• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山岸 久雄  YAMAGISHI Hisao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20132714
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立極地研究所, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 国立極地研究所, その他部局等, 名誉教授
2015年度: 国立極地研究所, 名誉教授
2014年度: 国立極地研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2006年度 – 2013年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 教授
1997年度 – 2003年度: 国立極地研究所, 研究系, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2002年度: 国立極地研究所, 教授
2000年度: 国立極地研究所, 超高層物理学第一研究部門, 教授
1990年度 – 1997年度: 国立極地研究所, 研究系, 助教授
1988年度: 国立極地研究所, 研究系, 助手
1986年度 – 1987年度: 国立極地研究所, 資料系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学
研究代表者以外
超高層物理学 / 超高層物理学 / 超高層物理学
キーワード
研究代表者
UVB / Cosmic Ray / Photometer / Proton magnetometer / Gamma ray / VLF natural wave / Riometer / Geomagnetic anomaly region / オゾン層 / 地球磁場 … もっと見る / 宇宙線被爆 / 放射線帯 / ブラジル磁気異常帯 / 宇宙線 / フォトメター / プロトン磁力計 / B領域紫外線 / ガンマ線 / VLF自然電派ガンマ / リオメータ / 磁気異常体 … もっと見る
研究代表者以外
オーロラ / 南極 / 地磁気共役点 / アイスランド / 極冠域 / Aurora / 共役点 / aurora / 共役点観測 / SuperDARN / HF radar / HFレーダー / CNA / AGO / 磁気圏 / 昭和基地 / EISCAT radar / EISCATレーダー / サブストーム / magnetosphere / ionosphere / Antarctica / 北極 / 地磁気 / カスプ域 / 太陽風 / イメージングリオメータ / Iceland / 共役性 / 超高層物理学 / 南極昭和基地 / 電離圏 / VLF / ULF / GCM / MIE / middle atmosphere / 中層大気 / geomagnetic conjugacy / polar region / 北極域 / 沿磁力線電流 / 地磁気脈動 / Super DARNレーダー / SuperDARNレーダー / 衛星 / レーダー / プラズマ現象 / プラズマ対流 / Polar Cap / Magnetic Disturbances / 南極無人観測所 / 地磁気擾乱 / Imaging Riometer / オーロラ観測 / ELF / オ-ロラ / 極域 / 電磁圏 / 電磁波動 / 極域科学 / オーロラ物理学 / 宇宙科学 / オーロラ電波 / 磁気圏・電離圏 / 脈動オーロラ / 光学観測 / VLF波動観測 / 機器開発 / オーロラ現象 / 国際共同観測 / 海外観測 / 地上衛星同時観測 / オーロラ共役点観測 / オーロラ生成機構 / オーロラダイナミックス / オーロラ輝線 / Pg脈動 / Pc5脈動 / 磁気圏構造 / gravity wave / planetary wave / numerical modeling / meteor radar / atmospheric tide / オーロラ大気光トモグラフィ / 電磁圏ダイナミックス / 大気潮汐波・重力波 / 大気光・オーロラ光学観測 / 重力波 / プラネタリー波 / 中層大気・熱圏 / 数値モデリング / 流星レーダー / 大気潮汐波 / discontinuity / Solar wind / impuls / magetic pulsation / magnetic field / magnetospheric boundary / 磁気インパルス現象 / プロトンホロラ / 磁力計ネットワーク / 昼側磁気圏 / 太陽風不連続 / カスプ / プロトンオーロラ / Treveling Convection Vortex / Magnetic Impulse Event / 不連続面 / インパルス / 脈動 / 磁気圏境界 / polar mesosphere summer echo (PMSE) / plasma convection / 極域電磁圏擾乱 / 極域夏季昼間圏エコー / heating / plasma line / arctic region / atmospheric wave / 大気重力波 / 極域超高層 / 大気湖汐 / FAST衛星 / オーロラサブストーム / 大気潮汐波動 / ヒーティング / オーロラ光学観測 / プラズマライン / 大気波動 / 電磁気圏 / 極域電磁圏・熱圏 / 地磁気共役点観測 / フラズマ対流 / Pc 1 / Pc 5 / Pc 3 / polar cap / ULF wave / geomagnetic field / Pc5 / Pc3 / 無人観測 / ULF波動 / Ionosphere / Plasma Phenomena / Magnetosphere / Polar electro-magnetic phenomena / プラズマ / 極域電磁現象 / Arctic / cap / cusp / conjugate / 南極・北極 / 極冠域(カスプ域) / オーロラ帯 / 無人観測所 / Magnetospheric Magnetic Field Model / Symmetricity between the both hemispheres / Ionospheric Radio Absorption / Geomagnetic Conjugate Point / 磁気圈磁場モデル / 磁気圏磁場モデル / 南北半球の対称性 / 電離層電波吸収 / 無人観測所(AGO) / 南極観測 / Auroral Stereo Observation Solar Wind / HF Radar / Polar cap Aurora / Auroral Observation / Conjugate Observation / 降下粒子 / グリーンランド / オーロラTVカメラ / フォトメータ / CCD全天カメラ / GPS・NNSS観測 / VLF方探観測 / オーロラ立体観測 / 大型短波レーダー / 極冠域オーロラ / Human Activity / Anatarctica / Conjugate Point / HF Wave / ULF Wave / VLF Wave / Electromagnetic Noise / Solar Activity / 日照 / 南極の昭和基地 / ULF帯波動 / HF帯波動 / 電離層 / 日照効果 / 人間活動 / 太陽活動 / 電磁環境 / VLF waves / Syowa Station / Non-conjugacy / Conjugacy / Geomagnetic Conjugate point / プラズマ波動 / リオメ-タ / 地磁気変動 / 電離層擾乱 / VLF送信電波 / 波動・粒子相互作用 / ガンマ線フレア / 雷活動 / 粒子降下 / 下部電離層擾乱 / VLF帯送信電波 / EISCAT 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (119人)
  •  高時間分解能観測によるオーロラ現象の南北共役性の研究

    • 研究代表者
      門倉 昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  極域におけるVLF帯送信電波を用いた下部電離層擾乱に関する研究

    • 研究代表者
      芳原 容英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  オーロラの南北半球共役性とその太陽活動依存性の研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  極域電離圏環境が南北両極オーロラの動態と強度に及ぼす影響の研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  EISCATレーダーに呼応した観測と数値モデリングによる極域大気潮汐波の解明

    • 研究代表者
      麻生 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南北極冠域の地磁気・オーロラ観測による磁気圏境界現象の研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  国際SuperDARNレーダー網による極域電磁圏擾乱の南北半球比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  EISCATレーダーによる北極域の大気圏・電磁気圏環境変動の研究

    • 研究代表者
      麻生 武彦, 平澤 威男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極大陸極冠域における磁気圏・電離圏結合に関する日米共同研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  SuperDARNレーダーと地上共役点観測による極域電磁圏の南北対称性の研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  地球磁場減少に伴う環境変動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山岸 久雄, 岡野 章一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  SuperDARNレーダーを用いた極域電磁圏ダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極無人観測所網による極冠域オーロラ擾乱に関する共同研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  カスプ帯とオーロラ帯2対共役点観測による太陽風エネルギー流入過程の研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極大陸極冠域における地磁気擾乱現象の研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  イメージングリオメータを用いたオーロラの南北半球共役性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      門倉 昭, 山岸 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  高緯度共役点観測による太陽風エネルギー流入過程の南北半球対称性・非対称性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄, 山岸 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  極域電磁環境に及ぼす太陽活動と人間活動に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南北両半球へのオ-ロラ粒子エネルギ-流入動態の研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  グリークランド, アイスランド, スピッツベルゲン地域における極域電磁現象の特性

    • 研究代表者
      平澤 威男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  南北両半球データを用いたオーロラダイナミックス及び生成機構の研究

    • 研究代表者
      平澤 威男 (平沢 威男)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simultaneous ground-based and satellite observations of natural VLF wave in Antarctica : A case study of downward ionospheric penetration of whistler-mode waves2010

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, M., S.Yagitani, I.Nagano, Y.Kasahara, H.Yamagishi, N.Sato, A.Kadokura
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 4 ページ: 431-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [雑誌論文] Unmanned Magnetometer Network Observation in the 44th Japanese Antarctic Research Expedition: Initial Results and an Event Study on Auroral Substorm Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., H. Yamagishi, N. Sato (他2 名 1 番目、2 番目、3 番目)
    • 雑誌名

      Polar Science doi:10.1016/j.polar.2008.04.002

    • NAID

      110006950011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [雑誌論文] Unmanned Magnetometer Network Observation in the 44th Japanese Antarctic Research Expedition : Initial Results and an Event Study on Auroral Substorm Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Kadokura, Hisao Yamagishi, Natsuo Sato, Kei Nakano, Mike, C. Rose
    • 雑誌名

      Polar Science 113

    • NAID

      110006950011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [雑誌論文] Interhemispheric observations of field line resonance frequencies as a continuous function of ground latitude in the auroral zones2008

    • 著者名/発表者名
      Takasaki, S., Sato, N., Kadokura, A., Yamagishi, H., Kawano H., Ebihara, Y.
    • 雑誌名

      Polar Science 2

      ページ: 73-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [雑誌論文] D region HF radar echoes associated with eergetic particle precipitation and pulsating aurora2008

    • 著者名/発表者名
      Milan, S. E. K. Hosokawa, M. Lester, N. Sato, H. Yamagishi, F. Honary
    • 雑誌名

      Annals of Geophysics 26

      ページ: 1897-1904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [雑誌論文] 南極周回気球によるELF/VLF放射の観測2006

    • 著者名/発表者名
      山岸久雄
    • 雑誌名

      南極資料 第50巻No.2

      ページ: 115-131

    • NAID

      110004722898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [学会発表] Current status of Iceland - Syowa conjugate observation for upper atmosphere physics studies in 20192020

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., Y. Tanaka, R. Kataoka, U. H. Akihito, K. Murase, M. Okada, Y. Ogawa, M. Taguchi, M. Ozaki, K. Shiokawa, Y. Sato, M. Kamogawa, Y. Minamoto, T. Motoba, H. Sakurai, H. Yamagishi, N. Sato, G. Bjornsson
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Current status of Iceland-Syowa conjugate observation in 20192019

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., Y. Tanaka, R. Kataoka, Uchida Herbert Akihito, K. Murase, M.asaki Okada, Y. Ogawa, M. Taguchi, M. Ozaki, K. Shiokawa, M. Kamogawa, Y. Minamoto, T. Motoba, Y. Sato, A. Sessai Yukimatu, H. Yamagishi, N. Sao, and Gunnlaugur Bjornsson
    • 学会等名
      第10回極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Spectral riometer observation of atmospheric ionization due to energetic electron precipitation2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y, Anti Kero, K. Nishimura, R. Kataoka, Y. Ogawa, T. Nishiyama, A. Kadokura, A. S. Yukimatu, H. Yamagishi, Y. Miyoshi, M. Ozaki, F. Tsuchiya
    • 学会等名
      第10回極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Antarctic large area network observation of auroral phenomena using unmanned system (3)2019

    • 著者名/発表者名
      門倉 昭, 山岸 久雄, 岡田 雅樹, 小川 泰信, 田中 良昌、片岡 龍峰, 内田 ヘルベルト陽仁, 大塚 雄一, 佐藤 夏雄
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Antarctic large area network observation of auroral phenomena using unmanned system: Conjugate auroral event studies (2)2019

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., H. Yamagishi, M. Okada, Y. Ogawa, Y. Tanaka, R. Kataoka, Uchida Herbert Akihito, Y. Otsuka
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Development of unmanned auroral observation system: Operation at Amundsen Bay2018

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., H. Yamagishi, M. Okada, Y. Ogawa, Y. Tanaka, Y. Otsuka
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Antarctic large area network observation of auroral phenomena using unmanned system: Conjugate auroral event studies2018

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., H. Yamagishi, M. Okada, Y. Ogawa, Y. Tanaka, R. Kataoka, U. H. Akihito, Y. Otsuka
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第144回総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Current status of Iceland-Syowa conjugate observation in 20182018

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., Y. Tanaka, R. Kataoka, U. H. Akihito, M. Okada, Y. Ogawa, M. Taguchi, M. Ozaki, K. Shiokawa, Y. Sato, M. Kamogawa, Y. Minamoto, K. Hosokawa, T. Motoba, A. S. Yukimatu, H. Yamagishi, and N. Sato
    • 学会等名
      The ninth symposium on polar science, NIPR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] カナダ、フィンランド、昭和基地の同時観測に基づく磁気圏ELF/VLF波動の経度スケールの研究2016

    • 著者名/発表者名
      米津佑亮, 塩川和夫, Connors Martin, 尾崎光紀, Manninen Jryki, 山岸久雄, 岡田雅樹
    • 学会等名
      第140回SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] アイスランド~昭和基地共役点観測の現状と将来2016

    • 著者名/発表者名
      門倉昭、田中良昌、佐藤由佳、片岡龍峰、岡田雅樹、小川泰信、田口真、尾崎光紀、細川敬祐、行松彰、山岸久雄、佐藤夏雄
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Statistical study of magnetospheric ELF/VLF emissions simultaneously observed at Canada, Finland, and Syowa Station2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yonezu, Kazuo Shiokawa, Martin Connors, Mitsunori Ozaki, Jyrki. K. Manninen, Hisao Yamagishi, Masaki Okada
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-12-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] 無人システムを利用したオーロラ現象の南極広域ネットワーク観測2015

    • 著者名/発表者名
      門倉 昭、山岸 久雄、岡田 雅樹、小川 泰信、田中 良昌、元場 哲郎、細川 敬祐、才田 聡子、三好 由純、行松 彰、宮岡 宏、片岡 龍峰
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] Current status of upper atmosphere physics observation in Iceland in 20152015

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., N. Sato, H. Yamagishi, Y. Tanaka, Y. Sato, M. Taguchi, T. Motoba, K. Hosokawa, G. Bjornsson
    • 学会等名
      the Fourth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-4)
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628
  • [学会発表] 南極昭和基地におけるVLF帯送信電波を用いた電離層擾乱の観測可能性に関する調査2014

    • 著者名/発表者名
      荒舩健人、芳原容英 、岡田雅樹、山岸久雄
    • 学会等名
      日本大気電気学会第90回研究発表会
    • 発表場所
      東京学芸大学小金井キャンパス合同棟1F
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400477
  • [学会発表] 南極広域観測網による太陽-地球系現象の総合研究2013

    • 著者名/発表者名
      門倉昭、山岸久雄、行松彰、宮岡宏、岡田雅樹、小川泰信、田中良昌、片岡龍峰、海老原祐輔、元場哲郎
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Longitudinal phase structures of Pc5 observed during the Relativistic Electron Enhancement (REE) at the outer radiation belt2013

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎, 才田聡子、田中良昌、門倉昭、山岸久雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Japan-China collaboration on aurora observation at Chinese Zhongshan Station in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, N, H. Yang, H. Hu, Z. -J. Hu, L. Ruiyuan, A. Kadokura, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu, H. Miyaoka
    • 学会等名
      NSFC-CAS-JSPS International Workshop
    • 発表場所
      広州Sun-Yat Sen Univ., China
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Localtime Dependence of Pc5 during Relativistic Electron Enhancement during CIR magnetic storms2013

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎, 才田聡子、田中良昌、門倉昭、山岸久雄
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第134回総会・講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Longitudinal phase structures of Pc5 pulsations observed at auroral latitude during the Relativistic Electron Enhancement (REE) events at the outer radiation belt2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K., S. Saita, Y. Tanaka, A. Kadokura, and H. Yamagishi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 10Th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Application of Generalized Auroral Computed Tomography to the EISCAT 3D project2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y.-M., Yasunobu Ogawa, Akira Kadokura, Hisao Yamagishi, Hiroshi Miyaoka, Takehiko Aso, Genta Ueno, Satoko Saita
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] 一般化オーロラトモグラフィの応用実験2013

    • 著者名/発表者名
      田中良昌, 門倉昭, 小川泰信, 山岸久雄, 宮岡宏, 上野玄太, 才田聡子
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第134回総会・講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] 南極用無人オーロライメージャの開発2013

    • 著者名/発表者名
      山岸久雄、門倉昭、宮岡宏、岡田雅樹、行松彰、小川泰信、田中良昌
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] アイスランド-昭和基地共役点と衛星でのプラズマ波動粒子相互作用の同時観測2013

    • 著者名/発表者名
      野村麗子、山岸久雄
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] 昭和基地とアイスランドにおけるプロトンオーロラと電子オーロラの同時観測2013

    • 著者名/発表者名
      門倉昭、福田陽子、井智史、宮岡宏、山岸久雄、佐藤夏雄
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第134回総会・講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] スカンジナビア半島北部で観測されたオーロラサージのトモグラフィ解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中良昌, 小川泰信, 門倉昭, 山岸久雄, 宮岡宏, Bjorn Gustavsson, Noora Partamies, Daniel Whiter, Urban Brandstrom
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Dayside energetic electron precipitation observed in Syowa Station associated with sudden impulses2012

    • 著者名/発表者名
      田所裕康, 三好由純, 山岸久雄, 宮岡宏, 田中良昌
    • 学会等名
      極地研シンポジウム「極域観測研究の過去・現在・未来~共役点観測とSuperDARNネットワーク観測を中心に」
    • 発表場所
      極地研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Statistical characteristics of energetic electron precipitation and VLF emissions at Syowa station during sudden commencements2011

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, H., Y.Miyoshi, H.Yamagishi, H.Miyaoka, Y.Tanaka
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Statistical analysis of energetic electron precipitation and VLF emissions at Syowa station during sudden commencements2011

    • 著者名/発表者名
      田所裕康, 三好由純, 山岸久雄, 宮岡宏, 田中良昌
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2011年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Winter-summer asymmetry of auroral intensities in a global magnetosphere-ionosphere MHD simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., H.Yamagishi, T.Tanaka
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Spatiotemporal evolution of energetic electron precipitation and VLF emissions associated with sudden impulses at Syowa station2011

    • 著者名/発表者名
      田所裕康, 三好由純, 山岸久雄, 宮岡宏, 田中良昌
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Dayside energetic electron precipitation through pitch-angle scattering associated with sudden impulses2011

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, H., Y.Miyoshi, H.Yamagishi, H.Miyaoka, Y.Tanaka
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Relationship between Azimuthal Wave Number of Pc5 and Relativistic Electron Flux at Radiation Belt2011

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎, 才田聡子, 山岸久雄
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第130回総会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] 南北両極域から見る電離圏・磁気圏現象とその共役性2010

    • 著者名/発表者名
      山岸久雄
    • 学会等名
      IPYシンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Eigenfrequencies of high-latitude geomagnetic field lines in aglobal MHD simulation2010

    • 著者名/発表者名
      Saita, S., A.Kadokura, H.Yamagishi, N.Sato, S.Fujita, T.Tanaka, Y.Ebihara, K.Murata, D.Matsuoka, G.Ueno, A.Kitamoto
    • 学会等名
      IPY Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] 太陽プロトン現象時の2周波イメージングリオメータ観測から求めた吸収スペクトル指数の変化特性2009

    • 著者名/発表者名
      山岸久雄
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] 昭和基地2周波イメージングリオメータ観測から得られた吸収スペクトル指数による太陽プロトン降込みの検出2009

    • 著者名/発表者名
      山岸久雄
    • 学会等名
      第33回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007
  • [学会発表] Development of Multi-frequency Digital Imaging Riometer-imaging MeV rangeproton precipitation2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagishi, K Nishimura, M. Toyonaga
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      ロシア・サンクトペテルブルグ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [学会発表] ICESTAR Program in Japan during IPY2007-2008 (invited)2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kadokura, N. Sato, H. Yamagishi, 他7 名
    • 学会等名
      International Symposium: Fifty Years after IGY (10-13)
    • 発表場所
      AIST, Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [学会発表] Development of Multi-frequency Digital Imaging Riometer-imaging MeV range proton precipitation2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagishi, K. Nishimura, M. Toyonaga
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS)
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [学会発表] ICESTAR Program in Japan during IPY2007-20082008

    • 著者名/発表者名
      Akira Kadokura, Natsuo Sato, Hisao Yamagishi, Takehiko Aso, Masaki Tutumi, Akira S. Yukiinatu, Yasunobu Ogawa, Makoto Taguchi, Kaoru Sato, Yusuke Ebihara
    • 学会等名
      International Symposium : Fifty Years after IGY
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • [学会発表] 昭和基地ーアイスランド共役点観測~現状と将来~2007

    • 著者名/発表者名
      門倉昭、佐藤夏雄、山岸久雄、田口真
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第122 回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403009
  • 1.  佐藤 夏雄 (50132709)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  岡野 章一 (10004483)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  門倉 昭 (70185883)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  江尻 全機 (30013692)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮岡 宏 (10150046)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  小野 高幸 (10141996)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  麻生 武彦 (10026255)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  行松 彰 (70260007)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  福西 浩 (90099937)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  巻田 和男 (40129945)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西野 正徳 (70023679)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平澤 威男 (30011571)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 雅樹 (40270425)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  利根川 豊 (80188763)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤井 良一 (00132712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊地 雅行 (20270423)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂 翁介 (80108638)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 幸弘 (50236329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小川 忠彦 (60271607)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菊池 崇
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  細川 敬祐 (80361830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  小川 泰信 (00362210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 24.  島倉 信 (00009721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  荒木 喬 (10111220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鮎川 勝 (50000154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 幹治 (60011730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  荒木 徹 (50025433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堤 雅基 (80280535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 薫 (90251496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  國武 学 (30359012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  STAUNING Pet
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  DOOLITTLE J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  LANZEROTTI L
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ROSENBERG T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  菊地 崇
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  SAEMUNDSSON Thorsteinn
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  野崎 憲朗
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  MCLENNAN C.G
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  元場 哲郎 (20377998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  海老原 祐輔 (80342616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  芳原 容英 (10303009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  田中 康之 (90633941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  橋本 岳 (60228418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡部 重十 (90271577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  竹内 智 (50115317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤高 和信 (70165398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  古川 雅英 (40238671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  西谷 望 (10218159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  坂野井 健 (80271857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮原 三郎 (70037282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  村山 泰啓 (00359001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  土屋 史紀 (10302077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  湊原 哲也 (70521772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐納 康治 (50257531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  柴崎 和夫 (00178899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山本 博聖 (00147927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  前田 佐和子 (00199613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  野澤 悟徳 (60212130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  飯島 健 (70011624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  桜井 亨 (00004416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  國分 征 (00011502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  田中 良昌 (50425766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 65.  尾崎 光紀 (70422649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 66.  片岡 龍峰 (90462671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 67.  KRISTJANSSON レオ.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  BAKER Kile.B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  BARNES Rob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  SAEMUNDSSON ゾルスタイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  EGELAND Alv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  SAEMUNDSSON トルスタイン.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  KRISTJANSSON レオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  SAEMUNDSSON ソルステイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  揚 恵根
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  SAMUNDSSON T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  HUIGEN Yang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  PETER Stauni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ANDY J.Smith
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  THERSTEINN S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  大高 一弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  THORSTEINN S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  国武 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  M.J. Engebre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  J.H. Doolitt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  A. Wolfe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  C.G. Mclenna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  L.J. Lanzero
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  U.S. Inan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  T.J. Rosenbe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  LANZEROTTI L.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  INAN U.S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  ROSENBERG T.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ENGEBRETSON M.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  DOOLITLE J.H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  WOLFE A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  ENGEBRETSON エム.ジェイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  WOLFE A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  INAR U.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  ENGEBRETSON エム.ジェイ.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  INAN U.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  楊 恵根
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  DUDENEY John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  劉 瑞源
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  SANO Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  YANG H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  DUDENEY J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  LIU R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  PINNOCK Mick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  BAKER Kile B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  SAEMUNDSSON ゾルステイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  TAKAHASHI Hi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  SCHUCH Nelso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  HALL Chris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  BREKKE Asgei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  渡辺 正和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  T Saemundsso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  J Holtet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  I Iversen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi