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  荒木 新五 (20365076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高村 学人 (80302785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  長谷川 貴陽史 (20374176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  伊藤 高義 (00024927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  内田 勝一 (10063794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  道幸 哲也 (10001827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  阿部 裕介 (20507800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  石尾 智久 (50849239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  金子 敬明 (80292811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  土田 和博 (60163820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  若林 亜理砂 (00298069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  深町 晋也 (00335572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  長谷河 亜希子 (00431429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大木 正俊 (00434225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  越知 保見 (00554049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  洪 淳康 (10554462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  伊永 大輔 (10610537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中里 浩 (10965487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  小向 太郎 (30780316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  小田切 宏之 (40114053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  舟田 正之 (60062676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  中島 徹 (60366979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  青柳 由香 (60548155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  石田 眞 (80114370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  早川 雄一郎 (80737221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  柴田 潤子 (90294743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  渡邉 昭成 (90329061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  金井 貴嗣 (50102877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  内野 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  負理 格
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi